2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MERIDA 「メリダ」 Part17

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:50:15.96 ID:xpUo0kvw.net
本家サイト
http://www.merida.com/
http://www.merida.tw/

日本のメリダのページ (販売はミヤタサイクル)
http://www.merida.jp/

2015年モデル
http://www.merida.jp/pdf/2015_merida.pdf

>>980あたりで新スレを立てましょう。

前スレ
MERIDA 「メリダ」 Part16
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433670594/

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 10:19:11.12 ID:d6tnQrNX.net
>>131
皆多分興味出てきてるんでしょう、lampreが勝利を量産してたりするし
そろそろ増え出すよ、残念な事だけど

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 10:46:32.50 ID:uqjibXdo.net
なんで残念なのか理解に苦しむね

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 10:51:43.05 ID:zetABphY.net
他人とかぶらない方が好きな人もいるってことよ
今日メリダが納車の人も多そうだしその人達が嬉しそうに走る姿を想像すると悔しいから俺も走ってこよ

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 10:51:55.72 ID:lBUmPOqm.net
まともなブランドイメージが無いんだから
もっと売れて一流メーカーのイメージがついたほうがいいでしょ
スペシャやピナやキャノン、トレックに流れてばっかなんだから

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 11:03:30.60 ID:JUXWbyGo.net
リアクトってどのモデルもノーマルクランクか

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 11:34:43.67 ID:KpBCDqyu.net
>>136
台湾メーカーだからそれはムリムリムリィ〜い

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 11:38:40.44 ID:Nu6pSHan.net
>>133
興味なんかねぇヨォおおおw

台湾コンプレックス隠して、漢字表記も避けようとするクソダセー奴らをいじって楽しんでるだけだからw

勘違いすんな!美利達っw

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 11:41:15.43 ID:sDCuONwj.net
うわっまたアンチが湧いてるよ

こっちへ移りましょうよ
アンチいないみたいだし
美利達 MERIDA 「メリダ」 Part17 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1434238873/

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 11:41:39.24 ID:lBUmPOqm.net
別に漢字表記にコンプ感じてるのはあんまし居ないでしょ

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 11:42:14.93 ID:I/EPDLA6.net
>>140
本気か?正気か?

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 11:43:15.62 ID:I/EPDLA6.net
>>141
ダメダメ
反応すると荒れるからスルーして

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 12:25:38.22 ID:d6tnQrNX.net
>>134
GIANTのescape R3とか、車で言うとトヨタのカローラとかになっちゃうとさ、ちょっとだけ悲しい気もするじゃない?それよ

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 12:26:29.80 ID:d6tnQrNX.net
>>140
削除依頼出しとけ

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 13:28:46.21 ID:0arSXc7z.net
メリダ乗りですかがイーストンのホイール履いてますが、どお?

147 :133:2015/06/28(日) 13:32:15.00 ID:wN5nHNNb.net
とりあえずいま30キロ走って休憩中
風を遮るもののない場所いくと辛いな
ドロハン使うと妙に狭いと感じる場合はステム長くするのアリ?

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 13:40:50.38 ID:bW6lp/k6.net
>>147
アリ、今なんミリ?

149 :133:2015/06/28(日) 13:44:23.99 ID:wN5nHNNb.net
>>148
スク4000のフレーム50純正
身長170ちょいで手が長いっぽい

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 13:52:37.25 ID:GWMXfsHL.net
>>144
そうなったらメリダ・スクルトゥーラの代わりにセンチュリオン・ギガドライブ、旧リアクトの代わりにメガドライブに乗るのだ

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 14:09:28.45 ID:GWMXfsHL.net
まあ実際はマイナーなのは日本での話で、特にヨーロッパではメジャー、製品ラインナップが何倍もあるんだけどね
http://www.merida-bikes.com/en_int

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 14:16:35.62 ID:NXtbrD0N.net
今から納車行ってくる!
先輩諸氏これからよろしくね!

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 14:25:39.92 ID:K2IU/INU.net
取りに行くのか?

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 14:31:33.53 ID:NXtbrD0N.net
そだよー
職場と同じ市内にある店だから
帰りに30キ程走ってくるw

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 14:39:35.68 ID:dpl3gTkN.net
130さんへ
ありがとうございます。400は三角の穴の部分が塗装で割と大きそう。
残念ながら私はその三角の下の所がチョット隠れてしまいます。
他のロードと並んで見るとシート位置は私の方が高いのでトップチューブが水平な分見栄えが損してるのかな?

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 15:18:46.71 ID:K2IU/INU.net
>>154
ルール守って安全運転で!
いきなりお巡りさんのお世話になったり、事故ったりとか験が悪いから

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 17:04:09.55 ID:QJkohKbz.net
今日皇居のパレサイ行ったけどメリダ10台見たで

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 17:19:32.89 ID:w5XTbHV8.net
パレサイで青のスク5000?乗ってたおっさん筋肉ダルマだったな

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 17:30:12.96 ID:WJIJteF3.net
>>157
車種とグレードはどんな感じでしたか?

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 17:39:57.89 ID:NXtbrD0N.net
納車されて30キロ程走ってきた
やっぱカーボンフレームいいね、Sculturaでも突き上げ感が充分マイルドだし
それでいて踏めばちゃんと応えてくれるし、良い買い物だったよ

>>156
ありがとう!

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 17:44:38.93 ID:87xYdITW.net
スク5000でパレサイ走ってたワイ、筋肉ダルマと2chで叩かれる


それとワイは大学生やで……

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 17:47:26.65 ID:F9CgGgOw.net
>>159
今日はスクとリアクトしか見なかった
一ヶ月前はライドいたよ確か

大概は5000以上のグレードでホイール履き替えてる感じだったよ

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 18:02:33.96 ID:OQpFTl+L.net
>>161
フケ顔過ぎるだろ、苦労したんだな

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 18:04:36.54 ID:hPhmdSv3.net
パレサイのことすっかり忘れて荒サイ走ってたわ。
河口方面8:30〜9:30
桶川方面10:00〜11:00くらい。

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 18:19:53.27 ID:RLWz7nA6.net
すまんなワイもスク5000でパレサイいたで

20週して芝生で寝てた
http://i.imgur.com/3EQVFaE.jpg

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 18:23:39.55 ID:p7NVvqKo.net
この色いいな!

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 18:29:34.67 ID:RLWz7nA6.net
>>166
ありがとうな
3台目だけど買ってよかったよ

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 18:30:44.40 ID:kPoGFYaz.net
>>165
ランプレジャージ着てた人?

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 18:46:20.31 ID:nKVtLOzN.net
行こうと思ってたけど、腰痛でダウン。立てない…。

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 18:56:40.19 ID:RLWz7nA6.net
>>168
せせせせせせせやで
まさかばれるとは

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 19:11:01.98 ID:o2tAVupC.net
ユー達一緒に走りなyp

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 19:11:49.00 ID:NEra+XSi.net
普段、筋トレに行ってる市民体育館に REACTO 400 黒青が置いてあった。
初めて実物を見た。
画像より恰好いい、と素直に思った。

自分も SCULTURA 400 を停めてたから、向こうも気付いたかも。

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 19:14:29.72 ID:HWJ+rPeq.net
>>106
吹いた

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 19:14:42.34 ID:K3D+ZTi6.net
ホモの兄ちゃんに特定されたら大変やで

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 19:23:14.23 ID:HWJ+rPeq.net
>>138
まぁ知名度が増えてもブランドイメージはGIANTとドッコイになるのが関の山だな
べつにGIANTもいいもの作ってると思うけどブランドイメージっていうとアジアより欧州が強いよな

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 19:25:33.14 ID:HWJ+rPeq.net
>>170
車両もカッコイイしランプレジャージか!
いいな!

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 20:29:47.24 ID:c6UDElz6.net
>>174
ほんとこれ
ここで特定された奴は注意したほうがいい
自らその格好、その自転車は私ですと挙手するのは、ケツ穴探し回ってる奴らにいつでもOKと言ってるようなものだぞ

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 21:19:50.90 ID:fsQ9T0kP.net
穴を覗くとき穴から覗かれてる的な
深淵話は関係なさそうだけどな〜

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 21:32:32.46 ID:WTBENkVP.net
東京23区内でたくさん展示してる所って
どこかある?
RIDE200の実車が見たいんだが。

豊洲のコギーにはRIDE80が全色そろってて、
白が写真よりかっく良かった。

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 21:36:41.23 ID:K3D+ZTi6.net
ロードを数台置いてるのは新宿Y'Sぐらいじゃないの
他の店じゃクロスばっかだし

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 21:52:46.87 ID:Zq2oappQ.net
'16年モデルはまだ・・・

もういいや乗り換えるつもりねーし

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 21:53:52.35 ID:+eQT/Zru.net
先週見に行った時に新宿のy'sと御茶ノ水のエルブレスバイクにたしかrideがあった。ただ200だったかどうかはよくわからない

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 22:29:15.75 ID:WTBENkVP.net
おお、ありがとう。
今日上野のワイズロードに行って、
メリダが1台もなかったんだよ。
ダメ元で新宿とか行ってみる。

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 23:04:30.79 ID:XH66UTN7.net
見るだけならヨドバシにもあるかも
ネットで置いてる店舗も事前に調べられるし

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 23:05:14.22 ID:J32vdUOI.net
勢い余ってランプレカラーのボトル買っちった

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 23:29:06.70 ID:HWJ+rPeq.net
>>185
いい色を買ったな

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 23:36:21.58 ID:2FDC4Uoc.net
俺もアルカンシェルカラーのジャージ買っちゃった

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 23:49:30.63 ID:QGxvfcZx.net
リアクト47サイズ
155cmの女はやはりやめといた方がいいのかな。
ステム短くすればなんとかなるか?

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 23:54:42.93 ID:puCH17TR.net
>>165
今日お世話になった者です。
変速機ありがとうございました。

また会う機会がありましたら改めてお礼を言わせて下さい

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 01:01:51.55 ID:c0J2ju2o.net
何があった

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 01:22:42.21 ID:dxNbPxv3B
荒川スレにあった
330 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 19:25:03.69 ID:b4DTVhBo.net
14時頃に小松付近で金魚の糞みたいに俺を風除けで利用してきた奴がいたので
軽めにブレーキかけて先に行かせようとしたら「あぶねーだろ!」と大声で怒鳴ってきた。
赤メリダのロードに乗った40歳くらいのジジイ。こいつマジで要注意。
初級程度のブレーキングスキルすら無いのなら他人の後に付く資格ないだろ

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 01:42:55.87 ID:rAs7PChy.net
自転車雑誌の大き目の広告に、メリダのLampreの優勝にあせったのか、
Giantが大々的に優勝シーンの写真使ってた。

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 01:47:55.54 ID:6yPxaQxs.net
日本語でおk

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 01:50:17.22 ID:ZeziOstA.net
>>181
おう、今年のメリダキャンプは7/29やぞ

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 02:25:23.19 ID:PKGWXH8Z.net
>>192
見た
キッテルがゴールでバンザイして雄叫びを上げている後ろにランプレ勢が2〜3人必死な形相で悔しがってる

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 06:52:51.53 ID:8M5mKZvHM
MERIDAの16年モデルはよう

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 12:17:45.18 ID:tbh+SP14.net
>>189
あらわざわざどうもー

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 13:21:39.53 ID:+N9c8wSq.net
身長178〜179で平均股下のわいは52サイズ買った方がいいん?

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 13:45:47.54 ID:FFk5YQkk5
165cmでscultura47cm選んでしまった
乗る分には問題ないがあまり落差がつかない
素直に44cmサイズのほうが良かったのだろうか

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 13:33:56.32 ID:O5k6Yd9U.net
モデルによるとしか

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 13:35:09.78 ID:KcREqE6m.net
170で平均股下のオレはスクル400の50cm買ったよ
ただ、サドルがハンドルよりちょい高いって
状態になっちゃったが

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 14:28:13.19 ID:umPQSHSL.net
ランプレジャージ絶対女性の方が似合うよね
http://i.imgur.com/sCyQjEB.jpg

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 14:38:40.18 ID:umPQSHSL.net
身体の体積小さいならその分エアロやんけ

身長180と160じゃフレームの違いなんて目じゃないほど効果あるやん

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 14:56:08.07 ID:WxztUzJe.net
>>203
どういう事?

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 15:23:13.77 ID:6yPxaQxs.net
>>203
その分、パワーはエアロごときではカバーしきれないほど減るんだよ
悲しいね

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 15:40:21.23 ID:RHqoT3A5.net
>>202
くそかわ
サークルの女の子に着せよ

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 16:03:14.87 ID:dqbBQljC.net
地元でランプレレプリカ着たおっさんとすれ違った
何乗ってたかは分からんかったが…

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 16:59:21.29 ID:rLfZmAtn.net
緑と黒のジャージってマウンテン用のレプリカなの?あれのほうが好き

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 17:05:39.98 ID:YMHokXCs.net
>>198
最終的には乗ってみないと分らないことだけれど、実際に乗っている人のデータが
揃ってるといいよね。

身長 XXX 股下 XX リーチ XXX、REACTO/RIDE/SCULTURA のうちの何のサイズ XX で
どういうセッティングにしてるか、という情報があればよいかな。

自分のデータは余り役に立たないと思うが、一応。

身長 183、股下 89、リーチ 190、SCULTURA 400 の 54 で、
ステムをコラムの一番上に、ハンドルが高くなる角度でつけて、更に少し送ってる。

56 は日本ではフレームセットにしか無いので、54 しか選択肢は無かったんだが、
ぎりぎり何とかなったので、結果オーライ。54 でよかったと思ってる。

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 19:33:51.36 ID:qo07laPa.net
股下長すぎだろ…50過ぎのおっさん俺、170の74だぞ…
リアクトのサイズ50発注しちゃったよ、BB下がり61だし大丈夫だろ(希望

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 19:38:36.60 ID:dqbBQljC.net
股下比率48%てモデル級やん

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 19:52:48.72 ID:zhtUX1+P.net
>188
身長155だとスクの47は厳しいんじゃない?
かといってメーカー推奨の44だとリーチが47より長くなる...
悩ましいけど44、47を試乗して判断、ではないかな

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 19:55:48.41 ID:zhtUX1+P.net
ああ、スクじゃない、リアクトだ。
今のレス無視しておくんなまし

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 20:03:53.28 ID:1qeFdx8c.net
>>201
サドルがハンドルよりちょい高いって普通じゃね?

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 20:19:12.62 ID:zhtUX1+P.net
むしろスクルトゥーラはヘッド部分が大きめに作られてて
自ずとステムの位置が高くなるのでは?
身長166で47のスクと50サイズのホリゾンクロモリを持ってて
クロモリの方がなぜかステムを低い位置に置けてる

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 20:27:01.40 ID:7ZcBaOJw.net
>>189
( ;∀;)イイハナシダナー

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 20:32:10.58 ID:+N9c8wSq.net
>>201,>>209
サンクス、そんな脚長くても推奨サイズ内ならいじくればなんとかなるんやな
そこまで詳しく書いてくれるとホント参考になる
ちなスクル買うつもりなんや

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 21:01:15.52 ID:gFiZe4aU.net
>>214
ちょいにもよるけど普通は落差ないと絵的に良くない

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 21:39:34.69 ID:sVl8IPi0.net
205さん
私も50のおっさんです。
170でスボンの股下76で50買ったら降りてトップチューブギリでした。厚底靴が必要と実感してますよ。

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 21:48:10.56 ID:q8YaFWzn.net
>>219
なあ、もうそろそろアンカー(>>219)を付けられるようになろうよ

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 21:50:16.67 ID:4V0z6QO0.net
アンカは
¢¢(レス番)
で打つんだぜ

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 21:55:34.01 ID:VspPWUCP.net
身長170.8cm、股下81.2cm、股下比率47.5%、肩幅41.0cm、腕長64.0cmです
この度52サイズのREACTOを購入しました
大丈夫でしょうか……?

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 22:12:44.69 ID:sVl8IPi0.net
アンカーって言うんだ。でもどうやって付けるかおじさんなので分からないです。
またこんど教えて下さい。

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 22:23:20.91 ID:GYrGx17D.net
購入してから言われてもね・・・

取り敢えずトップチューブ長さえ合ってりゃどうとでもなる

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 22:49:45.32 ID:HM0yRnlX.net
>>223

半角の>を二個続けた後に返信したいレス番号書けばいけるよ。
万が一半角の>>の打ち方わかんなかったらコピペで誰かの持ってこればいいよ
他の人スレチ失礼

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 22:51:10.41 ID:VspPWUCP.net
>>224
合ってるのかわからない…
REACTOの52サイズはトップチューブ長が545mmらしい

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:05:29.99 ID:X0EdUXDN.net
>>219
そういえば、ちょっと前のスレに、取り寄せで買ったら、トップチューブが股に当たって、
泣く泣く手放した、という話が出てきてた。

股がトップチューブに当たらないかは確認しといた方がいいね。

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:14:39.00 ID:c7hbBEnS.net
股がトップチューブに当たるって適正から2サイズくらい
違わないとなさそうなもんだけどそうでもないんか

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:20:06.55 ID:wpf4CHEI.net
脚が極端に短い人もいる

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:20:58.35 ID:sVl8IPi0.net
>>225
ありがとう。これ試してみました。

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:21:21.46 ID:X0EdUXDN.net
>>228
つまり、カタログには適正身長は書いてるけど、股下は書いていない、という話。

もし現物を跨げないのなら、自分の股下に対する平均的な身長を調べて、
その身長でみる、ということもした方がいいのでは無いかな。

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:22:13.78 ID:wpf4CHEI.net
>>230
グッジョブ!これからもよろしくな!

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 23:26:05.81 ID:aRkOhBP9.net
167cm女股下不明だけど
店頭に置いてたライド400の47にまたがって丁度良かった。
買ったのはライド80ですけどね;

総レス数 1019
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200