2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て30

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 00:36:37.90 ID:a5oDeFnQ.net
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て29 [転載禁止]・2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1427991508/

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 01:26:16.46 ID:+3uEfmP9.net
先っちょだけ、先っちょだけだから!

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 02:15:38.25 ID:anshBOOJ.net
>>742
あんた、先っちょって言うけど、それが全部でしょうが!

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 02:38:03.90 ID:BOZnwi9O.net
先っちょだけって・・ 入れさせてくれって話か?

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 02:59:58.23 ID:MM3YdKEl.net
アッー!

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 17:49:25.71 ID:39urhPs2.net
直付けFD台座折れたんだがセメダインメタルロックで付くかな?

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 18:07:15.24 ID:nOtEDm7K.net
KG171を貰った…コイツぁ年代物だ!w
そこもここもボロボロだが…さて何処から手をつけてくれよう…

748 :【B:74 W:79 H:82 (A cup)】 :2015/07/24(金) 18:51:51.49 ID:xEKYFNUc.net
>>746
付くとは思うよ
負荷に耐えられるか否かは別問題になるが

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 20:50:05.31 ID:kyrbjoKG.net
>>747
問題は7700デュラが元気かどうかかな?

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 21:41:59.74 ID:J6i+7rqw.net
取りに行ったらKG76だった
いくらなんでも古すぎるだろ…
7700どころじゃねえ、いくつだよこれ

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 00:26:27.99 ID:3VN8LmXB.net
80年代最後あたりのロードが一応動かせる状態で手に入れたんだけど
ホイール交換「うーん変わらん」
ペダル交換「うーん変わらん」
BB新品交換「えっ変わらん」
チェーン交換「ものすごく進む!」
先にチェーン交換しとくべきだった

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 00:35:28.44 ID:bQfb93mN.net
ええー

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 00:55:15.61 ID:2IB63sXp.net
チェーンが錆錆で他を変えてもメリットが出せなかったか

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 01:54:19.17 ID:pHOa2wrb.net
30年ちかく前のロード(20年以上乗ってない)あるけどチェーン錆びてるわ
屋内保管だったんだけどなあ

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 05:15:22.64 ID:GjCyghKT.net
チェーンオイルに添加されている極圧剤の悪影響

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 09:59:48.96 ID:5H0PB3Ho.net
チェーンオイルはAZのコンプレッサオイル使ってるわ

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 10:49:01.00 ID:OCIt3KeH.net
>>746
代わりの台座を手に入れるか、適当な金属を加工してリベット留め

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 13:15:32.75 ID:Iod7vAP9.net
チェーン換えたまま他を元に戻してみなよ、他のパーツも違いがわかるから

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 13:30:06.43 ID:oTY73Mzd.net
>>757
もともとカーボン非真円シートチューブでリベット穴空いてないんだ…

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 14:34:17.68 ID:Iod7vAP9.net
円じゃないのか。アフターパーツのバンドも使えんな、難儀やな

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 15:34:10.27 ID:RPBmMRqj.net
>>759
そんな「壊れたら丸ごと交換」が当たり前な環境で使われる機材を選択した過去の自分を恨め。

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 15:42:31.86 ID:Gz1Mqji4.net
XTR11-40Tを入れるのにバック広げだな

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 18:25:43.74 ID:abWYFjxz.net
>>750
ぐぐってみた。KG76 なら、1991年製で…シマノ600EXの8速?
アルテグラを名乗る直前かな、なつかし。

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 18:52:05.22 ID:lB9Mze/W.net
>>759
穴開ければいいじゃん
シートチューブにリベット程度の穴くらい大勢に影響ない
どうしても嫌だというのなら炭素繊維でぐるぐる巻にして固定するとかな

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 18:58:32.58 ID:e0UvqBy2.net
困った時はダクトテープ
サンダルから宇宙船まで

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 19:04:25.82 ID:s+EQzec4.net
皆さんありがとう、接着剤で無理なら穴開けてみます

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 19:23:28.53 ID:QWwkiWCZ.net
>>766
穴なんか開けないでフロントシングルにして街乗り用にすればいい

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 19:50:29.08 ID:Gz1Mqji4.net
まず接着だとFDのばねで引っ叩いただけでももげて、穴を開けると被害が広がるだろうな
どうせなら内装11sにしよう

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 22:01:39.05 ID:81cDkk6F.net
番線締めかホースバンドか

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 22:06:04.86 ID:CbvzqsIX.net
カーボンにホースバンドして機体破損で1人下半身不随にした鳥人間コンテストってのがあってですね

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 22:41:29.63 ID:81cDkk6F.net
フレームが折れるほど力は掛からないと思うけど

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 00:01:28.50 ID:3AhsGwg6.net
そういえば電動FDがFD台座千切った話が有ったな。。

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 02:06:38.65 ID:2P4sTNs/.net
あるわけないだろ
馬鹿じゃねーか?

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 03:13:02.69 ID:uFnsCDp3.net
ステムは2年経ったら交換しないとダメかのう?
dedaのzero1をかなり使ってるんじゃが。

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 05:50:50.27 ID:tgTF3mJk.net
DEDAのニュートン26を10年ぐらい使ってるけど平気じゃね

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 07:34:34.06 ID:kVCE3Moy.net
不安なら変えたほうがいいよ
実際がどうかよりも心に引っかかってるものはできるだけ少ないほうがいいでしょ
ステムなんてそんな高いものでもあるまいし

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 07:46:19.00 ID:vAfoobUy.net
あんな中空構造の金属の塊がなんで2年で心配なんだ?
ボルトは替えた方が良いと思うけど
ペラペラの薄いパイプで出来たフレームは心配にならないのか?

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 08:56:01.35 ID:tgTF3mJk.net
ステムよりハンドルの方が先に逝くというか自転車の構成パーツの中でもかなり強い方だからねぇ

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 10:46:55.70 ID:uFnsCDp3.net
dedaは公式に2年で交換しろってアナウンスしてるのじゃよ。

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 10:48:57.44 ID:3AhsGwg6.net
100gステムの締め方間違えてフタ側伸ばしてしまった

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 11:05:34.06 ID:tgTF3mJk.net
気になるなら換えたらいんでね別に強制はしないよ

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 11:22:58.28 ID:D6Gsos6+.net
Dedaは事故責任回避で2年って書いているのでは?
前に割れるパーツ事故で回収ってのあったしね

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 11:36:08.60 ID:JS8fVFJf.net
トムソンとか100年位持ちそうなんだけど

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 12:17:46.45 ID:w1zxNLsH.net
トムソンはフェイスオープン報告があったような…

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 13:25:31.90 ID:d6ids3TK.net
半数が壊れるのを寿命とするのか、
一部が壊れ始めるのを寿命とするのか、
それによって大きく変ってくる。

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 13:32:03.59 ID:mKD5xFNK.net
>>782
たったの二年で使えなくなるパーツってなんじゃそりゃ。
クソみたいなメーカーだな。

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 13:34:06.65 ID:xhqcaycv.net
アルミフレームも取説には4年て書いてるよね

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 13:52:06.96 ID:uFnsCDp3.net
ダウンヒルでステム割れた事故の報告多数。

789 :【B:102 W:64 H:74 (C cup)】 :2015/07/26(日) 14:16:42.04 ID:xrJu8EC5.net
クロモリフレームサイコーです

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 14:18:43.61 ID:kVCE3Moy.net
破壊までの経過時間を寿命と呼ぶなら1年スパンで交換しなきゃならんな

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 15:01:55.14 ID:AGYxeKnf.net
ダメになったら取り換えるでいいんじゃないの?

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 15:07:07.05 ID:HHlDWqk1.net
身体も駄目になりそう

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 15:27:06.01 ID:xsN92NvE.net
レース用パーツってそんなもん。
極論1レース持てばいいんだから。
壊れたら即乗り換えor交換。

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 15:33:26.83 ID:uFnsCDp3.net
お財布が駄目になりそう。

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 15:49:06.49 ID:xsN92NvE.net
>>789
レース用だと折れるんだよなあ。

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 16:12:51.74 ID:kVCE3Moy.net
>>793
だから壊れてからじゃ遅いっつーに

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 16:36:14.49 ID:xsN92NvE.net
>>796
いや、レースでの話だよ。
それを日常に持ち込んでいるんだから、何が起きても不思議じゃない。
軽く速くってのは耐久性を犠牲にしているんだから。

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 17:31:28.20 ID:XPCIqQDJ.net
ヅラも軽量ホイールもレース用として売ってないけどな

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 17:44:33.29 ID:V92DhAKr.net
>>797
>>793の3行目につっこまれてるんだよ

レースの世界では道具は1レース持てばそれでいい(キリッ
とか言いながら壊れるまで使う前提っておかしいだろ

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 18:02:03.52 ID:+85ULjMz.net
そういやロードレーサーブームでとりあえず金に物言わせて良いの買った人が
必要最低限の強度を持たせつつ極限まで軽量化したパーツに無茶な力を掛けて
高いのにこんな簡単なことで壊れたとクレーム入れたり訴訟起こしたり
というのが出てきてるみたいね

メーカーもアホ相手に何か対処しないといけなくなるかもね

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 18:17:01.78 ID:knfI2XZa.net
シマノグレードの差は上位は耐久性も上がるwって馬鹿が異常に多いもんな

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 18:18:06.24 ID:xsN92NvE.net
>>799
プロメカニックがチェックしているとはいえ、レースにマシントラブルは付き物だろ。
さすがにレース毎に新車を卸しているチームはないと思うが。
そのために予備のパーツやマシンを積んで併走しているわけで。
速く走るための性能と耐久性はトレードオフ。

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 18:50:58.43 ID:pW/rDg+V.net
>>801
頻繁にプロメンテ受けられる状況ならあるいはw
材質と薄さなどの軽量化考えればわかるだろ。

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 19:33:02.07 ID:s0Ltfp6X.net
アルミフレーム 寿命 でググっても意見は様々だね

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 19:43:45.23 ID:pW/rDg+V.net
>>804
厚さとか諸々の条件が違うからね。
安ロードやルック車のフレームが異様に頑丈だったりするのは、
薄く軽く作るにはそれなりの技術力がいるから。
その分重いんだけど。

クロモリでもレース用はバッキリ逝きやすいよ。
断面みたらめちゃ薄かった。

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 20:05:34.15 ID:V92DhAKr.net
>>802
もとはステムの話じゃなかったっけ?
「壊れたら交換するから壊れるまで使ってね。ステム壊れても死なないでね。」ってどんなプロチーム?

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 20:30:10.99 ID:pW/rDg+V.net
>>806
スレ流し見したけど途中からフレームの話題に飛んでいるね。
それを踏まえてパーツ全体に対する見解を述べただけなんだが。
読解力と理解力がなかったのなら謝る。

ステムが突然ボッキリ逝くなんて有り得る話。
どんだけ負荷がかかるパーツだと思っているのか。
外側から捻れや亀裂なりが確認できない限りは使い続けるだろうに…

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 20:36:29.82 ID:d6ids3TK.net
>>805
誰がどんな乗り方をするか分からない一般人向けは、
かなり強度に余裕をもたせないと、
あっという間に訴訟で会社が吹き飛ぶんだろうなぁ。

もし仮に、薄く軽く作るのが容易で安くできても、
エントリークラスのものでは、やらないんじゃないかな。

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 21:00:01.69 ID:uFnsCDp3.net
ステムぽっきり怖い。
気分直しにすき家radio(レイディオ)を聞いてくるわ。

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 21:18:40.03 ID:pW/rDg+V.net
>>808
基本的に薄く軽く作るのってコストがめちゃくちゃかかるからね。
エントリーっていうのは良くも悪くも妥協の産物。
それゆえに幅広い層をターゲットにできるよう考えられている。
当然、色々な利用状況を考えて頑丈に作られるわけだな。

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 21:38:54.11 ID:xNtrTMqd.net
厚く重くってのは作る側は楽だからね
強度維持しつつ薄く軽いものなんてコストが跳ね上がるし

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 21:56:37.04 ID:gTTgdbKF.net
万が一ステムポッキリが起こったとき、どうすれば命が助かるか考えようぜ
そのほうが建設的だろ

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 22:00:39.47 ID:pW/rDg+V.net
>>812
亀裂や歪み、違和感がないか運転前確認。
定期交換。
頑丈なる材質で接合部の少ないステムに交換とか。

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 22:02:04.50 ID:gTTgdbKF.net
>>813
それは起こる前よね
それも大事だけどそうじゃなくて走行中折れたときにできることさ

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 22:10:13.79 ID:pW/rDg+V.net
>>814
常に抜いて走るとかくらいしかないんじゃないかな。
金属なら完全に裂ける前にくにゃって感じに折れ曲がるだろうし、
多少の猶予みたいなのはあると思われる。

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 22:12:01.81 ID:pW/rDg+V.net
>>814
とどのつまり、咄嗟に起こり得ることは状況など含めて運次第…

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 22:13:34.69 ID:V92DhAKr.net
>>815
疲労破壊も知らずに語ってんのかよ…

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 22:20:31.50 ID:pW/rDg+V.net
おお、博学な>>817さんが対処方法を教えてくれるそうだ。

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 22:24:41.38 ID:pW/rDg+V.net
いきなりパキンと逝ったらそれこそどうしようもないなあ。
倒れるときは横または斜め前を意識するくらい?

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 22:43:53.54 ID:uFnsCDp3.net
ステムを外したらその都度ボルト交換しろっていう人いる。それはやりすぎだろー。

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 22:45:59.25 ID:ad1/q+lv.net
ブレーキングで破断なら?
町なかで路面のギャップ乗り越えで破断なら?
ヒルダウン中に破断なら?

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 22:53:41.67 ID:tCV4fgtP.net
ヒルダウンなのかダウンヒルなのか

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 23:40:39.67 ID:Jpb9v2qC.net
ダウンヒルダウン

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 00:57:01.22 ID:4wENAVbn.net
ステムに補強の為ケブラー巻いておけ

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 01:20:50.99 ID:g/axiBzX.net
>>810
パイプは厚さやバテット加工でコストが変るといっても、
完成車の価格が大きく変るほどは、違わないかもしれない。

ママチャリのハンドルでさえ、
クランプ部にバルジ加工してるんですよ。

いまの工業水準からすれば、
薄手のパイプやダブルバテット加工は、
大して難しくないんじゃないかなぁ。

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 01:27:38.46 ID:PfIO0zXh.net
>>812
http://pds.exblog.jp/pds/1/201202/02/78/c0233178_1691549.jpg

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 07:08:19.81 ID:dWcuoKRL.net
うわー気持ち悪い

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 13:06:24.31 ID:iMOQFgAI.net
>>826
ヘッド周りがごちゃごちゃしてて良く判らんが、余ったコラムにスペーサー代わりに何着けてるんだ?
ムカデの足をもいだ様だなww

何れにせよ、「走行中にステムがポッキリ」なんて心配は杞憂だな。
補強テープを心配なところに全部巻いたらミイラのような自転車になるぞwww

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 13:24:47.78 ID:dWcuoKRL.net
こーいう自転車を蛇足という

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 13:52:40.55 ID:GncTmlD1.net
マルチポジションで見た目さえ気にしなければ便利なのか?

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 14:25:08.00 ID:5zpYic98.net
>>828
アフリカ製の竹フレームあったろ
あれラグ的なものに竹を差し込んで、麻紐でぐるぐる巻にしたのを
接着剤で固めてるのよ

同じようにホムセンで園芸用の麻紐買ってきてステムぐるぐる巻きにして
ウレタンかエポキシ染ませてやればいいのさ

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 14:25:58.77 ID:DZXnqjfb.net
ディスクブレーキとリムブレーキ積んでるからツノの方握っててもブレーキかけられるのか。
これは楽しそうな自転車だな。

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 15:46:31.63 ID:LXiwuCQk.net
近所で変わり者のおっさんとか有名なんだろうな

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 16:10:29.77 ID:Kyosw0Ut.net
でも考える力はある人じゃないか
理解できない人を下に見るのは馬鹿の特徴だぞ
本当は上なんだよ

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 16:33:34.69 ID:3DEHYQlm.net
「交換」じゃなくて「追加」してったらこういう風になりました?
あるいは実はアシュラマン用自転車。

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 16:39:19.81 ID:MlxHCrHu.net
半分男で半分女なのか

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 16:54:41.96 ID:cYOYTira.net
>>836
それはアシュラ男爵

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 17:04:32.34 ID:dWcuoKRL.net
無駄な機能追加して重くなってるだけだろ馬鹿を晒してるような物だ

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 17:30:52.28 ID:y3Bvs03O.net
自分にとっての利便性重視ってことでしょ
人によってその利便性の基準はばらばらだしそれぞれに使用者にとっては正しいわけだから
それが単に重量や見てくれ以上に大事だったってだけで

おれはやらんけど

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 17:36:59.73 ID:aZ4P0EfE.net
835のように一つの方向でしか考えられないのがバカの証拠
しかも、誰かが示した方向で考える力がまったくない事がよくわかる

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 17:37:43.45 ID:LHN570u7.net
横のはライトか?

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 17:40:43.99 ID:kDGGP7pR.net
>>838
クルマのハンドル付けている人にもオナジコト言えんの?

総レス数 1004
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200