2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

改正道路交通法違反で逮捕された人が集うスレ2人目

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 10:32:49.41 ID:/gFVQQH2.net
>>243
日本がどうこうじゃなく
資本主義は必ず崩壊するのは始めたときからわかってたこと
資本主義は50年で破綻するってね。破綻したら世界大戦でリセット
70年持ってしまったのは米ソ冷戦があったおかげ 冷戦の延命貯金が
なくなったからもう世界大戦の準備に世界が入ったんだよ

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 10:34:57.95 ID:/gFVQQH2.net
世界各国の状況見てみ 戦争やむなしの準備行動に先進国はみななってるから。
日本もマスコミが報道しないだけで相当準備始めてるよ ある意味国民を貧乏にするのも
その準備だったりする

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 10:51:47.26 ID:Dk72cKJp.net
>>246
>>247
ニューワールドオーダーってやつか

https://www.youtube.com/watch?v=_UNDjJP_5Nk

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 10:59:16.17 ID:/gFVQQH2.net
自転車道の話も過去冷戦の時代とかを経て
自動車と自転車と歩行者が便利じゃなくて
戦車が通れることが重要だったりね その観点でいくと歩道すら邪魔かもしれないのに
自転車道で車道縮めるなんてとんでもないって話だったんだよ 裏事情ではね
これからしばらくは自転車道は無理だよ 資本主義のリセットが世界で起きた後だね できるのは

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 15:59:04.17 ID:vrweuZs6.net
なんで車道逆走する人って、
向き合った時に相手は自分の左側に寄るのかな?

逆走してる方が、
自分の背面の状況を前を見るだけで把握できるのに。
車道側(右側)によって、
順走者に迷惑かけなければ良いのに。

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 16:44:27.94 ID:hcpPz+s0.net
俺は譲らないけどなw

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 17:17:40.05 ID:uCfzwR2A.net
>>250
237みたいな馬鹿を見れば分かる。
自転車が車両という意識が皆無で、歩行者のような扱いを受けると思っている。
そして端を走れば良いんだ、ゆっくり走れば良いんだと、
自分で勝手に交通ルールを決めつけて、正しいルールを知ろうともしない。

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 21:01:53.19 ID:t9Qt6o+c.net
俺は逆走してくる奴が居たらあちらの左手とこちらの左手が当たるようなラインで
突っ込んでギリギリでかわすことにしてる。

ラインを合わせた時点でまず相手の顔がこわばり大半がブレーキ入る

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 21:41:45.19 ID:moefdeNJ.net
>>249
リーマンショックの2008年辺りである程度答え出た感じはあったよな
結局株式市場なんてインサイダーをやらないと儲からないし
賄賂を贈る金がないとインサイダーになれない

あがったが下がっただ、それは単なる金持ちの筋書きの上に成り立っているプロレスでしかないってことだよな
2008年でわからなかった人は本当に頭がかわいそうな人なんだと思う

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 21:43:07.03 ID:moefdeNJ.net
あと要は外国人っていうのはスパイなわけだから
戦争考えたら真っ先に除去しないといけない。外人がウロウロしてる段階でまだまだ平和だということだと思う。

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 09:58:24.03 ID:IQvSS8ab.net
>>253
俺も大体それかな。逆走相手に止まったりにらみあったりするなんてバカバカしいからな
逆走チャリは縁石にくっついて止まればいい

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/05(日) 12:42:45.70 ID:LyoMhqYL.net
>>249
> 自転車道で車道縮めるなんてとんでもないって話だったんだよ 裏事情ではね

道路の仕様に戦車の走行が想定されることは否定しないが
自転車道と関わるその裏事情はどこで確認できるの?

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 01:17:54.66 ID:yQkAc5rX.net
逆送ばかは全て外人としてみている

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 09:49:58.56 ID:FjsSFWWi.net
雨の中傘を差せないのはつらいわ
ちょっとした買い物に行くのに合羽なんか着てられないし。
合羽着て行っても買い物の間どこに置いておけばいいんだ?
しかも合羽って乾かすと凄く臭いぞ

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 10:03:31.11 ID:xjjXL+FF.net
で、実際だれか捕まったヤツいるの?

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 10:07:40.86 ID:brK+IHDX.net
>>259
合羽が駄目なら水着で買いに行けばいいじゃない

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 17:44:35.90 ID:uguKzm3F.net
>>259
傘さして歩けばいいだろ。

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 08:51:49.97 ID:MoAy+tIk.net
https://www.youtube.com/watch?v=JXtBVDoPAQE

傘さして走行中、信号無視の車と接触。
傘さしてなけりゃ、信号無視の車に早く気付いたかもしれない。
両手でしっかりブレーキをかけ、止まれたかもしれない。
急ハンドルでもバランスを崩さず避けれたかもしれない。
相手が悪くても怪我するのは自分ですぜ。

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 10:37:47.09 ID:HbKJY5ny.net
>>263
なぜに説明を偏らせる?

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 10:38:08.31 ID:h4CFsCUv.net
自転車「危険行為」 1か月で549件摘発
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150707-00000014-jnn-soci

おいおい、1日20件とか警察やるき無いな 

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 10:52:14.07 ID:yH395+ii.net
まあ、最初から積極的に取り締まりするなんて言ってないしこんなもんでしょ

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 16:15:11.29 ID:/8owCBUx.net
スマホとかももっと厳しく取り締まってほしい

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 17:49:07.53 ID:a8UtcmlG.net
透明なビニ傘はセーフみたいだな
警官に透明なビニ傘ならとりあえずは・・・みたいなこと言われたし
コウモリ傘は視認性も悪いしやめたほうがいい

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 19:40:22.22 ID:ejmYhrMd.net
いくらでも 点数稼げる 打出の小槌

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 20:43:31.08 ID:tkzOd7wI.net
いや 片手運転じゃだめだろ 透明でも
聞いた話だと
肩のステーも傘が透明でハンドルの幅より出ていなかったら まあセーフとか聞いたけど・・・

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 08:34:14.13 ID:6iySMUuN.net
>>269
対車・自動二輪には反則金獲得ノルマがあるけど、自転車にはないだろ
とりあえず法律改正したんで、適当にやりなはれという程度だろ

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 20:00:17.55 ID:yin7rtOq.net
http://www.sankei.com/affairs/news/150806/afr1508060017-n1.html
6月の死亡事故、書類送検されたね。

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 22:28:54.64 ID:JgYVt7bY.net
(´ 3`)

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 23:04:31.28 ID:6UefOeGs.net
ちょうどさっきママチャリ(無灯火)のおばさんが停止しなかったってことで捕まってたわ

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 23:17:50.62 ID:uEMOTPdw.net
無灯火は結構うるさいよ

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 07:28:04.77 ID:UY6b4P+H.net
ええな
無灯火と逆走はくそあぶないから即逮捕でいい

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 22:10:14.72 ID:fdxBN815.net
たまたま電池が切れて、10分くらいの間 無灯火で走ってしまいました。
懺悔します。
スピードは出さないですが、それでも危ないわ。
若い頃は、電池が切れたら自転車ひいて歩いて帰るくらいだったのに.自分の弱さを反省する。

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 00:26:10.73 ID:Acea1Dp8.net
くっそ柄の悪い兄ちゃんでもライトの電池が点かなくなったら歩いてたのに
無様だなお前、今まで何を学んで生きてきたの?屑が

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 03:44:49.85 ID:YSWkhzLi.net
イエローカードと赤切符の違い
http://www.fnn-news.com/sp/news/headlines/articles/CONN00310886.html

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 05:36:03.53 ID:FWQS73fK.net















281 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 18:51:53.95 ID:fg7k5B2/.net
>>277
かしこいランプの電池、すぐ切れるんで最近LEDに替えました。電池は携帯しとかないといけないな...

今日暗くなってから、小さい交差点で信号待ちしてて、青になって車が動き出した瞬間 横から自転車がノーブレーキで突っ込んだ。
おばちゃん、へたりこんだままスマホいじってた。 右側通行、スマホ、信号無視、無灯火ってもうね..
 ぶつかられた車の人、それでも大丈夫ですかって言わなきゃいかんのよねえ。
目の前が交番だったので警官も出て来て、おばちゃんもごねそうじゃなかったからそのまま帰ったけど、
あれはおばちゃんを捕まえてほしいわ。罰金くらいにはなるかなあ? 車の人、本当に気の毒だった。

総レス数 281
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200