2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MERIDA 「メリダ」 Part17

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 09:50:15.96 ID:xpUo0kvw.net
本家サイト
http://www.merida.com/
http://www.merida.tw/

日本のメリダのページ (販売はミヤタサイクル)
http://www.merida.jp/

2015年モデル
http://www.merida.jp/pdf/2015_merida.pdf

>>980あたりで新スレを立てましょう。

前スレ
MERIDA 「メリダ」 Part16
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433670594/

466 :446:2015/07/06(月) 00:39:07.46 ID:LlburgYV.net
>>460
定番ネタは知ってるよ
ネタがうざいねって話
むしろネタだからカンに触る

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 00:40:00.02 ID:LlburgYV.net
>>464
うっせーな

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 01:04:20.44 ID:zUR/T3wm.net
ルイコスタあかん

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 01:13:02.51 ID:eZAWm9Rj.net
うっわ君心狭いなー

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 01:26:06.74 ID:tbfSjp20.net
まあ使い古されたネタの繰り返しってのは、オヤジギャグを聞かされてる気分だが

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 01:32:01.40 ID:LlburgYV.net
>>469
上等!

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 01:33:52.88 ID:d00RuPvW.net
>>465
何がダメなんだろう。重い?
前乗ってたのがもっとハイグレードか
軽量アルミモデルにいいホイール履かせてたとか?

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 01:55:27.03 ID:eZAWm9Rj.net
この会社の上司みたいなノリのウザさたるや
いい歳こいたおっさんがこんなとこに張り付いてんじゃねーよ

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 02:31:36.64 ID:5a2nHZw+.net
>>465
で?一々報告すんなカス

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 07:08:58.89 ID:rCFqA12b.net
>>473
この前会社の飲み会で酔っ払った部長に上座がどうのこうの社会人としての常識がどうのこうのやたら言われてぶん殴りたくなったわ

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 07:29:17.87 ID:UVbBVxH6.net
殴れなかったビビり野郎乙www

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 07:55:57.32 ID:jEGFVTtV.net
平坦ステージなのにコスタはスクルトゥーラ乗ってるね

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 08:04:06.04 ID:loYXWYGaN
RIDE210納車されたわ。
デザイン、塗装、スムースウェルドは価格にしては良い感じ。
ただ、サドル硬すぎ、ハブがおもすぎですぐ止まる。
確かにトレーニング用にはいいかもしれないわw

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 11:12:44.04 ID:hGwJIeZT.net
リアクト、STIからリアブレーキまでのケーブルって、アウターケーブルもフレームの中全部通しているのですか?(切れ間ナシで一本で)

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 11:19:13.42 ID:4xD/SKmZ.net
軽自動車以下の値段で威張る貧乏人wwwwwwwwww

そこらのDQNのワゴンRにすら劣るものに誇りを持てるとは…wwwwww

イタリア車()
フェラーリでも買ってから威張ろうね貧乏君

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 11:29:37.77 ID:QvDnDC28.net
メリダはいつからイタリア車になったのか?

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 12:30:53.72 ID:ZpH6AqKL.net
>>479
スク5000はそうなってる
つまりハンドル周りのアウターケーブル引き出すとリアのアウターケーブルが引っ込む

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 12:44:01.18 ID:aIWJUrTn.net
>>479
他にどういう方法があるの?ケーブル内装式で

484 :468:2015/07/06(月) 12:48:02.36 ID:JWOwuQdj.net
ありがとう。いや、外装式ならアウター不要だから重さ的には有利なんだなーと思っただけです

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 13:02:16.74 ID:gK7pAPLU.net
>>483
ケーブル内装式でも、フレームの内部はインナーむき出しっていうのもあるんじゃなかったっけ?

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 13:09:51.60 ID:Rx9ey5kj.net
先月末に、Rideを納車してもらったが、
こんなに雨続きじゃ全然、乗れないワー(関東在住)。凄いフラストレーションだす・・・。
こういう事もあるのだと良い学びと捉え、全季節全天気対応のローラー台の購入検討中・・・

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 13:13:28.49 ID:ZJxb8Ka2.net
>>484
ワイヤーの重量は気にしなくていいよ
それよりコンポのグレード差の重量の方が大きいし、それも些細なものだし

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 13:17:27.29 ID:ZJxb8Ka2.net
>>486
関西もずーっと雨だわ
嫌になるね

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 14:03:46.89 ID:eZAWm9Rj.net
晴れの国岡山は今日も晴れてます

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 14:21:11.41 ID:INDdVvys.net
>>479
reacto team-eのフレームセット買ったけど最初から全部フレーム内にアウター通してあったよ

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 15:04:45.26 ID:KYkxt1Uz.net
スク4000フロントディレーラーのワイヤーのみフレーム内はインナーだけですよ!

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 16:27:41.46 ID:SGQLPWOW.net
>>486
普通の環境なら家にローラーやトレ持ちこむより
せっかく家で過ごす時はのんびり休む方が良いよ
身体動かさないと落ち付かないって人はウォーキングか
筋トレかプールなど金払っても室内トレーニング出来るトコ行った方が良い

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 16:54:34.75 ID:aIWJUrTn.net
ほかはもうチロチロ情報出てるのにメリダは完全に無反応だな

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 20:05:47.37 ID:PZTQ1XsW.net
ルイコスタ巻き返せや

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 20:57:20.11 ID:nma6Pk7p.net
>>486
(MTB買って)山で泥まみれになろうや

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 20:59:10.60 ID:IE/2wFqB.net
ランプレはジロで目立ったからツールは一つ勝てれば十分

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 21:41:25.56 ID:aIWJUrTn.net
去年は一勝もできなかったけどね

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 22:08:35.13 ID:cc5db+R/.net
タイヤ変えたいけどミシュランのプロ4でいいの?

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/06(月) 22:10:38.37 ID:7YhfDKCg.net
なんでもいいよ

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 06:41:34.24 ID:HjwqnBsc.net
保守ついでに
7月に入ってからずっと天気が悪くて乗れてないスクルトゥーラ5000、梅雨明けが待ち遠しい。

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 07:10:28.05 ID:JQapOnGq.net
この前スクルトゥーラ2000がワイヤーだけで映画館に止められてたわ
簡単に盗まれそうでこっちが心配になったわ

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 07:42:19.79 ID:CBHuexIN.net
リアクトteamをリサイクルショップで買いました。リアのブレーキラインなんだけど、BB下で固定するようなアダプターってあるのかな?結構ブラシついてて、心配

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 08:08:48.78 ID:cDeYioZJ.net
ブラシねぇ

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 08:45:15.77 ID:CBHuexIN.net
ブラついてて、でした。もしかして、BB下のネジ穴に何か付いてたのかなって

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 08:51:41.55 ID:Su/3+YPk.net
>>2を読めよ

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 09:37:19.02 ID:JX9ZlDvT.net
>>505
シマノダイレクトじゃなくて1穴のほうの普通のブレーキはポン付けできないのかしら?

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 09:45:14.17 ID:ZMPceEwf.net
>>505
>>2を読めよ

そのアダプターが必要なのって、アルミフレームだけじゃない?カーボンモデルは最初からダイレクトマウント対応してるよ

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 10:03:50.52 ID:tR8Y+gX9.net
>>2のREACTのブレーキキャリパーのアダプター
とRIDE400のアタプターって同じなんだろうか?。
105かアルテのに換えたいです。

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 10:44:15.48 ID:qNUsZ6L/.net
rideにはアダプタいらないんじゃないの

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 11:51:54.02 ID:r9autIbR.net
>>506
リアディレーラーのワイヤーがフレームの下通ってるからポン付けだとブレーキとフレームで挟んじゃうよ。スペーサーでもかませば出来るかも?でもアタッチメントはタダで貰えるからそれ使った方が無難かも?出っ張るからエアロ効果はは意味無くなりそう。
ちなみにREACTO400載ってるので105に交換済みです〜。

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 13:43:30.96 ID:rIUnvUAi.net
試乗してみたいけど展示車しかねーや

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 14:00:56.74 ID:q9ucMOIU.net
>>510
それを言ったらそもそもダイレクトマウントでもBB下の
リアブレーキ出っ張ってるので
エアロ的には全然ロスしてるんだけどね
あれは乗り心地よくしたくて頑なに下につけているだけだし

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 14:53:06.07 ID:GE2rWXPV.net
中古なのに高い
(中古)MERIDA (メリダ) 2015モデル RIDE TEAM ライド チーム サイズ50
DURA ACE デュラエース 9000 11S 完成車 568,000(税込)
(商品ID:3717000356316)詳細ページ | 自転車買取クラウンギアーズ
https://www.crowngears.com/item/3717000356316

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 15:12:50.29 ID:nKhlYykJ.net
シマノのコンポは中古になっても価値が落ちないんだよな
それにデュラエースは輪をかけて価値が落ちないし(耐久性も高いし商品ブランドも随一)
ただ中古買取店なんかは高いよ、買うもんじゃない
そもそも中古を買うのは具眼ある人だけにしておくべきで、そうするとオークションが一番良い、見分けられるならね

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 15:37:34.35 ID:9OeZr2vst
スクルトゥーラ純正ホイール3キロ近いってマ?

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 15:36:24.12 ID:Lh4qjiab.net
それ初日は32万だったぜ

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 15:51:19.44 ID:nKhlYykJ.net
流石中古買取店
ヤクザのようなものだから関わらない方が良いよ、オークションの個人(日本人)の方が100倍マシ

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 16:25:35.01 ID:oIwgr6qG.net
うむ

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 17:49:29.88 ID:ELqo0kNk.net
>>517
日本の中古屋の価格設定は狂ってるわ
普通に探せば新車で値引きしてる方がはるかに安い場合が多々ある
てかオークションでも
新車アウトレットでキャノンデールB級品とかで全く同じのが安く買えるような場合でも
中古の程度Bとかを新車とほぼ変わらないような価格で売ろうとしてるやつばっかだし
海外の日本に発送してないショップの代理現地購入とか
新車型落ち5割引きとかも普通にあるのに
まあだいたいそういうのはサイズが合わないんだが

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 19:01:30.73 ID:LtpYq8rd.net
32万でもすこし微妙で買わなかったのに、一夜で20万値上げってのが笑えた。
RIDE Teamフレームが新品16万円位で買えるってのに…

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 20:31:33.47 ID:hiv3Q8PV.net
詐欺サイトみつけた。
http://www.zrsybcf.party/

スクルトゥーラ400が5.5万円で売ってる。

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 20:57:28.36 ID:ocWguubF.net
詐欺サイトはいっぱいあるで
ネットで買ってはいけない(戒め)

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 21:00:14.91 ID:Jz7HO6hY.net
会社名が「自転車 激安専門店」、住所の番地が実在しないw、
中国製・台湾製自転車ばかりなのに「ご入金が確認出来ましたら、ドイツに駐在している当社契約スタッフが商品を仕入れます」

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 22:37:38.16 ID:sLwHpI/i.net
雨が嫌だとか傷が嫌だとか騙されたとかMERIDA乗りは軟弱者ばかりだなw
お前らにはヤッパリホームセンターがお似合いだよw
そんなだからツールでも勝ち負け出来ないんだよ。ぜんぜん画面に映らないじゃないか
今年こそはと期待していたのに…

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 22:41:16.25 ID:JQapOnGq.net
1日目みてなかったのかな?

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 22:43:00.55 ID:Jz7HO6hY.net
もともとMTBレースでは勝ってるじゃん、5月にも、やわたはま国際MTBレースXC #2で優勝

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 23:09:36.43 ID:vnxabhuz.net
NGNG…(届かぬ思い)

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 23:13:09.61 ID:Yp/dephF.net
支払いが振り込みやクレカのみのとこは詐欺サイトと踏んで間違いない

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 23:17:36.81 ID:gnmWMUgS.net
>>521
濱口屋 文子ワロタ\(^o^)/

ここも
http://www.compmotomode.com/
住所が存在しない
屋号がない、



しかし詐欺サイト多すぎ
サイバー警察なにやってんの〜!

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 03:37:23.43 ID:LlFhd3xI.net
>>502
紐だとこう固定されるのが正しいようだ
これは自分のREACTO-TEAM-E
http://i.imgur.com/9jTbsFE.jpg

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 03:38:32.85 ID:J1K9kVKO.net
前も書いたけどメリダ 特価で出てくるのだいたい詐欺サイトな

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 08:20:37.93 ID:L/GECy9v.net
>>527
ゆーざろっく元気かな

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 09:44:11.93 ID:s0v7hHo7.net
>>529
むしろ、海外のサイトにページを開設するのを、日本の警察がどう
取り締まれと?
取り締まるのは不可能。

注意喚起しかできない。
それが足りてないって話なら、まあ分かるが。

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 11:28:24.43 ID:7b8WXnL2.net
そもそも素人が通販で買おうなんてことが間違い
たくさん振り込んで騙されればいい

法律も糞だし
詐欺は騙される奴が悪い

よく考えてみろよペダルがついてないから届いてもすぐ乗れないだろ
仮にペダル付属だとしてもスタンドないから街乗り不便だから普通は買わない方向になる

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 12:21:22.44 ID:snQTjkpT.net
なあメリダどうなの?初ロードで安いしデザインも好きだし第一候補なんだがバカにされない?
大丈夫?今のが2台目3台目って人で他のメーカーからメリダにした人いる?
前は何乗ってたのか参考までに教えてくれ
そしてメリダにしてよかったとかやめればよかったとかそこらの意見も頼む

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 12:38:23.92 ID:7b8WXnL2.net
そんなこと気にしてるなら買うのやめとけや
メリダ何それ?台湾?()台湾製かよww メリダとジャイアントをばかにする奴はカス

ドッペルギャンガーフルカスタムして最終的にフレーム交換した奴が神に一番近い

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 13:05:53.96 ID:9XKkpSTp.net
FOCUSからMERIDA、S-WORKSからMERIDA
色々いる

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 13:12:47.39 ID:uzuz9LTZ.net
>>2のブレーキアダプターって個人でも取り寄せられるの?

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 13:21:29.93 ID:9XKkpSTp.net
って購入店に連絡しなよ

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 13:24:34.42 ID:8OhFWVFU.net
どんなスポーツでも他人(特にビギナー)のマテリアルを馬鹿にするのは
ちょっとかじった中の下レベルの人達

一番みっともないのは技術が無いのにマテリアルだけは一級品で固めた
自称上級の↑の奴ら

背伸びをせず、身の丈に合ったものをチョイスする初心者を上級者はバカにはしない

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 13:35:00.85 ID:7b8WXnL2.net
>背伸びをせず、身の丈に合ったものをチョイスする初心者を上級者はバカにはしない

しかしショップ店長は安いのかよなどと常連と愚痴ってるのであった

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 13:40:06.77 ID:XYPw1DAZ.net
ショップ店員なんてレースに出てようが出てまいがただの整備屋だし

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 14:05:27.89 ID:nIxMckXK.net
アンケートはやめなよ
あと、上でも言われてるけどそんなん気にするなら買わない方がいい、後悔してからじゃ遅いし

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 14:17:08.26 ID:aROC8IcE.net
俺は一旦後悔したよ
同時に買った友達がピナとかスペシャとかでな
でも同じ値段なのに俺のほうが性能も乗り心地もいいし
なによりデザインが一番かっこ良かったからね

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 15:09:39.22 ID:ScEEgrma.net
最近までは初心者からの注目度も低くフレームセット狙いの人が多かったんじゃね
元々MTBからメリダに入った人もいるし
他人を満足させるために自転車乗るわけじゃないしメリダに限らず好きなの買えばいいよ

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 15:09:51.88 ID:ZNjinA4F.net
>535
自分が好きで欲しいと思えるデザインなのに、他人からバカにされるのが
嫌だとかくだらなすぎ。何買ったって他人の意見が気になるんだろ?

向いてないからメリダ選ぶのやめた方がいいよ。

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 15:26:47.83 ID:N8xfGKRf.net
最初のロードとしてメリダ買っても別に良いと思うんだがな。
でも、その理由が後ろ向きな理由なら止めるべき、とも思う。
自分がクロモリからの乗り換えでスクの4000買うきっかけになったのだって、
某チェーン店の試乗会で色々試乗して、予算内で一番感触が良かったのが
スクだったってのが理由だし。

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 15:29:47.59 ID:HyIqdGhB.net
好きで選ぶ対象に自信が持てないなら趣味の自転車なんか乗らないほうがいいよ
恋愛もしないほうがいいかもね

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 16:23:36.21 ID:fLrsucRh.net
>>529

メリダ 4000 価格 

でググって出てくるサイトのうち価格.com以外は全部この濱口屋とかいう詐欺サイトだよw

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%80+%E4%BE%A1%E6%A0%BC&ie=utf-8&oe=utf-8&hl=ja#hl=ja&q=%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%80+4000%E3%80%80%E4%BE%A1%E6%A0%BC

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 18:04:07.74 ID:qSzcro8a.net
>>535
ジャイアント→アンカー→ビアンキ→タイム→メリダ


後悔はしてない。
けどブランド力欲しいなら他行きなよ

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 18:28:43.28 ID:wd97tV1p.net
え?ヒトに褒めて貰う為に趣味やってんの?
誰にやれと言われたわけでもない自分で始めた大人の趣味だろ?
自分の余暇に自分のカネでやる
100%自己満足なんだから
自分がいいと思ったんなら他人がなんと言おうが知ったこっちゃないだろ?

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 18:40:04.01 ID:95NXVxnB.net
アンカー→ピナレロ→ルック→メリダ

メリダは輪行用
ルックは自走用

使い分けるといいよ

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 18:44:28.88 ID:R9w/GDlo.net
メリダ→オルベア→ビアンキ(カーボン)→フォーカス(カーボン)
アルミのRIDEだったけど、後にフラットバーロードに改造して乗ってる

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 18:50:33.15 ID:bVB3umC5.net
>>415です
ライド200やスク400も視野に入れてみます。

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 19:14:12.84 ID:XFDOL9B0.net
小太りおじさんはがダイエットと脂肪燃焼継続する用に
スク4000買うには不向きなのん?

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 19:15:12.95 ID:6SLkkvi+.net
自転車自体が不向き

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 19:16:37.49 ID:qrZL3C3J.net
何を持って向き不向きってるのかしらんけど
超軽量アルミとかじゃない限りは何でもいいだろ
ペダルとタイヤついてりゃ
ママチャリだって心拍上げられるんだし

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 19:21:49.41 ID:GpsetoNb.net
>>554
スク400あるならスク400や

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 19:28:14.38 ID:x28BtWsw.net
>>549
購入した人の感想見たくて
「merida 車名 blog」
でググッても詐欺サイトが並んでウザいよね

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 19:30:33.56 ID:KKu2oL8n.net
車名 インプレでいいじゃん

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 19:44:48.92 ID:LxVNQI07i
もうすぐ来年モデルらしいけど、今日RIDE200発注したった

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 20:12:08.48 ID:pvyc2TWN.net
カレラ→メリダ
良い買い物したと思ってる
後悔なんて全くないよ

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 20:13:31.40 ID:dxKOcqc9.net
ジャイ→メリダ

めりだの方が接合部の処理が綺麗だね

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 20:18:31.90 ID:L4zMhnGQ.net
今期モデルまだかな
早くしないとおじさん2015モデル買っちゃうぞ

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 20:28:27.10 ID:35/EVNfa.net
>>563
見た目ならTCR SLRが全てのアルミのなかでいちばん綺麗だと思う
だからといってあんなペラッペラのアルミ乗りたいとは思わないが

総レス数 1019
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200