2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【違法】ライトを点滅させてる人 51人目【重罪】

1 :古賀シュウ:2015/06/10(水) 03:49:20.94 ID:O8uBozxn.net
夜間、10メートル先の障害物を発見できる前照灯でないと違法らしいよ。(県によっては5メートル)
首都圏では点滅は違法だって〜! わずかな電池をケチらずに点灯しようね〜!充電式がオススメだよ♪

国土交通省・警察庁 「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」について (9)夜間のライトの点灯等http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_000300.html 
自転車は、夜間はライトを“点灯”しなければいけません。また、反射器材を備えていない自転車(尾灯をつけているものを除く)を夜間に運転してはいけません。

【根拠規定】
道路交通法第52条、第63条の9 道路交通法施行令第18条 道路交通法施行規則第9条の4 都道府県公安委員会規則
【罰則】5万円以下の罰金等

★警視庁の見解について★
【問合せ先】警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当TEL 03-3581-4321(警視庁代表)に問い合わせました。

質問1:点滅ライトは前照灯ですか?
回答:前照灯ではありません。

質問2:具体的な根拠は?
回答:前方10mが確認できないから。

質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。(そこまでしない)

質問4:点滅ライトのみで事故を起こした場合無灯火扱いになるか?
回答:場合によっては無灯火扱いになる。(刑事責任になることもある)

質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か?
回答:警視庁の認識です(警視庁全体・公安委員会でも点滅は前照灯とは認めてないといういうこと)。


【違法】ライトを点滅させてる人 50人目【重罪】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432875087/

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 03:50:08.01 ID:O8uBozxn.net
■警視庁
「点滅は前照灯ではない」
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no28/onepoint_koho28.htm
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no61/main_koho61.htm

■Panasonic
「夜の点滅状態や無灯火での運転は交通違反です。」

■ブリヂストンサイクル
「バッテリーランプは点滅モードでは前照灯に相当しません」

■キャットアイ
「夜間走行時は点灯でお使いください。」

■JIS C9502
定格電圧で点灯したとき、目で見える点滅をしてはならない

■特定非営利活動法人 自転車活用推進研究会 自転車検定
「点滅では基準を満たせないのでアウト」
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1396653682/0077.jpg

■警視庁発行リーフレット 自転車の正しい乗り方
「※点滅式の物は、前照灯ではありません」
http://miya-3.com/miya3hpsoumu26033.jpg

■埼玉県道路交通法施行細則法
「点滅する小さなライトは、自分の存在をほかの人に伝えるのには有効ですが、10メートル先の障害物を見つけるのには不適切ですので前照灯の代わりにはなりません。」
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html
※これは2013年7月18日に公示されており、草加市の一件のあとの発表です。
また、狂人と思われる人物が、「小さなライト」というところにケチをつけてこのスレに居座っておりましたが、現状ライトメーカーから発売されてる前照灯の点滅モードは、従来の豆電球式に比べ小さいLEDタイプです。
大きいライトなどというものの存在など確認されておりません。また、「お役所特有の玉虫色の表現だ。事務屋の俺が言うんだから間違いない!」などと、「俺的解釈」を喚いていましたが、お笑いでしかありません。

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 03:50:39.86 ID:O8uBozxn.net
道路交通法 第五十二条第一項
車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、
道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。
第六十三条の九 2
自転車の運転者は、夜間(第五十二条第一項後段の場合を含む。)、内閣府令で定める基準に適合する反射器材を備えていない
自転車を運転してはならない。ただし、第五十二条第一項前段の規定により尾灯をつけている場合は、この限りでない。

道路交通法施行令 第十八条
車両等は、法第五十二条第一項 前段の規定により、夜間、道路を通行するとき(高速自動車国道及び自動車専用
道路においては前方二百メートル、その他の道路においては前方五十メートルまで明りように見える程度に照明が
行われているトンネルを通行する場合を除く。)は、次の各号に掲げる区分に従い、それぞれ当該各号に定める
灯火をつけなければならない。
五  軽車両 公安委員会が定める灯火
同 第十九条
法第五十二条第一項 後段の政令で定める場合は、トンネルの中、濃霧がかかつている場所その他の場所で、視界が
高速自動車国道及び自動車専用道路においては二百メートル、その他の道路においては五十メートル以下である
ような暗い場所を通行する場合及び当該場所に停車し、又は駐車している場合とする。

公安委員会が定める灯火 (例)東京都道路交通規則 第9条
令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
(2) 赤色で、夜間、後方100メートルの距離から点灯を確認することができる光度を有する尾灯
3 自転車が、法第63条の9第2項本文に定める反射器材(後面の幅が0.5メートル以上の自転車にあつては、両側にそれぞれ1個以上)
を備え付けているときは、第1項の規定にかかわらず尾灯をつけることを要しない。

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 03:51:11.27 ID:O8uBozxn.net
一 大前提 (法規)
1 「光度を有する前照灯」を「つけなければならない」 (条文文言)
2 「光度を有」しない「前照灯」は東京都道路交通規則9条ほかを満たさない (条文の反対解釈)
二 小前提 (事実)
1 点滅=ついたり消えたりする明かり (日本語の辞書的意味)
2 「光度を有する」=明かりがついている (日本語の国語的意味、光学的意味)
3 明かりが消える=「光度を有」していない (日本語の国語的意味、光学的意味)
4 点滅=「光度を有」したり「光度を有」しなかったりする明かり (事実2と事実3を事実1へ機械的にあてはめ)
三 結論 (小前提(事実)を大前提(法規)にあてはめ)
1 点滅は東京都道路交通規則9条ほかの「光度を有する」との要件を満たさない (事実4を法規2にあてはめ)
2 東京都道路交通規則9条ほかを満たさない場合は道路交通法52条に反し同法120条により5万円以下の罰金刑に処断される (条文操作)


要約された法的三段論法
一「自転車は夜間、道路を通行するとき(規定の)光色・光度を有する前照灯をつけなければならない」(大前提・法定された構成要件)
二 点滅すれば光色・光度が存在しない状態を作出する (小前提・事実)
三 光色・光度が存在しない状態は法規に違反する (結論・構成要件の違法性推定機能による違法性の推定)

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 03:51:47.77 ID:O8uBozxn.net
罪刑法定主義
いかなる行為が犯罪となるか、それにいかなる刑罰が科せられるかは既定の法律によってのみ定められるとする主義。
刑罰権の恣意的な行使を防ぐ人権保障の表れで、近代自由主義刑法の基本原則。

いかなる行為が犯罪となるか (犯罪の構成要件)
・夜間の道路または視界50m以下の暗い道路で(規定の)光色と光度を有する前照灯をつけていない
それにいかなる刑罰が科せられるか
・五万円以下の罰金




犯罪成立の3要件
1. 構成要件該当性
  → 構成要件の違法性推定機能による違法性の推定 (訴訟法上の推定概念とは異なる)
2. 違法性
  → 違法性阻却事由の不存在 (違法性阻却事由が存在すれば、罰しない)
3. 有責性
  → 責任能力の存在 (責任能力が存在しなければ、罰しない)

[ダイナモ式のライト等について]
ダイナモ式のライトでは低速時や停止時に法定の要件を満たさない場合がある。
しかしながら ISO 6742-1を基にしたJIS C9502(日本工業規格)自転車用灯火装置[3.2前照灯]として規格化されており、
この規格に適合していれば工業標準化法第67条(日本工業規格の尊重)により原則として刑法上の違法性を阻却される。
電池式のライトでメーカーが「JISの基準に適合し、前照灯として使えます」と説明しているものも、同様の根拠に基づく。
なお「定格電圧で点灯したとき、目で見える点滅をしてはならない」と規定されており、目で見えない点滅は規格範囲外。
つまり、ダイナモ式ライトは合法。点滅モードは違法。

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 03:52:25.12 ID:O8uBozxn.net
スレ発足の経緯

2007年に埼玉県草加市が規制緩和を求めて、構造改革特区に関する検討要請をした(提案期日 6月1日から29日)ことが発端となった。

・提案の具体的内容
 道路交通法では車両は前照灯を点灯させることになっているが、自転車においては、点灯だけでなく点滅も認めることとする。
・提案理由 (抜粋)
 現行法では、この点滅式ライトのみの使用は、「点灯」ではないとの理由により無灯火扱いとなり、道路交通法違反となってしまう。

同2007年7月10日、内閣府は「自転車安全利用五則」を発表、「夜間はライトを点灯」と明記された。
翌2008年11月20日、JIS-C9502が改訂され、電池式およびLEDを使用した前照灯が認められると同時に「定格電圧で点灯したとき、目で見える
点滅をしてはならない」という一文が加えられた。原案作成は自転車産業振興協会が主導し、策定には警察庁と国土交通省も参加している。

2011年5月、草加市がウェブサイトに公表したのをきっかけに、警察庁の「道路交通法上、灯火には点滅も含まれ得る」という一文を
都合よく改変した一部の悪意によって、「点滅は前照灯に含まれる」「点滅も点灯に含まれる」などという流言飛語まで発生した。
内閣府が「E 事実誤認 : 規制自体が存在しないなど事実誤認のもの」とはせず「D 現行規定により対応可能」と分類し、規制が存在し、現行
規定による対応が可能(道路交通法施行令18条1項5号の規定による都道府県公安委員会の規制が緩和されれば可能)としたことは無視された。
さらに、wikipediaの「自転車の前照灯で点滅させたものは無灯火になり、処罰されるおそれがある」という一文も削除された(現在は復旧)。
草加市は当該ページを削除し、今に至るまで自転車前照灯の点滅に関して沈黙している。当該ページアーカイブ: http://archive.today/9x3I

自転車板各スレで点滅のみでは違反になるという指摘が相次ぎ、一人の狂人が大発狂した。2012年11月、隔離のためにこのスレが立てられた。
【違法?】ヘッドライトを点滅させてる人【合法?】
http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1354026440/


以後、点滅爺が賽の河原において、号泣脱糞し贖罪しながら石を積み上げるスレッドになりましたwww

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 03:53:19.78 ID:O8uBozxn.net
※点滅派と点灯派の主張の違いのまとめ※

★点滅派★

■俺が合法だと思うから合法だ
■点滅でも捕まらないんだからいいだろ 無灯火よりマシだろ
■法律には、点けなければならないと書いてあるが、消えてはいけないと書いてない。だから点滅で消えてもいいのだ!
■法に沿えば合法。沿ってなくても合法。
■法文に名指しで「点滅式は違法」と書かれない限り、俺は点滅を続ける
■ライト自体の性能なんて関係ない。街灯他、周りの状況により障害物が見えればいい。とにかく何か点いてさえいれば合法
■俺は無灯火でも見える。見えない奴は医者に行け
■俺が見えるか見えないかが重要。
■無灯火でも見えないド田舎に住む奴が悪い

■警察に従う奴は馬鹿
■点滅式はダメとパンフに書いてあっても警視庁なんて一地方警察だから関係ない

■法を判断する機関は裁判所だけだ。
■だけど警察庁回答文は、うまく切り取ったり改変すりゃ、俺にとって都合がいいから採用!

■点滅灯は被視認性にも優れる。根拠はなくても、俺がそう主張するからそうなんだ
■「法に沿っていれば合法、法に準拠しなければ違法」は踏み絵じゃねえか。俺は絶対に認めねえぞ。認めたら言質を取られて負けちまう。


★点灯派★

■法文をちゃんと読もう。軽車両の灯火に関する法を順守しよう
■警視庁、公安委員会、埼玉県公示の見解に従い、点滅は前照灯じゃないという認識
■それ以前に、安全な交通社会を実現するため、合法だろうと違法だろうとちゃんと点灯させるのが筋
■もし、日本のどこかの自治体や公安委員会が点滅モードを認めるなら、それはその地域でOK
■点滅灯が前照灯として使われた歴史は皆無である
■点滅灯が被視認性に優れるという科学的根拠なんて存在しない

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 03:54:05.62 ID:O8uBozxn.net
※点滅爺と言われる狂人による虚偽の風説の流布に注意
  〜警察庁は、点滅式を灯火として認めてません〜



◆警察庁の草加市に対する回答文の正しい解説◆

草加市:現行法では、自転車の点滅モードは違法である。
    だが、草加市は街灯が多く明るいので、「点滅モードでも可とする特区」を作りたいが、いかが?

警察庁:現代のハブダイナモ式灯火、夜でも明るい市街事情を鑑みると、場合によっては点滅灯も灯火に含まれる可能性がある。
    しかし警察庁としては、何も判断しない。
    もともと灯火の法律というものは「地域事情を鑑みて各公安委員会が定める」ことになってるのだから、公安委員会とよく話し合いなさい。



◆点滅爺の勝手な切り取り引用・部分引用・改変引用◆

×点滅灯は灯火に含まれる   ※「実際は含まれうる」です 明らかな曲解・改変
×草加市は勘違いしたんだYO!  ※そんなはずはありませんw
×今のままでも合法だから安心しなYO! ※これも点滅爺の作文です



○法文には、「軽車両の灯火は公安委員会が定める」とあります。 「公安委員会は、基準に満たない灯火を個別に禁止にする」という法文ではありません。
 よって、点滅厨が「違法と書かれてないから点滅灯は合法」と主張するのは、本末転倒であります。

○都合のいいところを切り取って主張するのは、論文の世界では相手にされません。馬鹿にされる最たる行為です。
 どういうわけか、2chを荒らしている点滅爺とそっくりの主張しているサイトがあります。八王子の行政書士のサイト…。
 2人揃って、警察庁回答文を都合よく部分引用…。符合するというのは、どういうことか?

○とにかく警察庁が言ってるのは、「警察庁は何も判断しない。当該地域の公安委員会と話し合いなさい。」です。

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 04:01:41.05 ID:gaRem8Sq.net
※点滅灯が、安全性・被視認性に与える効果などまったくないという科学的根拠※



ついでに
自転車ライトデータベースのFAQより
Should I use my bike lights in flashing mode? (自転車ライトを点滅モードで使うべきでしょうか?)

Flashing lights grab attention faster, but it's also much harder to estimate the
distance and speed of a flashing light than a steady one.
点滅光はより早期の注意を惹きます。しかし、固定光に対し点滅光での距離感・速度の推定は、はるかに難しいです。

・Riding at night: High-intensity forward-facing lights should not be flashed alone at night, especially if
 they put out over 200 lumens. You run the risk of disorienting oncoming traffic (be it on 4 or 2 wheels),
 and make it difficult to estimate your position and speed.
特にそれらが200ルーメン超の出力の場合、高い光度で前方照射するライトは、夜間に単独で点滅させるべきではありません。
接近する交通(四輪や二輪)に方向感覚を喪失させる危険があり、あなたの位置と速度を見定めることを困難にします。

(米国中西部の大学による発表準備中の研究に基づく)
http://www.bikelight...se.com/faq/#flashing

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 04:02:11.22 ID:gaRem8Sq.net
以下の例え話を読み、点滅爺の主張がどれほど愚昧かを知りましょう。


◎遠足登山における靴についての小学校側からの通達◎
(自治立法権における公安委員会の軽車両の灯火に関する法律)

先生
「今度の遠足、配布物に書いてある通り、登山に適した靴で来ること。わかったね?」
学童全員
「はーい。」


当日学童たちは、キャラバンシューズやトレッキングシューズ、軽登山靴でやって来る。しかし、ただ一人の学童(点滅爺)だけは、学校の白い上履きで登場。

先生
「点滅君!あれだけ登山に適した靴で来るように言ったじゃないか!」

点滅爺
「配布物には上履き禁止とは書かれてなかったやい!だから注意される筋合いないやい!」
 (法文に点滅禁止と書かれてないから合法だい!)


先生
「その靴は、登山靴ではないし、登山できないよ」
 (点滅灯は前照灯ではないし、夜間、障害物は認識できないよ)

点滅爺
「上履きが登山靴ではないなんて広辞苑に書かれてなかったやい!それに今度登る山は観光化されてるから、サンダルだって登れるやい!」
 (法文に点滅禁止と書かれてないから合法だい!街灯があって明るいから、実際は無灯火でも見えるやい!)

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 04:02:49.54 ID:gaRem8Sq.net
先生
「登山書にもスニーカーやズックでは登山に行かないよう書かれてるし、警察だって登山時の装備について指導してるよ。」

点滅爺
「それは法律じゃないやい!どこに違法って書いてあるの?!」
 (メーカーの説明書や警察の見解は法律じゃないやい!)

先生
「山というものを常識的に考えて、上履きは登山に向かないことくらいわかるだろ!」

 (夜間というものを常識的に考え、点滅灯では前照灯足り得ないことがわかるだろ)


点滅爺
「先生は観光化された山に行ったことないんだ!それに先生は体力がないから登山靴じゃないとダメなだけだ!」
 (点灯派は僻地に住んでるから障害物が見えないんだろ。超能力者の俺には見える。おまえら目が悪いんだから病院に行け!)

点滅爺
「しかも白い上履きは、暗い色の登山靴よりもずっと目立って安全だい!遭難したときも見つけてもらえるやい!」
 (点滅の方が被視認性に優れる)


先生
「そんなの、まったく科学的根拠はないよ。じゃ、全員が白い上履きを履いた場合、キミだけ目立つってことありうるのかい?」
 (全部の自転車が点滅させたら、まったく目立ちません)

点滅爺
「ウワァァァァァン!!!!なんと言おうと、上履きの方が被視認性に優れ、安全なんだい!上履きはダメってちゃんと書いてないのが悪いんだい!ウワァァァァァン!!!!」
(支離滅裂・発狂)

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 04:03:26.67 ID:gaRem8Sq.net
以上、点滅爺が賽の河原で脱糞して涙を流し贖罪しながら石を積み上げるスレのテンプレです。

以後狂人点滅爺が怪文書を貼りますが、スルー願います。
点滅爺の書いてることは捏造です。虚偽の風説の流布です。
点滅爺怪文書が出回った後に、法治国家に従う理知的点灯派による訂正版を出しますのでご安心をw


:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   点滅爺、ホームラン級の馬鹿だな
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 04:05:10.38 ID:gaRem8Sq.net
付け足しです。
点滅爺と呼ばれる狂人は、「まとめ」とか「ループされてる話題」とか「これまでの議論」とか「これまでに明らかになったこと」とか
「違法厨に不都合な事実」とか「違法厨が理解したくない事実」「違法厨が誤魔化したい事実」などと題した怪文書を貼るかも知れませんがスルーで。
この題名は、こちらが予防線を張るので、毎回毎回変更しますwww


題名はともかく、↓このような誰も読みもしない駄文を貼りますので、華麗にスルーで。

前照灯に関する法体系
自動車 : 道交法 ⇒ 道交法施行令 ⇒   保安基準   ⇒ 一定の光色・光度が必要+点滅式は禁止
自転車 : 道交法 ⇒ 道交法施行令 ⇒ 公安委員会規則 ⇒ 一定の光色・光度が必要


まったくもって、誰にも理解できない電波系図記号ですwwww


そもそも、車検や保安基準がある自動車の「点滅灯を前照灯の場所につけてはいけません」という法律と、自転車を混同させようとしている意図ミエミエです。
誰にも読んでもらえず、誰からも共感を得ないので、点滅爺は涙目で繰り返し貼っております。
荒らし行為です。












===========テンプレここまで 以降の変な図記号はキ印の捏造作文です=============

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 04:26:50.17 ID:gV27oGhP.net
点滅爺さんが書き込まなきゃ、盛り上がりに欠けて、確実にスレは潰れるはずなんだけど、自分を抑制できない点滅爺さんには無理ですwww
ネット依存の統合失調じゃ、救いようがないなwww
点滅爺さん、何時頃から電波系図記号貼るんだろ?www

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 04:35:35.53 ID:P1hhD/hD.net
             __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 10:43:10.49 ID:IdGGnUEC.net
ぷ〜クスクス
前スレ991から1000まで10レス。
自称合法君がふたつのIDで7レスもして
必死で流してるwww

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 11:26:23.63 ID:I4evNrzH.net
>>14
>ネット依存の統合失調じゃ、救いようがないなwww
ほんと、救い様がないよなぁw違法なんだという結論が通るまでスレを立て続け、

警察が違法だと言ってるんだい!の一転張りで押し切ろうとしてるあたりで、
既に勝敗は決しているのにねwほんと惨めな爺ちゃん達www

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 11:28:30.38 ID:DxDdAJOw.net
トップ/広報けいしちょう第28号web版/ 暗闇で光る!
暗闇で光る!

【ライトつけてますか?】 当たり前のことですが、夜は必ずライトをつけてください。また、辺りが暗くなりはじめたら、早めにライトをつけるようにしましょう。
【点滅式ライトだけでは危険】
 最近、点滅式ライトを付けている自転車をよく見かけます。
夜間、チカチカと明るく点滅している自転車が近づいてくれば、車の運転者や歩行者に自転車の存在を知らせることができます。
 しかし、自転車のライトは、夜間前方10メートルの障害物を確認できるものでなければならないと規定されています。
これは、自転車のライトが、しっかりと地面を照らせないと、目前の障害物を避けられず、事故になる危険性が高いからです。
夜間は点灯式ライトを点けましょう。

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 11:38:28.26 ID:+B6jJx1P.net
そもそも、点滅を禁止する法も、点滅以外を義務付ける法もないのに、
違法違法と言い続けるから無駄にスレ立てする無間地獄に堕ちるんだよ。

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 11:57:13.14 ID:O8uBozxn.net
>>19
おまえ自身もわかってるだろうけど、その無間地獄を終わらせる方法はただひとつ。

おまえが書き込まないことだよ。
おまえさえ書かなきゃ、このスレは廃れる。

早く心の病を治療しろよ。
それが一番の近道だぜ、点滅爺。

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 12:02:19.57 ID:DxDdAJOw.net
自転車用電池式ライトの不条理
常時点灯=点滅なのか?
点滅=リフレクターなのか?
点滅で良いなら、点灯モードで、はやく電池を消費しているものは、間抜けになる。
点滅でよいなら、リフレクターでも良いことになる。リフレクターでよいなら、ダイナモ点灯をしているものは、間抜けになる。
危険でも、少しでも電池の消費を伸ばしたい自分勝手が一番良いことになる。

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 12:06:49.67 ID:I4evNrzH.net
>>20
無間地獄を終わらせる方法ってのを、無間地獄の鬼に言って何をしたいんだ?www
いいから点滅違法の言い訳を書き続けなよ、痴呆爺ちゃんwww

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 12:17:16.57 ID:20bcl/KO.net
俺はずっと点滅で走ってたし、点滅でもいいと思ってた
だけど、このスレで違法と知って点灯させてる
そもそも説明書も読まずに使ってた俺が悪いんだけど

違法っつーことで、警視庁も危険だの前照灯として認めないだの言ってるんだから、普通に点灯させるのが人じゃねえの?
取締りによる係争がないのをいいことに、こじつけや作り話を書いて一日中張り付いて合法だと喚いてるやつってなんなの?
そんなに時間があるなら、ボランティアでもすべきだね

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 12:43:49.14 ID:DxDdAJOw.net
>>23
やっぱり、そういったレスする時って、「燃料投下っ!」って言うの?

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 13:22:46.68 ID:H5yI2tSa.net
合法とか言ってる人、馬鹿には違いないんだけどさw 法律をまったくわかってない人みたいだねw
法関係の仕事をしている俺が断言するが、もし裁判に持ち込もうとしても、誰も戦ってくれる弁護士なんていないよ。
自分ひとりで喚くのが精一杯だねw

そもそも法が求めてるのって、「前照灯」だからね。
幅員灯でも表示灯でも確認灯でもない。
他の乗り物を含めて鑑みても、点滅灯を前照灯としている乗り物など、世の中に存在してない。
どう見たって、裁判で勝ちようがないね。

あと、裁判で何とか有利に持って行くには、「使用者の権利」を主張することなんだけど、軽車両の灯火の法律ができてから点滅灯が前照灯として使われたり認められた歴史はない。
出発点からして、メーカーは合法だといって売り出してない。まず説明書を読まないユーザーの過失について責められるのは明らか。

あと、点滅モードのライトには、ちゃんと点灯モードがあるわけだから、「買い直し」というユーザーの不利益はない。
「電池の消耗」についても、省電力のダイオードシステムを使ってるわけだから、ユーザーに対して顕著な不利益は認められない。

ここで喚いてる点滅爺とかいうキチガイの最後の頼みの綱は「判例」なんだろうけど、こんなの裁判すら行われない幼稚園児でもわかる常識的なことだよ。
それに対し、「合法ありき」で捏造したり、熱弁振るっても無駄www

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 13:40:47.45 ID:I4evNrzH.net
>>25
>法関係の仕事をしている俺が断言する
ああ、法関係の仕事って、2ちゃんねるで点滅は違法だと喚き散らすお仕事ですねwww
わかりますわかりますwww

>もし裁判に持ち込もうとしても、誰も戦ってくれる弁護士なんていないよ。
法関係の仕事(笑)をしていると、こんな事も断言できちゃうんだねぇw
弁護士は依頼すれば勝ち負け関係なく引き受けると思うけど、法関係の仕事(笑)してるって凄いねwww

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 13:49:09.70 ID:I4evNrzH.net
点滅を違法とする法例が無く、警察の法解釈を伴った公的な文書が存在せず、
警察が指導を行えば交付される指導警告票が存在せず、検挙されれば重罪であるのに判例も残らない。
事故を起こせば一方的な過失となり、弁護士も裸足で逃げていく国家機密、それが点滅違法というファンタジーwww

妄想と恫喝を寄せ集めるとこんなふうになっちゃうんだなw
これだから統失弄りはやめられないwさぁどんどん嘘と言い訳を重ねようwww

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 14:43:29.42 ID:mQjz6GUc.net
>>26-27
ねえ?どうしたの2連投までしてw
25がそんなに悔しかったのかな?
相変わらず自分を抑える術を知らないみたいだねwww
いい加減ネットに固執せず、主治医に相談したら?
キミの幻想は現実世界とかけ離れてるよ?

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 14:49:31.00 ID:5TzdB9Md.net
これまだやってんのか

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 15:13:14.86 ID:mQjz6GUc.net
>>25
うむ。それが常識的な流れだね

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 15:15:08.92 ID:hubccWdL.net
点滅爺は無視するとして、それ以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 15:22:01.58 ID:mQjz6GUc.net
道交法で「点けろ」と書いてあるんだから、普通に点ければ良い

それを「点滅式灯火を点けてる」とか「回路に通電してるんだからいいだろ」なんていう言葉遊びをしたところで世の中は騙せない

点滅爺はまたそろそろ偽テンプレを貼るだろうけど、保安基準で求められてるのは「前照灯を付けろ」、道交法は「前照灯を点けろ」です
そこを混同・混乱させて点滅を合法に持って行こうとしても無駄

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 15:51:30.65 ID:DxDdAJOw.net
常時点灯→前照灯

リフレクター(反射材)→点滅→セイフティーライト

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 16:59:47.06 ID:O8uBozxn.net
その通り。
普通に点けときゃいいだけの話なのに、点滅は合法とか安全とか言い出すからキチガイと言われるんだよなw

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 18:22:54.65 ID:W6/oLTPI.net
>>25
夜間、車両の前照灯の点滅を禁止する法令を出してくれ。

法関係の仕事をしているんだから出せないわけ無いよな。

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 18:56:14.18 ID:E48i/oRC.net
自転車なんて進路が小刻みに左右に振れるから
明るい前照灯がチラチラ揺れて注意を喚起するので
ワザワザ暗い点滅灯なんかつける必要なんかない。
日没から日の出までの間、前照灯と尾灯(必須じゃないけど)は
点けろとなっているが常時取付ておく必要はない。
これら以外の灯火は禁止されてはいないから、車両用や交通標識用
として定められている灯火と誤認される可能性があるものでなければ
どんな灯火を点けようと、それは個人の自由だし、それを見た他人が
基地害扱いするの。もまた自由。
確かなことは暗い点滅灯は街中では人の注意を引かないし
明るい点滅灯は他者を幻惑するだけの有害物にしかならない。

他者を強制排除するために点滅させたいようだが、その目的のためには
明るいライトを点け、ここぞと言うときにパッシッング点滅させることだな。
怖い御兄いさんに逆捩じ喰らってもワシャ知らんがね。

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 19:30:47.44 ID:hvn8J/IZ.net
>>25
そのように虚勢を貼ることで他人を納得させようという幼稚な手を使うもんじゃないよ。
そもそも安直な嘘はすぐバレる。

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 19:32:11.46 ID:O8uBozxn.net
>>25
GJ!
相当点滅爺を発狂させたな!www

>>25に対する点滅爺の発狂レスは4つ?5つ?
点滅爺さん、相当悔しかったんだなwww

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 19:52:32.79 ID:E48i/oRC.net
>>35
>夜間、車両の前照灯の点滅を禁止する法令を出してくれ。
法令以前に相手を幻惑させるためのこんな光が
前照灯として使い物になると思ってるのかい
https://youtu.be/xEUTR3qkUIs?t=71

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:00:07.18 ID:W6/oLTPI.net
>>39
違法かどうかを議論しているんだろ?
眩しいから止めて欲しいというならそう言えば良い。

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:15:52.07 ID:DxDdAJOw.net
>>40
で、合法なの?

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:16:02.51 ID:DyNTnMCF.net
主張の根拠が全て当人の語解釈な点滅厨に質問。その主張に賛同する公的機関の存在は?

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:26:50.39 ID:AYu5tHmV.net
>>42
点滅売ってる全てのメーカーと販売店かな。

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:30:36.45 ID:DxDdAJOw.net
最近、ブリヂストンサイクルが販売始めた電池式ライトは、ハイモードとローモードだな。

点灯モードと点滅モードがある電池式ライトもあるが、点灯モードは前照灯。点滅モードはセイフティーライトなんだろうな。

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:34:26.36 ID:W6/oLTPI.net
>>42
夜間、車両の前照灯の点滅を禁止する法令を出してくれ。

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:08:16.69 ID:jB54mSpU.net
>>25に嫉妬w
今日のMVP確定だな!

点滅爺のやつ、25さんのレスに対して罵詈雑言、また思い出しては何度も書き込む…w
相当、25さんのレスが琴線に触れたのだろうWWWW

俺がもう一度貼っといてやるよ!
-------------------------------------------


合法とか言ってる人、馬鹿には違いないんだけどさw 法律をまったくわかってない人みたいだねw
法関係の仕事をしている俺が断言するが、もし裁判に持ち込もうとしても、誰も戦ってくれる弁護士なんていないよ。
自分ひとりで喚くのが精一杯だねw

そもそも法が求めてるのって、「前照灯」だからね。
幅員灯でも表示灯でも確認灯でもない。
他の乗り物を含めて鑑みても、点滅灯を前照灯としている乗り物など、世の中に存在してない。
どう見たって、裁判で勝ちようがないね。

あと、裁判で何とか有利に持って行くには、「使用者の権利」を主張することなんだけど、軽車両の灯火の法律ができてから点滅灯が前照灯として使われたり認められた歴史はない。
出発点からして、メーカーは合法だといって売り出してない。まず説明書を読まないユーザーの過失について責められるのは明らか。

あと、点滅モードのライトには、ちゃんと点灯モードがあるわけだから、「買い直し」というユーザーの不利益はない。
「電池の消耗」についても、省電力のダイオードシステムを使ってるわけだから、ユーザーに対して顕著な不利益は認められない。

ここで喚いてる点滅爺とかいうキチガイの最後の頼みの綱は「判例」なんだろうけど、こんなの裁判すら行われない幼稚園児でもわかる常識的なことだよ。
それに対し、「合法ありき」で捏造したり、熱弁振るっても無駄www

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:12:34.28 ID:W6/oLTPI.net
>>46
夜間、車両の前照灯の点滅を禁止する法令を出してくれ。

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:15:02.36 ID:I4evNrzH.net
弁護士に聞け、警察に聞け、法曹に聞け、知り合いの弁護士に聞いたと来て、
今度は法関係の仕事を始めちゃった惨めな爺ちゃんの与太話をそう何度も貼ってやるなw
かわいそうだろwww

どーせやるなら、次回からテンプレに積んで晒しとけwww

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:28:13.38 ID:hubccWdL.net
>>47
埼玉県では、確定。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:28:40.72 ID:hubccWdL.net
点滅爺は無視するとして、それ以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:32:32.77 ID:KDvYupH9.net
>>43
「点滅状態や無灯火での運転は交通違反です。」
「点滅モードでは前照灯に相当しません」
「夜間走行時は点灯でお使いください。」
「点滅モードは補助灯としてご使用ください」

みんな君らの敵じゃないかww

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:34:57.33 ID:W6/oLTPI.net
>>49
点滅する「小さな」ライトはそうなんだろうね。

>>50
>>51
夜間、車両の前照灯の点滅を禁止する法令を出してくれ。

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:43:47.98 ID:cec9Kpsu.net
違法厨が誤魔化したい事実

1.自転車の前照灯に点滅するものを禁止する法律はありません。

自動車でも自転車でも、前照灯は規定の光色や光度を有するものであることが、それぞれ保安基準と公安委員会規則で求められています。
自動車の前照灯については、さらに「点滅するものでないこと」と決められています。

一方で、自転車の前照灯には自動車のように点滅を除外する規定はありません。
http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012199001.html

つまり、道交法の体系のなかで前照灯に点滅式のものが含まれる前提で、自動車では禁止、自転車では許容されています。

前照灯に関する法体系

自動車 : 道交法 ⇒ 道交法施行令 ⇒   保安基準   ⇒ 一定の光色・光度が必要+点滅式は禁止
自転車 : 道交法 ⇒ 道交法施行令 ⇒ 公安委員会規則 ⇒ 一定の光色・光度が必要

道路交通法施行令
http://www.houko.com/00/02/S35/270.HTM

(道路にある場合の灯火)
第18条 車両等は、法第52条第1項前段の規定により、夜間、道路を通行するとき(略)は、次の各号に掲げる区分に従い、それぞれ当該各号に定める灯火をつけなければならない。
一 自動車 車両の保安基準に関する規定により設けられる前照灯(略)

五 軽車両 公安委員会が定める灯火

保安基準
http://www.mlit.go.jp/common/000206074.pdf
http://www.mlit.go.jp/common/000206082.pdf

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:44:07.44 ID:vvSYjiX7.net
もう、どうしたいのか、俺ら分からんから、
街中に御触れの立て札立てて来いよ。時代劇みたいな奴

「なんて書いてあるんだい?俺は字が読めネェんだ」

「…ナニナニ&amp;#8265;&amp;#65038;生類憐みの令?」

殿、ご乱心〜!

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:44:17.59 ID:cec9Kpsu.net
違法厨が誤魔化したい事実

2. 警察庁「道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。」と言っています。

警察庁は前照灯としての灯火に点滅も含まれ得ると言っています。
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kouzou2/bosyu11_1/yaritori/keisatu1.pdf

3. 「点滅灯を点灯する」と言う。
「点滅灯を点灯」が点灯と消灯を繰り返している状態を通して、「点灯している」と言います。
用例:
点滅灯を点灯するという書き方は、警察の公式文書にも出ている。
http://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/koukai/tutatu/t-koutu/t-kousokutai/kousoku24-101.pdf

国土交通省の文書でも、点滅灯を点灯という書き方がされている。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/09/090630/02.pdf

これは消防庁の出版物には、点滅灯が点灯という表現がある。
http://nrifd.fdma.go.jp/publication/shuho/shuho_41_80/files/shuhoH22_vol64.pdf

警察庁の文書に点滅灯の点灯という表現がある。
https://www.npa.go.jp/pdc/model/shinsa/data/12-04b.pdf
>点滅灯を点灯していたとしても、法定の灯火は点灯していなかったと明記されている。
それは船舶の灯火の基準の問題だね。

4. 「夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認できる」とは、「前車、人、路面の凹凸、立木、路上放置物件、駐車車両等がそれで判別できる明るさ」

これらは点滅灯で十分に判別できます。

http://www.police.pref.miyagi.jp/hp/jouhou_senta/eturansiryou/pdf/kikaku/kisokuunyoukaishaku.pdf の30ページあたり

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:44:52.04 ID:cec9Kpsu.net
違法厨が誤魔化したい事実

5. カタログ、パンフレット、広報などは公文書ではありませんし、広報は、仮に公文書であったとしても、オリジナルの記事は法律ではありません。

歩きスマホは当然違法でもなんでもないが、警察は「危険だからやめろ」と言ってるよ。
当然、注意以上のことは何も出来ないし、大きなお世話だと思うが。
違法厨はこんな警察の広報を見て、違法だと言ってるレベルの連中。
http://www.toyohira-syo.police.pref.hokkaido.lg.jp/seian/bouhan/walk/walk.html

6. 法律であれば官報で公示されます
http://kanpou.npb.go.jp

7.点滅させるのは非視認性を向上させ、安全性を高めるため。
他の光源が多い市街地では、点滅の方が被視認性が高いからです。

8.電池節約が目的…⇒アンチが勝手に言っているだけです。

9.点滅灯でも10m先の障害物を確認できる。

→「10m先の障害物を確認できる」と証明できなければ「俺は空を飛べる」と言ってるのと同じです 証拠主義の世の中では通用しません
⇒もし証拠の必要があるなら連続点灯でも同じことで、点滅かどうかとは関係ない。つまり、その主張は間違っています。

10. JIS準拠以外の前照灯を使っても違法ではありません。
→JIS規格を遵守していれば違法性が阻却されることがある。
⇒仮にJIS規格を遵守していれば違法性が阻却される場合があったとしても、JIS規格から外れていたら違法になる訳ではない。

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:45:21.13 ID:cec9Kpsu.net
違法厨が誤魔化したい事実

11. 点滅させていると眩しいというのはただの言いがかり。
→ 点滅させていると瞳孔が働きにくくて眩しい。

(1)市街地では、自転車の前照灯以外の光源が支配的だから、瞳孔の収縮量は点滅光でも変化がない。
(2)道路を通行する際、自転車の前照灯を凝視するわけでもない。
(3)仮に、自転車の前照灯のみが存在して、それを凝視しつづけるという非現実的な仮定をおいたとしても、
duty比が50%の点滅光の平均値の光量で調整された瞳孔で点灯時に増加する光量はせいぜい3dB程度。
つまり、問題にならない。

12. 点滅が被視認性を高めるという科学的根拠

http://www.anec.eu/attachments/ANEC-R&T-2012-TRAF-002.pdf のFig.11

13. 自転車の前照灯に点滅灯を用いることを違法とした判例はありません。

http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/search1

14. 大手のパナソニックの点滅式のライトには、点滅式を道交法上の前照灯として使えないとは書かれていません。

http://cycle.panasonic.jp/products/cyclelight/product/sports.html

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:46:16.77 ID:DxDdAJOw.net
>>18

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:52:21.89 ID:AYu5tHmV.net
>>51
なんとかハーブを売ってるのと同じだな。

吸引しないでください。
お香としてご使用ください。

メーカーや販売店の罪は重いぞ〜

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:54:15.00 ID:jB54mSpU.net
合法とか言ってる人、馬鹿には違いないんだけどさw 法律をまったくわかってない人みたいだねw
法関係の仕事をしている俺が断言するが、もし裁判に持ち込もうとしても、誰も戦ってくれる弁護士なんていないよ。
自分ひとりで喚くのが精一杯だねw

そもそも法が求めてるのって、「前照灯」だからね。
幅員灯でも表示灯でも確認灯でもない。
他の乗り物を含めて鑑みても、点滅灯を前照灯としている乗り物など、世の中に存在してない。
どう見たって、裁判で勝ちようがないね。

あと、裁判で何とか有利に持って行くには、「使用者の権利」を主張することなんだけど、軽車両の灯火の法律ができてから点滅灯が前照灯として使われたり認められた歴史はない。
出発点からして、メーカーは合法だといって売り出してない。まず説明書を読まないユーザーの過失について責められるのは明らか。

あと、点滅モードのライトには、ちゃんと点灯モードがあるわけだから、「買い直し」というユーザーの不利益はない。
「電池の消耗」についても、省電力のダイオードシステムを使ってるわけだから、ユーザーに対して顕著な不利益は認められない。

ここで喚いてる点滅爺とかいうキチガイの最後の頼みの綱は「判例」なんだろうけど、こんなの裁判すら行われない幼稚園児でもわかる常識的なことだよ。
それに対し、「合法ありき」で捏造したり、熱弁振るっても無駄www

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 21:58:44.35 ID:AYu5tHmV.net
違法な使われ方を知ってて販売することは、東京都の条例で禁止されてるんだけど。

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:00:00.01 ID:02gVEYYl.net
>>53
平成18年以降に製造された自動車のうち、規定の速度または規定の光度を超える前照灯に対してのみ適用される保安基準
であり、その基準は「点滅するものでないこと」すなわち点滅機能を備えた灯火でないことを規定するのみであって、
運転者が自ら点滅させることは禁じていない。道路交通法第52条の規定により前照灯を点灯しなければならない場合、
点滅(ついたり消えたり)すれば消えた時点で同法違反となることは、自転車も含めて全ての車両で共通。

>>55
公安委員会が定める灯火は「点滅灯」ではないのだから、「点滅灯を点灯している」という主張は何の意味も持たない。

>>56
警察による“法令の”公式説明に対する誹謗中傷。記事の内容が法令に反しているという根拠は何ひとつ無い。
また、点滅する灯火では「公安委員会が定める灯火」としての基準を満足しない、という事実を覆す理由が何ひとつ無い。
さらに、引用している豊平警察署の記事は「注意 危険」とは書いているが「危険だからやめろ」などとは書いておらず、単なる捏造。

>>57
多数の誤謬が含まれているが、内容自体が前照灯を点灯しなければならない場合に点滅する灯火でよいか、という論点とは無関係。

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:01:58.09 ID:DxDdAJOw.net
>>61
点滅はセイフティーライト。

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:03:08.89 ID:hubccWdL.net
>>52
点滅灯で小さく無い物を具体的に出してみな!

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:08:01.64 ID:W6/oLTPI.net
>>64
「小さな」と書かなければならない理由を考えたら?

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:13:22.29 ID:AYu5tHmV.net
>>63
それでは言いわけにならないでしょう。

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:24:07.82 ID:jB54mSpU.net
テンプレに答えが書いてあってわろたw


-----------------------------
また、狂人と思われる人物が、「小さなライト」というところにケチをつけてこのスレに居座っておりましたが、現状ライトメーカーから発売されてる前照灯の点滅モードは、従来の豆電球式に比べ小さいLEDタイプです。
大きいライトなどというものの存在など確認されておりません。また、「お役所特有の玉虫色の表現だ。事務屋の俺が言うんだから間違いない!」などと、「俺的解釈」を喚いていましたが、お笑いでしかありません。
-----------------------------


>狂人と思われる人物

という表現にわろたw
点滅爺を表現するのにジャストフィットだな!www

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:30:28.66 ID:W6/oLTPI.net
>>67
夜間、車両の前照灯の点滅を禁止する法令を出してくれ。

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:31:58.33 ID:DyNTnMCF.net
>>42
どこのメーカーも販売店も点滅厨の主張に一切賛同してないよ。
嘘や茶化しで逃げるしかないくせに何で無意味な主張してんの。

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:35:05.23 ID:W6/oLTPI.net
違法廚の「俺様解釈」で
-----------------------------
また、狂人と思われる人物が、「小さなライト」というところにケチをつけてこのスレに居座っておりましたが、現状ライトメーカーから発売されてる前照灯の点滅モードは、従来の豆電球式に比べ小さいLEDタイプです。
大きいライトなどというものの存在など確認されておりません。また、「お役所特有の玉虫色の表現だ。事務屋の俺が言うんだから間違いない!」などと、「俺的解釈」を喚いていましたが、お笑いでしかありません。
-----------------------------
を書いているが、豆電球式で点滅するものは無いのでLEDだからといってわざわざ「小さな」を点ける必要はない。
それでも「小さな」と限定しているのは光量が不足しているライトのことを指すと考えていいでしょう。

「小さな」を「豆電球式に比べ小さい」こととしないと困る違法廚の「俺様解釈」に他ならない。

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:35:47.19 ID:DxDdAJOw.net
>>66
なにいってんだお前。言い訳ってなんだ?無知なのに噛み付いているのか?
テールライト等々知らんのか?
ダイナモ自転車に、電池式ライトを付け、点滅セイフティーライト

電池式ライトを常時点灯と、もうひとつ電池式ライトを点滅にしてセイフティーライト

リアなんてそうだろ。基本、リフレクター(反射材)だけでよいのに、電池式テールライトを点けている人がいる。
BAA自転車やスポーツ車にも、フロントにリフレクター(反射材)が付いている。
自転車の安全基準で、リアとフロントにリフレクターをつけるんだよ。
点灯モード=ダイナモ
点滅モード=リフレクター

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:36:55.21 ID:KDvYupH9.net
>>65
じゃ

「必ず安全のために大きな点滅ライトをつけなければなりません」

って文言を法令条文でも広報でも良いから見つけて来いよww

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 22:51:58.11 ID:W6/oLTPI.net
>>72
「小さなライト」が光量が不足しているライトを指すとすれば、それ対するライトは
10m先の交通上の障害物を確認できる光量を持つライトになるね。

で、夜間、車両の前照灯の点滅を禁止する法令は出さないの?

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 23:16:08.54 ID:hubccWdL.net
>>73
点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 23:17:36.34 ID:W6/oLTPI.net
>>74
違法確定というなら、「俺様解釈」ではなく法令か判例で。

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 23:23:57.23 ID:02gVEYYl.net
法文に例示されていない行為であっても、法律の各条項の構成要件に該当すれば違法行為となる。
法文に「緑色の灯火は禁止」と書かれていなくとも、車両が緑色の灯火のみで夜間の道路を通行すれば
公安委員会が定める灯火の要件[白色又は淡黄色で]を満足せず、犯罪の構成要件に該当し、違法行為となる。

同様に、[夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する][前照灯]
という各要件要素に関しても、これを満足しなければ犯罪の構成要件に該当し、違法行為となる。(法令は>>3)

道路交通法第52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合、灯火が点滅(ついたり消えたり)すれば、
消えた時点で光色は消失し、光度はゼロとなり、[白色又は淡黄色で][夜間、前方10メートルの距離にある交通上の
障害物を確認することができる光度を有する]という公安委員会が定める灯火の要件を満足せず、よって同法に違反する。

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 23:37:44.82 ID:E48i/oRC.net
>>56
>11. 点滅させていると眩しいというのはただの言いがかり。
ポケモン事件:暗い部屋で明滅するTV画面を見て多数の子供が倒れた。

>duty比が50%の点滅光の平均値の光量で調整された瞳孔で点灯時に増加する光量は
>せいぜい3dB程度。
>つまり、問題にならない。
カメラの赤目防止フラッシュ。=一時的に盲目にする機能

>12. 点滅が被視認性を高めるという科学的根拠
明滅(フリッカー)が不快感をますこと、グレアを強めることも事実。
11.での主張と背反の主張だ。
背景光の影響が強くライトの明滅は影響しないなら、非視認性も向上しないはず。

>13. 自転車の前照灯に点滅灯を用いることを違法とした判例はありません。
無灯火であることが違法なので、明滅は違法ではありません。

>14. 大手のパナソニックの点滅式のライトには、点滅式を道交法上の
>前照灯として使えないとは書かれていません。
連続点灯で前照灯として使える時間は記載されていますね。
明滅モードはその時間の20倍の時間使える=明るさが1/20しかなく前照灯としては使えない。
明滅モードは前照灯として使えるなんて一言も書いていない。

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 00:49:47.10 ID:lu1mpaj5.net
>>77

>>11. 点滅させていると眩しいというのはただの言いがかり。
>ポケモン事件:暗い部屋で明滅するTV画面を見て多数の子供が倒れた。

眩しさとは別の議論ですが、ポケモン事件ほど速い周期の点滅灯が実在すれば問題かもしれませんね。

>>duty比が50%の点滅光の平均値の光量で調整された瞳孔で点灯時に増加する光量は
>>せいぜい3dB程度。
>>つまり、問題にならない。
>カメラの赤目防止フラッシュ。=一時的に盲目にする機能

点滅とフラシュは別物ですが、赤目防止フラッシュで盲目になるカメラが実在したら危険ですね。

>>12. 点滅が被視認性を高めるという科学的根拠
>明滅(フリッカー)が不快感をますこと、グレアを強めることも事実。

被視認性を高めるという点では異論はないようですね。

>>13. 自転車の前照灯に点滅灯を用いることを違法とした判例はありません。
>無灯火であることが違法なので、明滅は違法ではありません。

点滅する灯火を点灯すれば、違法ではないですね。

>>14. 大手のパナソニックの点滅式のライトには、点滅式を道交法上の
>>前照灯として使えないとは書かれていません。

>明滅モードは前照灯として使えるなんて一言も書いていない。

何も書いていないマグライトでも前照灯として使用できますよ。

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 03:26:48.70 ID:LdAI6ErL.net
点滅を危険としなければ、前方から来る自転車数台が点滅をさせていたらポケモンフラッシュじゃんよ。

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 05:44:33.38 ID:ivTxw7cW.net
>>76
> 法文に例示されていない行為であっても、法律の各条項の構成要件に該当すれば違法行為となる。
構成要件が正しければそうかもしれないが、

> 道路交通法第52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合、灯火が点滅(ついたり消えたり)すれば、
> 消えた時点で光色は消失し、光度はゼロとなり、[白色又は淡黄色で][夜間、前方10メートルの距離にある交通上の
> 障害物を確認することができる光度を有する]という公安委員会が定める灯火の要件を満足せず、よって同法に違反する。
構成要件がお前の「俺様解釈」で正しくないので違法の根拠にはならない。

「俺様解釈」以外の法的根拠を出さないと無理筋の主張だ。

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 06:01:11.54 ID:eTW6mE5e.net
>>79
それは大変だw右左折の車列やらクリスマスイルミネーションやらを眺めたら失神しちゃうねwwwwww

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 06:38:06.53 ID:KEscnCNc.net
>>80 > 構成要件がお前の「俺様解釈」で正しくないので違法の根拠にはならない

違反の根拠となる構成要件要素は、[公安委員会が定める灯火]の要件、すなわち>>76に示す通り
※[白色又は淡黄色で][夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する][前照灯]

※の構成要件要素が「俺様解釈」だというなら、ID:ivTxw7cWが認識している「俺様解釈」ではない構成要件を示せ。
反証が伴わなければ、>>80は単なる中傷に過ぎない。

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 08:05:23.24 ID:P3o2SDN3.net
>>80
>「俺様解釈」以外の法的根拠を出さないと無理筋の主張だ。
「暗い明滅灯だって前照灯だ」というのが既に「俺様解釈」なわけだが。
明滅灯を前照灯として使って良いという法的根拠をだしてご覧w
暗い明滅灯の方が対象が良く見えるようになるなんて妄想の根拠もね。

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 08:23:58.34 ID:KUCXHzTl.net
>>80
点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 08:54:08.99 ID:MV5jq18u.net
逮捕権を持った行政執行機関である警察の解釈に対して
それは法じゃないハンレイガーと馬鹿の一つ覚えで噛みつく
点滅君も自分の個人的解釈しか示してないというお笑いw

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 11:55:52.53 ID:P3o2SDN3.net
現行犯は誰でも逮捕可能。
だからと言って、基地害には触らない方が身のためだが。

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 15:30:30.62 ID:P3o2SDN3.net
>>78
>何も書いていないマグライトでも前照灯として使用できますよ。
使うだけなら、提灯でも、アセチレンランプでも使えるがな。
それを前照灯として認めて貰えるかどうかは別の話。

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 15:44:27.39 ID:LdAI6ErL.net
>>81
また稚拙な屁理屈だなw
イルミネーションが、自転車のライトの代わりになるのかよバカ

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 15:46:26.76 ID:LdAI6ErL.net
>>83←点滅合法俺様解釈している未熟者。自称神様らしい。

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 16:30:52.30 ID:eTW6mE5e.net
>>88
屁理屈でも何でもないよw元のレスを見ろよ元のレスをwww
そうやってボケるから痴呆爺ちゃんは痴呆なんだよwww

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 16:35:58.98 ID:eTW6mE5e.net
>>82
俺が思うに、俺様解釈ってのはそこから先に続くメツノトキーでしょw
それが正解なのであれば、点滅が違法であるという法令は存在しないと証明しているに過ぎないw

セルフ論破乙って感じかねwお大事にw

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 16:40:05.45 ID:KUCXHzTl.net
>>91
いいや、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
だから、神奈川県では、
http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/cmsfiles/contents/0000034/34150/23_11a_gijiroku.pdf
埼玉県では、
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light
東京都では、
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 16:42:11.75 ID:MV5jq18u.net
>>91
そこで「〜法令は存在しないと証明しているに過ぎない」
といきなり何の脈絡もなく結論にこじつけちゃうのが
点滅君。

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 17:31:48.50 ID:LdAI6ErL.net
>>90おいおいwお前、読解力が無いレベルじゃないな。

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 17:50:18.87 ID:P3o2SDN3.net
>>81
だから夜の盛り場で金を毟られる奴が後を絶たないだろ

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 17:58:38.93 ID:eTW6mE5e.net
>>93
痴呆爺ちゃん的には公安委員会規則とメツノトキー解釈は対になるもので不可分なのは分かるのだけどw
健常者であればメツノトキーは継ぎ足された妄想の類なのは分かるからさwww

点滅灯が違反するのは道路交通法や公安委員会規則ではなく、痴呆爺ちゃんが思い付いた俺様規則なんだよねw
だから点滅は違法でも違反でもなんでもないwボケ老人がそう言い張っているだけという事さw

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 18:14:32.27 ID:KUCXHzTl.net
>>96
論理的に反論出来なくて涙目!
残念ながら、点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 18:41:06.51 ID:ivTxw7cW.net
>>82
>>83
>>84
> 違反の根拠となる構成要件要素は、[公安委員会が定める灯火]の要件、すなわち>>76に示す通り
> ※[白色又は淡黄色で][夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する][前照灯]
> ※の構成要件要素が「俺様解釈」だというなら、ID:ivTxw7cWが認識している「俺様解釈」ではない構成要件を示せ。
白色又は淡黄色で夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯を点滅で点灯していれば構成要件要素を満足するので合法となる。
光度を有していないと点滅しないからね。
#光度ゼロで視認できる点滅をする灯火があるなら教えて欲しい。

夜間、車両の前照灯の点滅を禁止する法令が無いので、滅の時光度ゼロを根拠とするのは「俺様解釈」となる。
あるなら出してね。

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 19:00:09.10 ID:P3o2SDN3.net
車両に明滅灯を点けることを規制する法令規則は存在しない←これは正しい
前照灯も明滅灯で置き換えられる←これは間違い
明滅灯を前照灯としてはいけないという法令規則は存在しない←事実ではある
だから明滅灯を点けるのは万人の自由である←単なる曲解と思い込み

人を殺してはいけないとという法令規則は存在しない←事実ではある
だから人を殺すのは万人の自由である←そんな訳ないことは正常人は承知している

法令規則は規制する物を列挙して規制する場合と
指定したもの以外は認めないとする場合の二つがある。
前照灯と言えば正常な思考力の持ち主は定常光のものと解し
ブリンキングライトは含まない。
法令規則で前照灯とあったら定常光点灯以外のものは含まれない。

LEDライトの明滅は一般的には光量が連続点灯の数分の一〜数十分の一しかないので
明状態でも前照灯の役は果たせない。
爆光ブリンキングも存在するが、相手を幻惑・威嚇するのが目的だから
前照灯として使えるモードじゃない

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 19:29:55.58 ID:KUCXHzTl.net
>>98
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 19:47:52.14 ID:ivTxw7cW.net
>>99
> 法令規則は規制する物を列挙して規制する場合と
> 指定したもの以外は認めないとする場合の二つがある。
これは良いとして、

> 前照灯と言えば正常な思考力の持ち主は定常光のものと解し
> ブリンキングライトは含まない。
ここから「俺様解釈」だね。

> 法令規則で前照灯とあったら定常光点灯以外のものは含まれない。
それを法令か判例で。

>>100
夜間、車両の前照灯の点滅を禁止する法令を出して。

102 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 20:22:25.33 ID:KUCXHzTl.net
>>101
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

103 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 20:33:14.30 ID:ivTxw7cW.net
>>102
夜間、車両の前照灯の点滅を禁止する法令を出して。

104 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 21:28:44.86 ID:KEscnCNc.net
 
1 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
2 緑色は、白色又は淡黄色ではない
3  白色又は淡黄色ではない灯火は構成要件要素を満足しないので、緑色の灯火は違反となる

1 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
2 灯火が点滅(ついたり消えたり)すれば、消えた時点で光色を消失し、光度はゼロとなる
3 白色又は淡黄色ではない灯火、または光度がゼロの灯火は構成要件要素を満足しないので、点滅する灯火は違反となる

>>98
1 > 白色又は淡黄色で夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
2
3 > を点滅で点灯していれば構成要件要素を満足するので合法となる

1が法規[大前提]の構成要件要素、2が小前提(事実)、3が結論[(小前提(事実)を大前提(法規)にあてはめ]
だが、>>98は、2で明らかにするべき小前提(事実)が存在しない。これは、論点先取の虚偽。

また、>>80では > 構成要件がお前の「俺様解釈」で正しくないので違法の根拠にはならない
と書いているにもかかわらず、>>98では大前提として、同一の構成要件要素を採用している矛盾に気付いていない。

105 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 21:49:37.91 ID:ivTxw7cW.net
>>104
法的根拠の無い
> 2 灯火が点滅(ついたり消えたり)すれば、消えた時点で光色を消失し、光度はゼロとなる
を構成要件を満足しないとすることが間違っていると言っている。

上位法である道路交通法などの法律・政令・省令で、夜間における車両の前照灯の点滅を規制していない。
上位法で規制されていないことを下位法である規則の「点滅禁止を明言していない条文」の「俺様解釈」で規制できない。

よって
> また、>>80では > 構成要件がお前の「俺様解釈」で正しくないので違法の根拠にはならない
> と書いているにもかかわらず、>>98では大前提として、同一の構成要件要素を採用している矛盾に気付いていない。
は当てはまらない。

上位法での点滅禁止の条文を出して。
やり直し。

106 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 21:53:46.73 ID:KUCXHzTl.net
>>105
全ては、公安委員会の定めた灯火であるか否かが問題なんだよ!
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

107 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 22:01:21.41 ID:P3o2SDN3.net
>>103
前照灯を合図のため一時的に二、三回明滅させることは問題ないと言うより必要。
しかし、明滅し続けることは、合図の伝達を妨げるので許されない。
オオカミ少年は明滅はノイズにしかならず、SNを悪化させるので
やってはいけない。
ターンシグナル、ハザード点きっ放しが傍迷惑なのと同じ。

108 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 22:11:22.08 ID:ivTxw7cW.net
>>106
規則の「俺様解釈」で上位法で規制されていない点滅を違法にはできないよ。

>>107
迷惑かどうかの話と、違法か合法かの話は分けた方が良いよ。
違法廚は、迷惑だから違法と言いたがるが、それは法律論ではない。

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 22:51:43.39 ID:KEscnCNc.net
>>105
 >>104の例示について、2は小前提(事実)であり、違反行為となる事実の個別具体的な例示が法文中に無くとも、
 それが犯罪構成要件に該当すれば違反が成立することは同意したのではなかったか?

[ 2 緑色は、白色又は淡黄色ではない] という事実認定に法的根拠は必要なく、同様に、
[ 2 灯火が点滅(ついたり消えたり)すれば、消えた時点で光色を消失し、光度はゼロとなる] という事実認定に
法的根拠は必要ない。事実として提示された小前提に異議が提出された場合、事実の存在についてのみ、争いとなる。

[ 2 灯火が点滅(ついたり消えたり)すれば、消えた時点で光色を消失し、光度はゼロとなる] という事実の存在、または
[ 3 白色又は淡黄色ではない灯火、または光度がゼロの灯火は構成要件要素を満足しないので、点滅する灯火は違反となる]
という結論のどちらに異議を唱えるのか?

110 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 23:01:15.03 ID:KUCXHzTl.net
>>108
お前大馬鹿!
公安委員会に委ねられてるから、公安委員会の定めに合致し無い物は、前照灯としては使えない!
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 23:15:53.27 ID:ivTxw7cW.net
>>109
> [ 2 緑色は、白色又は淡黄色ではない] という事実認定に法的根拠は必要なく、同様に、
ここが間違い。
緑色が除外されるのは法令により白色または淡黄色に規制されているから。

> [ 2 灯火が点滅(ついたり消えたり)すれば、消えた時点で光色を消失し、光度はゼロとなる] という事実認定に
この事実は法令により規制されていない。

> 法的根拠は必要ない。事実として提示された小前提に異議が提出された場合、事実の存在についてのみ、争いとなる。
法令で規制されてい事例と規制されていない事例を同等に扱っていることが間違い。

よって
> [ 2 灯火が点滅(ついたり消えたり)すれば、消えた時点で光色を消失し、光度はゼロとなる] という事実の存在、または
> [ 3 白色又は淡黄色ではない灯火、または光度がゼロの灯火は構成要件要素を満足しないので、点滅する灯火は違反となる]
> という結論のどちらに異議を唱えるのか?
規制されていないことを「俺様解釈」で規制することはできないので3に異議となる。

>>110
コピペを繰り返すならもう出てこなくて良いよ。

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 23:38:07.74 ID:KUCXHzTl.net
>>111
論理的に反論出来なくて涙目!

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 23:40:34.85 ID:KEscnCNc.net
>>111
 
1 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯 [大前提]
2 灯火が点滅(ついたり消えたり)すれば、消えた時点で光色を消失し、光度はゼロとなる [小前提]
3 白色又は淡黄色ではない灯火、または光度がゼロの灯火は構成要件要素を満足しないので、点滅する灯火は違反となる [結論]

つまりは、1[大前提]の構成要件要素、2[小前提]の事実に異論はなく、3[結論]の
[白色又は淡黄色ではない灯火、または光度がゼロの灯火は構成要件要素を満足しない]
という部分に異論があるのか?

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 02:25:10.86 ID:qSa+fJ4n.net
2.ダイナモ式のライトはおおよそ15km/hを割れば暗くなり、さらに遅くなれば点滅し、消える。
3.自転車の灯火は違反となる。

いやぁ詭弁って便利っすねw

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 03:24:25.25 ID:G1k/Zo1Z.net
点滅爺、たまには家の外に出て現実世界を見ようなw

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 04:01:14.03 ID:2dwR5nkL.net
屁理屈捏ねても、点滅走行は危険。

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 05:17:50.19 ID:WslJr86q.net
>>113
光度がゼロで視認できる点滅をする灯火があるなら3は成り立つが、現実の点滅は光度を有している。
「点滅は光度を有していない」とするのがお前の「俺様解釈」だ。

> [白色又は淡黄色ではない灯火、または光度がゼロの灯火は構成要件要素を満足しない]
に点滅が該当するとするお前の考えに意義があると言っている。
上位法で、点滅する方向指示器の必要な光度を定めているが、お前の解釈だと連続点灯しないといけなくなる。

お前がしなければならないことは、
1. 光度ゼロで視認できる点滅をする灯火の例を提示
2. 夜間、車両の前照灯の点滅を禁止する法令を提示
のどちらか。

やり直し。

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 05:52:47.44 ID:6l4q2m7E.net
>>117
 > 「点滅は光度を有していない」とするのがお前の「俺様解釈」だ
このような主張はしていない。
相手が主張していない事項を、相手の主張であるかのように偽って、
それに対して反論する詭弁の論法をストローマン(藁人形)論法という。

提示している小前提(事実)は
[ 2 灯火が点滅(ついたり消えたり)すれば、消えた時点で光色を消失し、光度はゼロとなる]

 > 上位法で、点滅する方向指示器の必要な光度を定めている
それは何という法律の第何条か示さなければ、何の意味も持たない。

 > お前の解釈だと連続点灯しないといけなくなる
意味不明。方向指示器について、>>113の1と同一の構成要件要素を含む法規は存在しない。
また、道路交通法第52条第1項および下位規定は、方向指示器について何も規定していない。

119 :117:2015/06/12(金) 05:53:03.54 ID:WslJr86q.net
訂正
「意義」->「異議」

> [白色又は淡黄色ではない灯火、または光度がゼロの灯火は構成要件要素を満足しない]
に点滅が該当するとするお前の考えに異議があると言っている。
上位法で、点滅する方向指示器の必要な光度を定めているが、お前の解釈だと連続点灯しないといけなくなる。

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 08:23:31.43 ID:HLCS07rY.net
>>118
そうだね。
だから、
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 08:56:49.43 ID:luoRXULQ.net
点滅君もう何年間?も起きてる間はずっとこの屁理屈を考えてるんだろ。
どんなに自信たっぷりの長文を書き込んでも警察の解釈と異なる
個人的解釈なんてなんの意味も無いよ。

あ、認識だけど解釈じゃないなんて日本人なら言わないような
言葉遊びはいらないからね。

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 09:55:21.25 ID:jFFzG+bi.net
( ´,_ゝ`)プッ 朝から晩まで脳内妄想を垂れ流してるのは点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!!

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 15:08:57.45 ID:4o41Ol3l.net
ここまででわかったこと 共通認識になったこと

軽車両において点滅は違法
車も自転車も点滅はだめ
保安基準は関係なし
点滅は前照灯にはならず
点滅を前照灯としている乗り物はない

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 16:12:46.79 ID:dokwoQjz.net
違法厨は相変わらず理解してないな。
「つけなければならない」は「点灯義務」であって「消灯禁止」ではないよ。
「つけてない」のは違反だが、「消える」のは違反にはならない。禁止する法がないからな。

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 16:40:20.06 ID:TpO7zSna.net
>>117
自転車の前照灯なんてJIS C9502 2008(ISO 6742-1準拠)で指定する性能を満足すれ良い訳さ。
JISやISOは最低これくらいの性能は満足させろ、という規格。
JISなんて法令条例ではないなんてことはない。
法令などで自転車の前照灯と言った場合、特に断り書きが無い限り
最低JISの性能を要求しているのさ。
同時にJIS規格の側も道交法などの法令の要求や取締り当局である
警察庁の要求も満たすように制定している。

点滅に関してJIS規格は
ハプダイナモ式のLED などが低速で点滅するが,点滅式の前照灯は認めておらず
自動車では緊急車両以外ランプを点滅させてはならない。このため“定格電庄で
点灯したときに目で見える点滅をしてはならない”なんて規定されているのさ。
幾ら俺様解釈を主張しても取締り当局も司法も認めてくれはしない。

前照灯や尾灯、車両用として定められた他の点滅灯と紛らわしくないかぎり
点滅灯を点けることは違法ではないけどね。
点滅灯前照灯も有得るなんてのは妄想でしかないけどね。

自転車の前照灯は点滅式にしてはいけないなんて法令規則はなけれど
法令規則を満足するように作られているJIS規格の自転車前照灯(お上の解釈)を
満足しない灯火は前照灯ではないから、無灯火として取り締まるのさ。
点滅を灯を取り締まるのではなくあくまでも無灯火の取締りさ。

点滅灯は一般的に光量が決定的に不足しているから前照灯にはならないのさ。
明るい点滅灯もあるにはあるが前照灯としては使えない。
目眩し用で前照灯とは真逆の特性だからね。
https://youtu.be/xEUTR3qkUIs?t=71

人を殺してはいけないという法令規則は日本に存在しないから
好き勝手に人を殺して廻っても構わないということだろ、アンタの論理では。

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 16:45:10.28 ID:dokwoQjz.net
長いわりに何の法的根拠も示さない駄文だな。

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 17:00:21.07 ID:KCMX3C+O.net
>>124
お前大馬鹿!
点灯義務がある時に消灯したら義務違反!

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 18:24:45.50 ID:TpO7zSna.net
>>126
日本語が解らないだけだろ。正直に吐けば良いのに
楽になれよ、人殺し志望者君

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 18:41:08.32 ID:4o41Ol3l.net
>>124
その奇妙な理屈をずっと繰り返すなら、もう出てこなくていいじゃないか。

キミの奇説は、↓テンプレの>>7にしっかり書いてあるんだからいいだろ。↓

■法律には、点けなければならないと書いてあるが、消えてはいけないと書いてない。だから点滅で消えてもいいのだ!



このテンプレはスレが続く限り残るんだから、壊れたテープレコーダーのように同じ主張をわめき続けるなら書かんでよろし。
多く喚けば法律が変わるわけでもないんだし。

学ぶ気も向上心もないんだから、ったく…。

130 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 20:30:14.40 ID:2dwR5nkL.net
スイッチをいるかいないかの話かよw
点滅=リフレクター

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 21:13:51.40 ID:P0wVTINA.net
>>73
「小さな」「大きな」は大きさ(形状)
「暗い」「明るい」は明るさ(光度)

なぜ「点滅する暗いライト」じゃなくて「点滅する小さいライト」になってるんだよw
馬鹿のオレ様解釈にはあきれるわw


仮に光度の満たないライトを小さなライトとするなら、なぜ「点滅する」って文言が入ってるの?w

光度が満たないライトなら、常時点灯しようが点滅させようが違法になるのだから、「点滅する」という文言を入れる必要が無いんだけどw

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 21:27:19.70 ID:WslJr86q.net
>>118 ID:6l4q2m7E
>  > 「点滅は光度を有していない」とするのがお前の「俺様解釈」だ
> このような主張はしていない。
主張しているだろ。

>>104 ID:KEscnCNc
> 1 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
> 2 灯火が点滅(ついたり消えたり)すれば、消えた時点で光色を消失し、光度はゼロとなる
> 3 白色又は淡黄色ではない灯火、または光度がゼロの灯火は構成要件要素を満足しないので、点滅する灯火は違反となる

「光度がゼロの灯火は構成要件要素を満足しない」の構成要件が「点滅は光度を有していない」なんじゃないの?
違うと言うなら構成要件に「点滅は光度を有していない」は含まれないから「光度がゼロの灯火は構成要件要素を満足しない」は成り立たない。


>>125 ID:TpO7zSna
JISは法では無いよ。

> 点滅灯は一般的に光量が決定的に不足しているから前照灯にはならないのさ。
> 明るい点滅灯もあるにはあるが前照灯としては使えない。
お前の感想は良いから違法の根拠を出して。

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 21:36:36.19 ID:WslJr86q.net
>>131
> なぜ「点滅する暗いライト」じゃなくて「点滅する小さいライト」になってるんだよw
「小さな」LEDライトは光度が不足していることが多いからだろうね。
JIS準拠なら明るいんでしょ。

> 仮に光度の満たないライトを小さなライトとするなら、なぜ「点滅する」って文言が入ってるの?w
点滅ライトだけを点灯させる目的で付けている人が多いからじゃないの。
そんなに知りたいなら埼玉県警に聞けば?

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 21:45:06.15 ID:2dwR5nkL.net
だから常時点灯ではなく点滅だから危険なんだって

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 22:03:22.53 ID:WslJr86q.net
>>134
真っ暗な道での点滅だけだと危険と言うことは否定しないよ。
違法ではないだけ。

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 22:44:39.22 ID:6l4q2m7E.net
>>132
>「光度がゼロの灯火は構成要件要素を満足しない」の構成要件が「点滅は光度を有していない」なんじゃないの?

× 点滅は光度を有していない
○ 点滅する灯火は、[光度を有する状態]と[光度を有しない(光度がゼロの)状態]を交互に繰り返す

[光度を有しない状態]になったとき、>>104の1に示す構成要件要素を満足せず、道路交通法第52条第1項に違反する。
提示している小前提(事実)は
[ 2 灯火が点滅(ついたり消えたり)すれば、消えた時点で光色を消失し、光度はゼロとなる]

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 22:48:17.60 ID:TpO7zSna.net
>>135
何で危険なんですか?
危険な訳ないでしょ被視認性が充分高いのだから。

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 22:49:53.42 ID:D5gf1IX1.net
>>2
>また、狂人と思われる人物が、「小さなライト」というところにケチをつけてこのスレに居座っておりましたが、


このくだり、何度読んでも死ぬほど笑えるwww
点滅爺、狂人wwww

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 23:00:58.62 ID:WslJr86q.net
>>136
> [光度を有しない状態]になったとき、>>104の1に示す構成要件要素を満足せず、道路交通法第52条第1項に違反する。
道路交通法第52条第1項は点滅を禁止する条文ではないから構成要件を満足することになるね。

> 提示している小前提(事実)は
> [ 2 灯火が点滅(ついたり消えたり)すれば、消えた時点で光色を消失し、光度はゼロとなる]
それは事実かもしれないが、
点滅を禁止する法令がなく、点滅も光度を有しているから構成要件要素を満足することになる。

やり直し。

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 23:02:54.50 ID:dokwoQjz.net
>>127
いつも思うけど、君、頭悪そうだね。

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 23:09:05.36 ID:dokwoQjz.net
つか、違法厨は独自解釈で主張してるだけだからなあ。滅の時とか何の法的根拠もない。
点滅灯がついているなら「ついてない」とは言えないし、
10メートル先が見えるなら「確認出来る光度を有していない」とは言えないよ。
独り善がりな屁理屈で事実は動かせないから。

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 23:16:56.84 ID:vPHMNHaT.net
今日の貶し担当は ID:dokwoQjz ですか?
独自解釈だけが根拠で法的根拠がないのは点滅厨のほうでしょうに。
「事実」と言うのなら、現実で事実を確認してきたらどうでしょ?ニートには敷居が高い?

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 23:20:19.49 ID:WslJr86q.net
>>137 ID:TpO7zSna
> 何で危険なんですか?
真っ暗な道では危険だと言っている。

> 危険な訳ないでしょ被視認性が充分高いのだから。
薄暮や明るい市街地ではね。

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 23:29:06.86 ID:TpO7zSna.net
>>132
>JISは法では無いよ。
JIS規格も法に基づいて定められているのだが。

「工業標準」とは、工業標準化のための基準をいう。

道交法、条例などで自転車の前照灯と言えば、暗黙に
日本の工業標準に基づいた品と同等以上の性能を有するものということ。
法や条例などが改正されて、工業標準と解離が生じれば工業標準も合わせて改定される。

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 23:43:56.03 ID:WslJr86q.net
>>144
JISに準拠していないライトを使っても違法ではないよ。

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 00:08:36.10 ID:LeF2iUS+.net
その通り!
JISに準拠してなくても違法じゃない!


一方点滅式は、道交法にも公安委員会の規則にも準拠してないから、夜間単体で用いた場合は違法!
でも、所持する分にも、使う分にも違法じゃない。前照灯として用いれないだけ。

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 00:13:02.36 ID:vAnJdeNF.net
>>146
道交法も公安委員会の規則も点滅を禁止する条文は無いね。

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 00:24:24.37 ID:mzQlq0xP.net
>>139
法文に例示されていない行為であっても、法律の各条項の構成要件に該当すれば違法行為となる。
法文に「緑色の灯火は禁止」と書かれていなくとも、車両が緑色の灯火のみで夜間の道路を通行すれば
公安委員会が定める灯火の要件[白色又は淡黄色で]を満足せず、犯罪の構成要件に該当し、違法行為となる。
同様に、
※[白色または淡黄色で][夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する][前照灯]
という各要件要素に関しても、これを満足しなければ犯罪の構成要件に該当し、違法行為となる。(法令は>>3) 

 > 道路交通法第52条第1項は点滅を禁止する条文ではない
点滅が各要件要素を満足しなければ、道路交通法第52条第1項に違反し、同法は構成要件的状況において点滅を禁止する。

 > 点滅を禁止する法令がなく
点滅が※の各要件要素を満足するか、という命題の解を論証せず、> 点滅を禁止する法令がなく と結論することは出来ない。
論証していない結論を前提に組み込む詭弁の論法を、論点先取の虚偽という。

 > 点滅も光度を有している
>>136に示したように、「点滅は光度を有していない」という主張はしていない。
× 点滅は光度を有していない
○ 点滅する灯火は、[光度を有する状態]と[光度を有しない(光度がゼロの)状態]を交互に繰り返す

論旨は、【点滅する灯火は[光度を有しない状態]を含む】ので、※の要件要素を満足しない、というものであるから、反証は
【点滅も光度を有している】 ではなく、【点滅する灯火は[光度を有しない状態]を含んでいない】でなければならない。
「Aである」という主張に対する反論として、「Bである」と述べる詭弁の論法を、論点のすり替えという。

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 00:26:18.22 ID:LeF2iUS+.net
>>147
禁止する条文がなければ合法なの?
準拠しなければ違法ですよ?馬鹿なの?

じゃ、ピンクの前照灯はOKなの?ピンク禁止の条文はどこにもありませんよ?
法に準拠してないから、ピンクの前照灯は禁止なんだけど?

馬鹿はネットに書き込まず、自分が法律を守ることだけを意識して生きろよ、クズ。

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 00:27:49.46 ID:5LJ7rrbD.net
暗くて路面・障害物が見えずに前転するから、点滅への不満を漏らす間もなく死んでいく

量販店が立ち並ぶ大通りならまだわかるが、CRでライトが暗いとか視界確保の方法を小一時間問い詰めたい

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 00:49:02.74 ID:LL8NGgkk.net
>>149
点滅でも準拠できてんじゃないの?
っていうことだろ。

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 01:25:01.83 ID:YwLiVqae.net
>>145
JISと同等以上なら良い。
JIS規格は最低限具備すべき特性でありこれ以下じゃ駄目という規格。
道交法や関係条例と無関係に決められているものではなく
JIS規格以上であれば,道交法や関係条例の条件を満たせる。
つまり、JIS以下では道交法や関係条例の要求を満たせない。
光ってさえいればキーライトだって前照灯だ
なんて言い草を取締り当局は認めない。

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 01:32:55.04 ID:T4Pl8Q1o.net
>>151
いい加減、「禁止する条文がないから合法」などという幼稚な主張を取り下げろ、爺w
法治国家に生きる者として生き恥を晒して楽しいか?w
みんなに笑われてるぞwww

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 02:19:32.04 ID:e4sVMiYZ.net
点滅爺がフルボッコになっててワロタwww

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 07:14:39.47 ID:vAnJdeNF.net
>>148 ID:mzQlq0xP
> 法文に例示されていない行為であっても、法律の各条項の構成要件に該当すれば違法行為となる。
構成要件がお前の俺様解釈」で決められていると言っているんだよ。
「俺様解釈」構成要件は正しくないので理解不能。

> ※[白色または淡黄色で][夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する][前照灯]
> という各要件要素に関しても、これを満足しなければ犯罪の構成要件に該当し、違法行為となる。(法令は>>3) 
点滅でも[夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する]わけだ。
光度が無いと点滅しないからね。

> > 点滅を禁止する法令がなく
> 点滅が※の各要件要素を満足するか、という命題の解を論証せず、> 点滅を禁止する法令がなく と結論することは出来ない。
点滅が※の各要件要素を満足しているので、点滅を禁止する法令が無い限り違法とは言えない。

> 論証していない結論を前提に組み込む詭弁の論法を、論点先取の虚偽という。
論証しているが、お前が点滅が光度を有することを理解していなだけ。

> > 点滅も光度を有している
> >>136に示したように、「点滅は光度を有していない」という主張はしていない。
> × 点滅は光度を有していない
> ○ 点滅する灯火は、[光度を有する状態]と[光度を有しない(光度がゼロの)状態]を交互に繰り返す
光度を有していると言っているのに、構成要件を満たさないとする詭弁の論法を、論点のすり替えというんだよ。

お前がすることは
1. 光度ゼロで視認できる点滅をする灯火の例を提示
2. 夜間、車両の前照灯の点滅を禁止する法令を提示
のどちらか。

やり直し。

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 07:15:52.30 ID:vAnJdeNF.net
>>149
> 禁止する条文がなければ合法なの?
規制する法が無ければ合法。

> 準拠しなければ違法ですよ?馬鹿なの?
根拠法を出して。

> じゃ、ピンクの前照灯はOKなの?ピンク禁止の条文はどこにもありませんよ?
色は法令で規制されているからピンクは違法。

> 法に準拠してないから、ピンクの前照灯は禁止なんだけど?
点滅を規制する法が無いから合法なんだけど?

> 馬鹿はネットに書き込まず、自分が法律を守ることだけを意識して生きろよ、クズ。
鏡を見て言っているんだね。

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 07:21:28.59 ID:vAnJdeNF.net
>>152 ID:YwLiVqae
> JISと同等以上なら良い。
JISと同等じゃないと使っては駄目、という法は無いよ。

> JIS規格は最低限具備すべき特性でありこれ以下じゃ駄目という規格。
JISは作る側の規格だ。
使用を強制するものではない。

> 光ってさえいればキーライトだって前照灯だ
> なんて言い草を取締り当局は認めない。
公安委員会の規則に則していれば良い。

>>153 ID:T4Pl8Q1o
> いい加減、「禁止する条文がないから合法」などという幼稚な主張を取り下げろ、爺w
規制する法も無いのに違法という幼稚な主張を取り下げたら?
50スレ使っても違法の法的根拠を出せてないんだよ?

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 08:50:52.81 ID:rlT7usR0.net
>>140
理由も述べずに言うのは単なる侮蔑!
何故頭が悪く感じるのか?
理由は?

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 08:54:27.38 ID:FQh2wc5B.net
>>157
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 09:32:10.93 ID:vAnJdeNF.net
>>159 ID:FQh2wc5B
> 点滅灯は、点いたり消えたりしている。
> 点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
判例がないなら「俺様解釈」だ。

> ほら違法確定じゃん!
違法だとしてどうしたいの?
警察は検挙する気なし。
点滅機能付きのLEDライトは販売され続けている。
スポーツバイクは人気があり増え続けていて、点滅ライトも増え続けている。

この流れを止めるには私人逮捕して送検するしかないよ。
違法確定なんでしょ?

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 09:56:19.26 ID:iDMkwCZg.net
>>158
自分がどれだけ馬鹿なことを言ってるか気付いてないからだな。
そもそも違法厨には論理性の欠片もないので、議論にすらなってない。最初から結論は出てる。

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 10:28:43.60 ID:x/0LbGNV.net
照らすためのライトが点滅したらダメでしょ。バカじゃねw

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 10:34:51.95 ID:vAnJdeNF.net
>>162
法的根拠を出しなよ。

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 10:40:17.37 ID:XbvYLBH/.net
>>163
点滅を違法だと解釈してる警察に聞きなさい。

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 10:56:46.16 ID:YwLiVqae.net
>>157
>JISは作る側の規格だ。
使用するのに不都合が生じないよう、作る側が守るべき事項

>使用を強制するものではない。
バカ頭がオフグレード品使って、問題が起きれば全て自己責任。
他者に被害を与えればそれに対する賠償も自己責任ってだけ。
バカは黙って規格品使ってるのが吉。勝手なアレンジは基地。

>公安委員会の規則に則していれば良い。
w上で言ってることと矛盾してると気付け。
公安委員会の規則想定しているのが最低JIS規格レベルのもの。
蚊取り線香並みの明かりなんか想定していない。

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 11:22:22.56 ID:vAnJdeNF.net
>>164
違法と明言している警察は無いですよ。

>>165
> >公安委員会の規則に則していれば良い。
> w上で言ってることと矛盾してると気付け。
> 公安委員会の規則想定しているのが最低JIS規格レベルのもの。
どこに書いてあるの?
それだけ自信満々に言うんだから根拠を出してね。

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 11:36:53.75 ID:FQh2wc5B.net
>>160
大馬鹿!
違法か合法か書き込みあってるんだよ。
後は、自分で判断して行動すればいい!
合法だから点滅で使うと言う大馬鹿!
違法だけど捕まらないから点滅で使うと言う大馬鹿!
合法だけど点滅が嫌いだから点灯させるという者。
違法だから点灯させるという常識ある者。

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 11:38:03.66 ID:FQh2wc5B.net
>>161
ほらまた、ぶつの言葉しか無い無意味な書き込み!
本当大馬鹿だな!

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 11:38:20.54 ID:FQh2wc5B.net
>>163
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 11:40:19.24 ID:FQh2wc5B.net
>>166
>>164
>違法と明言している警察は無いですよ。


埼玉県では、
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light
神奈川県では、
http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/cmsfiles/contents/0000034/34150/23_11a_gijiroku.pdf
東京都では、
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 11:54:25.22 ID:iDMkwCZg.net
あらあら興奮しちゃってw
ホントに頭悪い奴だなあw

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 12:07:45.23 ID:vl3vsimF.net
( ´,_ゝ`)プッ 朝から晩まで脳内妄想を垂れ流してるのは点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!!

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 14:41:45.93 ID:QCTjR0pw.net
生活保護小汚物の無能非人間ダニ
いる?(猛烈大爆笑www)

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 16:04:09.06 ID:YwLiVqae.net
>>166
>どこに書いてあるの?
国家が定める標準規格に内包される性質
標準規格に制定されていないものがどうしても間に合わないと言うのでなければ
法令や条例で具体的に指定することはない。
全ての法令や条例が一々細部まで制定していては手間が掛り過ぎるからやらない。

法令条例に具体的な指定がないから何をやるのも個人の自由というのは
酢豆腐の言い分。

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 18:00:12.74 ID:gKsLNLlF.net
>>143
点滅危険認定したなw
安全運転しないのは違法だなw

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 18:24:49.51 ID:Bwnl/2o0.net
以前警察に止められたときにきいたら
点滅しているのは本当はダメみたいね。
売ってるほとんどのライトは光量が足りないから点滅してなくてもダメなんだと。
でも自分の存在を知らせるためなら点滅のほうが分かりやすいけど
決まりだからしょうがないだってさ。

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 18:30:24.72 ID:8GOkcBYW.net
日本は法治国家なんだけどね。違法厨の棲む国は警察国家のようだね。

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 19:58:31.18 ID:vAnJdeNF.net
>>170 ID:FQh2wc5B
どこにも違法と明言した記述は無いですね。

>>174 ID:YwLiVqae
> >どこに書いてあるの?
> 国家が定める標準規格に内包される性質
> 標準規格に制定されていないものがどうしても間に合わないと言うのでなければ
> 法令や条例で具体的に指定することはない。
なんだ「俺様解釈」か。

>>175 ID:gKsLNLlF
> 点滅危険認定したなw
真っ暗な道での点滅が危険というのを否定している人はいないと思うよ。

> 安全運転しないのは違法だなw
薄暮や明るい市街地は40m以上先まで見えているからね。

>>176 ID:Bwnl/2o0
> 以前警察に止められたときにきいたら
> 点滅しているのは本当はダメみたいね。
> 売ってるほとんどのライトは光量が足りないから点滅してなくてもダメなんだと。
点滅する「小さな」ライトだからでしょ。

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 20:53:24.27 ID:PusGMXiu.net
>>178
日本語が理解出来ないのね!

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 20:56:37.02 ID:N1/KBI7A.net
点滅機能なくせや

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 20:58:24.76 ID:vAnJdeNF.net
>>179
違法と明言している箇所を教えて。
「俺様解釈」以外で。

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 21:01:38.98 ID:YwLiVqae.net
>>178
>真っ暗な道での点滅が危険というのを否定している人はいないと思うよ。
そんなこと無いでしょ。
充分前照灯の機能を果たせると思うから点滅灯を前照灯に使えると言ってるのでしょ。
前照灯の役は果たせないと承知の上で点滅灯しか点けていないなら
無灯火走行、しかも悪質な行為を常習する犯罪者だと自認してるのだな。

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 21:18:46.15 ID:vAnJdeNF.net
>>182
> 充分前照灯の機能を果たせると思うから点滅灯を前照灯に使えると言ってるのでしょ。
薄暮や、40m以上先まで見える明るい市街地で被視認性を高めるために点滅を使っているんだよ。

>無灯火走行、しかも悪質な行為を常習する犯罪者だと自認してるのだな。
点滅が無灯火になる法的根拠を出して。

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 21:21:36.69 ID:5MganJp2.net
>>181
点滅は違反になります

点滅する小さなライトは、自分の存在をほかの人に伝えるのには有効ですが、10メートル先の障害物を見つけるのには不適切ですので前照灯の代わりにはなりません

法令では、自転車のライトは前方10メートル先の道路上の障害物が確認できる明るさが必要です。
これは自転車のライトが、しっかりと前方を照らせないと、目の前の障害物を避けられず、事故につながる可能性が高いからです。
点滅式だけでは危険です。

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 21:27:12.95 ID:YwLiVqae.net
>>178
>なんだ「俺様解釈」か。
残念ね。
高レベルの専門家が法令規則や取締り当局の意向まで汲んで
作られているのが国家標準規格。近年はISOとの整合性を取るために
ISOに準拠しているから、技術先進国の世界レベルの専門家により作られている。
酢豆腐の妄想による『俺様勝手解釈』とは別次元のもの。

殺人、レイプ、強盗、窃盗、詐欺、痴漢いずれも禁止する法令規則は日本には
存在しない。
アンタはこれらの犯罪を犯すのは個人の自由、好きなだけやり放題って意見の持ち主なのだな。

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 21:32:01.85 ID:vAnJdeNF.net
>>184
> 点滅は違反になります
係長法ね。

>点滅する小さなライトは、自分の存在をほかの人に伝えるのには有効ですが、10メートル先の障害物を見つけるのには不適切ですので前照灯の代わりにはなりません
>>176 が言っていたことからも「小さな」は光度が不足するライトのことのようだね。

> 法令では、自転車のライトは前方10メートル先の道路上の障害物が確認できる明るさが必要です。
> これは自転車のライトが、しっかりと前方を照らせないと、目の前の障害物を避けられず、事故につながる可能性が高いからです。
> 点滅式だけでは危険です。
「危険です」としか言ってないね。

公安委員会の規則に則った光度を有する前照灯の点滅が違反であると明言している警察は無いですね。

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 21:47:27.27 ID:5MganJp2.net
>>186
苦しい言い訳!
係長法?
小さなが暗い?
法令では......を無視?
大馬鹿だな!

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 21:56:43.99 ID:vAnJdeNF.net
>>185 ID:YwLiVqae
> 高レベルの専門家が法令規則や取締り当局の意向まで汲んで
> 作られているのが国家標準規格。近年はISOとの整合性を取るために
> ISOに準拠しているから、技術先進国の世界レベルの専門家により作られている。
> 酢豆腐の妄想による『俺様勝手解釈』とは別次元のもの。
お前はそう解釈しているわけね。

Wikipediaによると
「JISそれ自体は、JISに適合しない製品の製造、販売、使用、JISに適合しない方法の使用などを禁ずるものではない。
この意味で、JISは基本的に任意標準である。」
とあるね。
やはりお前の「俺様解釈」だね。

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:00:40.89 ID:vAnJdeNF.net
>>187 ID:5MganJp2
> 係長法?
神奈川県警の公式ではないね。

> 小さなが暗い?
わざわざ「小さな」と書いているのはなぜ?
埼玉県警に聞け、ではなくお前が回答して。

> 法令では......を無視?
「明るさが必要です」の説明だね。

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 23:01:18.06 ID:Dke9ocFY.net
日本は法治国家だから点滅は違法。

合法とか言ってる気違いは法治国家をよく学んでから出なおしてくれ。

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 00:31:22.24 ID:jXM4B7pd.net
交番で聞いてきたら?それともこの状況を楽しんでる?

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 06:38:09.08 ID:I+DZclIz.net
>>189
>>131

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 07:23:51.51 ID:I2/CA3qw.net
>>190
君は法治国家の意味を間逆に捉えているね。

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 07:29:52.15 ID:6U9hd+Pb.net
>>192
>>133

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 07:53:15.24 ID:lz0ipknB.net
>>188
>JISは基本的に任意標準である。
JISで標準として規定するのは、満足しなければならない最低水準。
平均値ではない。
JISの制定値以上の機能・性能のものを生産・販売するのは何の問題もない。
そういう意味では任意標準だが、JIS制定値に満たないものは
粗悪品、似非商品などと呼ばれる。
自転車の前照灯の性能を持たないものを前照灯だと
称して売れば詐欺行為でしかない。

自転車が点灯していた前照灯と称するものが、前照灯でるか否かが
争点になった場合,参照されるのはJIS規格に定める諸特性であって
個々の件について10m先が視認できたか否か実地検証したりはしない。
性能試験を行うならJIS規格にしたがって行う

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 07:54:29.57 ID:I2/CA3qw.net
ひたすら法とは無関心な俺様解釈を根拠もなく断言する馬鹿

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 07:54:51.19 ID:I2/CA3qw.net
無関心じゃない無関係なw

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 08:24:46.95 ID:lz0ipknB.net
自分こそが俺様解釈かずの張本人だと気付かず
恥を晒し続けている弄られ趣味君。

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 09:34:23.86 ID:I2/CA3qw.net
頭の悪い奴って際限ないなw
違法というなら俺様解釈じゃなくマトモな法的根拠を出せよ。根拠法か判例な。

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 11:01:09.58 ID:Wm/YEEuP.net
>>199
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 11:17:25.47 ID:JM1vZyVE.net
滅の時は痴呆爺ちゃん独自の違法解釈すなわちボケ老人の白昼夢であって法令ではないよw

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 12:14:41.08 ID:Wm/YEEuP.net
>>201
いいや、点滅灯と常時点灯の違いは、滅が有るか否か!

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 12:25:03.92 ID:JM1vZyVE.net
>>202
痴呆爺ちゃんが夢の中でそう区別できているのは分かるのだけど、それを法例で示さなければ意味は無いんだw
白昼夢を見る老人が夢を見る切っ掛けになった公安委員会規則やら物理現象はどーでもいいんだw
滅の時があれば違法という法例を示しなよwww

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 12:47:29.68 ID:Wm/YEEuP.net
>>203
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!東京都では、
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm
神奈川県では、
http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/cmsfiles/contents/0000034/34150/23_11a_gijiroku.pdf
埼玉県では、
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 13:01:49.81 ID:zX4E3k4M.net
点滅厨は、違法と明記されてるかどうかが全てであって、現実で違法とされてるかどうかは関係ないんだな。
だったらニート事案だからチラ裏に書いてりゃ良いのに。

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 15:19:17.51 ID:pawaJlj5.net
現実では違法とされてないから何の問題もなく点滅で走れるよ。違法とする法的根拠がないから当然だけど。

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 15:28:03.97 ID:0f55nJr/.net
点滅したい人って、ちゃんとしたライトが買えない貧乏人なんでしょw

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 15:48:05.09 ID:jXM4B7pd.net
交番の警察が言ってたけど、ほとんどの自転車のライトは光量が足りないみたいよ。
軽2輪と同じ位のライトになるから、お店で売ってる自転車用ライトも基準を満たしてない。
ライトを装着して点灯するのを忘れて走っていたら注意されて
点滅の話になって、ライトを点灯に変えたら「どっちでも同じ」って言われた。
実際は無灯火以外は目をつぶってるみたいよ。

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 16:14:54.29 ID:g/ajMa+x.net
テールは赤い反射鏡でいいの?(星で言う惑星(恒星でない))

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 16:53:14.90 ID:6U9hd+Pb.net
>>195 ID:lz0ipknB
> >JISは基本的に任意標準である。
> JISで標準として規定するのは、満足しなければならない最低水準。
> 平均値ではない。
この文を無視するのはなぜ?
「JISそれ自体は、JISに適合しない製品の製造、販売、使用、JISに適合しない方法の使用などを禁ずるものではない。」

> JISの制定値以上の機能・性能のものを生産・販売するのは何の問題もない。
> そういう意味では任意標準だが、JIS制定値に満たないものは
> 粗悪品、似非商品などと呼ばれる。
> 自転車の前照灯の性能を持たないものを前照灯だと
> 称して売れば詐欺行為でしかない。
お前の国は知らないが、日本では法律の定める手続によらなければ刑罰を科せられない。根拠法を提示して。

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 16:55:00.13 ID:pawaJlj5.net
>>209
法に明記されている。合法。

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 17:55:40.13 ID:RZvFl2Hw.net
( ´,_ゝ`)プッ 朝から晩まで脳内妄想を垂れ流してるのは点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!!

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 18:10:15.85 ID:6U9hd+Pb.net
>>212 ID:RZvFl2Hw
> 点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?
「滅の時」は一言も書かれていないのに「俺様解釈」で出てきてますね。
これは恣意的と言わないの?

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 18:52:46.89 ID:aONXDHMG.net
>>175
> >>143
> 点滅危険認定したなw
> 安全運転しないのは違法だなw

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 19:22:55.94 ID:Wm/YEEuP.net
>>213
全く、根拠のない書き込みだな!
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 20:55:34.05 ID:lz0ipknB.net
>>210
>お前の国は知らないが、日本では法律の定める手続によらなければ刑罰を科せられない。
>根拠法を提示して。
不当表示は法で禁じられているけれど、罰金などの実罰は課されないから
やりたい放題ではある。日本は隣国同様のヤクザな連中が集まった国だな。

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 21:29:26.55 ID:6U9hd+Pb.net
216 ID:lz0ipknB
> 不当表示は法で禁じられているけれど、罰金などの実罰は課されないから
> やりたい放題ではある。日本は隣国同様のヤクザな連中が集まった国だな。
不当表示している製品の例を挙げてみてよ。

で、この文を無視するのはなぜ?
「JISそれ自体は、JISに適合しない製品の製造、販売、使用、JISに適合しない方法の使用などを禁ずるものではない。」

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 21:29:35.39 ID:CQmNDzsB.net
このスレで点滅派と思われる人が、ハブダイナモは15km/h以下だと点滅してるとか言ってたから、みんなで実験したけど…
遅く歩く速度4km/hだと点滅、早歩きの6km/hじゃもう点灯。
15km/hのような速い速度だと、完全に点灯じゃん! 嘘つき!

点滅を合法にしたいからって、嘘や捏造を書くなよ。
4km/hの速度で自転車を漕ぐなんて不可能に近いし、歩いて自転車を引けば道交法で歩行者としてみなされるよ。

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 22:21:17.86 ID:lz0ipknB.net
>>55
>4. 「夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認できる」とは
>「前車、人、路面の凹凸、立木、路上放置物件、駐車車両等がそれで判別で
>きる明るさ」

>これらは点滅灯で十分に判別できます。

てなことリンク先には書かれていないけど

>>57
>14. 大手のパナソニックの点滅式のライトには、点滅式を道交法上の
>前照灯として使えないとは書かれていません。

点滅モードは前照灯に使えるとは書かれていない。
なんで平気で嘘書けるのかね。

>>135
>真っ暗な道での点滅だけだと危険と言うことは否定しないよ。
つまり10mの距離にある障害物を確認できないってことだろ

>違法ではないだけ。
条例の要件を満たせない=無灯火なのに違法ではないって?
条例は法じゃないからかw

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 22:32:05.33 ID:6U9hd+Pb.net
>>219
> >真っ暗な道での点滅だけだと危険と言うことは否定しないよ。
> つまり10mの距離にある障害物を確認できないってことだろ
光度があるんだから確認はできるでしょ。お前は見えないの?
走行する際に危険になることがある、というだけ。

> >違法ではないだけ。
> 条例の要件を満たせない=無灯火なのに違法ではないって?
点滅は光度を有しているから要件は満たしている。
点滅を無灯火とする条文を出して。

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 23:57:30.16 ID:Wm/YEEuP.net
>>220
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
点滅爺以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 00:17:28.12 ID:EHOn51TB.net
>>213
自分の非を突かれると相手の非になってない非を指摘する・・・幼稚なやっちゃな。
それは恣意的とは言わんよ。

>>220
点滅を無灯火とする条文を求めるのなら、点滅灯が前照灯に含まれるとする条文をまず示さなきゃな。

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 02:21:22.19 ID:eu/xZVLH.net
>>204
滅の時は違法の根拠を求めると、滅の時は違法と同じことを繰り返し言うw
痴呆爺ちゃんマジ痴呆w

>>222
>点滅を無灯火とする条文を求めるのなら、点滅灯が前照灯に含まれるとする条文をまず示さなきゃな。
点滅は無灯火という条文が無いのであれば、点滅灯は前照灯ではないとする条文を出さなければねw
あくまで違法と言い張る側が示さなければいけないのだよw

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 03:24:37.39 ID:HtXNXEz6.net
>>223
くだらん。
それを法文で。

おまえにもとめられてるのは、法的根拠をもった書き込みだよ。
おまえの統失特有の妄想カキコは飽き飽きだよ。

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 04:41:18.97 ID:C5BdBBWZ.net
ま〜〜〜〜だやってんのかこいつら。ばかじゃねーの

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 05:13:03.17 ID:29JFP8VR.net
>>222 ID:EHOn51TB
> それは恣意的とは言わんよ。
「俺様解釈」だったね。

> 点滅を無灯火とする条文を求めるのなら、点滅灯が前照灯に含まれるとする条文をまず示さなきゃな。
前照灯の点滅を規制する法令が無いから点滅灯が前照灯に含まれることになる。
お前が前照灯の点滅を規制する法令を示さないと。

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 08:37:42.93 ID:Njf0/eTS.net
点滅爺以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 10:19:49.46 ID:eu/xZVLH.net
>>224
違法とする側が法的根拠を持った書き込みをしないのに、「規制する法令が存在しない」以外の何かを示す必要なんてないさw
メツノトキーはそう考えるに至った法令は存在するが、その考え自体を裏付ける法例は存在しないのだ、
法的根拠になどなる訳がないwww

229 :ただし:2015/06/15(月) 10:23:54.64 ID:31zrO/Jo.net
>>220
>光度があるんだから確認はできるでしょ。
無いから確認できなくて危険を感じるんでしょ。
だから点滅使わず連続点灯にするんじゃないの。

>点滅は光度を有しているから要件は満たしている。
データ付きのエビデンスをどうぞ。
>>57など酷いものでメーカーのサイトリンクを示し
点滅は前照灯として使えないとは書かれていないと平然と嘘を口走る。
メーカー自身が点滅はシグナルライトで前照灯としては使えない
連続点灯でも前照灯として使えるのは消灯までの時間の60%以下と
言ってるのにね。
メーカー自身が使えないと言ってるのにどんな超技術で使えるようにするのか見ものだな。
点滅モードの明るさは1lm位しかないんだけどな。

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 11:15:10.11 ID:9p/I9BpU.net
ある行為が違法かどうかなんて根拠法を提示する1レスで終わるはず。
それが出来ない時点で結論は出てるのさ。

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 11:37:33.09 ID:31zrO/Jo.net
夏の間は、ホタル駕籠を前照灯代わりにしてればよかろう。
電池不要だからエコだしな。

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 11:43:01.19 ID:5M2Sdjeh.net
( ´,_ゝ`)プッ 朝から晩まで脳内妄想を垂れ流してるのは点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!!

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 11:44:46.85 ID:WUI++RKK.net
>229
>点滅モードの明るさは1lm位しかないんだけどな。
どんな超技術を用いれば、ライト本来の明るさ無関係に1lm位に揃うのか不思議でならないw
思いついたことを断定的に書き込めば反論になる訳じゃねーぞ痴呆爺ちゃんwww

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 13:30:16.59 ID:31zrO/Jo.net
>>23
無学者はどうしようもないね。
思考力の持ち合わせがないってのは悲惨だな。
活動的な馬鹿ほど怖いものはないって事実だったのだな。

>思いついたことを断定的に書き込めば反論になる訳じゃねーぞ痴呆爺ちゃんwww
無恥を曝け出し口汚く罵り恥じるところがない、悲惨だぁ。
自分の思い付きで構わないから論理的に反論して御覧。できないだろ。
メーカーSPECまで否定してどうしたいの。手当たり次第に当り散らす
駄々っ子並みの知性と感性だ。

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 14:40:24.52 ID:eu/xZVLH.net
>>234
>メーカーSPECまで否定してどうしたいの。
そりゃ否定するさw架空もしくは特定のライトを点滅させると1lmになるからといって、
他のライトもそうであるということは無いのだからwww

たまには白昼夢ソースから離れて現実を見ようよ、語ろうよw
いくら痴呆症だからってコレはねーわwww

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 15:17:17.65 ID:DCoWERup.net
目くそ鼻くそw
車道を走るなら自転車用ライトなら本来はダメ。
光量の少ない自転車用ライトで、確認しやすいアイディアとして点滅がでてきた。
点灯なら、バイクと同じライトを付けないと意味が無い。
点灯、点滅どちらにしても「付けてないよりは付けてた方が良い」レベル。
要は歩道をゆっくり走る時に、自転車を確認してもらうレベルのライトであって
法律とか持ち出す場合は、車道を走る自転車はバイクと同じライトを付けるしか無い。
バイクのライトの光量なら点滅させる必要はないからね。

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 15:26:47.58 ID:9p/I9BpU.net
法律とはまったく関係ない個人的な見解を言われてもなあ。
法が求めているのは、白or薄黄色の10メートル先の障害物を確認出来る前照灯がついていることだけだ。

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 16:00:25.80 ID:Njf0/eTS.net
>>230
点滅爺以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 17:40:25.91 ID:18KiJ7Gp.net
>>237
そう、そして何度も言うがそれを判断するのは点滅君じゃない。

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 18:29:39.54 ID:31zrO/Jo.net
>>235
>架空もしくは特定のライトを点滅させると1lmになるからといって
>>57で点滅爺が点滅を前照灯として使えないとは書いてないと嘘をついて
例示したものなのだが。
そこそこ明るい点滅灯もあるが、道交法や条例の条件を満たす前照灯として使える
なんて一言も書かれていなかったりするがね

使えないと書かれていないから使っても構わないって論理だったよなw
コリャマタシツレイシマシタ(w

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 18:44:52.40 ID:29JFP8VR.net
>>229 ID:31zrO/Jo
> >光度があるんだから確認はできるでしょ。
> 無いから確認できなくて危険を感じるんでしょ。
光度を有するから点滅するんだよ。
光度ゼロで点滅する灯火があるなら出して。

> だから点滅使わず連続点灯にするんじゃないの。
危険だからでしょ?

> >点滅は光度を有しているから要件は満たしている。
> データ付きのエビデンスをどうぞ。
事実だからどうしようもないな。
光度ゼロで点滅する灯火があるなら出して。

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 18:51:55.36 ID:31zrO/Jo.net
>>237
>法が求めているのは、白or薄黄色の10メートル先の障害物を確認出来る前照灯がついていることだけだ。
法ではそんなこと一言も言ってないだろ。
白色/淡黄色なんてカラー座標で指定されていないからそれらしく見えれば良かろう。
条例では10m先を確認できる具体的な条件は明示されていないから
ホタル籠でも灯明ロウソクでも無問題なんだろ。
俺様が見えると感じれば何だってありって意見だな。
無灯火万歳ってわけだな。

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 18:59:37.49 ID:Njf0/eTS.net
>>241
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 19:09:23.19 ID:29JFP8VR.net
>>243
> 公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
そうだね。点滅しているんだから光度を有しているよね。

> 光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
点滅は光度を有しているから点滅するんだよ。
ほら合法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は光度を有しているから点滅する!
従って公安委員会の定めた光度を有している!
合法だよ!

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 19:27:41.26 ID:9p/I9BpU.net
法が求めてるのは障害物が確認出来ることであって、光度ゼロでないことではないよ。
光度ゼロを違法とする法はないから。

違法となるのは「ついてないこと」「ついていても10メートル先の障害物を確認出来る光度を有していないこと」だ。
確認出来るなら必要とされる光度は有しているとしか言えないな。

違法厨はなんでこんな簡単なことが理解出来ないの?

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 19:35:28.03 ID:9p/I9BpU.net
法が求めているのは「光度を有していること」ではなく、
「10メートル先の障害物を確認出来る光度を有していること」だからね。
違法厨は自分たちの目的の為におかしな文節で切り取ってるだけだから。馬鹿丸出し。

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 19:38:21.14 ID:18KiJ7Gp.net
>>246
そう、そして何度も言うがそれを判断するのは点滅君じゃない。

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 19:47:47.97 ID:31zrO/Jo.net
>>244
>ほら合法確定じゃん!
消えている間停止していればね。
何々、走っている自転車は止まっているってぇw

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 20:03:30.63 ID:VDEGKSjG.net
>>248
 > 消えている間停止していればね

通行中の一時停止は「道路を通行するとき」に含まれるので、点灯の義務を免れない。
夜間の道路で点灯の義務を免れるためには、降車し、歩・車の通行区分がある場合は車道外に出る必要がある。

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 20:06:57.33 ID:18KiJ7Gp.net
>>249
そう、そして何度も言うがそれを判断するのは点滅君じゃない。

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 21:22:12.50 ID:31zrO/Jo.net
>>245
>光度ゼロを違法とする法はないから。
光度零なら無灯火で罰金刑となり前科者になるんですがね。
自動車の無灯火は反則金ですみ前科もつかないのと比べると
著しく公平を欠くので今のところは指導だけで済ませているのです。
無灯火の自転車で人を引き倒したり殺したところで無灯火は処罰されませんものね
安心して無灯火で走り回るが良いさ。
でも民事では賠償金・慰謝料・入院治療費、相手が運良く死んでくれれば良いが
後遺症が残る身障者になれば、一家離散の憂き目を見ることになるだろう。

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 21:23:51.05 ID:EHOn51TB.net
>>223
> 前照灯の点滅を規制する法令が無いから点滅灯が前照灯に含まれることになる。

前照灯の点滅を規制する法令は前照灯に点滅灯が含まれると言う前提がないと存在し得ない。
よって、「あくまで違法と言い張る側が示さなければいけない」なんてこたあない。

幼稚な言葉遊びで逃げるなよ。

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 22:30:54.60 ID:29JFP8VR.net
>>252
道路交通法上、方向指示器も灯火であるので灯火に点滅も含まれ得る。
前照灯も灯火であるので、公安委員会の規則で明示的に点滅を禁止する条文が無いので
自転車の前照灯に点滅は含まれる。

よって、「あくまで違法と言い張る側が示さなければいけない」となる。

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 23:21:09.53 ID:VDEGKSjG.net
> 自転車の前照灯に点滅は含まれる

灯火のうち、公安委員会が定める灯火は「前照灯」であって、点滅を許可する公安委員会規則は存在しない。
1.5Hzで点滅する方向指示器のレンズを白色に替えたところで、それは「前照灯」とは呼ばない。
法規に適合した「前照灯」であるか否かは、法的根拠によって担保されなければならず、
使用者の自己申告は法規適合の理由にならない。

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 23:38:54.89 ID:gRO2uPcv.net
>>252
罪刑法定主義すら理解してない馬鹿

>>254
その理屈だと連続点灯も許可する公安委員会規則は存在しないな。

つか、馬鹿どもは法の基礎すらわからず、よくもデタラメが言えるよなあ。呆れるぜ。

日本は憲法で自由が保障されてる国だから、法の許可なんて必要なく自由なの。
やってはいけないこと=禁止と、やらなくてはいけないこと=義務に反しない行為は自由。

んで、点滅禁止の法も、点滅意外を義務付ける法も存在しない。それがすべてだよ。

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 23:44:32.42 ID:Njf0/eTS.net
>>255
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 05:28:04.65 ID:C+u4iA20.net
>>254
> 灯火のうち、公安委員会が定める灯火は「前照灯」であって、点滅を許可する公安委員会規則は存在しない。
車両の前照灯の点滅が禁止されていなければ、軽車両の前照灯の点滅も禁止されていないことになる。
夜間、車両の前照灯の点滅を禁止する法令を出して。

>>256
>>244

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 06:57:07.26 ID:RyARZbGy.net
>>257
 > 夜間、車両の前照灯の点滅を禁止する法令を出して

法令は>>3に示されている。
前照灯を点灯する義務の継続中は規定の光色・光度も継続して確保されていなければならず、
これが規定の光色・光度を消失すれば、消失した時点で道路交通法第52条第1項違反となる。

点滅(ついたり消えたり)すれば、灯火は必ず光色・光度を消失する。
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1396653682/0070.gif
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1396653682/0189.jpg

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 10:17:51.68 ID:MxJKfOqm.net
>>240
>メーカー自身が使えないと言ってるのにどんな超技術で使えるようにするのか見ものだな。
>点滅モードの明るさは1lm位しかないんだけどな。
そーいう言い逃れはいらないw
どんなライトであっても点滅させると1LMに揃ってしまう怪現象を説明せよとwww

>>258
>法令は>>3に示されている。
そう、確かに>>3に法例は示されているwその範囲に点滅を禁止する法例が無いから問題なのだwww

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 10:33:27.17 ID:K+iDQcn9.net
>>259
>その範囲に点滅を禁止する法例が無いから問題なのだwww

それを判断するのは点滅君じゃない。

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 10:54:57.49 ID:MxJKfOqm.net
>>260
いいんだよ、なぜならそーいう法的な判断である「判例」が存在しないのだからwww

現状は法に書いてある通りw無いのだよwww

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 11:57:17.44 ID:hh4/BzGX.net
電池切れが怖いので、ヘッドライトは2個、常灯と点滅で使ってるんだけど、皆さんはどうしています?

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 11:58:20.61 ID:K+iDQcn9.net
>>261
それも点滅君の判断、意味なし。

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 12:09:41.52 ID:H2NXb3u6.net
>>263
おまえのメツノトキ-判断よりは意味があると思うよw

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 12:27:38.60 ID:MxJKfOqm.net
>>263
その判断自体が法的根拠を示せず違法と言い張るボケ老人によるものだから、意味ナッシングwww

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 14:06:36.04 ID:XmjlqtCm.net
点滅の感覚が何秒間隔でよいのか?これが規定されてなければ違法。無灯火で捕まってもたまに点くで許されてしまう。

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 14:10:25.53 ID:XmjlqtCm.net
>>266もうひとつ
機械点滅と手動点滅の規定はあるのか?無灯火で捕まった時に手動点滅の滅の時でした。という屁理屈をどう違法とするのか?

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 14:52:37.32 ID:ZCpr4+Pa.net
>>266
法を読めばわかるよ。まずは法が何を義務としているのか考えよう。

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 14:57:15.81 ID:XmjlqtCm.net
>>268は?書けよ。知らないなら下らないこと書くな。

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 15:41:54.03 ID:E/BIxRkv.net
>>268
論語読みの論語知らずって
読んでも解らない奴がいるからこんなスレが続けられて面白いのだ。

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 15:53:26.66 ID:E/BIxRkv.net
>>259
テメエで全てのメーカスペックを出せよ。
例示された嘘つきネタを暴こうってのに、テメエのケツ拭いてやる義理はない。。
テメエのケツ位テメエで拭けって。

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 15:59:04.07 ID:YUbRLu5B.net
>>271
JISの話はいらないからw
法的拘束力持たない規格。違法合法と何の関連も無し。時間のムダw

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 16:30:01.64 ID:Dh4WE0Dg.net
点滅爺以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 17:09:45.94 ID:ZCpr4+Pa.net
>>270
わからないのではなく、自分の望む結論を無理矢理導き出そうと幼稚なことをしてるだけ。

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 17:15:34.94 ID:Dh4WE0Dg.net
>>274
>>270
>わからないのではなく、自分の望む結論を無理矢理導き出そうと幼稚なことをしてるだけ。
お前がな!

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 17:53:26.10 ID:ZCpr4+Pa.net
違法厨と名指しした覚えはないのだが、逆ギレするところを見ると
自分の望む結論を無理矢理導き出そうと幼稚なことをしてる自覚があるようだなw

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 17:56:13.49 ID:E/BIxRkv.net
>>272
JISはこの際無関係。
メーカが使えないと言ってる事実だけ。
メーカが使えないと言ってるものを部外者のオマエが勝手に使えると言ってるだけだろ。
どんな権限持ってるのか知らないが。

法令条例には点滅灯としは使えないと書いてないから使っても構わない。
メーカーが点滅モードは前照灯には使えないと書いていても法令条例では
ないから拘束力は持たないから前照灯として使っても構わない。
人を殺してはいけないと法令条例には書かれていないから俺様の好きな時に殺しても構わない。

頭の悪い駄々っ子ってだけだだ。自分の首でも締めてみろよ。
何をやるのもお前の自由なんだろ。
周りから大喜びされるぞ。
マッ、人の嫌がることしかしないクチには無理スジだな。

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 19:16:40.93 ID:Dh4WE0Dg.net
>>276
全く、根拠のない書き込みだな!
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 19:19:38.08 ID:C+u4iA20.net
>>273
>>244

>>277 ID:E/BIxRkv
> JISはこの際無関係。
> メーカが使えないと言ってる事実だけ。
メーカーはJIS準拠の前照灯という書き方はしても公安委員会規則の前照灯とは書いてないだろ。
メーカーはJISを尊重しないといけないからJISは無関係ではない。

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 19:20:57.45 ID:C+u4iA20.net
>>278
>>244

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 19:34:50.70 ID:Mqc8pZQ+.net
>>211
勉強になった
サンクス

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 19:50:42.04 ID:1mHDPaRU.net
( ´,_ゝ`)プッ 朝から晩まで脳内妄想を垂れ流してるのは点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!!

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 19:56:16.11 ID:RyARZbGy.net
>>279
 > メーカーはJISを尊重しないといけないからJISは無関係ではない

事実無根の虚偽。メーカーに対するそのような義務は存在しない。
日本工業規格を尊重する義務があるのは国及び地方公共団体。

 工業標準化法 第67条 (日本工業規格の尊重)
 国及び地方公共団体は、鉱工業に関する技術上の基準を定めるとき、その買い入れる鉱工業品に関する仕様を
 定めるときその他その事務を処理するに当たつて第二条各号に掲げる事項に関し一定の基準を定めるときは、
 日本工業規格を尊重してこれをしなければならない。

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 20:10:38.30 ID:QHApsxMh.net
このスレで点滅は合法だって喚いてる人、なんでそこまでして嘘や捏造を書き続けてるんだろ???

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 20:22:16.18 ID:UxtSUNiI.net
>>284
こっちがおまえに聞きたいのもソレ♪

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 21:29:20.44 ID:ocXkhSMH.net
>>284
点滅を違法する法も判例もないし、現実世界で毎日何の問題なく点滅使えるから、
こちらとしては嘘や捏造を書き続ける必要がないんだけどね。
ひたすら法的根拠も出さずにスレ立てし続けるみっともない真似もする必要もないしなあ。

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 22:55:07.78 ID:C+u4iA20.net
>>283 ID:RyARZbGy
>  > メーカーはJISを尊重しないといけないからJISは無関係ではない
> 事実無根の虚偽。メーカーに対するそのような義務は存在しない。
でもメーカーはJIS準拠の前照灯という書き方をしているね。
自主的にJISに準拠させているだけだろうけど。

で、公安委員会規則の前照灯と書いているメーカーはあるの?

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:59:02.77 ID:ghCJkl8s.net
>>284
点滅爺は「とにかく合法なんだい!」という妄想に取り憑かれてるんだよな。
法文も読まず、世の中のソースに耳をふさぎ、ひたすら脳内理想国家を盲信してるだけ。
ただの気違い。
統合失調とも違う。狂信者。

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 01:40:03.30 ID:UcPoMk2Z.net
点滅は点滅の光で前方の自転車のリフレクターを反射させるのだが見失うわな

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 03:59:53.52 ID:6caBRBCG.net
夜に警察に止められた時に聞いたけど
点滅も点灯も同じ。要は自転車用のライトは光度が足りないから実際はダメなんだと。
光度のことなんか考えてなかったから、ちゃんとしたのを付けたいから
何処で買えばいいのか聞いたら、自転車用で満たしてるのは売ってないときた
点滅もダメなんだけど、自転車用で売ってるライトの光度だと関係ない
点滅と点灯どちらかときかれたら点灯とこたえるけど
光度が足りないライトだと他の光と紛れるから点滅の方が良い…でもそれは言えないけどだって
ライトの光度やその他のことに対してはしょうがないから、無灯火かそうでないかだけみたいよ。
だから点滅でも止められないでしょ。光度が足りないから点滅も点灯も同じなんだから。
まあ、自分が聞いた警官がそうだっただけで、場所や地方によっては違うかも。
警察に止められた時に喧嘩腰ではなく普通に質問したら色々教えてくれるよ。

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 06:51:43.09 ID:4TaKb2LH.net
妄想乙
酷く無知なオマワリだな。
現場の役人個人が,商品の良し悪しなんか絶体口にしませんけどね。

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 07:02:11.50 ID:4TaKb2LH.net
>>286
話をすり替えちゃだめだよ。

1.自転車に点滅灯をつけることに法的制限はない。(但し他の法定灯火と誤認されない範囲で)
2.自転車の前照灯として点滅灯は使えない。(使えると書いてある法令規則は存在しない)

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 07:26:54.29 ID:dYRJLo4y.net
>>264
比較するなら警察の公的違法判断でしょw
点滅君の個人的解釈に何の意味も無し。

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 08:04:31.09 ID:4TaKb2LH.net
>>279
>公安委員会規則の前照灯とは書いてないだろ。
具体的数値データが規定されていないから書ける訳がない。
ホタルのケツ程度であっても規則を満たしている、と言うのが点滅中の言い分。
たそがれ時以上の明るさが要求さている。
日没から日の出までは前照灯を点けろというのだから日没直後、日の出直前
程度の明るさを維持しろということだ。
バカには到底理解できないだろうが、それを猿にも解る数値で示したのがJIS規格。
法律はゴマンとある工業製品について一々具体的に示すとは限らない。
そういう無駄な手間を掛けないで済ませるのがJIS規格の国家規格の役割。

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 09:59:52.03 ID:chyzH6OE.net
>>292
>2.自転車の前照灯として点滅灯は使えない。(使えると書いてある法令規則は存在しない)
ダイナモも一次電池も、電球もLEDも使えるとは書いてないから違法っすかw

ボケ老人は思いついたことを推敲もせずそのまま書き込む癖を直すべきw
だから痴呆爺ちゃんマジ痴呆なんだよwww

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 10:14:20.82 ID:UcPoMk2Z.net
機械点滅が許されるのであれば手動点滅も許される

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 10:56:23.66 ID:SmuvnjCp.net
ライトを点滅させる事についてパート51までよくネタがあったな
読んでないけどキチガイ同士で揉めてんの?

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 11:37:46.57 ID:pQ+r7XL5.net
>>292
あのね。いちいち「やっていい」ってお上は許可なんてしないぞ。
「やっていけない」「やらなきゃいけない」ことだけ決まってて、それ以外は自由なんだよ。

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 11:48:43.02 ID:nKQAvZYU.net
( ´,_ゝ`)プッ 朝から晩まで脳内妄想を垂れ流してるのは点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!!

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 12:52:32.83 ID:6caBRBCG.net
まあ、自分の中でため込んでないで
交番にいって聞いてくればいいんじゃない。親切に教えてくれると思うよ。

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 12:59:15.57 ID:A6YFA0xN.net
>>298
少なくとも自転車の前照灯に関してはこうでなければならないって
規定があってそれ以外は駄目だな。

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 13:50:34.96 ID:4TaKb2LH.net
>>298
>「やっていけない」「やらなきゃいけない」ことだけ決まってて、それ以外は自由なんだよ。
日本の場合「やっていいと」明示されていないこと以外は原則禁止。
「人を殺してはいけない」なんて法律のどこにも書かれていないが、やれば処罰される。
「やっていけない」と決まっていないから殺人は自由なはずなのにな。
やれば処罰され酷い場合は命まで奪われる。
自由が奪われていてオカシイだろ。自由に人を殺せる方が良いだろ、アンタにとっては。

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 14:03:23.45 ID:R2MnSaiy.net
でも現実に存在する規定(笑)に点滅を禁止するような項目は無いんだw

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 14:12:40.47 ID:4TaKb2LH.net
>>295
>ダイナモも一次電池も、電球もLEDも使えるとは書いてないから違法っすかw
エネルギー源も、発光方法も何一つ法には規定されていないから
前照灯は点けられないんじゃね。
点けられる前照灯が世の中には存在しないから、夜間は自転車で走り回るなってことだな。
オマエの頭ならどんな怪答を捏造できるかなw

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 14:14:32.72 ID:R2MnSaiy.net
>>302
>日本の場合「やっていいと」明示されていないこと以外は原則禁止。
そうなんだw
じゃぁ、2ちゃんねるを利用していいと明示された法例は存在しないから、
痴呆爺ちゃんは以後2ちゃんねるの閲覧と投稿は禁止なwww


と言いたいところだが、書いてる内容が大分違うなw和訳すると、
「日本では許可された行為は禁止」すげぇな痴呆爺ちゃんw明日も要介護だwww
ケースワーカーに頭割って中身ちゃんと詰まってるか調べてもらえwww

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 14:17:27.58 ID:R2MnSaiy.net
>>304
爺ちゃん益々ボケちゃってw
俺の言ったことそのまま俺に返してどうするんだよw
「前照灯として使える」という法例が存在しないから違法なんろ?w
ダイナモだろうが電池だろうが、電球だろうがLEDだろうが使えるなんて法例は存在しないぞwww
だから自転車の前照灯は方式関係なく全て違法www

もうね、考えるだけ無駄だよwボケ老人はさっさと出棺されなさいwww

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 14:28:20.35 ID:nKQAvZYU.net
( ´,_ゝ`)プッ 朝から晩まで捏造文を垂れ流してるのは点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!!

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 14:39:48.38 ID:UcPoMk2Z.net
>>296

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 17:44:19.09 ID:LRBcKUtC.net
>>298
>>292
>あのね。いちいち「やっていい」ってお上は許可なんてしないぞ。
>「やっていけない」「やらなきゃいけない」ことだけ決まってて、それ以外は自由なんだよ。

だから、
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 17:57:38.78 ID:UcPoMk2Z.net
手動充電ライトは点滅ライト。消えている時は点滅の滅の時で無灯火ではない。撒いて点いたら点滅の点灯の時。何時も無灯火だが警官がいたら点灯。これは無灯火ではなく点滅。

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 19:11:59.00 ID:4TaKb2LH.net
>>306
>自転車の前照灯は方式関係なく全て違法www
というのがアンタの結論なんだろ。

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 19:26:06.23 ID:TUng7HsB.net
>>294 ID:4TaKb2LH
> >公安委員会規則の前照灯とは書いてないだろ。
> 具体的数値データが規定されていないから書ける訳がない。
そう、公安委員会の規則では具体的な数値は規定されていないんだよ。
ついでに点滅も禁止していない。

> たそがれ時以上の明るさが要求さている。
> 日没から日の出までは前照灯を点けろというのだから日没直後、日の出直前
> 程度の明るさを維持しろということだ。
10m先の交通上の障害物を確認できる光度が「日没直後、日の出直前程度の明るさを維持」できる光度になるのか。
俺様解釈だと自動車のライトでも付けない限り前照灯にならないんだな。

> バカには到底理解できないだろうが、それを猿にも解る数値で示したのがJIS規格。
JISは法じゃないよ。
お前も書いていただろ。義務では無いんだよ。

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 19:33:43.67 ID:N61TB0sH.net
刑法第199条
人を殺した者は、死刑又は無期若しくは5年以上の懲役に処する。


確かに人は殺しちゃいけません。とは書いてないなw
この論法で行くと
夜間に前照灯を点滅させた者は、5万円以下の罰金に処する。という条文が点滅違法には必要になる。

ある? 有るなら出してw

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 20:05:06.74 ID:UcPoMk2Z.net
>>310

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 21:43:03.41 ID:absfAM4J.net
>>253
含まれ得るって事は、現状含まれないってこと。小学生からやり直してください。

>>255
罪刑法定主義が自転車の前照灯で適用された事例の提示をよろしく。
と言うか罪刑法定主義を持ち出した時に一緒に提示出来ない時点でアウトだよ、あんたの言い分。

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 22:18:49.79 ID:TUng7HsB.net
>>315 ID:absfAM4J
> 含まれ得るって事は、現状含まれないってこと。小学生からやり直してください。
どこの国の小学校で「得る」を「できない」と教えているんだ?

(デジタル大辞泉の解説)
うる【得る】
[動ア下二]《本来は下二段動詞「う」の連体形》
1 「え(得)る」に同じ。「うるところが多い」「承認をうる」
2 動詞の連用形に付いて、…することができる、可能である、の意を表す。

日本人は、灯火に「点滅」を含めることが出来る、と読むんだよ。
公安委員会の規則で軽車両の前照灯の点滅を禁止していない(連続点灯に限定していない)ので、
自転車の前照灯に点滅は含まれる。

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 22:21:08.91 ID:pQ+r7XL5.net
>>302
じゃあ、君は2ちゃん禁止って事で二度と書き込まないように。お上は許可してないからさ。

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 22:28:41.26 ID:pQ+r7XL5.net
それにしても刑法読んで「殺人は刑罰を受けるならやっていい」と思ってるキチガイがいるとはねえ。
違法厨のキレっぷりは放置しちゃ危険なレベルだな。

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 23:43:33.84 ID:QBxcG6rc.net
警察庁の回答文関する経緯は>>6に示されているが、
・提案の具体的内容
 道路交通法では車両は前照灯を点灯させることになっているが、自転車においては、点灯だけでなく点滅も認めることとする。
・提案理由 (抜粋)
 現行法では、この点滅式ライトのみの使用は、「点灯」ではないとの理由により無灯火扱いとなり、道路交通法違反となってしまう。

上記の草加市による構造改革特別区提案に対する、警察庁の回答について、内閣地方創生推進室が、公安委員会が定める灯火
「前照灯」について質問せず、「道路交通法上、点滅も“灯火”に含まれると理解してよいか回答されたい」と質問した意図は、
・政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の“灯火”をつけなければならない (道路交通法第52条第1項より)
という要件の示す“灯火”に点滅が含まれないのであれば、内閣による措置の分類は[C 特区・地域再生として対応不可]となる。

公安委員会が定める灯火「前照灯」に点滅が含まれているのであれば、草加市のいう現行法上の規制は存在しないのだから
[E 事実誤認(規制自体が存在しないなど事実誤認のもの)]という措置の分類となるが、内閣はそのような判断はしていない。
実際には[D 現行規定により対応可能](都道府県公安委員会の規制が緩和されれば提案の実現が可能)と措置分類された。
つまり、都道府県公安委員会規則が明示的に点滅を認めない限り、公安委員会が定める灯火に点滅は含まれない。

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 23:49:23.24 ID:pQ+r7XL5.net
点灯って言うのは単に灯りを点けること。
点滅だろうがクリスマスツリーだろうが灯りを点ければ点灯な。日本語のお勉強です。

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 23:58:19.50 ID:QBxcG6rc.net
>>320
 > 点滅だろうがクリスマスツリーだろうが灯りを点ければ点灯な

「公安委員会が定める灯火」は「点滅」でも「クリスマスツリー」でもなく「前照灯」及び「尾灯」。( >>3 参照)

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 00:11:43.07 ID:36kHSU0yn
点滅爺はキチガイ

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 04:40:18.85 ID:LWG84POk.net
みんな「アイ・アム・安倍」化してるんだね。
人の話を聞かないで自分の意見を押しつけるとか
口では良いこと言ってるけど責任はとらないとか…等々
結構、政府のやってる事って一般にも影響するのが世の常。知らない内の影響されてるんだな。

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 05:28:15.92 ID:meawvQI1.net
なんかオカシイとオモタら点滅厨はアノIIIIの草加から湧いたのか、ナットク

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 05:39:35.64 ID:Hf7YK2l7.net
>>319
> つまり、都道府県公安委員会規則が明示的に点滅を認めない限り、公安委員会が定める灯火に点滅は含まれない。
「俺様解釈」だね。
Dなのは「軽車両の前照灯は公安委員会が定めるので警察庁としては判断できない」から。
「道路交通法上、灯火に点滅は含まれ得る」ので、都道府県公安委員会規則が明示的に点滅を禁止しない限り、公安委員会が定める灯火に点滅が含まれる。

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 06:21:04.19 ID:CWFQ95WI.net
>>311
>というのがアンタの結論なんだろ。
んな訳あるかよw

集合という概念を理解できず、ただの思い付きを法定の要件であるとホイホイだすから、
法令で許可されていないものは前照灯ではない=自転車の前照灯は全て違法、なんて主張してしまうわけだw

ボケ老人は黙って出棺されてろwww

327 :おに:2015/06/18(木) 06:22:27.84 ID:meawvQI1.net
1.シグナルライトは前照灯ではない。
2.前照灯でシグナルを送ることはできる
3.前照灯をシグナルライトとして使うことはできる。
4,3の場合前照灯モードとシグナルライトモードは併存できない

点滅灯が前照灯になるというのは勝手だが、1秒ごとに一瞬消えるのも
一瞬点くのも点滅だが、両者の前照灯としての機能は全く同じにはならない。
両者と常時点灯で前照灯の機能に違いは無いのか。
無いなら、エコを五月蠅く言う今、世界中のあらゆる照明灯は点滅灯になっているはずなのだが。
点滅厨のところは全ての照明灯を点滅灯にしてあるのかなぁ。

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 06:31:43.44 ID:CWFQ95WI.net
点滅灯が前照灯になるのではなく、前照灯に点滅モードがあるんだよw
便宜上「点滅灯」と呼んで区別はしているが、基本的に同じものだw

前照灯のモードによって前照灯になったりならなかったり、
走行速度によっても前照灯になったりならなかったり出鱈目なことを吹聴しているのが
違法論者の痴呆爺ちゃんwww

329 :おに:2015/06/18(木) 07:42:51.01 ID:meawvQI1.net
>>273
物体が同一でも機能は別。
水陸両用自動車と言うものがあるが、日本においては自動車として
陸上を走る時と船として水上を航行する時では別物として扱われる。
それぞれ別の免許や装備が要求される。
前照灯として使う場合は連続点灯が要求され、点滅モードは
シグナルライトの機能しか持たず、前照灯の機能は発揮しない。

マルチツールは複数の機能を発揮する道具だが、可能な複数の機能を
同時に発揮できないのと同じ。
点滅厨はドライバーモードで板が切れないから欠陥商品だ、とクレームをつけるんだろうな。

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 08:25:42.03 ID:CWFQ95WI.net
>>329
いや、そーいう言い訳はいいからw
水陸両用車の法例に相当する自転車の前照灯に関する規定を法文でwww

マルチツールになると更に意味が分からんが、そこに刃物やマイナスドライバーが含まれれば
痴呆爺ちゃんの愛する警察に捕まっちゃう事例が後を絶たないのだw

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 08:45:29.40 ID:kYeVuIBS.net
違法厨の頭の悪さってどんどん加速していくな。
論理的思考力の欠片もない。

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 08:52:34.90 ID:x3/89JMK.net
>>331
公安の規則にそれぞれの灯火が適合してるかどうか
判断するのは君じゃない。点滅君の私的解釈は無意味
点滅灯が適しているという公的解釈を持ってこない限り
合法論は犯罪者の遠吠え。

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 10:21:39.30 ID:CWFQ95WI.net
適合していないから違反なのだという法的拘束力を伴う公的な文書が存在しないのだ、
いくら痴呆爺ちゃんが「判断するのはお前じゃない!」と吠えようが、そんなものは負け犬の遠吠えにしかならないw

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 11:11:29.32 ID:NzqTFgcf.net
夜間や林道では点滅"も"付けてるといいよ。
信号待ちとかで爆光ライト消灯して節約や横断中の歩行者の幻惑防止。
何より一見して「オートバイじゃなく自転車が対向から来ている」というのが自動車にも分かる。

あとは、ハブダイナモの場合にも信号待ちは消えるのが多いからフラッシングライトは常灯してれば
自動車から見ると「信号が変わったらいきなり闇からライト点いた自転車が現れてびっくりした」みたいな反応してるドライバーがいるから。

335 :おに:2015/06/18(木) 11:15:39.82 ID:meawvQI1.net
>>330
ナーンダ、あのマルチツールしか知らないんだ。
自分を賢く見せたいの?アホに見せたいの?wッ
結局、厨は厨でしかないなぁ

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 11:37:31.53 ID:s1IwD+GB.net
数ある違法とする公的解釈を屁理屈で否定してるくせに
自分の合法論は私的解釈のみだろって言ってんのw
まあ日本語がよく理解できない点滅君の事だから無理ないけど。

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 11:57:10.05 ID:fnLZodfN.net
( ´,_ゝ`)プッ 朝から晩まで捏造文を垂れ流してるのは点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!!

338 :おに:2015/06/18(木) 12:10:42.61 ID:meawvQI1.net
>>335
>夜間や林道
昼間の林道で点滅灯を点ける意味は?

点滅灯は自転車専用と決まっていない。犬だって点けている。
信号待ちでヘッドライトを消す車がいるが、あれはやってはいけないこと。
自動車が対向のモーターバイクとバイクを区別できると何か良いことがあるの?
自転車は無法走行するから点滅灯は無法走行の目印?

>「信号が変わったらいきなり闇からライト点いた自転車が現れてびっくりした」
ドライバの注意力が足りないだけでしょ。
自動車自身の前照灯で見えていなければならないはずでしょ。
2車線以上ある道路なら対向車線を何が走ろうが関係ないでしょう。

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 12:12:38.60 ID:bhJT6E5x.net
>>335
>ナーンダ、あのマルチツールしか知らないんだ。
>自分を賢く見せたいの?アホに見せたいの?wッ
>結局、厨は厨でしかないなぁ
何を言いたいのかさっぱり伝わってこないが、お前に知性が備わってない事は分かるw

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 13:21:28.84 ID:1Q7/K0k6.net
>>333
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

341 :おに:2015/06/18(木) 14:58:12.37 ID:meawvQI1.net
>>326
>集合という概念を理解できず
自転車の場合だけ点滅灯が前照灯に含まれるという根拠を出してご覧。
前照灯以外の何物でもないという根拠ならなお良いな。

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:48:40.13 ID:dgGY6Afh.net
うん。
世界の交通において、点滅灯が前照灯になった例は皆無だからな。

表示灯、幅員灯、ただのフロントライト(スモールライト・補助灯)だったらわかるけど、前照灯はありえない。
イギリスの自転車も、表示灯として点滅が認められてるだけで、市外地では点灯が義務付けられてるし。

343 :おに:2015/06/18(木) 16:07:33.15 ID:meawvQI1.net
>>316
>> 含まれ得るって事は、現状含まれないってこと。小学生からやり直してください。
>2 動詞の連用形に付いて、…することができる、可能である、の意を表す。
>日本人は、灯火に「点滅」を含めることが出来る、と読むんだよ。

含めることができる、つまり現在は含んでいないってことじゃないか。
既に含んでいるなら率直に「含んでいる」と言う。
含ませ得る、なら今は含んでいなけれど、お役所が踏むと決定すれば含められるだろ。
含み得る、では決定する権限主体が明示されていない。誰が決めるんだろうね。
点滅灯s?前照灯s?使用者?取締り当局?
お役所の言い分は
点滅灯も前照灯に含まれる可能性はあるかもしれないが当否の判断は
当職の権限外なので何も言明出来ないしするつもりもありません。
と読み解くんだよ。

お役所言葉を一般の辞書で引いても何の意味もない。
日本語によく似ているけど一般の日本人には理解できない言葉だ。

例えれば大阪人の考えときまひょ、みたいなもんだろ。
或は、京都のぶぶ漬け、高松の熱燗とかw

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 18:53:34.48 ID:meawvQI1.net
草加市の要望
>自転車の視認性を高めるため点滅式ライトを設置するケースが増えている。

>この点滅式ライトは、一般の前照灯と比べた場合に、より車等外部から
>視認されやすいものであるが、現行法では、この点滅式ライトのみの使用は、
>「点灯」ではないとの理由により無灯火扱いとなり、道路交通法違反となってしまう。
この時点で草加市は点滅灯は前照灯ではないと認識している。
道交法に違反することも承知している。

>草加市などの都市部では、夜間においても「街路灯『等』」により
>一定以上の灯りが確保されており、全くの暗闇になることはない。
『等』ってなんだ。市の権限の及ばないどこかの建物から漏れる何の保証もない光まで
勝手に含める、なんて他人の褌行為を役所がやってはいけないだろう。

>道交法施行令第18条で、前照灯を点けなくてはならない条件は、
>前方50メートルまで明りように見える程度に照明が行われている
>トンネルを通行する場合を除く
と明確に規定されている、一定の地域なら(市内全域でも構わないが)
市の権限で街路は充分明るく保たれ、施行令の条件をクリアしているとして
データで実証すれば済むはずなのにこれをやっていない。
やったら施行令の条件をクリアしてないからだろ。

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 18:54:33.64 ID:meawvQI1.net
>警察庁最終回答
>なお、道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。
前照灯に含まれるなんて一言も言ってないな。
自転車に許されてる灯火は前照灯だけではない。
この最終回答を見て点滅灯が前照灯に含まれると思うなら
算数と国語を復習した方が良い。


市は点滅灯の方が自転車の視認性を高めると勝手に結論付けているが、
暗くても点滅灯の方が明るい連続点灯の前照灯より、前方が良く見える
なんてことは無いだろう。
あるなら具体的な査読付き報文のデータを提示すれば済むはずだ。
視認性ではなく、被視認性のtypoだったとしても、ライトの被視認性は
高くなるかも知れないが自転車本体の被視認性まで上がることは無いだろう。
ホイール/スポークライトの方が側方被視認性は遥かに高いだろう。
今時点滅灯つけてるのは自転車だけじゃない。老若男女から犬まで
夜間点けて歩く、走る。
だいたい点滅灯を点けて自転車を目立たせたい理由は何だ。
自転車乗りは凶悪凶暴だから近付くなってサインなのかな。

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 19:27:31.33 ID:fnLZodfN.net
( ´,_ゝ`)プッ 朝から晩まで捏造文を垂れ流してるのは点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!!

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 19:30:22.06 ID:Hf7YK2l7.net
>>343 ID:meawvQI1
>>344 ID:meawvQI1
>>345 ID:meawvQI1
連投禁止じゃなったっけ?

> >日本人は、灯火に「点滅」を含めることが出来る、と読むんだよ。
> 含めることができる、つまり現在は含んでいないってことじゃないか。
> 既に含んでいるなら率直に「含んでいる」と言う。
道路交通法上、灯火に点滅を含めることが出来る、という意味だよ。

> 含ませ得る、なら今は含んでいなけれど、お役所が踏むと決定すれば含められるだろ。
「含まれ得る」と書いているのは「軽車両の前照灯は公安委員会が定めるので警察庁としては判断できない」からであって、公安委員会が規則で決めなさいということ。
つまり、道路交通法では点滅を禁止していないと言っている。

> 点滅灯も前照灯に含まれる可能性はあるかもしれないが当否の判断は
> 当職の権限外なので何も言明出来ないしするつもりもありません。
> と読み解くんだよ。
と書いていながら、「現在は含んでいない」と俺様解釈する。
公安委員会の規則は軽車両の前照灯の点滅を禁止する条文も、連続点灯に限定する条文もない。道路交通法でも点滅を禁止していない。

従って、軽車両の前照灯の点滅を禁止する法令は無い。

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 19:40:24.35 ID:kYeVuIBS.net
違法厨は自分の主張を正当化するためなら平気で嘘付くからねえ。浅ましい連中だよ。

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 19:49:56.44 ID:Hf7YK2l7.net
>>341 ID:meawvQI1
> 自転車の場合だけ点滅灯が前照灯に含まれるという根拠を出してご覧。
> 前照灯以外の何物でもないという根拠ならなお良いな。
夜間、車両の前照灯の点滅を禁止する条文があるなら出して。
出せないならそれが根拠になる。

ちなみに「灯火を点けなければならない」は点滅を禁止していないぞ。
「灯火に点滅は含まれ得る」から。

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:13:16.00 ID:m+JzkuOJ.net
>>342
そのとおり、点滅灯が前照灯足りうるはずがない。

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:33:20.48 ID:1Q7/K0k6.net
>>347
全く、根拠のない書き込みだな!
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:36:07.01 ID:kYeVuIBS.net
>>350
君の解釈は法ではないから

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:47:59.87 ID:Hf7YK2l7.net
>>351

>>244

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 21:24:46.67 ID:meawvQI1.net
>>349
自動車は点滅式前照灯は禁止されている
道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2009.10.24】〈第三節〉第 198 条(前照灯等)
198条 3 九
パッシング点滅も違反かよ、などとは間違ってもホザカナイようにw

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 21:43:03.69 ID:meawvQI1.net
>>329
>クリスマスツリーだろうが灯りを点ければ点灯な
クリスマスツリーを自転車の前照灯にできるとなw
連続点滅式の信号灯は、前照灯にはふくまれ

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 21:44:02.64 ID:meawvQI1.net
ないけどな

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 22:31:40.32 ID:Hf7YK2l7.net
>>354 ID:meawvQI1
> 自動車は点滅式前照灯は禁止されている
> 道路運送車両の保安基準の細目を定める告示【2009.10.24】〈第三節〉第 198 条(前照灯等)
> 198条 3 九
なるほど、自動車の点滅が明文化された条文で禁止されていることは認めるんだね。
で、軽車両の前照灯を禁止する明文化された条文はあるのかな?

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 23:48:57.99 ID:1Q7/K0k6.net
>>357
点滅爺以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 00:19:21.81 ID:hKw5VyUZ.net
自動車も自転車も道交法で前照灯の点滅は駄目。

保安基準は車の装備の話。
点滅灯を前照灯の場所につけてはいけないという基準なだけ。
なんで、車検や保安基準がない自転車の話にそれを持ってくるのか疑問。

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 03:50:38.37 ID:mBK/6jzA.net
>>338
>昼間の林道で点滅灯を点ける意味は?
対向に何も居ないなと思ってセンター割ってくる殺人車に轢かれないため                                        
                                        
>点滅灯は自転車専用と決まっていない。犬だって点けている。
そんなレアケースは無視して良い

>自動車が対向のモーターバイクとバイクを区別できると何か良いことがあるの?
相対速度が推測可能になる。その後ろにいる車が中央線割って追い越しを掛けることが予想できる

>自動車自身の前照灯で見えていなければならないはずでしょ。
「見えているだろう」運転が事故の元。非視認性が上がれば不注意ドライバーから自らの命を守る事ができる

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 04:49:32.86 ID:M7MMMddU.net
>>359
>自動車も自転車も道交法で前照灯の点滅は駄目。
道路交通法にそんな条文は存在しないよ?wwwあるなら引用してw

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 05:39:39.72 ID:zhOjAqJh.net
>>357
>軽車両の前照灯を禁止する明文化された条文はあるのかな?
何故軽車両にだけ点滅式前照灯が許されると考えられるのだろう。
幼年者は知らないだろうが、歴史上点滅式前照灯は存在しない。
こんなこと、最下級の役人だって知ってることだ。

点滅厨は自身、暗い所では危険だから連続点灯にする
点滅灯は前照灯として役に立たないと言明している。
今はダイナモだって超軽だし、バッテリだって充電池化してランニング
コストは安いし、乾電池使っても\3/hrだ。
ナマポでも払うのに何の困難もないだろう。

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 06:03:18.11 ID:M7MMMddU.net
>何故軽車両にだけ点滅式前照灯が許されると考えられるのだろう。
許さないという事実、法例や判例が存在せず、違法論者がそれに代わるまともな法的根拠を挙げられないから。

>幼年者は知らないだろうが、歴史上点滅式前照灯は存在しない。
存在しないはずなのに自動車では明示的に禁止されているという事実w
ウインカーの実用化がいつだったか、どうそれが実装されたのかを考えれば、
前照灯の点滅なんてのは思い付けばいつでも実装可能だった事は分かるはずなんだがw
まぁ痴呆爺ちゃんはその場限りの言い訳を断定的に書き込むだけだ、ぶっちゃけコレにも意味は無いのだろうw

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:08:45.39 ID:zhOjAqJh.net
>>363
>存在しないはずなのに自動車では明示的に禁止されているという事実w
保安基準だよ。接触不良や電気系統の不具合で
フリッカ起こしたりするからね。
白熱電球ってのは前照灯用とターンシグナルとでは作りが別。
前照灯用の作りではターンシグナルには使えない。
原理は同じでも其々の用途に合わせ特化している。
中学生ならその位は解っていても良いはずだけどな。

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 10:37:32.81 ID:M7MMMddU.net
今時「白熱電球」はねーだろ爺ちゃんwルームランプじゃないんだからさwww

>白熱電球ってのは前照灯用とターンシグナルとでは作りが別。
>前照灯用の作りではターンシグナルには使えない。
そりゃ形状が違って物理的に付かなかったりはするだろうがw
そんなのは点滅させられるか否かの話には何ら関係ないなw
思い付いたこと何でもいいから書けばいいってわけじゃねーぞ爺ちゃんw

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 11:10:36.61 ID:zhOjAqJh.net
>>386
>今時「白熱電球」はねーだろ爺ちゃんwルームランプじゃないんだからさwww
夜道路を走る車のライトを眺めて御覧、
安物大衆車にHIDやLEDヘッドランプなんか付けてないよ。
働けるようなって、免許を取り、車持ってから出直しといで。
その頃には旧車以外はLEDヘッドランプしか残ってないかもな。

作りが違う=形状が違う、ってことじゃないよ。日本語では。

http://www.sp.koito.co.jp/faq/detail.html?category01=ct01
Q.点けたり消したりを繰り返すと、寿命が、短くなるというのは本当ですか?
A.電球のフィラメントは冷えた状態では抵抗が小さい為、点灯した瞬間通常の7〜8倍程度の過大な電流が流れます。
この影響で点灯・消灯の繰り返しの方が連続点灯時よりも寿命が短くなることが一般的に知られています。

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 12:04:34.37 ID:M7MMMddU.net
>>366
>作りが違う=形状が違う、ってことじゃないよ。日本語では。
なるほど、痴呆爺ちゃんの通っていた日本語学校ではそう教えていたのかw
でもそれは「使えない」という理由ではないねwはいやりなおしw

まぁボケ老人だもの、ウインカーと前照灯用で特性が違うからと言い張ることはできても、
自動車の前照灯も回路通すなりスイッチの入り切りを繰り返すなりすれば点滅するという事に
理解を示すことはできないだろうさwwwさぁ理解を示さなくていい言い訳を考えようwww

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 12:14:06.52 ID:PeuOTfEO.net
( ´,_ゝ`)プッ 朝から晩まで捏造文を垂れ流してるのは点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!!

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 13:04:57.88 ID:zhOjAqJh.net
>>367
>自動車の前照灯も回路通すなりスイッチの入り切りを繰り返すなりすれば点滅する
そりゃしますよ。消せなくちゃ使い物にゃならないもの。
だから今だってパッシング点滅は許されているし、パッシング点滅専用の前照灯を
付けることだって認めらているじゃないか
回路通すなり、って何だい。自動車の前照灯に回路付いてないのかい無いのかい。
手品じゃあるまいし、何の回路にも繋がず点灯させるなんて出来ないよ。

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 13:15:56.03 ID:+7y+bknF.net
>>362
>幼年者は知らないだろうが、歴史上点滅式前照灯は存在しない。
>こんなこと、最下級の役人だって知ってることだ。

世間の人はキチガイでないので点滅なんて興味ないよ。最下級の役人に聞いて
現実は「はぁ?」と言われるだけ。

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 14:14:10.36 ID:KKX3mVMHZ
点滅爺がボコボコにされててワロタ

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 15:07:48.60 ID:zhOjAqJh.net
>>360
>対向に何も居ないなと思ってセンター割ってくる殺人車に轢かれないため
昼間に、光量の低いブリンキングライト点けてもたいして目立たないだろう。
それを期待するなら、爆光前照灯の方がズット効果的。

>そんなレアケースは無視して良い
本当に夜自転車で走ったことあるのかなあ、歩いたことさえ無いだろう
ネット徘徊に忙しくてそんな暇ある訳ないよなw

>相対速度が推測可能になる。その後ろにいる車が中央線割って追い越しを掛けることが予想できる
誰が何をセンターオーバーで追い越すのさ。
被害妄想だ。対向車に注意しなければいけないのは向かってくる対向車が義務。
何も何も考えず無法運転する奴もいるだろうが対向車の大部分はまともな運転者。
対向車とのすれ違い点が重ると予測した場合、アンタどうするの?
義務もないのにスピード落としてやるの?それともスピード上
追い越しに掛る前にすれ違おうとする?
スピード落としてやる親切な奴みたことないけど。
どこで追い越すかの決断は追い越しを掛ける側にあって
アンタが勝手に速度を変えると対向車の判断を誤らせるから
アンタは黙って速度維持ね。

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 20:15:01.80 ID:M7MMMddU.net
>>369
ナイス負け惜しみw
>回路通すなり、って何だい。自動車の前照灯に回路付いてないのかい無いのかい。
>手品じゃあるまいし、何の回路にも繋がず点灯させるなんて出来ないよ。
流石ボケ老人w何も理解せず書き込んでるのがまるわかりだなぁw
そこに点滅のための回路を挟めば容易に実現できるって事を理解できないw

世の中にウインカーというものが登場した時から、前照灯の点滅は誰でも実現可能だったんだよw
分かるかな?まぁ説明されても分からないから痴呆爺ちゃんマジ痴呆なんだけどさwww

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 20:24:55.24 ID:M7MMMddU.net
>>372
>>そんなレアケースは無視して良い
>本当に夜自転車で走ったことあるのかなあ、歩いたことさえ無いだろう
>ネット徘徊に忙しくてそんな暇ある訳ないよなw
俺が思うに、このレアケースってのは犬がつけている点滅灯と自転車を見間違うアホを指していて、
それこそID:zhOjAqJhのようなボケ老人くらいしかいないと言っているのではないだろうかw

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 20:32:06.82 ID:j3xNsUD4.net
>>374
負け惜しみを書いてるのは、点滅爺の方だな。

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 22:09:16.79 ID:lSy31HkU.net
>>362の > 歴史上点滅式前照灯は存在しない という表現は、日本の道路交通における法定灯火としての
「前照灯」について、間違っていない。
法定により前照灯を点灯しなければならない場合、点滅(ついたり消えたり)すれば、消えた時点で違反となる。
公道走行用でなく、スーパーGTのようなレース用車両では、前照灯に点滅装置を組み込んだものが製作されて
いるが、警告灯として前照灯を代用しているに過ぎず、これを点滅動作のとき「前照灯」と呼称することは無い。

同様に、公道走行において前照灯を点滅動作させることで警告を発すること(日本では所謂パッシングライト)
によって警告灯として用いることは違反にならないが、法定により前照灯を点灯しなければならない場合に、
走行用またはすれ違い用前照灯のどちらかが点灯していなければ、点滅の有無、時間の長短に関わらず違反となる。

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 22:20:30.02 ID:jbhUKyPG.net
>>376 ID:lSy31HkU
> 同様に、公道走行において前照灯を点滅動作させることで警告を発すること(日本では所謂パッシングライト)
> によって警告灯として用いることは違反にならないが、法定により前照灯を点灯しなければならない場合に、
> 走行用またはすれ違い用前照灯のどちらかが点灯していなければ、点滅の有無、時間の長短に関わらず違反となる。
違反となるのは自動車の前照灯の点滅を明示的に禁止する条文があるからだね。
自転車の前照灯の点滅を明示的に禁止している条文があるなら出して。

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 22:30:42.99 ID:lSy31HkU.net
>>377
 > 自転車の前照灯の点滅を明示的に禁止している条文があるなら出して

自転車・自動車ともに適用される道路交通法第52条第1項の条文は>>3

保安基準の細目告示では、対象となる車両に限定して「備えなければならない」灯火の保安基準を定めているが、
・走行用前照灯は、点滅するものでないこと。
・ただし、道路交通法第52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合以外の場合において、
 専ら手動により走行用前照灯を短い間隔で断続的に点滅する、又は交互に点灯させる場合にあっては、この限りでない。

走行用前照灯は、点滅するものでないこと→専ら手動により走行用前照灯を短い間隔で断続的に点滅する、又は交互に点灯させる
場合にあっては、この限りでない←道路交通法第52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合以外の場合において

「道路交通法第52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合」には断続的に点滅する、又は交互に点灯させることは出来ない。
即ち道路交通法第52条第1項の規定それ自体が断続的に点滅する、又は交互に点灯させることを禁止している。

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 22:31:40.57 ID:iNbm0ulw.net
このスレで点滅は合法だって喚いてる人、なんでそこまでして嘘や捏造を書き続けてるんだろ???

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 22:41:13.44 ID:ohRrE4Rx.net
>>378
要約すると、前照灯として点滅する灯火を連続して点灯すれば、自転車では合法、自動車では違法ということだね。

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 23:12:24.69 ID:iNbm0ulw.net
また捏造書いたw

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 23:45:58.90 ID:jbhUKyPG.net
>>378
結局、自転車の前照灯の点滅を明示的に禁止している条文はない、ということだね。
「俺様解釈」以外で違法とするものはないことが明確になったということ。

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 00:06:43.96 ID:H5autgw9.net
>>382
 > 結局、自転車の前照灯の点滅を明示的に禁止している条文はない、ということだね

自転車に限らず、また特定の自動車に限らず「道路交通法第52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合」に
全ての灯火が消えてしまえば同法に違反することは>>378に示す通り。

自転車について、明示的に禁止されているのは「公安委員会が定める灯火」をつけずに夜間や視界不良の道路を通行すること。
点滅する灯火は「公安委員会が定める灯火」ではないのだから、点滅する灯火のみでは違反となる。

 >「俺様解釈」以外で違法とするものはないことが明確になったということ

「俺様解釈」以外で、点滅する灯火が「公安委員会が定める灯火」として法的に認められる根拠が無い。

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 00:23:30.46 ID:eED1kWg5.net
>>383
そうだね。
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 03:13:17.25 ID:AVm70OC+.net
テンプレを読んでも警察に聞いても違法だとわかる。
現状、警察は点滅を注意し、無灯火として扱ってる。

これ以上議論の余地なし。

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 05:49:22.63 ID:iwt08Jwe.net
>>373
>そこに点滅のための回路を挟めば容易に実現できるって事
恥ずかしい証文の出し遅れ。

>世の中にウインカーというものが登場した時から、前照灯の点滅は誰でも実現可能だったんだよw
実現できると実用になるとの違いを考えてみようw
実現でき、非視認性が高まり交通安全を向上させるはずなのに
自動車では前照灯の点滅は、除外条件を除き禁止されているのは何故なのか考えてみよう。

良識欠損の点滅爺のお蔭で、最近の日本語取扱説明書には
「夜間走行時は点灯でお使いください。道交法上、点滅は
 あくまで補助灯としての使用に限定してください。」
なんて項目が頭に追加されてしまったではないか。国辱ものだな。
http://202.215.251.86/images/manual/HL-EL1000RC_HP_JP_v4-1.pdf
http://www.manualsdir.com/manuals/458433/cateye-hl-el1000rc-volt1200.html

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 08:16:28.57 ID:rqMlhbrF.net
>>383
> 自転車に限らず、また特定の自動車に限らず「道路交通法第52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合」に
> 全ての灯火が消えてしまえば同法に違反することは>>378に示す通り。
自転車の前照灯の点滅を明示的に禁止する条文はない、ということだね。

> 自転車について、明示的に禁止されているのは「公安委員会が定める灯火」をつけずに夜間や視界不良の道路を通行すること。
そうだね。

>点滅する灯火は「公安委員会が定める灯火」ではないのだから、点滅する灯火のみでは違反となる。
「公安委員会が定める灯火」で前照灯の点滅を明示的に禁止している条文は無いね。

> 「俺様解釈」以外で、点滅する灯火が「公安委員会が定める灯火」として法的に認められる根拠が無い。
「俺様解釈」以外で違法とする根拠がないことが明確になったね。

>>386
キャットアイに法的根拠を尋ねたら「公安委員会の規則は即違法とは読めない」という回答だったよ。
JISを尊重して書いているみたいだな。
嘘だと言う前にキャットアイに確認しろよ。

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 10:18:01.64 ID:iwt08Jwe.net
>>387
>キャットアイに法的根拠を尋ねたら
若い人の行動力って凄いね。すぐ問い合わせて確認するんだw
年寄りにはとても真似出来ないなw

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 10:39:49.10 ID:H5autgw9.net
>>387
 > 自転車の前照灯の点滅を明示的に禁止する条文はない、ということだね

法定された犯罪の構成要件に該当すれば、それは違法・有責な行為であることが推定される( >>5 犯罪成立の3要件 参照)。
[軽車両は][夜間、道路を通行するとき][公安委員会が定める灯火をつけなければならない] ※公安委員会が定める灯火
[白色又は淡黄色で][夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する][前照灯]

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 10:41:19.94 ID:BlPAEnpL.net
別に難しい話じゃなく、点滅を禁止する法律や点滅以外義務づける法があるかどうかでしょ?
あれば違法、なければ合法。違法というなら解釈ではなく法的根拠をどうぞ。
合法という人は法的根拠の提示をひたすら待とう。
提示あるまでは違法の立証は出来ないので、合法という前提で話すしかないな。仕方ない。

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 10:48:06.27 ID:H5autgw9.net
>>389の続き
「灯火を備えていない」「緑色の灯火のみ」等は違反事項として条文に例示されていないが、上記の要件を
満足しないことは明白であり、これらは法文により明示的に禁止されていると言える。
同様に、点滅する灯火のみでは上記要件を満足し得ないのだから、法文により明示的に禁止されていると言える。

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 11:05:07.88 ID:BlPAEnpL.net
違法厨は論理的思考力ゼロだな。
ベン図を書いて考えなさい。

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 11:18:59.93 ID:GJXZbkmt.net
>>386
>実現できると実用になるとの違いを考えてみようw
関係ないよそんなのw簡単に実現できるのだから誰かがやっている、
それこそ「headlight blinking circuit」とかでググれば回路図から実際に点滅させてる動画まで見つかるさw

>自動車では前照灯の点滅は、除外条件を除き禁止されているのは何故なのか考えてみよう。
だれかがそうしたからだろうなぁw珍奇な改造車作って乗り回すのってお宅らの世代で流行ってたよねwww
で、コレに相当する自転車の法例はまだかい?w>>3>>3と必死になって喚き散らすにしても、
書かれていないものを根拠として出し続けるセルフ論破は恥ずかしすぎるから止めようぜwww

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 11:34:47.75 ID:781Xu1mr.net
結局、法治国家とか罪刑法定主義すら理解出来ない土人と理解しあうのは不可能ってことだな。
別に理解しあえなくても現実において何の問題もないので、
土人どもは変えることの出来ない現実を前にせいぜい悔しがるがいい。

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 12:56:22.71 ID:mjSXOhYk.net
誰も読まない長文よく書く気になるなー。

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 14:43:13.99 ID:rqMlhbrF.net
>>389 ID:H5autgw9
>>391 ID:H5autgw9
 > 自転車の前照灯の点滅を明示的に禁止する条文はない、ということだね

> 法定された犯罪の構成要件に該当すれば、それは違法・有責な行為であることが推定される( >>5 犯罪成立の3要件 参照)。
「法定された犯罪の構成要件に該当すれば」ね。

> [軽車両は][夜間、道路を通行するとき][公安委員会が定める灯火をつけなければならない] ※公安委員会が定める灯火
> [白色又は淡黄色で][夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する][前照灯]
色を限定して光度を「有する」ことが要件だね。光度を有していれば構成要件を満たすね。

> 「灯火を備えていない」「緑色の灯火のみ」等は違反事項として条文に例示されていないが、上記の要件を
> 満足しないことは明白であり、これらは法文により明示的に禁止されていると言える。
緑色は「白色又は淡黄色」ではないからね。

> 同様に、点滅する灯火のみでは上記要件を満足し得ないのだから、法文により明示的に禁止されていると言える。
「連続点灯」に限定されていれば禁止されていると言えるけど、「連続点灯」に限定されていないね。

この論法は「滅の時光度ゼロ」だから「光度を有さない」という「俺様解釈」によらないと点滅を禁止できないんだよ。
「光度を有している」から点滅すると言う事実を直視できない理由があるの?

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 14:49:41.72 ID:rqMlhbrF.net
>>388
お前は「俺様解釈」以外の違法の法的根拠を知りたくないのか?

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 15:44:23.11 ID:eED1kWg5.net
>>390
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 15:48:00.84 ID:eED1kWg5.net
>>396
滅の時に光度を有していると、証明してみ!
そしたら認めてやるわ!

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 16:28:08.35 ID:kxnadyX1.net
ホントに頭悪いな。そもそも公安委員会が定めた道路交通規則が求めてるのは
「10メートル先の交通上の障害物を確認出来る光度を有する前照灯」であって
「光度を有する前照灯」ではないから。
10メートル先の交通上の障害物を確認出来るなら、規則が求める光度を有しているということ。

滅の時に光度を有してるのか否かという、幼稚な概念論がそもそも筋違いな話なんだよ。
ちゃんと日本語が読めて理解出来るなら、そんな主張は恥ずかしくてとてもじゃないけど出来ない。

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 17:06:18.38 ID:H5autgw9.net
>>398
 >「連続点灯」に限定されていれば禁止されていると言える

>>258に示したように、前照灯を点灯する義務の継続中は規定の光色・光度も継続して確保されていなければならず、
点灯する義務の継続中に規定の光色・光度を消失すること(義務規定の要件要素を満足しないこと)は、禁止されている。

 > この論法は「滅の時光度ゼロ」だから「光度を有さない」という「俺様解釈」によらないと点滅を禁止できない

「光度ゼロ」とは「光度を有さない」と同義であり、単なる言い換えに過ぎず、解釈ではない。
また、光度ゼロである灯火を「光度を有する」と称することは、構学上有り得ない。

 > 「光度を有している」から点滅すると言う事実を直視できない理由があるの?

点滅とは「ついたり消えたり」という2つの状態を繰り返すことをいう。ついているとき光度を有しているとしても、
消えているときは「光度を有していない」。
前述のように、前照灯を点灯する義務の継続中は規定の光色・光度も継続して確保されていなければならず、点灯する義務の
継続中にこれが消灯すれば、消灯した時点で光色・光度を消失し、無灯火違反が成立する(即成犯、道交法第52条1項違反)。
故障・電池切れ・故意の消灯・点滅であるかどうか(点灯と消灯を繰り返しているかどうか)等の事由は、違法性の判定に必要ない。

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 17:28:12.39 ID:m2cTA6gK.net
>>400
論理的に反論出来なくてくやしいか!

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 17:30:51.31 ID:b60gvDU9.net
前照灯2個つけて一個点滅にすりゃいいじゃん。電池切れ防止になるし

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 17:31:41.54 ID:m2cTA6gK.net
>>401
そうだね。だから点滅灯は、点いて時に合法でも消えている時には違法!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 19:14:12.70 ID:781Xu1mr.net
>>402
自己批判?
>>400は何ら間違ったことは言ってないぞ。
違うと思うなら論理的に反論してみなよ。いや、出来ないのはわかってるけどさ。

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 20:27:20.57 ID:GJXZbkmt.net
>>401
>>258に示したように
258も痴呆爺ちゃんが何度も貼るモノだが、それが何のソースなのかさっぱり分からないw

前半は法令に痴呆爺ちゃんの譫言を足さなければ違法と言い張ることは出来ないという証明で、
後半の画像は何を言いたいのかさっぱり分からないw

ボケ老人が法令にメツノトキーを書き足しても、ただの落書きでしかない訳だw違法になんぞならないよwww

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 20:53:10.19 ID:25L846gd.net
>>405
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 21:11:35.24 ID:rqMlhbrF.net
>>399 ID:eED1kWg5
> 滅の時に光度を有していると、証明してみ!
> そしたら認めてやるわ!
光度があるから「点滅」する。つまり光度を有している。
光度ゼロで点滅する灯火あるなら出してみろ。

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 21:25:52.33 ID:rqMlhbrF.net
>>401 ID:H5autgw9
> 「光度ゼロ」とは「光度を有さない」と同義であり、単なる言い換えに過ぎず、解釈ではない。
滅の時の話だね。

> また、光度ゼロである灯火を「光度を有する」と称することは、構学上有り得ない。
光度ゼロで点滅する灯火があるなら出して。

> > 「光度を有している」から点滅すると言う事実を直視できない理由があるの?
> 点滅とは「ついたり消えたり」という2つの状態を繰り返すことをいう。ついているとき光度を有しているとしても、
> 消えているときは「光度を有していない」。
だから何?
公安委員会の規則は「10m先の交通上の障害物を確認できる光度を有する」前照灯なんだから
光度を有する点滅は規則に反していないんだよ。

光度ゼロで点滅する灯火があるなら出して。

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 22:04:14.12 ID:6g1kVj29.net
御存知の通り道交法には「軽車両の灯火は公安委員会が定める」」とあるけど、

実際問題、「点滅式を合法とする法文はどこにもない」ということが理解できたかな?

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 23:50:32.94 ID:t6juRonj.net
>>316
> どこの国の小学校で「得る」を「できない」と教えているんだ?

日本手国で教えてるよ。
アンタが引用した2がまさにそれ。
「…することができる」ってことは、無条件で「…する」にはならんてことなのさ。
無条件で「含まれる」なら「含まれ得る」なんて書き方はしないしそんな解釈しないんだよ、日本人ならな。

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 00:06:34.53 ID:j4QeTHMK.net
>>411 ID:t6juRonj
なるほど「日本手国」か。(どこだよ)
日本では「得る」は「できない」ではないんだよ。

> 無条件で「含まれる」なら「含まれ得る」なんて書き方はしないしそんな解釈しないんだよ、日本人ならな。
日本では、前照灯という「灯火」を公安委員会の規則で定める際に、点滅を含むことも「できる」という意味で「得る」を使う。

日本語の勉強をし直しな。

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 00:12:58.69 ID:c9im2vfX.net
>>408
お前大馬鹿!
自転車のLED点滅灯は、点の時は光度が有るが滅の時に光度ゼロ!

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 00:13:28.13 ID:c9im2vfX.net
>>409
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 00:19:46.15 ID:sD8zzfTh.net
違法厨はこの地雷設問に答えるように。

Q1.公安委員会が道路交通規則で定めた前照灯とは?
1.10メートル先の交通上の障害物を確認出来る光度を有する前照灯

2.光度を有する前照灯

Q2.10メートル先の交通上の障害物を確認出来る出来ている場合、
公安委員会が求める光度は有してるのか?
1.有している

2.有していない

Q3.Q2で「2」と答えた人への設問。法的根拠は?
1.法に明記されている

2.法には明記されてないがそう解釈出来る

Q4.Q3で法に明記されてる答えた人のとるべき態度は?
1.明記されている法を提示する

2.法を提示せずに逃げる

Q5.Q3で「2」と解釈した人の根拠は?
1.判例

2.独自解釈

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 00:21:36.92 ID:j4QeTHMK.net
>>413 ID:c9im2vfX
> 自転車のLED点滅灯は、点の時は光度が有るが滅の時に光度ゼロ!
光度を有することを認めるんだな。
公安委員会の規則の前照灯の要件は「光度を有する」だから要件を満たしているね。

>>414 ID:c9im2vfX
>>244

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 00:23:56.22 ID:sD8zzfTh.net
>>412
ようやく理解出来た。自転車の点滅が違法なのは日本手国なんだね。
日本国にはそんな法はないから不思議だったけど、日本手国なら別にいいや。

「含まれうる」の意味も

日本国→含まれる可能性がある

日本手国→含まれない

らしいね。海外の話だったとは。どこにあるのかは知らんけど。

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 00:27:02.70 ID:j4QeTHMK.net
>>416 の訂正
公安委員会の規則の前照灯の要件は「光度を有する」だから要件を満たしているね。

公安委員会の規則の前照灯の要件は「10メートル先の交通上の障害物を確認出来る光度を有する」だから要件を満たしているね。

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 01:20:48.22 ID:qpH8yOkS.net
点滅を合法とする文がない限り違法だね。

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 02:42:10.27 ID:d/gfTs+C.net
>>419
その罪刑法定主義を無視した理屈で言うと、
君の2ちゃんの書き込みも合法とする文がない限り違法では?
自らの違法性を認めて2ちゃんへの書き込みをやめて警察に自首するか、
君の2ちゃんの書き込みも合法とする法文を提示するか、
それともどちらもやらずに論破されるか、好きなの選びなさい。

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 02:49:59.46 ID:qpH8yOkS.net
>>410の言うとおりだね。
本末転倒にして捏造を喚く点滅爺とかいう統失には参るねw

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 02:56:57.77 ID:d/gfTs+C.net
>>421
なるほど。逃げることで論破を選びましたか。

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 05:07:12.02 ID:c9im2vfX.net
>>415
お前大馬鹿
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 06:08:31.90 ID:77F5GEMe.net
>>393
>>実現できると実用になるとの違いを考えてみようw
>関係ないよそんなのw・・・・・
>・・・・ググれば回路図から実際に点滅させてる動画まで見つかるさw
何か日本語が全く理解できないようだな。
回路が存在し、youtube に乗るだけじゃ点滅式前照灯が一般用に実用化された
ということにはならない。
前照灯のブリンキングは光警笛とも呼ばれる。常時使用して良いものじゃない。
車の場合自転車のような点滅ではなくハイ/ローの切り替えでメツの時はない。

>だれかがそうしたからだろうなぁw
ダメダコリャ。日本語のような自然言語はまったく解らんようだな。

>珍奇な改造車作って乗り回すのってお宅らの世代で流行ってたよねwww
だからなんなのさ?無関係。大体世代って何なのさw

>書かれていないものを根拠として出し続けるセルフ論破は恥ずかしすぎるから止めようぜ
自分を語ってなにしたい。

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 09:15:00.47 ID:UMSM7/oj.net
>>412
変換ミスに絡むのって中身がないヤツだけだろ。

> 点滅を含むことも「できる」という意味で「得る」を使う。

そうだよ。そして「できる」と言うからには、基本は「できない」状態にあると言うことだ。
『無条件で「含まれる」なら「含まれ得る」なんて書き方はしない』に準じた話だよ。
そこから>>316の「点滅は含まれる」なんて結論には絶対に到達しない。
詰まる所反論にすらなってないわけだ。

人に「日本語の勉強をし直しな」とか言ってる場合じゃないんじゃね?
と言うか本気で言ってるなら痴呆の初期症状だから病院いってこい。

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 09:31:06.02 ID:j4QeTHMK.net
>>433
「滅の時」をごり押ししたいがための無理筋解釈だな。

話の流れから「灯火に点滅を含まれる」ではなく「点滅は灯火に含まれ得る」になったことが理解できないみたいだな。
1.警察庁が自転車の前照灯は公安委員会の規則で決めるので判断しない。
2.公安委員会が規則に決める際の前提として、「灯火に点滅を含めることはできる」と示唆した。
ということだ。
前照灯に点滅が含まれるかどうかは判断しないと言っている以上、「灯火に点滅は含まれる」と断言できない。
だから警察庁は「灯火に点滅は含まれ得る」という表現をしている。
警察庁が「灯火に点滅は含まれない」とも「前照灯に点滅は含まれない」とも言っていないことからも明らか。

違うと言うなら警察庁が「灯火に点滅は含まれない」とした見解を出して。

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 09:57:45.64 ID:AQzM/dxr.net
>>424
>何か日本語が全く理解できないようだな。
日本語って俺の知っている言語とは違うようだけどw
どこの言葉っすかw

>回路が存在し、youtube に乗るだけじゃ点滅式前照灯が一般用に実用化された
>ということにはならない。
世の中に点滅する投下は山にあるのに未だ実用化されてないなんてw
ボケ爺さんいったいどこの発展途上国にお住まいで?w

ってーか、無理に2ちゃんねるに参加しなくていいから、
現地の掲示板ですきなだけ吠えてなさいなwww

日本には自転車の前照灯を点滅させてはいけないという法令はございませんw
あるというのであれば、現実の法の範疇から引用して示そうよw
メツノトキーなんて痴呆爺ちゃんの大好きな警察も有識者も公共団体も主張してないのだしw
結局、現状の違法論には法的根拠などないのだw

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 10:19:00.19 ID:c9im2vfX.net
>>427
点滅爺以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 10:19:22.64 ID:d/gfTs+C.net
「含まれうる」が「含まれない」という意味になるのは日本手語だろ。
日本語では「含まれうる」は「含まれる可能性がある」という意味だ。

うる&#8194;【得る】
動詞「える(得る)」の文語的な言い方。動詞の連用形の下に付いて,可能の意を表す。

…することができる。「…ということも十分ありうる」「集めうる限りの材料をみな集める」「できうることならば,もう少し日時がほしい」

大辞林 第三版

「日本手語」に関しては>>411-412を参照。

反論があるなら大辞林が間違っている根拠をちゃんと提示してね。

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 13:28:58.73 ID:pI9hPoiy.net
( ´,_ゝ`)プッ 朝から晩まで捏造文を垂れ流してるのは点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!!

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 16:16:37.86 ID:Sc31Y2rv.net
>>429
スレを間違ってないか?
言葉遊びとか、日本語の意味を吟味したいなら、別板へ逝け。
オマエに求められてるのは法的根拠だけだ。

このスレの住人は誰も「含まれうる」を「含まれない」なんて言ってない。
「公安委員会と話しあえ」が答えだ。

今後も法的根拠を一切出さず、言葉遊びで反論だの何だと遊びたいなら、文学板などへ去ってくれ。
目障り極まりない。

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 17:11:02.38 ID:j4QeTHMK.net
>>431 ID:Sc31Y2rv
> このスレの住人は誰も「含まれうる」を「含まれない」なんて言ってない。
そうだね。
でも、>>425
> > 点滅を含むことも「できる」という意味で「得る」を使う。
> そうだよ。そして「できる」と言うからには、基本は「できない」状態にあると言うことだ。
と言っているよ。

> 「公安委員会と話しあえ」が答えだ。
そうだよね。
だから「道路交通法上、灯火に点滅は含まれ得る」と灯火の点滅を否定していない。

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 17:17:03.60 ID:fo9ZjPrf.net
>>432
点滅爺以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 17:46:35.09 ID:Sc31Y2rv.net
>>432
しつこい。
法的根拠以外を書いたって、なにも有利にならないぞ。

いくら「点滅」を「点滅式灯火」とか言って言葉遊びしても無駄。
公安委員会が点滅式を軽車両の灯火として認める法文を見つけ出してこい。
できないなら、二度とこのスレを荒らすな

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 18:10:19.95 ID:j4QeTHMK.net
>>434 ID:Sc31Y2rv
> 法的根拠以外を書いたって、なにも有利にならないぞ。
書いても違法廚が無視しているだけだろ。

> 公安委員会が点滅式を軽車両の灯火として認める法文を見つけ出してこい。
以下の二点が法的根拠だ。
・夜間、車両の前照灯の点滅を禁止する法令が無い
・公安委員会の規則に前照灯の点滅を禁止する条文が無い
軽車両の前照灯の点滅は規制されていないので認められている。

で、軽車両の前照灯の点滅を禁止する法的根拠はいつ出すの?
> できないなら、二度とこのスレを荒らすな
とお前が書いているくらいだから出来ないなら二度とこのスレを荒らすなよ。

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 18:25:58.47 ID:77F5GEMe.net
>>431
>このスレの住人は誰も「含まれうる」を「含まれない」なんて言ってない。
日本語を理解している住人は、「含まれうる」は
「含まれる可能性はあるが現時点では含まれていない」と言ってる。

>言葉遊びとか、日本語の意味を吟味したいなら、別板へ逝け。
日本語が解らないようだから、親切に解説申し上げているのだが。
頭が高い、現国赤座布団め!身の程知らずがw

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 19:29:41.62 ID:F0LcIJG+.net
自転車用ライトは光度を満たしてない
点滅でも点灯でも同じ。
だから警察は無灯火しか取り締まらない。
点滅で交番や警察の前を走っても止められないのは、それが理由。

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 19:47:03.06 ID:rHcmJVpI.net
都内しか走らないけどライトをオンにしようがしまいが10m先の路面状況の見え方なんて変わらないもんな。
ライトがオンになっているかどうかライトの前面を覗かないと分からない。
漕ぎ出したときには点いていて走行途中に電池切れになっても気付かないよ。これが現実。
田舎の真っ暗道じゃないんだから、都市部を走行中にライトに求められる機能に障害物の探知という役割のウエイトは低い。
そんな状況でライトが点滅してようが常時点灯だろうが、そんなことは些細な話。どっちでも構わないってのが、現実。
ライトが装備されていないとか、完全に消えていれば警察は注意するなり検挙の可能性もあるだろうが、点滅を検挙なんてする訳が無いよ。
不毛な法律の解釈論を展開する価値なんてゼロ。あんたら何処で自転車乗ってるのって笑いたくなるねw

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 20:13:44.03 ID:fo9ZjPrf.net
単焦点、明るい、軽い、綺麗の三拍子揃ったレンズです。
ズーム、暗い、重い、汚いの三拍子揃ったレンズです。
何方が良いかお判りですね。

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 20:16:04.48 ID:3+beQuE0.net
>>438
ところが、東京都では、
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 20:34:59.82 ID:UMSM7/oj.net
>>429
いつまでも誤変換にチャチャ入れるしか出来ないなら点滅厨の言い分は、それなくしては通らないものだってことだ。
可哀相だから訂正しといてやるよ。だから点滅厨も訂正しとけ。
 ×:日本手国
 ○:日本て国

これで意味が通じるようになったか?端から理解する気がないから無理か?

ちなみに点滅厨の解釈が間違ってるだけで、大辞林は間違ってないわな。
「可能の意を表す」だけなんだよ、「得る」は。
そこから>>316の「点滅は含まれる」なんて結論には絶対に到達しない。

>>432
『基本は「できない」状態にある』は「含まれない」と同義じゃないぞ。
読み替えないと反論も出来ないからって、いい加減なことしてんなよ。

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 20:44:20.63 ID:j4QeTHMK.net
>>441 ID:UMSM7/oj
>>426 は >>425 へ向けて書いたものだから逃げるなよ。

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 21:14:52.85 ID:+QhmS9nh.net
>>434
君、スゴイね。自分の主張を強弁するためなら平気で臆面もなく嘘をつけるあたり、
どこぞの国の反日活動と変わらんなあ。君みたいにはなりたくないとつくづく思う。

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 21:28:37.89 ID:+QhmS9nh.net
そもそも、違法厨は合法の立証に法的根拠は必要ないってこともわかってないようだ。

罪刑法定主義ってのは「やってはいけないこと」を事前に決めておくってこと。
逆に「やっていいこと」は、いちいち「やっていい」なんて法文にしないから。

あえて合法の法的根拠を出すなら、違法とする法がないこと。
そしてその違法の法的根拠をひたすら提示せずに無駄にスレを立て続ける馬鹿がいるってだけの話。
警察の広報や、公安委員会への質問や、独自解釈という法的根拠にならないモノではなく、
違法と明示された法か判例を提示すればたった1レスで終了する。

で、それがいまだできないのが結論だ。
それが意味するモノは馬鹿でもわかるはずだが、馬鹿未満の下等生命体にはわからんのかな?

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 22:02:40.57 ID:rHcmJVpI.net
そもそも都市部の特に大通りではライトが無くても「前方10メートル先の道路上の障害物が確認」できます。
そんな状況の場所では「前方10メートル先の道路上の障害物が確認できるライトが必要」と求めることが無意味ですね。
仮に点滅ライトが法令違反だとしても、そもそも10m先が確認できている場所では「可罰的違法性」がない。
だから警察も検挙なんてしない。交番のお巡りも目の前の点滅ライトを注意しない。これ現実ね。
ここで無限ループの罵り合いを続けている違法厨、点滅厨は、大人の対応が出来ないガキ以下。

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 22:05:56.09 ID:HPbT8XwA.net
>>437
 > 自転車用ライトは光度を満たしてない 点滅でも点灯でも同じ

自転車用ライトが点滅(ついたり消えたり)すれば、消灯している間は規定の光度を有していないことを疑う余地は無いが、
点滅でないライトが点灯している間も同様に規定の光度を有していないとする根拠が無い。

 > 点滅で交番や警察の前を走っても止められないのは、それが理由

点滅で交番や警察の前を走っても止められないとすれば、それは消灯が短時間で交通に対する危険度が低く、
職権を行使してまで止める必要がないと判断しているということ。制限速度を数キロ超過しても、交通に対する危険度が低く
職権を行使してまで止める必要がないと判断される場合と同じ。消灯が長時間に及ぶ点滅であれば、この限りではない。

>>438
 > 都市部を走行中にライトに求められる機能に障害物の探知という役割のウエイトは低い

都市部であれば必要な視界が全ての状況で確保されているという根拠は無く、灯火は車両の存在を他の道路使用者に
明示することを確保するものでなければならないという前提により、規定の光度は確保されていなければならない。

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 22:08:09.26 ID:PD2ULPy9.net
点滅を合法にしたくて一日中作り話や捏造解釈を書き続けてる馬鹿は何を考えてるんだ?

2chで必死に活動しても法律は変わらんぞ?w

その前に医者に脳みそ解剖してもらえ

法治国家を理解し、法律を守ることだけを考えて生きろ

点滅爺、おまえが法律の解釈論を語るなんて100年早いんだよwww

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 22:08:09.71 ID:77F5GEMe.net
>>444
>罪刑法定主義ってのは「やってはいけないこと」を事前に決めておくってこと。
殺人、レイプ、傷害、放火・・・等、法のどこにもやってはいけなんて書かれていないのだが
罪刑法定主義は行為の具体的内容とその処罰内容を決めてあるだけ。
犯罪者の処罰が判事個人の思惑だけで大きな差が出ないようにするためでしかない。
それでも大きな差があり有罪無罪の判決が逆転することはしばしば。、
犯罪をやってはいけないと言うのは宗教だけ。
学校教育でさえ、殺すな、犯すな、盗むななんて教えない。
宗教がやってはいけないというのはそれが広く行われているからだ。

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 23:13:34.26 ID:UMSM7/oj.net
>>442
訂正の仕方も知らんカスなんか知らんよ。

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 00:00:48.26 ID:PrIrlTxF.net
>>445
しかし、東京都では、
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 03:43:25.89 ID:MDfBok3n.net
やってもいいけど罰則はあるよ!ってのが日本手国って発展途上国の刑法なのかw

その場限りの言い訳を重ねすぎて、痴呆爺ちゃんの主張はもう完璧に形を成してないねw
もう諦めたら?どんだけ2ちゃんねるで草の根の運動を重ねても、違法になんてできないよ?WWW

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 05:10:25.03 ID:1bpUivwo.net
>>441 ID:UMSM7/oj
> 「可能の意を表す」だけなんだよ、「得る」は。
> そこから>>316の「点滅は含まれる」なんて結論には絶対に到達しない。
話の流れから「灯火に点滅を含まれる」ではなく「点滅は灯火に含まれ得る」になったことが理解できないみたいだな。
1.警察庁が自転車の前照灯は公安委員会の規則で定めるので判断しない。
2.公安委員会が規則に定める際の前提として、「灯火に点滅を含めることはできる」と示唆した。
ということだ。
前照灯に点滅が含まれるかどうかは判断しないと言っている以上、「灯火に点滅は含まれる」と断言できない。
だから警察庁は「灯火に点滅は含まれ得る」という表現をしている。
警察庁が「灯火に点滅は含まれない」とも「前照灯に点滅は含まれない」とも言っていないことからも明らか。

違うと言うなら警察庁が「灯火に点滅は含まれない」とした見解を出して。

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 08:51:22.52 ID:eyqpXi+O.net
点滅は違反、点滅は前照灯じゃないって発言ならあるな。
点滅は違反じゃない、点滅も前照灯って発言はない。

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 09:06:37.22 ID:oOz7pw+b.net
>>453
警察庁と警視庁の区別はモチロンついてんだろうなw?
ソース開示しろよw
バカなのw?

 

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 09:37:18.91 ID:eyqpXi+O.net
>>454
自転車の前照灯の規定を定めるのは各都道府県の公安委員会で
それをもとに指導取締りする、勿論解釈する役目も各都道府県の
警察でしょ。
警察庁は点滅だって灯火なんだから新たな立法なんてしなくても
各都道府県の公安委員会、警察で点滅が前照灯として認められるか
どうかは対応可能。各都道府県で定めるべきものなんだから
うちにはガイドラインなんてないよって言ってるだけじゃん。
なにを自分に都合よく創作してるの点滅君w

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 09:49:21.47 ID:eyqpXi+O.net
自転車の前照灯について判断する立場にもガイドラインを示す
立場にもない警察庁の発言の一部を切り取り、尾ひれを付ける
ことでしか合法論を展開できない点滅君惨めw

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 10:12:34.40 ID:MDfBok3n.net
常時言い訳に終始しているから、発言数だけは多いからなぁ痴呆爺ちゃんw

法的根拠を伴わない他者の違法見解に相乗りして、足りない違法見解は妄想で補完。
こんな違法論を展開している限りは、「禁止する法令が存在しない」って切り捨てるだけでいいんだよw
詭弁を並べ立てて反論を試みたところで、法令を示せない限り反論にはならないのだからw

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 10:19:50.37 ID:HM9bzeec.net
>>455
>自転車の前照灯の規定を定めるのは各都道府県の公安委員会で それをもとに指導取締りする、勿論解釈する役目も各都道府県の 警察でしょ。

道交法に有権解釈権のある警察庁は点滅灯に関して何の解釈もしてない。
警察庁は“前照灯のガイドラインは存在しない”とし、前照灯についての解釈の権限は、道路交通法の委任規定の構成等から、 各都道府県の公安委員会が有していると解される。
警察ではない。
公安委員会の解釈を呈示すれば足りる。

【公安委員会が定める灯火 (例)東京都道路交通規則 第9条
令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯 】

オレ様解釈以外のどこに↑点滅を禁止している明言がある?

警察庁が点滅違法を表明したソースがあるなら開示しろと言っている。
警視庁の広報チラシなんかとは法的拘束力も社会的影響力も全く違う。

バカなのw?

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 10:20:49.30 ID:MDfBok3n.net
警察庁はガイドラインを発出する立場にないと言いつつ、存在しないとも言っているのだなw
違法という自身の望む結論を喚き散らしてるボケ老人にとって都合が悪いなんてレベルじゃないのは分かるけど、
結論だけ切り出して全否定するのはみっともないし意味が無いよw

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 11:08:18.33 ID:U60KtR4S.net
51スレも不毛な繰り返し、この書き込みで「5457」ってことかw

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 12:28:34.81 ID:8ld7h38Z.net
点滅を禁止した法か、点滅以外を義務付けた法を提示すれば1発で解決。
点滅厨もぐうの音が出なくなるぞ。わずか1レスで瞬殺。提示出来ればの話だがな。

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 12:38:10.93 ID:nNMVpIl8.net
>>460
違うw 50458!

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 13:13:13.83 ID:WkXe3W1l.net
>>458-459
そうやって、「自演の念押しレス」を繰り返して楽しいかい?
その前に、自分がドンキホーテになってることに気づけ、気違いw

このスレの誰も、警察庁が「軽車両の灯火のガイドラインは存在しない」と言ったことに論点を置いてないんだよ。
おまえひとりが、鬼の首を取ったように警察庁の言質を祭り上げてるから笑止千万。

ガイドラインがないのは当たり前だろ。
「軽車両の灯火は公安委員会が個々に定めていい」わけで、「国家としてのガイドラインなんて最初から存在してない。」
そんなこと警察庁の見解を聞く前に、道交法を読めばわかるだろ。アホか。
そんな自演をやってる暇があったら、おまえは法文を百回読めと言ってるだろうが。

点滅爺よ、もう法的根拠以外書き込むなよ、わかったな。
おまえの自演言論統制レスなんていらん。
誰も読んでないし、誰もそんな手口に引っかからん。
その前に、おまえが頑張ったって法律は変わらんよwww

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 13:25:50.68 ID:9fkVoLQX.net
>>463
>そんなこと警察庁の見解を聞く前に、道交法を読めばわかるだろ。アホか。 百回読んでも千回読んでも点滅を禁ずる明文の定めは無いわけだがw

>点滅爺よ、もう法的根拠以外書き込むなよ、わかったな。
『点滅を禁ずる法も点滅以外を義務付ける法も無い』これしか書き込んでないわけだがw

>その前に、おまえが頑張ったって法律は変わらんよwww
法律は変わらないから『点滅を禁ずる法も点滅以外を義務付ける法も無い』わけだがw

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 13:37:16.64 ID:eyqpXi+O.net
>>458
公安委員会は規則を作る。
それを解釈して指導取締りをするのが警察ですが?

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 14:03:42.18 ID:zG1nILNX.net
>>465
公務中の警察は
行政官庁の命を受け、実力をもって執行することを任務とする執行機関
解釈権は上級官庁の公安委員会。
執行機関に有るのは“点滅は危険認識”に基づく現場判断のみ
現場対応は監督官庁の法解釈を超えらるない。

その執行機関が出した結論は
啓発指導によるルールの徹底周知。検挙取締りはは行わない。
実行者の法的責任追求はしない。検挙取締りはしない。
つまり司法判断を仰がない。


点滅違法とする法令は存在しない。新たな判例も検挙も無い。
現状合法です。

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 14:25:45.98 ID:eyqpXi+O.net
>>466
点滅は違反です、点滅は前照灯ではありません
という警察の発言を無視する合理的根拠がない。

点滅君がそう思いたいだけじゃ話にならんw

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 14:47:00.78 ID:tvBy6Oxz.net
>>467
>点滅は違反です、点滅は前照灯ではありません という警察の発言を無視する合理的根拠がない。

誰かが無視すると言ったのか? そのような認識に基づいて警視庁が啓発指導にあたっているのだろw?
法的拘束力が無いからといって無視する事はいけない事だ。警察官の現場判断は尊重し従おうな。

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 16:00:01.59 ID:eyqpXi+O.net
>>468
警察の判断、解釈には法的拘束力がありますよ。

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 19:30:48.70 ID:WF1HZyPA.net
そうだよね 法律でダメってかいてあること以外は
なにやってもいいんだよね()

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 20:14:20.72 ID:MDfBok3n.net
>>467
警察から漏れ出るそれらの違法見解に法的根拠が無いw
違法であるとは認められないなぁw

>>470
そりゃそうだよw誰もが法の範疇で自由にふるまっていいし、社会問題となればいずれ法が追いつくw

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 20:23:11.28 ID:MDfBok3n.net
>>463
>このスレの誰も、警察庁が「軽車両の灯火のガイドラインは存在しない」と言ったことに論点を置いてないんだよ。
違うよ、コレを論点に据えた時点で終わるから痴呆爺ちゃんが否定に必死なだけだよw

>「軽車両の灯火は公安委員会が個々に定めていい」
これは、その公安委員会規則に存在しないってのを意味してるんだよw

>点滅爺よ、もう法的根拠以外書き込むなよ、わかったな。
むしろ、違法派気取りのボケ老人共がコレを肝に銘じないとダメだと思うんだねぇw
現状の痴呆見解は、他者の違法見解の寄せ集めに自身の法解釈を盛っているだけで、
法的根拠は皆無なのだからw

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:31:30.52 ID:3/b+ajBQ.net
点滅爺さん、主観的願望で場当たり的にレスするのはやめましょう。

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 21:52:34.07 ID:U60KtR4S.net
みんな近くの交番で聞いてみたら。
前にも書いたけど、自分は夜に止められた時にきいたけど。
点灯も点滅も自転車用ライトでは同じってこと。だから、無灯火だけを注意しているだとさ。
自転車ライトで歩道をゆっくり走る場合は、他の光と紛れるから点滅の方が分かりやすいだと。

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 22:01:33.05 ID:3/b+ajBQ.net
>>474
一日中捏造話を書き込んで楽しいかい?

じゃ、どの交番のなんていうお巡りか書いてみな。
自分のことじゃないからいいだろ?
あっちは公的な仕事をしてるんだから、書いて問題ないはず。

パチばっかり書いてんじゃねえよ!www
もし、俺が警官からそんな話を聞いたら、「貴方は警視庁の見解に反することを言ってますね」って突っ込むわなwww

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 22:16:46.77 ID:BIqtR/ZZ.net
点滅は距離感が狂う
実際より遠くに見えるんだよなあ

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 00:13:52.49 ID:w8oNSTUI.net
点滅って危険だし違法だし警察の取り締まり対象だし良いことなし。

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 04:28:02.89 ID:x5NX/jWC.net
>>469
現場警察官の個別の判断に法的拘束力はあるんだよ。警視庁などは総体的な法解釈はしない。各論ありきで総論は無い。
点滅に関しては法的拘束力以前の問題だろwww
注意指導だけで検挙すらしない。拘束力の行使など無理筋な絵空事だよw

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 06:50:41.54 ID:HEkH3Q3I.net
警察官以前に点滅を禁止する方も、点滅以外を義務付ける法もないから。それがすべて。

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 07:20:09.43 ID:jgGhn2OJ.net
そだなw
法的に拘束するには根拠になる法が必要だわなw
無いんじゃ話しにもならん

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 08:22:17.51 ID:oM8iivzH.net
点滅爺以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

神奈川県では、
http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/cmsfiles/contents/0000034/34150/23_11a_gijiroku.pdf
埼玉県では、
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light
東京都では、
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 09:26:07.46 ID:B3jqpgmt.net
>>481
>当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
>前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
>点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
>公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
>メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

この辺↑の下りは条文のどこにも定められていないw
つまり“俺様解釈”w

明文の定めで、
つけなければいけない灯火(義務規定)は『白色又は淡黄色で10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯』のみw

百回読んでも千回読んでもこれだけw 

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 11:20:41.68 ID:oM8iivzH.net
>>482
条文から管轄する都道府県の自転車の通行可能な全ての道で条件をクリアする必要があるね!

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 11:26:37.19 ID:QVBcL+rf.net
>>482
で、その定めを点滅がクリアしてるってのは点滅君の
俺様解釈じゃん。
点滅じゃダメだってソースならいっぱいあるが屁理屈で
否定してるだけで点滅でOKだってソースはゼロだもんなw

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 11:26:40.37 ID:j9m3Nmzn.net
>>483
その法的根拠は?

法には「夜間道路にある時」と書いてあるが?
自分の走っていない他の道の要件なんて何処にもないけど。
そこまで断言するなら、君の定義を明記した法か判例を提示しなよ。

提示出来ないし逃げるのはわかってるが。

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 11:33:34.11 ID:QVBcL+rf.net
>>466
>その執行機関が出した結論は
>啓発指導によるルールの徹底周知。検挙取締りはは行わない。
>実行者の法的責任追求はしない。検挙取締りはしない。
>つまり司法判断を仰がない。

この結論てソースどこにあるの?
何度聞かれても逃げ回るくせに
しばらくするとまた書き込むのなw

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 11:37:05.83 ID:QVBcL+rf.net
>>485
道路を限定に捉えないと言う判例ならあるぞ。
交通ってのは移動だからな、ある場所で良ければ
それでいいって訳じゃない。
何度も言われてるのに点滅君が惚けてるだけじゃんw

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 11:40:34.50 ID:yt1mn5//.net
>>484
>で、その定めを点滅がクリアしてるってのは点滅君の 俺様解釈じゃん。

一度も点滅がクリアしてるとは言っていないがw 勝手に先読みして口泡飛散で激怒してる害基地w
この条文は点滅も点灯もなんら区別されていない。点滅規制の条文ではないのだから当然の帰結w。

点滅使用を禁止する法も
点滅以外を義務付ける法も無いのだからw。合法です。

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 11:46:29.43 ID:K9xQJZBk.net
>>486

>>1
★警視庁の見解について★
【問合せ先】警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当TEL 03-3581-4321(警視庁代表)に問い合わせたそうですw。

質問1:点滅ライトは前照灯ですか?
回答:前照灯ではありません。
質問2:具体的な根拠は?
回答:前方10mが確認できないから。
【前方10mが確認できれば点滅ライトは前照灯です。 】
質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には【例外もある】東京都内【他県は違う】では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。【法的責任は問わない】
質問4:点滅ライトのみで事故を起こした場合無灯火扱いになるか?
回答:場合によっては無灯火扱いになる。【ほとんどの場合ならない】
質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か?

回答:警視庁【公安に非ず】の認識【法・解釈に非ず】です

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 11:46:46.29 ID:QVBcL+rf.net
>>488
はあ?
その定めを点滅がクリアして無かったらその法規によって
点滅は規制されるよ、当たり前じゃんw
そしてその判断をするのは点滅君の役目じゃない。
只の馬鹿にそんなことされちゃ日本はどうなるwwww

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 11:52:14.66 ID:QVBcL+rf.net
>>489
はい。
警視庁の見解(解釈)点滅は前照灯では無い(法的根拠たりえる)。



点滅君の解釈、俺には見える、見解と解釈は違う単語だから
法的根拠にならないという言葉遊び。

の比較ですね?それがなにか????

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 12:04:42.00 ID:8sfKker+.net
>>490
>その定めを点滅がクリアして無かったらその法規によって 点滅は規制されるよ、当たり前じゃんw

当たり前だよ 最初からそう言っている。点灯も規制されるw。

よって点滅点灯何の区別もない。
キミ…バカなのw?

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 12:08:38.10 ID:8sfKker+.net
>>491
なにか? と言われてもなw  
警察が取り締まらない(法的責任追求はしない。司法判断仰がない)ソースを開示しただけだよw 
キミのリクエストに答えてw

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 12:13:38.06 ID:n/FbPqnD.net
CATEYEですら
> 夜間走行時は点灯でお使いください。
> 道交法上、点滅はあくまでも補助灯としての使用に限定してください。

と説明しているのに点滅灯にこだわるのって、
ただ単に『電池を持たせたいから』って言う暗愚な理由からだろ。
それ以外に理由あるのかね。

どうせライトはエネループ使ってるんだろうし、
充電の電気代は単3×4本で0.6円なのに、ケチってどうすんだよ。

>>474
警官が交通法規に詳しい、法務の専門家とでも思ってるの?
警官はすべからく法規の勉強や試験を経て法務免許を持っていると思ってるのか?
刑法の弁護士というわけでもないのに?

しかもお前が聞いたのは交番だよな?
警察署【地域課】の警官が分かりようも無いだろ。

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 12:24:44.65 ID:oM8iivzH.net
>>485
法にダブルスタンダードは無い!

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 12:26:46.48 ID:QBRPMkEm.net
( ´,_ゝ`)プッ 朝から晩まで捏造文を垂れ流してるのは点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!!

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 12:28:41.20 ID:j9m3Nmzn.net
>>489
そのおまわりは頭悪そうだからいくらでも論破出来そうだな。
そもそも「前方10mが確認できないから点滅灯は前照灯ではありません」なんて
マトモな知性がある奴なら言わない。現実はたった10mくらい無灯火だって確認出来るのに。

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 12:29:53.99 ID:j9m3Nmzn.net
結局警察ですらよくわからずにいい加減に答えちゃう程度の話なんだろう。

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 12:47:59.84 ID:aRL62PAX.net
>>497
>そもそも「前方10mが確認できないから点滅灯は前照灯ではありません」なんて マトモな知性がある奴なら言わない。

ソース元はスレ主なので質疑応答の真偽詳細はかなり懐疑的w
違法の前提にたって法規で点滅規制を無理矢理行うとすれば、この『白色又は淡黄色で10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯』
唯一の条文を引用するしかない。
すると根拠も『10m先が確認出来ない』しか答えられないw。これしか法律がないのだから他に根拠は無くなる訳ですw。

メツノトキ〜 とか言い出さないだけまだ法律の事を解っている。とも言えるw。

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 12:52:39.13 ID:QVBcL+rf.net
>>492
屁理屈ですり替えるな。点滅式であることが規則をクリアしてるか
どうかの話だろ。
現行法が点滅式を規制していないというのは点滅君のみの解釈。
何の意味も無い。

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 12:56:52.22 ID:QVBcL+rf.net
>>493
違法だけど検挙まではしないってソースから
創作したということですね。

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 12:59:58.55 ID:QVBcL+rf.net
>>497-499
なんでそのいい加減なソースが>>466言うところの

執行機関が出した結論のソースになるんだよ。
いい加減じゃないソースよろしく。

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 13:02:12.86 ID:yDPmU7/G.net
>>500
>屁理屈ですり替えるな。点滅式であることが規則をクリアしてるか どうかの話だろ。 現行法が点滅式を規制していないというのは点滅君のみの解釈。

ホントにバカなのw?
同じボールをお返ししますわw

屁理屈ですり替えるな。付けている灯火が規則をクリアしてるか どうかの話だろw?
現行法が点滅式を規制しているというのは違法厨のみの解釈。

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 13:06:01.56 ID:QVBcL+rf.net
>>503
>現行法が点滅式を規制しているというのは違法厨のみの解釈。

俺はそんなこと言ってないよ。現行法で判断できると言ってるだけ。
それを判断するのは俺じゃないし、勿論点滅君でもない。

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 13:07:03.20 ID:QVBcL+rf.net
>>503
もう一つ。
全然同じボールになってないよwww

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 13:11:13.50 ID:yDPmU7/G.net
>>502
ソース大元は>>1です。

違法厨大本営発表で開示されたソースを“いい加減”とか断じてしまっていいのですかw?

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 13:15:36.61 ID:QVBcL+rf.net
>>492
>点灯も規制されるw。よって点滅点灯何の区別もない。

というおバカ理論は置いていて。
法令による規則を点滅式がクリアしてなければ規制される
違法であることは認めるんだな。
当たり前なんだろ?

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 13:19:37.22 ID:QVBcL+rf.net
>>506
いい加減だとか真偽詳細はかなり懐疑的って言ってるのは
点滅君ですがな。>>466が執行機関が出した結論と言い切ってるんだから
いい加減じゃないソース出せってことだよ。

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 13:23:48.69 ID:gpBPlFfp.net
>>504
>俺はそんなこと言ってないよ。現行法で判断できると言ってるだけ。 それを判断するのは俺じゃないし、勿論点滅君でもない。

結論が出ないのは執行機関が司法判断を仰がないからでw 現行法を誰がどう判断しても同じこと。

明文の定め無く判例、検挙亡きことは合法と判断する人がいとも誰にも文句を言う資格はありません。
現場警察官だけに個別の事例判断が委ねられています。

以上。終了w

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 13:30:25.16 ID:QVBcL+rf.net
>>509
点滅君の判断、解釈と警察の判断、解釈は同じ事じゃないよ。
点滅君には何の権力も無いでしょ、同じだと思うなら
脳に異常があるとしか言いようがないw

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 13:38:35.58 ID:0vYg1iEO.net
>>508

>>1のソースがいい加減でないと点滅厨が考えるなら立派なソースとして成立するでしょ?チガウのw

違法とする法令は存在しない
違法とした判例も存在しない
改正道路交通法で明確に禁止される訳でも無く
交通安全運動で指導要項に挙げられることも無く
単年度で74万件弱も無灯火の指導警告票が交付されるも、点滅で交付された事例を1件も挙げられず

「警察の言質とったどー!点滅は違法!重罪!」と自身の望む結論だけを一方的に主張する。

官民利害一致し安全な自転車通行が確保されている現状に不必要な憶測を拡散流布し官民確執を陽動する。
そもそも点滅が検挙された事例を一件でも開示出来れば 合法側の主張は崩れるのだから
キミがしなけりゃならないのは逆行為だよw

バカなのw?

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 13:56:44.16 ID:QVBcL+rf.net
>>511

つまり>>1とか以前は神奈川のどこかの議事録とかの一部を切り取り
改変して自分の主張の根拠に使うがそのソースが「点式式は違反」
「点滅式は前照灯ではない」という基本的結論に立ったうえでの
記述であることは見て見ぬふりするということですね。

これって点滅君がほぼ嘘つき野郎って結論になりますがw

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 14:06:52.79 ID:QVBcL+rf.net
違法派が出したソースを切り取り改変しないと合法論が
主張できないって…どんだけ一人ぼっちなの点滅君w

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 14:21:32.07 ID:R/idBnLQ.net
>>513
>>1 で警視庁は質問3に答えて『取り締まりはしない』と回答してるんだろw

違うのw?

警察が取り締まりをしないと結論してる立派なソースだろw チガウの?

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 14:34:56.36 ID:QVBcL+rf.net
>>514
必死で誤魔化そうとしてるが
お前は>>1を立派なソースとして認めるのか。
これを立派ソースとして>>466の執行機関が出した
結論を断定したのかってこと。
他にソースが無いなら>>1が立派なソースであると
点滅君自身が認めたということになるねえ。

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 15:15:42.36 ID:ziWbelT8.net
前照灯2個つけて一個点滅にすりゃいいじゃん。電池切れ防止になるし

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 15:36:48.89 ID:D2cJo6XK.net
>>515
>お前は>>1を立派なソースとして認めるのか。 これを立派ソースとして>>466の執行機関が出した 結論を断定したのかってこと。

何も誤魔化す必要なんてないw 俺が認めようが認めまいが“警察が取り締まらないと公言してる”ソースとして違法厨が認めているのだろw 
判断解釈するのは俺ではないのだから俺の認識はお前には全く意味無しなハズだ
バカだねぇホントにw

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 15:46:33.17 ID:QVBcL+rf.net
>>517
アホはお前だw
違法だが取締りまではしないってソースの一部を
切り取って取締りしないから合法だって捏造してるくせに
何ドヤ顔してんの基地外w

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 15:48:29.46 ID:szq2fYTr.net
つまり結論は>>1の時点で違法厨が自ら出してしまっている。というお粗末www

質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。

以上 このスレ 終了w!

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 15:51:46.62 ID:QVBcL+rf.net
>>519
そこから出てくる結論は点滅式の前照灯は違法。
取締りまではしないが違法行為だからやめるように
指導されるということだね。
現実に指導が行われている事実とも符合する。

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 16:00:29.19 ID:j9m3Nmzn.net
そもそも、警官も何を根拠にこんないい加減な回答をしたんだろう。
ま、訳わからん素人だったから適当に答えたんだろうねえ。

そもそもこれが真実かも不明だけどね。

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 16:04:53.58 ID:uR7kdXxo.net
>>520
だからw

その判断をするのは俺でもオマエでもない。ってオマエが書いてるわけですよw

警察が取り締まらない事実と個別の案件に現場警察官判断で注意指導が行われる事実。この2つだけが残る。
結論は司法判断を仰ぐその日まで(永久に来ないw)出ない。
違法と判断しようが合法と判断しようが誰も文句を言えない。言わない。

オッケー認識したw

以上 このスレ 終了w!

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 16:10:46.26 ID:QBRPMkEm.net
( ´,_ゝ`)プッ 朝から晩まで捏造文を垂れ流してるのは点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!!

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 16:23:42.47 ID:QVBcL+rf.net
>>521
それをもとに結論ぶち上げた点滅君のセリフじゃねえなw

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 16:28:25.33 ID:QVBcL+rf.net
>>522
警察は違法だと判断してますよ。
違法だが取締りまではしないとも判断している。
自分の都合に合わせて恣意的に切り取りするなよw

現行法を解釈して指導取締りを行なう国権、警察の判断は違法。
そのソースの一部を切り取り合法と捏造した点滅君の解釈に
出る幕なしw

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 16:34:58.94 ID:JLmLgtjF.net
>>525
で、お前は点滅をどうしたいの?
警察は取り締まらないんだろ?

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 16:39:51.01 ID:QVBcL+rf.net
>>526
違法行為として指導してるんだから単体では夜間使わない。
人として当然だろ?

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 16:48:07.53 ID:QVBcL+rf.net
>>526
で、お前は警察が取り締まらないなら
違法だろうがなんだろうが捕まらないん
だから点滅を使うんだったよな。
俺はいちいちクズのやることをどうのこうのは
言わんよ、好きにしな。
ただクズが違法行為を合法だって嘘つくのは
違うよ、と言わせてもらう。

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 17:00:20.65 ID:JLmLgtjF.net
>>528 ID:QVBcL+rf
> ただクズが違法行為を合法だって嘘つくのは
> 違うよ、と言わせてもらう。
公安委員会の規則は点滅を明示的に禁止する条文も、連続点灯のみを許可する条文もないから
夜間の車両の前照灯の点滅が禁止されていなければ合法。

夜間、車両の前照灯の点滅を禁止する法令があるなら出して。

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 17:00:43.96 ID:imns4QSG.net
警察に聞いてくればいい。
点滅は想定に入ってないだけ。
でもそれを含めて厳しく取り締まれば、光量の足りない灯火自転車も一緒につかまる。
ほとんどの灯火自転車が捕まるんじゃないかな。そういうこと。

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 17:09:02.99 ID:j9m3Nmzn.net
警察は司法機関じゃないから合法違法はジャッジ出来ないよ。
嫌疑をかけて検挙して送検することは出来るけど。
いい加減に社会の仕組みを覚えよう。

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 17:11:36.18 ID:oM8iivzH.net
>>529
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 17:14:17.56 ID:oM8iivzH.net
>>531
ある行為が合法か違法かは判断する権限が有るよ!

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 17:17:45.61 ID:grut0tut.net
多分点滅で指導票もらった人はいないと思うがいるなら指導票画像と共に開示してくれw
そこには根拠法が明示されてる筈だから警察もおいそれとは書けないw
どうせ口頭注意で『次回は取り締まるからな』とか警官に脅されてスゴスゴして来たのがTwitterでバカ騒ぎしてるみたいな落ちなんだろ。
オマエラ それ指導でも何でもないからなw
どうせ持ち物検査されて防犯登録照会されただけだろw

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 17:28:05.21 ID:Hpzu5WpK.net
>>533
>ある行為が合法か違法かは判断する権限が有るよ!

判断した結果 取り締まりはしない。という結論w

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 17:40:05.69 ID:oM8iivzH.net
>>535
いいや、違法と結論!
埼玉県では、
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light
神奈川県では、
http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/cmsfiles/contents/0000034/34150/23_11a_gijiroku.pdf

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 17:52:59.64 ID:JLmLgtjF.net
>>536
論破済み

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 18:29:11.01 ID:oM8iivzH.net
>>537
反論出来なくてくやしいか!

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 18:32:03.75 ID:VtSa+/sI.net
調べると違法っぽいけど、暫くは取り締まられることは無いだろって理解で良いのかな

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 18:39:58.32 ID:xCOC5gFb.net
>>536
おまえは本当に馬鹿なのw?

違法合法答えは出ないのw!
解釈するのは俺たちではないのw!
判断するのは俺たちではないのw!
決めるのも俺たちではないのw!

決まっているのは検挙されない事。
司法判断は必要とされていない事。
実行者の法的責任は追求されない事。

それを求める社会的気運も全く盛り上がっていない事。

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 19:02:31.57 ID:JLmLgtjF.net
>>538
何度も同じことを書いては論破されているのに記憶力が皆無らしいな。
それとも単なる荒らしか?

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 19:04:24.32 ID:oM8iivzH.net
>>540
お前大馬鹿!
現状、行政機関が違法と言ってるのだから、司法で覆されない限り違法!

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 19:33:29.68 ID:QVBcL+rf.net
点滅君は違法合法と有罪無罪の区別がつかないからなあ。
違法合法判断をするのは主に警察含めた行政。
裁判所は判断を求められた時以外何も言わん。

なんだよ社会的気運て、Pu〜〜〜〜〜

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 19:52:01.49 ID:JLmLgtjF.net
>>543
違法廚はなぜ法的根拠を出さないの?
俺様解釈は法的根拠じゃないからね。

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 20:07:13.98 ID:oM8iivzH.net
>>541
ちっとも論破して無いじゃないか!
その度に返り討ち!
点滅爺以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!神奈川県では、
http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/cmsfiles/contents/0000034/34150/23_11a_gijiroku.pdf
埼玉県では、
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light
東京都では、
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm
首都圏では、違法と結論が出ている!

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 20:17:41.37 ID:uK6qljCj.net
違法という法的根拠が無さすぎて、警察権威主義に走り過ぎなんだよ痴呆爺ちゃんw
どんなに警察を愛したところで、根拠法が無いから指導の1件も行われていないのが現実fだw

現実を見つめようよ爺ちゃんw

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 20:32:46.01 ID:i4vVnuT9.net
>>539
警視庁のいう「取り締まりはしない」とは、個人の問い合わせに対する回答でしかなく、広報されたものではない。
個人の問い合わせに対する回答は、問い合わせた本人に限って有効となる(一種の口頭契約)。
問い合わせた本人が警視庁管内で取り締まりを受け、事前に「取り締まりはしない」という説明を受けたことが
事実であると認められたとき、その取り締まりは無効となる。広報されていない限り、本人以外には無効。

なお「点滅式のものは、前照灯ではありません」という説明は、警視庁 犯罪抑止対策本部(兼 自転車総合対策本部)
によって広報されている。

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 20:42:57.12 ID:JLmLgtjF.net
>>545 ID:oM8iivzH
> ちっとも論破して無いじゃないか!
> その度に返り討ち!
論破されると同じコピペを繰り返して返り討ちしたつもりになっているだけだろ。

コピペ荒らしは止めろ。

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 21:06:36.81 ID:k1jjaX0x.net
>>547
>警視庁のいう「取り締まりはしない」とは、個人の問い合わせに対する回答でしかなく、広報されたものではない。 個人の問い合わせに対する回答は、問い合わせた本人に限って有効となる(一種の口頭契約)。
バカだねぇまた思いつきで戯れ言吐いて後で自分の首締める結果をご招待だw

ただ一件の検挙実績を開示出来れば違法と認める。そう言って数年経つw。
今日まで違法厨側からは、ただの一件の検挙実績も示されない。示されるのは妄想俺様解釈とメツノトキ〜コピペだけだw

つまり、点滅が一件も検挙された事実が無い。というソースをこのスレで違法厨が証明を済ましてるんだよw 
覆したかったらたった一件検挙実績を開示すればよいw。警察が取り締まらない方針でないなら簡単だろw。

はい どうぞw

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 21:13:25.38 ID:QBRPMkEm.net
( ´,_ゝ`)プッ 朝から晩まで捏造文を垂れ流してるのは点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!!

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 23:52:22.72 ID:lWEWTbxQ.net
点滅爺以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 00:49:01.51 ID:rmrHp2JE.net
「法をそのまま読み解き、警視庁や特定官庁の言うことに従って違法解釈する常識派」と、

「朝から晩まで曲解と捏造で作文を書き、違法だと喚いてるキ印」との争いなんだから、

最初から結果は見えてるわなwwww




その前に、2chでいくら論じようとも法も変わらないし、法解釈も変わらない。

あるのは、警察の点滅は前照灯と認めないという見解と、点滅を無灯火として取り締まってる実態のみ。

点滅違法厨なんて、そのうち赤キップ切られて5万払わされたり、講習会に参加させられて痛い目に遭えば良いwww

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 01:45:44.62 ID:y8s8eTvx.net
そもそも、何で点滅させたいんだよ
ピカピカしてカッケーだろって小学生並の知能なの?

どうしてもピカピカさせてーんなら、ライト2個付けて、片方だけピカピカさせりゃいいだろ
それ用のも売ってるんだし

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 04:32:10.62 ID:spSQjWYx.net
本当に点滅灯にこだわる理由がまったく思いつかない。
単3充電池なんてゼロからフル充電で1本0.2円くらいだぜ。

何故そこまで癇癪起こしてまで点灯に劣る効果の点滅にこだわるんだ?

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 04:48:09.31 ID:Yedio0Uc.net
>>552
そのとおり。最初から結果は見えている。

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 04:49:57.77 ID:Yedio0Uc.net
違法とする法がないのに違法になんてできる訳がないからね。当たり前だ。

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 07:37:04.51 ID:VQwwFY7+.net
>>552
だから5万円払わされた人がたった1人現れたら違法と認めてやるからw
早く開示しろよ ボケw

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 08:04:22.70 ID:Yedio0Uc.net
結局違法と言ってるのは違法厨と一部の勘違い野郎だけ。
実際のところ違法にする法もなけりゃ判例もないし、もちろん警察も違法だなんて広報していない。

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 08:24:09.03 ID:FHy+Nw2h.net
点滅爺は無視するとして、それ以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 08:52:45.98 ID:nYxYyvLA.net
違法厨は真面というより真面目なんだろうね。
ルールがあれば厳格に守るし、
自分もその真面目さを誇りにしているちゃんとした人なんだと思うよ。











ただ、残念なのが頭が悪いこと。真面目系馬鹿ってのが世の中で一番役に立たない。
ドイツの将軍ハンス・フォン・ゼークトも言っている。そのような奴は即刻処刑しろと。
真面目さゆえに「自分は正しい」と思い込んでるんだけど、
馬鹿ゆえに間違った方向に進んでることすら気付かない。社会にとってとても迷惑な存在。

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 09:52:27.64 ID:zEswTCd0.net
>>531
取り締まるのは警察だからね。入り口のジャッジしてるのは警察。
捕まえなければ法律も意味が無い。いい加減に社会の仕組みを覚えよう。

警察に聞いたけど、12月の交通改正が上から降りてきた時、現場は絶対無理だと思ったとらしいよ。
だから自転車には結構甘い判断をしている。
その警察曰く、ゆっくり歩道を走るのが安全だと。国会答弁では自転車は歩道で3〜5kmだってさ。

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 10:02:37.80 ID:S0VfUr9p.net
>>560
>違法厨は真面というより真面目なんだろうね。
>ルールがあれば厳格に守るし、
>自分もその真面目さを誇りにしているちゃんとした人なんだと思うよ。
それは違うと思うw
これは自分の言い出した嘘を訂正できない人格障害持ちで、
勝ちに繋がる法的根拠を出せないから、警察に縋り付いているだけだと思うよw
この件では警察が正しいと言い張るけど、他の話題になれば警察の言い分を否定してでも
自分の言い分が正しいのだとこの勢いで荒らすはずw

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 10:12:18.56 ID:zEswTCd0.net
前方10mを照らすライトはあるだろうけど
どれが何か確認できるぐらいの光量の自転車ライトってあるのか。

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 10:22:44.48 ID:A454OFpF.net
>>547
>警視庁のいう「取り締まりはしない」とは、個人の問い合わせに対する回答でしかなく、広報されたものではない。
>個人の問い合わせに対する回答は、問い合わせた本人に限って有効となる(一種の口頭契約)。
>問い合わせた本人が警視庁管内で取り締まりを受け、事前に「取り締まりはしない」という説明を受けたことが 事実であると認められたとき、その取り締まりは無効となる。広報されていない限り、本人以外には無効。


本人以外には無効な個別の事例をいきなり>>1でテンプレに揚げるなよ ボケw
このスレそのものが無効だわw!

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 10:56:35.85 ID:KA4o/cZY.net
結論が出ないのは執行機関が司法判断を仰がないからで 現行法を誰がどう判断しても同じこと。

明文の定め無く判例、検挙亡きことは合法と判断する人がいても誰にも文句を言う資格はありません。
現場警察官だけに個別の事例判断が委ねられています。アナタでもワタシでもありませんw。

つまり結論は>>1の時点で違法厨自ら出してしまっている。というお粗末www

質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。

以上 このスレ 終了w!

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 11:05:27.65 ID:crGRn4tM.net
>>565
違法と言う結論でね!

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 11:12:03.29 ID:MGtzc0OD.net
>>566
そう結論した人は前をしっかり照らして点灯を継続させて当該道路のどこでもJIS規格に準拠した光度を有する前照灯をつけて走り続けてください。
違う結論を出した人に文句が言えるのは現場の警察官だけです。アナタではありませんw。

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 11:27:43.95 ID:crGRn4tM.net
>>567
点滅爺以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 11:45:10.84 ID:3S6VObJV.net
違法厨は論破完了の度に同じコピペを繰返しスレをムダに51も垂れ流し続けていますw
つまりコピペの数だけ合法論の正統性が証明されているのですが、違法厨の生き甲斐はスレの延命継続だけなので、主張の無理筋などお構い無しです。

残念ながら、刑法に“無限ループ禁止法”は明文化されていないので、法に書いていない事は合法という事になり規制する事はかないませんwww

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 12:08:30.53 ID:xzp4ekiS.net
( ´,_ゝ`)プッ 論破されてるのは点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!!

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 12:33:28.95 ID:VhzNSd0h.net
>当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
>前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
>点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
>公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
>メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

この辺↑の下りは条文のどこにも定められていないw
つまり“俺様解釈”w

明文の定めで、
つけなければいけない灯火(義務規定)は『白色又は淡黄色で10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯』のみw

百回読んでも千回読んでもこれだけw 

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 12:40:24.17 ID:crGRn4tM.net
>>571
法律を知ら無いから判らないのさ。
法の適用は、ダブルスタンダードではダメなんだよ!
適用除外される場合は、但書きでその旨記載されてる!

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 13:15:32.81 ID:5z15T3BO.net
↑とか真顔で本気でほざく害基地w

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 13:18:08.11 ID:P4+elLK7.net
>>571
警察の解釈では

点滅は違反
点滅は前照灯ではない

だな。
点滅君が千回喚いても全く意味なし。
点滅は違法。

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 13:25:50.76 ID:PXA0jdgg.net
>>574
同じことを何回もわめく前にソースを開示しろよ ボケw。

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 13:31:42.96 ID:J7GY67OM.net
>>574
質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か?

回答:警視庁【公安に非ず】の認識【法・解釈に非ず】です

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 13:43:51.99 ID:YcOWEr3T.net
>>574
まぁ何をどう認識しようが広報しようが取り締まらない以上は全く抑止力ゼロだな。
一般人が合法解釈するのを止められはしないw

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 14:04:33.15 ID:s3MJ6cFK.net
だから

点滅を使う事にこだわる理由は何なんだよ

教えてくれよ

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 14:25:41.62 ID:P4+elLK7.net
>>575
何度も開示されてますがな。
自分に都合の悪いものは点滅君には
見えないらしいwww

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 14:28:45.26 ID:P4+elLK7.net
>>577
知ってる、点滅君の「捕まらなきゃ何してもいいんだ」って論理だろ。
残念ながらホントに善良な日本の一般人は警察がこれは違法です
使っちゃダメですって言えば使わなくなるものなんだよ。
特に点滅なんてスイッチの切り替えだけなんだから基地外以外は
素直に受け入れる。

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 14:31:01.99 ID:dbPCK/5j.net
>>578
論点は点滅が合法か否かw
使うか使わないかは知ったこっちゃ無いんだよw

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 14:33:04.35 ID:dbPCK/5j.net
>>580
まだ理解出来ないみたいだなw

合法なものは捕まらない って道理だよw

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 14:36:20.36 ID:dbPCK/5j.net
>>579
点滅が危険で暗い。てのは何度も見たぞw
違反だから取り締まる てのはお目にかかった事が無い。 
いいからあげてみろよw

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 14:52:45.90 ID:Wqocl/xv.net
>>580
>善良な日本の一般人は警察がこれは違法です 使っちゃダメですって言えば使わなくなるものなんだよ。
善良な日本の一般人は警察がこれは違法です 使っちゃダメですって言ってる事なんかしらねぇよw
スーパーのチラシは読んでも警察の広報なんかイチイチ読むかよwww
騒いでるのは一部の害基地だけw。
みんな『俺はちゃんとライトつけて偉いなぁ』と自画自賛して点滅させてるよw。

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 15:25:48.74 ID:Yedio0Uc.net
>>578
お前が点滅にこだわる理由を言えよw

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 16:43:47.90 ID:J9z5jkxd.net
>>585
残念ながら俺は点滅くんではないんだよw
合法くんなだけだわ。

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 17:11:16.68 ID:e4DhBDHU.net
前照灯2個つけて、一個点滅させときゃいいじゃん。

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 18:54:54.52 ID:ZO2VsxIV.net
>>582
何度言われてもまだ理解出来てないのはお前だ。

合法なものは捕まらないが、捕まらないから合法ではない。
注意や指導のみで対応してる違法行為なんていくらでもある。

お前の論理は捕まらないなら違法行為でもやっていい。
電池代節約してる俺って偉いと、という馬鹿でしかない。

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 19:10:27.22 ID:QzrgGJNJ.net
>>588
お前は点滅をどうしたいの?

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 19:27:48.33 ID:8PfoYBWv.net
>>588
結論が出ないのは執行機関が司法判断を仰がないからで 現行法を誰がどう判断しても同じこと。

明文の定め無く判例、検挙亡きことは合法と判断する人がいても誰にも文句を言う資格はありません。
現場警察官だけに個別の事例判断が委ねられています。アナタでもワタシでもありませんw。

つまり結論は>>1の時点で違法厨自ら出してしまっている。というお粗末www

質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。

以上 このスレ 終了w!

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 19:53:57.99 ID:crGRn4tM.net
点滅爺以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 20:42:56.67 ID:nYxYyvLA.net
「白or薄黄色」「ついていること」「10メートル先が確認出来ること」

この3つを満たせばあとは選択の自由がある事を感謝すべきだな。

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 22:31:37.29 ID:63WPmsGj.net
>>591>
当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
>前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
>点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
>公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
>メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

この辺↑の下りは条文のどこにも定められていないw
つまり“俺様解釈”w

明文の定めで、
つけなければいけない灯火(義務規定)は『白色又は淡黄色で10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯』のみw

百回読んでも千回読んでもこれだけw 

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 23:49:16.66 ID:FHy+Nw2h.net
>>593
夜間走行中は、灯火を点灯しなければならない。
易しく言うと、夜の間は走る時は、明かりを点けていなければならないの。
点いたり消えたりしてはいけないのさ!

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 23:49:53.64 ID:FHy+Nw2h.net
>>593
も一つ!
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 00:11:40.61 ID:l3Mk5lg9.net
点滅は違法だね。

合法とか喚いている奴はどうしたいの?
法や法解釈は変わらないよ?

世の中をどうしたいの?


ねえ、点滅爺さん、どうしたいの?
どうしたいの?
どうしたいの?
どうしたいの?

答えてよ

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 00:22:55.44 ID:Gce9/sb4.net
お前らの人生はこのスレを埋めるためにあったの?
くだらない人生だね
このスレを見ないことが問題解決できる唯一の方法であることに早く気付け

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 00:52:56.82 ID:l3Mk5lg9.net
だね。
点滅爺は、次スレは必要ないといいながら、51スレも粘着してますよwww

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 03:05:38.24 ID:bsv+bu7U.net
>>596
そう結論した人は前をしっかり照らして点灯を継続させて当該道路のどこでもJIS規格に準拠した光度を有する前照灯をつけて走り続けてください。
違う結論を出した人に文句が言えるのは現場の警察官だけです。アナタではありませんw。

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 03:07:08.96 ID:yXzj8Vzx.net
>>593

そう、法では
『白色又は淡黄色で10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯』をつけなければならないってあるだけ。

にもかかわらず、違法という結論に導きたいがために、


>当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
>前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
>点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
>公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
>メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

と、法のどこにも書いてない事を馬鹿が言い続けているのがこのスレの本質。
たったそれだけのことを延々にループしているだけ。ホントに馬鹿はすごい。

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 03:15:54.64 ID:Bw+Fgg4M.net
公務中の警察は
行政官庁の命を受け、実力をもって執行することを任務とする執行機関
解釈権は上級官庁の公安委員会。
執行機関に有るのは“点滅は危険認識”に基づく現場判断のみ
現場対応は監督官庁の法解釈を超えられない。

執行機関が出した結論は
啓発指導によるルールの徹底周知。検挙取締りはは行わない。
実行者の法的責任追求はしない。検挙取締りはしない。
つまり司法判断を仰がない。

点滅違法とする法令は存在しない。新たな判例も検挙も無い。

現状合法です。

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 07:06:33.00 ID:R4+vovYS.net
>>585
かまってほしいの

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 14:50:29.95 ID:FMHfyZp4.net
前照灯2個つけて、一個点滅させときゃいいじゃん。

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 16:46:55.31 ID:Sd+jAKBu.net
点滅爺は無視するとして、それ以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 20:42:17.93 ID:9HBa1bl3.net
どこに住んでるか、書いてからコメントした方がいいんじゃない。

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/25(木) 21:44:54.30 ID:qWKLSWzi.net
俺は東京住みだけど、警視庁も交通安全協会もみんな点滅は違法と言ってるよ

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 00:16:56.71 ID:nOXII1y8.net
でも取り締まらないw
タイヤでライトを点灯する自転車はアウトw昔からライトは灯火か無灯火だけだったとw
デモでもしたら?

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 00:43:32.98 ID:FIWzMGTh.net
いや、全員が違法ということが認識できてるから、それでいいんだw

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 02:12:50.55 ID:E3emf01O.net
>>608
全員って誰よw?

善良な日本の一般人は警察がこれは違法です 使っちゃダメですって言ってる事なんかしらねぇよw
スーパーのチラシは読んでも警察の広報なんかイチイチ読むかよwww
騒いでるのは世の中のゴミクソ以下の害基地だけw。
みんな『俺はちゃんとライトつけて偉いなぁ』と自画自賛して点滅させてるよw。

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 02:25:32.89 ID:8Nb53Jjc.net
>>1
質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には【例外もある】東京都内【他県は違う】では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。【法的責任は問わない】 by警視庁

( ̄▽ ̄;)
結論はすでに出ているw

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 03:39:31.28 ID:w63CfWHT.net
点滅は違法だね。

朝から晩まで捏造文を書いて合法だと喚いてる気違いをからかうと楽しいねw

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 04:04:04.27 ID:lLrM1tZ9.net
>>611
そう結論した人は前をしっかり照らして点灯を継続させ当該道路のどこでもJIS規格に準拠した光度を有する前照灯をつけて走り続けてください。

違う結論を出した人に文句が言えるのは現場の警察官だけです。アナタではありませんw。

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 05:26:10.00 ID:70xbWOfj.net
現行犯は誰でも逮捕可能です。
自転車で

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 05:28:56.61 ID:70xbWOfj.net
現行犯は誰でも逮捕可能です。
自転車に乗って人を殺し自動車運転免許の停止を食らった奴がいる。

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 08:40:26.54 ID:zQPQkhRm.net
点滅爺は無視するとして、それ以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 08:58:39.09 ID:7YzjEdZH.net
>>611
いやいや、違法というのが捏造なんだよw
法的根拠を伴わない警察官個人や広報の違法見解に、自身の法解釈や恣意的な基準を足して、
取り締まりが行われているという嘘を塗りたくっているのが現状の違法論だしw

まず、法例が存在しないって時点で詰んでいるってのを正しく認識しないとねwww

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 09:15:45.30 ID:VUXeEa9X.net
>>616
広報に違法見解は載ってるんだね?

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 09:36:07.20 ID:w0E3uJcZ.net
>>617
1【法令では自転車のライトは前方10メートル先の道路上の障害物が確認できる明るさが必要】
↑法令は公安委員会策定の要件です。

2【前方を照らせないと、目の前の障害物を避けられず事故につながる“可能性”が高い】
↑前照灯がないと事故の可能性あり。

3【点滅式だけでは“危険”。必ず点灯式ライトをつけましょう】
↑併用してね。


法令を示し
可能性を示し
危険だと説いているw

どこに違法だとか重罪だとか書いてある?

君たち 読解力とかないのw? 文盲くんなの?
嘘を書きなぐっちゃダメだよw

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 09:38:13.38 ID:VUXeEa9X.net
>>618
誰もそんなこと聞いてませんよ。
誤魔化すのに必死だねw
広報には警察の違法見解が載ってる。
自分で書いてるでしょ。

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 09:52:14.95 ID:omaCYymQ.net
前照灯2個つけて、一個点滅させときゃいいじゃん。

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 09:59:57.82 ID:kHW6okcH.net
>>620
俺はそしてるよw
ボルト1000点滅でパチノグ点灯させてるw

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 10:06:37.21 ID:kHW6okcH.net
>>613
自転車点滅を私人逮捕して警察に突きだしてみるといいよw

たぶん逮捕されるのは

おまえw

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 10:11:55.80 ID:7YzjEdZH.net
>>619
え?書いたのは俺だけどw
リーフレット法なんかは広報から漏れ出た違法見解だろうw
「※点滅式の物は前照灯ではありません」ってのがソレだw

法的根拠が無く単年度限りでそれっきりだがなwww
警察は法規のすべてを熟知している訳じゃない。間違ったことも言う。それだけだなw

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 11:35:35.14 ID:YZbK/kgv.net
( ´,_ゝ`)プッ 朝から晩まで捏造文を垂れ流してるのは点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!!

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 11:39:34.42 ID:LHU2Je63.net
違法厨が法治国家を理解するのはいつのことなのだろうか?
早く文明を理解してもらいたいもんだな。

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 12:27:26.77 ID:nw0kKw2I.net
>>624
公安委員会策定の条文は
『白色又は淡黄色で10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯』をつけなければならないってあるだけ。百回読んでも千回よんでもこれだけ。

にもかかわらず、違法という結論に導きたいがために、

>当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
>前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
>点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
>公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
>メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

と、法のどこにも書いてない事を馬鹿が言い続けているのがこのスレの本質。
たったそれだけのことを延々にループしているだけ。ホントに馬鹿はすごい。

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 12:36:56.58 ID:zw9+Ra6F.net
※ライトの点滅について
道路交通法で義務付けられているライトの「灯火」には、点滅も含まれ得るものと解されている。[警察庁]
そのため、点滅のみしか点灯していなくとも、そのことのみをもって直ちに違反(無灯火)となるわけではない。
条例で定められている基準を満たし、所要の目的を果たすものであれば、点滅のみの点灯であっても道路交通法上は差し支えないこととなる。

http://law.jablaw.org/br_light

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 14:14:34.31 ID:VUXeEa9X.net
>>627
>条例で定められている基準を満たし、所要の目的を果たすものであれば

という条件でだろ。それを判断するのはその有名な基地外サイトの管理者でも
点滅君でもない、判断解釈して指導取締りする立場である警察の見解では
点滅は違反、違法であるということです。

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 14:40:08.67 ID:xg+NwDhr.net
そもそも警察の解釈は法じゃないし、警察が違法合法をジャッジする権限などない。

警察庁が草加市に答えた「含まれうる」も、
それとは正反対な見解と言える、警視庁が一回だけ広報に書いた「前照灯じゃありません」も、
何の法的根拠にはならん。つか、警察もどーでも良いと思ってるから適当なんだろうね。

なので、違法を主張するにせよ、合法というにせよ、
警察の見解、広報、解釈、発言ではなく、法文か判例で語るべきだろう。
そしてそれをしないのは、法的根拠となる法文や判例がないんだろうなと思うだけ。

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 14:41:13.27 ID:YZbK/kgv.net
( ´,_ゝ`)プッ 朝から晩まで捏造文を垂れ流してるのは点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!!

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 14:51:51.91 ID:VUXeEa9X.net
>>629
判断解釈をもとに指導取締りを行う立場である警察が
点滅を合法だとした見解を述べたものが皆無であり
点滅を合法だとした判例も無いのだから。
警察の刊行物、広報、現場での指導、会議での発言
等全てのソースが点滅は違法という結論を導いてる
ことを否定する点滅君になんの正当性も無いことは
明らか。
ここまで明らかな違法行為をなんの裏付けもなく
身勝手な屁理屈で合法だと主張し危険な行為を
続けるのは微罪ではあるが反社会的犯罪者と呼んで
いいと思う。

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 15:01:16.96 ID:omaCYymQ.net
>>621 俺はそしてるよw  ボルト1000点滅でパチノグ点灯させてるw
軽量化、電池代より、自分の命、安全優先だよね。
電池切れ対策のために、俺も2個つけている。
なんでこんなことを長々と議論しているのか意味がわからない。

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 15:07:04.62 ID:xg+NwDhr.net
ホントに馬鹿はスゴイなw

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 15:18:14.03 ID:FLlI/18a.net
>>628
>それを判断するのはその有名な基地外サイトの管理者でも 点滅君でもない、判断解釈して指導取締りする立場である警察の見解では 点滅は違反、違法であるということです。

そして違法厨でもないw
判断して指導取締りする立場である警察の認識では 点滅は危険、不適切であるということらしいですが、結論は法的責任は問わない(取締りはしない)ということですw。

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 15:25:26.36 ID:xg+NwDhr.net
法のどこにも書いてない、恣意的解釈そのものだな。↓


>当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
>前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
>点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
>公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
>メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

そうではないというなら、そのように解釈された判例を提示するべきだな。

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 15:51:13.16 ID:/nh9mQ0U.net
>>635
公安委員会策定の条例で自転車がつけなければいけない(義務規定)前照灯は
※[白色または淡黄色で]
※[夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する]もの。
義務規定なのでこの二点の義務を果たせば法的責任は問われない。

違法厨が俺様解釈でその他の諸々を義務に追加してるが“捏造文書の垂れ流し”でしかないw

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 16:15:07.00 ID:VUXeEa9X.net
>>634
いろいろ言葉をいじってニュアンス変えようと必死だけど
警察は違法だけど捕まえるまではしないよ、点滅させない
ように指導する。これだけの事じゃん。
犯罪者になりたくなかったらその指導に従って違法な点滅は
使わないこと。

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 16:39:33.71 ID:C35+kVwi.net
>>637
>いろいろ言葉をいじってニュアンス変えようと必死だけど 警察は違法だけど捕まえるまではしないよ、点滅させない ように指導する。これだけの事じゃん。

言葉いじって点滅をなんとか違法に導きたいのは違法厨の方w 残念ながら解釈だけでは点滅違法は叶いません。条例義務規定に【点滅しないもので】と追加しないとねw

違法で重罪であるなら警察は啓発指導で留めておくわけがないw?それを歓迎容認してる点滅厨の理屈も破綻してるワケだw
検挙されなければ犯罪者には成りようもないし抑止力もゼロだ。

点滅を取り締まる根拠法が存在しないので危険認識はあっても検挙は出来ない。

と考えて行動する人間がいても誰にも責められないし不利益も無い。これが現実w。

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 16:51:14.79 ID:VUXeEa9X.net
>>638
犯罪者の脱法論理を長々とw

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 16:59:01.98 ID:aIrBlm04.net
>>639
そこが互いの解釈の違いだw 検挙されなければ犯罪者には成りようも無いw。

違法、重罪を証明したければ“法的根拠”を示す以外に道はないんだよ。
いい加減に法治国家を理解しなさいwww

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 17:04:48.94 ID:aIrBlm04.net
>>638
>違法で重罪であるなら警察は啓発指導で留めておくわけがないw?それを歓迎容認してる点滅厨の理屈も破綻してるワケだw

訂正w
○=それを歓迎容認してる違法厨の理屈も破綻してるワケだw

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 17:24:26.77 ID:VUXeEa9X.net
>>640
はい、いつもの捕まらなければいいんだと言う点滅君の脱法理論ですね。

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 17:26:19.26 ID:JKtl3Rkn.net
>>642
違うなwww

合法なものは検挙されない。という正論だよw

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 17:30:20.95 ID:/G9lO5V3.net
とりあえず共通認識として以下の点は双方合意でイイよな。

1.点滅を禁止する法はない

2.点滅以外の方式を義務化した法はない

3.点滅灯は公安委員会の定めた前や照灯の基準を満たしていないという判例はない

4.点滅を違法とした判例はない

違うというなら個人の解釈ではなく、そのように明記された法か、そのように解釈された判例の提示。
提示なき場合はこの今後スレの合意事項ってことで。

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 17:48:26.54 ID:VUXeEa9X.net
>>643
検挙されないから合法だ。
いや検挙されないから合法とは言い得ないよ。

これを前後(条件と結論)逆に言って誤魔化すいつもの
点滅君らしい小賢しさですね。
こんなの小学生でもわかる必要と十分のすり替えでしょw

>>644
とつぜんどうしたの?
そんな自分に都合よく編集した共通認識とか、馬鹿しか
主張しないよ。

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 17:55:02.21 ID:VUXeEa9X.net
正しくはこうだな

合法と判断されれば検挙されない。
違法と判断されても検挙される場合とされない場合がある。

検挙されるのは違法と判断されたとき。
検挙されないのは合法と判断された時と違法と判断された時
両方ある。

点滅君は毎回これをこっそりすり替えて誤魔化す。
小学生以下w

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 18:05:41.71 ID:omaCYymQ.net
前照灯2個つけて、一個点滅させときゃいいじゃん。

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 18:48:58.76 ID:i1jOJFZm.net
>>646
言葉いじって点滅をなんとか違法に導きたいのは違法厨の方w
残念ながら解釈だけでは点滅違法は叶わない。条例義務規定に【点滅をしないもの】と追加しないとねw

点滅を取り締まる根拠法は存在しない。警察は危険認識はあっても検挙は出来ない現実。
違法重罪であるなら警察は啓発指導で留めておくわけもない。
検挙されなければ犯罪者には成りようもないし抑止力もゼロだ。

点滅で検挙実績はおろか指導票を交付された事例さえも開示されないw

違法厨が、ここにスレ立てて騒ぎだしてから数年は経過したが未だに法的根拠は開示されないw。

そもそも違法というのが捏造だからなw
法的根拠を伴わない警察官個人や広報の危険認識に、自身の法解釈や恣意的な基準を足して、 取り締まりが行われているという嘘を塗りたくっているのが現状の違法論だ。

まず、法例が存在しないって時点で詰んでいるってのを正しく認識しないとねw

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 18:50:35.36 ID:i1jOJFZm.net
>>647
だからそうしてるよw

ボルト1000点滅でパチノグ点灯。
合法だろw?

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 19:06:23.50 ID:/G9lO5V3.net
>>645-646
嫌々ながらも法も判例の提示もないなら合意したってことね。了解。
今後はその認識でみんなもやりあうといいと思うよ。

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 19:35:29.63 ID:mMCHN/P6.net
本当に合法だと思ってるなら、違法スレに24時間粘着して朝から晩まで「合法だ!」なんて喚かわないわな。
実生活で、黙って自分が合法だと思う行為をし続ければいいだけで。このスレに来ることもないわけで。

本当は違法だとわかっていながら、社会に対して不満があり、屁理屈や詭弁を使って2chで騒ぎたいだけだろw
点滅爺、早く向精神薬を飲んで寝ろwww

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 19:48:48.29 ID:hdC/oW4i.net
>>646
違法と判断されるには根拠となる法が存在する。
違法と判断されるには過去に違法となった実績が存在する。
違法と判断されるには過去に検挙された実績が存在する。

根拠法が存在しないもの。違法判例が存在しないもの。
検挙実績が存在しないもの。
は全て合法。


合法なものは検挙されない。

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 20:20:26.41 ID:Repib8Cz.net
>>651
>本当に合法だと思ってるなら、違法スレに24時間粘着して朝から晩まで「合法だ!」なんて喚かわないわな。

本当に違法だと思ってるなら、2ちゃんねるに違法重罪スレなんか立てないわな。警察は点滅取り締まって点滅が抑止されてくのを黙って待ってりゃ良いだけの話w。

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 20:24:20.87 ID:mMCHN/P6.net
>>653
おまえの反応が楽しいから立ててるんだろ!!www

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 20:28:38.85 ID:t8SOEob5.net
>>654
楽しみにされてるから来てやってるんだわw
感謝しろよ。

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 20:48:00.47 ID:nOXII1y8.net
ライトにかかわらず法律をすぐに持ち出して、自分の憎しみを増大させる人っているんだよな。
となりの子供の泣き声が五月蠅いから親を殺すみたいな過剰な反応を起こさないようにしてね。
その可能性は「点滅でもいいじゃん」といってる人間よりも
「点滅はダメ」と言ってる方が自分が正しいという後ろ盾がある分
そいつには何をしてもいいと勘違いしてるから注意だね。

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 21:59:31.64 ID:zQPQkhRm.net
点滅爺は無視するとして、それ以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!
だから、
東京都では、
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm
埼玉県では、
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light
神奈川県では、
http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/cmsfiles/contents/0000034/34150/23_11a_gijiroku.pdf
首都圏の警察は、全て違法と言う結論!

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 23:18:45.94 ID:70xbWOfj.net
>>644
>1.点滅を禁止する法はない
『点滅式の前照灯』を許可する法がない。
外国の緊急車両では前照灯ブリンキングさせるものがあるようだが
明滅ではなく、ハイとローの切り替えであり左右交互だ。
パッシングという光警笛としての前照灯の使い方があるが
これも明滅ではなくハイとローの切換えだ。
光量の少ない明滅灯が前照灯としては役に立たない代物と充分承知しながら
明滅信号灯でも前照灯だと言い張っているのが点滅厨。

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 23:18:55.06 ID:WLetAMtw.net
>>657
> 公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
そうだね。点滅しているんだから光度を有しているよね。

> 光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
点滅は光度を有しているから点滅するんだよ。
ほら合法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は光度を有しているから点滅する!
従って公安委員会の定めた光度を有している!

合法だよ!

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 23:23:30.70 ID:nn9lPsLG.net
>>658
罪刑法定主義すら理解してない馬鹿

その理屈だと連続点灯も許可する公安委員会規則は存在しないな。

つか、馬鹿どもは法の基礎すらわからず、よくもデタラメが言えるよなあ。呆れるぜ。

日本は憲法で自由が保障されてる国だから、法の許可なんて必要なく自由なの。
やってはいけないこと=禁止と、やらなくてはいけないこと=義務に反しない行為は自由。

んで、点滅禁止の法も、点滅意外を義務付ける法も存在しない。それがすべて。

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/26(金) 23:41:43.45 ID:mMCHN/P6.net
つまり違法だね。

点滅を軽車両の灯火として定める一文なんてどこにも存在しないことが共通認識となりました。

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 00:09:23.64 ID:idN4WuvV.net
>>660
>日本は憲法で自由が保障されてる国だから、法の許可なんて必要なく自由なの。
憲法には,個人に対し無条件な自由を保証するなん一言も書かれていないのだが。

殺人・強姦などの破廉恥罪さえ禁止する法は存在しない。
これらの破廉恥罪の実行も自由なんだよなw。生来の犯罪者だな。
点滅信号灯を自転車だけは前照灯として使えると強弁する
点滅厨はこの問いにだけは一言も反論できない。

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 00:12:30.89 ID:aJHje6mV.net
>>659
お前大馬鹿!
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 00:14:19.03 ID:lbNK+YCV.net
>>661
その通り。
軽車両の灯火は公安委員会が定める。
それだけだ。

公安委員会が点滅を定めず、更に点滅灯は前照灯じゃないと言い切ってるのだから、夜間に単体で用いれば無灯火で違法である。
点滅爺が朝から晩まで嘘を喚こうと、この事実は変わらない。

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 02:26:00.44 ID:xFxTrgaF.net
>>664
>公安委員会が点滅を定めず、更に点滅灯は前照灯じゃないと言い切ってるのだから、夜間に単体で用いれば無灯火で違法である。

公安委員会が点滅灯は前照灯じゃないと言い切ってるソースを開示してw

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 03:02:16.74 ID:CKzNWYCB.net
>>664
執行機関が出した結論は
啓発指導によるルールの徹底周知。
実行者の法的責任追求はしない。
検挙取締りはしない。
司法判断を仰がない。

違法とする法令は存在しない
違法とした判例も存在しない
改正道路交通法で明確に禁止される訳でも無く
交通安全運動で指導要項に挙げられることも無く
単年度で74万件弱も無灯火の指導警告票が交付されるも、点滅で交付された事例を1件も挙げられず

「警察の言質とったどー!点滅は違法!重罪!」と自身の望む結論だけを一方的に主張する。

官民利害一致し安全な自転車通行が確保されている現状に不必要な憶測を拡散流布し官民確執を陽動する。頭のおかしな害基地たちw。

違法重罪であるならば啓発指導で留まりはしないはず。
なぜ検挙訴追されないのか?
なぜ責任追及されないのか?
なぜ司法判断を求めないのか?


点滅は合法だからですw。

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 03:09:12.60 ID:lbNK+YCV.net
>>665-666
だーかーらー。
それを法文で。

おまえさんの脳内妄想なんて聞き飽きたよ。
おまえさんの脳内だけで通じる理屈を公の掲示板に書くなよ。
いっつも、誰からも賛同を得てないじゃないかw


理知的点灯派は、常に
「軽車両の灯火は公安委員会が定める」
という法文しか提示してないぞ。

おまえも法文で提示しろ。
そうじゃないと、法的根拠にならんぞ。
いくら朝から晩まで喚いても無駄。

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 03:33:44.98 ID:9fXw7qsA.net
>>667
そう、法では
『白色又は淡黄色で10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯』をつけなければならないってあるだけ。百回読んでも千回よんでもこれだけ。

にもかかわらず、違法という結論に導きたいがために、

>当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
>前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
>点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
>公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
>メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

と、法のどこにも書いてない事を馬鹿が言い続けているのがこのスレの本質。
たったそれだけのことを延々にループしているだけ。ホントに馬鹿はすごい。

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 03:48:53.01 ID:46txZC1O.net
※ライトの点滅について
道路交通法で義務付けられているライトの「灯火」には、点滅も含まれ得るものと解されている。[警察庁]
そのため、点滅のみしか点灯していなくとも、そのことのみをもって直ちに違反(無灯火)となるわけではない。
条例で定められている基準を満たし、所要の目的を果たすものであれば、点滅のみの点灯であっても道路交通法上は差し支えないこととなる。

http://law.jablaw.org/br_light

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 04:02:34.53 ID:lbNK+YCV.net
結局、法的根拠を提示できず、脳内妄想だけを垂れ流す点滅爺www

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 07:35:26.60 ID:xjqsKFME.net
>>670
点滅を禁ずる法がない。
点滅以外の使用を義務づける法がない。
と言っているのに法文を要求する害基地くんwww
法的根拠の意味すら解っているのか? 法を語るレベルにも達していないw。
『点滅の使用を許可する法律がないから違法w』 とか 『殺人や強姦を禁ずる法が無いから云々』とかwww
いかに2ちゃんとはいえ、読む人がニヤニヤしてしまうレベルの返答価値もないレスは放置しますわw 


法律亡き事。判例亡き事。
執行機関が司法判断を求めず検挙しないと判断対応している行為は一般人は合法と認識する。
検挙される事でしか抑止力は発生しないw。
社会はその様な相互理解と一般常識で運用されておりますw。

合法なものは捕まらない。

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 08:59:33.77 ID:aJHje6mV.net
>>666
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!
だから
神奈川県では、
http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/cmsfiles/contents/0000034/34150/23_11a_gijiroku.pdf埼玉県では、
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light東京都では、
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 09:04:47.37 ID:TpHbirgm.net
>>672
しくこく同じこと書いているけど、

> 点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!

の法的根拠を出さないとすべてが無意味だぞ。
お前が書いているのは「俺様解釈」にすぎない。

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 09:39:34.38 ID:SzBLn1kD.net
>>667
合法なものに法文なんてないよ。違法になるものにだけ法文がある。それが罪刑法定主義。
合法の法的根拠は違法とする法文がないこと。なので法文の提示をする必要がない。
合法の法文を求める君は法の基礎も理解していないってことになる。

ついでにいうと、痴的点灯派が提示してるのは法文ではなく、
判例など何の法的根拠もない単なる歪曲した俺様解釈でしかない。

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 09:39:42.38 ID:8tdTK+OC.net
>>672
> 公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
そうだね。点滅しているんだから光度を有しているよね。

> 光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
点滅は光度を有しているから点滅するんだよ。
ほら合法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は光度を有しているから点滅する!
従って公安委員会の定めた光度を有している!

合法だよ!

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 10:16:40.19 ID:BmDyrLQX.net
何度も言ってるが、そもそも公安委員会が定めた道路交通規則が求めてるのは
「10メートル先の交通上の障害物を確認出来る光度を有する前照灯」であって「光度を有する前照灯」ではない。
10メートル先の交通上の障害物を確認出来るなら、規則が求める光度を有しているとしか言えない。

滅の時に光度を有してるのか否かという、幼稚な概念論がそもそも筋違いな話。

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 10:20:11.82 ID:EiO4Gq42.net
>662
>点滅厨はこの問いにだけは一言も反論できない
反論できない以前になw
犯罪の構成要件と罰則が存在するそれらの犯罪行為と、それらが存在しない点滅灯には何ら関係がないのだw
爺ちゃん痴呆症と統合失調症が行き過ぎてそんな事も分からなくなってるのかと憐れむだけだよwww

>>664
>公安委員会が点滅を定めず、更に点滅灯は前照灯じゃないと言い切ってる
既に突っ込まれてるけど、また嘘ついちゃったのかw
ほんと勢いだけで書き込んでるよね痴呆爺ちゃんw

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 10:21:41.83 ID:nsRX6U87.net
犯罪者の脱法長文が続きますなあw

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 10:27:08.58 ID:BmDyrLQX.net
>>678
マトモに反論出来ないのはわかるが負け惜しみはみっともない。

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 10:29:10.72 ID:nsRX6U87.net
都合の悪い事には踏み絵とか言って答えないお前が言うなw

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 10:30:36.01 ID:BmDyrLQX.net
>>662
殺人も強姦も刑法で罰則が定められてるだろうに。
罰さえ受ければやっていいという話ではなく禁止されてるということ。それが罪刑法定主義だよ。
違法厨はホントに笑っちゃうくらい頭悪いんだなあ。

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 11:04:39.70 ID:nsRX6U87.net
各都道府県の公安が決めた規則に
各都道府県の警察が点滅式が違反してるかどうか
どう判断してるか、それだけだ。
それ以外の点滅君の雑音に意味なし。

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 11:10:54.87 ID:eLI6jKQ3.net
>>673
一瞬でも、違法であれば違法!当たり前の事!

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 11:11:57.19 ID:eLI6jKQ3.net
>>675
お前大馬鹿!
消えてる時に光度ゼロだから違法なんだよ!

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 11:13:06.79 ID:TpHbirgm.net
>>683
> 一瞬でも、違法であれば違法!当たり前の事!
違法の法的根拠は?

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 11:14:39.11 ID:eLI6jKQ3.net
>>685
法の求めてることができて無い!

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 11:25:53.83 ID:aJHje6mV.net
点滅爺は無視するとして、それ以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 11:49:56.02 ID:nsRX6U87.net
>>685
逆だ、一瞬なら違法でもいい。
これを正当に主張できなければ
>>683を否定することは出来ない。

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 11:52:52.27 ID:TpHbirgm.net
>>686
> 法の求めてることができて無い!
法が求めているのは公安委員会が定める前照灯。
公安委員会規則は10m先の交通上の障害物を確認できる光度を有する前照灯と定めている。
光度を有していないと点滅しないので、点滅は光度を有している。
従って、点滅は公安委員会が定める前照灯である。

光度を有さない点滅があるなら出して。

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 11:53:48.82 ID:TpHbirgm.net
>>687

>>675

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 11:56:14.26 ID:eLI6jKQ3.net
>>689
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!
だから
神奈川県では、
http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/cmsfiles/contents/0000034/34150/23_11a_gijiroku.pdf埼玉県では、
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light東京都では、
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 12:00:52.26 ID:eLI6jKQ3.net
点滅爺がすべき事。
滅の時に公安委員会が定める10m先の障害物が確認出来る光度を灯火が有していると証明する事。勿論、環境光抜きでな!
其れができ無い限り合法と主張しても
無意味!

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 12:06:42.79 ID:TpHbirgm.net
>>692
光度を有さない点滅があるなら出して。

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 12:09:23.52 ID:iuzhNIBK.net
>>682
どう判断しようと結論として 取締りはしない そうですw 御苦労様でしたw。

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 12:13:51.69 ID:iuzhNIBK.net
>>691

>>675

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 12:20:11.58 ID:iuzhNIBK.net
>>692
争点は点滅灯火の光度の有無だろw?
なぜ 点滅時の光度を取り上げずに滅時の光度に着眼する? その様な判例や、法的根拠があるのかw? 

俺様解釈なら話の外だなw

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 12:43:01.85 ID:aJHje6mV.net
>>693
滅の時だよ!大馬鹿!
点の時は、光度が有るが、滅の時に光度ゼロ!

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 12:44:11.74 ID:aJHje6mV.net
>>695
点滅爺がすべき事。
滅の時に公安委員会が定める10m先の障害物が確認出来る光度を灯火が有していると証明する事。勿論、環境光抜きでな!
其れができ無い限り合法と主張しても
無意味!

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 12:45:04.70 ID:aJHje6mV.net
>>696
一瞬でも一瞬!

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 13:51:53.38 ID:TpHbirgm.net
>>697 ID:aJHje6mV
> 滅の時だよ!大馬鹿!
> 点の時は、光度が有るが、滅の時に光度ゼロ!
点滅自体は禁止されていないから滅の時に光度ゼロでも、点滅自体が光度を有するので合法。
違法というなら点滅を禁止する法令・判例を出して。

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 15:31:18.25 ID:idN4WuvV.net
>>689
>公安委員会規則は10m先の交通上の障害物を確認できる光度を有する前照灯と定めている。
>光度を有していないと点滅しないので、点滅は光度を有している。
条件を誤魔化さない。
  点滅灯が有している光度≠10m先の交通上の障害物を確認できる光度
点滅灯は点滅灯自体の存在を際立たせるために点滅させる。
光度は高いが光量は少ない。照明の役には立たない。
点滅灯の数が多くなると個々の点滅灯の分別は困難になる。

高光度大光量のフラッシュライトは存在するが、相手の威嚇・幻惑が
目的なので交通車両の前照灯には使えない。

目的外使用するなら、その安全性や10m先の交通上の障害物を確認できる光度
であることを,査読の付いた論文で証明するのが目的外使用者自身の責務。

目的外使用者の俺様解釈は何の効力も持たない。

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 15:59:07.06 ID:8fYJr4n4.net
その点滅する違反ライトを売り続けるメーカーや販売店は何故なの?
タイヤの回転でつくライトは光度が足りないのに未だに存在するのは何故?
(昔は当たり前だったけどタイヤの回転でつくライトって今でも相当数あるんじゃない。)
自転車用ライトにはあたりまえのように点滅機能がついてたりするけど何故?
http://kakaku.com/bicycle/bike-light/ranking_6462/

703 :999umbrella:2015/06/27(土) 16:08:19.82 ID:71h8jdzQ.net
九                   九
九                   九
九                   九
傘                   傘



九     九     九      傘 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


704 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 16:13:46.95 ID:LWmy0p1I.net
点滅爺は、公安委員会が点滅式を灯火として定めてるという文だけを示せばよろしい。

それ以外は法的根拠ではなく、点滅爺の脳内妄想である。

無意味にスレが進むのは生産的じゃない。

法的根拠を書き込めるまで、点滅爺は書き込み禁止!

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 16:53:05.71 ID:aJHje6mV.net
>>700
違法な状態が一瞬でも有れば違法!
これ法の常識!
合法と言うならお得意の判例を出したら!

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 17:45:07.57 ID:4d3YJ8qo.net
>>683
光度ゼロを違法にする法はないよ。
法は光度を有することなんて求めてないから。

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 18:16:17.53 ID:TpHbirgm.net
>>701 ID:idN4WuvV
>  点滅灯が有している光度≠10m先の交通上の障害物を確認できる光度
ソースを出して。

> 光度は高いが光量は少ない。照明の役には立たない。
光度があれば合法だ。

> 点滅灯の数が多くなると個々の点滅灯の分別は困難になる。
白色又は淡黄色の点滅灯がそんなにあるの?


>>705 ID:aJHje6mV
> 違法な状態が一瞬でも有れば違法!
点滅が禁止されていないのだから点滅に違法な状態は無い。

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 18:40:52.12 ID:Y85GoJXe.net
>>706
点滅爺、おまえは法的根拠だけを書け。
おまえの脳内妄想は要らない。
そして、捏造はやめろ。

法は光度を求めてる。



(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる「光度を有する前照灯」

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 19:22:43.28 ID:TpHbirgm.net
>>708 ID:Y85GoJXe
> 法は光度を求めてる。
光度ゼロで点滅する灯火があるなら出して。

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 19:53:21.52 ID:aJHje6mV.net
>>709
詭弁で誤魔化すな!
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 19:57:50.74 ID:idN4WuvV.net
>>681
>殺人も強姦も刑法で罰則が定められてるだろうに。
罰則がある≠禁止
なのだ。

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 20:14:55.41 ID:EiO4Gq42.net
>>710
>点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
つまり、ダイナモ使ってたら合法にはならないという面白解釈な訳っすねwww
違法だと言い張るために思い付いた条件は、前照灯全般に当てはめると矛盾する。
そしてコレを誤魔化すためにまた新しい嘘をついて誤魔化さなければいけないw
嘘を嘘で塗り固めていくまさに無間地獄www

「滅の時」自体、法例に存在する概念じゃなくボケ老人の思い付きだからなぁw
こんなものを何度も何度もコピペするんじゃなく、法令なり判例で示しなさいなwww

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 20:17:20.60 ID:6+gyl1HM.net
点滅爺って、朝から晩まで嘘を書いてるんだねw

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 20:23:18.74 ID:EiO4Gq42.net
>>711
たまには役に立つYahoo知恵遅れw
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5834741.html

刑法と道路交通法は違うってさw
だから、刑法で「○○禁止」という表現が無い事と、道路交通法で点滅が禁止されていない事を結び付けて、
合法派をアウトロー呼ばわりするのはレッテル張り以外の何ものでもない訳だなwww

痴呆爺ちゃんは、まず法規の範疇から点滅を禁止、もしくは制限する条文を持ってこないとねw

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 21:35:57.54 ID:idN4WuvV.net
>>702
点滅する違反ライト

>>706
>光度ゼロを違法にする法はないよ。
夜間走行時には少なくとも前照灯を点けろと言っている

>法は光度を有することなんて求めてないから。
条例で、自転車の前照灯には『前方10メートルの距離にある
交通上の障害物を確認することができる』明るさ(光量)を求めている。
単純に光度だけを求めているんじゃない。

>タイヤの回転でつくライトは光度が足りないのに未だに存在するのは何故?
オートライトではなぜ光量が不足する理由をkwsk
タイヤの回転でつくライトって、まさかダイナモライトのことじゃないよねw

>自転車用ライトにはあたりまえのように点滅機能がついてたりするけど何故
ソリャア信号灯として使うためですよ。

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 22:11:47.66 ID:4d3YJ8qo.net
>>708
頭悪いなあ。法の求めてるのは
「夜間、前方10メートルの距離ある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯」で、
「光度を有する前照灯」ではないから。何度言えば理解出来るの?

夜に10メートル先の障害物が確認出来るなら、法が求める光度を有しているとしか言えない。
滅の時云々とか「光度を有する前照灯」だけを無理矢理切り取って趣旨の歪曲も甚だしい。

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 22:19:49.59 ID:TpHbirgm.net
>>715 ID:idN4WuvV
> 条例で、自転車の前照灯には『前方10メートルの距離にある
> 交通上の障害物を確認することができる』明るさ(光量)を求めている。
> 単純に光度だけを求めているんじゃない。
その「光量」を求めている条例の条文を出してくれ。
公安委員会の規則は「明るさ(光量)」ではなく「光度」を定めている。

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 22:33:25.67 ID:4d3YJ8qo.net
>>717
頭悪いなあ。法の求めてるのは
「夜間、前方10メートルの距離ある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯」で、
「光度を有する前照灯」ではないから。何度言えば理解出来るの?

夜に10メートル先の障害物が確認出来るなら、法が求める光度を有しているとしか言えない。
滅の時云々とか「光度を有する前照灯」だけを無理矢理切り取って趣旨の歪曲も甚だしい。

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 23:54:28.05 ID:DnC4gTdz.net
君のは
「夜間、前方10メートルの距離ある交通上の障害物を確認することができる前照灯」

法令上は
「夜間、前方10メートルの距離ある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯」

違い分かるかな?w

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 00:36:08.59 ID:ihYRe0BA.net
>>718
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 00:53:47.74 ID:S1xfivUk.net
>>720
「点滅の速さ」もあると思うんだけど
どれくらいから違法になるの?

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 01:44:14.83 ID:ZvERt8pL.net
>>721
判例がないからなんとも言えないな。

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 02:00:45.56 ID:S1xfivUk.net
>>722
ああごめん、書き直すね。

点滅が違法になると思っている人たちは、
点滅の速さがどれくらいから違法と判断されそうだと思っているの?

一瞬たりとも点滅したらダメなの?

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 02:55:51.95 ID:ZvERt8pL.net
>>723
じゃあ、俺も書き直そう。

何の権限も持たない違法厨が俺様解釈したところで世迷言でしかない。
点滅禁止の法も基準もないので、現実問題としては判例がないからなんとも言えないな。

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 03:49:44.87 ID:S1xfivUk.net
>>724
点滅が違法になると思っている人たちの考えを聞いているので、
趣旨に合ってないです。

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 03:57:15.36 ID:ZvERt8pL.net
>>725
あー、はいはい。馬鹿の口から出まかせが聞きたかったのね。マトモに答えてスマン。
リクエストに答えて馬鹿は頑張って>>723に回答するように。

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 04:11:18.95 ID:SXaUK83e.net
前照灯についての解釈の権限は、道路交通法の委任規定の構成等から、 各都道府県の公安委員会が有していると解される。
警察ではない。
公安委員会の解釈を呈示すれば足りる。

※公安委員会が定める灯火 (例)東京都道路交通規則 第9条
令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1)前照灯=白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有するもの

罰則規定の実効性を確保するための光度判定は現場警察官の主観に委ねられる。
ライトに一定の光度が確認出来れば“つけなければならない”義務は満たしているので
法の求める規定光度を満たしているか否かの判定は前方10mの障害物を確認の可否で実行されるしかない。
ライト本体の光度光量ではない。条文をそのまま読んで立件立証する方法しかない。現場個々の条件環境に依って得られる光度も含まれる。

点滅の有無と前照灯の要件には何ら関係性は無いといえる。要件を満たせていないものは例え連続点灯していても法的責任を問われることになる。

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 09:42:53.29 ID:ihYRe0BA.net
>>721
滅が視認出来たら違法!

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 09:44:20.01 ID:ihYRe0BA.net
>>727
点滅爺がすべき事。
滅の時に公安委員会が定める10m先の障害物が確認出来る光度を灯火が有していると証明する事。勿論、環境光抜きでな!
其れができ無い限り合法と主張しても
無意味!
点滅爺は無視するとして、それ以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 09:52:13.15 ID:tTZYZPge.net
>>727
>ライト本体の光度光量ではない。
最終的には光度光量に還元できる。
1.日没時から日の出までの間は前照灯を点けろ、と法で規定している
これは、前照灯の明るさは日没・日の出時以上の 明るさ以上と言うこと。
2.10m先の障害物を確認できる明るさと言うのは、10m先の3m位の幅を
  日没・日の出時の明るさにしろと言うことだ。
>点滅の有無と前照灯の要件には何ら関係性は無いといえる。無関係な訳が無いだろう。
10m先の障害物を確認できるという条件に関わるのだから。
この条件は時々確認できれば良いのではなく、前方10m以内に入ってから
障害物を通り過ぎるまで継続的に確認できなければならない。
自転車も傷害物も静止していれば何の問題も無いが、少なくとも自転車は
動いているし、障害物も動いていることがあるから
点滅灯では傷害物を継続的には確認出来ない。
フリッカが判らないほどの点滅なら大丈夫だ。現在のLED前照灯は全てこれだ。
ダイナモライトもこの類なんだけどな。

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 10:12:15.26 ID:PysslxTU.net
>>727
公安委員会と警察が別というのをもう少し詳しく説明ぷりぃずw

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 10:19:22.75 ID:ZHOBsHQa.net
日本国憲法 76条
すべて司法権は、最高裁判所及び法律の定めるところにより設置する下級裁判所に属する。

警察も公安委員会も司法権は持っていないので、点滅が合法とか違法とかジャッジは出来ないよ。

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 10:49:06.77 ID:S1xfivUk.net
>>728
> 滅が視認出来たら違法!
ということは、あなたは
「視認できない点滅であれば違法にならない」
と考えているってことでいいんだよね?

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 11:14:41.53 ID:tTZYZPge.net
722
じゃあ、俺も書き直そう。

何の権限も持たない違法厨が俺様解釈したところで世迷言でしかない。
点滅禁止の法も基準もないので、現実問題としては判例がないからなんとも言えないな。

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 11:26:45.52 ID:FZjrl+82.net
>>730
>1.日没時から日の出までの間は前照灯を点けろ、と法で規定している これは、前照灯の明るさは日没・日の出時以上の 明るさ以上と言うこと。
>2.10m先の障害物を確認できる明るさと言うのは、10m先の3m位の幅を   日没・日の出時の明るさにしろと言うことだ。

前照灯とは日没や環境構造(トンネル・霧)などによって喪失した環境光の代替え措置である事は共通認識出来ているようだw。

環境光を含めた10m先障害物の確認能力を現場警察官がどのように判断するかが違法立件の大きな要素であることを理解する事だ。


>無関係な訳が無いだろう。 10m先の障害物を確認できるという条件に関わるのだから。 この条件は時々確認できれば良いのではなく、前方10m以内に入ってから 障害物を通り過ぎるまで継続的に確認できなければならない。
>自転車も傷害物も静止していれば何の問題も無いが、少なくとも自転車は 動いているし、障害物も動いていることがあるから 点滅灯では傷害物を継続的には確認出来ない。

点滅を違法としたいが為の長たらしいオレサマ解釈だなw 10m先で一度確認した障害物は近づく事はあっても離れていくことは絶対にない。点滅では不可で連続点灯なら可であるという根拠も何も示されていないw。
またこれらの個々の事例各論については全て違法を立件立証する立場の現場警察官に判断は委ねられている。総論として灯火合否を議論する時に考察には及ばないw。

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 11:58:09.75 ID:1jOSsMD3.net
>>452
違うと言うならも何も、キミ自身認めて書いてるじゃないか、「含まれ得る」と。
そこから先はキミの日本語を曲解するか否かの違いでしかないよ。
キミは自身が間違ってると認めたくないから外部への確認を嫌ってるわけだし、見解を求めること自体ナンセンス。

>>442
んで、訂正は?また自分の非を認めることから逃げたの?

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 12:18:49.83 ID:yLl/rQJz.net
>>736
※ライトの点滅について
道路交通法で義務付けられているライトの「灯火」には、点滅も含まれ得るものと解されている。[警察庁]
そのため、点滅のみしか点灯していなくとも、そのことのみをもって直ちに違反(無灯火)となるわけではない。
条例で定められている基準を満たし、所要の目的を果たすものであれば、点滅のみの点灯であっても道路交通法上は差し支えないこととなる。

http://law.jablaw.org/br_light

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 13:37:38.44 ID:tTZYZPge.net
>>735
>10m先で一度確認した障害物は近づく事はあっても離れていくことは絶対にない。
そうと決まってはいない。障害物は静物に限らない。生物のことだってある。
生き物は自転車の進路に対してどの方向に動くかなんて予測は出来ない。
進路の10m内のどこに何時飛び込んで来るかも判らない。
静物だとしても、自転車の進路は電車のように一定ではないのだ。

>点滅では不可で連続点灯なら可であるという根拠も何も示されていないw。
アンタの頭が悪過ぎて何も理解できないことだけは良く判った。

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 13:42:32.56 ID:ihYRe0BA.net
>>737
そんな俺様解釈はどうでもいいよ!
点滅爺がすべき事。
滅の時に公安委員会が定める10m先の障害物が確認出来る光度を灯火が有していると証明する事。勿論、環境光抜きでな!
其れができ無い限り合法と主張しても
無意味!

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 13:56:05.24 ID:tTZYZPge.net
>>706
>光度ゼロを違法にする法はないよ。
確かにW、無灯火には罰金が課せられている。

>法は光度を有することなんて求めてないから。
条例が10m先(先の1点ではなく、自分の位置から10m先までの間) の
傷害物を確認できる光度を要求している。条例は法じゃないってかw

アンタのような知的チャレンジドには理解不能だろうな。

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 14:08:23.57 ID:QLMKgWBA.net
点滅爺よ、
警察を信じないで、17年行政職をやればもらえるような資格のおやじのサイトを信じる精神構造を詳しく教えてくれw

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 14:15:20.28 ID:r6kROAiE.net
無駄な長文が多すぎる。
合法側は「法的根拠を出せよ」と、この一言ですべてが終わる。
違法厨は俺様解釈でなく根拠法か判例を提示する。できないのならそれが結論だ。

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 14:17:41.06 ID:QLMKgWBA.net
その通り!

>>704にも>>706にも書いてあるだろ!

違法厨点滅爺は、法的根拠だけ書け!

その他の脳内妄想、独自の珍説は書かなくてよろしい!

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 15:47:43.39 ID:gzO4du0c.net
>>730
>1.日没時から日の出までの間は前照灯を点けろ、と法で規定している
ここまでしか合ってないwww

>これは、前照灯の明るさは日没・日の出時以上の 明るさ以上と言うこと。
そこにボケ老人の白昼夢を挟んではいけないのだw

>2.10m先の障害物を確認できる明るさと言うのは、10m先の3m位の幅を
>  日没・日の出時の明るさにしろと言うことだ。
妄想の上に更に妄想を積み上げるから、どんどん斜め上方向にそれてしまうw

>http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety_light/hakubolux/index.html
日没ちょうどで368lxという測定結果がここにあるが、街灯でさえ100lx程度だそうなw
求められる照度としてはありえないねwww

痴呆爺ちゃんは点滅違法を叫び続けるために、また面白おかしい嘘を主張し始めてしまったw

ってーか、ボケ老人の主張ってさ、
「10m先の障害物を視認できる」を「10m先を照らしていると認識できる」と読み替えてしまっているのかねw

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 17:01:08.36 ID:lfifWddW.net
10m先の障害物を確認できる明るさと言うのは、
10m先の3m位の幅を日没・日の出時の明るさにしろと言うこととか、
法の何処にも書かれていない単なる妄想を、あたかも今後はのように断言しちゃう馬鹿とかは、
いったいどんな教育を受けて来たんだろう? 嘘も言い続ければゴリ押し出来るとでも思ってんのかな?

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 17:04:13.91 ID:/mkCmvXi.net
>>736 ID:1jOSsMD3
> >>452
> 違うと言うならも何も、キミ自身認めて書いてるじゃないか、「含まれ得る」と。
> そこから先はキミの日本語を曲解するか否かの違いでしかないよ。
含まれ得るの解釈が違うのでは?

>>441 ツール・ド・名無しさん sage 2015/06/21(日) 20:34:59.82 ID:UMSM7/oj
> 『基本は「できない」状態にある』は「含まれない」と同義じゃないぞ。
ということは「含まない状態にある」ということだろ?

>キミは自身が間違ってると認めたくないから外部への確認を嫌ってるわけだし、見解を求めること自体ナンセンス。
そのまま返す。

> >>442
> んで、訂正は?また自分の非を認めることから逃げたの?
訂正の方法が気に入らないということだったね。
すまんかった。440で訂正したことにしてくれ。

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 17:22:43.22 ID:ZHOBsHQa.net
含まれても含まれなくてもどうでもいい。
そんなものは法じゃ無いし、警察には司法権はないから。

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 18:02:44.62 ID:Wtr7VrBJ.net
>>742
つまり結論はすでに出てしまっているwww

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 18:36:04.34 ID:ihYRe0BA.net
>>742
点滅爺がすべき事。
滅の時に公安委員会が定める10m先の障害物が確認出来る光度を灯火が有していると証明する事。勿論、環境光抜きでな!
其れができ無い限り合法と主張しても
無意味!
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 18:37:32.01 ID:ZHOBsHQa.net
>>748
結論はとっくに出てる。

合法側の勝利条件・点滅を違法とした法や判例が存在しないこと

違法側の勝利条件・点滅を違法とする法や判例を提示すること


双方とも独自の解釈は法的根拠にはなりません。違法の法的根拠があればわずか1レスで終了する話。

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 19:22:07.14 ID:1jOSsMD3.net
>>737
で?だから何?

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 21:15:53.31 ID:AiewblXw.net
>>746
> 含まれ得るの解釈が違うのでは?

そう思うのなら、外部等々で検証して根拠を得てから発言してくれ。
キミの解釈が正しいと言う機関を1つでも良いから挙げてみ。

> そのまま返す。

ナンセンスの意味をキミが分かってないって事は分かった。
言い方を変えてあげよう。

キミ自身が外部の公的機関に聞いて、キミ自身の主張の正当性を証明しなきゃならんのだから、
キミ自身にそれが出来ないからって他人に押し付けたらそこでキミの主張は破綻なんだよ。

> 440で訂正したことにしてくれ。

断る。
アンカー間違えてんのは分かってたんだよ。
けど中身が俺とは無関係だから俺宛じゃないと判断してた。
それが関係あるのは、無関係な話にシフトしてキミが逃げに転じる場合だけだ。
そう言うのも含めて話さなきゃならんのだから、>>442なんかで認められるか。

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 21:17:01.35 ID:AiewblXw.net
あれ?IDかわった?

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 21:43:45.12 ID:/mkCmvXi.net
>>752 ID:AiewblXw
> > 440で訂正したことにしてくれ。
> 断る。
IDをころころ変える奴に言われたくないね。

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 22:54:09.78 ID:QBN0UFjx.net
>>749
鼻息荒く一生懸命語ってるけど、基本的な文章力がなさすぎて……
「でき無い」とかさすがに見てるほうが恥ずかしい

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 23:46:12.07 ID:ihYRe0BA.net
>>755
内容で反論出来なくてかわいそう!
点滅爺がすべき事。
滅の時に公安委員会が定める10m先の障害物が確認出来る光度を灯火が有していると証明する事。勿論、環境光抜きでな!
其れができ無い限り合法と主張しても
無意味!
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 00:19:11.53 ID:wNQFkiuu.net
>>756
かわいそうなのはお前の頭だと、誰もが思ってるよ
ほら耳を澄ませてみ? お前を馬鹿にする声があちこちから聞こえてくるぞ

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 00:46:03.41 ID:Wd0i1qcf.net
>>715
>タイヤの回転でつくライトって、まさかダイナモライトのことじゃないよねw

ダイナモライトのこと。結構いるよね。
それに光度は全然足りない。それを普通に売ってたり使ったりしてるってことはどうなの
今でも当たり前のように乗ってるのを見るけど、あれも結構な数だと思うよ。

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 03:08:02.28 ID:Ewxe/try.net
>>756
点滅を取り締まる根拠法は存在しない。警察は危険認識はあっても検挙は出来ない。
違法重罪であるなら警察は啓発指導で留めておくわけがない。
検挙されなければ犯罪者には成りようもないし抑止力もゼロだ。

今日現在、点滅で検挙実績はおろか指導票を交付された事例さえも開示されないw

違法厨が、ここにスレ立てて騒ぎだしてから数年は経過したが未だに法的根拠は開示されないw。

そもそも違法というのが捏造だからなw
法的根拠を伴わない警察官個人や広報の危険認識に、自身の法解釈や恣意的な基準を足して、 取り締まりが行われているという嘘を塗りたくっているのが現状の違法論だ。

まず、法例が存在しないって時点で詰んでいるってのを正しく認識しないとねw

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 03:53:21.06 ID:8yNjGGjl.net
つまり、点滅は違法。
このスレの共通認識だねw

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 04:03:54.12 ID:GOF4PpaU.net
このスレの共通認識は

1.点滅を禁止する法はない
2.点滅以外の方式を義務化した法はない
3.点滅灯は公安委員会の定めた前や照灯の基準を満たしていないという判例はない
4.点滅を違法とした判例はない

だろ。双方から違うという事例の提示はなかったから共通認識と言うしかない。

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 06:34:34.34 ID:WXoetYaU.net
>>761
共通認識で問題ないね。51スレ消費して1度も出てないんだから。

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 06:56:45.02 ID:85DHDTs5.net
>>761
それらは通常人とは異なる極一部の者の、事実無根の妄言に過ぎない。

− 1.点滅を禁止する法はない
前照灯を点灯する義務の継続中に、点滅(ついたり消えたり)すれば、消えた時点で違反となる。
「公安委員会の定める灯火」として、「点滅する灯火を前照灯とみなす」あるいは「前照灯または点滅灯」などの
文言が公安委員会規則に定められない限り、点滅では法定された義務の要件[(規定の光色・光度を有する)前照灯}を維持・継続
し得ないのだから、点滅する灯火のみで夜間通行することは禁止されている(法文 >>3)。「夜間の無灯火通行は禁止」に包含。

− 2.点滅以外の方式を義務化した法はない
同上の事由により、現行規定において、前照灯を点灯する義務の継続中には法定された義務の要件を維持・継続
しなければならず、法定の要件[(規定の光色・光度を有する)前照灯}を維持・継続する灯火、すなわち“点滅以外の方式”
が義務づけられている(法文 >>3)。

− 3.点滅灯は公安委員会の定めた前や照灯の基準を満たしていないという判例はない
公安委員会は「前や照灯」などという意味不明なものは定めていないが、「公安委員会が定める灯火」については、
裁判所がこれに「点滅灯」が含まれるか否かの判断を示した事実は確認されていない。
「判例はない」ではなく、道路交通法第52条第1項違反の罪に問われた個別具体的な事項(光色違い/光度不足/
電池切れ/故意の消灯・点滅 等)は公開されていず、裁判所の判断が公開されていないことは、法規適合の事由にならない。

− 4.点滅を違法とした判例はない
前述のとおり「判例はない」ではなく「判例は公開されていない」のであって、点滅を適法とした判例もまた、公開されていない。

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 07:05:39.91 ID:C0F41th1.net
>>763
いや、何の裏付けもなくお前の解釈は法的根拠にはならんよ。

1.それは法ではなく解釈

2.それは法ではなく解釈

3.要は判例は無いんだな→共通認識ってことで

4.要は判例は無いんだな→共通認識ってことで

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 07:08:02.03 ID:C0F41th1.net
つか、朝から頭の悪い長文書いて無駄な人生だな。同情するよ。

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 07:15:02.51 ID:caQhLLhQ.net
>>763
道交法には
してはならない(禁止規定)
しなければならない(義務規定)
しかないのw

してもいいよ(許可)とか使用を認めるよ(認可)てのは
禁止や義務化を例外として貰うために改めて申請するものねw
免許証とかもそうなんだけどどうせキミは持ってないでしょうw

はいやり直しwww

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 08:19:08.41 ID:8D3pxL1J.net
結論が出ないのは執行機関が司法判断を仰がないからで 現行法を誰がどう判断しても同じこと。

明文の定め無く判例、検挙亡きことは合法と判断する人がいても誰にも文句を言う資格はありません。
現場警察官だけに個別の事例判断が委ねられています。アナタでもワタシでもありませんw。

つまり結論は>>1の時点で違法厨自ら出してしまっている。というお粗末www

質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか?
回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが
点滅ライトの取り締まりは行わない。

以上 このスレ 終了w!

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 08:38:41.18 ID:n93Zd1+S.net
>>761
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 09:17:38.55 ID:hY6+b19i.net
点滅君の主張は全て個人的な解釈。
合法派は数多くの行政の判断解釈をもとにしてる。
そもそも比較に対象にならん。
前照灯の点滅は違法。

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 10:03:33.20 ID:1Z61H19T.net
>>769
>合法派は数多くの行政の判断解釈をもとにしてる。
執行機関の認識と広報
民間製造元の取説
害基地オレサマ解釈

どれひとつ法的拘束力も違法根拠にも足りないw

そして行政の結論は

検挙取締りはしない(法的責任は問わない)

違法と言い張れるのは
もはや害基地だけですw。

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 10:09:27.28 ID:hY6+b19i.net
>>770
その行政の結論って繰り返し書いてるけど
そこまで言うんだから点滅君の言うところの
法的根拠のあるソースがあるんだよね。
出せなきゃ点滅君は嘘つきですよ。

と何度言われても出せずに逃げ回る点滅君w

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 11:34:01.44 ID:eVuk7yWy.net
合法側は根拠は「違法にする法も判例もないこと」それだけだ。解釈なんて何もない。
そしてそれを崩すには俺様解釈でなく「違法とする法か判例」という法的根拠を提示するしかない。

しかしそんなものはないことは双方の共通認識だよ。

現在は警察の広報の片隅に書かれた文言や、係長の発言や、JIS法や、パナソニック法で、
違法にできるか否かという高度な議論に移行してるのだなw

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 12:17:20.69 ID:u4lQX8Qu.net
( ´,_ゝ`)プッ まったく法的根拠を書かないのは点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!!

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 13:10:03.36 ID:qm2DS0qx.net
>>771
>その行政の結論って繰り返し書いてるけど そこまで言うんだから点滅君の言うところの 法的根拠のあるソースがあるんだよね。
議論の根本のトコがネジが弛んでるみたいだなw 検挙実績ソースをたった1回1レスで点滅違法と決着出来るんだぜw
51スレ数年費やしてきた点滅違法のムダな徒労が1レスで決着出来るなら必死で探すべきは違法厨のキミだろw? 
それを数年間開示出来ないこの違法重罪スレは 点滅は取り締まれない行政結論の証明になっているんだよw
>>1の質問3やら係長法やら頼みもしない無検挙ソースを自分で開示しておきながら、合法側に新たなソース要求するとは…馬鹿なのw?
点滅が違法としたいなら検挙実績一回開示すれば足りることw。 
逃げるも逃げないもないだろw 

警察統計からも判例からも点滅違法の“痕跡無し”
点滅違法の“根拠法無し”

オマエがすることは“有る”証明する事だよ。逃げるなよwww

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 13:39:29.38 ID:n93Zd1+S.net
>>774
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!htp://i.imgur.com/BTLL1Ie.jpg
東京都では、
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm
埼玉県では、
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light
神奈川県では、
http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/cmsfiles/contents/0000034/34150/23_11a_gijiroku.pdf

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 13:52:10.69 ID:8VfQ+/NC.net
>>775
オレサマ解釈コピペしか貼れないのは 点滅合法を認めているのと同義なんだよ。
法律 判例 法文 条文 公文書 交通統計
何でもいいから法的拘束力説得力のある根拠で 点滅違法を証明してみろよ。

違法で重罪な点滅なら簡単に1レスで出来るはずだw

出来ないなら残念ながらそれは違法とは言えないなw

ハイ どうぞw

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 13:52:56.57 ID:s72tdTdA.net
>>761
まず条件を明確にしておこう
条件:自転車の前照灯として

>1.点滅を禁止する法はない
>2.点滅以外の方式を義務化した法はない
自転車の前照灯として点滅式前照灯を禁止する法はない。
許可する法もまた存在しない。
しかし,自動車の前照灯は無用に点滅し続けることを禁止している。
自転車の前照灯だけは点滅し続けても良いと考える根拠はない。
自転車に限り、点滅し続ける特別な有益性があるなら法は点滅式を
自転車前照灯として規定し連続点灯式を禁止しているはずだ。、

>3.点滅灯は公安委員会の定めた前や照灯の基準を満たしていないという判例はない
>4.点滅を違法とした判例はない
自転車は無灯火自体罰金刑が設けられているが
実施されることが無い有名無実の刑罰である。
自動車の無灯火走行は反則金などの行政罰であるのに対し
自転車の無灯火の罰金は刑罰であり前科となり自動車と較べ
著しく刑の公平性を欠くために、取締り当局が送検しないから判例は存在しない。
但し、交通事故(加害者・被害者)で自転車が無灯火の場合
加害者なら賠償金は上昇し、被害者ならば遺書金は減額されるだろう。

自転車の無灯火走行を罰金から反則金に切り替えれば
取締り当局は大喜びして無灯火を取り締まるようになるだろう。
当然点滅灯だけも無灯火の対象だな。
当分は無灯火だけで捕まって罰金を課されることは無いから安心しろ。

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 15:08:27.21 ID:34d47cDx.net
>>777
まず条件を明確にしておこう
条件:自転車の前照灯として つけなければいけない灯火は

>1 白色または淡黄色
>2 10m先の障害物を確認出来る光度を持つもの

上記2点の義務を満たせば前照灯は法的責任を問われない。
自転車の前照灯として点滅式前照灯を禁止する法はない。

以上w

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 15:25:09.72 ID:+O+XooSV.net
その通り。
だから、警察も公安委員会も点滅式を軽車両の灯火として認めてない。

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 15:28:15.04 ID:F85qET37.net
>>779
please 法的根拠www?

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 16:21:18.29 ID:s72tdTdA.net
>>779
>警察も公安委員会も点滅式を軽車両の灯火として認めてない。
これは大嘘。
正:警察も公安委員会も点滅式を軽車両の前照灯として認めてない。

 前照灯⊂灯火

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 16:24:47.78 ID:n93Zd1+S.net
>>780
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 16:25:05.53 ID:+O+XooSV.net
あほか。

道交法施行令
道路にある場合の灯火(第18条)
車両等は夜間、道路を通行するとき次の各号に掲げる区分に従い、それぞれ当該各号に定める灯火をつけなければならない。
5.軽車両
公安委員会が定める灯火

とある。
これだけだよ。
点灯派は、これだけのことしか言ってない。

法文をよく読め。
軽車両の灯火は公安委員会が定めることになっている。

公安委員会の文のどこに「点滅式を灯火と定める」と書いてるんだ?
合法と唾を飛ばしながら喚き散らすなら、点滅式を灯火として定めるという文を見つけてこい。法的根拠を出せ。

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 16:54:36.00 ID:HBfbhuN2.net
>>783
>公安委員会の文のどこに「点滅式を灯火と定める」と書いてるんだ? 合法と唾を飛ばしながら喚き散らすなら、点滅式を灯火として定めるという文を見つけてこい。法的根拠を出せ。

アホかw?
ならば公安委員会の文のどこに「点灯式だけを灯火と定める」と書いてるんだ?
違法と唾を飛ばしながら喚き散らすなら、点灯式だけを灯火として定めるという文を見つけてこい。法的根拠を出せ。

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 16:56:24.71 ID:HBfbhuN2.net
>>781
please 法的根拠wwwww?

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 17:03:28.30 ID:8tJwZaDN.net
>>782
オレサマ解釈コピペしか貼れないのは 点滅合法を認めているのと同義なんだよ。
法律 判例 法文 条文 公文書 交通統計
何でもいいから法的拘束力説得力のある根拠で 点滅違法を証明してみろよ。

違法で重罪な点滅なら簡単に1レスで出来るはずだw

出来ないなら残念ながらそれは違法とは言えないなw

ハイ どうぞw

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 17:32:17.75 ID:+O+XooSV.net
結局、キチガイ点滅爺は法的根拠を出せないw

自分の脳内妄想を垂れ流すのはいい加減やめろ。
生き恥を晒してるだけwww

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 17:59:10.09 ID:BmumhFrf.net
>>787
>結局、キチガイ点滅爺は法的根拠を出せないw

そういう立場置き換えレスをする事になんの意味があるのかw?
害基地の脳内は想像がつかないw


点滅を違法とする法が無い。
点滅を違法とした判例が無い。
点滅を違法とした検挙実績が無い。

違法厨は自転車点滅前照灯を重罪と断じるなら法的根拠を以て、これらの“有る”を証明されたい。

以上w

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 18:13:56.75 ID:n93Zd1+S.net
>>786
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!
だから、
神奈川県では、
http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/cmsfiles/contents/0000034/34150/23_11a_gijiroku.pdf
埼玉県では、
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light
東京都では、
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 18:26:34.14 ID:LpeKX8p4.net
>>789

>>786www

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 18:34:03.63 ID:R5edcIuu.net
>>789
前照灯についての解釈の権限は、道路交通法の委任規定の構成等から、 各都道府県の公安委員会が有していると解される。
警察ではない。
公安委員会の解釈を呈示すれば足りる。

※公安委員会が定める灯火 (例)東京都道路交通規則 第9条
令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1)前照灯=白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有するもの

罰則規定の実効性を確保するための光度判定は現場警察官の主観に委ねられる。
ライトに一定の光度が確認出来れば“つけなければならない”義務は満たしている事になる。
法の求める規定光度を満たしているか否かの判定は前方10mの障害物を確認の可否で実行される。
ライト本体の光度光量ではない。条文をそのまま読んで立件立証する。もちろん現場個々の条件環境に依って得られる光度も含まれる。
なぜなら前照灯とは日没や環境構造(トンネル・霧)などによって喪失した環境光の代替え措置であるからだ。
環境光を含めた10m先障害物の運転士の確認能力を現場警察官がどのように判断するかが違法立件の大きな判断材料であることを理解する事だ。

いずれにせよ点滅の有無と前照灯の要件の合否は何ら因果関係は無い。
要件を満たせないものは例え連続点灯していても法的責任を問われることになる。

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 18:50:24.13 ID:n93Zd1+S.net
>>791
警察と公安委員会の関係を良く考えな!
公安委員会の庶務を行っているのは警察。
公安委員会の仕事は、警察の民主的運営。
従って、警察は公安委員会と異なった見解を出す事は出来ない!
東京都では、
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm
埼玉県では、
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light
神奈川県では、
http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/cmsfiles/contents/0000034/34150/23_11a_gijiroku.pdf
しかも、点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 19:41:26.45 ID:hY6+b19i.net
>>774
また誤魔化して逃げるのねw

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 20:20:20.16 ID:MXjsLruM.net
>>792
>警察は公安委員会と異なった見解を出す事は出来ない

そうそう 監督組織の公安委員会が点滅になんの解釈言及も示さない以上 下部組織である警察はどうにも動くことは出来ない。
お陰様で点滅は合法。検挙訴追されることも司法判断を仰がれることもないw。
現実をちゃんと認識しなさい。点滅爺ちゃんたちw。

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 20:41:31.40 ID:oh/UR+c4.net
>>792
“夜間前照灯を点滅させて使用することは法令で禁止されています”
↑点滅が違法であるなら、回りくどい表現は何も必要ない。これだけの文章でいい。警察発表の広報なりに載ってるのが有れば開示してくれ。
それで点滅違法と認める

警察が違法と断定してるなら、この簡単な文章を書けば全て足りる
“危険”“不適切”では法律で禁止してることには全くならない。

“夜間前照灯を点滅させて使用することは法令で禁止されています”
と警察が書けない理由は

“夜間前照灯を点滅させて使用することは法令で禁止されていない”からです


公安委員会が点滅を違法だと解釈しない以上、啓発指導として警察は自らの認識を広報職質で垂れながすことは出来ても検挙取締りに及ぶことは決して出来ないのです。合法だよ。諦めなw。

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 21:32:43.64 ID:u4lQX8Qu.net
( ´,_ゝ`)プッ 諦めた方がいいのは、ひとつも法的根拠を書かない点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!!

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 21:47:10.61 ID:Tk66pbvO.net
なんで点滅爺は朝から晩まで顔を真赤にして唾を飛ばしながら喚いてるんだろうねw

そんなことしても、合法にならないのに。

点灯派は、み〜んな涼しい顔www

公的機関の見解も、世の中もすべて違法見解。

法を読んでも違法。

点滅爺が発狂するのを横目で見ながら、彼女とバーボンを飲む毎日www

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 21:53:04.24 ID:85DHDTs5.net
点滅する灯火はそもそも前照灯または尾灯ではないのだから、公安委員会が定める灯火が「前照灯」及び「尾灯」
の他には無い以上、点滅する灯火(公安委員会が定める灯火でない灯火)の有無に関わらず、公安委員会が定める
「前照灯」を点灯せずに自転車が夜間の道路を通行すれば、道路交通法第52条第1項違反となる。

警察、自動車・自転車関連団体、地方自治体 等が、自転車の前照灯における点滅について言及するとき、
例外なく「点滅では法定の要件を満たさない」「必ず点灯式ライトをつけましょう」と啓発している根拠は
法令を読んだ通常人が論理的帰結として当然に得られる、上記事由による。
当然「点滅でも法定の要件を満たす」「点滅式ライトでも違反にならない」という説明は、存在しない。

また、警察といえども法定の“義務”が存在しなければ「“必ず”点灯式ライトをつけましょう」と指導することはできない。
「夜間は“必ず”明るい色の服装で」「(成人の自転車運転者に)“必ず”ヘルメットをかぶりましょう」などと指導することは無い。

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 21:59:30.49 ID:5toIB05L.net
>>796
合法主張してる方が
違法とする法律が無い。
違法とする判例が無い。
違法とする検挙が無い。

と言ってるワケだが 違法の法的根拠を全く示さないと言う害基地くん。
日本語は理解できてますかw? キミには文字を書きこむ作業は少し難しいみたいだね? 
病気の回復具合に合わせたリハビリを選び直した方がいいよw。

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 22:08:41.47 ID:5toIB05L.net
>>798
>点滅する灯火はそもそも前照灯または尾灯ではないのだから、

ダメだよ 頭の3行からいきなりオレサマ解釈じゃ長文最後まで読む気力も失せるわw 

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 22:32:50.52 ID:gnEgg2G7.net
点滅のいいところって何よ

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 22:40:19.10 ID:Y8PIyODo.net
>>730
> フリッカが判らないほどの点滅なら大丈夫だ。現在のLED前照灯は全てこれだ。
> ダイナモライトもこの類なんだけどな。

はじめて聞いたんだが、本当なのこれ?
「ダイナモライトも」と言っているから、
「LED前照灯は全て」フリッカがわからないほどの点滅をしている、
つまり、電池式も含むと言ってることになるよな。

ハブダイナモのほうだって、回転数が少ないときだけ脈流になってるだけじゃなかったか?

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 22:57:46.44 ID:s72tdTdA.net
>>794
>点滅は合法。検挙訴追されることも司法判断を仰がれることもない
無灯火そのものが検挙訴追されることも司法判断を仰がれることが無いのが現状。
点滅式前照灯も無灯火として扱われているだけ。
点滅式前照灯(点滅厨が称する)検挙訴追されることも司法判断を仰がれることもないのは
合法だからではなく,無灯火だからに過ぎない。
マッタク別の理由で逮捕も送検もされないのだ。
だから取締りが強化された道交法でも自転車の無灯火は対象に含まれていない。
実はは自動車の無灯火かさえ、それほど厳しく取り締まってはいない。
日没後にも一切の灯火を点けずに走っている自動車が取り締まられているのを
見たことがない。指導さえ受けているのを見ない。
無灯火を取り締まるための機材を警察は持っていないのだから取締りなんか
出来るわけがないのだ。

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:16:57.52 ID:JToenyTe.net
ここのヤリトリ面白い?
何で、こんなに一生懸命なの?
素人が白黒言っても意味無いだろ

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:17:37.88 ID:WjMmmCbo.net
>>803
いいかげんな事を言ってはダメですよw
自転車の無灯火は検挙実績単年度で70件以上w

どしても点滅を違法にしたい気持ちは解るがw 警察統計白書くらいはチェックしてから書いてねw

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:44:09.32 ID:Y8PIyODo.net
>>730を書いた人、>>802に答えてくれないか。

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 06:01:40.14 ID:qWaW9JuE.net
※ライトの点滅について
道路交通法で義務付けられているライトの「灯火」には、点滅も含まれ得るものと解されている。[警察庁]
そのため、点滅のみしか点灯していなくとも、そのことのみをもって直ちに違反(無灯火)となるわけではない。
条例で定められている基準を満たし、所要の目的を果たすものであれば、点滅のみの点灯であっても道路交通法上は差し支えないこととなる。

http://law.jablaw.org/br_light

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 06:30:52.15 ID:q2U5hngL.net
違法とする法令は存在しない
違法とする判例も存在しない
違法とする検挙も存在しない

改正道路交通法で明確に禁止される訳でも無く
交通安全運動で指導要項に挙げられることも無く
単年度で74万件弱も無灯火の指導警告票が交付されるも、点滅で交付された事例を1件も挙げられず

「警察の言質とったどー!点滅は違法!重罪!」と自身の望む結論だけを一方的に主張する。

官民利害一致し安全な自転車通行が確保されている現状に不必要な憶測を拡散流布し官民確執を陽動する。

公安委員会が点滅を違法だと解釈しない以上、啓発指導として警察は自らの認識を広報職質で垂れながすことは出来ても検挙取締りに及ぶことは決して出来ないのです。

違法と言い張れるのは
もはや害基地だけですw。

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 06:39:35.10 ID:Sizidmup.net
おまわりが点滅で歩道走行しとったわ
ライトついてるのかついてないのか分からないぐらい微弱な点滅で歩道並走

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 06:59:38.25 ID:pRnHwDCv.net
>>777
>自転車の前照灯として点滅式前照灯を禁止する法はない。

まずは共通認識だな。

>許可する法もまた存在しない。

許可する法など必要ない。君は2ちゃんを許可されてやってるわけではないだろ?

>しかし,自動車の前照灯は無用に点滅し続けることを禁止している。
>自転車の前照灯だけは点滅し続けても良いと考える根拠はない。
>自転車に限り、点滅し続ける特別な有益性があるなら法は点滅式を
>自転車前照灯として規定し連続点灯式を禁止しているはずだ。

自動車には点滅を禁止する法があって、自転車にはないということだな。あとは君の憶測。

>自転車は無灯火自体罰金刑が設けられているが
実施されることが無い有名無実の刑罰である。
>自動車の無灯火走行は反則金などの行政罰であるのに対し
>自転車の無灯火の罰金は刑罰であり前科となり自動車と較べ
>著しく刑の公平性を欠くために、取締り当局が送検しないから判例は存在しない。
>但し、交通事故(加害者・被害者)で自転車が無灯火の場合
>加害者なら賠償金は上昇し、被害者ならば遺書金は減額されるだろう。
>自転車の無灯火走行を罰金から反則金に切り替えれば
>取締り当局は大喜びして無灯火を取り締まるようになるだろう。
>当然点滅灯だけも無灯火の対象だな。
>当分は無灯火だけで捕まって罰金を課されることは無いから安心しろ。

長い言い訳してるけど、単に点滅は違反じゃないから取締りもなけりゃ判例もないだけだよ。つか、発言が支離滅裂で論理破綻してる。

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 08:25:41.53 ID:R12+J1b0.net
>>794
誤魔化すな!
警察は公安委員会を代弁して違法と言ってる!
神奈川県では、
http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/cmsfiles/contents/0000034/34150/23_11a_gijiroku.pdf
埼玉県では、
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light
東京都では、
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 08:38:09.73 ID:R12+J1b0.net
>>810
嘘つき!
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 08:44:40.06 ID:pRnHwDCv.net
やれやれ、また係長法とか持ち出してきたのか。
違法厨が法治国家を理解するのはいつになることやら。

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 08:56:34.47 ID:3re09lRc.net
>>811
>警察は公安委員会を代弁して違法と言ってる!

それを証明する唯一の方法は警察による検挙実績なんですよw。
公安委員会が点滅を違法解釈したソースが有るなら開示しなさい。トイッテモ 無いわけだがw

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 09:02:47.61 ID:3re09lRc.net
>>811

>>795 現実を認識してね 違法阿呆爺ちゃんw

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 09:09:18.85 ID:tZV5IeYe.net
>>814
>それを証明する唯一の方法は警察による検挙実績なんですよw

何度もそれは間違いって言われてるのに底抜けの馬鹿だなw

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 09:13:15.39 ID:3re09lRc.net
>>816
では 公安委員会による点滅違法ソースを開示しなさいw

はい ドーゾw。

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 09:22:37.81 ID:tZV5IeYe.net
>>817
なんで「では」なんだw
底抜けの馬鹿×2だなwww

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 09:33:22.06 ID:eClrLM40.net
>>818
警察は公安委員会を代弁して違法主張している。とするなら 公安委員会が違法と言ってるソースを開示しなさい。と言っていますw

日本語は解りますかw?

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 09:35:12.60 ID:tZV5IeYe.net
>>819
何度も出てる。

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 09:37:49.55 ID:eClrLM40.net
>>820
一度も見てないw

頼むから開示してくれw

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 09:38:42.86 ID:tZV5IeYe.net
>>821
自分で探せw

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 09:40:40.90 ID:eClrLM40.net
>>822
それはw
キミの得意な言葉を借りて言えば…

ほら また逃げたwww

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 09:42:16.04 ID:tZV5IeYe.net
>>823
くすくす、一度も見てないって大嘘つく奴に
何度教えても無駄だからw

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 09:47:53.21 ID:eClrLM40.net
>>824
キミは違うものとカンチガイしてるねw

公安委員会による点滅違法ソースだよ? 
代弁してるらしいw警察の広報や職質発言では無いものだよ?日本語解るw

“夜間前照灯を点滅させて使用することは法令で禁止されています”
↑点滅が違法であるなら、回りくどい表現は何も必要ない。警察発表の広報なりに同義のが有れば開示してくれ。
それで点滅違法と認める

警察が違法と断定してるなら、この簡単な文章を書けば全て足りる
“危険”“不適切”では法律で禁止してることには全くならない。

“夜間前照灯を点滅させて使用することは法令で禁止されています”
と警察が書けない理由は

“夜間前照灯を点滅させて使用することは法令で禁止されていない”からです

公安委員会が点滅を違法だと解釈しない以上、啓発指導として警察は自らの認識を広報職質で垂れながすことは出来ても検挙取締りに及ぶことは決して出来ないのです。

合法だよ。諦めなw。

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 09:50:41.31 ID:tZV5IeYe.net
底抜け馬鹿が散々否定されたトンデモ法律論を
また長文でw

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 09:53:54.48 ID:eClrLM40.net
>>826
>底抜け馬鹿が散々否定されたトンデモ法律論を また長文でw

法律論ではないよw
底抜けくんw

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 10:13:14.86 ID:eClrLM40.net
どした 底抜けくん?

公安委員会違法ソースまだ?

そろそろ敗北コピペの出るころかいw?

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 10:18:32.90 ID:R12+J1b0.net
>>828
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 10:21:12.64 ID:R9bmQaAe.net
>>829
そのコピペは
公安委員会による違法ソースと考えてもよいのですかw?

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 10:31:18.23 ID:R9bmQaAe.net
>>829
害基地爺さんw
自分のオレサマ解釈をついには公安委員会の公権解釈だと言い張りはじめましたwww


点滅を違法とする法律が無い。
点滅を違法とする判例が無い。
点滅を違法とする検挙が無い。

公安委員会策定の自転車灯火に関する条例改定がなければ 現状点滅は合法。

解釈では違法に出来ないことは公安委員会の法務専門家は知りつくしていますw。解ってないのは違法阿呆爺ちゃんだけw。

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 11:15:12.67 ID:FMk8UWie.net
論破され論理的反証が出来なくなると 次のコピペが出場しますw

公安委員会策定の自転車灯火に関する規定の光度は
点滅の有無とも、点滅の滅とも何の関係関連もありませんw
基準を満たせないものは点灯していても罰せられます。

結局 違法厨どもが点滅否定する根拠は全て
【俺様解釈】w

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 11:25:02.51 ID:5M5Ps+UZ.net
つか、そもそも公安委員会は道路交通規則で自転車の灯火を定める権限はあっても
合法違法を判断する司法権など持ってないぞ。
確かに行政機関が規則を定める(立法ではないからね)とか混乱するかもしれんが、
三権分立すら理解出来ない奴は俺様解釈の
前にまずは小学校の社会科からやり直せ。

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 11:51:28.94 ID:sAQ9O1uB.net
( ´,_ゝ`)プッ 朝から晩まで俺様解釈を書き続けているのは点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!!

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 12:01:19.28 ID:UOjVSZS1.net
>>834
朝から晩まで毎日毎日敗北コピペの貼り付けご苦労w
法では
『白色又は淡黄色で10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯』をつけなければならないってあるだけ。百回読んでも千回よんでもこれだけ。

にもかかわらず、違法という結論に導きたいがために、

>当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
>前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
>点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
>公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
>メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

と、法のどこにも書いてない事を馬鹿が言い続けているのがこのスレの本質。
たったそれだけのことを延々にループしているだけ。
ホントに馬鹿はすごい。

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 12:12:11.27 ID:tZV5IeYe.net
>>833
点滅灯が定められた前照灯にあたるかどうか判断するのは
司法判断じゃない、行政判断だよ。
そんなことも分からない底抜け馬鹿がドヤ顔www

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 12:12:37.67 ID:I+pptV5X.net
前照灯2個つけて一個点滅にすりゃいいじゃん。電池切れ防止になるし

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 12:51:44.44 ID:8QK6gsnb.net
>>837
VOLT1000点滅
パチノグ 点灯
合法w 

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 13:02:56.08 ID:R12+J1b0.net
>>835
点滅爺は無視するとして、それ以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 13:21:37.31 ID:8+j+QREF.net
>>839
┐('〜`;)┌
朝から晩まで毎日毎日敗北コピペの貼り付けご苦労w

法では
『白色又は淡黄色で10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯』をつけなければならないってあるだけ。百回読んでも千回よんでもこれだけ。

にもかかわらず、違法という結論に導きたいがために、

>当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
>前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
>点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
>公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
>メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

と、法のどこにも書いてない事を馬鹿が言い続けているのがこのスレの本質。
たったそれだけのことを延々にループしているだけ。
ホントに馬鹿はすごい。

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 13:23:54.08 ID:R12+J1b0.net
>>840
悔しかったら、論理的に反論してみろ!

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 13:29:24.00 ID:WwQO3+iD.net
>>841
論破され論理的反証が出来なくなると 次のコピペが出場しますw

公安委員会策定の自転車灯火に関する規定の光度は
点滅の有無とも、点滅の滅とも何の関係関連もありませんw
基準を満たせないものは点灯していても罰せられます。

結局 違法厨どもが点滅否定する根拠は全て
【俺様解釈】w

悔しかったら
法的根拠を開示しなさいw

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 13:35:04.20 ID:FK04nLVF.net
>基準を満たせないものは点灯していても罰せられます。


そう。その通り。
点滅式は基準を満たさないことが法文からも読み取れるし、公安委員会も警察も特定官庁も口を揃えて基準を満たさないといっている。
キチガイ爺が、朝から晩まで「点滅式灯火」とかいう造語を使いって言葉遊びしようと合法にはできない。

ただし、点滅式の所持も使用も違法ではない。
軽車両の灯火の代用はできないというだけ。
つまり、夜間灯火として用いたら無灯火と一緒。違法である。

この見解(というか既成事実なのだが)に文句のあるやつは、法文でどうぞ。
点灯派は法文しか提示してない。それに対しキチガイ点滅爺は捏造と恣意的解釈だけだから。とにかく法文で。

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 13:46:17.67 ID:aZw2kO80.net
>>843
そんなデタラメ言い続けて楽しいの? 馬鹿にされるだけだと思うんだけど。

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 13:48:41.34 ID:FK04nLVF.net
>>844
そうやって、脳内盲信幻想だけで、顔真っ赤にして脊髄反応。
そんな暇があるなら、法文を読みこなせ。
悔しかったら、感情論ではなく法文で。

キチッと法文で出てきたら、俺だって言い負かされてやるからさwww

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 13:50:02.65 ID:aZw2kO80.net
>>845
>悔しかったら、感情論ではなく法文で。

スゴイな。自己批判かよw

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 13:52:45.62 ID:FK04nLVF.net
>>846
はいっ!
やっぱ法文が出せないわけね。
だから、そんなに感情で即レスして必死なわけね。

点灯派は、
「公安委員会が定める灯火」「光度を有する前照灯」
という法文しか出してません。

法文・法的根拠を出せないならこのスレにいる価値なし。
出て行け。

点滅は違法で既に確定してます。

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 14:14:22.25 ID:zm/8dyHH.net
>>847
点滅を違法とする法律が無い。
点滅を違法とする判例が無い。
点滅を違法とする検挙が無い。

違法厨は自転車点滅前照灯を重罪違法と断じるなら法的根拠を以て、これらの“有る”を証明されたい。
出来なければ点滅は合法。
以上w

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 14:57:25.85 ID:7elpbMux.net
http://blogs.yahoo.co.jp/ej3216/41021441.html

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1477957739

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 16:47:28.52 ID:R12+J1b0.net
>>842
論破なんて一度もされて無いじゃん!点滅爺は無視するとして、それ以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 17:11:20.50 ID:FyOoWnzs.net
※ライトの点滅について
道路交通法で義務付けられているライトの「灯火」には、点滅も含まれ得るものと解されている。[警察庁]
そのため、点滅のみしか点灯していなくとも、そのことのみをもって直ちに違反(無灯火)となるわけではない。
条例で定められている基準を満たし、所要の目的を果たすものであれば、点滅のみの点灯であっても道路交通法上は差し支えないこととなる。

http://law.jablaw.org/br_light

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 17:15:05.64 ID:R12+J1b0.net
>>851
何度くだらないブログを貼るんだ!
他のスレでも、間違いが多くて信用出来ないと指摘されてるじゃん!

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 17:16:33.83 ID:R12+J1b0.net
ブログじゃなかったな。
HPだったな!

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 17:46:27.36 ID:+9WuC2tY.net
点滅爺さんって、法的根拠を書けないからって、必死にいろんなものを貼るんだねw

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 18:12:14.28 ID:4jnmDS6G.net
このスレの主題自体はどうでもいいんだけど
なんかすげー憐れみをもってスレ読んでるわ

こいつらの人生これでいいんだろうか

両親泣いてるぞたぶん

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 18:56:12.75 ID:DiW8mhMm.net
>>852
公益社団法人となってるから、そこらへんのHPとはわけが違うぞ。

警察に匹敵するんじゃない?

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 19:03:01.25 ID:tZV5IeYe.net
>>856
んなわきゃないw

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 19:32:57.27 ID:DiW8mhMm.net
>>857

公益法人の認定と監督は、独立した合議制機関の答申に基づいて内閣総理大臣又は都道府県知事の権限で行う
(wiki調べ)

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 19:48:27.25 ID:R12+J1b0.net
>>856
間違いが多いと指摘されてるじゃん!
内容でなく形式で認可されてるだけ!

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 20:17:46.90 ID:8sNNgSPi.net
>>847 ID:FK04nLVF
> 点滅は違法で既に確定してます。
だったらスレを立てるなよ

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 20:22:00.27 ID:77xVbCD2.net
>>843
>点灯派は法文しか提示してない
提示する法文の範囲に点滅違法の文言やら条件は全く含まれず、
自身の解釈や判断基準を書き足して違法としている現状で、そんな嘘を吐くかい?www

だから痴呆爺ちゃんマジ痴呆なんだよw
馬鹿にされたくないのであれば、解釈を書き足さずに違法とできる法令を出しなよwww

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 20:29:45.49 ID:tZV5IeYe.net
法解釈に「それを法文で、判例持って来い」て言う馬鹿だからw

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 20:58:54.51 ID:sAQ9O1uB.net
( ´,_ゝ`)プッ 朝から晩まで法以外のことを書き続けているのは点滅爺と言われてる統合失調症爺では?
点灯派は公安委員会の文をそのまま読んでるだけで、ひとつも恣意的に解釈してないようですが?

公安委員会は前照灯の能力を定めてるのに、点滅爺とか言われてる人が、
「街灯によって見えてるからいいんだい」
とか
「俺が見えればいいんだい」
とか
「点けろとは書いてあるが、消しちゃダメとは書いてない」
とか
「俺はスイッチをつけてるんだい!回路が勝手に滅の時を作ってるんだい!」
などと、勝手な捏造作文を付け加えてるだけじゃないんですか?( ´,_ゝ`)プッ

更に
「点滅灯火を点灯すると言います」
とか
「点滅灯さえ点けていれば点灯義務を果たしているとみなされる」
などと裁判官ぶった作文まで作成 プゲラw

恣意的どころか、まさに捏造怪文書www
本当に頭がいっちゃってるようですねw
早くナースコールを鳴らして主治医に相談なさい!!!!

更に追い込まれて、常識人のふりをして
「別に危ないから皆で点灯しようね! で円く収まる話なのにな!?( ̄▽ ̄;)」
などと嘘を書くw
今まで散々
「点滅の方が安全だい!点滅の方が被視認性があるんだい!」
なんて啓蒙活動してたくせに( ´,_ゝ`)プッ

完全に解離性人格障害ですwww
主治医に詳しく病状を説明なさい!!!

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 21:27:19.37 ID:66vJCg9a.net
どうでもいいけど、いい加減、点滅爺に法的根拠を聞きたいわw
51スレも脳内妄想の珍論を書き続けたんだから、そろそろまともな法議論しろよw

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 21:52:37.48 ID:jIc1TUsS.net
>>864
>どうでもいいけど、いい加減、点滅爺に法的根拠を聞きたいわw

各都道府県の定める前照灯の要件を満たすから。

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 21:57:04.50 ID:66vJCg9a.net
>>865
というのは、おまえの見解だろ?
「俺の妄想」ってやつだろ?
そもそも、おまえはジャッジする立場ではない。

行政書士の変なサイトに、これみよがしに
「点滅も含まれ得るものと解されている。[警察庁]」
なんてことも書いてあるけど、警察庁もジャッジする立場にない。

法的根拠か、法文を提示しろよ。
道交法には、軽車両の灯火は公安委員会が定めるとある。
公安委員会が点滅式を灯火(前照灯)として定めた経緯があるのか?どこにそんな文があるのか?

逆に公安委員会が点滅式は灯火(前照灯))じゃないと言った前例ならいくらでもあるけど。

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 22:12:18.11 ID:mjjaTm/8.net
都心部の街灯だらけのところは無灯火の取り締まりすらしないんだよな
常に10m先が見えてるかららしいけど

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 22:23:04.42 ID:jIc1TUsS.net
>>866
>というのは、おまえの見解だろ?

いいえ。客観的な事実です。

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 22:23:38.49 ID:jIc1TUsS.net
>>867
>都心部の街灯だらけのところは無灯火の取り締まりすらしないんだよな

してますよ。

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 22:36:51.54 ID:aZw2kO80.net
なんで違法厨は法的根拠を提示しないの?
法的根拠だけを提示してればいいだけじゃん。
どうして警察の見解みたいなものばかり提示するのかなあ。法的根拠にならないのに。
まさか、根拠法がないから仕方なく警察の見解みたいなものを提示してるわけじゃないでしょ?
違法と主張するなら根拠法だけを主張した方がいいと思うよ。

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 22:52:45.53 ID:F1YjyZ4b.net
>>869
どこの区がやってんの?

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 23:23:46.89 ID:jIc1TUsS.net
>>871
区はしてませんよ。

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 23:26:12.38 ID:2Y2nKCUG.net
>>869
具体的にどこの区で?

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 23:27:45.16 ID:jIc1TUsS.net
>>873
千代田区

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 23:28:37.65 ID:DiW8mhMm.net
>>866
公益社団法人のほうがおまえよりまし。

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 23:44:13.27 ID:ZMPx3FP+.net
>>852
> 他のスレでも、間違いが多くて信用出来ないと指摘されてるじゃん!

具体的にどのスレのどのレス?

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 23:52:20.76 ID:Cc2u3YqP.net
たぶんこのスレ、双方合わせて6人ぐらいで回ってると思う

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/30(火) 23:59:05.95 ID:66vJCg9a.net
双方じゃないだろ。
点滅爺ひとりを、みんなで暇つぶしにからかってるw

点灯派は余裕ですよ。
法文をそのまま言ってるだけだし。

点滅爺は自分の恣意的解釈に整合性を持たせなきゃならないのに、世の中の大多数の意見も「点滅違法」だからどうにもならないwww
点滅爺が苦しくてのた打ち回ってるのを高いところから眺めるスレですwwww

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 00:07:49.01 ID:Z7OukGJm.net
>ライト本体の光度光量ではない。
最終的には光度光量に還元できる。
1.日没時から日の出までの間は前照灯を点けろ、と法で規定している
これは、前照灯の明るさは日没・日の出時以上の 明るさ以上と言うこと。
2.10m先の障害物を確認できる明るさと言うのは、10m先の3m位の幅を
  日没・日の出時の明るさにしろと言うことだ。
>点滅の有無と前照灯の要件には何ら関係性は無いといえる。無関係な訳が無いだろう。
10m先の障害物を確認できるという条件に関わるのだから。
この条件は時々確認できれば良いのではなく、前方10m以内に入ってから
障害物を通り過ぎるまで継続的に確認できなければならない。
自転車も傷害物も静止していれば何の問題も無いが、少なくとも自転車は
動いているし、障害物も動いていることがあるから
点滅灯では傷害物を継続的には確認出来ない。
フリッカが判らないほどの点滅なら大丈夫だ。現在のLED前照灯は全てこれだ。
ダイナモライトもこの類なんだけどな。

↑これ書いた奴、>>802に答えずに逃げてるけどな

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 00:08:34.48 ID:spwMBZQ5.net
なんかきもいやつにレスされた........

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 00:23:23.47 ID:yNteZSZX.net
>>874
日比谷近辺なんか無灯火が通りまくってるけど、警官無視してるだろ

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 01:09:54.42 ID:Mh/iTjZG.net
>>881
脳内妄想でなく、実際に家の外に出て日比谷という場所に行けば、本当のことがわかるよw

まず、その部屋から出ような。
そして深夜バスにでも乗って憧れの東京に来てみろやwww

警視庁管内、無灯火・点滅をどんどん注意してます。
地域課・交通課のお巡りさんに聞けばよくわかりますよ。

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 02:37:16.54 ID:ZAT9JQVL.net
俺様VS俺様w

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 03:24:30.59 ID:CY32GJPd.net
>>882
溜池から内堀向かって日比谷経由で茅場町方向に深夜よく通るけど
日比谷近辺で無灯火を取り締まられたことはないぞ

お前がそこで取り締まられたことがあるなら
それは無灯火以前に
単にお前が不審人物風なんだろ?

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 04:18:57.76 ID:bwtsFH1F.net
>>882
惜しいなw
おまえも点滅違法を本気で証明したいならソコで敢えて点滅走行→警官注意
→注意無視点滅続行
→警官警告
→無視点滅続行w
→検挙赤紙
→赤紙画像up勝利宣言w

という人柱違法証明体験コースもお試し出来るんだぞw その後
→訴追略式有罪判例確保。とか
→否認本裁判有罪判例完全勝利w 
といったoptionコースも用意されてるぞ。料金は上限5万円だw 
このスレで英雄になれるんだw 決して高くないお得なツアーだぞw。
頑張れ 違法痴呆阿呆爺ちゃんw

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 06:24:14.31 ID:QhnP421K.net
日比谷辺りのポリは皇居周辺の不審人物の職質はやっても自転車の取り締まりはやらなさそう。
結局やつらも上から言われたことしかやらんからね。

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 06:41:46.16 ID:6DjoRH4sm
>>885
自転車の無灯火取り締まりは行わない。
精々注意でお仕舞。
ただし不審人物と見られれば色々調べられ、刃物が出たり
防犯登録場所が離れたところだったりすると別件でオモチャにされるだろう。

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 09:05:52.58 ID:XA4dMN2p.net
>>886
自転車のライトが点滅してようがしてなかろが関係ないわな〜w
挙動ってるヤツとか不審な荷物とかのが職質尋問の動機になるだけw 無灯火なら停められるかな!? 
点滅停められたとしても、ソコには触れないだろw

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 10:41:54.89 ID:+1kqJOda.net
前照灯2個つけて、一個点滅させときゃいいじゃん。
法律書なんか捨てて、街に出ようぜ。

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 11:34:03.01 ID:QxRqFH4F.net
>>889
だからそうしてるよw

VOLT点滅 パチノグ点灯

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 11:55:13.16 ID:1qd/e7/a.net
点滅1つで充分。

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 12:04:48.72 ID:M5LmnuWj.net
>>891
スマン パチノグ点灯させてるつもりでいたが知らぬ間に電池切れで消えてたわw 暗いんで気付かなんだw

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 12:06:33.08 ID:1qd/e7/a.net


894 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 12:11:54.02 ID:lRpnwL+O.net
>>862
法解釈だから!って逃げちゃうと、違法って結論に達しないよw
あくまで「俺の法解釈では違法だから!」止まりw

散々「違法だ!重罪だ!取り締まりも行われている!」と喚き散らしていたのに、
全て脳内ソースの妄想でした!ってのが結論になっちゃうけど、いいの?www

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 12:33:44.16 ID:kR4p2O9m.net
>>894
もう いいからソッとしといてやれよw
少なくとも本人の脳内とこのスレでは対等に法律論してるつもりなんだからさw
現実は見ないことにしてればそれで済むじゃないかw。

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 14:03:46.41 ID:/Pd4zbj7.net
>>869
都心部のどこで無灯火の取り締まりをやってるんですか?
日没後に無灯火通過を試してみたいですので細かい場所を教えてください

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 15:33:16.55 ID:ht9mEFmq.net
>>896
場所は見たこともないので知らないが どうせやるなら点滅通過にして、その後の詳しいレポを上げてくれw 
果たして違法痴呆爺ちゃんが言うように検挙赤紙を頂けるか否かwww
さんざん駄々こねてワルい子ちゃん演ってみてねw

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 16:56:44.54 ID:cxAwZnvg.net
ここに粘着して喚いてる人の論点がズレてるね。

赤信号横断歩道横断も違法だけど、お巡りさんの目の前で何度も赤信号で横断しても、注意すらされないよねw

注意されないから、摘発されないから合法とか言ってたら、未解決事件の犯人は全員合法になるwww

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 17:01:29.53 ID:Uh2EoKGJ.net
>>898
論点がズレてるのはお前。
違法にする法がないから取締りもないって当たり前の事を言ってるだけだよ。
ホントに違法ならさすがに取締りの実例のひとつやふたつくらいあるだろ?

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 17:06:22.74 ID:Uh2EoKGJ.net
>>895
>少なくとも本人の脳内とこのスレでは対等に法律論してるつもりなんだからさw

だよね。気付いてないのは本人だけってのが笑える。無知ゆえの万能感なんだろうが。

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 17:12:03.94 ID:XmuXLsIj.net
>>898
赤信号横断歩道横断は禁ずる法律があるから、すぐに法的根拠を開示出来るでしょw 
それをすれば点滅違法で認める。と何度も言っているのだが51スレ数年経過しても未だに俺様解釈だけw
現行法に解釈だけで点滅違法はムリだよ。と優しく説明してあげても ヤッパリ俺様解釈w
違法重罪で法律があるならとっくに検挙されてる筈だよなぁw

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 17:16:22.24 ID:FdH1l8aX.net
>>901
なんだ、点滅君はやっぱり51スレずっといる人なんですねw

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 17:36:02.28 ID:hiD2M4le.net
>>902
そだよw (^ω^)

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 18:14:27.01 ID:17IlnXHx.net
点滅爺は無視するとして、それ以外の真面な人は、納得するはず。
点滅灯は前照灯ではありません。
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
だから、メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 18:30:51.50 ID:/Pd4zbj7.net
>>897
> 場所は見たこともないので知らないが

なんだ
都心の取り締まりなんて実在しないんだな

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 18:32:18.23 ID:Z7OukGJm.net
> 何の権限も持たない違法厨が俺様解釈したところで世迷言でしかない。
> 点滅禁止の法も基準もないので、現実問題としては判例がないからなんとも言えないな。

↑こんなことを言ってた奴が、
LED前照灯は全てフリッカがわからないほどの点滅をしていると
>>730で言ったが逃げ続けてる。
これでは、合法派、違法派のどちらも根本的にダメダメな人にしか見えないんだが。

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 18:57:20.27 ID:bFfNskrT.net
>>906
横からだがw
それは逃げ続けてるんじゃなくておまえが誰にも相手にされてないんじゃないのかw?

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 19:01:47.52 ID:Z7OukGJm.net
>>907
では、あなたは
「LED前照灯は全てフリッカがわからないほどの点滅をしている」
が真実だと思うの?まずそれを書きなよ。

合法派、違法派、どちらもお互いを馬鹿にしているけど
どっちも同程度の人間なんじゃないの?都合の悪いことからは逃げる。

それに昼間からレスしている人たちって、何をやってる人たちなの?

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 19:03:18.81 ID:Z7OukGJm.net
自営業ですとか、2交代制ですとか
なんでもいいですよ。

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 19:10:25.10 ID:kWZNzmdT.net
これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
これは公安委員会の定めた光度と何の関係もないよ!

点滅灯は違法とする判例ゼロ!
点滅灯は違法とする検挙ゼロ!
点滅灯は違法とする法律ゼロ!

合法だよw!

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 19:16:03.64 ID:kWZNzmdT.net
>>908
横からなんで何も都合の悪いことも逃げる必要もないよw 人間の程度は大したこともないよw フリッカがドウチャラw違法合法と何も関係ない事は興味ないんだよ みんなw

自分だけの価値観 人に押しつけんなよw 友達少ないだろキミw

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 19:39:22.13 ID:Z7OukGJm.net
>>911
> 自分だけの価値観 人に押しつけんなよw 友達少ないだろキミw
どこから出てきたのかわからないレッテル貼り。

法的根拠を相手に求める人達なのに
自らが根拠を問われると逃げるのはおかしいですね。
「LED前照灯は全てフリッカがわからないほどの点滅をしている」
が真実だと言うなら、合法派?の>>730が名乗りでて
その根拠を出せばいいだけですよね。
知ったかぶりした結果嘘だったなら、素直に認めればいい。

>>907のように「相手にされてない」という主張が通るなら、
違法派や合法派がお互いに「根拠を出してこない」と
相手に求めるのも不合理ですね。

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 20:33:19.69 ID:Uh2EoKGJ.net
何かチャンスがあれば人より優位に立つ俺をアピールしたい人なんだろうね。ちっちゃいな。

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 21:47:34.46 ID:azfEfqhE.net
たしかに、コピペばかりしてるやつや
違法だ合法だと騒いでるやつらは優位に立つ俺アピールをしたいんだろう。
51もスレがあることの的確な指摘だ。

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 21:53:59.03 ID:MH6Hnntu.net
最後に自分が書いて終わりたいんだろうね。で

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 21:54:06.50 ID:luPffWmr.net
51もスレたてて点滅違法で優位に立てたとして、その後はどうしたいんだろうなw? 状況も環境も何も変わらないんだがな…
間もなく52スレの準備に入るんだろがw

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 22:12:29.86 ID:Z7OukGJm.net
「LED前照灯は全てフリッカがわからないほどの点滅をしている」
と言った>>730は、名乗り出ないまま逃げ続けるんですか?
どうせまだ見てるでしょこのスレ。

点滅灯そのものの仕組みに関わることについて
知ったかぶって嘘をついて、根拠を求められると逃げるんですか。
それなのに違法派を「法的根拠を出してこない」と攻めるんですか?

やっぱり、合法派も違法派もどっちもどっちなんじゃないの?
論点にふれることもなく人格攻撃を始める人もいるようだし。

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/01(水) 22:32:57.23 ID:Z7OukGJm.net
訂正

前 知ったかぶって嘘をついて、根拠を求められると逃げるんですか。
後 根拠を求められて逃げるようでは、知ったかぶって嘘をついたと判断するしかない。

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 00:00:13.41 ID:sYF2Qpwb.net
>>916
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 00:06:45.83 ID:86bcaGd7.net
>>919
おれは間違えてない!!!!ということか…

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 01:34:36.71 ID:Z1VetNEH.net
>>919
そんな法解釈で取締りしている警察はどこにもないからね

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 01:39:11.42 ID:F3TTEDbc.net
最後に自分が書いて、そのあと誰もが無視したならば、
それは最後に書いた自分の文章が支離滅裂か説得力に欠けるかで
反論する必要が全くないと全員に見捨てられた状態だと考えるべきなんだよな。

反論せざるを得ないという状況へ相手を追い込むことに失敗している。
すなわち、最後に書いた奴が負け。

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 01:54:21.61 ID:OmAiNgKa.net
今日も点滅で注意されてる学生を見かけた。ざまあ。 (at 都内)

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 02:02:32.99 ID:Eh31SJnV.net
>>922
まったくの詭弁ですよね。
ごく当然の真理を書いて反論がなかった場合でも
それは支離滅裂か説得力に欠けるということになって、矛盾しますから。

相手が言葉を失って反論ができなくなった状態であっても、
理路整然と説得力を持って話した者の言葉に
支離滅裂で説得力に欠けていたというレッテルを貼れますね。
すごいなあ。

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 02:10:25.23 ID:Eh31SJnV.net
もちろん>>922の論理によると
私の負けでしょうから反論はないでしょう。
私の言うことは支離滅裂か説得力に欠けるはずです。
あるいはIDを変えて「横からのレスだが」みたいなことがあるんでしょうか。

なんにせよ、>>922のような詭弁は恐ろしいですね。
むしろ支離滅裂なことを書いたほうが
訂正の反論が入るという当然の事実さえ覆されますね。

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 02:18:10.86 ID:dCfrrF4x.net
銀座から日本橋のあたり、夜中にチャリで疾走してるサラリーマンを見かけるけど、
無灯火でも警官は放置してる。
都心部は無灯火の取り締まりをやってないとしか。

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 02:27:36.39 ID:CreJV/vg.net
灯火があっても無くても数十メートル先ですらよく見えるような明るいところで、無灯火の取締りなんかしても意味ないからな
頑張ったところで事故率が下がるわけでもない

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 02:42:36.63 ID:HDBvnhZr.net
大型のライトの点滅モードは10m先も照らせるけど
これも違法?

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 03:30:44.78 ID:9ipdRTzP.net
違法だと思うなら、その根拠法を示してみなwww

……無いだろ?だから合法なんだよw

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 05:37:34.00 ID:sYF2Qpwb.net
>>929
此れで充分!
点滅灯は、点いたり消えたりしている。
点いて時に合法でも消えている時には違法!従って全体を通しては違法!
何故なら、点滅灯は滅の時に光度ゼロという事実!
公安委員会は前照灯の要件として10m先の障害物を確認出来る光度が必要としている事実!
光度ゼロじゃ公安委員会の定めた光度を有していない!
ほら違法確定じゃん!

これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
従って公安委員会の定めた光度を有していない!
違法だよ!

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 05:45:14.05 ID:IQwuBT7g.net
これを簡単に書くと、

点滅灯は滅の時に光度ゼロ!
これは公安委員会の定めた光度と何の関係もないよ!

点滅灯は違法とする判例ゼロ!
点滅灯は違法とする検挙ゼロ!
点滅灯は違法とする法律ゼロ!

合法だよw!

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 06:03:21.86 ID:oFtJ+6JR.net
(別に常につけりゃいいじゃん電池なんてそう高いものでもないのに、というかこの趣味やってたら屁でもないだろうに)

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 06:12:47.48 ID:bDTLFN/j.net
>>932
この趣味って何?

自転車ライト点ける趣味なんか有るのw?

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 06:15:41.26 ID:hfaWc4On.net
>>928
 > 大型のライトの点滅モードは10m先も照らせるけど

灯火装置が大型か小型かは法定の要件と無関係なので考慮する必要が無い。また、使用者が「10m先も照らせる」と
主張したところで、規定の光色・光度を有していることを担保する客観的な根拠が何も無く、適法性の証明にはならない。

また、前照灯を点灯しなければならない義務の継続中に、灯火が点滅(ついたり消えたり)すれば、消えた時点で
光色・光度を消失し、「前照灯」が有するべく法定された要件を満足せず、「前照灯」としての法的評価を失う。
従って、
・道路交通法第52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合に、点滅する灯火のみでは同法に違反する
ということができる。

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 06:22:43.44 ID:qDjulQ5D.net
>>928
※ライトの点滅について
道路交通法で義務付けられているライトの「灯火」には、点滅も含まれ得るものと解されている。[警察庁]
そのため、点滅のみしか点灯していなくとも、そのことのみをもって直ちに違反(無灯火)となるわけではない。
条例で定められている基準を満たし、所要の目的を果たすものであれば、点滅のみの点灯であっても道路交通法上は差し支えないこととなる。

http://law.jablaw.org/br_light

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 06:46:21.91 ID:tjjUG2Ig.net
>>881
お堀端で無灯火の自転車を停止させられているのを見たことがあるよ。

>>884
>溜池から内堀向かって日比谷経由で茅場町方向に深夜よく通るけど
>日比谷近辺で無灯火を取り締まられたことはないぞ

無灯火は自動車から発見されにくいから危ないよ。

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 07:04:04.57 ID:tjjUG2Ig.net
>>934

>主張したところで、規定の光色・光度を有していることを担保する客観的な根拠が何も無く、適法性の証明にはならない。

適法性の証明は不必要だよ。

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 07:06:01.00 ID:HHcbpcPQ.net
>>932
点滅の方が安全だよ。夜間に自動車を運転するとつくづく思う。
遠くからでも自転車が認識出来るからね。むしろ点滅を義務化して欲しいくらい。

>>934
君の勝手な解釈は法的根拠にならないよ。
解釈で違法を主張するなら、そう解釈された判例を出さないと。何度も指摘されてると思うけど。

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 07:28:02.77 ID:82rLPISZ.net
>>934
>規定の光色・光度を有していることを担保する客観的な根拠が何も無く、適法性の証明にはならない。

10m先の障害物を発見する事でしか規定値を有している証明は出来ない。ライト本体の光度が何db有ろうと適法の証明は出来ない。

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 08:03:56.48 ID:pQOhb/zC.net
>>932
そう結論した人は前をしっかり照らして点灯を継続させて当該道路のどこでもJIS規格に準拠した光度を有する前照灯をつけて走り続けてください。

違う結論を出した人に文句言えるのは現場の警察官だけ。アナタではありませんw。

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 08:24:53.53 ID:hfaWc4On.net
>>938
 > 君の勝手な解釈は法的根拠にならないよ

何ら反論になっていない。また、>>934では法定の要件に適合しない事実を指摘しているのみで、“勝手な解釈”は一切していない。

 1. 前照灯を点灯しなければならない義務の継続中に、灯火が光色・光度を消失すれば、公安委員会が定める要件を満足しない(大前提・法規)
 2. 灯火が点滅(ついたり消えたり)すれば、消えた時点で光色・光度を消失する(小前提・事実)
 3. 光色・光度を消失した灯火は公安委員会が定める要件を満足せず、道路交通法第52条第1項に違反する(事実を法規に当てはめ)

反論があるなら、上記の3項目に構成要件の錯誤または事実誤認があることを、客観的根拠とともに提示しなければならない。
「Aである」という主張を否定するためには「Aではない」という論証をしなければならず、
「Aである」という主張に対して「Bである」という主張を提示したとしても、論点のすり替えにしかならない。

>>939
 > 10m先の障害物を発見する事でしか規定値を有している証明は出来ない

規定の光色・光度を有していることを客観的な根拠として担保するため、法定に基づき官・民の代表による合議のもとJIS C9502に
よって基準が定められている。その数値基準は適正且つ合理的なものであり、国及び地方公共団体はその事務を処理するに当たって
一定の基準を定めるときはこれを尊重しなければならず、JIS C9502に適合していれば国及び地方公共団体の定める基準に適合している
証明となる(工業標準化法第67条)。
「JIS C9502に適合し、前照灯として使用できます」というメーカーの説明の根拠は、同法に基づく。

 > ライト本体の光度が何db有ろうと適法の証明は出来ない

光度の単位はcd(カンデラ)であることが法定されている(計量法第3条・計量単位令第3条別表)。
「何db有ろうと適法の証明は出来ない」のは当然。

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 08:32:23.84 ID:r8cqkJg1.net
>>941
>>934では法定の要件に適合しない事実を指摘しているのみで、“勝手な解釈”は一切していない。


という勝手な解釈w
てか全部俺様解釈www

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 08:57:58.03 ID:C6RWSSnj.net
>>941
そう結論した人は前をしっかり照らして点灯を継続させて当該道路のどこでもJIS規格に準拠した光度を有する前照灯をつけて走り続けてください。それでも注意指導 される時はされますw。
どんなに明るいライトつけてたって10m先が見えるとは限らないw。

現場警察官が“見えてない”と判断したらアウトw!
点滅の有無と前照灯の可否は何の因果関係も無い。
百万回説いてもバカにはこれが理解出来ないw。

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 09:22:16.47 ID:K3xAl24E.net
法では つけなければならない前照灯は
『白色又は淡黄色で10m先の障害物を確認出来る光度を有するもの』

白くて10m先が確認出来る事だけが合法の条件。
ライト本体光度は何も関係ないw。
公安委員会策定の条例は点滅を規制する為の法では無い。

にもかかわらず、点滅違法という結論に導きたいがために、

>当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
>前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
>点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
>公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
>メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

と、法のどこにも書いてない俺様解釈を馬鹿が炸裂させ続けているのがこのスレの本質。
たったそれだけのことを延々にループしているだけ。

ホントに馬鹿はすごい。

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 10:05:06.05 ID:+nKuvCdv.net
ライト点滅は勝手だけど
明らかに香料少ないライトだけは簡便な

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 10:33:48.62 ID:Sh8v8CX0.net
オードトワレなら夜まで香りが残るはずだが

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 10:42:28.87 ID:+JyWR6WT.net
>>944
道交法で点けなければならないと定められた灯火(前照灯)
に関してその灯火は各都道府県公安委員会が定めるとされていて
その公安委員会が定めた灯火の規定が
「〜光度を有するもの」となっているのに、それは前照灯の光度じゃなくて
街路灯など周辺の照明などの光度のことだと主張する馬鹿がドヤ顔w

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 10:55:58.54 ID:29mBaKeo.net
>>947
>「〜光度を有するもの」となっているのに、それは前照灯の光度じゃなくて 街路灯など周辺の照明などの光度のことだと主張する馬鹿がドヤ顔w

〜の部分が重要要件なんだがw。そこはハショルのかw?
“10m先の障害物が確認出来る光度”を確認するには10m先の障害物の確認以外に方法は無いw。
ライト本体の光度計ってどうすんの? 馬鹿なのw?

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 11:23:50.96 ID:Q6Yc1q/q.net
法により灯火に求められる事は夜間と指定条件下で“ついていること”

公安委員会策定条例で前照灯に求められる事は“白くて10m先の障害物が確認出来る光度を有すること”

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 11:35:15.13 ID:zhj2gtLv.net
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kouzou2/jyoukyou/2007/10/pdf2/vote/npa.pdf
軽車両の灯火については、道路交通法施行令第18条の規定に基づき、地域の実情に応じて、自転車の
運転者が前方を十分に視認できるよう、各都道府県公安委員会が定め
ることとされている。なお、道路交通法上、「灯火」に
は点滅も含まれ得る。

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 11:54:30.94 ID:+JyWR6WT.net
>>948
街路灯は光度計で測ってんのか?
すり替えにしても頭悪すぎw

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 12:03:46.16 ID:minMds6I.net
>>951
馬鹿+文盲では話にもならないw。
10m先の障害物の確認以外に要件光度有無の確認は出来ない。と書いているw

10m先の周辺光度計ってどうするの?
ライト本体の光度計ってどうするの?
馬鹿なのw?

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 12:10:45.08 ID:+nKuvCdv.net
香料って何だ光量ね

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 12:32:14.60 ID:+JyWR6WT.net
>>952
光度の有無は光度計なんて無くても確認できるよ。

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 12:38:02.57 ID:b6HIxVVO.net
街灯が多すぎて、豪雨のときの昼間よりも明るい夜道になっているところで前照灯が必要だということになれば、
昼間でも天気が悪いときは前照灯が必要ということになるんだけど、
それは法的に正しいの?

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 12:44:27.68 ID:YYzUl9S5.net
>>954
そうだね。

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 12:46:25.58 ID:YYzUl9S5.net
>>955
正しいわけがないだろw

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 13:02:45.32 ID:SDx3J7Tc.net
つまり
10m先の障害物を確認出来るなら要件光度を満たしていると判断出来る。
確認出来なければ満たしていない。この方法以外で法定の光度の有無は判定する方法はない。
と書いてるんだが…
ユトリくんや文盲くんにはなかなか理解してもらえないw 

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 13:08:28.49 ID:+JyWR6WT.net
>>958
現状は現場の警察官任せでしょ。
点滅君の判定基準とかこれっぽっちも意味ないよ。
そもそも目視で点滅と分かるから点滅灯なんだから
判定基準とか出る幕の無い話でドヤ顔の馬鹿w

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 13:16:09.75 ID:hfaWc4On.net
>>955
昼間であっても、視界が50m以下であるような暗い場所を通行する場合及び当該場所に停車し、
又は駐車している場合は、前照灯を点灯しなければならない( >>3)。

交通の方法に関する教則(昭53国家公安委員会告示第3号)によれば
 第3章 自転車に乗る人の心得
 第2節 安全な通行
 (13) 夜間はもちろん、昼間でもトンネルや濃霧の中などでは、ライトをつけなければなりません。

とされており、視界不良となる濃霧の中などは「暗い場所」と看做し点灯の義務を課す公権解釈が行なわれている。

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 13:24:09.40 ID:41ddo0Rk.net
>>959
>点滅君の判定基準とかこれっぽっちも意味ないよ。

個人的な判定基準ではない。法にそう書いている。
52条違反として取り締まる根拠は3点のみ

“ついていない”
“白色又は淡黄色でない”
“10m先が確認出来ない”
これ以外の根拠は52条では適用できないw。違法厨の大好きな警視庁広報にもそう書いてあるw。

他に有るのなら指摘されたい。間違ってもメツノトキ〜 とか つけ続けなくては〜 とかは全く法的根拠を有さない俺様解釈w。

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 13:34:06.23 ID:+JyWR6WT.net
>>961
他の方法なんてどうでもいいの。そんなことは取り締まる
立場の警察が考えればいいだけ。点滅君がこれしか方法は無い!
なんて気張っても意味ないよって言ってるんだからw
そこに上げた根拠のどれに点滅灯が反しているのかは
点滅は前照灯ではない、点滅は違反です。と公言して
指導啓発してる警察に聞きなさい。

まあそう言われても今日も逃げるんでしょwwww

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 14:08:27.80 ID:hE9Shr3a.net
>>962
>他の方法なんてどうでもいいの。そんなことは取り締まる 立場の警察が考えればいいだけ。

これは違法厨の論理の根幹の重要部分なんだがなw?

10m先の障害物確認以外に法定の光度の確認方法は無い。
→ライト本体の光度も光量も前照灯違法とする根拠には成り得ないw。
→滅の時に光度がゼロだろうと10m先の障害物確認が出来ればたとえ懐中電灯でも点いてさえいれば合法w。


覆したかったら現場警察官が実行可能なライト装置本体の光度測定方法を示すことしか無いw

以前違法厨は逃げまくって答えなかったので無いことは解っているw。

どれだけ明るいライトを測定しても、それが10m先を照らせなかったら法的責任を問われます。ライト本体の光度測定しても合法となる証明にはならないし、現実には不可能無理筋。

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 14:44:47.12 ID:+JyWR6WT.net
>>963
だからンなことは君が心配しなくてもいいし
点滅が違法であると警察が判断してるなら
点滅であることは一目でわかる、測定機器なんて
いらないんだから。
関係ないことグダグダ言って誤魔化すんじゃないよw

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 14:44:48.33 ID:JOddEAE8.net
>>960
視界が50mを越えるような明るい地域では
夜中に前照灯は不要だということ?

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 14:46:17.79 ID:+JyWR6WT.net
>>965
馬鹿は考えるな従え。

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 14:48:03.27 ID:DUWit1St.net
つまり、10m先を照らせるようなら点滅でも連続点灯でも合法だし、
10m先を照らせないなら点滅でも連続点灯でも違法だということですね。

点滅関係ないじゃん。

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 14:51:17.63 ID:+JyWR6WT.net
>>967
だから馬鹿は考えるなって。
警察のなかにちゃんと考える人がいて
点滅は前照灯じゃない、点滅は違反だって
言ってるんだから。

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 14:52:38.03 ID:jXBl9gcS.net
>>968
はい、デマ

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 14:56:43.89 ID:+JyWR6WT.net
>>969
ハンレイガー!ホウブンガー!ムッキ〜!
てんだろ。

まあ、喚くのは馬鹿だからしょうがないかw

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 15:04:57.59 ID:kJoIHifgE
>>965
照明されているトンネル内だけ

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 15:05:17.38 ID:UrCvsrgm.net
>>970
そう結論した人は前をしっかり照らして点灯を継続させて当該道路のどこでもJIS規格に準拠した光度を有する前照灯をつけて走り続けてください。それでも注意指導 される時はされますw。
どんなに明るいライトつけてたって10m先が見えるとは限らないw。

現場警察官が“見えてない”と判断したらアウトw!
点滅の有無と前照灯の可否は何の因果関係も無い。
百万回説いてもバカにはこれが理解出来ないw。

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 15:10:17.79 ID:0yM/1a04.net
>>968
こういうこと書いてる奴から証拠が一切出てこないな
つまりデマなのだろう

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 15:12:16.45 ID:GfUZgmVB.net
政府見解として、点滅も灯火に含まれるんだな。
じゃあそれでいいじゃん。おわりおわり

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kouzou2/jyoukyou/2007/10/pdf2/vote/npa.pdf

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 15:17:52.57 ID:UrCvsrgm.net
>>964
測定器などはいらないw
10m先が確認出来れば点滅だろうとJIS規格だろうとみんな合法だよw
見えなきゃみんな注意指導w!

点滅を違法とする法律が無いから検挙はされないよ。
点滅を違法とする検挙が無いから裁判もされないよ。
点滅を違法とする裁判が無いから罰金もされないよ。
点滅を違法とする罰金が無いから抑止力もないよw。

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 15:39:41.46 ID:E4hvZnxv.net
>>965
夜間は例外規定を除きたとえ視界が50mを超えていても前照灯の点灯義務がある。

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 15:52:00.06 ID:kJoIHifgE
>>975
点滅灯は前照灯と認められていないので無灯火となり違法です。
現時点では自転車の無灯火の取り締まりは意図的に行われていません。
自動車の無灯火は行政罰、自転車の無灯火は前科となる刑事罰になるため
刑の公平性が失われるとの理由ですが、この見解が公開されたことはありません。
警察が点滅前照灯は取り締まらないというのはそう言うわけです。
無灯火を取り締まらないとは言えないからに過ぎません。
点滅灯で人を撥ね殺したりすると無灯火走行が加味されより重い判決になるでしょう。

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 16:03:09.18 ID:Dzo3cnn/.net
次は要らないな♪

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 17:00:31.04 ID:sYF2Qpwb.net
>>969
>>968
>はい、デマ
いいえ、東京都では、
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm
埼玉県では、
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0311/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html#light
神奈川県では、
http://www.city.kawasaki.jp/saiwai/cmsfiles/contents/0000034/34150/23_11a_gijiroku.pdf

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 17:04:17.51 ID:sYF2Qpwb.net
>>974
>政府見解として、点滅も灯火に含まれるんだな。
>じゃあそれでいいじゃん。おわりおわり

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kouzou2/jyoukyou/2007/10/pdf2/vote/npa.pdf
大嘘!
含まれるなんて書いてない!
最寄りの公安委員会に聞けと書いてある。
決めるのは、公安委員会だからな!

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 17:24:32.53 ID:hfaWc4On.net
>>980
 > 最寄りの公安委員会に聞けと書いてある

まあ落ち着け。正確には警察庁は「聞け」ではなく「相談されたい」と繰り返している。
 警察庁 <「具体的な要望については埼玉県公安委員会に相談されたい」

なぜ「聞け」ではなく「相談されたい」なのかは、現行規定のままでは草加市の提案理由の通り
・現行法では、この点滅式ライトのみの使用は(中略)道路交通法違反となってしまう
からであり、
・自転車においては、点灯だけでなく点滅も認めることとする
という要望を実現するためには公安委員会規則の改正が必要だから、「公安委員会に“相談”されたい」と言っている。
もちろん、単に現行規定の確認なら“聞け”で済む話。

982 ::2015/07/02(木) 18:22:17.95 ID:3H9ocCrB.net
俺、このスレ久々だけど、この人ずっと粘着してるね。
以前も第三者のふりして「落ち着け」とか書いてた。
この人、はなっから「点滅は合法」と決めつけてる人でしょ。

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 18:43:13.89 ID:kJoIHifgE
>>974
日本語解らない癖に訳解らんこと書き散らすなよ。

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 18:41:49.78 ID:8GL8mOl4.net
前照灯2個つけて、一個点滅させときゃいいじゃん。
法律書なんか捨てて、夜の街へ飛びだそうぜ。

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 19:02:16.76 ID:EHJ9XBrq.net
>>982
>俺、このスレ久々だけど、この人ずっと粘着してるね。

そこは笑うところ?

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 19:07:01.18 ID:M5gk6P3N.net
>>980
> >>974
> >政府見解として、点滅も灯火に含まれるんだな。
> >じゃあそれでいいじゃん。おわりおわり
> >
> >http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kouzou2/jyoukyou/2007/10/pdf2/vote/npa.pdf
> 大嘘!
> 含まれるなんて書いてない!
> 最寄りの公安委員会に聞けと書いてある。
> 決めるのは、公安委員会だからな!

なに言ってんだ?
政府側答弁の最終行は
『なお、道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。』
になってるぞ?

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 19:11:16.17 ID:sYF2Qpwb.net
>>986
含まれ得ると、含まれるでは大違い!

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 19:17:15.63 ID:byM1rVIY.net
ほらよっ。
新スレな。

【違法】ライトを点滅させてる人 52人目【重罪】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1435831695/



また新たな遊び道具をやったんだから、大切に使え。

点灯派は節度を持って点滅爺をからかい、暇つぶしにしろ。
点滅爺とか言われてる奴、おまえさんは法的根拠をちゃんと提示しないと負けちゃうぞ。


あと、点滅爺、保安基準の「前照灯を付ける」と道交法の「前照灯を点ける」を混同させて合法に見せかける風説の流布の偽テンプレは貼らぬこと。
テンプレはもう貼り終わってます。
怪文書を必死に貼ろうと意味は無いからな。

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 19:27:37.41 ID:+JyWR6WT.net
>>972
警官がライトが点いてない、ライトが点滅してる。
これ以外を注意の対象にした例がありますか?

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 20:00:10.33 ID:w/A8PHA+.net
>>754
1回変わっただけを「ころころかえる」?
750に対して、もはやそう言う絡み方しか出来ないわけか。
つまり点滅厨は、自分の主張が世間的に認められないものだと分かってる、と。
点滅厨、悪質すぎるわ。

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 20:04:20.33 ID:9n1CNpPb.net
>>988
要らないってリクエストあるのにw

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 20:08:57.21 ID:+JyWR6WT.net
>>991
最近スレの後半になると次スレを建てて欲しくない点滅君必死だねw

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 20:24:01.37 ID:w/A8PHA+.net
なるほど、現実絡められたら点滅厨は逃げるしかないものな。
自転車乗りでもないクセに自転車板に張り付いて法律だ何だと嘯く…
教唆の要件も満たしちゃってるのに良くやるよ、点滅厨は。

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 20:32:11.25 ID:sbJKWB/g.net
とりあえず
「自転車 ライト 点滅」
でググっても合法という珍解釈が上位に表示されなくなってきたからいいんじゃね?w

点滅は違法じゃないなんて珍解釈はそのうちに淘汰される

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 21:09:57.42 ID:Z2tUAmOX.net
>>990 ID:w/A8PHA+
> 1回変わっただけを「ころころかえる」?
一回とは限らんだろ。

> 750に対して、もはやそう言う絡み方しか出来ないわけか。
お前が
> >>441 ツール・ド・名無しさん sage 2015/06/21(日) 20:34:59.82 ID:UMSM7/oj
> > 『基本は「できない」状態にある』は「含まれない」と同義じゃないぞ。
> ということは「含まない状態にある」ということだろ?
に回答しないからな。

「含まれ得る」は 『基本は「できない」状態にある』という解釈は「俺様解釈」だと指摘している。
辞書にある「得る」とは違う解釈だからね。

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:36:48.69 ID:5R2hq3Hx.net
>>991
要らないって言うなら、次スレに来るな。
結局、変なテンプレを貼り付けるくせにw



>>995
言葉遊びはもう結構。
元々警察庁には軽車両の灯火の法律を判断する権限はない。
警察庁は、ただ「公安委員会と話し合いなさい」と言ってるだけ。
文章の脈絡を読まずに、一文だけ抜き出して喚くなんて悪質だよ?

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:45:22.91 ID:Z2tUAmOX.net
>>996 ID:5R2hq3Hx
> 言葉遊びはもう結構。
「含まれ得る」は「含まない状態」と言ったのはお前だ。
間違いを認めないで逃げるわけだ。

> 元々警察庁には軽車両の灯火の法律を判断する権限はない。
> 警察庁は、ただ「公安委員会と話し合いなさい」と言ってるだけ。
それを否定した覚えは無いが。

> 文章の脈絡を読まずに、一文だけ抜き出して喚くなんて悪質だよ?
警察庁の含まれ得るを「含まれない状態」として点滅は灯火ではないと誘導していたのでは?
矛盾を指摘しただけだ。

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 00:07:56.79 ID:wJ/l6hXo.net
>>997
匿名の掲示板で誰にでも噛み付くオマエって気違いだな。
俺は、そんなこと一言も言ってない。
前スレの429が俺。
点灯派の誰も、そんなこと言ってないんだろ。




429 自分:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2015/06/21(日) 16:16:37.86 ID:Sc31Y2rv [1/2]
>>429
スレを間違ってないか?
言葉遊びとか、日本語の意味を吟味したいなら、別板へ逝け。
オマエに求められてるのは法的根拠だけだ。

このスレの住人は誰も「含まれうる」を「含まれない」なんて言ってない。
「公安委員会と話しあえ」が答えだ。

今後も法的根拠を一切出さず、言葉遊びで反論だの何だと遊びたいなら、文学板などへ去ってくれ。
目障り極まりない。

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 00:43:36.64 ID:9exCklMV.net
言葉遊び好きの集いだろ、ここw

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 02:50:49.53 ID:if675Bw0.net
法令も判例も、指導・検挙した事実も統計や個人のブログやSNSに現れないほどに完璧に隠匿されていて、
警察の一部、メーカーの一部、ここにいる理知的違法派と名乗る知的障害爺若干名だけが
点滅違法の真理を知り公言しているという。

まぁ、客観的に見れば「点滅違法の事実はない」となる訳だけどw
残念ながらボケ老人にそれを認める能は既に無いw

>>996
> 元々警察庁には軽車両の灯火の法律を判断する権限はない。
> 警察庁は、ただ「公安委員会と話し合いなさい」と言ってるだけ。
なら、なぜ警視庁から末端の警官にその権限がある事を前提にケイサツガーしてしまうのだろうねw

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 05:21:13.25 ID:oBII/1s0.net
>>998 ID:wJ/l6hXo
> 俺は、そんなこと一言も言ってない。
> 前スレの429が俺。
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432875087/429
いつものコピペを貼っているのか。

> 点灯派の誰も、そんなこと言ってないんだろ。

315 ツール・ド・名無しさん sage 2015/06/17(水) 21:43:03.41 ID:absfAM4J
>>253
含まれ得るって事は、現状含まれないってこと。小学生からやり直してください。

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 06:47:36.53 ID:D3xZ7e7A.net
>>995
> 一回とは限らんだろ。

自分がそうだからって他人もそうだと思うタイプか。痛いな〜

> に回答しないからな。

脈略のない話に「〜から」は使えんよ。痛いな〜

> 「含まれ得る」は 『基本は「できない」状態にある』という解釈は「俺様解釈」だと指摘している。

それこそアンタの俺様解釈じゃん。
違うってんなら、あんたの意見を支持する有識者を挙げてみ。いないから挙げられんだろ。

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 06:55:55.51 ID:D3xZ7e7A.net
>>995
> > 750に対して、もはやそう言う絡み方しか出来ないわけか。
> お前が
> > >>441 ツール・ド・名無しさん sage 2015/06/21(日) 20:34:59.82 ID:UMSM7/oj
> > > 『基本は「できない」状態にある』は「含まれない」と同義じゃないぞ。
> > ということは「含まない状態にある」ということだろ?
> に回答しないからな。

気になったから答えてあげる。違うよ。
と言うか『「含まれない」と同義じゃない』なんだから、「ということは〜」はそもそも質問として成り立ってないんだよ。
ただ自分の言いたいへ理屈を書いてるだけ。
それで回答がないとか、基地外にも程がある。

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 07:39:56.78 ID:u0vlU6El.net
例文:それはあり得る話だ。

意味は?

1.それはあり得ない話だ。

2.それはある可能性がある話だ。

わからなきゃ小学校からやり直せ。

1005 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 09:12:21.38 ID:MHQdLd88.net
点滅灯は前照灯としては認められない灯火です。

1006 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/03(金) 09:21:03.21 ID:MHQdLd88.net
自転車の前照灯について判断する立場でも各都道府県公安委員会に
対してガイドラインも示していない警察庁は
「道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。」

各都道府県公安委員会の定めた規則に沿って灯火の違法合法性を
判断する警視庁及び各都道府県警は
「点滅灯は前照灯ではない、点滅派違反です。」

つまり点滅灯は灯火という大枠に含まれ得るが公安委員会の定めた
自転車の前照灯としての灯火に点滅灯は含まれないという結論です。

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
481 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200