2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

miyata ミヤタ 宮田の自転車 総合スレッド4

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/04(土) 22:25:42.05 ID:yObrYz49.net
創業125年の歴史が築く技術と安心 ミヤタサイクルを語るスレ

公式ページ http://www.miyatabike.com/
フェイスブック https://www.facebook.com/MIYATABIKES
ツイッター https://twitter.com/@MIYATA_BIKES

※前スレ
miyata ミヤタ 宮田の自転車 総合スレッド3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1327803889/

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 21:13:32.23 ID:ps/DP2ND.net
フリーダムをNG登録した方がいいのかな?

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 16:58:01.89 ID:lPquoZ8O.net
雨に濡れたまま一晩置いておいたらFreedom7Sのタイヤが色落ちした。(-_-;

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 04:30:24.66 ID:Cu4jm7e7.net
>>408
今の時期だとリアがキャタピラになってるフリーダムとかか

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 21:33:33.47 ID:hVICChZvr
ストライクフリーダム

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 15:02:41.31 ID:MCnBCKwK.net
フリーダム最高だな
自由って感じがする、他のロード自分だけど別空間で追い抜いてる

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 16:50:32.83 ID:bZCblwFl.net
フリーダムとか底辺用だろ

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 20:38:36.32 ID:hLAwGqv8.net
フリーダムは通勤、雨天、入門、遊ぶ用かとー
メイン以外で使うにはちょうど良いし

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 09:42:25.04 ID:uSK1dRFy.net
プレミアムフリーダム宮田

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 11:40:31.35 ID:RkXcwlvj.net
フリーダムとか名前つけといて
ただの底辺バイク

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 12:43:24.54 ID:Z4Keo8Sl.net
はい。(´・ω・`)

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 13:53:02.44 ID:JJS1lEzB.net
全く違うじゃん
・フリーダム
広い意味の自由を表わす語で
拘束や障害などが存在しないことを意味する
liberty も freedom と大体同じ意味で用いられることが多いが
選択の自由、束縛からの解放という意味合いが含まれる

・底辺の人々
people at the bottom of the social pyramid (scale)

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 18:51:10.97 ID:7ntUIfsa.net
フリーダム乗ってたら底辺って安直すぎ
通勤中の俺も底辺って思われてんのかな?
所有してるのはフリーダムだけじゃないんだよw

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 19:21:02.92 ID:AHCBplWC.net
なんだジャイアン海苔か

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 21:12:35.24 ID:gGcwTD/J.net
フリーダムは格好次第

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 22:56:24.92 ID:wzT63E9D.net
底辺のカリフォルニアスカイRでエスケープ
カモってすまんかったなw

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 23:09:19.44 ID:gGcwTD/J.net
フリーダムで60キロ巡航してる

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 23:23:51.03 ID:mum8pR9z.net
>>424
カンチェラーラさんはTREK以外乗ったらだめだって言ってるのに!

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 00:50:52.59 ID:yOwn8PNH.net
俺はORC07とフリーダム・スポーツで使い分けてるわ

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 09:27:45.46 ID:qEVZpGdG.net
>>426
いいね!

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 12:54:56.02 ID:kCfsZxDO.net
Freedom7S復活希望!もう少し太いタイヤで。

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 20:06:20.51 ID:IpWEEq/K.net
シングルギアはやっぱつらいかね

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 22:24:19.68 ID:hU7IoYZR.net
>>429
インナーとか、きつめのヒルクラでもしなきゃ使わないよ。
シングルだと軽いし壊れないから、使い道次第だよ。

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 23:18:22.81 ID:He2N4Sv4.net
ここって全ての機種日本製?それとも上位機種のみであとは台湾かな?

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 01:05:36.64 ID:RPmM5Sby.net
エントリーモデルは殆ど中国
http://www.miyatabike.com/miyata/lineup/index1.html

全ての行程が日本製ハンドメイドなのはここの「HandMade in Japan」モデルだけ
http://www.miyatabike.com/project/sport/
「HandBuilt in Japan」だと組立工程が日本で
「Desighned in Japan」だと設計日本で製造はMerida関連の中国台湾工場

ミヤタは一度90年代に中国製の激安自転車に押されて品質が悪化したが
2000年代に国内製造比率を8割近くに上げるもまたピンチで2005年以降は中国製造にシフトして
今はメリダが本格的に参画してからだいぶ持ち直していい感じになってると思う
http://cyclist.sanspo.com/127295

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 01:50:06.73 ID:ifKIYfV4.net
>>432
あんがと。
やっぱり20万前後で日本製になるとネオコットやパナモリぐらいしかないのかな。
まあフレーム売りは別として、完成車に限定した話になるk土。

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 02:06:36.96 ID:+Fr5NVKD.net
>>428
つ フリーダム タフ

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 03:41:16.68 ID:UAMLnqaN.net
フリーダム最高級

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 08:13:43.23 ID:6LRnGEwc.net
イタル

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 18:59:59.90 ID:tiKjixd7.net
>>429
坂道が有るところに住んでると三段くらいはは欲しいいです。

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 20:05:57.58 ID:0V3uB5WC.net
ふりいいいいいいいいだああああああああああむ!!!!!

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 06:10:35.86 ID:qBqagqGM.net
いたるいたるいたるいたるいた〜〜る

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 10:16:34.60 ID:n0TNIG8s.net
クエロとフリダムFLATで迷っている

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 15:50:13.86 ID:9gN3Jzix.net
フリーダムだぁああああああああああああ

ひゃっほぉおおおおおおおおお

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 20:06:08.58 ID:fR4ZS0sN.net
お値打ち価格は間違いなくフリーダム
あとは、旧臭いのが好きか多少モダンなのが好きかで選べば?

443 :sage:2016/02/07(日) 09:46:24.94 ID:NbfQWGF/.net
フリーダムのシングルでノースロードバーのやつ、この間走ってるところを見たけど、かっこいいな
ママチャリがわりに欲しくなったわ

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 10:44:24.16 ID:MgIwwYpU.net
現行のフリーダムシングルの黄色いチェーンって、あれが今時はかっこいいのかね

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 11:10:40.80 ID:Ync4Uf0K.net
ゆめはふりーだむふりーだむシャボンのように
ふりーだむふりーだむ風の色

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 21:34:51.22 ID:NbfQWGF/.net
>>443のが気になって調べてみたんだが、ますます欲しくなってきたわ
邪道かも知れないが、スターメーアーチャーのキックバック変速機とか組んだらもっと素敵

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 21:43:51.82 ID:79Iz+JsG.net
フリーダムレグ?
宮田のエンブレムが貼付けてあるのがいいよね

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 23:33:34.17 ID:Nm/LYaRy.net
アイガーはまったく売れてないの?
誰か乗ってる人がいたら感想ちょうだい

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 00:24:19.30 ID:Q4G5tko4.net
フリーダムレグって泥除けオプション無しかよ
ロードやシングルにはあるのに何故?

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 01:40:53.83 ID:I3u2X25T.net
アイガー買うならアラヤか丸石にする人が多いんじゃね
俺もたぶんそうするし

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 03:14:19.30 ID:ae8abwYX.net
>>450
その心は?

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 09:57:24.74 ID:kflvZZGn.net
>>446
リアブレーキ取っ払ってスターメーS2Cを付ければ一層ステキ

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 11:21:19.20 ID:sR8kaU+g.net
フリーダムLEGヒドイ言われようだな

自転車を知らないやっちまった感丸出しの街乗り系スポーツ自転車
http://www.cyclorider.com/archives/12571

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 12:10:46.20 ID:PM/v8Ta1.net
まあ、何にでもケチつけなきゃ気が済まない人っているもんだ

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 12:14:39.38 ID:ObcjxEyE.net
>>453
知ったかぶりの馬鹿なだけ
そんなものフリーダムだろ

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 12:23:10.31 ID:PM/v8Ta1.net
ノースロードはグリップが手前にあるから窮屈だって…、
あの高さのままステムの前方にグリップがあったら納得していたのだろうか?

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 12:23:33.37 ID:GJJJNR8U.net
どっちにしろ売れないから気にすることはない

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 12:33:15.57 ID:PM/v8Ta1.net
それは言える
こういうのが好きな人は、大メーカーの完成車とか、あまり買わない人って感じがする

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 18:01:40.15 ID:dbmiYwZV.net
もうちょいイイ色あれば欲しいな。オフホワイトとか。
このブラウンにしても、クレヨンの茶色みたいで垢抜けない。

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 20:00:31.21 ID:Ii572k7I.net
俺はこのブラウンのくすみっぷりがイイ味だと思うけどなあ
オポジットレバーとか付けてみたいね

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 20:49:26.08 ID:8zWeuLmQ.net
なぜかオポジットレバーとギドネットレバーがごっちゃになってしまっていた俺

ノースロードにギドネットレバーってのは、なかなかアイデア物だなと勝手に感心していたわ

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 21:29:51.30 ID:x8O6Pl+n.net

どういうことくわしくかいせつしろ

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 21:41:30.98 ID:8zWeuLmQ.net
>>460が(フリーダムLEGに)オポジットレバーを付けたくなる、とちゃんと書いてあるのに
俺が勝手にギドネットレバーを付けたくなると書いてあると思い込んでしまったということ
ギドネットレバーは握り棒が曲っていて、ドロハンやブルホーンバーに付けて
ブレーキレバーに指輪がかかる握り位置の自由度が上がるという物
ノースロードバーに付けている例を俺は見たことないけど、ハンドルバーの曲がりに沿わせてギドネットレバーを付けるなら
なかなか良いアイデアかも知れないと勝手に納得してしまったということ

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 21:53:03.13 ID:x8O6Pl+n.net
>>463
ありがとう!お礼だ
http://i.imgur.com/eDxkPlr.jpg

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 09:04:59.30 ID:Yrdz3Qvy.net
ライズの無いフラットなノースロードバーならギドネットレバーも使えただろうが、
http://jitensyakobo.shop26.makeshop.jp/shopimages/jitensyakobo/019003000001.jpg
LEGのようにライズしているバーでは難しいだろうね

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 09:26:33.84 ID:RiHwc1FQ.net
ライスうめぇ

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 10:48:41.35 ID:M7aGw8iI.net
ミヤタ EX-CROSS PREMIUM 2016 新品同様
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/208111144

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 10:50:33.47 ID:uCkyLom8.net
>>465
こんな使い方もあるんだな

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 15:39:16.56 ID:N8mFHXlq.net
>>465
実用車っぽい雰囲気ね

>>467
事故にでもあったかのような寸詰まり感はなんだろう

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 16:02:00.82 ID:mA+bdJn+.net
>>469
何だろうこの既視感…って思ってたら
そーか、実用車のロッドブレーキっぽいんだ

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 21:11:21.50 ID:PWdioK9J.net
アイガーのフレームサイズが増えてた。

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 22:32:01.05 ID:402t7hSM.net
>>465の写真はもしかしてノースロードバーではなく
ブルホーンの写真を逆さにしているのでは?

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 22:47:12.96 ID:UJ79XY39.net
フリィイイイイイイイオイイイイイイイ

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/10(水) 23:18:26.09 ID:N8mFHXlq.net
>>470
でしょ?

>>472
そこのショップのブルホーンが同じっぽいから、そうだろうね(レバー付けた写真が
どこにあるのかはわからなかったけど)

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 09:08:41.98 ID:VndQEZ3v.net
>>465
脳内で、あのキーキーブレーキ音が再生されたw

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 23:00:57.95 ID:7YFoIse+.net
街乗り用にラレーCLBとか考えてたけど、フリーダムLEGもいいな

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 23:19:41.66 ID:j6Nf7bKZ.net
ぴれみあむだぁ

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 19:23:07.82 ID:UQeE+X+t.net
前々から思ってたんだけどEXクロス(プレミアム)もう2〜3kg軽くならないかな
そしたらほぼ理想どおりのモノになるんだけど

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 09:16:58.08 ID:uOiuFWBp.net
カルフォルニア スカイ Cに泥除け付ければいい

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 15:50:52.45 ID:PXApoQPM.net
フリーダム買ってダム見に行く

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 16:42:33.17 ID:MZA6DTt9.net
アイガー買ってガー見に行く

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 17:45:06.77 ID:wR4ENgxU.net
イタルスポーツは10速までなのか
105付けたかったんだけどなー(´・ω・`)

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 21:58:49.14 ID:prEZ/Zo0.net
付くよ!



5700だけどな!

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 19:47:22.98 ID:MTjqddzS.net
フリーダムロードって快適に走れる?
スピード感あってフリーダムなら買うけど

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 11:32:35.61 ID:EvICDxSg.net
イタルスポーツ10速までっていってもホイール変えたら11速いけるんでしょ?

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 12:52:34.36 ID:s1wBtPkU.net
>>485
フレームのフリー幅が異なるから無理
11速対応のホイールは入らない
なので現行コンポだとティアグラまで

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 20:52:33.10 ID:Gvkwz1kG.net
>>486
フリー幅?

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 21:29:02.59 ID:bS5gZmzi.net
>>479
ベルト車萌なんだ
すまねっす

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 22:56:29.80 ID:cLTmVYI8.net
>>486
OLD130mmのクラリス2400がついてるんだから11速用のホイール入るでしょ

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 02:45:41.32 ID:oDRXQARJ.net
ググってみたら自転車マガジンbyハクセン鳩ヶ谷って店が出てきたが
そこで構造上11速化はできないとか書かれてるな

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 04:48:47.49 ID:w6a1BmXJ.net
最近の規格に疎いんだけど、11Sカセット入れるには幅が足りないとかじゃないの?
なので、ホイールかフリーボディの交換で11S化は可能なのかと思うけど

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 09:06:49.03 ID:6p8u6Pzd.net
付いてるホイールで11速は無理って意味だろ

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 11:52:22.93 ID:RUZJj8J7.net
なるほど
ディレイラー側がへこんでるホイール使えばOKってことか

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 13:57:04.07 ID:Hs1F13EE.net
初のクロスバイクにフリーダムFLATを買おうとしたら、先輩社員に無駄遣い言われた・・・
そんなにダメなの?このスレでも全然話題にも上がらないね

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 14:47:06.78 ID:ozz1wUNu.net
>>494
コンポーネント周りの部品が何使ってるのか商品ページ上に全く表記がないのが売る気ないのかそれとも見られたくないのかと思ってしまう。
俺ならその時点で候補から外れる。

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 18:57:05.53 ID:iU34pH+n.net
タッパがあって、ホリゾンタルが好みなら買いだろ。

ジャイスケとかアホみたいに街で見るからうんざりするぞ。

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 21:10:03.59 ID:WvQJf7wv.net
フリーダムFLATのスペック
http://www.miyatabike.com/miyata/freedom_rf/

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 21:26:02.58 ID:5MAEHGNa.net
>>497
あ、仕様一覧あったのね。でもこれはそれぞれの製品ページに置くべきだよなあ。
おれが詳しくないだけかもしれないがホイールとクランクとスプロケがどの程度のグレードなのかよくわからないね。
インナーが39Tなのも不思議。クロスバイクってこういう組み合わせ(50/39)普通なの?

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 23:56:47.34 ID:x6ROirh9.net
ふりぃいいいいい

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 23:57:52.73 ID:2uNu/eEk.net
別にクロスバイクじゃないフリーダムスポーツも50と39だけどな

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 07:38:12.24 ID:Mj2DsKEN.net
>>498
確かに。何で製品ページに無いのだろう?
直リン貼ってくれたので初めてみれました。
ありがとうごさいます。

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 07:13:51.76 ID:629rMY+u.net
微妙にホリゾンタルじゃない、、、。
フレーム2種類あるんですね。

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 18:53:57.20 ID:eP+W8Tdw.net
晴れの日通勤用にイタルスポーツ発注した。来週納車予定。
楽しみだー

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 23:39:51.93 ID:bUxueray.net
納期早いな

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 11:54:40.08 ID:hWXWaM6E.net
おめ!
ところで何色?俺もブルーを欲しい気もするが
写真だとピンクが浮いてるみたいで踏切れない

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 13:20:41.20 ID:QOod8zcU.net
EXクロス プレミアム乗っている人、いるかな?
ベルトドライブなんだけど、ボトムブラケットはカップアンドコーンなのか気になってる。
価格が高くても相変わらずのパーツなのが結構あるし。

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 21:34:49.80 ID:sGa+HV/i.net
フリーダムタフ乗ってる方いますか?

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 01:14:27.03 ID:qxTdsf6U.net
フリーダムデブ

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/29(月) 07:44:05.34 ID:QwOjCwh+.net
タフはデブの隠語ってことかw

総レス数 1004
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200