2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原点にして頂点 BD-1を語る pert50

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 18:04:46.06 ID:F6Wc7gXq.net
>>877
こういうコピペが雰囲気悪くしてる
たぶん一人

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 18:38:00.92 ID:i/a55quC.net
持ってる人は多いけど
乗ってる人は少ないという罠w

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 18:41:23.50 ID:lhV6QQzv.net
持ってるか乗って、、俺だわww身も蓋も無いがロードにゃ負けるよな

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 19:18:22.19 ID:Fnr0bqLK.net
Yahooオクでの出品数が、とにかく多い。
本当に落札されているのだろうか?

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 20:50:30.22 ID:k7bOJ2Ty.net
>>878
へえ、脳内だと思うんだ
あんたの脳内ではオレが今日実際に走った事も脳内レポになるんだね。
まあ、それでいいよ。あんたの脳内ではそういうことにしておけば。

でもね、はっきりあんたにはムカつくね。
あんたみたいな何もしないで他人を批判するだけの人間が一番世の中に必要ないと思うよ。

BD-1乗りとしてささやかな今日のサイクリングを報告したら「脳内」扱いされる。
オレは怒ってるよ。お前に対して。

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 20:51:15.20 ID:k7bOJ2Ty.net
これまでこことシートポスト部が割れてる出品を相当見たけど、
シートポスト部は何度も改良されてるのにどうして危険なフォーク根元が
いつまでも変わらないんだろう?
高速走行中に割れたら脂肪事故やで

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 20:59:05.71 ID:q5dY1jdw.net
またコピペ

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 21:00:57.82 ID:ro2I+AGC.net
こいつラーメン板で相手にされなくなったから節操無くどこにでも現れるな
コピペ荒らしとか質キチとここでも呼ばれるぞ

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 21:03:47.50 ID:jptFNuAI.net
まあスルー検定、NG検定と思えばいいのでは。
相手にする価値はないし、少しでも相手にすると存在価値が認められたと思ってしまうだろうから。

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 21:21:29.83 ID:7p7Ehk7V.net
なんとも希薄な存在価値だな

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 22:23:09.69 ID:3dXcme0Y.net
ミジンコより価値が無い奴だからね

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/16(月) 17:09:38.68 ID:FR6k8Fcz.net
真面目な話が出来るようになると
どうしても割れ問題やジオメトリ問題の話になる
するとまたコピペキチに荒らされる
この繰り返し

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 22:21:38.95 ID:am6IRPEm.net
小径車のヒエラルキーについて、質問です。ちなみに私自身は、ブロ乗りです。
乗り物で特性の違うもの同士をならべて優劣付けるのは些か違和感がありますが
下記のような階級があるようにおもいます。

1:モールトン
2:ブロンプトン
3:バイクフライデー
4:BD-1
5:その他の小径車
6:安物小径車(スポーツ車規格)
7:激安粗悪小径車(ママチャリ規格)

上位に行けば行くほど支配階級です。
下位は奴隷階級となります。

みなさんは、どの階級ですか?

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 23:09:48.41 ID:5ohxdSp1.net
>>890
おまえの様な馬鹿には、うんざりする
ブロが1番偉いに決まってんだろうが!
他のミニベロは道を譲るべき

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 23:27:37.33 ID:usGzeZAA.net
>>890
私は上から4番目のbd-1です。
ブロ乗りの方が羨ましい

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 17:38:59.22 ID:J8bfA93E.net
ブロ=ジャギ

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 12:50:52.04 ID:6SMR15Mc.net
!!!高評価よろしく!!!

bD1サイクリング 名張⇔曽爾高原 18インチで超激坂?!
https://youtu.be/HFBpS1Ltvr8
2015年10月28日(月)
折りたたみ自転車bD-1でススキ原で有名な曽爾(そに)高原(奈良県)目指して友人と一緒にサイクリング。近鉄名張駅からあえて登り坂のある山越えを決行!18インチのミニベロで果たして登坂は成功したのでしょうか?!
カメラ:GoPro HERO4 Black
カメラマン:馬場哲平

!!!高評価ありがとう!!!

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 14:35:23.18 ID:KzsIF4xv.net
>>890

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 15:17:13.60 ID:L0kQPpkA.net
>>894 こいつの輪行アウトだろ

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 20:30:32.47 ID:Fc6P3As+.net
近鉄電車はコロコロ桶

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 22:02:06.66 ID:vxr785rfU
型落ちのfretta 2013を
購入しました。
bd-1のコスパのいい
カスタマイズってありますか?
よろしければ教えてください。

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 01:04:30.67 ID:edLYfh4A.net
Z武さんディスってんじゃねーぞー

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 07:42:07.83 ID:4wyICJC2.net
○オサイクルからもBD消えたな

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 15:42:08.42 ID:LCPbGMkR.net
ミズタニが代理店辞めた時点で取り扱いは無くなってるわけだから、そらそうだろう
店頭に残ってるのが捌けたら消えるのが道理だ

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 18:03:06.94 ID:owLVWYwm.net
クソタニが死んで改善するとおもってたらもっと悪化したw

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 18:22:18.49 ID:7htXFzOy.net
ペンキ屋ごときにそんな販売網あるかよ
頭下げてミズタニんとこで売ってもらえよ

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 22:51:44.06 ID:c7fNP2XQ.net
2年後に5割引セールがあるはず。
それまでの辛抱。

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 05:58:31.73 ID:DMrSyYGa.net
俺もそれ狙ってる

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 06:24:38.32 ID:NJrs8Q+F.net
BDの事なのかバーディーの事なのか?

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 08:40:31.73 ID:DMrSyYGa.net
>>906
898だが俺?、現行バーディだよ、モノコックは白とガンメタルのビアンキフレッタ持ってるココに以前に写真貼ったよ

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 08:50:13.50 ID:NJrs8Q+F.net
ガンメタフレッタて2010か2011の奴か俺んと同じかもw

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 22:12:37.84 ID:T7dbqLJl.net
何故スレの名称をbirdyにしないのでしょうか?

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 22:22:33.76 ID:COMymWKc.net
スズキのビジネスバイクを連想する、老害が数多く存在するから

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 22:40:17.12 ID:Ag4QXrye.net
中古で買ったbd-1にシブヤバネがついてるんだけど、供回りしてしまってナットが外せないな。ナット切断しかないかな。ポーター取り付けできん!

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 07:40:34.27 ID:oixtwTpy.net
>>911
上のプラスチックカバーを外す。

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 08:51:34.21 ID:QbAMpeZl.net
これ、純正と一緒ではめてるだけなんですね。ありがとうございます!これで輪行ができます

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 08:57:40.02 ID:oixtwTpy.net
私は最初はコロ2つのポータだったが、すぐに
コロ4つに変えた。荷台に大きな荷物が積める
のが良い。それと転がすのが圧倒的に楽。

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 10:06:48.71 ID:Pzgv+vJm.net
加茂谷コロ使いにくいの?

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 16:31:00.50 ID:QbAMpeZl.net
バネの外し方教えてくれた人改めてありがとう。加茂屋コロ付きました。幅がはさすぎて折りたたんだ状態でフォークがある右側に傾きやすいね。ローラースケートのウィールに交換してる人がおおい理由がわかった。そのうちかえよう

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 18:18:37.71 ID:VsxAW4nt.net
>>911
>シブヤバネ
私のリアサスは、純正エラストマー(黒色、ミディアム)==>
加茂谷バネ==>シブヤバネ==>純正エラストマー(黄色ソフト、
2日前から!)と交換を繰り返した。エラストマーをバカにして
いたが、黄色ソフトと2インチbig appleタイヤの組み合わせは
最高だ。擬似ファットバイクの乗り心地を体験出来る
 フロントサスは、純正バネ==>加茂谷バネ==>シブヤバネ(
ミディアム)==>シブヤバネ(ソフト)==>シブヤオイルサス
 シブヤオイルサスも交換時期だが、価格が高すぎるのでシブヤ
バネ(ミディアム)にするつもり。

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 18:50:26.25 ID:x6wvAQax.net
w

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 20:49:19.14 ID:jQGfCOg+.net
http://www.cyclorider.com/archives/12040
なぜ、BD-1(Birdy)の走りは不安定なのかまとめてみた

これ本当ですか?

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 21:53:19.08 ID:PK1cDaOC.net
本当ですよ

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 00:21:47.85 ID:CWqvr6WW.net
>>919
例えば、レーシングカーなどは
誰にでも乗れるモノではない

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 05:26:33.81 ID:g7rMIU43.net
ハンドリングがクイックなのは確かだけど
そういう自転車だと分かって乗ってるから別段不自由を感じたことはないけどね
両手放し運転が出来ないくらいじゃないかな、現実的な欠点としては。

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 07:06:23.37 ID:x1n+BT9D.net
>>922
文字じゃ上手く説明出来んが前に体重かけた感じで乗れば手放し可能だよ(三年前のモノコック)

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 07:55:50.62 ID:VoiZFFKw.net
893=896=897=903

いつまでもシツコイ男だな
よほどバーディ乗りに恨みがあるらしい

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 10:17:29.16 ID:i/G7sZnU.net
両手放し運転が出来ないのは身体的な欠点だと思うよ?

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 10:18:09.48 ID:GbEb6uZF.net
ようやく新しいステムが買えるようになったけど 高いなぁ・・・
まぁ予約したけどさ

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 12:48:34.62 ID:nWcL0ADp.net
何度目のループよ

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 15:13:13.74 ID:xKjW3VMT.net
割れ問題
ジオメトリ問題
ばね○テマ
の永久ループでお送りしています


929 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 15:24:50.77 ID:g7rMIU43.net
>>923
へーそうなんだ。少し試してみよう。
そもそも手放し運転自体俺にとって必要ではないんだけど
こう、サイクリングロードを始点から終点まで走り切った時とか、湖を一周した時とか
擬似ゴールラインに向かってガッツポーズしながらゴールしたい時ってあるじゃん?そんだけなんだけどw

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 15:50:23.38 ID:i/G7sZnU.net
>>928
あと折れ折れ詐欺

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 16:53:51.64 ID:i/G7sZnU.net
両手放し運転に関しては
出来るからどうとかじゃなくて
出来ないってことは、お前にはそれ相応の能力しかないから注意しろよってことなんよね

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 20:00:47.54 ID:x1n+BT9D.net
>>929
今朝書いたのは俺だがガッツポーズ帰り道に試したが前傾姿勢でネコ背でサマにならんかったwまぁ手放しは前に体重かけるように意識して走りゃ普通に出来るよ

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 20:33:53.41 ID:ntXUrf3J.net
手を離してるのにどうやって前にかけた体重を支えるというのかw

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 22:58:31.03 ID:nWcL0ADp.net
走行中に両手を離したいと思ったことがない

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/24(火) 23:30:12.45 ID:a4yMHsC6.net
ローロ大阪のファンミーティングに参加してきた。
途中から小雨まじりで慌ただしかったけど
bdのイベントは下火だったから久しぶりに楽しかった。

COLORPLUSのO社長だけでなく
パシフィックジャパンの担当者やGCSのS社長も来阪してた。
ブロンプトンに押されっぱなしだから盛り返しが課題なんだろうな。

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 09:03:26.49 ID:T33q2UiA.net
台湾にあるパシフィックの博物館見学行きたいけど、交通の便が悪すぎて萎えた

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 17:27:04.52 ID:nN3pfcVn.net
自分にとってはBDー1の唯一の弱点、と言うか不安要素はフロントフォークの耐久性のみ
もうここだけは構造上の問題だからねw

もう一台の別の小径車含めて、両手離し走行なんてまずしないから
そのへんで不便に思った事なんて一度も無いね

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 19:18:09.82 ID:m8/w5ReV.net
しないのと出来ないのじゃ
全く違うけどね

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 19:42:55.33 ID:r/l38G94.net
話で聞いてたよりずっと安定してるけどな。bd-1。

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 20:01:51.39 ID:nN3pfcVn.net
>>939
自分も手に入れてからそう思った
ネットでさんざんネタにされて覚悟は出来ていたが
乗ってみると普通の自転車だったんで拍子抜けした記憶がw

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 20:03:39.81 ID:nN3pfcVn.net
なんつーか、もっとじゃじゃ馬を期待してたんで
そこは期待外れだったんだよねw

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 20:15:26.08 ID:m8/w5ReV.net
身体能力の低いやつにはじゃじゃ馬なんだよね

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 20:36:32.20 ID:3eHVjEye.net
走行時より信号待ちで片足ついて片足ペダルに足乗っけてる時にハンドルがくりんと回ろうとするのが気になるのはあるね

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 20:40:36.48 ID:oKIyMIaL.net
そろそろバネの話をしようか

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 20:49:18.96 ID:L/f9zQn6.net
ハンドルバーを460mmのショートバーに変えたった。
見た目がよりコンパクトになって俺好みやで。
ついでにブレーキもDeore LXに変えたった。
高級感出たで。

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 20:58:58.39 ID:nN3pfcVn.net
>>944
バネなんて飾りだろw
語るに値しないと個人的には思うねw

まあ冗談は置いといてw
剛接合するといろいろ別の問題が生じる構造だから
あえて柔にして可動域を持たせただけってことだろ?

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 02:43:25.63 ID:CU/hznm/.net
両手放しは荒れる傾向
バネの話は穏やかになる傾向

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 13:51:10.58 ID:wV5GtEjU.net
真面目な話が出来るようになると
どうしても割れ問題やジオメトリ問題の話になる
するとまたコピペキチに荒らされる
この繰り返し

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 13:52:55.03 ID:wV5GtEjU.net
>>911
>シブヤバネ
私のリアサスは、純正エラストマー(黒色、ミディアム)==>
加茂谷バネ==>シブヤバネ==>純正エラストマー(黄色ソフト、
2日前から!)と交換を繰り返した。エラストマーをバカにして
いたが、黄色ソフトと2インチbig appleタイヤの組み合わせは
最高だ。擬似ファットバイクの乗り心地を体験出来る
 フロントサスは、純正バネ==>加茂谷バネ==>シブヤバネ(
ミディアム)==>シブヤバネ(ソフト)==>シブヤオイルサス
 シブヤオイルサスも交換時期だが、価格が高すぎるのでシブヤ
バネ(ミディアム)にするつもり。

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 13:55:05.27 ID:lfvOJ/in.net
バネ以外はオマケ

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 13:55:28.24 ID:wV5GtEjU.net
小径車のヒエラルキーについて、質問です。ちなみに私自身は、ブロ乗りです。
乗り物で特性の違うもの同士をならべて優劣付けるのは些か違和感がありますが
下記のような階級があるようにおもいます。

1:モールトン
2:ブロンプトン
3:バイクフライデー
4:BD-1
5:その他の小径車
6:安物小径車(スポーツ車規格)
7:激安粗悪小径車(ママチャリ規格)

上位に行けば行くほど支配階級です。
下位は奴隷階級となります。

みなさんは、どの階級ですか?

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 14:29:15.62 ID:aKBiuK1I.net
>>943
ケツはシートから降ろしてる状態で?

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 17:42:33.56 ID:fxk9c7Og.net
ID:wV5GtEjU
結局おまえが荒らし馬鹿なだけじゃん

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 12:24:01.29 ID:J+w2A1Sc.net
割れ問題
ジオトメリ問題
ばね○テマ
の永久ループでお送りしています

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 12:25:03.89 ID:J+w2A1Sc.net
今日は輪行で土浦まで行ってBD-1で霞ヶ浦一周してきたぜ
反時計回りに進んで霞ヶ浦大橋でショートカットしたから94kmくらいだけど
さすがにこれで100km近く走るとちょっとツライかなと思ったね
ワンサイズでハンドルの高さを変えられないのが地味に効いてくる

ともあれ霞ヶ浦初めて走ったけど良かったね
信号ないし周囲はレンコン畑ばかりで平坦が続くから
空と雲と湖と俺!っていう感じの非現実感を味わえる時がある

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 12:25:56.31 ID:J+w2A1Sc.net
>>955
ディスクってブッチギリのかっこよさだと思うけど鳴きとかどう?
輪行中にぶつけたりするかもとか思ってアルフィーネにしちゃったんだよね。

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 12:26:42.06 ID:J+w2A1Sc.net
まあBD-1って中途半端な性能ではあるよね

折りたたんだ時のコンパクトさと実用性ならブロンプトンだし
走行性能重視ならタイレルとか
コストパフォーマンスならダホンから安くてそこそこのグレードのやつ買えばいい

でもこれ一台でそこそこなんでも出来るっていう汎用性と
メカメカしいルックスや折りたたみ機構のガジェット的な魅力
ロードと同じ規格でコンポの換装が楽に出来るカスタマイズ性

オタク向けの自転車だよね
オタクと言ってもナードではなくギーク向けって感じが強くする

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 13:03:32.76 ID:WSyNkU14.net
別に損得勘定で乗ってないので
他車と比べたことないし、比べる意味がない

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 13:32:38.43 ID:lRm2IDBH.net
>>955
つbirdy用ステム

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 14:45:39.84 ID:tfF+1m71.net
>>957
ブロンプトンはノーマルだと地味でおっさん臭いしスチールフレームしかないし
タイレルはIVEはちょっとそそられるけど
俺がBD-1購入した頃はもっと大径のラインナップしかなかったし
ダホンだとEEZZシリーズぐらいしか面白みのあるモデルがない

よってBD-1以外、魅力を感じなかったなw

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 16:56:30.47 ID:szIwxNa5.net
ID:J+w2A1Sc
こいつもコピペマシーンだから相手しちゃダメよw
つか、なんでちょっと前の俺のレスばっかコピーしてんのよw

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 17:30:15.73 ID:lRm2IDBH.net
俺もブロンプトンにするかbd-1にするか悩んだけど、
どうせ弄りたくなるんだからと思ってbd-1にした
まだタイレルのFXが出る前だった

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 18:27:35.56 ID:PJ6X/xNG.net
○オも○イも取り扱いやめて一体どこで売ってるんだよ

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 20:41:15.65 ID:ydF382Uk.net
!!!視聴後は「いいね」を押してください!!!

bD-1で 千里万博公園 環状道路 一周サイクリング
https://youtu.be/-haIWrjJJEg

エキスポシティ開業で沸く千里万博公園の周りをグルリ一周かこむ環状道路を折りたたみ自転車bD-1で一周してきました。
GoPro4で撮った車載動画をご覧ください!

カメラ GoPro4 Black/ iPhone6 Plus
編集ソフト EDIUS Neo 3.5
編集PC DELL Alienware17

!!!視聴後は「いいね」を押してください!!!

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 21:05:45.32 ID:NYX9jxN6.net
大手が取り扱いやめたのなぜだろう

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 21:55:10.39 ID:3qmIfsQb.net
!!!高評価よろしく!!!

bD1サイクリング 名張⇔曽爾高原 18インチで超激坂?!
https://youtu.be/HFBpS1Ltvr8
2015年10月28日(月)
折りたたみ自転車bD-1でススキ原で有名な曽爾(そに)高原(奈良県)目指して友人と一緒にサイクリング。近鉄名張駅からあえて登り坂のある山越えを決行!18インチのミニベロで果たして登坂は成功したのでしょうか?!
カメラ:GoPro HERO4 Black
カメラマン:馬場哲平

!!!高評価ありがとう!!!

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 11:37:04.67 ID:22Zd4X2y.net
>>965 利益が見込めないと判断したってことだよな・・

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 13:53:51.70 ID:b6zkgvau.net
BD-1に新しいステムを入れてみた
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=119416.jpg

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 16:55:30.81 ID:foQqqDyD.net
>>965
2015年のラインナップと値付けを見たら、正直これじゃ勝負にならないと放り出すのも分かるよ
マイナーチェンジとリファインしかしてないのに、従来のスタンダード相当が20万円台、スピード相当が30万円台だもの。
俺はたまたま店頭に残ってた2014スタンダードモデルを17万円くらいで買えたから満足してるけど
今から買うんだったらBirdyという選択肢は無いなあ
オリバイク、ブロンプトン、Tyrell、どれかに流れてたと思う

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 18:06:38.16 ID:mGfSxfBj.net
残り物のdisc買ったけど高かったな〜

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 19:27:10.37 ID:pEeSC4ml.net
>>969
昔の様に、気軽に輪行出来ないってのもあるだろうね。
この値段なら、折り畳みに手間はかかるけど、走行性能もっと良い物乗れる。
買い物先で乗りたいなんて事が気軽に出来なくなったんで、折り畳みやすさや、小型化を重視しなくなった。

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 00:12:57.74 ID:DszJ/HSo.net
もはや残された道は
マイチェンではなく
モデルチェンジなのかもなw

個人的には前サスまわりを斬新に刷新したモデルを希望するな・・・
普通ではなく、あくまでBD-1らしく癖のあるギミックを望むw

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 07:48:47.87 ID:wbzBTAgj.net
上の方でR&Mが身売りしたって書いてた椰子いたけど
どゆこと

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 19:16:13.81 ID:SJUN9sZ4.net
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l     閑古鳥
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^    そりゃスレも止まるわ。

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 17:40:07.38 ID:82tEveo2.net
神田でかなり初期のBD見かけたがやっぱ昔のはかっこいいな
この見た目に騙されてどんだけ泣いたことか(´;ω;`)

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 03:53:33.56 ID:SeEMYxwT.net
>>957
ブロンプトンはノーマルだと地味でおっさん臭いしスチールフレームしかないし
タイレルはIVEはちょっとそそられるけど
俺がBD-1購入した頃はもっと大径のラインナップしかなかったし
ダホンだとEEZZシリーズぐらいしか面白みのあるモデルがない

よってBD-1以外、魅力を感じなかったなw

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 18:49:48.04 ID:gTPIUG0e.net
・・・と、子どもセンスの幼稚な嗜好にピッタリなモデルがブーティー1

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 23:56:56.08 ID:2JYYgJBT.net
「集団ストーカー撲滅・渋谷デモ2015」ダイジェスト動画、公開!社会の闇に隠蔽された凶悪組織犯罪を糾弾するため、五十数名の勇士が渋谷を行進!貴方も狙われている、この恐ろしい犯罪を知って下さい!
http://youtu.be/oMVCcDAvUJM

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 09:45:01.09 ID:2L1T6qNh.net
今年中に1000行けるか

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 19:34:05.14 ID:ryU9qiKO.net
地下鉄駅入口の路上ガードレールにワイヤーロックで置きっぱな
初期のフラファイト見たがやっぱ昔のはかっこいいな
使い込んだ革サドルの真ん中が半円状に下がってしまってたが

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 20:13:10.64 ID:2L1T6qNh.net
ROTOR 3DFが1万で買えたのでインスコしてみた。
明らかにオーバースペック

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 06:13:05.22 ID:rHgGJIya.net
結婚指輪のお返しにブロンプトンS2Xを彼にプレゼントしようと思ってますが
今まで高い自転車に乗ったことない人でも乗りこなせるような物でしょうか?

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 09:59:27.30 ID:nDTSx+Ud.net
高かろうが安かろうが所詮チャリ

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 12:15:08.01 ID:a6fxjS1g.net
ブロヲタってしつこいな

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 20:18:06.14 ID:ihvIflWE.net
04カプレオついに盗られた。。。
店でのオーバーホール2回
今年の夏には現行のステムに換装したとこだったのに
突然過ぎてまだ実感ないわ

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 20:29:00.42 ID:a6fxjS1g.net
>>985
オーマイゴ!泥棒は脚がもげて死ねばいい。
施錠はどんな感じでした?

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 20:45:28.12 ID:ihvIflWE.net
ABUSのナンバーチェーン錠1個を柵に
現場には鍵もなかった
1ヶ所を1つしか回してなかったし開けられたのか切られたのかは不明

ちょうど先週チェーンやギア洗ってフレーム磨いたから
泥ボーさんの琴線に触れたのかな

あ〜どすっかな。。。

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 20:47:56.94 ID:CAghY/tC.net
まあ、そんなロックじゃ盗まれてもしょうがないよな

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 20:51:36.35 ID:zWajSang.net
黙祷
警察届けた?オク中古張るしかないな
取り敢えず泥棒死ね

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 20:56:34.81 ID:ihvIflWE.net
まー甘かったのは否めないです
期待はしてないけど保険あるから警察には届けました
しばらくオク監視かな

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 21:08:18.56 ID:UVnBVpeW.net
>>990
>しばらくオク監視かな
写真をアップしてくれれば、オク監視に
協力しますよ! 入札や質問などをして
情報収集にも協力!

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 21:08:52.12 ID:1QJx2UAM.net
>>990
まだ死ねない

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 21:13:42.32 ID:CAghY/tC.net
>>990
CSIとかも利用するといいよ

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 21:33:43.99 ID:ihvIflWE.net
みなさんいろいろありがとです
監視等は知り合いが何人か協力してくれているので
自分たちで頑張ってみます

いやらしい話しで申し訳ないんだけど
保険が新価保証はいいんだが
04カプレオ13万とか安過ぎでしょw

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 21:48:32.47 ID:0zYv73TK.net
ちょっと前までの叩き売り
ヤフオクの落札価格
10年以上の減価償却から
みても14万は十分すぎる補償額だとおもうが

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 21:53:47.48 ID:F04sIeH7.net
>>994
!!!高評価よろしく!!!

bD1サイクリング 名張⇔曽爾高原 18インチで超激坂?!
http://youtu.be/HFBpS1Ltvr8
2015年10月28日(月)
折りたたみ自転車bD-1でススキ原で有名な曽爾(そに)高原(奈良県)目指して友人と一緒にサイクリング。近鉄名張駅からあえて登り坂のある山越えを決行!18インチのミニベロで果たして登坂は成功したのでしょうか?!
カメラ:GoPro HERO4 Black
カメラマン:馬場哲平

!!!高評価ありがとう!!!

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 23:22:54.57 ID:oUSsOnDO.net
どんまい
俺は買って2週間しか経ってないBD-1盗まれたけど結局出てこず
当時学生で必死でバイトして貯めた金で買ったからショックだったなぁ
最近になって買ったbirdyはコンビニでもABUS540で地球ロック徹底してる

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 06:00:47.80 ID:1v8Cm1C6.net
泥棒は多関節ロックでトンファーみたいにおもくそ殴りまくりたい。

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 06:36:23.28 ID:ZoEIV4sa.net
トンファーじゃなくてヌンチャクだろ
そんな粗忽だから盗まれるんだよ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 08:09:41.27 ID:Q4dp+NXh.net
原点にして頂点 BD-1を語る pert51 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1449702532/

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 08:15:21.30 ID:Y2F4qyaP.net
おれはabus6050だからコンビニでも長居はできん。

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 11:20:04.45 ID:c/D7x5GB.net
盗難車探し、微力ながら協力したいです。
盗難車の写真や盗難場所など教えてほしいです

1003 :終わり:2015/12/11(金) 01:51:47.11 ID:Sh8ylPwR.net
>>979
安心したってーな、行っちゃっとるでよ!!

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 13:13:23.12 ID:cHx1CIsh.net
>>985
ヤフオクチェックした方がいいよ

1005 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 19:57:55.67 ID:+dZ3p3x0.net
中古ショップのHPも

1006 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 21:53:04.19 ID:p7B2xFTJ.net
大事に乗るおw

1007 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 21:58:41.84 ID:q9GZXbK+.net
次スレ
原点にして頂点 BD-1を語る pert51 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1449925062/

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200