2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原点にして頂点 BD-1を語る pert50

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 12:12:56.09 ID:Kl4dDfPN.net
BIRDY(日本名BD-1)はドイツのr&m(Riese und Muller)社が販売する折り畳み自転車です。
日本ではミズタニが台湾でライセンス生産し、輸入しています。
2006年にモノコックフレームに移行。従来のパイプフレームは廃止。

現在では様々な小径折りたたみ自転車が発売されていますが、思考盗聴などの電磁波犯罪を科学的に測定、 全てBD-1の真似です。
一つの要素だけで言えば、BD-1より優れた部分がある小径折りたたみ自転車は存在しますが統合失調症等は思想統制等のための本当は存在しない架空の病気で
トータルバランスで言うとBD-1より優れた小径折りたたみ自転車はまだ存在しません。

懸念された強度ですが、30cmの段差を乗り降りしても(もちろん乗車したまま)
全く問題ないことがわかりました。
必要にして充分な強度があることが証明されました
フレームやフロントフォークに亀裂が入るという報告が有りますが
デブすぎじゃね?あるいは乗り方が悪い。としか言えません。

BD-1は「ただそこに在るだけ」で眩いオーラを放つ。
パーツに関しては、醜いセキサイダーやスカイショック、音声送信は老人声で触覚被害も始まり、ましてや加茂屋なんて論外。
しぶやばねをそっとインストールするだけ、それだけでいい。

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 13:59:16.49 ID:dRsIOuHb.net
>>254
いくつも買ってはダメ出ししつつ、SELLE SMP HYBRID(セラのハイブリッド)
に落ち着いて、2年くらい使ってた。
その後、なんとなくISM Adamoに興味が出て、ADAMO Road(短い方)を
買ってみたら、とても良い。位置決めできて慣れたらSMPより楽。
BD-1はドロップやブルホーンにするとハンドルが遠いんだけど、ADAMOは
サドルのレールがうまくできてて、かなり前に出せる。着座位置がSMPより
10cmくらい前になるので、これだけでも意味がある。
しかし、事故に遭いRoadは粉砕。
保険でまたADAMOを購入。今度はPrologue(Roadより長い)にした。
こちらはさらに良かった。お尻ずらして一休みできる。

国内定価が値上げされてしまったので、WiggleやChainあたりで買うと
早くて安いよ。

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 14:20:00.00 ID:N5XGeXRz.net
ここまで新型買った香具師皆無
さすがにメッカ○葉でも見かけんわw

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 15:11:49.20 ID:7nqa1zui.net
本家リーズウントミューラーの主力は今や電動アシスト自転車だよ
小径メーカーですらない

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 15:17:38.06 ID:7nqa1zui.net
あ、>>267へのレスな

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 17:44:19.55 ID:d0QNc9Eb.net
>>264
サイクルメイト加入、サドル用ワイヤーロック、パンク防止剤の3点セットが
あさひ店員のノルマだか査定だかになってるってあさひのスレで見た
多分その3つが自転車本体よりも利益率の高い商品なんだろう。ポテトもいかがですか?みたいなもん。

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 18:32:06.46 ID:rHlo1biC.net
>>272
以前ママチャリ代わりのクロスバイクをあさひで買った時、その三点セット勧められたけど断ってやったw
買う車種が車種だけに店員、俺を完全初心者と思ってシフターの使い方とかレクチャーしてオモロカッタw

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 18:51:26.40 ID:wR2YfQC8.net
■各国取り扱い車種

ドイツ〜Faltrad Birdy | Riese Muller※6車種
http://www.r-m.de/faltrad/

台湾〜太平洋自行車※7車種
http://web.pacific-cycles.com/TW/Store

アメリカ〜Bikes※5種
http://www.birdybike.com/index.php/shop/category/view/2

日本〜Birdy | Pacific Cycles Japan※右上の3車種
http://www.pacific-cycles-japan.com/birdy/index.html

■日本代理店

株式会社ファビタ パシフィックサイクルズジャパン事業部
http://pacific-cycles-japan.com/news/news20150101.html

株式会社ファビタ※カドワキコーティングと同じ社長
http://www.phabita.com/company.html

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 18:51:59.01 ID:wR2YfQC8.net
■各国最安車比較(ドイツは全車フェンダー装着、アメリカはClassicフレーム取扱無し)

ドイツ〜World Birdy sport:1.299,00ユーロ
http://de.retailers.r-m.de/de_de/riese-muller/birdy/world-birdy-sport/

台湾〜New Classic BIRDY:39,500台湾ドル
http://web.pacific-cycles.com/TW/Product/Birdy/New%20Classic%20BIRDY

アメリカ〜Birdy Light Shimano 8-speed RED:1,715.00ドル
http://www.birdybike.com/index.php/shop/product/view/2/44

日本〜Birdy Classic:145,000円(税別)
http://www.pacific-cycles-japan.com/birdy/birdy_classic.html

(2015年8月15日現在)

盆休みで作ってみた。

世界統一仕様って無いのね。
上記の仕様の近い、もしかして同じ?台湾と日本の値段を比較すると39,500台湾ドル=152,407円(2015年8月15日現在)で、
日本の145,000円(税別)と比較すると、ボッてるふうでもないね。

外国為替計算 - Yahoo!ファイナンス
http://info.finance.yahoo.co.jp/fx/convert/?a=39%2C500&s=TWD&t=JPY

間違ってたらスマン。

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 17:31:45.25 ID:RSmNU6bD.net
・・・。
やっぱ、ここの住人はどうしようも無いなwww
後ろ向いても転ばないんだけど、どうしてだろうねぇ〜〜〜(^^)
ここのアンチに一つ質問。
何故に、そこまでBD-1が嫌いでひたすら陰口叩いて目の敵にするんでしょう???
余程、過去に苦い経験があったんだろうなぁ〜〜〜。
そこまで酷評されるほど、変な自転車じゃぁ〜ないぞぉ〜。

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 00:06:02.09 ID:PWuVRaLq.net
新型買った住人が一人も居ない事実で察しろよ

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 07:05:01.89 ID:vrTOa1no.net
>>277
あの値段はふざけてるよ、ミズタニ時代の在庫置いてるショップで旧型2台買えるもん、機械ディスクじゃなくても充分満足してるしね

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 09:54:18.93 ID:u3yJF0mc.net
>>267
>一つの商品だけしか売りのない会社って結局は値上げするしかないんだな
え?birdyしか売ってないと思ってるの?

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 12:59:36.94 ID:1Fhy71eV.net
パシフィックオリジナルのリーチが良くなってて欲しい!と思ったけど
アレも30万だからなぁ・・・
ちょっと昔ならお城製モールトン完成車が35万だったんだぜ?w

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 15:23:04.78 ID:u3yJF0mc.net
でも今 お城モールトンは「70万から相談受けますよ」状態でしょ?

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 15:41:15.77 ID:9hhBR6LE.net
70万はフレーム価格
それでも30万あればTS-Rを買える

折りたたみ必須で走るのが欲しければタイレルも買える

確かに新型は見た目は同じでも
各部が刷新されて別物かもしれないが
既存オーナーが買い替えるほど魅力はないし
新規で買うにも価格がネック

同じような形をしていたのを倍で売ろうというのは無理がある
完全なマーケティングミスだと思う

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 15:44:39.89 ID:ARhEc6yR.net
な?
やっぱ安いだろbirdy

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 16:19:36.13 ID:Yz0VUQ/6.net
時代はぺこ

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 17:18:08.56 ID:5jwwBfsG.net
Birdy売ってるような見せなら、その隣にフ並んでるルカーボン、フル105でも20マソぐらいで売ってるだろ。

値段みてそっちいっちゃうのもいるんじゃね?

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 18:57:20.09 ID:pW5A5Um5.net
まあBD-1って中途半端な性能ではあるよね

折りたたんだ時のコンパクトさと実用性ならブロンプトンだし
走行性能重視ならタイレルとか
コストパフォーマンスならダホンから安くてそこそこのグレードのやつ買えばいい

でもこれ一台でそこそこなんでも出来るっていう汎用性と
メカメカしいルックスや折りたたみ機構のガジェット的な魅力
ロードと同じ規格でコンポの換装が楽に出来るカスタマイズ性

オタク向けの自転車だよね
オタクと言ってもナードではなくギーク向けって感じが強くする

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 20:20:53.77 ID:yyndzhBP.net
タイレル高いし、ブロンプトンって見た目がママチャリっぽくて乗りたくない。
ダホンかbd-1ってなっちゃう。

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 22:08:50.69 ID:z8c635pp.net
小径車のヒエラルキーについて、質問です。ちなみに私自身は、ブロ乗りです。
乗り物で特性の違うもの同士をならべて優劣付けるのは些か違和感がありますが
下記のような階級があるようにおもいます。

1:モールトン
2:ブロンプトン
3:バイクフライデー
4:BD-1
5:その他の小径車
6:安物小径車(スポーツ車規格)
7:激安粗悪小径車(ママチャリ規格)

上位に行けば行くほど支配階級です。
下位は奴隷階級となります。

みなさんは、どの階級ですか?

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 22:35:51.76 ID:c0Vkc+E/.net
・・・。
やっぱ、ここの住人はどうしようも無いなwww
後ろ向いても転ばないんだけど、どうしてだろうねぇ〜〜〜(^^)
ここのアンチに一つ質問。
何故に、そこまでBD-1が嫌いでひたすら陰口叩いて目の敵にするんでしょう???
余程、過去に苦い経験があったんだろうなぁ〜〜〜。
そこまで酷評されるほど、変な自転車じゃぁ〜ないぞぉ〜。

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 07:00:05.78 ID:IWJTEQ43.net
買えない奴の僻みだよ、とは言え現行は俺もあり得んわ、お城じゃないモールトン買えるだろ?欲かき過ぎ

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 09:37:37.31 ID:LTlUCjoH.net
現行モノコックの予算があったら俺もタイレル買う。
ただclassic好きの俺には関係ない模様

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 10:21:15.79 ID:CCZAp/iv.net
タイレルのフォールディングもFSXなら良いけど新しいIVEは格好悪すぎるw

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 10:28:39.92 ID:LTlUCjoH.net
もちろんFSXの事よ

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 10:35:25.22 ID:CCZAp/iv.net
旧モノコック持ちだけど今のモノコック買うなら自分もFSX買うだろうなぁ・・・

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 15:04:57.40 ID:e+0kJcid.net
クラシックのユーザーだけど
ネットで言われてるほど直進安定性の悪さは感じなかったなw
小径ならこんなもんだろう

そんな事より、折りたたみ、展開の難しさが予想以上だった・・・
自立しない不安定な状態が多いのと、スタンドとハンドルの干渉がきつい
ただ、バッチリたたむと、シートポストエンドと前後の車輪の三点のみ接地して
ちゃんと自立するのは、流石値段だけの事はあると感心したw

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 16:43:15.98 ID:e1zea9/o.net
スタンドとハンドルは干渉するね
ミノウラのスタンドにノーマルグリップだと干渉するけどちょっと避けながらなら最後までたためたけど、
エルゴングリップGP-1付けたら最後までたためないようになったからスタンドの方を外したよ

まあスタンドなくてもなんとかなるもんだね
逆に常に柵とか柱に地球ロックする癖が付いたし。
どうしても周りに何も無い時は折りたたんで自立させてしまえばいいんだし。

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 16:53:59.71 ID:OV87SEWf.net
>>295 >>ネットで言われてる直進安定性の悪さ
直進安定が悪いなんて誰も言ってないだろw
手放ししてみろりん

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 17:44:18.85 ID:aCTjgybr.net
田舎だからかなり店探してさっき見てきた
ええな
メーカーが日本展開するから代理店打ち切られたって言ってた
少しは安くなる可能性ありか?

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 17:50:10.89 ID:OV87SEWf.net
>>メーカーが日本展開するから代理店打ち切られた
パシフィックジャパンの社長は○ドワキコーティングの社長だと
どっかで見たんだが・・・

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 18:23:52.06 ID:K7GH0nxO.net
>>ネットで言われてる直進安定性の悪さ
直進安定が悪いなんて誰も言ってないだろw
手放ししてみろりん

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 19:13:40.35 ID:7k4maAhj.net
これが欲しくなったら代替え品無いしね。
別に値段なんて関係ないし。

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 19:18:37.46 ID:e+0kJcid.net
>>296
まさにそれ!ミノウラw
バッチリたたむにはコツがいるよね・・・
純正のめちゃ高いスタンドだと干渉しないんだろうか・・・まあもう買わんけどw

>>297
「直進安定性」「BDー1」
でネット検索したら死ぬほどヒットするがなw

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 19:23:15.13 ID:CNwHNTZL.net
つまり直進安定性が高い。

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 20:05:56.09 ID:e+0kJcid.net
>>303
ボケてるつもり?w

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 20:45:23.13 ID:TK3vceol.net
結局、
腕次第だし
足次第。

このバイクだと、それが顕著に表れるってだけ。

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 21:21:05.27 ID:OV87SEWf.net
https://www.youtube.com/watch?v=Rs9q1GWE2FA
https://www.youtube.com/watch?v=Miffdo-_eY0
https://www.youtube.com/watch?v=NSRezMAqAcM

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 00:06:15.99 ID:tuko3GNX.net
だから、bD-1でもこれだけ出来るという腕自慢。
一番難しいチャリでも俺は出来るっていうアピール。

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 00:18:32.05 ID:dSuUj7Kg.net
2014モデルのディスクブレーキタイプの人いる?
たまたま入った店に最後の1台置いてあって一目惚れした
制動良すぎてぶっ飛びそうだけどメカメカしててかっこ良かった

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 02:08:36.28 ID:5gDir+i4.net
本物のアホや

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 04:19:14.37 ID:3AJmzLGQ.net
>>308
ステムが無い自転車なんて存在しません。
乗車前にステムが盗難されて無くなっているのであれば見て直ぐ分かりますしその状態で乗れば
一漕ぎ目に即転倒でしょうね。
それでも乗ったということは、正常な判断が出来なくなっているおそれがありますよ。
病院に行き脳の検査をおすすめします。

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 04:21:01.48 ID:3AJmzLGQ.net
>>305
http://iup.2ch-library.com/i/i1482032-1438949826.jpg
ハンドル回転軸中心延長線上より前に前輪の車軸がないと
直進安定が無い(旧型は前輪車軸が逆に後ろにあるからハンドルを切ると
前輪がひっくり返ろうとする。振り向いただけでコケた伝説の一因やね。
手放ししたとたん前輪がブルブルガクガク震えだすのもこのせい)
旧型はこのようにフロントフォークをひっくり返したほうが自転車として正しい
(安定してる)ってわけよ

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 04:22:00.22 ID:3AJmzLGQ.net
>>308
シートクランプが内蔵されてない、ブレーキワイヤ外回しの車体こそ「真のBD-1」
そして97年以前のキャリパーモデルのブレーキをBR-R600に変えた車体が「究極のBD-1」

「真のBD-1」は繊細で脆い為に、ネジやクランプの締め付けトルクの管理が必須、
乗り手にはBD-1との一体感を常に求められる。
その為に素人には扱えず、整備の行き届いたBD-1は「ただそこに在るだけ」で眩いオーラを放つ。
パーツに関しては、醜いセキサイダーやスカイショック、ましてや加茂屋なんて論外。
しぶやばねをそっとインストールするだけ、それだけでいい。

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 06:07:45.39 ID:OZcQ8rx1.net
山の遊歩道暴走とかもうね

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 07:37:44.45 ID:q04E9B58.net
>>308
disc-r探していて見つからなかったので新型買ったよ。

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 09:27:25.93 ID:dSuUj7Kg.net
>>314
ええな〜いくらだった?

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 10:01:36.86 ID:C1kglbzZ.net
>>311
振り向いてコケるのは全く違う原因たよな

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 10:47:41.81 ID:OZcQ8rx1.net
http://www.page.sannet.ne.jp/yamato99/bd-1/bd-2.html
r&m BD-1はなぜ転倒するか?

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 11:33:22.54 ID:6AqTIpxf.net
「手放し運転が出来ない = 走行安定性がない = 危険」
という事だ。

BD-1では、片手運転や立ち漕ぎすら非常に不安定で、後方の安全確認で振り返るだけで転倒しそうになるのは、すべて上記のキャスターオフセットがない事を主因としたハンドルの不安定性から来ている。

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 16:53:54.07 ID:JHmUz1Ok.net
んじゃ、気をつけて乗るわ。
それじゃダメなのか?

Disるのも結構だが、解決策も用意してくれよ。
ハードウエアでダメならソフトウエア(人間)が気をつけれjばいいじゃん。

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 17:40:11.52 ID:C1kglbzZ.net
もう危ないからずっとウィリーで走れよ

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 18:55:17.42 ID:8eu62V/n.net
毎度のコピペにマジレスも何だけど

>>317
それ、キャスターとオフセットとトレールを混同してるから。
安定性イマイチなのは確かだけど、原因はそれじゃないから。

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 19:34:40.32 ID:C6UgXMQX.net
>>321
冒頭で専門家でないから間違いもある事を断ってるよ

そうやって他人の揚げ足ばかりとっていても何も始まらない
そのサイトの人みたいに自分なりに考察して問題を世に問う事に意味がある
実際、初期モデルはハンドリングに難ありだったんだから

まあ最近のはクラシックモデルも含め改善されてると感じるよ
自分のはそんなにハンドル暴れないもん

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 20:02:45.00 ID:5Gd2Xqyh.net
目を瞑って、片足で何秒立てるかとか


そういう次元の話しじゃね?

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 20:06:47.49 ID:OZcQ8rx1.net
>>そんなにハンドル暴れないモン
暴れてるのは間違いないじゃないかw
手を離すとハンドルがブルンブルン暴れまくるというのは明白な血管

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 20:13:41.26 ID:tgjRm38E.net
スプロケとチェーンの交換ついでに10速化してしまおうかと考えてるんだが
ティアグラよりデオーレとかにした方がいいの?

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 20:33:45.96 ID:sFO+sSGa.net
>>314
ディスクってブッチギリのかっこよさだと思うけど鳴きとかどう?
輪行中にぶつけたりするかもとか思ってアルフィーネにしちゃったんだよね。

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 21:04:49.02 ID:DBIXL6cu.net
最近○テマ必死だな
この不景気なご時世に
あの値段で売れるわけないということが分からないのかな

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 21:28:01.85 ID:q04E9B58.net
>>315
片手からお釣りが少し。
色々と替えちゃったからねぇ。

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 21:31:35.47 ID:q04E9B58.net
>>326
Vブレーキ仕様には乗ったこと無いので。
因みにアルフィーネにもした。

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 22:14:12.43 ID:kWWBLBOP.net
逆にディスク車って面倒そうでねぇ。
BDに限った話じゃなくて、やっぱブレーキは見慣れたVかキャリパがいいな。

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 23:04:17.12 ID:M6LyfuP1.net
新型乗ってるけど、ブレーキかけるとクンクンクンクン言うはwwwww

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 23:05:18.84 ID:uVCa0pMf.net
・・・。
やっぱ、ここの住人はどうしようも無いなwww
後ろ向いても転ばないんだけど、どうしてだろうねぇ〜〜〜(^^)
ここのアンチに一つ質問。
何故に、そこまでBD-1が嫌いでひたすら陰口叩いて目の敵にするんでしょう???
余程、過去に苦い経験があったんだろうなぁ〜〜〜。
そこまで酷評されるほど、変な自転車じゃぁ〜ないぞぉ〜。

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 23:05:24.06 ID:CIVpkgE3.net
今やMTBはディスクにどんどん移行し、ロードバイクもあと数年でそうなる。

安い普及品は残るだろうが、中上級のVブレーキやキャリパーブレーキは減っていくと思う。

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 23:12:50.10 ID:C6UgXMQX.net
>>333
オフロード用のMTBには利点はあれど
オンロードしか走らない他の自転車にそれはないでしょw
リムで制動するのが最も効率が良く、フレームやスポークにかかる負担も少ない

ディスクブレーキは、まあメカ好きのロマンとしてはアリだと思うw

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 01:23:06.69 ID:v3OmD/4L.net
ディスクブレーキってジュニアスポーツ車で初めて自転車用のがついたんだよな。なんかフラッシャー付きセミドロップハンドルのイメージあってあんまりスゲーとか高級感は無いんだよね。ロードに付くの今頃かよって感じで。

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 07:09:29.36 ID:VvJuEH+q.net
MTBは分かるがロードのディスクブレーキ移行はただの新規格ビジネスでしかないからね

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 07:27:37.17 ID:bx3kgzXu.net
豪雨の激下りでブレーキ全然効かずにおしっこちびった経験が無いと
わからないだろうな

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 09:06:10.64 ID:FwoyILmc.net
夏場に峠の坂道をブレーキをかけながら下ると
摩擦でリムが高温になり、Vブレーキやキャリ
パーブレーキのゴムが溶ける。小径ではタイヤも
バーストする。放熱率の高いディスクは問題無し!

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 10:00:21.53 ID:bx3kgzXu.net
だがスポークがアボーン

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 10:19:27.37 ID:Csn1mtqH.net
>>335
まさに「スーパーカー世代」の落とし子wwwww
金持ちの友達のはオイル式ディスクブレーキだったわw

>>338
もっと冷却効率の悪いと思われるバンドブレーキでもそんななった事ないわw

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 11:46:31.28 ID:Y6x6IxkC.net
ママチャリで10kmにおよぶ激下りを下ったとき
バンドブレーキのシューが全部萌え尽きたわ

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 12:50:41.79 ID:FwoyILmc.net
ママチャリは、ブレーキは効かないが、タイヤがバーストしない
ので、ハンドル操作で逃げ切れる。ブレーキは効かず、タイヤが
バーストするBD-1は、高速で転倒する危険性が高い。

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 13:05:26.33 ID:Csn1mtqH.net
ああ、長い下り坂でワイヤが切れて転倒してた知り合いはいたなw

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 13:31:52.91 ID:EWlS3ho7.net
元々BD-1というのは90年代のMTBブームの時に
MTB用コンポを自由に使える柔軟性を持たせたことがバリ展やカスタム熱に繋がったところがある。

新型がディスクのみでDNAチェンジを謳うのは
20インチ化改造しやすくするという表向きの理由だけでなく、
そのへんの規格環境の変化や金型の削減といった狙いもあるんだろう。

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 15:10:32.38 ID:Csn1mtqH.net
シンプルを是とするならば
ディスクブレーキって無駄だらけなんだよな
そもそもディスクが無駄な重量増、キャリパーまわりのハードウェアも重量増
フォークもスポークも物理強度を上げなきゃなんないので重量増

まあ、土砂降りとか泥水とかに強いってのは確かにあるから
そういう環境で乗る人はいいんじゃないの?

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 16:59:18.64 ID:hnOX8nDo.net
ただ無駄好きメカ好きな俺にはたまらん
買っちゃおうかな〜悩みすぎてハゲてるけどハゲそう

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 17:30:02.20 ID:4ngOVd5G.net
そんな事より、折りたたみ、展開の難しさが予想以上だった・・・
自立しない不安定な状態が多いのと、スタンドとハンドルの干渉がきつい

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 17:55:28.43 ID:guLy2zg5.net
>>346
買ってしまぇ〜
後悔は後から付いて来るorz

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 17:56:36.76 ID:guLy2zg5.net
>>347
スタンドとの干渉は気になる…
大丈夫なメーカーあるのかなぁ?

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 18:09:47.85 ID:ycOVlPda.net
BD-1でディスクブレーキが必要になるような状況の道に行くかね?

そこにコストかけるなら、他のところにコストかければいいのに。

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 18:20:32.14 ID:0hRYfdnt.net
>>349
スタンドなんか取ってしまえ
意外となんとかなるし、輪行時の軽量化にも繋がるぞ

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 18:21:19.09 ID:Y6x6IxkC.net
BDの折りたたみが難しいとかもうね
そんな不器用で自転車乗る事自体危ないだろ・・

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 18:34:43.27 ID:guLy2zg5.net
>>351
都内のポタが中心なんで、ちと厳しい。

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 19:21:55.34 ID:Csn1mtqH.net
>>349
ミノウラのはきつい
ただ、コツがわかれば最後まで干渉せずたためる
純正のはどうなんだろう?

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 19:46:16.45 ID:Csn1mtqH.net
あ、>>354はクラシックの場合ね

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 07:21:42.74 ID:hqvU0dFB.net
集団ストーカーが消えたら怒涛の○テマ攻勢かw

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 11:41:55.46 ID:5LMnogdz.net
アルテマ?

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 12:54:37.42 ID:7GHyaqkt.net
伏せ字にする意味あんのかw

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 14:20:47.50 ID:hqvU0dFB.net
こんだけ値段上がったのにフロントダブルモデルが無いとかもうね

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 16:13:37.91 ID:7GHyaqkt.net
少なくとも自分は要らないな・・・
複雑になり重量も増す
折りたたみ時のチェーンの外れを気にするのも煩わしい

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 16:26:05.54 ID:SXE3V6Tq.net
輪行用に純正の”BD-1カバーインバッグ”というのをまずヤフオクで落として使ってたんだけど
サドルバッグの部分はリンプロジェクトの”小径車便利袋”の方が使い勝手がいいね。
容量が少しだけ多いから輪行袋とストラップと肩当てとワイヤー錠を入れても型崩れしないし
フタも閉まるから安心感がある。

フレームバッグにトピークのトライドライバッグを使って
そっちに工具とチューブとミニ空気入れとパンク修理キットが収まるから
ようやくこれで手ぶら輪行が出来るようになったよ

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 16:48:22.05 ID:c4zlvViU.net
ダブルにするのならSPEED DRIVE付けるな。

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 17:29:17.56 ID:xRsZ3OCm.net
知人のbd-1盗難事件発生
みなさん注意されたし

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 17:46:11.23 ID:snFR6kCL.net
>>363
詳しく
来週買うつもりでいたから気の毒だけど対策の参考にさせてもらいたい

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 17:56:26.58 ID:cZMJWpsb.net
どんなロックで盗難に遭ったのか知りたい

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 18:21:06.04 ID:pw+cNqou.net
>>363
どの辺だ?

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 18:35:27.73 ID:xRsZ3OCm.net
愛知県内某イオンにて。
2mくらいの細いワイヤーロックで地球ロック
4時間ほどの滞在時間だそうで。

総レス数 1009
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200