2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part111

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 19:28:44.30 ID:IrSmlkAY.net
クロスバイクについての購入相談スレです。
回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。
定番品や良くある質問とその回答は>>2のリンク先を読んで下さい。

■依頼用テンプレ
----------------------------------------
【予算】    (おおよその目安でOK、自転車 "本体" に出せる金額を書いてください)
【使用目的】 (街乗り、通勤通学、ツーリングなど)
【走行距離】 (通勤通学の場合は片道か往復か明記)
【走行場所】 (市街地の舗装路か未舗装の砂利道か、勾配の有無など)
【好み】    (色、デザイン、ブランド、速度重視か快適性重視か、サスの有無など)
【メンテナンス】 (自分でどの程度できる or やる気があるか ← 通販の可・不可にも関係)
【天候】    (特に雨の日に乗るかどうか)
【購入候補】 (自分で調べた候補や、>>2のwikiのお薦め車種などから、比較・回答用に数台ほど)
【その他】   (身長・体重・股下、地元の取扱メーカー限定等の特記事項、パーツ交換他で質問等)
----------------------------------------
※できるだけ詳しく書いてもらえると適した回答がもらいやすくなります。

※特定のメーカーを叩くのは粘着荒らしです。スルーしましょう。
※むやみにロードを勧めるのはやめましょう。
※むやみに予算オーバーの商品をすすめるのはやめましょう。

■前スレ
クロスバイク購入相談スレッド Part110
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433830159/

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 19:30:39.54 ID:IrSmlkAY.net
■まず重要事項に関しては以下のまとめwikiに目を通して下さい。
・「自転車購入相談スレ まとめ」 (お薦め車種の例・車種別パーツ一覧)
http://wiki.nothing.sh/1941.html
・「クロスバイク購入相談スレッド」テンプレまとめwiki (頻出質問等)
http://wiki.nothing.sh/3121.html

■関連スレ テンプレまとめwiki
・「4万円以下のクロスバイク」スレ
http://wiki.nothing.sh/2346.html
・「ルッククロスについて語ろう」スレ
http://wiki.nothing.sh/3358.html
・「フラットバーロード 総合」スレ
http://wiki.nothing.sh/3553.html
・「5万円以下のロードバイク」スレ
http://wiki.nothing.sh/3559.html
・「クロスバイクのタイヤ」スレ
http://wiki.nothing.sh/3565.html

■その他 関連スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ62【シティサイクル】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433730089/
【ツーリング】シクロクロス15【通勤】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1430731222/
折り畳み&小径車総合スレ 105
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436266302/

〜テンプレは以上〜

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 19:34:40.59 ID:Ct6Ol0C4.net


4 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 22:23:15.51 ID:FU21YuGC.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433830159/784
> ロードの135mm12速化も2023年以降まではかかるだろうから

2023年以降というのは具体的だけど、どこの情報?
勝手な妄想で言わせてもらえばデュラの次の次のモデルチェンジ辺り、
つまり2020年頃に変速数とエンド部の刷新があるんじゃないかと思ってるんだけど。

それと135mmはロード用高性能ホイールが付けられないといつも書いてるけど、
それがWH-6800程度のものであるなら軽量リム多スポークの手組みホイールの方が
クロスバイクにいいと思ってる。

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 23:21:28.23 ID:EetuH+Tb.net
恥ずかしいメーカーランキング最新版

殿堂入り ジャイアント

1位スコット
2位トレック
3位キャノンデール
4位ビアンキ
5位ルイガノ

6位アンカー
7位フェルト
8位ジオス
9位スペシャライズド
10位リドレー

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 00:00:57.23 ID:cA1jcTng.net
135mm手組みがあさひや楽天でポチれれば135mmでもいいんだけどなあ
店に頼む手組みなら130mmでいいしロードが12速になってもどうせ8速9速のクロスのコンポじゃ使えないだろうし
ディスクじゃない135mmのクロスは仕方なく選ぶ感じがする

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 02:32:15.59 ID:8WOfQ2Ek.net
【予算】
【使用目的】普段乗り
【走行距離】片道10km程度
【走行場所】舗装路
【好み】地味じゃないデザイン
【メンテナンス】できる限りやります
【天候】晴れのみ
【購入候補】
ビアンキ VIA NIRONE 7 FLAT BAR CLARIS 8sp
ビアンキ VIA NIRONE 7 FLAT BAR SORA 9sp
ビアンキ VIA NIRONE 7 FLAT BAR TIAGARA 10sp
ビアンキ IMPULSO FLAT BAR 105 11sp

【その他】体型162,50kg
今年から新しく出るフラットバーモデル4つの中からどれか予約しようと思ってますが、価格が結構違うもののロードに詳しくないので違いがどれくらいあるのか分からずまだ予約できていません
上から順に、
104,760円
125,280円
140,400円
169,560円
ですが、これはお買い得みたいな何か決定打ないでしょうか。
よろしくお願いします。

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 07:15:01.83 ID:Y3Hq7Xvc.net
>>7
普段のり片道10キロならClariSでも充分過ぎる位だよ

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 07:23:20.39 ID:XtG5cb+A.net
サイクルあさひで売っているラトゥールミキストはクロスバイクなの? ママチャリなの?

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 08:21:07.11 ID:deR3x06x.net
最初は10kmって言っててもハマって慣れると50kmとか軽く遠出する可能性もw

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 08:44:21.92 ID:7a7bZQnN.net
>>7
結論から書くと一番安いヴィアニローネ7のClarisモデルが一番費用対効果が高いと思う

■候補の装備の違い
http://download1.getuploader.com/g/crbike/744/spec.gif
今度のヴィアニローネはブレーキがロングアーチ(28Cタイヤまで入る)のBR-451に統一なのでモデル間のブレーキ性能差はない
そしてヴィアニローネはブレーキやハブも含め全てシマノ製パーツなので3種類あるグレードの違いは
変速性能とギア範囲の違い以外はあまりない状況にある(ハブ耐久性はTiagraハブから防水性能が少し高いが)

Clarisは8速、SORAは9速、Tiagraは10速、105とアルテグラとデュラエースは11速
11速であれば105とアルテグラとデュラエースは同じ段数なのでパーツを流用でき部分的なアップグレードが可能なので
もし105とTiagraで迷ってる場合なら多少高くても105を選んでおいた方が後々融通が効いてメリットが大きいが
今回のヴィアニローネはClarisとSORAとTiagraでどれも1グレードのみの専用チェーン幅で互換性が他と切れて独立してるので
大げさに言えばClarisだろうがSORAだろうがTiagraだろうがちょっと変速がスムーズになって使えるギア数が増える以外の差がない
そしてシマノはClarisでも十分普段使いできる性能はあるので今回の片道10km程度の用途ならClarisモデルで十分だと思う

▼回転部の重量について
http://dl1.getuploader.com/g/denassi/71/wheel.jpg
自転車の性能差を一番感じるのは「漕ぎ出しが軽い」「車速維持が楽」など踏んだ時の労力の少なさだが
そこに一番大きな影響があるのは「タイヤの軽さやグリップ力」「ホイールの軽さや剛性」などタイヤとホイールに集中している
特に自転車がきついと感じる坂や漕ぎ出しの軽さに最も大きな影響を与えるのは回転パーツの最外周にあるタイヤとリムが軽いこと

変速機のグレードの違いは所詮は変速に限られる変化であって漕ぎ出しが軽くなったりするわけではないので
本体は一番安いClarisモデルにしておいて性能アップしたくなったら変速機ではなくタイヤとホイールにお金を掛けた方がいいと思う
勿論Clarisモデルの初期装備のままで十分と感じるならそのまま使い続けて構わない

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 08:53:05.93 ID:7a7bZQnN.net
>>7
一番上のグレードのインパルソ フラットバーDiscはディスクロードなのでヴィアニローネの3種類とは少し用途が違う
最近流行の「グラベルロード」みたいに未舗装路走行に対応させる為のディスクブレーキ搭載というよりは
普通のロードバイクにそのままディスクブレーキを積んだ所謂「ディスクロード」と呼ばれるジャンルに最も近い
インパルソのフレーム自体はヴィアニローネと同じく乗り心地重視のフレームながらもう少しレース性能を高めたもので軽量化が進んでいるが
それにディスクブレーキを付けたので車重自体はヴィアニローネより増加してしまう

▼ディスクブレーキのメリットとデメリット
http://www.cso.co.jp/chishiki/mtb002.html
単純化して話をすれば、機械式ディスクブレーキを搭載すれば雨天時の制動力が安定するので雨の日の走行が多いならメリットは出る
その代わり重量がキャリパーブレーキより約0.5〜0.7kgほど増えてしまうので、晴れの日しか走らないならデメリットにもなる
また機械式ディスクはシングルピストンという片方のパッドだけを動かしてもう片方のパッドにディスクを歪めて押し付ける方式が殆ど(一部例外あり)で
↓下図のように自転車のパーツはオートバイやクルマに比べてとても小さいので、見ても分からない位の僅かなズレでパッドとディスクが干渉し易い
http://www.cso.co.jp/chishiki/img/disc1.gif
特に安いグレードだとクイックリリースの僅かな締め具合の差や製造制度の低さから来る歪みでパッドとディスクが接触したままの状態になり
パッドがディスクに常に接触した状態でシャリシャリと音を立ててタイヤを空転させてもすぐ止まるような状況に注意が必要になってくる
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/2899/uracanada61.html

今回の用途は晴れのみで雨天走行が殆どないので、インパルソDiskブレーキモデルよりは普通のキャリパーブレーキのヴィアニローネ7が良いだろう

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 09:03:25.50 ID:7a7bZQnN.net
>>9
ラトゥールミキストは基本的に「ほぼ」シティサイクルの性能と思って良い
700C(主にロードと同じ規格)ホイールや、26インチHE(主にMTBと同じ規格)ホイールではなく
26インチの普通のママチャリと同じ26×1+3/8インチWO規格のホイールを使っている
リムやチューブも英式バルブのママチャリに使われている物と同じ規格
ようするにホイールやタイヤがママチャリと同じ性能でクロスバイクとはパーツの互換性がない

その他のパーツもハブダイナモライトやフェンダーやバスケットやスタンドなどママチャリ装備は全部付いてて
もしスポーツバイクとしての性能を期待しているなら期待外れになるだろう
その代わり一般的シティサイクルは17〜23kg程度が車重の相場なのでラトゥールミキストの15.3kgというのは
シティサイクルとして考えればかなり軽い方に入るので「軽いシティサイクルが欲しい」と言う用途にはピッタリ

クロスバイクの例えばジオス イソラやライトウェイ パスチャーなどに後付けのカゴ等を付ければ13kg台で収まる
http://download1.getuploader.com/g/crbike/745/esola.jpg
http://blog.livedoor.jp/twopedal-blog/archives/6939312.html
もしクロスバイクとしてある程度の走行性能も欲しいならパスチャー等にカゴの後付けでもいいかもしれない

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 11:11:37.47 ID:cxKwrhbS.net
>>6
ワーサイでポチれるよ
http://www.worldcycle.co.jp/category/5999.html

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 12:31:56.38 ID:weJR0K2V.net
カタログみたりお店回る参考にしたいのでよろしくお願い致します。

【予算】10万から15万円くらいだとありがたいです
【使用目的】街乗り、通勤、いつかしまなみ海道などのコースをツーリングしてみたいです。
【走行距離】通勤時は5kmほどです。写真が趣味なので一日近隣をうろうろすることもあります
【走行場所】舗装路、それ以外は公園程度の道です
【好み】黒以外の色がいいです。ゴツいものも、丸みのあるデザインや古くさい感じのも好きです。余りこだわりはありません
【メンテナンス】これから勉強予定です。(親族にメンテできる人がいるので教えてもらいます)
【天候】雨の日も乗りたいです
【購入候補】
【その他】女ですが175cmほどあるのでサイズは気にしません。

初めはロードを調べていたのですが、私のような使用用途だとクロスの方が合うかな?と思いクロスを購入候補にいれました。
よろしくお願い致します

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 17:38:34.26 ID:MZwba9Oy.net
前スレの女型の巨人(189cm)に比べりゃ、かわいいもんだ
サドル地上高103cm
奴は、サイズがなくて苦しんだw
175cmなら何でも良いな

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 18:11:02.88 ID:M0+fV2YW.net
オマエのようなネットストーカーに苦しんだ、の間違いだろw

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 18:12:39.02 ID:4ciarH2G.net
2ちゃんとは言えしつこく女型の巨人だなんて言われりゃ傷つくだろ

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 19:21:09.13 ID:7a7bZQnN.net
>>15
■フラットバーハンドルの候補
http://download2.getuploader.com/g/crbike/748/spec.gif

フラットバーハンドルは肩幅より10cm以上広い関係で、しまなみ海道など長時間走行になると手首の負担が増えがちになる
また手の平に伝わる振動はハンドルバーのパイプやステムが長いほど振動が軽減されるので副次的に疲れ難い面もある
バーエンドバーを持ったままブレーキレバーを操作できるようにしてバーエンドバーをずっと持つことで多少カバーはできるが
やはり長距離ならドロップハンドルがあると手首の疲労軽減に役立つ
http://wiki.nothing.sh/3121.html#direction_grip

そこで1つの手段としてはクロスバイクではなくフラットバーロードを選んでおく手もある
http://download2.getuploader.com/g/crbike/746/geo.jpg
フラットバーロードはフレーム部分がロードバイクと同じでキャリパーブレーキなのでドロハン化すればロードバイクになる
(VブレーキやMTBコンポのディスクブレーキのクロスバイクはドロハン化が困難だったりフレーム設計的に不向きだったりする)
またハンドル形状以外はロードと同一の走行性能なので、舗装路であれば一般的クロスバイクより軽くて速い物が多い
フラットバーロードを選んでおき、使ってみてもし「2時間以上乗るならドロハンが欲しい」となった場合にも融通が効く
注意点は舗装路専用設計なので28Cを越える太いタイヤが入らなくて砂利道や未舗装路の走行が苦手な点
http://download1.getuploader.com/g/denassi/201/ampio_28C.jpg

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 19:22:32.68 ID:7a7bZQnN.net
>>15
・キャノンデール CAAD8 フラットバー
http://www.cannondale.co.jp/jpn_jp/2015/bikes/fitness-urban/fitness/caad8-flat-bar/caad8-flat-bar-7
http://www.cannondale.co.jp/jpn_jp/2015/bikes/fitness-urban/fitness/caad8-flat-bar/caad8-flat-bar-1a
ロードバイクのCAAD8のハンドルをフラットバーハンドルにした派生バージョン
スプロケをロードで一般的な12-25Tなどよりも幅広いギア比の11-32Tにして坂に対応しやすくしてある
アルミフレームのレーサータイプにしては乗り心地も悪くなくハンドリングに癖がなくて乗り易い
また↓シートステー内側にダボ穴があるのでリアキャリアを付けて荷物を運ぶこともできる
http://pds.exblog.jp/pds/1/201112/19/81/e0138781_16281339.jpg
もし乗ってみてドロハンの方が良さそうに感じたらドロハン化すればロードバイクのCAAD8とほぼ同じ性能にできる
軽さ速さも申し分なく街乗りにもロングツーリング向けで使えて応用範囲が広いのでお薦め

初期装備のホイールとクランクが廉価品なのが難点
特にタイヤとホイールをより高性能な物に交換するとCAAD8のフレーム本来の力を出せるが出費も増えてしまう
http://item.rakuten.co.jp/discovery/10016060/
http://www.wiggle.jp/campagnolo-zonda-クリンチャーホイールセット/
クランクは上位モデルのCAAD10(2016年モデルはCAAD12)と違いBB30規格ではない普通のJIS規格のクランクなので
ごく一般的なシマノ製のクランクに交換できるので改造する分には拡張性が高い方
http://www.cycle-yoshida.com/shimano/fc/road/claris/fc2450_page.htm
http://www.cycle-yoshida.com/shimano/fc/road/sora/fc3550_page.htm

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 19:23:51.67 ID:7a7bZQnN.net
>>15
・オルベア AVANT(アヴァン) フラットバー
http://recommendbikes.chibacycle-ono.com/2014/12/orbeaavant-hydro.html
http://www.podium.co.jp/orbea/bike/avant-hydro.html
http://www.seocycle.co.jp/blog/20141024_93707
これもロードバイクのAVANTのフラットバー版で、長距離走行の快適性を重視した性質で硬すぎず乗り易い方
またフロントを2段ではなく3段変速にして、リアスプロケも11-28Tのワイドレシオ仕様なので非力な内でも急坂に対応しやすい
CAAD8と違いブレーキ以外はシマノClaris(ハブ・クランクも含む)なので、ブレーキだけ交換すればほぼ装備に不満はないレベルが揃う
あまり弄らなくてもノーマルのままでそれなりに装備が良くコストパフォーマンスが高い

・ビアンキ ヴィア ニローネ 7 フラットバー Claris (>>11-12
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00629128
↓ビアンキのロードバイクのヴィア ニローネ7のフラットバー版
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/road/c2c/via_nirone_7_alu_claris_8sp_compact.html
ベース車になったヴィア ニローネ7はアルミフレームのロードバイクの中ではCAAD8やAVANTと並んで乗り心地が良い方で長距離走行も得意なタイプ
他の候補より価格が高めだがその分、ハブ・ブレーキ・クランク共にシマノClaris統一で廉価品が使われていない
後からパーツの買い直しなどせずノーマルのままで即使える装備が揃っているのでお薦めだが、まだ発売前でビアンキは入手難なので要予約

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 19:24:52.14 ID:7a7bZQnN.net
>>15
・ジオス アンピーオ
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=86470095
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocrosstouringurbanbikeseries/ampio/index.html
細身のクロモリフレームで25Cタイヤのロードバイク系にしては乗り心地が良く速度維持もし易いので長距離ツーリングに向いている
ただ初期サドルとグリップがクッションの薄い物なので、そのまま乗るとお尻や手の平に痛みを感じ易いかもしれない
骨盤幅に合った快適性の高いサドルとエルゴングリップ等に交換すればフレーム本来の乗り心地の良さが味わえるようになる
↓これもドロハン化すると同社のロードバイクとほぼ同じ性能になる
http://download1.getuploader.com/g/crbike/43/ampio_furbo.jpg

・バッソ レスモ
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=64678030
http://www.job-cycles.com/basso/collection/detail/crossbike/lesmo/index.html
ジオス アンピーオと同じJOBインターナショナル製なので、アンピーオとレスモはカラーとホイールの違い以外は殆ど同じ性能
なので見た目が気に入った方を選べば良い

なおAVANT・ヴィアニローネ・アンピーオ・レスモともにダボ穴は付いていないので耐荷重の高いキャリアを付けられず
大荷物を積載してのツーリングには不向きな点は注意

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 19:25:53.57 ID:7a7bZQnN.net
>>15
見た目がクラシックなタイプだと…

・ラレー ラドフォードC (クラシック)
http://download1.getuploader.com/g/crbike/747/radfordc.jpg
http://www.raleigh.jp/bikes2015/4270.html
銀メッキのフォークに胴抜きデザインのカラーリングと革風を意識したブラウンのサドルやグリップなどクラシックな外見が特徴の候補
CAAD8その他のロードバイクに比べると重量が2kg近く重いが、ハブやブレーキ等の駆動系パーツはシマノClaris統一で走りはしっかりしてる
クロモリだが乗り心地は少し硬めで、重量はあるので坂や漕ぎ出しは不利だが平地ならそれなりのスピードが出る
見た目クラシックな物が好きで尚且つ走りもフラットバーロードとしてシャキッとした走行性能が欲しい人向け
↓またロングアーチキャリパーブレーキなので、フルフェンダーや少し太めの28Cタイヤを付けることもでき実用性重視の装備にもできる
http://bicitermini.com/b/2013/02/11/6904/

・コルナゴ ビスコッティ
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/biscotti/
http://www.colnago.co.jp/2015/product/biscotti/
高強度7005アルミフレームをまるでクロモリフレームみたいに細いパイプにしてブラウン系のパーツでクラシックな見た目にしてある
値段が10万円近くする割にシマノAceraグレードの変速や無名品のホイールなど装備が廉価品で正直言って割高だが
細部までパーツのデザインに凝っていて見た目は高級感があり、コルナゴというブランド名に魅力を感じる人が割高を了承して買うタイプ
なおフラットバーロードと違いVブレーキのクロスバイクなのでドロハン化などには不向きで、どちらかと言えば街乗り向けの性質

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 19:27:43.46 ID:7a7bZQnN.net
>>15
軽さを特に重視したタイプだと…
・コーダーブルーム Rail700-SL
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700sl/
・コーダーブルーム Rail700-LTD
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700sl_ltd/
Rail700-SLは実売8万円クラスでは最軽量の8.6kg、Rail700-LTDは実売12万円クラスでは最軽量の8.2kgと軽さに特化したクロスバイク
乗り心地はアルミフレームのサス無しクロスバイクとしてはごく普通で決して柔かくはないが硬すぎもせず許容範囲位だが
流石にこれだけ軽いと漕ぎ出しから進むのが分かり易く、また姿勢も超アップライトで初心者でも扱い易い
その代わり伏せた姿勢は取り難いので、空気抵抗の少ない伏せた姿勢でスピード走行したい人はCAAD8等のフラバロードの方が良いだろう
↓なおRail700-SLにはマジョーラカラー(光の加減で色が変わって見える)の特殊塗装バージョンも割高ながら存在する
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700sl_special/

乗り心地を特に重視したタイプだと…
・ジェイミス コーダエリート
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/codaelite/
http://www.jamis-japan.com/bike-coda-elite.html
細身フレームに少し太めの32Cタイヤと柔らかいサドルやグリップで乗り心地がかなり良いクロモリクロスバイク
油圧ディスクブレーキ装備なのでブレーキタッチもVブレーキより細かいコントロールがしやすくて雨天でも安定して効いてくれる
重量が重いので漕ぎ出しや坂での軽さはCAAD8等のロードバイクには到底適わないが
「これ位のゆっくりペースならずっと漕いでいられる」という低速域で長時間乗る分には疲労が少ないので長距離走行が得意
↓中には日本縦断レベルの長距離ツーリングをこれで行う人も居る位
http://qpropb.web.fc2.com/index-2011.html

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 19:29:22.12 ID:7a7bZQnN.net
>>15
高額価格帯のクロスバイクから選ぶと…

・ビアンキ カメレオンテ5
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/363819/
フレームの後ろ半分とフロントフォークがカーボン製のカーボンバックタイプのクロスバイクで乗り心地が良い
フラットバーロードのヴィアニローネ7に比べると重量は重くもっさりするがアップライト姿勢で28C以上の太いタイヤが履けるので
軽さやスピードよりも楽な姿勢や太いタイヤで砂利道や段差に安心して入れる点を優先する場合向け
↓円安にともなう値上げで2015年モデルのカメレオンテ4と同じ性能で値段が上がったのでモデル名がカメレオンテ5に繰り上がった感じ
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/camaleonte/camaleonte_4_alu_carbon_claris_8sp.html
これもビアンキなので要予約で早くても入手は秋以降になるのが難点

・スペシャライズド ヴィータ コンプ
http://www.specialized.com/ja/ja/bikes/womens-multi-use/vita/vita-elite-carbon-disc-eq
フルカーボンフレームにZertz(ゼルツ)と呼ばれる樹脂を挟んで振動軽減させ30Cの太目のタイヤで快適性を上げたクロスバイク
クロスバイクの中では高級車に入るので性能的には申し分ないがMTBコンポのディスクブレーキでドロハン化はやや難しい
↓女性専用モデルとして骨盤幅が男性より広い点に対応したサドルや筋力が低くても硬すぎないフレームなど各部が工夫されている
http://wiki.nothing.sh/3121.html#ladies_bike

・BMC AC02 Alivio
http://www.bmc-racing.jp/bikes/images/lifestyle/MY15_AC02_Alivio_2415747ee7.jpg
http://www.bmc-racing.jp/bikes/ac02.php
アルミフレームだが乗り心地も良くてスポーティーさも感じるという「値段は高くてもいいから質の良いクロスバイクが欲しい」という人向け
高いだけ合って装備も全てシマノAlivio統一でパーツの動作信頼性や耐久性は十分でフレームも細部の造詣まで凝っている
タイヤが32Cと太めでディスク装備で11kg台と重さも少々あるので、ロードバイクに比べると軽快さは減るが安定性が高く乗り易さ優先

その他の候補は>>19の1番目のリンク「■フラットバーハンドルの候補」の車種名を参考に

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 21:04:26.92 ID:IxcIcVKf.net
【予算】 120000
【使用目的】ポタリング、日帰りサイクリング
【走行距離】1回40〜65km、そのうち100kmくらい乗りたい
【走行場所】 基本舗装路、坂は少し急なのが2つほどある
【好み】 デブなので耐久性重視、それ以外では、速度より快適性を重視したい
【メンテナンス】 初心者なのでできないが、基本的な事は出来るようになりたい
【天候】 雨の日には乗らない
【購入候補】 
  トレック    7.4fx
キャノンデール Quick5
センチュリオン スピードドライブ500
【その他】今までママチャリで毎週末走ってました。 175cm 113kg 78.8cm 地元にはあさひとトレックの取扱店がありますが、トレックの方は少し遠いです
上記以外で気になっているのはトレックの7.5なんですが7.4と7.5の違いは何なんでしょうか?また7.4にディスクブレーキが付いているタイプがありますが、ディスクブレーキのメリットデメリットを教えてください。

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 22:20:18.81 ID:KmXHJvUx.net
>>16女型の巨人は美人だと思います
私は肩幅あるのでよく巨神兵ネタを友達にします

>>19ありがとうございます、素人なので細かく説明していただけて大変助かります。
またフラットバーロードと言うものがあるのを知らなかったです。また調べることが増えました!
どちらか悩んでた私にはぴったりのものですね。

黒はないかなーと思ってたのですがオルベアの黒×赤(オレンジ)は渋くてカッコいいです
ヴィータコンプもフォルムが可愛くていいですね。飛行機的な可愛さ・・・
すばらしい提案をありがとうございました、ここからまた色々調べていきたいです

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 00:01:17.94 ID:gQlp+etA.net
----------------------------------------
【予算】   6万円程度(5万以内だと嬉しい)
【使用目的】 通勤用、休日の街乗り(山手線内移動程度)
【走行距離】 平日:片道4km程度、休日:片道10km以内の移動
【走行場所】 市街地の舗装路を想定しています。
【好み】   デザイン、乗り心地、乗りやすさ重視 
【メンテナンス】 できないように思います。
【購入候補】 いろいろ調べたところデザインは下のモノ。
http://www.qghrjf.party/index.php?main_page=product_info&cPath=34&products_id=1118
ただ、GIANT R3が安定なのかなとも…。
【その他】 176cm 69kg 分からないこと等多くて申し訳ありません。
---------------------------------------- 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


29 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 05:42:30.76 ID:O873VpO+.net
>>26
■候補の比較
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/749/spec.gif
↑体重が大きい場合は上図の赤枠「ハブ」「リム」「スポーク本数」を特に注意して選ぶ
後は安全に関わるブレーキの項目が良い物を優先度を上げるといい

> トレックの7.5なんですが7.4と7.5の違いは何なんでしょうか?
トレック7.5FXは7.4FXよりもホイールをスポーク本数の少ない軽量ホイールにしてタイヤも細くしてあり
よりオンロードのスピード走行向けの性質を強めてある
しかし、7.4FXの32本スポークから7.5FXは24本スポークに減っていてスポークの負担が大きくなり
耐久性が落ちるので体重が大きい人はより丈夫な7.4FXの方が適している

> ディスクブレーキのメリットデメリットを教えてください
ちょうど>>12のリンク先「▼ディスクブレーキのメリットとデメリット」を参照
7.4FX-Discの油圧ディスクブレーキのメリットは雨天時もブレーキの効きが殆ど落ちないこと
Vブレーキの7.4FXはリムが濡れるとブレーキシューが滑りツーッと滑って止まらなくなる度合いが激しいが
ディスクなら効かせてすぐに水分が除去されてブレーキ自体の制動力は晴天時とほぼ同じ感覚で使える
(タイヤそのものは雨天時はグリップ力が落ちてるのでタイヤがスリップしないよう雨では無理できないが)
またブレーキのタッチもVブレーキは比較的ガツンと唐突に強い制動力が掛かるカックンブレーキになりやすいが
油圧ディスクはレバーの微細な動きで細かく利かせ具合をコントロールし易いので晴天時でもメリットはある
一方、デメリットとしては重量がかなり増えてしまうこと(7.4FXと7.4FX-Discは約1kg弱も重さが違う)と
普段はメンテフリー性は高いが一旦液漏れなどトラブルが発生した場合に修理の為に覚えることがVブレーキより複雑
その点はトレックストアに定期メンテや故障時の対応を丸投げすればカバーできるだろう

なお7.4FXと7.4FX-Discに関して言えば、7.4FX-Discは油圧ディスクブレーキが付く代わりにハブがコストダウンされる
7.4FXは廉価品のVブレーキだがハブはシマノ製で車重も軽くなるので、両者は一長一短
晴天メインなら、軽量な7.4FXを選んで初期装備の廉価品のVブレーキをシマノDeoreにアップグレードしてもいいかもしれない

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 05:44:13.94 ID:O873VpO+.net
>>26
キャノンデールQuick4とQuick5に関してはスポーク本数の変化に注目
↓Quick4のホイールが2016年モデルはスポーク本数が20/24本に減っている
http://download2.getuploader.com/g/crbike/710/Quick_spoke.jpg
↓更にペアスポーク組というスポークが不均等な空力というよりデザイン重視の配置なので構造的に脆い
http://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-123.html
2016年Quick4のペアスポーク組はリムのスポークが支えてない空白部分が増えるので強度が落ちる

その為、Quickシリーズから選ぶなら2015年モデルのQuick4か、それが無ければ2016年モデルのQuick5を選ぶのを強く推奨
キャノンデールもトレックも制限体重136kg設計ではあるがホイールが脆弱な構造だとその分安全マージンは減る
・キャノンデール 136kgまで(荷物込みだと150kg)
http://dl6.getuploader.com/g/denassi/204/weight_Cannondale.jpg
・トレック  136kgまで
http://dl6.getuploader.com/g/denassi/203/weight_Trek.jpg
・スコット  110kgまで(荷物込みだと150kg)
http://download1.getuploader.com/g/denassi/205/weight_scott.jpg

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 05:45:48.19 ID:O873VpO+.net
>>26
キャノンデール Quickが超アップライト姿勢で乗り心地重視、トレック 7.4FXが未舗装路も舗装路も両方こなせる耐久性重視なのに対して
センチュリオン スピードドライブはよりスピード重視のロード的なフレーム設計をしつつタイヤは32Cと太めである程度荒れた道も走れるタイプ
MTBコンポのスピードドライブ500はシマノAlivio、ロードコンポのスピードドライブ1000は完組のフルクラム レーシング7採用でホイール性能も高い
流石にQuick4や7.4FXより値段が高いだけあって頑丈さを保ちつつ10kgを切る軽さに仕上げてるので予算があるなら候補としては優秀
乗り心地や前傾の強い乗車姿勢はQuickに比べると若干ハードになる傾向があるので跨ってから買うか判断できるとベター

トレックの販売店が定期点検に持っていける範囲にあるなら、定期メンテなどアフターサービスの手厚さを期待して7.4FXがいいかもしれない
(ただ店員の質次第なので、トレック店の担当者が接客や技術に難アリの“外れ”の人であさひ側に詳しい店員が居る場合はその限りでない)
Quickやスピードドライブも現物に跨って判断できるなら性能面では申し分ないので候補としては十分

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 05:45:53.94 ID:eJEAV9GU.net
クロスとロードではディスクブレーキいらないっていう結論になりそうだね

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 05:46:55.69 ID:O873VpO+.net
>>26
http://wiki.nothing.sh/3121.html#batsujyu
なお↑抜重などが苦手で尚且つ走行路面が段差が多くてホイールのダメージが心配そうなら、サスペンション付きのクロスバクも候補になる

・センチュリオン クロスライン PRO 100
http://centurion-bikes.jp/15bikes/crosslinepro100.html
スピードドライブと同じくまるでロードバイクみたいなフレーム造形で、サス付きクロスにしては軽量に作ってあり舗装路走行を強く意識したタイプ
またシマノAlivioハブにシュワルベの耐パンクタイヤやテクトロの油圧ディスクなど体重が大きくても対応できる装備が揃っている
サスペンションは段差でホイールが受ける衝撃を分散してくれてホイールの寿命も伸ばし易いが走行ロスも大きくなるので速度は全然出なくなる
サスペンション固定機能を多用するとストッパー機構が痛むので、「買ってみたけどサスは固定しっ放しで不要だった」となるようならサス無し候補を

・トレック 8.3DS、8.4DS、8.5DS
http://www.trekbikes.co.jp/jp/ja/bikes/city/dual_sport/ds_series/
かつてのゲイリーフィッシャーのサス付きクロスがそれぞれトレックのKaitai→8.3DS、Utopia→8.4DS、Montare→8.5DSとして引き継がれている
装備的にはシマノAltusのハブと油圧ディスク搭載の8.5DSが理想的だが高額なので、安いFomulaハブとTektro機械式ディスクの8.3DSで妥協するのもあり
安いハブは耐久性が下がり、安い機械式ディスクはパッドとディスクが擦れたまま引き摺るなど不具合が増えるのでメンテ頻度が上がり易い

それ以外の候補は>>29「■候補の比較」図の車種名を参照

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 07:37:56.46 ID:O873VpO+.net
>>28
> 【購入候補】 いろいろ調べたところデザインは下のモノ。
購入候補に挙げた物のリンク先が切れていて車種が分からないのでデザインの好みが分からないが
↓アドレス的に詐欺サイト系の類?
http://www.neo-blood.co.jp/?p=2059
http://bicycle.kaigai-tuhan.com/basic/fraud-shop.php
もし車種名が分かればデザインの方向性が分かって候補選択も変わってくる可能性があるが
取り敢えずデザインは置いておいて性能面から候補をピックアップすると

■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/751/spec.gif
↑上図の青枠の箇所が良い物は耐久性や動作信頼性の面で性能が高い

【1】軽さ優先の候補

・サイクルパラダイス アストロメッセンジャー
http://gigaplus.makeshop.jp/cypara03/astromessenger/123.jpg
http://www.verygoodinc.net/shopdetail/001002000002/
都内の中古も扱うチェーン店のオリジナル自転車で銀色のポリッシュや溶接痕むき出しのRAWカラーなど
フレームの塗装に特徴があり車重もそこそこ軽いシンプルなフロントシングルの街乗りバイク
シフターやハブやブレーキ等は最小限のグレードの物なのでスポーツ車としては性能は余り高くない

・サカモトテクノ ピューマライト7s
http://www.katayama-cycle.com/437_1872.html
http://www.sakamoto-techno.co.jp/sakamototechno2015_059.htm
4万円台で9.5kgの軽さが売りのフロントシングルのフラットバーロードで侮れない軽さ速さがあるが
53T×14-28Tと相当にギア比が高いので激坂と呼ばれるような急勾配はギア比が足りない平地向け仕様
やはりブレーキ等はそれなりの品だが、必要であればロード系パーツでアップグレードも可能
http://www7b.biglobe.ne.jp/~akane_cycle/today_0011.html

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 07:39:02.52 ID:O873VpO+.net
>>28
【1】軽さ優先の候補 続き

・コーダーブルーム Rail700A
http://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/bk11kb_rail700a/
・ジャイアント ESCAPE R3
http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2015/ESCAPE_R3.html
・コーダーブルーム Rail700
http://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/bk11kb_rail700/
Rail700A<ESCAPE R3<Rail700の順で値段が上がるが車体も軽量になっていく
Rail700までいくと9.4kgで体感で軽さが分かるレベルになるがどこまで出せるか予算と相談で決める感じ

・FUJI パレット
http://download1.getuploader.com/g/denassi/202/palette_2015.jpg
http://www.fujibikes.jp/2015/products/palette/
これも10kgを切る軽量さに加えてディープリムに派手なカラーリングで目立つ外見が加わるのが売り

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 07:40:34.69 ID:O873VpO+.net
>>28
【2】装備が良い候補

・ジオス ミストラル
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=89923002
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocrosstouringurbanbikeseries/mistral/index.html
ESCAPE R3と同じくクロスバイクにしてはショートホイールベースで運動性の高いフレーム設計で
R3と違いブレーキ・クランク等が全てシマノAltusグレードでホイールもシマノ完組WH-R501など装備がずっと良い
↓その代わりフレームとタイヤがR3に比べコストダウンされていて安っぽい外見で、装備とフレームのコストの掛け方が対照的
http://download1.getuploader.com/g/crbike/318/R3_mis_frame.jpg
どちらを良いと考えるかは個人の好み次第

・ラレー ラドフォードLTD
http://1stbike.net/products/detail.php?product_id=843
http://www.raleigh.jp/bikes2015/4268.html
クランク・ハブ・ブレーキ・チェーンなど含め全てシマノAltus/Tourneyグレードで統一されて無名パーツが使われておらず
更にリムもアラヤ製AR-713(リムだけで7000円相当の品)に耐パンク性能がトップクラスのシュワルベ マラソンタイヤが付く
またフレーム設計もR3やミストラルと同じくショートホイールベースで軽量タイヤを履けば運動性も高い
装備は5万円台のクロスバイクとは思えないほど充実しているが、135mmエンドでロード系ホイールと互換性はないので
仮にホイールを壊した場合にWH-R501等の安価で安定した質の完組ホイール等の選択肢は少し狭まる
それと初期装備タイヤのシュワルベ マラソンはとても頑丈な反面重量があり硬いゴムなので、軽量タイヤに交換すると走りが変わる

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 07:41:47.54 ID:O873VpO+.net
>>28
【3】乗り心地が良い候補

・ジェイミス コーダスポーツ
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/1478738/
http://www.jamis-japan.com/bike-coda-sport.html
車重があり漕ぎ出しの軽さや加速性はそれなりで装備も決して良くはないが、細身クロモリフレームと32C太めタイヤで乗り心地が良い
速度は求めずゆっくりペースでのんびり走る分には快適性が高い候補なので波長が合えば良い候補になる

・キャノンデール Quick5
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00625173
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00615681
http://www.cannondale.com/jpn_jp/catalog/product/view/id/33857
コーダスポーツと同じく乗り心地を優先した設計で姿勢もアップライトで街乗り向けのコンフォートバイク
2016年モデルは9速の新Altusコンポになる代わりにクランクがコストダウンされるが基本的性能は大きく変わらない

その他、FUJI スパロウ、マリン コルトマデラSE-A、GT タキオンコンプ、FELT ベルザスピード50、等で外見が気に入った物があれば候補に
>>28のリンクが切れているページの車種名が分かればデザインの方向性から候補を絞ることも可能

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 10:16:38.55 ID:mUkGAS0G.net
前のスレでビアンキのカメとローマの表があったんですけど、5年前位から16年までのカメ、ローマの全モデル一覧表とか作ってもらえないでしょうか?

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 11:15:44.90 ID:cPlXbNAG.net
前スレの>4です
恐れいります
油圧ブレーキで質問があります

頻度は低い(年2~3回程度)のですが輪行をします
その際、リザーブタンクを含めてマスターシリンダーを逆さまにしても良いものなのでしょうか?
10分弱で分解・組み立ては終わりますが輸送中は常に180度横になります

メンテナンススタンドも使えない時がありますので、頻繁に逆さまにします
これまでは機械式でしたので気にしませんでした

出資者様(兄)の意向で(かなり)ムリして年式落ちの店頭在庫を購入することになりそうです
もともと、その車種のエントリーモデルを買う予定でしたので、自転車自体は気に入っています
私には明らかなオーバースペックですが、細かいパーツを出資者様が狙っている模様w

果たして、油圧ディスクブレーキの取り扱いは輪行時やメンテナンスで注意しなければならないものなのでしょうか

車種は、センチュリオンCX4000/53cmです
(もうひとつ目をつけた年式落ちはフォーカス マレスAX2.0です)

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 11:49:38.77 ID:O873VpO+.net
>>39
53サイズがある年式のシクロクロス4000はBR-RS785のはず
密閉された構造なので逆さにしても大丈夫だよ
↓逆さで外す手順
https://www.youtube.com/watch?v=vM_C69zvcUw#t=30s
車輪を外した状態でばブレーキレバーを握りこまない(パッドが密着する)のが注意かな

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 12:10:18.24 ID:27hln8dX.net
【予算】   4万くらいまで
【使用目的】 通勤(片道8kくらい)ポタリング
【走行場所】 町中
【好み】    ある程度速度でるのなら
【メンテナンス】 簡単なものなら
【天候】    基本晴れた日のみ
【購入候補】 ineed-z-3-g460 ineedz-3are-g480
【その他】身長170cm近所の自転車屋で↑が36000くらいだったのですが
何か問題あればお願いします
もしくは他にいい候補があればお願いします

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 13:05:16.70 ID:cPlXbNAG.net
>>40
ありがとうございます
心残りがなくなりました
購入はもうちょっと先になりますが、ようやく決定いたしました

センチュリオンCX4000/53cm(2015)です

本当にためになる数多くの知識の享受、ありがとうございました

友人もプレシジョントレックからシルヴァに乗り換えたがっていますので、こちらのスレを伝えておきます
私より小柄ですが、180cm以上はある女子です
「アニちゃん」とか「女型の巨人」とかは私ひとりで充分ですので、その節には相談よろしくお願いいたします

みなさま、今までありがとうございました
これからもよろしくお願いいたします

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 13:33:21.21 ID:O873VpO+.net
>>41
■候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/752/spec.gif
↑上図の青色枠の箇所が良い候補は耐久性等が特に高い

(1)価格3万6,504円  約13.0kg  モーメンタム    iNeed Z-3 (460mm)
(2)価格4万2,800円  約12.0kg  あさひ  プレシジョンスポーツ (460mm)
(3)価格4万5,800円  約11.3kg  モーメンタム   iNeed Z-3 Air (480mm)
この3つは(1)<(2)<(3)の順で価格が上がる代わりに軽量化が進む
上図のハブ・ブレーキ・クランク等は全て廉価パーツでそこは値段なり

(1)のiNeed Z-3は3万6千円で重量がそれなりに重いが費用対効果を考えたら丁度良い候補だろう
(3)のiNeed Z-3-Airまでいくと4万円台半ばになり上図のシェファードやシルヴァ F24など
装備が良い候補も同価格帯になり選ぶ価値が薄れる

予算重視なら以下の候補はiNeed Z-3に迫る性能で少し安い
・アルペン イグニオスポーツ44
http://www.alpen-group.jp/company/news_release_20110131b.html
・アサヒサイクル スレイプニル
http://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1527810

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 13:35:55.74 ID:O873VpO+.net
>>41
・ライトウェイ シェファード
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=58483452
・ジオス ミストラル (>>36
http://1stbike.net/products/detail.php?product_id=890
・ブリヂストン シルヴァ F24
http://download1.getuploader.com/g/crbike/564/cylva.jpg
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=69839081
などは価格は4万円台後半を越えるがハブ・ブレーキ・クランクなど全てに良いパーツが使われていて
モーメンタムのiNeed Z-3やサイクルベースあさひのプレシジョンスポーツよりずっと装備が良くなる
多少パーツは悪くても安いiNeed Z-3にするかどうか、こうした全パーツ良い候補にするか、後は予算と相談

>>42
よき自転車ライフになることを祈っております
油圧ディスクは握力もかからず良い装備だと思う(ブレーキを強く掛けると結構大きな音を立てるのに最初は驚くかも?)

45 :41:2015/07/11(土) 14:54:38.97 ID:27hln8dX.net
>>43>>44
ありがとうございます
シェファードが送料もかからず(関東住み
割安そうなのですが
サイズが身長170cmの場合420と500だとどちらがいいでしょうか?
手足の長さは普通だと思います

46 :前スレ681:2015/07/11(土) 15:27:17.32 ID:+qpv/S38.net
こちらのおかげで、自転車屋で見て、シルヴァF24の購入を決定しました。
しかし、今度はサイズで混乱中なのです。
フレームサイズ相談所スレッドに書き込んだのですが、前回書き込みが6/25という状態で、宜しければ、こちらでも相談にのって頂けないでしょうか。

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432645554/35

です。

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 15:33:55.31 ID:Fc2dkCdn.net
>>39
出資者様は、無理難題をおっしゃる(笑)

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 15:36:01.62 ID:LlDzMcfX.net
クロス買った人のなん%がロード買うんだろうなー
クロス買おうかいきなりロード買おうか迷ってる人多い気がする

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 16:13:16.42 ID:9z+xJT+J.net
ロード購入相談スレみてると
クロス買って4か月とか半年とかで相談してる人がいるからね

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 16:28:22.64 ID:O873VpO+.net
>>45
▼身長170cmでシェファード420サイズと500サイズに跨った場合
http://download2.getuploader.com/g/crbike/755/geo.jpg
420mmサイズは500mmサイズよりハンドル基本位置が「約3cm近く・約1cm高く」なる
420mmサイズの乗車姿勢はESCAPE R3の465mmサイズとほぼ同じになる

本来は460サイズが適応身長ピッタリなので420と500の丁度中間位置が適性なので
どっちがより自分の好みの姿勢に合うかは博打だが
ESCAPE R3の465mmサイズに跨がれる店があるなら
それをシェファード420mmサイズの基準として見当を付けて判断を
420サイズだとシートポストの突き出し量がかなり長くなってしまう
500サイズだと外見の収まりは良いがもし3cm遠いのは遠すぎると感じた場合には
ステムを110mm→80mmに変更が必要

51 :41:2015/07/11(土) 17:36:53.08 ID:27hln8dX.net
>>50
460が色がなかったのでどちらかにしようと思ったので
500を注文しようかと思ったのですが
500も420も全色売り切れでした・・・
ありがとうございました

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 18:56:09.81 ID:O873VpO+.net
>>35
▼身長163cmでシルヴァの各サイズとESCAPE R3のXSサイズに跨った場合の比較
http://download2.getuploader.com/g/crbike/756/geo.jpg
420mmサイズが最も適応身長的に近く、ESCAPE R3の430mmサイズが近い姿勢なので参考にするといい
480mmサイズはハンドル基本位置が420mmサイズに比べ「約3.5cm遠く・約2.5cm高い」位置に来る
注意すべきはスタンドオーバーハイトで480mmサイズはトップチューブ中央で約77cmもあり跨ぐのが結構ギリギリ
(ブリヂストンのジオメトリ表のスタンドオーバーハイトの値はBB軸上のトップチューブ高になっているので注意)
無難なのは適応身長設定通り420mmサイズだろう

> Y's Roadのバイオレーサーライトだと、ロードで水平長523mm、クロスで515mm、MTBで576mmって算出されてる。
> アクティブショップで163cmで420サイズは小さくないかと言われる。
> ってことで訳わかんなくなりました。
↓こちらにも書いたがトップチューブ長やシートチューブ長はあくまで目安で絶対値ではない
http://wiki.nothing.sh/3121.html#size_choice
同じトップチューブ長でもヘッドチューブ長が長くなればハンドルは近づいて上体が起きるし
シートチューブ角度やヘッドチューブ角度が変わるとBB軸から前方の仮想トップチューブ長も変わる
つまり「リーチ」と「スタック」だけが車種に関わらず相対比較できる基準座標値であり
トップチューブ長やシートチューブ長でだいたいの目安で比較したバイオレーサーでの値は
あまり神経質に気にしても仕方ない所がある

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 18:57:11.24 ID:O873VpO+.net
>>46
アンカーミス
>>52>>46宛てのレス
図の通り420mmサイズが最適と思われる

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 19:02:00.18 ID:O873VpO+.net
>>46
もし420mmサイズを選んでステムを数センチ伸ばした場合、480mmサイズに近い姿勢になるが
シルヴァ F24の場合は2サイズ間のホイールベース等の変化が少な目で、
また420mmサイズの初期ステムが60mmと短くて操舵への反応が敏感すぎる位なので
420mmサイズで差し支えないとは思う(乗り易いステム長なのは80mm以上がベター)
http://www.cyclesports.jp/magazine/2009/0905/

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 19:06:04.55 ID:O873VpO+.net
>>51
自分でメンテバッチリできる人なら業者出品のオークション品もあるけど
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=RITEWAY&s1=bidorbuy
初バイクなら発生するトラブルの対応など考えると店頭で買える物が無難かもね
http://wiki.nothing.sh/3121.html#online_shop

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 20:22:49.46 ID:jqJJqdMw.net
友人の紹介です。お願いします。

 【予算】 15万円まで、スピードメーター、泥除け、荷台込み。
 【使用目的】通学、日帰りサイクリング(50〜100kmくらい)。
【走行距離】片道8kmくらい。
【走行場所】市街地の舗装路。50〜100mの急坂多数。でこぼこが多数。
【好み】ドロップハンドルでしたら。
【メンテナンス】最近ようやくパンク修理を覚えました。工具は少しづつ買い揃える予定です。
【天候】朝小雨程度なら乗ります。帰宅時に雪、台風以外なら乗ります。
【購入候補】ブリヂストン シルヴァD18、D20 … ドロップハンドルなのに前傾がきつくなかったから。
       アラヤ マディフォックスCXG … またがったら私にピッタリのサイズがあったから。
       コナ ストラ(SUTRA) … 装備が充実しているので。友人は欲しかったみたいですが、サイズが全く合わずに断念していました。
       ジェイミス オーロラ … 装備が充実していて、ストラよりも安いから。
       チャージバイク プラグ2 … ネットで調べている時、水色のカラーが目に止まりました。
       (友人のフジに乗ったら乗りやすかったです。)
【その他】身長182cm、体重66kg、股下83cm、女子です。ワイズロードで測った時は股下87cm、友人は98cmでしたが何故でしょうか。
友人に誘われたサイクリングから自転車に興味を持ちました。
現在、アサヒプレシジョントレッキングEの530mmに乗っています。坂道で重たく感じられます。
サイクリングが楽しかったのでみんなに楽についてゆきたいです。
ドロップハンドルは憧れのような感じです。
通学、サイクリングに使えるクロスバイクを探しています。

よろしくお願いいたします。

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 20:45:46.26 ID:VMAn90Gv.net
ここはすごい長身の女性が多いな。頼もしい。

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 22:07:14.03 ID:JAknDCpe.net
私にピッタリのサイズがあったなら、迷わず買えよ

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 22:30:27.95 ID:6lhlF0Fo.net
>>58
きっと売価の問題とかあるんだよ、チビ

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 22:32:05.47 ID:h055kvGp.net
古いクロス乗ってるんだがサドルが朽ち果てつつある
こういうのってどうするんだろ
自転車屋にいって同じようなのくれっていって尻に合わなかったらつらいな

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 22:48:58.60 ID:qd2OhpWI.net
予算10万円くらいで、フロントサス付きクロスバイクを検討中です。
オススメとその理由を教えていただけると助かります。

用途は田舎〜街乗り中心です。
スピードは求めません。

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 02:18:25.50 ID:wdJG7ZO4.net
>>60
サドルの形状が絶妙に自分に合ってるならG17ボンドで革だけ張り替えるのも手
http://blog.goo.ne.jp/randonneur320/e/327722f35cf2be2f1874f18d5cd249c7
http://blogs.yahoo.co.jp/momopee7/40726772.html
ちゃんとした仕上げにしたいならプロに頼む方がいいが普段乗りのクロスバイクで
乗れればいいというなら自分でやっても割と簡単だよ
http://ysroad-ueno-techkan.com/2011/10/post-159.html
http://tanukicycle.blog75.fc2.com/blog-entry-182.html

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 04:44:03.05 ID:wdJG7ZO4.net
>>61
>>56氏への回答作成に時間が掛かるので一晩待ってね

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 13:19:15.37 ID:9gNym9Mj.net
なんかスレさびれてきた?

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 13:49:59.20 ID:wdJG7ZO4.net
>>56
只今製図中…あと6時間位あれば…もう少し待ってね

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 16:06:06.58 ID:cxh+S9DK.net
>>56
最初はマディフォックスCXにして、ドロップハンドルに交換てのは?

サイコンはケイデンス測れるものがおすすめ
キャリア、フェンダー、ベル、レフレクター、スタンドはプレトレを流用出来れば良いな

フロントシングルでツーリングとか、大変だったろうに
あれは、平地コミューターなら良いけど、坂の連続とかギヤが足りなくなる
プレトレはママチャリ以上クロスバイク未満だと思う

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 17:07:00.67 ID:ARDWFo7c.net
>>66
レスありがとうございます。
やはりドロップハンドルは初心者には難しいでしょうか。

サイコンはコチラを購入する予定です。

http://www.cateye.com/jp/products/detail/CC-VT210W/moreinfo/

大体の消費カロリーとかわかると良いかな、と思っています。

>フロントシングルでツーリングとか、大変だったろうに

はい、大変でした。特に登り坂が辛かったです。
最初は立ち漕ぎでなんとかなりましたが、午後からは思うように進まなかったです。
私の体重もあるかと思いますが、プレシジョントレッキングのギヤは私には重すぎるのでしょう。
友人も言っていましたが、スピード出すなら回せば良いのでギヤは軽い方がいいです。
最近は変速を覚えましたので、以前よりは楽に通えます。
それでも坂道はきついです。

サイクリングは辛かったですが、それ以上に楽しかったです。
あ、こんなところまで来たんだ、とか。気持ち良い疲れ方でした。
自販機の度に水を買ったので、ホルダーが2個あれば良かったです。

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 18:08:23.07 ID:wdJG7ZO4.net
>>56 >>67
まだ資料制作途中だけど会話が始まっちゃったので取り急ぎ要点部分だけ先に

▼身長182cmで各候補に跨った場合の姿勢と車体設計の違い
http://download1.getuploader.com/g/crbike/757/geo.jpg
候補に挙げた車種はそれぞれタイプが結構違うので、各候補の性格の違いを把握して
自分にどのタイプの候補が相性が良さそうか絞っていくといいかもしれない

・ブリヂストン シルヴァ D18
キャリパーブレーキのロードバイクなので初期装備タイヤの28Cタイヤより太いタイヤは付けられないが
その分だけ他の候補よりも舗装路走行に向いていて28Cなら砂利道程度までは入れるので走行バランスが良い

↓また補助ブレーキレバーが付いていて、ドロップハンドルのフラットバー部分を握った状態でブレーキ操作可能
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-0c-95/motomura30/folder/356814/22/32286422/img_1_m
これにより↓フラットバー部を握っている間はクロスバイク版のシルヴァ F24に近い乗車姿勢が可能
http://download1.getuploader.com/g/crbike/758/Cylva.jpg
ドロップハンドルは前傾姿勢が強くなるので長時間走行での高速巡航維持は楽だが
街乗りでは前傾が強いとやや姿勢がきつく感じるので、こうした両方のポジションを使い分けできるのは有り難い

> やはりドロップハンドルは初心者には難しいでしょうか。
上図で示したように前傾姿勢が強めになる点は最初に慣れが必要だが
長時間走行では腕を肩幅で狭くして拳を縦向きにできるので長時間走行ではドロハンの方が楽になってくる
http://wiki.nothing.sh/3121.html#direction_grip
短距離の街乗りだけならフラットバーでも構わないが長距離走行を目指して少しずつ距離を伸ばしたいなら
拳が縦にできる恩恵が大きいのでドロップハンドルにしておいた方が後々に役立つかと思われる
特にシルヴァ D18やGIANTのDEFY4やTREKのクロスリップのような補助ブレーキレバー付きであれば
慣れるまでの期間の戸惑いも比較的少なくて済む(不要になったら後から取る事も可能)

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 19:13:42.17 ID:wdJG7ZO4.net
>>56 >>67
■各候補の装備の違い
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/759/spec.gif
↑注目するポイントは「タイヤ重量」の項目が坂や漕ぎ出しの軽さに影響
「ハブ」「ブレーキ」のグレードは長期耐久性や安全に関わる制動力に影響する

・アラヤ マディフォックスCXG
>>68の1番目のリンク先の乗車姿勢図を見ても分かる通り候補車の中で一番前傾が強い
これはヘッドチューブが110mmと短くてハンドル位置が低くなるためだが
その代わりトップチューブが527mmと他の候補がだいたい550mm前後あるのと比べて特に短い
これはマディフォックス固有のフレームの特徴で、ハンドルが近い位置に来るので
低速時や滑りやすい路面でコントロールしやすい(と感じる人も出る)
もちろんある程度はステムやハンドルを違う長さの物に交換すれば調整できるので
跨ってみた際に「うん?これは…ちょっときついかも」という違和感がなければ気にしなくてOK

ブレーキやハブに良い物が使われていてリムもアラヤのSA730という高剛性リムで装備が良い
シルヴァ D18とマディフォックスCXは特に候補の中でも装備が充実していて交換が必要な廉価パーツがない
街乗りから舗装路での使い勝手重視ならアップライトで装備も充実したシルヴァ D18
ある程度オフロードも入って行きたい場合やスリックタイヤで高速巡航したいならマディフォックスCXGが向いてる

マディフォックスCXGの問題点は初期タイヤがオフロード用のセミブロックパターンな点
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/7f156f0c6c5414258c7acc2d67daebadc3493646.41.2.9.2.jpeg
舗装路メインで使うならスリックタイヤに交換した方がスムーズで磨耗も抑えられる

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 19:33:43.25 ID:wdJG7ZO4.net
>>56 >>67
・コナ スートラ
これはシルヴァ D18やマディフォックスCXGとは全く種類の違う乗り物と思った方がいい
ジャイアントのグレートジャーニーと同じく、車体は重くなってもいいからとにかく頑丈にと作ってあって
↓このような大荷物を積んで荒野も横断するようなヘビーデューティー仕様
http://download1.getuploader.com/g/crbike/760/sutra.jpg
その代わり、漕ぐのは重くて現在乗っているプレシジョントレッキングやママチャリと変わらないレベルなので
「プレトレだと大変なのでもう少し軽いのにしたい」という要望からするとミスマッチな選択になるかもしれない

スートラはマラソンプラスという↓分厚いタイヤガード付きの耐パンクタイヤを初期装備している
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/70/b513ec9fcbd1650917d2d64a60d75e29.jpg
>>69の「タイヤ重量」の項目を見てもらうと分かるが1本890gもあるタイヤで
耐パンク性能は最強クラスだが漕ぐのも凄まじく重くなるので軽快に漕ぐとは正反対の方向性になる
>>11にもあるがタイヤが重いのは陸上シューズにオモリを入れるようなもので実重量以上に重く感じる

また変速レバーも一般的ロードバイクのデュアルコントロールレバーではなく
↓バーエンドシフターというドロップハンドルの末端に変速レバーが付く方式になる
http://image.rakuten.co.jp/hakusen/cabinet/cross/kona/imgrc0063541797.jpg
これはデュアコンと違い変速の度にブレーキレバーから手を離してハンドルの端に手をやって変速するが
意外と前方を見たままでドロハン末端のバーエンドコントローラーを探り当てるのが難しく
大陸をずーっと走り続けるような場面では頻繁にギアチェンジしないので気にならないが
頻繁にギアチェンジする場面が多い街中では不便になる

今回の用途とはスートラは相性が悪いのではと思われる

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:21:14.46 ID:wdJG7ZO4.net
>>56 >>67
・ジェイミス オーロラ
スートラと同じくツーリングバイクの仲間に入るが、スートラほど重い貨物車両タイプではなく
クロモリロードに近いそこそこの軽さとそこそこのタイヤの細さで、舗装路メインの長距離走行に丁度良い範囲
>>68の乗車図にもあるがハンドルが比較的高い位置に来てアップライトな方

やはり変速レバーがバーコン式でブレーキレバーを握った手元で変速操作ができないのが癖が強い
同じジェイミスのボサノバやクエストなら一般的ロードと同じデュアコンレバーなので手元変速が可能
↓これらにキャリア後付けした方が操作面での利便性は高いかと思う
http://www.jamis-japan.com/bike-bosanova.html
http://www.jamis-japan.com/bike-quest-comp.html
特にクエストシリーズは乗り心地も良く28Cタイヤも履けてオーロラやボサノバほどは重くないので長距離ライドに最適

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:30:18.08 ID:ARDWFo7c.net
>>68 >>69 >>70
素人では見た目で大差なかったのですが、まるっきり違う自転車だったのですね。
町中中心の利用なので、軽い自転車が良いのでしょうか。
変速機なんて、気にもしませんでした。
友人のブレーキレバーの変速でもびっくりしたくらいです。
「どうやって変速するの?」とか聞いたり。
現在のグリップシフトでも頻繁な変速は右手首の負担ですので…

タイヤの重さはレインシューズとバッシューの違いなのかな?

見た目で選ぶと危険だったです。泥除け、荷台だけでピックアップしたのがコナとジェイミスです。
シルヴァは純正で荷台が付けられるみたいなので有力な候補です。
友人イチオシはマディフォックスですが、補助レバー付きのシルヴァも薦めています。

ものすごくためになるお話、ありがとうございます。

シルヴァD18とD20はギヤの数が違うだけでしょうか。
変速段数が増えているのに重量が軽いことが不思議です。

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:34:28.73 ID:wdJG7ZO4.net
>>56 >>67
・チャージバイク プラグ2
フレームと同じ水色で統一されたパーツのデザイン処理に目が留まったように
英国のデザイナーが立ち上げた新興ブランドだけあって性能云々よりまず外見のお洒落さに気を配ってて
装備も競技性能より街乗りでの使い勝手を優先している
http://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2015/03/charge_plug15_5.jpg
基本設計はロードバイクだが、それに42Cとママチャリよりずっと太い極太タイヤを付けることで
街中でも段差を気にせずにルーズに使えるように、という意図で太タイヤ仕様にしてある

この太い42Cタイヤが1本700g以上あるのでKONAのスートラほどではないが漕ぎ出しや坂は重く不利になる
ただタイヤが太いと押し出し感はあるので見た目の迫力は演出しやすい

以上の性質を踏まえると、比較的用途に相性がいいのはシルヴァ D8とマディフォックスCXG
オーロラもシフターさえ平気なら十分使えるし、オーロラのSTIレバーのバージョンのボサノバもある
スートラとプラグ2は極太タイヤから来る漕ぎ出しや坂での重さが癖が強く用途と少々相性悪いかも
それでもプラグ2の方は軽量タイヤにすればカバーできる方か

書き忘れたがシルヴァは↓純正オプションが充実してるので比較的追加パーツでは迷い難い
http://img15.shop-pro.jp/PA01155/429/etc/D18495-bl-op1-350.JPG
http://www.hirosesyoukai.com/?mode=grp&gid=822776

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:41:04.94 ID:cxh+S9DK.net
>>72
軽いギヤが好きってのは、将来有望だな
ビギナーは、やたらとGD値を気にするからねー

お友達の言う通り、ケイデンス上げりゃ、スピードなんて後からついてくる

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:49:34.22 ID:qyVIT4kD.net
外野の俺でも役立つ話だね

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:51:54.83 ID:cxh+S9DK.net
>>75
だよな
同感だ

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:53:21.72 ID:Stobi1F4.net
ポタリング行ってきたが途中で迷って県境を跨いで秘境に侵入していた。
なんとか標識頼りに帰還。
謎の巨大寺を観光して、海辺でイクラ丼と団子食べた。
goproでも付けて走ったらいい思い出になるかもしれんね。
それにしても林道や砂利道だと遅いのに、綺麗な舗装されたアスファルトだと急加速して風になるクロスバイクに吹いた。

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 20:55:48.94 ID:wdJG7ZO4.net
>>72
> シルヴァD18とD20はギヤの数が違うだけでしょうか。
> 変速段数が増えているのに重量が軽いことが不思議です。
ブリヂストンは下位機種の方がお買い得感が強くて上位機種はちょっと割高になる傾向がある
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/761/spec.gif
↑見ての通り重量やブレーキやハブ等の装備は同じで違いは変速器のグレードの違いのみ
 (なぜかクランクは上位機種のD18の方があまり良くない装備が付いている)
これで価格差が1万5千円もあるので、下位機種のD18を選び差額は他の用具の充実に充てた方が良さそう

> タイヤの重さはレインシューズとバッシューの違いなのかな?
感覚的にはそんな感じで、背中に1kg背負うよりも、靴に500gずつオモリを入れた方が走ると辛いように
動かすパーツであるタイヤとホイールの外周に軽いパーツが付いてると漕ぐのが軽くなる
シルヴァやマディフォックスCXGはタイヤとリムが比較的軽いので坂でもそれほど重さを感じないが
タイヤだけで前後計1.5kg越えるようなスートラやプラグ2は坂がかなりきつく感じると思う

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:20:53.88 ID:csXGWvPP.net
綺麗に舗装されてない道の方が圧倒的に多いからストレスたまる
タイヤ太くすれば快適になるのかな
それかサス付きにするか

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:24:34.47 ID:wdJG7ZO4.net
>>72
> シルヴァD18とD20はギヤの数が違うだけでしょうか。
> 変速段数が増えているのに重量が軽いことが不思議です。
基本的にコンポのグレードが上がれば重量も軽くなるよ
↓資料が古くて恐縮だけど
http://pandahead.blog.so-net.ne.jp/2011-10-11
例えばティアグラ(4500)から105(5700)へアップグレードすると
コンポ総重量はティアグラ2736g(49,356円)から105の2516g(58,821円)へ
重量も0.2kgほど変わるが値段も1万円ほど上がる
シルヴァの場合はD18とD20で0.1kgだからほぼ同一と思っていいだろうね

> 町中中心の利用なので、軽い自転車が良いのでしょうか。
基本的には回転パーツの最外周にあるタイヤとリムが軽い車種の方が
ストップ&ゴーが多い街中や坂道で軽さの恩恵を感じやすいと思う
ただし凸凹への対応もあるのでタイヤ太さは28C前後が使いやすいかも(?)

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:34:27.76 ID:Stobi1F4.net
>>79
ほんとそれ。
町中=オフロード説。
私のは32cタイヤだからまだ安定しているけど一般的な28cだと心臓に悪そう。

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 21:53:12.56 ID:cvIAupy/.net
【予算】    5万
【使用目的】 街乗り
【走行距離】 Max 10km程度
【走行場所】 市街地、坂道有
【好み】   特になし。
【メンテナンス】 パンク修理はできる。 これから勉強していきたい。
【天候】    雨の日は乗りません。
【購入候補】 ミストラル、クロスライン30リジット、RAIL700A
【その他】  身長182cm・体重66kg、股下83cm
 現在シティーサイクル(6速)に乗っており、クロスバイクを検討中です。
 店で跨いだ感じでは、ミストラル(520mm):若干窮屈、クロスライン30リジット(530mm):ハンドルとの距離がゆったりして調度良い。
 イオンにあったiNeedZ-3AIR-G(480mm)も乗りやすい感じだったのでトップチューブ長580mm程度が良さそうです。
 ミストラルの装備も魅力的ですが、若干窮屈に感じてるので躊躇しています。
 RAIL700Aは展示品に出会えていませんが、デザイン・サイズ的には良さそうです。
 アドバイス宜しくお願いします。

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 22:00:57.74 ID:NeL/nC/W.net
>>79
細いタイヤと比較すれば、太いほうがソフトになるんだろうが
37c履いても荒れた路面は手がしびれて、まともに走れたもんじゃない

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 22:05:01.26 ID:csXGWvPP.net
タイヤだけでどうこうなるもんじゃないのか…
うちの県は妙に石畳を多用したがるので結構なガタガタ道多いんですよね
サス付きなら解決できるのかな

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 22:32:44.30 ID:Stobi1F4.net
ガタガタだけじゃなくてタイヤ細いとハンドル取られるよね。
小石一つに結構グリッてくるよ。
ブロックタイヤとかだとパワーで乗り越えちゃうんだろうなあ。

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 22:45:56.80 ID:joUooWgH.net
BMX乗ってたころはマジで小石程度はへでもなかったよ
まあその代わり漕いでも全然スピード出なかったけど

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 23:14:19.71 ID:csXGWvPP.net
今は23のタイヤ履いてるんでタイルみたいな道は挟まってタイヤとられちゃいますね

学生の頃5万くらいのBMX乗ってたけどめちゃケツ痛かった記憶しかないですw
あれはトリックして遊ぶものでサドルに座るもんじゃないと思ってました前傾は全くないからその辺は楽だったかも

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 23:14:22.04 ID:aPuk4FnH.net
ジオス アンピーオは細身ですが
体重85kgでも乗るのに問題ないですか?

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 23:16:44.64 ID:csXGWvPP.net
連投すいません
>>88
ampio三年くらい乗ってますよ 身長184 体重78です
体重は問題ないと思いますよ

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 23:27:27.52 ID:wIiEBuB0.net
ホリゾンタルクロモリフレームで、スポルティーフにできる完成車ってありますか?
見た目重視で、でもダブルレバーじゃなくStiで組みたいです。

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 23:27:46.29 ID:ARDWFo7c.net
>>73 >>78 >>80
とてもわかりやすい説明です!

変速段数が増えて重量が軽くなるとか、素人では不思議でしたが品質の差なのでしょう。
そういえばバッシューも軽い程高い値段になります。

シルヴァD18(540mm)とマディフォックス(540mm)の2台で決めたいと思います。
シルヴァはブルーが綺麗です。マディフォックスは黄色かな?
試乗して決めます。

オプションやサイコン、工具を買うこともできそうです。

先月は私が友人の自転車屋さん巡りに付き合いましたが、今度は彼女に付き合ってもらいます。

みなさま、ありがとうございました。
そしてこれからもよろしくお願いいたします。

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/12(日) 23:32:59.55 ID:cxh+S9DK.net
>>91
気持ち良いくらいの決断力だね

まぁ、ゆっくりと楽しく悩むのも良いと思う

店回りすると、色々目に入ってしまうからねー

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 03:52:01.59 ID:6ZFAZ9wA.net
予算3万以内でクロスバイク買おうと考えてます
もちろん予習してあるから3万じゃまともなのは無理だ、見た目似せただけのルック品だ、黙ってママチャリ買えカス、せめて4万弱でアサヒのプレスポかgiantのr3買えゴミ、との多々ネットで挙がってくる罵詈雑言をすべて聞いたうえで
なお3万以内でおすすめ教えてください
おすすめと言うと勧められるものがないんだから語弊が生まれる、ならば
3万以内で買えるクロスバイクの中では最も性能の高いものを教えてください
と言い換えておきます

というか人生このかた20kg超のママチャリしか乗ったことなくてほかの軽いのなんかさわり程度すらないからルック品と呼ばれるクロスバイクだって完全にはじめての俺には軽く感じられるだろうとおもってたりします

それではお願いします、それと 悪いことは言わんから本気で4万だしてアサヒのかr3買ってほうがいい、といった意見はありがたいですが結構です
絶対条件として3万以内を貫いてます

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 04:00:37.32 ID:6ZFAZ9wA.net
テンプレありました申し訳ない

■依頼用テンプレ
----------------------------------------
【予算】    3万
【使用目的】 バイト先や学校への往復が主だが趣味としてサイクリングもしたかったりする
【走行距離】 学校よりバイト先のが遠いのでバイト先との距離挙げると片道2km程度(正確には不明)=往復4km サイクリングはじめたいけど距離はわからない…
【走行場所】 舗装路のみ
【好み】    色は白基調の黒混じりか、黒基調の白混じりを第一希望、白一色か黒一色を第二希望、派手な色はノーセンキュー、デザインようわからん、ブランドまったくわからん、速度飛ばしすぎるのが怖いチキンなので快適性重視、サスとはなんですか
【メンテナンス】 全く知識がなく以前乗ってたママチャリのチェーン?が外れたのを治せるぐらいしかできない
【天候】    ママチャリのとき雨で滑って病院送りされた経験がありトラウマなので雨では乗らない乗れない
【購入候補】 とくにないけど26インチ以上(むしろ以下ってあるのかな?)
【その他】   168cm54km股下不明、神奈川県民です(横浜とはいってない)
----------------------------------------

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 05:37:35.29 ID:V+ouMXCG.net
>>93-94
先に>>61>>82への回答を済ませないといけないので回答までに時間が掛かるけど
夕方まで少し待っててね

それまでは↓下記のテンプレのお薦め機種や注意して見るべきポイントを読んでて待ってて下さい
http://wiki.nothing.sh/1941.html
http://wiki.nothing.sh/3121.html

端的に言えば
・アサヒサイクル スレイプニル (>>43
http://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1527810
・アルペン イグニオスポーツ44 (>>43
http://www.alpen-group.jp/company/news_release_20110131b.html
・モーメンタム iNeed W-1-G (旧モデル:イオンバイク店頭在庫のみ)
https://www.aeonbike.jp/products/1587
あたりが候補

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 06:58:06.61 ID:V+ouMXCG.net
>>61
■サス付きクロスの候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/762/spec.gif

サスペンション付きのクロスバイクにも大まかに分けて2種類のタイプがある
【1】舗装路での街乗りをメインにした軽量タイプ
 タイヤは細め、車重は12kg台の軽さ、サスペンションのストロークも25〜50mmと短めにして駆動ロスを抑え、
 街中で段差などをルーズに越えられる程度のサス性能で良いと考え舗装路での走行が比較的軽い
 その代わりサスストロークが短いしタイヤも耐パンク性能の低い軽量タイプなので本格悪路は苦手になる
【2】MTBとほぼ性能が近い悪路重視タイプ
 タイヤは太め、車重は14kgオーバーで重い、サスペンションのストロークも67〜100mmと大きく取るので
 ペダリング時の上下動の幅が増えロスが大きいが悪路をガンガン走ってもサスが余裕を持って受け止めてくれる
 舗装路では正直重過ぎるが、↓こういう木の根が浮くような山道を走る状況には向いている
http://pds.exblog.jp/pds/1/201009/02/93/e0107493_17325214.jpg

質問が>>1のテンプレに沿ってないので細かい路面の走行条件が分からないが
仮に田舎の砂利道〜少し舗装の古い街中程度の路面であれば【1】の軽量タイプが良いだろう

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 07:00:25.67 ID:V+ouMXCG.net
>>61
【1】のタイプに近い候補

・ビアンキ カメレオンテクロス3
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/cameleonte_cross3/
ディスクブレーキより軽量にできるVブレーキと、32Cの細めのタイヤでサス付きモデルにしては舗装路向け
MTBに近い装備の【2】のタイプと比べると舗装路ではかなり軽快に動けるが、
その代わり泥にまみれて山道を走るような本格悪路走行の用途には全く向いていない

・センチュリオン クロスライン PRO 50
http://centurion-bikes.jp/15bikes/crosslinepro50.html
これもカメレオンテクロス3と同じく敢えてVブレーキにすることで12.8kgの軽さに抑えてあり舗装路向けタイプ
サスペンションも50mmしかストロークしないので、サスの上下動が小さく駆動ロスが低めに抑えられる
これだけサスの稼動範囲が小さいと山道でジャンプするような用途にはまるで向いていないが
舗装路を走る際には100mm近いストロークの長いサスよりも軽快に走れる利点がある

個人的には上記の2候補のどちらかが費用対効果も高いのではと思う

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 07:01:32.36 ID:V+ouMXCG.net
>>61
【2】のタイプに近い候補

・センチュリオン クロスライン PRO 100 (>>33
こちらはディスクブレーキで下位機種のクロスラインPRO50より重量が増えてしまうが
ハブが防水性能が高いAlivioグレード、雨や泥の中でも効きが落ちないテクトロの油圧ディスクブレーキなど
より耐久性をアップさせ悪天候にも強くなっているので少しMTBに近づいている
それでも13.2kgなので(サス無しにしては)そこそこ軽い方で街乗り〜軽い砂利道の用途に丁度合う範囲

・ルイガノ LGS-TRX1
http://www.louisgarneausports.com/lgs-trx1.html
装備としては完全にMTBと同じで、100mmの大きいストロークがある悪路対応のサスペンションを付けて
シマノ製油圧ディスクブレーキでMTBが入るような悪路もガンガン入っていける能力がある
その上で、シマノDeoreグレードのパーツで車重も12.3kgと【1】のタイプと同じ軽さがあり
値段が高いだけあって【1】と【2】のいい所どりのような高い性能がある
↓更に初期ホイールは細いタイヤだが、650Bホイールに換装すればMTBにモードチェンジできる
http://download1.getuploader.com/g/crbike/448/LGS_TRX_700C_650B.jpg
普段は街乗りと田舎道を素早く移動に使うが、たまにMTBに変身させて山道を走るような用途にピッタリ

・トレック 8.5DS
装備面ではルイガノ LGS-TRX1よりクランクやハブ等がコストダウンされていて少し落ちるし重量も13kg台で重いが
ゲイリーフィッシャー Montareの時代から数えるとモデル暦が長く、悪路でコントロールしやすいフレーム設計について
ノウハウの蓄積が多くて乗ってて扱い易いとか、細部まで見た目が凝っててカッコイイとか、数値に現れない部分も良い

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 11:45:33.38 ID:UL6V1Xoz.net
しかしよく考えてみると、見ず知らずの人に股下何cmってさらさなきゃいけないのって、アレだね(^^;)。
しかたないけど。

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 12:30:15.65 ID:yV8YgEuZ.net
他人に股下が短いことを知られたところで問題ない

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 12:31:35.81 ID:qs0WFC7t.net
長距離乗るならクロモリフレームを選ぶべきだね。
アルミフレームだと20km程度走るだけで体の節々が痛くなるのに対し、クロモリだと、40km位までは平気で行けるね。

102 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 16:28:46.47 ID:FhBOH3td.net
クロモリだとそんなに違うの?
TRIACE S120乗ってるけど1日50km以上走ったら身体の負担がデカ過ぎる
パーツの良いアートサイクルの購入も考えてるけど
A670はアップライトでアルミだから除外するとして
F570はホリゾンのクロモリだけどS120より1kg重くなるのがネック
明確な乗り心地の差があるなら乗り分け用に買うんだけどな〜

103 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 16:55:45.25 ID:yV8YgEuZ.net
一軒家の人はいいけど、集合住宅で1人で自転車を何台も所有すると
駐輪場が満杯になるから、有料にすべきだよね
都心で月3000円

104 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 17:19:52.15 ID:V+ouMXCG.net
>>82
▼身長182cmでミストラル・iNeedZ-3-Air・Rail700Aに跨った場合
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/763/geo.jpg
iNeedZ-3-AirやRail700Aならミストラルほどハンドルが近すぎず自然な腕角度でゆったり乗ることができる
iNeedZ-3-Airはハンドルが低めで前傾強め、Rail700Aはハンドルが高いアップライト姿勢なので好みで
どちらもホダカ製でフレーム部のクオリティは問題ない
ホイールはGIANT子会社のGLM製で耐久性は決して高い方ではないが店頭購入なら定期点検をしっかり行えば大丈夫だろう

■候補
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/764/spec.gif
↑上図のトップチューブ長の値が580mm前後の候補を大きさのだいたいの目安に
もしシルヴァ F24(>>44)の540mmサイズ(175cm〜190cm)が5万以下の店頭在庫があれば狙いたいが
540mmサイズは数が少なめなので厳しい

105 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 17:23:21.22 ID:V+ouMXCG.net
>>102
残念ながら素材では乗り心地は決まらないよ
クロモリだってアートのSシリーズやライトウェイのシェファードアイアンや
ラレーのカールトンやラドフォードCなどはパイプが肉厚で硬い
今乗ってるトライエースS120から乗り換えてもそう変化を感じないと思う
一方でカラミータDueみたいに乗り心地がマイルドなのが分かるクロモリもある

アルミだってQuickみたいに乗り心地が良いアルミフレームもあれば
トライエースS120やGIANTトラディストやFUJIルーベみたいにカチコチのもある

素材ではなく形状の影響が大きい
http://wiki.nothing.sh/3121.html#frame_material
だから乗ってみないと分からない

106 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 18:10:02.85 ID:FhBOH3td.net
乗ってみないと分からない…は通販限定じゃさすがに厳しいね
駆動パーツが良くても乗り心地は劇的に変わるもんでもないだろうし
TRIACE S120も普段は20kmほどしか乗らないから
軽量でキビキビ走って疲れる前に着くんでいいんだけどね

107 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 18:17:38.40 ID:HXy6lAlH.net
>>105
個人的感覚ではフレームの材質よりタイヤ、ホイール、サドルが乗り心地に影響する感じです

フレームの材質で乗り心地は大きく変わるものなのですか?

そもそも、私のレベルではフレームの材質の違いとか、乗っただけでは解らないのですけどw

108 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 18:18:05.93 ID:V+ouMXCG.net
>>106
基本的に低価格のクロモリフレームは硬めの乗り心地のが多い感じがする
高額ならダブルバテッドなど中央を薄くしたりラグや接合部の剛性を調整して
いい塩梅の乗り心地も演出できるけど
激安価格帯だと只の肉厚なストレートパイプを溶接しただけで
ゴチゴチと振動が伝わってくるものが多い感触がある
フレーム単体で快適性を感じられるようになるには8万円アンピーオや
10万円のカラミータ位の値段までいかないと厳しいかも…
コーダスポーツみたいにそこそこの細さのパイプに太いタイヤを履かせて
カーブしたハンドルやクッションの厚いサドルなどを組み合わせて
トータルで乗り心地の良さを出すのが低価格なりの方法じゃないかなあ

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 18:19:59.32 ID:V+ouMXCG.net
>>107
10万円以下のクロモリフレーム同士で同じタイヤで大きく差を出すのは難しいと思う
個人的にカラミータは乗ってすぐ「あ、これは…」って
例えばカールトン等とは違うのが分かるので特徴が良く出てるなって思った

110 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 18:32:28.35 ID:HXy6lAlH.net
>>109
そうですか、私の精進が足りないですね

もっと沢山自転車乗って、みなさまのレベルに追い付きたいです

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 18:32:30.95 ID:vgr5YTsI.net
>>93>>94
お願いします

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 18:34:30.96 ID:V+ouMXCG.net
>>111
今回答作成中
ちょっと待ってね

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 18:42:15.14 ID:xl/CYJ5V.net
相談がテンプレを使うものでなく一つのクロスバイクの評判を聞きたいのでテンプレ省くのをご容赦ください
俺は未成年で車を使えません
なので通販か直接買うしかないですが直接買っても車に乗せて長距離運ぶといったことができないのです
そして通販は考えていません
なので近くにあるのがサイクルベースあさひのみなのでここで買いたいと思いました
それで自転車に詳しい知り合いに「できるだけ安く買いたいんだけど絶対にこれだけは見とけって条件教えて」と言ったら
「じゃあ最低限アルミフレームのものだけ選んどけばハズレてもおおハズレまでは行かないギアは最悪6段でも7段でも我慢しろ」と教えられたのですが
それでいざ来てみるとアルミフレームで一番安いのが ウィークエンドバイクス というものでした
こちらどうでしょうか?評価お願いします

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 19:19:22.47 ID:V+ouMXCG.net
>>93-94
■候補の比較
http://download1.getuploader.com/g/crbike/766/spec.gif
↑上図に比較・参考用に4万円するアートサイクル C400という車種を並べてみた
上図の表のなかでC400だけがブレーキ・クランクBB・ハブリム等に良いパーツが使われていて
他の候補とは一味違うのが見て取れると思う

予算3万円だと残念ながらハブ・ブレーキ・クランクいずれも銘有りの良いパーツが使われておらず
JoytechやFormulaやPromaxやTektroなどのOEM品で銘柄すら刻まれない低価格グレードの物が使われる
これらはアートサイクルC400に使われているパーツに比べて当然ながら耐久性や動作性能が落ちる
そこは予算3万円だと値段なりと割り切って妥協するしかない点

後はボスフリー6段・7段かカセットフリー7段・8段かの違いもあって
http://download1.getuploader.com/g/crbike/767/boss.jpg
予算3万円の候補だと殆どはコストの都合でボスフリーに非クイックリリースのナット留めが多いが
イグニオスポーツ44みたいに3万円でもカセットフリー3×8段の物が少数ながら存在する
これ自体は性能の上下には繋がらないがリアが8段なら8・9・10速用ホイールと互換性があるので
もしホイールを弄る場合には少しパーツの選択肢に影響してくる

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 19:19:57.97 ID:XtlT7X8W.net
>>113
ルッククロスについて語ろう!! 14th!! [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1435637408/

【プレスポ】あさひPB自転車総合 60【プレトレ他】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413273707/
へ行きなさい

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 19:20:58.51 ID:V+ouMXCG.net
>>93-94
・アルペン イグニオスポーツ44
3万円以下の候補の中では貴重な3×8段カセットフリーなのでパーツ拡張性が他の候補より高い
ホイールが壊れた場合などの補修用にホイールを買いなおす場合に少し選択肢が増える
フレームも肉厚で3万円候補の中では頑丈な方で、他のパーツ類も廉価品ながら一通りの性能は揃っている
難点はアルペン(スポーツウェア・グッズの大型店)でしか購入できないことだが店が近くにあればお薦め

・モーメンタム iNeed W-1-G (旧年度モデル)
↓現行型のiNeed W-1-Hは円安で1万円近くも値上げされて3万円を越えてしまったので、旧型モデル狙い
http://www.momentum-bicycles.jp/product/956
イグニオスポーツと違い3×7段のボスフリー21段で装備は落ちるが、フレームの造形が綺麗で凝った形をしている
これもイオンバイク店頭でしか買えないのが欠点だが近場に店があり旧型在庫があれば有力候補になる

・アサヒサイクル スレイプニル
町の自転車屋だけでなくヨドバシやビックカメラなどの量販チェーン店でも店頭で購入が可能
ボスフリー3×7段にナット留めなど値段なりの箇所もあり上記2候補に比べると1ランク落ちる性能だが
3万円より安い予算2万7千円以下の中の候補では一番しっかりしてる方
前述の2候補が在庫切れの場合や、本体を2万円台後半に抑えたい予算優先の場合は候補に入る

イグニオスポーツ44→iNeedW-1-G→スレイプニルの優先度で探してみるといいだろう
もしいずれも近場の店にない場合は、近場の店にあった車種名をメモして貰えるとその中で一番マシなのを検討できる

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 19:21:53.48 ID:V+ouMXCG.net
>>115
ここでいいよ

>>113
回答作成するからちょっと待ってね

118 :61:2015/07/13(月) 20:04:59.88 ID:VJZ3GGjx.net
>>96-98 ID:V+ouMXCGさま
非常に詳しい解説ありがとうございました。
大変参考になりました。
用途が説明不足でしたね。
田舎の砂利道と町中の舗装路が半々くらいで、本格的悪路は走りません。

教えていただいた情報を参考にして、梅雨明けまでには購入したいと思っています。

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 20:17:24.55 ID:V+ouMXCG.net
>>113
>「できるだけ安く買いたいんだけど絶対にこれだけは見とけって条件教えて」
→■低価格バイクを見る際に注目するポイント
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/768/spec.gif
クロスバイクを選ぶ場合に注目するのは
【1】ハブ…………回転する車軸の耐久性が高い物
【2】ブレーキ……安定した制動力、調整の頻度が減る
【3】クランク……クランクはフロント変速性能、BBは耐久性に関係

例えば上図の「シェファードシティ」「パスチャー」という車種を見ると
ブレーキはシマノAlivio/Acera、ハブはシマノAltus/TourneyTX、クランクはシマノAltus…と
全て銘入りの良いパーツが使われていて耐久性が高い
http://www.cb-asahi.co.jp/item/04/59/item100000025904.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/74/18/item100000011874.html

例えば上図の表で上から5番目の「プレシジョンスポーツ」という車種を見ると
ブレーキはテクトロ、クランクはスギノ、ハブやリムは無名品で安いピンジョイント接合や鉄スポークなど
各部が廉価パーツで構成されて耐久性がワンランク落ちる箇所が出る
↓プレシジョンスポーツで錆びる可能性がある箇所
http://dl6.getuploader.com/g/denassi/83/sabi.jpg

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 20:18:45.77 ID:V+ouMXCG.net
>>113
これら【1】ハブ、【2】ブレーキ、【3】クランク、などが廉価品になると耐久性が悪化する
http://wiki.nothing.sh/3121.html#parts_grade
↑安物はコスト削減でハブの防水性能が低く浸水したりグリス切れしたりで偏磨耗を起こしたり
ブレーキの精度が低くていくら調整してもすぐズレて異音がなる困ったさんになったり
リムやニップルの強度が足りずホイールが歪んで真っ直ぐスムーズに回らなくなったり…と
トラブルが起こる発生率が上がる要員になる

よって、安定して長く使いたい場合は上図のパスチャーやシェファードみたいに
【1】ハブ【2】ブレーキ【3】クランクがいずれもシマノ製パーツ等で構成された車種を選ぶとベター

こうした観点からいくとウィークエンドバイクスは【1】ハブも【2】ブレーキもリム廉価品でハブはスチール製
上図のプレシジョンスポーツの錆の図じゃないがスプロケやチェーン等もメッキ処理がなく濡れると錆びるグレード
耐久生面からいけば高い方ではない
だが、何しろ3万円の安さなのでそこは値段なりと考えれば同価格帯の中ではフレーム部はアルミだし
表記上は130mmエンド(実際は製造制度が低く実質135mmの場合も)で
グリップシフトではなくトリガーシフターなど3万円にしては良い方なので予算重視であれば候補としてはアリ
4万円台のパスチャーや5万円台の無印シェファード等に比べ錆やすいのは了承した上で
こまめな注油などメンテに気をつけてあげればカバーできるだろう

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 21:33:04.68 ID:rsn0oNaQ.net
3万とか買うんだったらあと2万ちょい貯めて5万のやつ買った方がいいのになぁと思ってしまう。
そんな私はボーナス50強出たのでテレビとコーチのカバンを買います。あとバイクのドリンクホルダーとデカイLEDライト。
ん、ただの自慢とスレチでした。

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 21:43:46.46 ID:yV8YgEuZ.net
そんなこと言ったらキリがない、もっと安い12000円のママチャリだって
どっかり腰を下ろしたラクラク姿勢で駅まで行けるんだ

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 22:04:45.34 ID:9jlQCtTt.net
>>93>>94です
ID:V+ouMXCGさん、とても詳細にありがとうございます!

ですが…
第一候補のアルペン、近辺になく最も近いところがここでした
http://www.alpen-group.info/shop/grsh0300.php?shopid=0479
俺の最寄り駅は相鉄本線の希望が丘駅ですがここからも遠すぎます…

第二候補のイオンバイクも、やはり近辺になく最も近いところはここでした
https://www.aeonbike.jp/shops/45-イオンバイク%20緑園都市店
アルペンよりかは若干近いですがそれでも…といった距離です

どうしたらいいでしょうか…

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 00:28:44.75 ID:ZDJu7md1.net
買って乗って帰ってくればいいじゃん、1時間くらいで帰れないの?
アルペンは修理とかすぐやってくれないから、アフター無視で買うだけならいい

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 00:38:12.46 ID:DsIQvrpc.net
>>104
詳しいデータを頂きありがとうございます。
RAIL700A、クロスライン30Rどちらかが良さそうに思えますが、
スピードよりも乗り心地を重視して街乗りメインで考えるとどちらがお勧めでしょうか?
購入は通販(あさひ又は他の店)で考えております。
定期的なメンテナンスはあさひの場合は近くのあさひ(家から3〜4km)、
それ以外で買った場合は近所の自転車専門店(数100m)に依頼する予定です。

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 00:52:44.43 ID:l21EhPMH.net
>>123
隣の二俣川駅近くに「サイクルベースあさひ」あるから
そこの安いクロス選んでから再度相談してみては?

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 00:57:26.54 ID:c1RNjHrT.net
>>123
>>124氏の言ってるように、距離的には、店から自転車で余裕で帰ってこられる

URLが貼れないみたいなんで、
http://www.navitime.co.jp/bicycle/ で検索してね

イオンバイクだったら、往路はゆっくり歩いても1時間以内で店につけるよ

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 01:11:51.70 ID:x8OS4PzM.net
>>123
どんだけ遠いのかと思ったら3駅
距離も3,2k
その程度歩いてもいけるだろw

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 04:20:36.04 ID:GASWdOdQ.net
>>123
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/769/map.gif
希望ヶ丘駅からイオンバイク横浜岡津店までが約2.5km、アルペン横浜岡津店までが約4.7km、標高差は50mほど
多分徒歩でも通える距離じゃないかなと思うが、まず2つの店舗に電話して該当の候補があるか在庫確認を

もしイオン岡津店にもアルペン岡津店にもiNeedW-1-Gもイグニオスポーツ44もなかった場合
希望ヶ丘周辺のいわゆる「町の自転車屋さん」の店頭にある車種で予算内の車種の名前をメモしてくれれば
あさひ等で買える車種とどちらがマシか比べられる
http://www.sagami-cyc.jp/tenpo/index.html

電車移動ならサイクルベースあさひ 二俣川店にウィークエンドバイクス(>>119-120)があるのでこれで妥協するのも1つ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/99/19/item100000021999.html

130 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 04:45:09.78 ID:GASWdOdQ.net
>>125
乗り心地に関しては両者とも差があまり無い感じ
クロスライン30リジッドは元々サス付きモデルをサス無しにした日本限定モデルのせいか
サス前提でかなりガッチリ硬いフレームなのでそれをリジッドフォークにした為に結構路面の振動がガツンと伝わってくる感じ
タイヤが32Cと少し太い点で多少は相殺しているが、28CのRail700Aと乗り心地に関してはどっこいどっこい
この価格帯のサス無しアルミクロスバイクとしてはごく普通の範囲で、それなりに振動は伝わってくる
もともと低価格のクロスバイクはフレームにSAVEステーのような振動の分散を最適化する凝った構造はできないので
サスが無い車種はどれも割とゴツゴツした乗り心地になるのは致し方ない所
乗車姿勢はどちらも適度にアップライトできつい姿勢ではなく乗り易い方だと思う

クロスライン30Rは鉄剥き出しの錆びるカセット7速と135mmエンドで拡張性は少し落ちるが、フレームがとにかく頑丈
Rail700Aはニップルの質やリムテープ幅等でホイール耐久性が少々弱いが、
130mmエンドやカセット8速の互換性と上位モデルと同じ6011アルミフレームの軽さが長所
快適性に関してはどっちもどっちなので好み次第かな

変速周りは店の調整が雑だったり腕が悪いとギアがしっかり入らずリムテープもズレてたりして本来の性能より低く感じることがある
通販の場合は特に、自分でディレーラーやブレーキの調整法を覚えて最適化するか、腕の良さそうな店があればそこも頼りにしておく
http://wiki.nothing.sh/3121.html#online_shop

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 04:49:40.65 ID:isHVRDSz.net
俺なんか一番近い自転車屋まで13kmだぞ
93は贅沢すぎじゃ

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 07:02:17.16 ID:ITTmBowS.net
前にフラットハンドルをドロップハンドルにチェンジしてロード化できる話が出てましたが、
それって実際にやるとどれくらい費用かかりますか?

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 07:18:58.40 ID:XtHKzvbP.net
>>132
一番お金かかるのはSTIじゃないかしら?
安くても1〜2万円くらい
油圧ディスク用だと5万円とか…

ワイヤーも交換する必要があるかも

なら、最初からサブレバー付きドロップハンドルの方が良い気がします

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 07:21:01.67 ID:l7kiB6aA.net
>>132
知り合いに貰ったパーツでバーコン仕様のドロハンにしてもらったけど、普通に客として来たら3万くらいかなーって言われた

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 12:05:49.25 ID:orsTeCd9.net
>>132
ショップに工賃を払って作業を全部丸投げする場合は、パーツ代+工賃80,00〜10,000円位
一般的にはそのお店で必要パーツも同時に発注した上でパーツ代と工賃込みで3万円からスタートが大体の相場
車種によって装備してるコンポのグレードがClaris・SORA・Tiagra…と違うので予算もそれに応じて3万円〜4万円…と変わる

自分で交換方法をググってメンテサイトや交換した人のブログや動画を見ながら自力交換に挑戦する場合は
工賃は不要なので純粋にかかったパーツ代だけで済む(お手上げのトラブルがなければ)
・ドロハン用STIレバー……Clarisなら約12,000円、SORAなら約18,000円、Tiagraなら約21,000円
・ドロップハンドル……約4,000円前後
・ステム……約3,000円前後
・バーテープ……約1000円前後
後はワイヤーの長さを変える必要があれば更に2,000円ほど増える場合もある
既に持ってるフラバロードがClarisグレードならドロハン化に約2万円
工賃分が約1万円弱浮く形だがワイヤーの取り回しや調整に自信がなければ店に任せた方が安全だろう

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 12:06:43.91 ID:u94l2gM3.net
>>132
完成車で最初からドロップハンドルの車種を買った場合と比べてみると
http://download1.getuploader.com/g/crbike/770/spec.gif
【1】定価108,000円  CAAD8 SORA (フラットバー版)
【2】定価124,200円  CAAD8 SORA (ドロップハンドル版)
完成車で大体1万5千円の差額
ただしドロハン版のCAAD8はクランクもシマノSORAだが、フラバ版のCAAD8はFSA Veroクランクにコストダウンされてるので
実質的な差額はもう少し実際は開いてることになるが、フラバロードを買って後からドロハン化するよりは
最初から完成車のドロハンモデルを買った方が総額は安く済む傾向がある

もし>>15の人なら、ドロハンのロードも視野に入ってるなら言ってくれれば>>19-25のロードバイク版の候補もピックアップできるよ
この価格帯はCAAD8やAVANTやスピードスターなど、ロードとそのフラバ版という2本立ての車種もそこそこあるし
最初からドロハンのロードと、フラバロードの場合の装備や価格や性質などを見てどっちにするか決めてもいい

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 12:26:57.16 ID:omPUFBod.net
ネット通販で購入して、自分でメンテを全て初挑戦でやってるけど、メンテ楽しいぞw
店にメンテを任せるより、自分で壊れても良い覚悟で始めた方が、遠出中のハプニングに問題なく自己解決出来るし、メリットしかないよ。

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 13:44:56.67 ID:NgdNeltQ.net
メンテナンス本と数千円の工具で出来るしね
問題は遠征先で修理できるようのちっこい工具がいっぱい売ってていろいろ欲しくなっちゃうことかな

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 14:13:32.26 ID:jD6beLl5.net
今までママチャリしか乗ってこなかったのですが、
引越しを気に通勤をクロスにしたいと思ってます

【予算】6万-10万
【使用目的】通勤
【走行距離】職場までは8kmほど
【走行場所】田んぼ道の為舗装が完璧でなく、若干デコボコしてる部分、坂道もあります
【好み】黒紺赤 夜も走ることになるので、黒はやめたほうがいいのでしょうか
【メンテナンス】ほぼ何も知らないので、これから勉強します
【天候】晴れの日しか乗らないようにします
【購入候補】特になし
【その他】26男です。178cm70kg 走る道の舗装が不十分なので、安定感が欲しいです

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 14:41:46.26 ID:b6jUlZRG.net
よろしくお願いいたします。

【予算】6万円程度
【使用目的】田舎での風景撮影の足
【走行距離】往復20〜30km
【走行場所】田舎道。砂利道や田圃道も走る可能性あります。
【好み】タイヤが細すぎるのはNG。色はグレーやシルバーが好みです。
【メンテナンス】ある程度覚えてやろうと思います。
【天候】小雨程度の悪天候は乗る予定です。
【購入候補】ジャイアントのグラビエかコーダーブルームrail700D

【その他】カメラリュックや三脚を背負うので、
タイヤの太い安定したジャイアントのグラビエが本命ですが
ネットで遅い・長距離に向いていないとの書き込みがあり、心配しています。

700Dとタイヤの太さの差は8mmくらいだと思いますが
最高速や長距離の適正の差はどのくらいでしょうか?
差があるのであれば、700Dにしようかと思っています。
初心者ですが、よろしくお願いいたします。

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 17:09:33.85 ID:GASWdOdQ.net
>>139
■候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/772/spec.gif
↑上図の「タイヤの太さ」「耐パンクガードの有無」「ハブの銘柄」辺りを特に注目
荒れた路面に対応でき尚且つ坂でも重過ぎない28〜32C前後の太さの耐パンクタイヤがバランスが良い
路面からの衝撃を受け止めるリムやハブも良い銘柄の車種だとよりベターとなる

> 走る道の舗装が不十分なので、安定感が欲しいです
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/771/geo.jpg
ロングホイールベースでフォーク角も寝た安定性重視の車体設計でタイヤも太いと
路面の凸凹や轍にもハンドルを取られ難く安定感が出る
逆にロード寄りの車種はショートホイールベースでフォーク角も立ってて反応性重視でタイヤも細い

・ブリヂストン シルヴァ F24 (>>44
ハブやブレーキが良く32Cの耐パンクタイヤ装備でフレームも十分な強度があり耐久性が高い
車体設計も前述のロングホイールベースタイプで低速時もフラつかず安定性が高い
またブリヂストンなので地方でも入手に比較的困らないなど、条件と相性が良いので候補になる
車重がやや重めなので坂や漕ぎ出しは多少不利になるがこの程度なら許容範囲だろうと思う
価格が比較的安いのもポイント

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 17:11:08.04 ID:GASWdOdQ.net
>>139
・トレック 7.4FX
http://www.trekbikes.co.jp/jp/ja/bikes/city/fitness/fx/7_4_fx/
シルヴァ F24と同じくハブやタイヤなどが頑丈でロングホイールベースの安定性重視タイプだが
カーボンフォークなどで軽量化され10.7kg前後とそこそこ軽さもありスピードや軽快さも捨ててない方
高速域の下りカーブでも安定感が失われないなど速度域の対応幅が広い感じなので予算があればお薦め

・ジェイミス コーダスポーツ (>>37
クロモリフレームに32Cの耐パンクタイヤで7.4FX等より低速域が得意で乗り心地が良いのが長所
20km/h前後でのんびり走る分には快適だが、その代わり車重が重めで漕ぎ出しや坂の軽快感は薄くなる

・ルイガノ LGS-TR-LITE-E
http://www.louisgarneausports.com/lgs-tr-lite-e.html
シマノ製機械式ディスクブレーキにシマノAltusグレードのハブやクランクで荒れた道も走れるトレッキングタイプ
どちらかと言えば塗れた路面を走る条件で真価を発揮するタイプだが、
装備は充実してて丈夫で乗り心地も割とマイルドなので晴れオンリーでも十分使い道がある

・アラヤ マディフォックスCX
http://araya-rinkai.jp/bikes2015/3940.html
http://download1.getuploader.com/g/crbike/190/CX_custum.jpg
丈夫なクロモリフレームのシクロクロスをフラットバーハンドルにしたタイプで荒地に強い上に
舗装路でもスリックタイヤを履けばロード寄りのフレーム設計でキビキビ走ることができる
トップチューブが短いショートホイールベース設計なので、ハンドルが近くて細かいコントロールがし易いと感じるか
ハンドル近すぎで窮屈に感じてハンドリングも落ち着きがないと感じるかは人による所

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 20:15:08.64 ID:LxWsczzm.net
>>137-138
安物の工具はやめたほうが良い
数千円程度だとメガネひとつ買ってオシマイだろw
トルクレンチやアーレンキーはケチるとロクなことがない

10万程度のエントリーモデルなら実験台で済むけどねw
だが、ひとによっては、3万円のクロスだって貴重な自転車だろ

安易に素人に薦めるべきではない
無責任過ぎるぞ

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 20:21:29.40 ID:GASWdOdQ.net
>>140
http://www.riteway-jp.com/itemblog/wp-content/uploads/2015/01/DSC_1272.jpg
Rail700Dがタイヤ幅32mm、グラビエがタイヤ幅約38mm
漕ぎ出しとカーブの挙動以外は一旦スピードに乗れば両者とも走行性能はいい勝負といった所だが
Rail700Dは700C規格でタイヤ選択肢が多く、グラビエ並に太いタイヤも装着可能だし、逆に28C以下にして走りを軽くすることもできる
それに対してグラビエの650Bタイヤは本来はMTB用で殆どがブロックタイヤであり、スリックタイヤの選択肢がまだ数種類しかない
↓グラビエのスリックタイヤの代替タイヤの候補
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410509399/55
しかも650Bのスリックタイヤは幅が35C〜42C相当ばかりで細いタイヤの選択肢がないので大きく性質を変えることが難しい
よって候補をこの2つから絞るのであれば、タイヤ交換でお手軽に性質を変えられるRail700Dの方がやれる事が多くていいかもしれない
シマノ製機械式ディスクやAceraクランクや3×9速など装備がグラビエより良いのも魅力的(その分グラビエの方が安いが)

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 20:23:06.28 ID:GASWdOdQ.net
>>140
グラビエに使われているデトネイター27.5はタイヤ壁が薄くて軽いオンロードタイプ
タイヤが太いとサイドウォールのカーブも緩やかなので車体を倒したときの傾きが遅いのは太タイヤならではの特徴だが
デトネイター27.5は軽い代わりにペラペラなので砂利道にガンガン突っ込むようなタイヤではない
空気圧を高めに入れるとかなりカチコチにでき、ESCAPE R3やAirに使われているデトネイター700Cに近い
漕ぎ出しこそAirより鈍いが一旦勢いが付けば転がり抵抗も気にならずESCAPEの兄弟らしいスピードが出せる
もちろん低圧にすればエアボリュームで乗り心地を柔かくはできるが、
フレームのベース車がESCAPE Airなせいか乗り心地は見た目の割にはソリッドで
太いタイヤの見た目からイメージするフワフワした感じは薄い

「タイヤが太いからきっと悪路に強いMTBタイプで、タイヤが太いから乗り心地もポワンポワンなんだろうな」
等とイメージして乗ったら想像と違ってアレ?となるかもしれない
実際は太い見た目から想像するより割と硬めの乗り心地で動きも軽いタイプでMTB寄りではない

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 20:24:03.21 ID:GASWdOdQ.net
>>140
コーダーブルーム(ホダカ)のクロスバイクは、GIANT系列の工場で製造している為かGIANT製品と特徴が似る傾向がある
GIANTが軽量クロスESCAPE Air(9.5kg・28C)に対して、太タイヤ版のグラビエ(11kg・38C相当)があるように
コーダーブルームも軽量クロスのRail700(9.4kg・28C)に対して、Rail700D(11.1kg・32C)があり
ベース車が舗装路向けの軽量クロスバイクなのでMTBぽさは薄め

またコーダーブルームもGIANTのESCAPEシリーズと同じGLM(GIANTの子会社)製のホイールを採用していて
低価格でも軽い点は長所だが耐久性がやや犠牲になる傾向はあるので注意
タイヤが太い割に軽快に走ってくれるが、例えばGTのトランセオみたいな悪路をガンガン走るタフなMTBタイプではない

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 20:25:53.03 ID:GASWdOdQ.net
>>140
■候補の比較
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/773/spec.gif
↑上図の青枠の箇所を特に優先
グラビエもRail700Dもホイールがやや華奢なのが難点

もし他のメーカーも候補に含めるなら図>>の青枠の箇所(ハブ・リム等)の耐久性が高い以下の候補も検討に入る
・ルイガノ LGS-TR-LITE-E (>>142
・ブリヂストン シルヴァ F24 (>>44
車重が重めなのが難点

また乗り心地が良くてアップライト姿勢な下記の2候補も写真スポット探しや機材の運搬の面では向いてるかもしれない
・ジェイミス コーダスポーツ (>>37
・キャノンデール Quick5 (>>37
特にコーダスポーツは低速で乗る分には乗り心地が良く写真スポット探しに適した快適性の高いバイクだが
重くてハブやブレーキ等の装備があまり良くないのが難点

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 21:16:31.47 ID:xSYHAHos.net
話題に上らないけどミシュランのベロ欲しいわ〜。

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 21:36:29.79 ID:Yszfnc44.net
>>147
他者に対する返答に横レスして恐縮ですが、コーダスポーツって低速で走る以外には不向きなんでしょうか?
現在約16kgあるルッククロスに乗ってる自分にとっては、12kgというのは結構軽いように感じるのですが
時速23Kmから30Kmの間で速度を上げ下げしながら車道を走る続けるのには向かないバイクでしょうか?

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 22:09:05.07 ID:0+1Z7d2k.net
ポタリングの時みんな栄養補給はどうしてる?
やはり荷物削減のためコンビニ購入が安定なのか。

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 22:13:59.19 ID:c1RNjHrT.net
>>150
夏場は、カロリーメイトかカントリーマアムと梅干し
ウエストバッグにも入るし、携帯に便利
足りなくなったら、コンビニへダッシュ

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 22:21:35.95 ID:xSYHAHos.net
>>149 147の方のデータの読み方は的確だと思うよ。スピード性能とかは大した変わらないと思うけど、そこで使用するブレーキのタッチがグニョグニョしてるよりはパキッとしてるほうがイイでしょ?価格差はそんなところでついてくんだと思うよ。

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 22:23:54.44 ID:TpSXTrP7.net
>>150
夏場はグリコパワープロダクションCCDドリンク

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 22:27:57.49 ID:0+1Z7d2k.net
すげーなおい。
自分基本コンビニでハイチュウとモンスターエナジー購入なんだけど。

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 22:30:22.60 ID:EdyftyuE.net
>>144
140です。
丁寧にご回答いただき、
本当にありがとうございます!

少し遠いところですが、
県内にグラビエの試乗ができる所があるので
一度乗ってみたいです。

700Dが安く売っているところをたまたま見つけました。
http://www.top-bicycle.com/order/item/3052.html
楽天などと比べてもかなり安いのですが、
ここで買っても心配ないでしょうか?

また、グラビエは細いタイヤにしたいときなど
ホイールごと違うものに変更はできないのでしょうか?

初心者でわからない点が多く、なかなか購入に踏みきれませんが
アドバイスいただき助かっています。

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 22:30:37.08 ID:JQPBaCA3.net
栄養ドリンクは自作が基本でしょ

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 22:37:28.75 ID:2qG+tXOV.net
2万円以内で買えるものは流石にないですよね?

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 22:37:38.08 ID:0+1Z7d2k.net
>>155
この手のは自分で組み立てなきゃいけないよね。
ディスクブレーキは構造上慎重に精密に組み立てないとマズイのでやめといたら。

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 22:39:56.50 ID:GASWdOdQ.net
>>149
16kgルッククロスからの乗り換えなら十分スポーツ車らしさは感じられると思うよ
コーダスポーツでも平地巡航ならしっかり踏めば速度もちゃんと出るし、坂や漕ぎ出しと違って重さのネガも出にくい

でも「23Kmから30Kmの間で速度を上げ下げ」はロードでもどのクロスでもそれなりに体力は消費する速度域
足に殆ど力を込めずに軽く触る程度の弱い踏力で流した場合、18〜22km/h前後に落ち着くのが自転車という乗り物の相場で
コーダスポーツが特に快適だなあと感じるのは丁度それ位の速度域、汗をかかずに流せるペースの時だと個人的には思う
これ位の殆ど散歩で歩いてる程度の運動負荷で何時間もずーっと乗り続けるような乗車スタイルにマッチすると思う

ペースを30km/hまで上げる為にちょっと本気出してグッと漕ぐ足に力を込めるような軽く汗をかく程度の踏み方なら
コーダスポーツの場合は平地巡航維持はまだいいけどストップ&ゴーの多い場所や坂だとちょっと労力の大きさに不利を感じるかも
ハンドルの湾曲やサドルの厚みもシティ車的な乗車姿勢と乗り方でロードぽさはないので跨った感じから既にコンフォート系を感じるので
ハンドルポジやサドル変更などで少し弄ると高速域に対応し易くなるけどそこまでするスピード好きな人ならESCAPE RX辺りでも買うよねって感じで

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 22:44:21.35 ID:c1RNjHrT.net
>>157
最初に3万円台のルッククロスを買って、半年でクロスに買い替えた
自分の経験からは、先輩諸氏が言うように5万以上出した方が吉だと思う
クレカを持ってるなら、リボ払いか、持ってないならバイトでなんとか貯めるとか・・・

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 22:44:50.14 ID:HYNZawjA.net
>>150
コンビニで、ウイダーinゼリー
夏場にぬるいのはかんべん…

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 22:46:51.59 ID:GASWdOdQ.net
>>155
>>34と同じ詐欺サイトに注意(相場より6割安いようなのはまず詐欺サイト)
http://bicycle.kaigai-tuhan.com/basic/fraud-shop.php

>グラビエは細いタイヤにしたいときなどホイールごと違うものに変更はできないのでしょうか?
グラビエはVブレーキなのでホイール径を変えるとブレーキシューの位置がリム位置とずれて使えないので
同じ650B規格でよりリム幅が細いホイールに交換は可能だが、直径の違う700Cホイールに交換は基本できない
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=144885
650B規格用のタイヤに細いタイヤの選択肢がない点が問題なので
650Bホイールから変更できないと、実質的に細いタイヤにできないことになる
色々悩みたくないなら650Bは避けた方が無難ではある

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 22:52:44.80 ID:x8OS4PzM.net
>>160
リボなんて詐欺同然のものをすすめるなんて・・・

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 22:56:08.62 ID:c1RNjHrT.net
>>163
手数料取られるってこと? 
分割払いも基本手数料は取られるし、現金より割高になるけど
毎月決まったお金しか使えない人には便利だよ
分割払いと違って、お金に余裕があるときは多めに返済できるし

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:01:45.91 ID:0+1Z7d2k.net
キャッシュで

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:03:31.86 ID:OAGBPTFa.net
お金ないんですどなた様か買ってください(;;)
そんな図々しいことを言うわけにもいかず…2万円だとむりですか…

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:10:45.53 ID:0+1Z7d2k.net
たとえ可能であったとしても後で色々ネット見たりカタログ見たりしてるうちに後悔するのが目に見えてる。

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:11:11.84 ID:GASWdOdQ.net
>>166 >>157
アサヒサイクル シークレットコード辺りで妥協かなあ
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002110835/

コストと耐久性は比例するので流石に2万切ると安全すら怪しいレベルになってくる
http://www2s.biglobe.ne.jp/~casa/g-tokusyuu-0307.htm

フィルダリアン F-201があった時期なら違ったけどね…もう円安が進行した今だと
ああいう円高時代製作との価格差を利用した相場より安い自転車を作るのは難しい
http://wiki.nothing.sh/1941.html#yosan3man

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:12:40.54 ID:l7kiB6aA.net
悪いこと言わないから2万のなんて金ドブになっちゃうからバイトでも頑張った方がいいよ
好きなの見つけてそれを買える様に貯金頑張ろう

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:14:09.99 ID:0+1Z7d2k.net
自分のは7万ちょっとので納得はしている。
でも調べたりしてる内に上は欲しくなる...
クロスバイクでSORAなら上等やろ!!
って思ってたらロードバイクからしたら下の下扱いで泣く。

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:14:53.83 ID:sBZyBGev.net
>>166
自分最近入手した6万のクロスと19800のチャリの2台あるけど後者はペダルが重すぎてサッパリ乗らなくなったよ…
少し頑張って貯めるのがいい気がします。

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:16:16.26 ID:0+1Z7d2k.net
2万だとママチャリでも良いの買えないもんな。
質どうこうより安全が保証されないレベルなのでやめとき。

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:17:01.27 ID:OAGBPTFa.net
アサヒサイクルってたしかいいところ?大手?ですよね
無名のよくわからないAmazonに売ってるのより信用はできますか?

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:19:49.21 ID:0+1Z7d2k.net
結論:残業して貯めてください

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:20:46.11 ID:OAGBPTFa.net
いま使ってたママチャリ壊れて足がなくなってしまったのでとにかく急ぎで足がほしいなあとか思ってて来月再来月の給料まで待つのがなかなか辛いです…

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:21:36.48 ID:OAGBPTFa.net
ちなみに今月のバイトの給料はおそらく3万ぐらいです
しかもすぐ散財してしまうので貯金もほぼないです…

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:24:23.30 ID:0+1Z7d2k.net
>>156
腐るやろ

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:25:14.22 ID:sBZyBGev.net
とりま自分なら今のは修理で済ませてから5万以上の品を狙いますかね

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:31:04.81 ID:bG1Xnybr.net
写真とかはキレイだけど、実物見るとがっかりする「ドッペルギャンガー」

ある意味詐欺かもw

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:33:58.28 ID:GASWdOdQ.net
>>173
値段なりの性能はしっかりある方だよ
ただ自転車は本体買って終わりじゃなくて↓こまごまとした出費があるから
http://wiki.nothing.sh/3121.html#item_other
出せる金額の全部を自転車本体につぎ込むと維持ができなくなるので
出せる限度額の6割位を本体購入価格に回す位にすると安心
その額が自転車購入に厳しいようなら維持が厳しいので見送る場合も出てくる

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:46:10.69 ID:OAGBPTFa.net
むむむ…どうあがいても厳しい…
来月のバイト給料出るまで我慢します、さいわいにも今月からシフト増やすから来月は5万ぐらい入ってくれるかなとか期待してたりします
すると今月の3万と来月の5万(あくまでも予想)で計8万になるわけですけど他にももちろん使いどころがあるのでどのみち自転車購入費用に割けるのは
本体と本体以外の周辺の細々したもの合わせて4万ぐらいだと思います…
周辺のものも合わせて4万でだと何かお勧めはありますか?近場にサイクルショップがないので通販(楽天とかどこでも)で買えると助かったりします


ライト&ベル高すぎ…ママチャリにはデフォでついてるのに…これぶち取ってクロスバイクにつけられないものですかね…
それと空気入れもママチャリで使ってたのあるけどそのままクロスバイクにも使えるんですかね…

182 :149:2015/07/14(火) 23:49:16.30 ID:Yszfnc44.net
>>152>>159
ありがとうございます
車種選びに生かしたいと思います

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/14(火) 23:49:18.71 ID:0+1Z7d2k.net
RAIL700Aはベルとライトとスタンドついてくるよ。
クロスバイクは基本スタンド無しだからね。

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 00:47:13.76 ID:i3nAoQS6.net
国内メーカーはライトやスタンドが標準装備のものが多いね

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 01:09:03.42 ID:cPD7r+SS.net
5万出してエスケープ買っても、ケツが痛くなるし、ボコボコした舗装の道路では衝撃が来るしで
だんだん乗らなくなる人も多い
飽きて自転車から興味が失せた人はここにはいないので、否定的な意見は聞かれないが
スーパーに買い物に行く、駅まで行く用途がほとんどなら、ママチャリでいい
ルッククロスとかも乗り心地が悪いので不要

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 01:17:36.14 ID:FP7jlmHu.net
amazonセールでルイガノが大量放出

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 02:06:20.96 ID:VWFuwCSe.net
cymaって通販サイトのしきしまのランスルーつて自転車どうですかね?

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 02:08:59.01 ID:MyNyNU0O.net
すいません ID:OAGBPTFa です…

長ったらしくなっちゃったので簡潔にまとめると

来月のバイト代待ってなんやかんやで「本体とその周辺部品合わせて4万程度」までなら出せると思います
来月までまだ速いですがお願いします

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 02:09:12.54 ID:nFSDg719.net
ママも価格が安いのは軽いぞ。毎日40km走ってる。シングルギヤでの坂の立ちこぎも楽しいし。逆に高級ママのステンレスリムの巡航も独特な感じが楽しいよ。

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 02:12:50.47 ID:nFSDg719.net
>>188 イオンあたりでフロントシングルの7〜8段変速のバイクにしたら?消費税っていたいよな(泣)

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 02:14:07.74 ID:MyNyNU0O.net
>>186
なんか5万するやつが3万になってる!
まあ全部転売屋に買い占められてるけど!

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 02:30:23.40 ID:+p4GLugL.net
>>188
>>43-44>>95 >>114-120で述べた通り
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/752/spec.gif
http://download1.getuploader.com/g/crbike/766/spec.gif
今回の条件だとアサヒサイクル スレイプニル(>>43)が良いだろう
http://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1527810

予算4万円までいけば>>44のミストラルやシェファード無印など
ハブ・ブレーキ等も良い物が買えるようになるが
本体以外の細かい出費も考えると予算枠ギリギリで買うのは厳しいと思う
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=58483452
http://1stbike.net/products/detail.php?product_id=890

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 02:35:34.52 ID:MyNyNU0O.net
>>192
ありがとうございます
近くに店がなくて通販がよいというとスレイプニルしか選択肢ない感じですか?ほかのものは店頭販売のみで通販はない感じで?
それと画像では24680円となってますがそのビックカメラの通販だと30024円と高いですね…
詐欺でなく普通の通販で安いところはないでしょうか?それとも品薄だから定価よりどこでも高くなっているということなのでしょうか?

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 03:07:17.81 ID:+p4GLugL.net
>>193
円安の進行で2万4千円台だった頃より値上げしてるがビックカメラ店頭でも同じ値段で税込約3万円だよ
7月から値上げしたメーカーも多いが円安傾向が続く限りは当分は高くなることはあっても安くなることはないね

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 03:21:40.58 ID:+p4GLugL.net
>>193
耐久性重視ならハブ等もしっかりしてるアートサイクルC400といきたい所だけど
予算的に足りないなら後は約3万円ラデュールかなあ
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/sogo_rad700c-21/

かつて14,800円で11kgの軽さが買えたアウトフィール OFB-707も
今は25,899円(送料別)…
http://item.rakuten.co.jp/shimakobo/ofb-707/
ここ数年で相場や必要予算は1.5倍位になってるね

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 03:24:12.32 ID:pQ+bqt/3.net
付けるのが義務化されてるライトなどって実際付けないと食しつされて没収ですか…?
できるだけ本体にお金かけたい…ライトなんかなくてええやんっていうか基本的に夜間帯は乗らないと思います

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 03:26:18.82 ID:pQ+bqt/3.net
職質です

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 03:31:14.71 ID:+p4GLugL.net
>>196
夜間はライト必須
昼間でもトンネルなど50m先まで明瞭に見えない箇所ではライトが必要
http://law.jablaw.org/br_light
http://law.jablaw.org/br_equip
なおブリヂストン シルヴァ F24やルイガノ LGS-TR3やコーダーブルーム Rail700みたいに
最初から乾電池式のライトを装着してる車種もあるのでキックスタンドやライトが必要な環境で使う人は
そうした車種は出費を減らせる場合もある

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 03:34:15.32 ID:pQ+bqt/3.net
夜間帯は走らないしトンネルみたいな真っ暗なところもない横浜民ならライト不要かな?安くなるやったね!

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 05:20:17.85 ID:j3uyhMqg.net
放置からのリサイクル中古とか買ったほうがいいんじゃねーの?
横浜ならこことか
ttp://www.key-west-jp.com/

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 09:40:33.71 ID:5tFaoQCZ.net
本当に最低限でよければ100円ショップのライトやベルだってあるよ

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 09:52:41.00 ID:BlgsDMjR.net
リボ払いだけは絶対止めときな。
最低でも、手数料がかからない2回払いまで。

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 10:03:04.00 ID:fuZ9pfm2.net
ライトって何時から何時まで点灯すればいいの?

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 10:29:49.98 ID:jyGZ5Qi7.net
最近クロスに興味を持ちました。今週末にでも買いに行きたいです。
下記でアドバイスお願いします!
----------------------------------------
【予算】    6万5000まで
【使用目的】 街乗り、通勤、週末ポタリング(定期的な運動も兼ねて)
【走行距離】 通勤片道8km、週末乗り10〜100km程度
【走行場所】 主に市街地、住宅地
【好み】    色:ホワイト、ブラック、そんなに派手じゃないやつ、快適性重視、サスいらない
【メンテナンス】 やる気はあるがど素人
【天候】    雨の日は乗らないけど、泥除けつけるか悩む
【購入候補】 GIANT ESCAPE R3 or air、Giosミストラル、ルイガノTIREUR、ライトウェイシェファードシティ
【その他】   東京在住 172cm、75kg、股下。。。わからないけどたぶん人並
----------------------------------------

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 10:40:44.62 ID:kncNWo6a.net
チャリごときローンとかリボ、分割払いする人いるの?wwwwwwww
普通にクレカ一括なんだが

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 13:09:59.37 ID:y7nliDD3.net
>>204
■候補の比較
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/774/spec.gif

【1】軽量だが装備の悪いタイプ
ESCAPE R3・Airと似たタイプでRail700(>>35)があり東京ならまだ店頭在庫で入手できる
R3より軽く、Airよりはホイールが華奢ではない上にブレーキもAceraグレードになるので
軽量タイプの中ではRail700がお薦め
装備はあまりよくないがパレット(>>35)も外見が気に入ったなら候補に入れて良い範囲

【2】装備が良いがやや車重の重いタイプ
候補に挙げた内で、ルイガノ LGS-TIREURは入荷が遅いので今すぐは手に入らないのと
シェファードシティは2014年モデルは良いが2015・2016年モデルは装備が悪いので候補外な点は注意
2014年モデルの無印シェファード(>>44)は、下位モデルのシェファードシティよりフレーム形状が凝ってる
(ただし流線型フレームはEタイプディレーラーしか付かないのでフロント変速機の選択肢が狭い)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/74/18/item100000011874.html
130mmエンドのロード用完組WH-R501が初期装備なミストラルや
135mmエンドだが軽量高剛性なAR-713リムで走りの良いラドフォードLTDも候補になる
シルヴァ F24(>>44)やLGS-TR-LITE-E(>>142)は装備は良いし乗り心地も悪くないが重めなのが難点

【3】重量があり装備も良くないが乗り心地が良いタイプ
コーダスポーツやQuick5(>>37)が候補になる
新型のFELT VERZA SPEED(ベルザスピード)50は快適性の高いV110Fと同じフレーム構造に極太タイヤなので
重くスピードは出ないが乗り心地は良いのではと思われる
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2016/9464510.html

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 15:51:59.69 ID:L7lenN0z.net
>>142
ありがとうございます
試しとして始めるにはブリヂストンが良さそうですので、
早速今週末サイクルショップ行ってきます

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 16:32:24.54 ID:OoFrFeFv.net
自転車 通販 で検索してトップに出てくるcymaのクロスバイクはどんなもんでしょうか?
2万円台としてはスレイプニルやイグニオより安いですが
http://cyclemarket.jp/product/detail/197

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 17:01:14.36 ID:7UyvJJ0H.net
>>208
スレチです
その自転車はこのスレが想定している“クロスバイク”ではありません
重量やタイヤの太さ、変速機等が明らかにママチャリのそれです
よくクロスバイクと言えたもんです

こちらへどうぞ↓
【ママチャリ】軽快車総合スレ62【シティサイクル】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433730089/

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 17:02:49.08 ID:+p4GLugL.net
>>208
スレイプニルやイグニオスポーツは3×7段または3×8段のオーソドックスなクロスバイク

それに対してサイマ プライマーはフロントシングルのボスフリー7段ナット留めで、もっと低価格帯の装備になる
モーメンタム iNeed S-1-Hや、あさひウィークエンドバイクスと同じタイプ
今だとシークレットコード(>>168)や↓ブルーポイントが同価格帯のライバル
https://www.aeonbike.co.jp/shop/g/gA102-7663/
それらフロントシングルで2万円台の候補の中では値段が高めだが、グリップシフトではなくサムシフターで
只の丸棒パイプフレームではなくボリュームのある造形に、Tourneyのディレーラーも高い方のTXグレードなど
「フロントシングルにしては少し高めだけどその分ちょっと豪華な装備」という位置づけ
スレイプニルやイグニオまでの装備はいらないが、簡素なフロントシングルの中では少しいい物が欲しい場合に候補になるか

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 17:04:23.24 ID:+p4GLugL.net
>>209
ここでいいよ
大事なのはどのスレかではなく回答できる人がいるかどうかなので
シティサイクル側かクロスバイク側かの判断は値段ではなくスペックで
700C規格のホイール構造になってるかなど具体的に

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 17:06:32.59 ID:+p4GLugL.net
それと誘導するならシティサイクルスレではなくルッククロススレだね
27×1-3/8インチ規格のホイールにテクトロのキャリパーとローラーブレーキの物ならシティサイクルスレでいいと思うけど
そういう根拠を明らかにして「なぜシティサイクル側ではなくクロスバイク側として判断したか」も考えていくといい
大事なのはカテゴリわけではなく用途に対して応えられるだけの性能があるかどうかだけど

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 18:29:02.36 ID:nFSDg719.net
ローラーブレーキはシティでいいけど、固定ナットの七段くらいだと悩ましいね。軽さが七難かくして乗ってて楽しいし。

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 22:58:52.69 ID:wTOyvIaV.net
【予算】 50000前後
【使用目的】 通勤
【走行距離】 往復45キロ
【走行場所】 国道、歩道、勾配あり
【好み】 軽さ、丈夫さ、快適さ
【メンテナンス】 必要最低限くらい
【天候】 雨は乗らない
【購入候補】 エスケイプ、ミストラルなどよく聞く車種の方が安心します
【その他】 身長172、体重65


軽くて快適なものがいいです
距離が長いので耐久性も気になります

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:15:22.48 ID:N6XKqWsK.net
シュウインのスリッカーってのがカッコ良さそうなんですがスペックはどうなんでしょうか?

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:16:02.59 ID:N6XKqWsK.net
ID変わりましたが>>214>>215です

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/15(水) 23:53:59.76 ID:+p4GLugL.net
>>214
■候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/775/spec.gif
↑特に上図の「ハブ」の項目を重視
走行距離が長いのでハブやBBなど回転パーツ、特にすぐ交換できないハブが廉価品だと高く付く

と言うわけでミストラルやシルヴァ F24などホイール性能が高い候補を優先した方が良さそう
中でもミストラルは運動性や軽さの面もそこそこ良いので軽さ・速さと耐久性の性能バランスが取れてる
後は近場の店に在庫があるか次第

ライトウェイ パスチャーも26×1.5インチ(38C相当)の太タイヤでシルヴァ F24以上に軽快さには欠けるが
快適性は高いのでゆったり走るなら候補には入るし、700Cならシェファードの2014年以前モデルがあればそれも候補に
軽量タイプはESCAPE R3やRail700Aがあるがホイールのハブ部分の長期耐久性は廉価品なりなので
毎日40kmオーバーの過走行気味だと候補としての優先順位は下がる

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:04:41.30 ID:JKSta76h.net
>>215
http://download1.getuploader.com/g/crbike/776/spec.gif
スリッカーは2014年で廃盤になったが在庫が残ってたなら候補に入れて良い
この価格帯にしては珍しくレイノルズ520というパイプで作られてブルホーンハンドルもあるせいか
乗り心地が良くてスピードもそこそこ出る方だが、ハブやブレーキ等のパーツ耐久性は良くない
ESCAPE R3やRail700Aと同じタイプに入る
またフロントシングルでギア比が高めなので激坂と呼ばれるような急勾配は苦手
外見はなかなかシンプルかつスタイリッシュだと思うし
スローピングフレームのアップライトな状態でブルホーンハンドルが付いてるお陰か
手首の疲労も少ない姿勢が取れるのもいい

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 00:40:36.80 ID:sgd1st3N.net
ミストラル一択ですね
安いとはいえ50000だからな・・・
しっかり乗り潰すつもりで買うか

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 01:06:05.37 ID:wSHZq6Nh.net
できるだけ安いクロスバイクで、ハンドルが

上から見た図↓
----------
1

じゃなくて

横から見た図↓
----------




みたいな

あの形してるやつでお勧め教えてください
なんか一直線じゃなくて曲がってるやつです

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 01:14:17.67 ID:hSRL4Zhy.net
ブルホーンバー?
ドロップハンドル?

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 01:28:50.12 ID:wSHZq6Nh.net
>>221
名前がわからないです
ハンドルが真っ直ぐな1本じゃなくて、なんか曲がってるのがあるやつです

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 01:48:53.17 ID:by09VfTr.net
参考写真うpするか、自分で描くか、せめてもう少しなんとかわかるようにしてほしい
あとハンドルの名前でググってそのハンドルかそうじゃないかくらいは頑張ってくれ

ちょっと情報量多すぎて見にくいかもしれないが、このページの中のどこかには載ってると思うから探してくれればすぐわかる
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/handle.html

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 03:43:43.38 ID:2uMM0Iwa.net
楽天で24段絞込みすると高いものしか出てこず
21段絞込みでこちらが安く出ました
http://item.rakuten.co.jp/infinityshop/cr-7006ra/
どうでしょうか

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 03:48:53.90 ID:BZ+7RjIs.net
失礼ですが、いつもの常駐回答者様はどこにお住まいでしょうか?
当方クロスバイクに興味を持ったものの、詳しいことが全く分からないのでもしも近場でしたら、直接サイクルショップ回るなどしてお教えいただけたらなどと思っております

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 04:51:23.69 ID:SRuWn8pG.net
無茶いうなよwww

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 08:03:00.57 ID:R5afMJgy.net
無茶な書き込みがふえてスレが廃れる予感

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 08:55:40.34 ID:iaooiruR.net
言葉遣いは丁寧だけど、相談が無料なことに感謝する気持ちが薄い書き込み気持ち悪い
自分なら家族からなら仕方なく無料対応、友人知人からなら今後は師匠と呼ぶことを条件に対応
赤の他人からならビジネスだから弁護士なみの費用を頂きたいと言うだろうねw

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 10:28:57.22 ID:hu6p89yK.net
さすがに釣りだろwww

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 12:23:26.82 ID:dWK6IEwe.net
一日五万×日数分ならやってやる

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 13:00:19.82 ID:1NoPxpz6.net
>>214です
ミストラルを買おうと思うんですが、最初からブルホーン化したいです
その際ブレーキとシフトはバーエンドに付けたいんですが必要なパーツが知りたいです
22.2mmのハンドルを買わないといけないことは調べました
各ケーブルの長さは足りなくなるんですかね?

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 13:05:14.95 ID:sN3nU3op.net
>>231
ミストラル ブルホーン化 - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%80%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%8C%96&ie=utf-8&oe=utf-8&gws_rd=cr&ei=WS2nVYyPM4Sp0gS14KW4AQ

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 13:47:36.24 ID:JKSta76h.net
>>220 >>222
横から見た図で↓



http://blogyujing.up.n.seesaa.net/blogyujing/image/barend2028129.jpg
こういうバーエンドバーの事なら完成車で最初からバーエンドバーが付いているのは
ルノー AL-CRB7021
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00230220
http://www.e-otomo.co.jp/renault-al-crb7021/
大友商事が出すクルマブランド自転車の中の1つ
ttp://masakikobayashi.blogspot.jp/2009/11/blog-post.html

それ以外の形ならプロムナードハンドルバーやブルホーンバーなど色々な派生があるので
「これと同じような形の物」という例になる画像があると絞り込める

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 13:48:42.50 ID:JKSta76h.net
>>224
↓大事なのは下図「ハブ」「リム」の項目がしっかりしているかどうか
http://download1.getuploader.com/g/crbike/777/spec.gif
ここが駄目だとホイールを切欠としたトラブルの発生率が高くお薦めし難い

大友商事のグランディール Sensitiveは2万円バイクらしく殆どのパーツが軒並み廉価品
http://www.e-otomo.co.jp/grandir-sensitive/
2Wayブレーキレバーやこの値段で前輪のみクイックリリースなど多少面白い箇所もあるが
やはり14.6kgの激重ボディに剛性の出てない安ホイールでは駆動抵抗が大きく軽快とは程遠くなる

【1】ドロップハンドルが優先条件で、予算が上がっても構わないのであれば
・アートサイクル A400
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000251/
せめてハブがシマノAltusグレードの手組みホイールを使うこの車種をスタートラインにしたい所
他の箇所も変速機・クランク・ワイヤー類などブレーキ以外はシマノA050グレードで装備がしっかりしている

【2】予算2万円前後が条件で、ドロハンではなくフラットバーハンドルでも構わないのであれば
・アサヒサイクル シークレットコード(>>168
http://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1991780
・イオンバイク ブルーポイント(>>210
https://www.aeonbike.jp/products/1585
辺りが候補になる

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 13:59:57.81 ID:JKSta76h.net
>>231
> その際ブレーキとシフトはバーエンドに付けたい
ブルホーンのホーン部分(バーエンド側)にブレーキレバーとシフターを付けるにはいくつか種類がある
規格にあわせたやり方の違いを理解してないといくらググっても書かれてる内容が【1】【2】【3】混成なので理解できなくなる

【1】ロード用STIレバー(デュアルコントロールレバー)を使う
http://blog-imgs-18.fc2.com/c/a/m/came333/P2050212.jpg
【2】バーエンドシフターとブレーキを使う
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3e-66/ask1634/folder/583257/10/19830210/img_11
【3】初期装備のシフターとブレーキレバーを流用して「エビホーン化」を行う
https://lh3.googleusercontent.com/-zL4YsxjmohQ/UwnOT7KiofI/AAAAAAAAEek/P4PJ9yII8OM/s800/IMG_2466.JPG

ミストラルは「Vブレーキ・MTBコンポのFDとクランク」のクロスバイク
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/778/spec.gif
ロードバイクは「キャリパーブレーキ・ロードコンポのFDとクランク」だからデュアコンレバーが使える
ミストラルに【1】は本来は規格が合わない物を無理矢理付けることになるので、【3】の方法が一番スムーズに付くが外見は歪になる
【2】の方法は簡易的な構造のブレーキレバーとシフターなので【1】ほど使い勝手は良くないし【3】よりお金も掛かるが見た目はそこそこ

購入前からブルホーン化を考えているのならVブレーキMTBコンポのクロスバイクではなく
最初からフラットバーロードのアートサイクル A660FやF550を買った方が良い
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000338/
もっと言うとそのドロハン版のアートサイクル A660-Eliteを買ってブルホーンハンドルを買うのが一番安上がり
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000334/
ブレーキ以外は基本的にミストラルより装備が良いので性能も基本的に上がり一石二鳥でもある

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 14:31:46.81 ID:dWK6IEwe.net
>>231
ケーブルの長さを気にするということは付いてる物を流用したいんだろうから
最初っからドロハン買った方がSTIとか流用しやすいよ
クロスのブレーキ等を流用しようと思ったらエビになるのでワイヤーは
全部取り替えになるよ
あとブルにするとハンドルがかなり遠くなるので
最初から小さい物を買わないといけない
その面でもロードの方がジオメトリーがブルホーン向きだよ
クロスを買うとステムを短くしないといけなくなる

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 14:46:17.53 ID:khazmCiL.net
>>225
それは店の店員がすることです。お店に行って質問しましょう

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 15:36:42.69 ID:JKSta76h.net
>>220 >>222
後は横から見たときに
_
  \
と後退角度が付いている
ライザーバーハンドル・クルーザーハンドル・ノースロードorプロムナードハンドル…などなら

シュウィンのコミューターバイクやシティクルーザータイプの各種バイクが低価格かつ乗り易い
・例:シュウィン シエラ、コルベット、コーヒー…など(その他シュウィンのラインナップには似たタイプが多数あり)
http://schwinn-jpn.com/15bikes/sierra2.html
http://schwinn-jpn.com/15bikes/corvette.html
http://schwinn-jpn.com/15bikes/coffee2.html
・例:マンハッタンバイク グリーン3
http://www.manhattanbike.com/cross/green3-index.html
・例:ジェイミス ハドソン
http://www.jamis-japan.com/bike-hudson.html

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 15:40:22.53 ID:Pac6qeE3.net
近くにセオサイクルしかないっていうかセオサイクルばっかあるんだが
自転車屋って服屋とか電気屋みたいにガツガツ話しかけてくるんかな?

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 15:56:56.64 ID:SRuWn8pG.net
むしろガン無視店員が主流と思うよ

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 16:05:20.97 ID:PR1G80h0.net
30000円程度で車重12キロ程度のクロスバイクだとどういう選択肢がありますか?
やはりもう少し出してジオスミストラルやエスケープR3、シェファードシティ辺りにした方が満足できるでしょうか

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 16:10:11.13 ID:dweTOg/T.net
>>239
こっちから聞かないとなかなか話しかけてこない
暇な時だと馴れ合いという感じで話しかけてくるけどアパレルショップみたいに露骨に押し売りで買わすとかそういう空気は感じないかな
逆に忙しい店は話しかけると嫌な顔すらする
商売魂だした会話ばかりされたら二度と行かんわ

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 16:14:23.32 ID:eiXWEINl.net
近所のあさひは店員が多いからか結構話しかけてくるかな
まあ店舗によると思う

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 16:20:04.28 ID:VY6c+FPo.net
【予算】 18,000
【使用目的】 趣味と通学
【走行距離】 通学時 往復約20km
【走行場所】 市街地の舗装路
【好み】    正規の自動車メーカーがだしているもの
【メンテナンス】出来る限りしたい 
【天候】    雨の日は乗らない
【購入候補】 BMW Cruise Bike
プジョーサイクル PS01
【その他】  身長 168,9体重60未満です
よろしくお願いします

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 16:21:46.38 ID:VY6c+FPo.net
>>244
すみません予算180,000です

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 16:27:37.11 ID:woIBCPgq.net
3、4万円の予算なら、車種を選ばず、昨日のアマゾンでルイガノ3.6万とか、デポの特売とか
そういうチャンスを待って買えばいい

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 16:34:46.78 ID:JKSta76h.net
>>241
このスレ内の>>43>>95>>114-116>>192あたりを参照
そこにも書いたが4万円台になるとホイールなど回転系パーツの耐久性が上がる
予算3万円ならイグニオスポーツ44やiNeed W-1-G辺りが候補になるがホイール等はコストダウンされる
予算が出せるならできれば↓下記のハブ等がしっかりした候補の方がベターではあるが
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/752/spec.gif
http://download1.getuploader.com/g/crbike/766/spec.gif
後は>>1の質問項目で使用距離や頻度や路面状況や体重などの要素を考慮して決める感じ

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 16:53:10.65 ID:JKSta76h.net
>>244
プジョーはビアンキと同じサイクルヨーロッパジャパン製で価格的にも性能的にも丁度良い
ただモデルチェンジサイクルが遅い(約2年に1回)のが難点
PS01は既に在庫がなくPU01も小さいサイズのみ
急がないのであれば2016年モデルの発表を待った方が良いだろう
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hakusen/stock/peugeot.htm

BMW Cruise Bikeは価格を考えると装備が低価格グレードで車重もあり割高だが
現状数少ない候補なのでどうしてもすぐ乗りたいなら一応候補にはなる(でも割高)
http://www.nakamitsu-bmw.bmw.co.jp/jp/nakamitsu-bmw/ja/dealer/news/spare/external_contents_18.html

後はクーパーバイクスは街乗り向けの雰囲気重視のクロモリクロスバイクが中心
これもやはり割高感が相当あるが一応候補にはなる
http://www.hakkle.jp/fashon-lvs/oporto.html
http://www.eurobike.net/brand/brand_cooperbikes.html

個人的にはプジョー(ビアンキ)のモデルチェンジ待ちをお薦め
勿論PS01の在庫があるならそれが一番

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 16:55:13.99 ID:Pac6qeE3.net
>>241 >>242  >>243
サンキュ 安心してガン見してくるわ

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 18:30:56.10 ID:VY6c+FPo.net
>>248
丁寧にありがとうございます
今度近くにプジョーを扱ってる店が
あるのでそこを見に行ってみます

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 22:14:32.21 ID:GT9BdyiF.net
楽天とかヤフオクとかネットで買う場合、調整が必要になると思いますが、注意が必要な点やここだけは必ず直しておくべき点など教えてください

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 22:28:58.12 ID:7rh+bSTU.net
リムテープ、BB、ブレーキ
ステアリング、ハブの玉押し
くらいじゃないの?

自分でバラして組み直す覚悟じゃないと、マイパラスとか乗れないw

マイパラスの評価が高い理由が解らん

http://www.ikesho-n.jp/mypallas/index.html

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 22:34:52.31 ID:sgd1st3N.net
>>252
これが読み解けないってのはネットで買っちゃマズイってことですかね?

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/16(木) 22:49:31.12 ID:DFxBJDQq.net
>>252
センターも見た方が…

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 05:24:02.37 ID:NNv6L/jU.net
読み解けるようになればいいんじゃないか

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 07:33:57.43 ID:J4SUoudJ.net
検索してどの部分なのか調べてみました
ガタを調べることとか正しい位置が出てるか、ナットとかの増し締めしてるかってことの確認作業でいいですか?

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 07:40:07.14 ID:PbEnmHtS.net
>>256
安いグリスを使っているので、できれば新しくグリスアップ
洗油(灯油とか)で洗浄、よく乾かしたあとに

トルクレンチがないと厳しいかも
あとはセンター出しかしら
ハブの整備とセットです

がんばれ!応援するよ!

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 08:19:05.58 ID:EP8KS8CG.net
>>253
http://kobelalpedhuez.blogspot.jp/2015/03/blog-post_20.html
↑この内容を読んで「これ位の調整なら自力で調べながらやればできそう」
って思える人なら大丈夫だと思うよ

http://dl1.getuploader.com/g/crbike/779/95per.gif
↑梱包がこういう感じで販売業者は一切整備して無い工場直送品っぽかったら
特に念入りに自力メンテしてあげたい
無調整でもとりあえず短期間乗って問題が起こらないバレない程度には走れるが
長期的に見れば初期調整してないことが後々のベアリング破損などのトラブルに繋がる率が上がる

http://dl6.getuploader.com/g/crbike/780/camaleonte.jpg
http://www.gcs-yokohama.com/static/seibi.html
http://spohiyo.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-9eff.html
↑実店舗でも量販店だと30分程度の簡単な調整でとりあえず展示可能にするが
本来やるべき調整を本当に馬鹿丁寧にやったら工賃2万円発生する位分の手間が掛かる

http://wiki.nothing.sh/3121.html#online_shop
そういう手間(人件費)を掛けてないから安いんだ、だから通販で買う場合はその工賃分を
自分でやるんだ、という気概で買える人なら大丈夫

>>251 
上のリンク先の作業も参考になるけどとにかく安全に関わるブレーキの調整と
ホイールの振れや張力のバラ付きやニップル周りのチェック(リムテープを剥がしてバリがないかなど)
後はBBやペダルなどベアリングが入ってる箇所のグリスの封入具合かな
ホイールセンター等も出てない状態の可能性があるからメンテ系サイトに書いてることは一通りチェックで

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 08:54:40.84 ID:OYvIAtIy.net
ビアンキのクロスバイクについて質問です。

5年前のモデルで5年間乗られたROMA2 4万円

2014年モデルであまり乗られていないCAMELEONTE2 6万円

サイズは前者ピッタリ(50)後者大きめ(55)
買うならどっちですか?

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 09:35:27.57 ID:KagWreW5.net
>>259
どっちもなし

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 09:46:05.91 ID:OYvIAtIy.net
>>260
なるほど
ビアンキ値上げしてしまうので、安いうちに買ったほうが良いかなと思いまして…
後者は適性身長ギリギリなので、乗れないことも無いですが、やはり買わないほうが良いですか?

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 10:20:20.23 ID:LSFP8EK9.net
>>261
中古も値上げされるの?w
仕入れ価格が上がる新品2016モデルだけかと思った

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 10:23:55.16 ID:OYvIAtIy.net
>>262
オークションなんでつられて上がるのかなーと思いまして…
上がらないですかね

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 10:50:10.58 ID:568Hijfs.net
>>258
無理すぎワロタwwwwwwww
おとなしく二ヶ月待って専門店で買うか・・・
でもそんなに待ったら熱が覚めそうなんだよなぁ

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 11:01:05.66 ID:jocQpAfc.net
埼玉と茨城のデポでファータイル24990円、イグニオ22990円

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 12:38:51.00 ID:28WVwDsM.net
>>261
どういう環境で乗られててどういう相手(店)から買うにもよる
けど基本、自転車の中古は整備に自信がないならやめたほうが

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 13:04:37.91 ID:EbvZbVVs.net
ビアンキのローマ4を買ったのですがタイヤサイズが28Cでした
23Cというタイヤを買ったら取り付けることは可能ですか?

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 13:26:00.52 ID:cNfTCXMU.net
>>38
■ビアンキ 2012〜2016年モデルの変遷
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/781/bianchi_2012_2016.gif

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 13:27:08.71 ID:MvEpGSpv.net
>>259
自転車の世界は前年度型落ち品が2〜4割引きで買えるので
回転パーツ系が消耗して短期間で消耗品交換が必要になり結局高く付く中古品を買うメリットは殆どない
http://wiki.nothing.sh/3121.html#shop
http://wiki.nothing.sh/3121.html#zaiko
特に5年落ちの物はチェーン・スプロケ・BBなど定期交換が必要な箇所がちょうど寿命で交換を迎える時期に
「出費が増えるからいっそ売ろう」と手放した可能性が高いので、買ってすぐチェーン交換等が必要になる場合がある
もちろんタイヤやチューブなどゴム類も劣化してる場合があるのでそれらも交換すると結局買い値+1〜3万円になる
だったら↓2014年モデル型落ちを狙った方が、消耗品も新品状態だしフレームも旧ROMAより進化してるし断然良い
http://1stbike.net/products/detail.php?product_id=883

▼身長172cmでROMA500サイズとカメレオンテ550サイズに跨った場合
http://download1.getuploader.com/g/crbike/782/geo.jpg
※画像のROMAは新フレームだが旧でも同様
500と550だと通常の2サイズ相当は大きく、スタンドオーバーハイト(トップチューブ中央の地面からの高さ)が高すぎる
特にカメレオンテはトップチューブが虹のようなアーチ型で中央が盛り上がってるので股下が厳しくなる
この場合84cmの高さを跨げる事が必要で、例えば身長172cmでの日本人平均股下77cmでは靴を履いても届かない

中古車の状態を見てどの箇所のパーツを交換すれば走行可能な状態になるのかを概算できる見極め能力と
サイズとジオメトリから適応身長を判断できる自信が無い人は中古には手を出すべきではない

http://dl6.getuploader.com/g/crbike/783/spec.gif
予算を優先するのであれば、例えば実売5万円台半ばのラドフォードLTD (>>36)カメレオンテ2に負けない装備充実度だし
ミストラル (>>36)は130mmエンドで店頭価格でも5万円未満が狙える場合があり整備を店でしっかりして貰えるのは大きい
外見に拘らず性能と予算で選ぶならカメレオンテやROMAに絞らなくても低予算で同程度の性能を持った候補を探せる

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 13:27:20.53 ID:OYvIAtIy.net
>>266
後者は走行距離200kmくらいで、買うのはオークションのようなものです

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 13:38:36.40 ID:MvEpGSpv.net
>>267
「リム内幅」が分かれば装着可能なタイヤ幅が分かる
リム内幅の1.4倍〜2.4倍がそのリムに装着可能なタイヤ幅
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_size.html#tire_rim

そこでROMA4の公式サイトを見るとリム型番はWeinmann製の「HJC DA-17」と分かる
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_size.html#tire_rim

よって「HJC DA-17」でググるとリム内幅は「16.9mm」と分かる
http://www.weinmanntek.com/kyStyle/images/Product/MTB_TREKKING/DA17_b.png

17mmを1.4〜2.4倍すると、25mm〜37mm、よって「25C〜37C」がこのホイールに装着可能な幅と分かる
23Cタイヤを使うならリム内幅が16mm以下がベター(17mmでも使える事は使えるが推奨範囲外)
この様にメーカー公式サイトに詳細がある車種なら手順を踏めば自力で調査できるようになっている

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 13:39:46.92 ID:OYvIAtIy.net
>>269
すごく参考になりました、ありがとうございます。
やはり55サイズを買うのはやめときます

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 13:42:16.68 ID:MvEpGSpv.net
>>270
既に>>269で書いたがジオメトリから適応身長を見極めたり
写真や状態と出品者とのやり取りから「これは…スプロケチェーンは必須交換だな総額○円て所か
あとフォークの左右の隙間が違うしヘッドパーツの所に不自然な隙間があるから事故暦ありか?」
…といった見極めができないなら中古に手を出すべきではないと思う
どのみちサイズ的に550サイズのカメレオンテ2は厳しい(跨げない)可能性が高い
5万円が予算であればミストラルやラドフォードLTDを初め新車で装備もカメレオンテ2に負けない物が多数ある

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 13:52:23.86 ID:OYvIAtIy.net
ミストラル新品を送料抜きで4万3000で変えるサイト見つけたのですが、これは安いですか?

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 13:55:25.72 ID:OYvIAtIy.net
2015モデルです

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 13:59:46.61 ID:mdb6eDAb.net
>>271
ありがとうございます!
調べ方ずっと謎だったので助かりました!
ホイールから見直してみます

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 14:38:38.65 ID:g3WPcSzC.net
安すぎるものは詐欺サイト
詐欺が横行してるからね
とりあえずは住所載せてるか確認して載せてなければ詐欺確定
住所載せてても架空の住所だったりただのマンションだったりするから絶対に検索して本当にあるかを確認
というかURL貼るのがこっちで確認できて早いよ
数量限定と書かれてるので盗られるの嫌ですとかほざくようなら勝手に詐欺られて死ね

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 14:51:20.70 ID:OYvIAtIy.net
>>277
普通に何店も自転車店構えてるとこのサイトなんで大丈夫だと思います
ミストラル税込み43000円って安いですよね

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 14:54:24.45 ID:g3WPcSzC.net
>>278
いや最近の詐欺サイトは巧妙だから何店も構えてるのだってそのサイトに紹介してるだけだろ?悪質なものなんかわざわざどっかの会社の写真を無断借用してまで当店の本社です!支社です!とか偽って会社紹介してるようなところまであるからな
さっさとURL貼れば済むだろ…そんなに横取りを疑うならこのスレ去れよ

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 14:57:52.92 ID:k08o7+JY.net
>>278
詐欺サイトに引っかかった人の住所、氏名、電話番号を使ってる可能性あり!

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 14:58:44.09 ID:OYvIAtIy.net
>>279
はい

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 15:00:05.49 ID:lkjRmqEi.net
>>268
ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 15:01:28.56 ID:g3WPcSzC.net
>>280
これもあるよなぁ

>>281
URL貼らないなら勝手にクレカ決済して勝手に詐欺られて勝手に泣いて勝手に死ね

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 15:13:09.21 ID:QQ6KFWqg.net
>>283
おっちゃん血圧あがるで
(これが妖精さんの別人格だったらこわいw)

ゆとりはアホだからほっとき

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 15:19:12.94 ID:MvEpGSpv.net
>>274
まず>>258を読んで
4万円台なら詐欺サイトのような相場から大きく外れた価格ではないが
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=89923002
http://1stbike.net/products/detail.php?product_id=890
その恩恵に預かれるのは自力でしっかりメンテナンスできる人のみ

スキルを持たぬ(今後も勉強して持とうという気持ちがない)人の場合
大事なのは安さではなくきっちり>>258に書いてあるような整備調整をやって貰えるかどうか
多少割高でも、自分にないスキルを代行してやってくれるプロから店頭価格で買うしかない

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 15:21:26.72 ID:MvEpGSpv.net
>>277
詐欺サイトかどうかは価格相場でもだいたい分かるので
ミストラルが4万円台と聞いて「安すぎる、詐欺サイトに違いない!」と思う人はあまりいない
ミストラルの相場を把握していれば
アドバイスするには例えば詐欺サイトの例とそうで無い例をピックアップしてこういう見分けかができるよと説明すればいい

そうでなくてミストラルの価格相場も頭に入ってない人が「詐欺かもしれない」と言い出すと
かえって事態がややこしくなる

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 15:40:05.23 ID:vdvx2jUZ.net
カンザキバイクやないか

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 17:29:12.05 ID:7NBmu4pg.net
カード使えないとこはまず詐欺サイト
あとページのレイアウトがだいたい似通ってる。

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 18:32:53.30 ID:uNcc3w5T.net
代引きが使えないとかね

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 18:35:20.33 ID:ym151tYL.net
代引き使える様になってる詐欺サイト多いよ
実際は無視するのかな?

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 19:07:52.94 ID:AcWg+WcO.net
ディスクブレーキに油刺したら終わり?

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 19:22:58.37 ID:REHFK6OP.net
5万円台のクロスバイクって、機種によって素人に分かるほどの差ってあります?
よほどの違いが無ければ、もう見た目で決めようかと思ってますが…。

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 19:46:46.11 ID:EP8KS8CG.net
>>292
■実売5万円前後の候補の装備の違い
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/785/spec.gif
↑上図の装備の違いを見てもらえば、
同じ5万円前後の候補でも他とは明らかに装備のレベルが違う候補があるのが分かると思う
他の候補は廉価品パーツの集まりなのに対して、上の段の「○ 装備が良い、× 車重が重い」候補は
特に耐久性や安全に大きく関わる回転系パーツ(ハブ・BB)やブレーキがワンランク上の物が使われている
耐久性を重視するならこうした候補を選びたい

また図の2番目のグループの「○ 車重が軽い、× 装備が悪い」候補は
ホイールの耐久性に乏しかったりブレーキの効きや整備性はイマイチだったりするが漕ぎ出しの軽さは他とは一味違う

それ以外の「× 装備が良い訳でもない、× 車重が軽いわけでもない」候補は余程はっきりした特徴がない限り候補に挙がり難い
例えば3番目のグループの中のジェイミス コーダスポーツは重いし装備も決して良くないが乗り心地が凄く良いので快適性を重視した人なら候補になる

その他でも
「フェンダーチェーンカバーを付けて14kg近くあって鈍重だがタフな実用バイク」
「装備品は耐久性に欠けるが10kgを切る軽さで漕ぎ出しから軽快」
など各社のタイプの違いがあるので、まず自分が重視する性能をはっきりさせてそれに合致する候補をピックアップして
その中で残ったら後は外見や乗車姿勢が気に入ったものを選ぶと尚良いだろう

↓こちらの内容も参照
http://wiki.nothing.sh/1941.html#yosan_betsu
http://wiki.nothing.sh/3121.html#parts_grade

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 20:42:09.07 ID:KgSgInPG.net
見た目も大事だけど5万も払うのなら、普通は中身を吟味したいけどねぇ……
見た目サイコー、でもギアシングルのその他も安物パーツな自転車ってイヤだよ

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 21:21:40.65 ID:712j7/KF.net
>>293
いつも見るこのExcelはどっかでダウンロードできるの?
それとも293さんが個人で作ってるものなの?

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 21:42:24.91 ID:EP8KS8CG.net
>>295
手入力
http://wiki.nothing.sh/1941.html#parts_list
ほんとはこれに反映させないといけないんだけど
2016年先行モデル登場分や円安値上げ分の反映は少し待ってね

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 22:21:06.56 ID:AcWg+WcO.net
「このメーカーのコレはホントに駄目だった」ていう車種はあるのかな?
ドッペルとかマイパラは除外して一応ちゃんとしたやつでさ。

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 22:55:18.34 ID:d5tIW6rV.net
ルックじゃあるまいし、ないと思うけどな>本当にダメな車種

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 23:05:46.49 ID:cvfRFTvw.net
>>297
値段の割には、とかならあるのではないかしら?

例えばシルヴァF27とか
良く例えに出ていますよ

クロスリップもltdとエリートでは、エリートの割高感だけが強調されたり

一番は使用者の用途に見合っているかどうかではないでしょうか
勾配10%の通学にシングルスピードとか、買い物メインなのにヘルムズとかミスチョイスで叩かれる自転車は後を立ちませんw

どこを重視するかで利点はあるので、ここで名前の挙がる自転車の長所、短所を見極めてみると楽しいですよ

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 23:40:03.33 ID:zfDi38id.net
>>287
カンザキバイクって詐欺サイトだったの?
qべぇは完全に詐欺くさいけど

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 23:49:03.60 ID:tt5uXiqc.net
Qべぇってヤバいの!?
最近そこよく見るんだけどやめた方がいい?

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 23:56:18.09 ID:hIhHlePL.net
>>300
カンザキバイクもQべぇも詐欺サイトじゃないよ
それよりサイト丸々ぱくった詐欺サイト(アドレスと振込先が違う)もあるので
店の名前だけで判断できない

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 23:59:05.32 ID:xn0VzH3f.net
http://imgur.com/rpFiMdd.jpg
http://imgur.com/xVY1fOr.jpg
実店舗はあるみたいだが

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 00:08:59.74 ID:bKOy5OOl.net
>>293
横レスで申し訳ないんですが、アートサイクルA670Fってのがコスパ良さげなんですが、
・車体ダボ△ってのは、○と比較しての違い
・シマノWH-R501ホイールにアップチャージできるみたいですがその違い
全くど素人なもので教えていただいたらうれしいです。

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 07:33:26.88 ID:5T/dQ2yq.net
てす

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 08:01:03.96 ID:5T/dQ2yq.net
なんかf570pro2ってのが良さげだが、画像があまり無い…

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 08:11:26.63 ID:HjT7qpRH.net
>>304
>・車体ダボ△ってのは、○と比較しての違い

△は、シートステーやアッパーブリッジにダボ穴はないけど、リヤエンドにはダボ穴がある
クイックレリーズやスルーアクスルの交換の必要がなく、そのまま使用(流用)できる
だと思います
間違っていたらごめんなさい

>・シマノWH-R501ホイールにアップチャージできるみたいですがその違い

個人的感想ですが、乗り心地に大差はありません
体感できる差異は少ないです
プラシーボ効果が高いかな?
タイヤの方が効果が高いと思います

アートサイクル製品は、自身で最低限の整備・点検ができないと厳しいでしょう
自転車に詳しい人ならジオメトリがどうとかで、レクリエーション用途向けとか言うでしょう(特にロードモデル)
リヤセンターが長いとか、シートアングルが中途半端とかw

私のようなビギナー向けの売価なのに、維持等に専門知識を必要とする微妙なモデルだと感じました
自転車通に言わせれば「まともなパーツを使ったドッペルギャンガー」だそうです(整備・調整が必須、と言う意味だと受け取りましたがw)

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 09:06:07.72 ID:ZBjSL+de.net
>>304
「○」はダボ穴がシートステーとエンド部の2箇所にありキャリアが直接付く物
http://download1.getuploader.com/g/crbike/786/Dubel2.gif

「△」はダボ穴がエンド部にはあるがシートステー部にはない物
http://download1.getuploader.com/g/crbike/787/Dubel1.gif
この場合は↓「ダボ付きシートクランプ」という部品(900円位)を買うとキャリア取り付けが可能になる
http://www.cb-asahi.co.jp/item/02/00/item36804200002.html
また↓バンド留め固定式のリアキャリア(ミノウラ MT-800Nなど)を使った場合もキャリアが使える
http://download1.getuploader.com/g/crbike/788/MT800N.jpg

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 09:14:59.56 ID:ZBjSL+de.net
>>304
WH-R501アップチャージだが、元々は旧モデル時代に
AltusグレードのFH-RM30/HB-RM30ハブの130mm版を使ったホイールが
初期装備だった時代の名残で、その当時なら+約5,000円でWH-R501にするのは意味があった

ただモデルチェンジで現行モデルは最初からClarisグレードのFH-2400/HB-2400ハブ装備で
ホイール重量は前後計約2200g程度とWH-R501の1900gとは多少差はあるものの
手組み32Hの頑丈なホイールなので、アップチャージしなくても十分使い物になる品になっている
またシマノ製ホイールが7月から値上がりでアップチャージ料金も約6,000円になったので
かける費用と効果を考えると、ノーマルホイールのままで十分かなという気はする

なお旧モデルは長いリアセンターにヘッドチューブなどツーリングバイク的なジオメトリだったが
新モデルは大幅に軽量化されショートアーチブレーキにリアセンター410mm以下など
一般的ロードの構造になったので旧モデルA660Fと新モデルA670Fでは結構性質が変わっている

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 10:31:53.21 ID:mKf4NxaL.net
>>307
あんた、どこがビギナーなのさw
へたなローディーより知識あるじゃんw

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 11:48:19.82 ID:LIU4BkHB.net
何事もある程度の知識を得ると、上には上がいることを知るから謙虚になるんだろうね。

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 12:36:03.59 ID:Nm7ek6qW.net
Qべえは、ロゴまで丸ごとコピーした詐欺サイトがある模様。
本体のQべえは、詐欺サイトじゃないと思う。
URLを見るとわかるよ。

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 12:53:14.02 ID:Nm7ek6qW.net
単純な疑問で…。購入を考えている者です。
23とか25のタイヤって、本当に細いですよね。
で、普通の町なりその周辺に住んでると、時々遠出するにしても何にしても、普段は町中結構走らざるを得ないですよね。
ずっと車道走るのが基本なんだろうけど、どう考えても車道走るのは危険だなというところも多くて。
そういうところは、えてして歩道走行可だったりするんだけど。
で、町中って、車道と歩道の段差とか、実は道、結構ガタガタですよね。
ママチャリで走ってても、あの段差はうざいもん…。
ママチャリとか実用車とは違う軽快さは欲しいけど、どうしても町中走らざるを得ないことを考えると、あまりにもスピード志向の自転車はどうなんだろうなーって、考えちゃいます。
そこらへんで、そもそも悩んでるところです。
すいません、素人なもんで…。

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 13:11:21.83 ID:2/5WH2DB.net
地方だと28〜32Cあったほうがいいと思う
細いタイヤで軽快感より、路面気にせず走れる方がマシ

まあ主な用途が通勤通学かサイクリングで違ってくるけど

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 14:02:48.10 ID:Detbqtfn.net
>>313
フェルトのクロスバイクでタイヤ太めサス付きのええ感じなのがある。
QXシリーズっていう6万ぐらいのやつね。
MTBの要素はいらないし重量が気になって候補から外れたけど、今思えばそれが良かったかもなあ。
事実ポタリングで悪路に遭遇するたびのMTB最強説が頭をよぎる。

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 14:20:12.57 ID:Detbqtfn.net
>>313
初めてクロスバイクに乗った時爽快感より「死ぬ速さじゃんコレ」という危機感が強かったなぁ。
故にママチャリ時代以上に安全運転を意識できるようになったよw
安全運転すると嫌でもスピード落とすわけで...
結局街乗りにスピード思考はいらないという結論に行き着く。
そして欲しいのは走破性。
これ言ったらキレられるだろうけど、正直街中でスピード出してるロードバイクは消えて欲しいと思ってる。
あれは車からも歩行者からも同じ自転車から見てもおかしい存在だよ。
もう自転車道みたいなトコ限定にすべきロードは。

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 14:47:55.84 ID:ZBjSL+de.net
>>313
段差に対してそのまま突っ込むイメージの人は太いタイヤが欲しくなるかもしれない
ただ段差に対してはもう1つのアプローチがあって
軽さが9kgなどある一定値を越えれば、手首を捻りフロントタイヤをウィリーさせるように持ち上げると
小さな力でも車体が簡単に浮き上がるようになる
段差は突っ込んでドカーンと衝撃を受けるものではなく、ヒョイヒョイとジャンプしてかわすものになってくる
こういうスタイルの場合はタイヤが細い太いよりも全体の軽さ(特にフロントがホイールフォーク含め軽い)
が重要になってくる

↓これは魅せ動画用の極端な例だけどイメージとして5cm位上の段差にヒョイと猫みたいに飛び乗る感じ
http://download1.getuploader.com/g/crbike/789/mtb.gif
http://download1.getuploader.com/g/crbike/790/road.gif
MTB寄りの車体に乗る場合でもタイヤの太さにかまけてそのまま突っ込むんじゃなくて
能動的にギャップを発見して飛び越えるトライアルのような動きで乗ればホイールのダメージが減らせるが
慣れるほど軽い方が都合がよくなってくるから次第にタイヤ細く車体軽くってなっていくかもしれないよ

http://wiki.nothing.sh/3121.html#batsujyu
この「抜重」を使えるかどうか(覚える気があるかどうか)で車体選びタイヤサイズ選びはかなり変わってくる
一切そういうの覚える気がない、段差に大しては何のアクションもせずそのまま突っ込みたい、って主義の人は
かなり大き目のストロークのサスペンションと太いタイヤが必要になるが、これだと小さい力でのホップは益々させ難い

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 14:52:28.81 ID:ZBjSL+de.net
>>313
なので乗り方がカゴに荷物を載せたママチャリのまま(段差は減速してタイヤのエアボリュームで乗り切る)なら太いタイヤという発想になるが
スポーツ車は乗り方そのものを根本から変える別の乗り物、という発想であれば
余分な荷物を積まずに9kg前後の軽い車種でママチャリには真似し難い走りでピョンピョンヒョイヒョイ走るのも1つの手
この辺は各自の運転適性(クルマでハンドルを握ると性格変わる的な乗車スタイルの違い)によっても結構違うので
自分は運転するときどっち側の人間になりそうかで判断するといいかも

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 15:21:47.54 ID:y2ZEqxYd.net
>>317
わいの乗り方は正しかったか

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 15:32:32.24 ID:9GtWMbdx.net
今ルッククロス乗っててバーエンドバーが快適なので
次乗る奴はブルホーン化したいんですけど
ドロップの奴買って、ブルホーン化する方が楽なんですか?

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 15:53:46.87 ID:ZBjSL+de.net
>>320
ドロップハンドルの場合は>>235の【1】の形にするならブルホーンハンドルを買うだけでOKになる
バーテープ剥がしてSTIレバーのネジを緩めてドロハンをブルホーンに交換してから
STIレバーをネジ留めしてバーテープ巻きなおす
ブルホーンハンドル単体は2,500〜5,000円位といった所だろうか

フラットバーハンドルにキャリパーブレーキのフラットバーロードを買って
最初に付いてるフラットバー用のシフターをドロハン用のSTIレバーにする場合は
そのロード用STIレバーが12,000〜3万円くらいして高額なので結構追加のお金が掛かる

フラットバーハンドルにVブレーキのクロスバイクを買って
>>235の【2】のバーコンと補助ブレーキレバーでブルホーンの角部分を握ったまま
ブレーキ操作もシフト操作もできるようにする場合はバーコンとブレーキレバーで計1万円位
それとブルホーンと場合によってはVブレーキの引き量の変換アダプターが必要になることもある
http://escape.poo.tokyo/escape-air-gonna-change-to-bullhorn-style/

後は少数ながら最初からロード用STIレバーやバーコンを付けたブルホーンの車種もあるが
本体の選択肢がなくやや割高な面もあるのでこれよりは自分の好きな車体を後付けで改造した方が
好みに合う車体になりやすいかもしれない
【1】のロード用STIレバータイプ……モンベル シャイデック ブルホーン
http://www.montbell.jp/generalpage/index.php?general_id=230
【2】のバーコン&補助ブレーキタイプ……KHS UR700-18 ブルホーン
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00622946
http://www.masutani-cycle.com/cathand/detail-547578.html

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 16:26:48.54 ID:ZBjSL+de.net
>>320
予算を抑えたいなら、普通のクロスバイクを買い、最初に付いてるフラットバー用のシフターとレバーを流用して
グリップ径22.2mm・幅380mm前後のショートブルホーンに付ける手もある
これならハンドルバー代とバーテープ代だけで安くできる

http://dl6.getuploader.com/g/crbike/791/horn.jpg
↑フラットバーハンドルにバーエンドバーだとグリップの幅があるのでここまで幅を狭くすることは難しいが、
ブルホーンならカーブの部分に手の平を置けるので、幅が400mmを切るような狭いハンドルでも握れる
ここまで幅が狭いとブルホーンのホーン部分を握るのがメインポジションになりフラットバー部は殆ど握らないが
幅が狭いおかげでホーン部分を握ったままブレーキレバーに手が届くという副産物もある
幅によってはフラットバー用シフターのレバーにも親指を伸ばすと操作できる場合があって
これなら実質的にホーン部分にSTIレバーを付けたのに準じた使い勝手の良さになる

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 16:29:15.09 ID:9GtWMbdx.net
>>321
アドバイスありがとうございます、今考えてるモデルが
MIYATA自転車 | MIYATA | ラインナップ | カルフォルニア スカイ | カルフォルニア スカイ R
http://www.miyatabike.com/miyata/lineup/california_sky/california_sky_r.html

なので>>235の【1】でいけそうですね
ところでググっても出ないんですが、カルフォルニアスカイRの概要は分かりますか?
どんなパーツ使ってるのか分からないんですよね

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 16:34:53.93 ID:9GtWMbdx.net
>>322
そっちもアリな気がしてきました、予算押さえてクロスバイクなら何でもいけるって感じで

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 17:14:10.22 ID:Detbqtfn.net
なぜクロスバイクには泥除けが無く、ルック車には決まって泥除け標準装備なのか?

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 17:23:23.22 ID:Detbqtfn.net
>>317
ホッピングなんて初めて知ったなあ。
読んでる分だと難しそうだけどできるかな?
車重9kg以上あるし腕力ないときびしいか。

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 17:29:12.46 ID:ZBjSL+de.net
>>323-324
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/792/spec.gif
カリフォルニア スカイRのハブは銘なし(多分Formula辺りのOEM?)でブレーキはTektroのカンチ
装備は値段なりだけどこの価格で店頭買いできる車種でA070のSTIレバー付けてるのはモーメンタムのiWantR-1と並んで貴重

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 17:38:52.77 ID:ZBjSL+de.net
>>326
腕力ではなく荷重移動のタイミングだね
クッと手首を返してスッと身体を後ろに荷重下げるとフロントが上がってリアが越えるときは逆に前に荷重を移す

>>325
クロスバイクにも初期フェンダー装備のコミューターバイクはある
ジオス イソラ、ジャイアント スイット、ミヤタ アルフレックスコンフォート、ルイガノ LGS-TR3・シャッセEX
トレック ALLANT、GT トラフィック2.0、スコット SUB40…etc
価格ではなくジャンルの違いだね(スポーツ車とトレッキングバイク・コミューターバイクの違い)
http://sports.qbei.co.jp/bicycle/cross/trekking/

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 18:04:38.72 ID:EVh394E2.net
クロスバイクでEscape R3を買おうと考えたんですがよく考えたら置くところがありませんでした
どうしたらいいですか?

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 18:22:15.61 ID:EVh394E2.net
ちなみに親に家の中に置くのはダメだと言われました
庭も家庭菜園があるので置けません
車庫は広くないので車だけでいっぱいいっぱいです
家の前の道路は車ちょうど1台がぎりぎり通れるぐらいなので下手に自転車を置くと親の車のみならず近隣住民にも怒られます
近隣住民とは仲がいいわけではないので庭に置かせてくださいとも頼めません
近くに自転車を止められる有料置き場もありません
さてどうしたらいいんでしょうか…

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 18:38:19.36 ID:ZBjSL+de.net
>>329-330
車庫に高い屋根があれば吊るして置く
http://music.ap.teacup.com/ponta/timg/middle_1320929383.jpg
菜園にロフトベッドみたいな空間を作ってその下段に自転車を置き上の段に植物を置く
http://www.diy-life.net/event/diyhcshow2010_result/image/taisyo04.jpg
それすらできない場合は物理的に無理と諦めるしかない

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 18:52:37.28 ID:xOCz0A+T.net
>>331
車庫は屋根も低いのでほぼ車でたてもよこも埋まってます
菜園は親に聞いてきましたがダメだと言われました

少し家から離れた(150mほど)坂道は車が2台とあと少しスペースがあるのですがそこに路上駐輪しといたらレッカー移動されるか盗まれるかのオチですよね…

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 19:07:38.74 ID:LVpT53mk.net
折りたたみ自転車にするしかないんじゃない?

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 19:09:55.14 ID:O35GB5k6.net
折り畳みは高いだけで性能が期待できないから…小さいし…
クロスバイクがいいなと思ってましたが厳しいですかね…

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 19:10:14.53 ID:Q7B4k2A7.net
自分の部屋の中もダメなの?
一戸建てなのに自転車の一台もない家ってあんまり聞かないけどな

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 19:16:31.67 ID:Detbqtfn.net
親に「じゃあ何処なら置いて良い?」と逆に質問仕返したらどう?
自転車を買うなとは言えないし、しぶしぶスペース作ってくれるよ。多分

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 19:23:39.37 ID:YZrB0CzB.net
>>332
自分とこの土地じゃないのに無断で置いたら駄目だから諦める
あと遵法精神のない人はどんな乗り物でも公道で乗るべきじゃないな

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 19:24:25.37 ID:80aLgbug.net
子供みたいな親だな

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 19:27:24.24 ID:XVdzOsBt.net
社会的立場があれば法に触れる行為して失う物の大きさを考えたら
勝手に他人の土地や行動に路上放置なんてできないんだけどな
クロスバイク欲しいなんて言う前にまず常識を身に付ける所から親に再教育してもらわんとな
住民トラブル抱えてる辺り一家総出でアレなのかもしれんが

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 19:32:19.32 ID:j11Yh95H.net
とりあえず、買ってから考える
毎回輪行バッグにしまうとか

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 19:51:23.39 ID:Detbqtfn.net
>>332
放置自転車で通報されたら一撃撤去。
でも防犯登録してあるなら事前に連絡が来るよ。
そして親のバレて叱られるという。

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 19:53:00.33 ID:xOCz0A+T.net
とりあえず近隣住民で仲良しさんを作りたいと思います
ありがとうございました

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 21:28:39.98 ID:UtgzDrLOH
----------------------------------------
【予算】    〜80000強
【使用目的】  通勤、街乗り。遠出はしません。
【走行距離】  片道7km弱、信号機すくなめ。
【走行場所】  舗装路、でこぼこの歩道。跨線橋あり。
【好み】    シンプルなもの。GIANTとCANNONDALE以外がいいです。
        軽めのものだと嬉しいです。
【メンテナンス】パンク修理程度。ワイヤー交換経験あり。
【天候】    雨の日も風の日も、毎日使いたいです。
【購入候補】  Corratec SHAPE URBAN、TREK 7.4FX、
        GIOS AMPIO、A-DEW sono1 REMO FLAT
【その他】   

身長177、体重60です。東京都内です。
通勤と、通勤路を外れた近場をふらふらするくらいにしか使いません。
いままでスポーツバイクに乗った経験はありません。

よろしくお願いします。

----------------------------------------

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 22:22:06.63 ID:hcl/o8PG.net
----------------------------------------
【予算】    〜80000強
【使用目的】  通勤、街乗り。遠出はしません。
【走行距離】  片道7km弱、信号機すくなめ。
【走行場所】  舗装路、でこぼこの歩道。跨線橋あり。
【好み】    シンプルなもの。GIANTとCANNONDALE以外がいいです。
        軽めのものだと嬉しいです。
【メンテナンス】パンク修理程度。ワイヤー交換経験あり。
【天候】    雨の日も風の日も、毎日使いたいです。
【購入候補】  Corratec SHAPE URBAN、TREK 7.4FX、
        GIOS AMPIO、A-DEW sono1 REMO FLAT
【その他】   

身長177、体重60です。東京都内です。
通勤と、通勤路を外れた近場をふらふらするくらいにしか使いません。
いままでスポーツバイクに乗った経験はありません。

よろしくお願いします。

----------------------------------------

.scの方に書いちゃったので再投稿ですみません 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


345 :304:2015/07/18(土) 22:34:35.85 ID:bKOy5OOl.net
>>307-309
回答ありがとうございます。テンプレ書いてみました

【予算】 約70,000くらいまでで
【使用目的】 街乗りと週末の趣味(写真撮影兼ねて)
【走行距離】 週末は往復約10kmくらい、長くて20km
【走行場所】 市街地の舗装路がほとんど 上町台地くらいの坂が最大
【好み】    快適性重視 サスの無しでも可かな(現在は前にサスあり)
【メンテナンス】あまり興味なし
【天候】    雨の日は乗らない
【購入候補】 センチュリオンCROSS LINE PRO 50、CROSS LINE COMP 30 
       ジオス MISTRAL  アートサイクルA660F A670F
       知識なしど素人なので、通販だめと徒歩5分にあるアサヒサイクルで
       センチュリオンが当初の候補でしたが、この板見て、
       ジオスとアートサイクルもコスパ良さげとも思いました。
【その他】 身長 165体重70股下人並み です

前回の疑問は回答でよくわかりました。懸念が後二つほどあり、
・ひとつはタイヤについて、現在ゴールデンボーイSR089なるものでして、
 アートサイクルA670Fのような細いのはコワいんでないか→ムリ
 (今より軽くてほそいものは希望あり、でも耐パンクカードはほしい・・・)
・通販について、ジオスは正規代理店の店舗なるものがチャり10分くらい
 アートサイクルについては、店舗がたぶん20km以内にあり。
 なんとか後々も相談や面倒みてくれそう?
 
【雑感】そんなに距離乗らないのなら、オーバースペックでは?
    アートサイクルC600にタイヤ例えば、ブリジストンリベルクとか
    シュワルベスマートサムを付けりゃいいんかなとかも考えてます。
【きっかけ】15年以上前の重い自転車からの買い替えをしたい
    
おまえ、何か考えおかしい、もっとこうしろよもありで、よろしくお願いします

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 23:16:27.23 ID:zMbPiGTV.net
>>345
クロスラインの2機種だけど、ハンドル幅確認した?
640mmだけど大丈夫?

車道しか走らないなら問題ないけど…

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 23:17:22.00 ID:4dFWphkw.net
>>342
車があるならばらしてトランクに入れるとか

348 :344:2015/07/18(土) 23:47:54.22 ID:bKOy5OOl.net
>>346
サンクス
クロスライン50     ハンドルバー PROCRAFT ライザー OS、640mm幅、
クロスライン30  コンプ ハンドルバー PROCRAFT ライザー OS、640mm幅、
クロスライン30 リジッド ハンドルバー PROCRAFT ライザー、580mm幅、
ジオス MISTRAL ミストラル       HANDLE BAR HL 540mm
アートサイクル       ハンドルバー AL110p ???
ブリジストン CYLVA F24  ハンドル 390-420mm:幅540mm/480-540mm:幅560mm

確かに長いですね。勉強になります。
クロスラインを候補に残すなら30 リジッドということですか・・・でも長い方
アートサイクルは不明・・・

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 00:09:46.57 ID:sZWHwUYm.net
>>344
>>345
回答作成するけど時間掛かるから一晩待ってね

>>348
ハンドルバーはカット可能だからそれを理由に車種選びを絞る必要なないよ
最初から狭い方が手間は減らせるけど

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 00:24:38.70 ID:a+DnwI7j.net
>>348

>アートサイクル       ハンドルバー AL110p ???

540mm幅です

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 00:33:47.45 ID:T/Dn1oaf.net
みなさん知識凄すぎ…
外野でも楽しいスレだわ

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 00:52:21.58 ID:hRUicNTm.net
>>351
このスレ知識が凄いの一人だからw
ほんとロードにも来て欲しい

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 01:04:51.38 ID:EzIdXael.net
彼は自転車業界を裏で操っているに違いない

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 01:30:21.59 ID:JNBIB9p+.net
街乗りシクロスレにプチ出張してた気がするけど、クラスのみんなには内緒だよ?

355 :344:2015/07/19(日) 08:38:55.01 ID:vhMArZxb.net
>>349
よろしくお願いしますm(__)m
ちなみに、ハンドルバーカットはあさひサイクルのような
量販店ではやってくれるのでしょうか?
無理なら自分では失敗しそうなので候補脱落っす


>>350 サンクス!φ(..)メモメモ
クロスライン50     ハンドルバー PROCRAFT ライザー OS、640mm幅、
クロスライン30  コンプ ハンドルバー PROCRAFT ライザー OS、640mm幅、
クロスライン30 リジッド ハンドルバー PROCRAFT ライザー、580mm幅、
ジオス MISTRAL ミストラル       HANDLE BAR HL 540mm
アートサイクル       ハンドルバー AL110p 540mm
ブリジストン CYLVA F24  ハンドル 390-420mm:幅540mm/480-540mm:幅560mm

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 08:52:03.81 ID:njG1gsUx.net
以前、アートサイクルの自転車は知識が必要と言われていましたが、それは通販でしか買えないからという事でしょうか?
それとも、アートサイクルは他の通販自転車と違ってなにか特別な知識が必要だったりしますか?

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 09:08:24.42 ID:OQLnAg+z.net
>>356
言ってるように通販専門だからだよ
自身で整備できないと、持ち込みで高い工賃支払うことになるから

整備できる人なら問題ないけど、そも出来る人なら他にいいものあるしなぁ

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 10:02:30.34 ID:X/d3/N0C.net
>>357
キャニオンとか?

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 11:39:27.32 ID:sZWHwUYm.net
>>344
候補に挙げた4車種は全くタイプも乗車感も異なる2種類に分かれるので
まず自分が「どちら側」が好みかを実際に跨ったりして絞っていく必要がある
▼アンピーオと7.4FXの乗車姿勢と車体設計の違い
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/794/geo.jpg

【1】アンピーオやsono1 Flatは前傾が強いフラットバーロード
ヘッドチューブが短くてハンドル位置が低く背中をかなり曲げた姿勢で乗る形になり
またホイールベースが短くフォーク角も立ってるので操作に対する反応も早くなっている
前傾姿勢が強いので高速巡航維持はやりやすいがお腹を凹ませて曲げるきつい姿勢になる

【2】7.4FXやシェイプアーバンはアップライトなクロスバイク
ヘッドチューブが高いのでハンドルの最低地上高が高く必ずアップライト姿勢になり
ホイールベースが長くフォーク角が寝てタイヤも太めなので反応性は鈍いが低速安定性が高い
サイクリングロードなどスピードの出せる長い直線ではアンピーオ等のフラバロードより労力は増えるが
お腹を殆ど曲げなくて済む気楽な姿勢で視点位置も高いので初心者でも乗り易く路面の凸凹も対応し易い

上図のようにこれだけ乗車姿勢が違うと体感的には全く別の乗り物に感じられる位なので
例えばアンピーオに跨った時に「いい感じに前傾してて、スピード出したい自分にピッタリ」と期待が膨らむ感じか
「ちょっと前傾がキツイから毎日コレは辛いかもなあ、タイヤも細くて漕ぎ出しのハンドルが敏感で怖いし」と不安を覚える感じか、
或いは7.4FXに跨った時に「背中を丸めるとか無理を一切しない姿勢で乗れてフラつく感じがなくて良さそう」となるか
「ハンドルを下げてもあまり低くならないし、思ったより反応が鈍くて期待してたビュンビュン飛ばせる感じじゃなさそう」となるか
このように跨ったり試乗したりした際に直感的に判断して、自分に合ってるタイプが【1】と【2】どっち側なのかをまず把握するといいと思う

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 11:40:35.54 ID:sZWHwUYm.net
>>344
■候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/796/spec.gif

【1】前傾の強いフラットバーロード

・ジオス アンピーオ (>>22
細身フレームで7.4FXを25Cにした場合など同じ太さのタイヤ同士で比較すれば乗り心地が良い方
なので「7.4FXを買ったけど、次第にもっと漕ぎ出しを軽くしたくて7.4FXに25Cタイヤを履かせた」
「7.4FXのハンドルをもっと低くしてスピード出したいけどコラムスペーサー動かして一番下でもまだ下げたりない」
こういう場合は最初からアンピーオを買っておいた方が25C化してハンドル下げた7.4FXより乗り心地も良いしスピードも出る
(ただし初期サドルとグリップが薄くて硬いのでここだけは交換しないと本来の乗り心地の良さが活かせないと思う)
その代わり、タイヤは25Cより太いのが履けないし前傾も割ときつめなのでコンフォート系が欲しかった人には合わない
ダボ穴もないのでキャリアを付けて重積載の買い物用コミューターとして使うのも向いてない
自分が欲しいタイプに合致していれば最有力候補だが、求めてるのと違うタイプなのに買うと性質が正反対で後悔するので
自分はどのタイプを欲しがってるのかよく自問自答を

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 11:42:51.29 ID:sZWHwUYm.net
>>344
【1】前傾の強いフラットバーロード 続き

・A-DEW sono1 Remo Flat
http://download1.getuploader.com/g/crbike/797/geo.jpg
↑アンピーオより少しサイズが小さめなので前傾はアンピーオより更に強めになる
アンピーオと乗車姿勢もフレームの細さも良く似たフラバロードで、カラーオーダーや650Cサイズが用意されてるのが主な違い
アンピーオがハブはシマノClarisでブレーキとクランクが廉価品なのに対して、sono1 Remo FlatはブレーキとクランクがClarisでハブが廉価品
ロードバイクのお下がりホイールを持ってる場合は、sono1でホイール交換すればオールClarisになるので少ない出費で装備が充実する
逆に1台目でパーツストックもない場合は最初からそこそこのホイールが付いているアンピーオの方がいいかもしれない

・アートサイクル F570-PRO2
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/artpro2_f570/
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000337/
↑受注生産方式の手作業なので通販モデルにしては組立はしっかりしてる方だが、通販専用なのである程度の自力メンテ能力は必要
その代わり自分で調整できるなら、5万円台後半の低価格なのにブレーキもクランクもハブも全てClarisで尚且つ車重も10kg台とそこそこ軽いなど
同価格帯の他の市販車種よりもワンランク上の性能が手に入り費用対効果が高い恩恵を受けられる(注文してから1〜2ヶ月待つのも注意点)

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 11:43:55.68 ID:sZWHwUYm.net
>>344
【2】アップライトなクロスバイク(安定性重視タイプ)

・コラテック シェイプ アーバン
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424385704/154-155
↑上記にも書いたが基本的にはスピードや軽さよりも乗り心地の良さとまったり落ち着いたハンドリングの快適性重視タイプ
2014年モデルの上位機種シェイプコンプはキャノンデールQuick4並に振動減衰のバランスを考えた凝ったフレームだったが
2015年以降はコストダウンでリア三角を普通のストレートパイプにして装備も廉価パーツ多めでやや凡庸なクロスになった感はある
それでも低価格のアルミクロスバイクの中ではQuick5に次ぐ位の乗り心地はあり耐パンクタイヤも付いてるのでノンビリ走りたい人向け

・トレック 7.4FX
荒れた路面にも強い136kg設計の頑丈なフレームとシマノAltusハブのホイールと1万km近い耐磨耗性も持つ耐パンクタイヤで
耐久性に特に優れているが、それでいて車重もそこそこ軽く(アップライトな車種にしては)それなりに高速走行もこなせる
シェイプアーバンより価格は高いが予算があれば7.4FXの方が総合的な性能は高いだろう
ただ前述の通りアンピーオ等に比べればMTB寄りで、タイヤを細くハンドル低く…とロード的な改造をしたくなる性格の人には合わない

・ルイガノ LGS-TR-LITE-E (>>142
車重が12kgもあり軽快さは薄いのが難点だが、シマノ製機械式ディスクブレーキ搭載で雨天でも制動力が安定(>>12)するのと
他のブレーキやハブ等もシマノAltusグレードで統一されて全体に耐久性が高く、乗り心地も適度にマイルドなのが長所
例えばRail700に乗ったときみたいな「軽い!」という刺激性は失うが、雨天走行が多くて耐久性優先して重さを妥協できる場合は候補になる

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 11:44:51.74 ID:sZWHwUYm.net
>>344
【2】アップライトなクロスバイク(軽さ重視タイプ)

・コーダーブルーム Rail700 (>>35
6万円以下で約9.5kgと車重もタイヤホイールも軽く下手な7〜8万円のバイクより漕ぎ出しが軽快なのが最大の特徴
コストを抑えて軽くしてる分ホイールが華奢だが、今回は体重60kgと軽めなので歩道の段差や少し荒れた舗装路程度なら問題はないだろう
抜重 (>>317)が苦手で段差にドカドカ突っ込んですぐホイール壊す人は7.4FXなどタフなタイプの方が良い

・フジ パレット (>>35
これもRail700と同じく軽量タイプだが、アップライトなRail700に対してパレットはハンドルが低く体感でスポーティーさが増す
アンピーオやsono1ほどカリカリにしたくはないがある程度はハンドル低めの姿勢が好みなら候補になる
ハブやクランクやブレーキなどが廉価品の集まりなので、変速・制動能力や長期耐久性はオールClarisのF570-PRO2等に比べ落ちる

前述の通り自分の性格を想像して、買ったらタイヤ細くしてハンドル低くして軽くして…とスピード重視の改造すぐしたくなるタイプなら【1】を
スピードは出さなくても平気な性格でタイヤ細いのは苦手でシティ車的に安心して乗りたいなら【2】の安定性重視タイプを
前傾は苦手だが軽さは欲しいという場合はRail700やパレット等の【2】の軽量さ重視タイプを選ぶといいと思う

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 12:29:09.80 ID:sZWHwUYm.net
>>355
ハンドルバーカットは店に頼めるよ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/01/00/item20299800001.html
上記リンクは通販時のオプションだけど店舗に持ち込みの場合も有料で可能

ホームセンター等でパイプカッターは売ってるからそれ買えば誰でもやれる位には簡単
https://www.youtube.com/watch?v=v9_quLdAMqk
http://www.amazon.co.jp/dp/B002NAOYCA
今後自転車趣味を長く続けるつもりで何台も乗り換えてく予定がありそうなら
パイプカッター1個持っておくと自分で好きな幅にできて便利

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 12:47:00.73 ID:v61+fEDZ.net
>>364
万力がないとカッターを使いこなすのは難しくないですか?

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 13:20:03.33 ID:sZWHwUYm.net
>>365
万力で固定するまでやれば丁寧だけど
そんなに馬鹿力は必要としない作業だからなくてもできる
質を問わないなら金ノコで切ったっていいしね

367 :343:2015/07/19(日) 13:31:06.64 ID:uMuncI6z.net
>>359-363
丁寧な回答ありがとうございます。よくわかりました。
ロード乗りが周囲に多く、その意見しか耳に入ってこないもので
自分の嗜好とは違うなあと思いながら流されてしまいそうでした。

あまりスピードが出ても、結局活かしきれないと思うので(びびりだし)
【2】の方がいいかと思いました。

幸い試乗できる店が近くにあるので、いくつか乗ってみようと思います。
どうもありがとうございました。

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 19:55:26.17 ID:njG1gsUx.net
----------------------------------------
【予算】7万程度まで
【使用目的】街乗り、通勤
【走行距離】 3km程度。休日は片道10km程度。
【走行場所】 舗装路。田舎なので路側帯が凸凹な道も多いです。通勤は坂が多いです。
【好み】 速度も勿論あったほうが良いですが、ある程度振動を抑えて快適に乗れるのが良いです。
【メンテナンス】 やる気はありますが、現状あまり出来ないです。通販も一応視野に入れています。
【天候】 雨では乗りません。
【購入候補】 trek7.4fxが良いかなと思ってますが、若干予算オーバで迷っています。
【その他】175cm65kg

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 20:16:36.58 ID:sZWHwUYm.net
>>368
今先の質問の回答作成中なのでもう半日待ってね

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 20:31:21.22 ID:njG1gsUx.net
>>369
いつでも全然大丈夫です
忙しいのにすみません

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 20:50:29.95 ID:MWjLN9gR.net
一生懸命に答えてくれてホントに申し訳ないよな

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 20:57:02.20 ID:HhM2UNvI.net
サドルがいたんでしまった
クロスバイクのサドルってどういうの買えばいいのか

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 21:11:40.76 ID:njG1gsUx.net
サドルおすすめとか検索すれば結構いろんなの出てくるぞ

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 22:11:56.41 ID:EzIdXael.net
この前の雨風が原因なのかディスクブレーキがキッーっと音が出るようになってしまった。
前までシューって無音だったのに。
これは錆びてしまったのか...

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 23:24:59.90 ID:sZWHwUYm.net
>>345
↓フラバロードはブレーキの種類によって装着可能なタイヤ幅が違ってくる
http://download2.getuploader.com/g/crbike/471/brake_short_long.jpg
【1】ショートアーチキャリパーブレーキのフラットバーロード
 アートサイクルA670Fなどは上図の左のようにタイヤとブレーキの隙間が小さく
 25Cが限界で28C以上のタイヤは入らないフレーム設計になっている
【2】ロングアーチキャリパーブレーキのフラットバーロード
 アートサイクルA660Fなどは上図の右のようにタイヤとブレーキの隙間が大きく
 28Cまでの太さのタイヤなら装着可能なようにクリアランスの大きい車体設計
フレームの台座の位置によって【1】と【2】のどっちのブレーキが付けられるか決まるので
【1】の車体を買ったら後から【2】にすることはできない(台座の位置が違うため)

今回はあまり細いタイヤは不安とのことなのでもしフラバロードから選ぶなら
【2】のロングアーチキャリパーブレーキの車種を選ぶといいだろう
28CタイヤならESCAPE R3やミストラルをはじめ一般的クロスバイクの太さなので
特に神経質な感じはないし、ロード系タイヤも28Cなら対応している品がある
↓28Cならタイヤ重量250〜350g位の軽さで尚且つ耐パンクガードのある銘柄の選択肢がある
http://wiki.nothing.sh/3565.html#ea4185e1
例:ツアラープラス、グラベルキング、ディスタンザタフ、ウルトラスポーツなど
↓パナレーサータイヤの耐パンク性の違いと性能の違い
http://www.cb-asahi.co.jp/html/tokusyu_panaracer.html
https://panaracer.co.jp/lineup/urbantouring.html
これが32C以上になるとクロスバイク向けで耐パンク性は高いが重量が重い銘柄が増える
28Cはクロス用でないロード用で耐パンク性やエアボリュームとバランスが取れてる物が多い

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 23:27:36.65 ID:sZWHwUYm.net
>>345
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/799/spec.gif
↑上図の「ショートアーチキャリパーブレーキ(28Cは不可)の候補」は今回は候補としての優先度は下がり
「ロングアーチキャリパーブレーキ(28CもOK)」と「Vブレーキ・ディスクブレーキのクロスバイク」の優先度が上がる

・ジオス ミストラル
今回の条件だと取扱い店がありブレーキも含め装備が満遍なく揃っているミストラルは条件と相性が良い
乗り心地は特に良いというほどでもないが極悪でもない、クロスバイクとしてはごく普通の範囲
シティサイクルやサス付きのクロスバイクから乗り換えて運動性の違いが十分体感できる範囲でホイール性能も高い方
↓初期装備タイヤが安物かつ重いケンダのクエストなので高いタイヤにすれば更に軽快になり耐パンク性も増す
http://www.cyclorider.com/archives/10401
グリップも薄いのでもし不満を感じたら↓三角形のパームレストが付いたエルゴ形状のグリップに変えるとベター
http://www.cb-asahi.co.jp/item/59/50/item100000025059.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/28/53/item100000025328.html

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 23:28:39.79 ID:sZWHwUYm.net
>>345
▼ミストラル・A660F・A670F・クロスライン30Rに跨った場合の違い
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/798/geo.jpg

・アートサイクル A660F
A670Fと違い28Cタイヤが履けるので太めタイヤが好みならミストラルと並ぶ候補…なのだが
注意点は股下で、トップチューブが上図のようにアーチ状なので靴を履いた状態で76cm以上ないと厳しい
それ以外の性能は悪くないので股下がクリアできそうなら候補になる

・アートサイクル A670F
こちらは25Cより太いタイヤは履けないが、車重がA660Fより1kgも軽くなりブレーキ含め装備も良くなる
サイクルワールド本店が近くにあるなら通販ブランドのデメリットも相殺できる
後は25Cタイヤで抜重(>>)しっかり行って乗りこなせそうかどうか次第
できれば23Cのフラットバーロード(例えばルイガノ LGS-RSR4)に何でもいいから試乗してみて
細いタイヤ特有の挙動に慣れることができそうかで判断してみると尚安心

なおこれらキャリパーブレーキのフラバロードは太いタイヤが履けないデメリットの代わりに
ロード用STIレバーがそのまま使えるのでブルホーン化(>>235 >>321-322)が容易なのがメリット
もしフラットバーのクロスバイクを買ってみて、バーエンドバーだと握ったままブレーキ操作がし難いなど
拳が縦向きのままレバー操作ができるハンドルに憧れるようであれば、フラバロードにしておくと後が楽

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 23:29:51.56 ID:sZWHwUYm.net
>>345
・ライトウェイ パスチャー
http://www.cb-asahi.co.jp/item/04/59/item100000025904.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/03/99/item100000019903.html
26×1.5インチ(38C相当)とかなり太いタイヤを装備していてハンドルもシティサイクルと同じクイルステム方式
フレームも適度に細身でようするに乗り心地がシティサイクル的でママチャリから乗り換えても違和感が少ない
手が痛いとか首や腰が疲れるといったスポーツ車に乗り始め特有の慣れるまでの苦痛が少ないので初心者向け
その代わりビュンビュン飛ばすタイプではどう見てもないのでマッタリ漕ぐのが平気な人用
装備も耐久性のあるホイールでブレーキやクランク等もしっかりしていて、カゴ等を付けた運用も似合う
http://blog.livedoor.jp/twopedal-blog/archives/6939312.html

・ライトウェイ シェファード (無印)
http://www.cb-asahi.co.jp/item/74/18/item100000011874.html
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=58483452
あさひの「ネットで注文・店頭で受け取り」サービスで店頭で受け取り指定で買う形
http://www.cb-asahi.co.jp/html/uketori/
装備が良く流線型フレームは美しく丈夫だが、フレームががっしりしてる分乗り心地もミストラル等と同じくそれなり
http://dl6.getuploader.com/g/denassi/120/shepherd.jpg

・ブリヂストン シルヴァ F24
耐パンクタイヤはじめ装備の充実度はシェファードも上回る
135mmエンドで重量がやや重い点を了承できるならお薦め

・コーダーブルーム Rail700
http://www.cb-asahi.co.jp/item/54/93/item100000029354.html
軽量タイプは装備があまり良くない傾向があるがRail700はAceraブレーキにNOVATECハブの軽量ホイールなど
それなりに力を入れた箇所がありコストパフォーマンスは高い方で、ホイール耐久性が低い方なのが難点となる

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 23:31:07.59 ID:sZWHwUYm.net
>>345
・センチュリオン クロスライン PRO 50
シマノAlivioハブでホイール耐久性が高く、車重もサス付きにしては軽い12kg台など舗装路向けとしては高性能
↓物理的にサスペンションが動いてくれるのはやはり乗り心地への影響が大きく、サス無しの候補とは一線を画す振動の少なさ
https://www.youtube.com/watch?v=9zQp9ViWgMU
サス無しで比較的乗り心地が良い方のコーダスポーツやQuick5でも、流石にサス付きに比べればゴツゴツ振動は伝わってくる方
乗り心地は良いが駆動ロスが大きいので、サス無し車と同じペースで進むにも疲労がやや増えるので好みが分かれる所

・センチュリオン クロスライン Comp 30
リアハブがジェイテック製になりブレーキと共に廉価品なので特筆すべき性能はないが価格優先の場合に

サスペンション付きに今乗ってるなら、サス無しに乗り換えるとかなり乗り心地(振動が結構来る)や乗車感(ハンドルが低め)が異なるので
できればミストラル辺りに一度試乗してサス付きでも大丈夫そうか、それがいけそうならサスなしの中から絞る感じで
まずは1台どれかに試乗して「サス付きにするか、サス無しにするか」を絞っていくと候補の絞込みをシンプルにできると思う
http://wiki.nothing.sh/3121.html#suspension

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 23:35:36.21 ID:sZWHwUYm.net
>>372
サドルはお尻に合うか合わないかがギャンブルなので運が絡むけど
少しでも確率を上げる方法として「坐骨幅」を測るというのがあるよ

↓同じメーカーのサドルでもこんな風にサイズが数種類ある
http://download2.getuploader.com/g/crbike/455/Acentia_suddle.gif
↓そこで段ボール等に座って自分のお尻の骨の幅を測って
http://wiki.nothing.sh/3121.html#saddle_setting
そのお尻の幅と違うサドルは除外していけば、サドルをかなり絞り込める

もちろん幅が合っても形状の相性で快適かそうでないかは変わるので
できれば実際のお店に行って柔かさや幅が内腿と干渉せず使えるかなど
なるべく実物を見て判断するとピッタリあうサドルに出会える率が上がる

381 :344=354:2015/07/20(月) 01:19:52.66 ID:h6Srvcc2.net
>>375-379
時間がかかる質問にど素人にも丁寧に回答いただきありがとうございますm(__)m
時間を大変かけてもいただきほんとうに頭がさがります。

上げていただいた、ジオス ミストラルにタイヤとグリップ交換がベストだと思いますが、
せっかくなので、サイクルワールド本店や他店にできるだけ行き
候補に上げていただいた実車を見て、ご指摘ポイントをいろいろ確認したいです
今からだと2016年モデルになるかもしれませんが、なんかワクワクしてきました。

ありがとうございました!いつも思うのですが表がわかりやすくて保存しました。

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 02:16:28.10 ID:25wGPfBn.net
>>372
自転車屋さんで聞いて見た方がいいよ
レンタルサドルってのがあって、試しに一週間乗ったりできる

レビュー色々出るけど結局は個人差大きいから面倒でもレンタルさせてもらった方がいいよ

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 10:27:34.17 ID:odnMlIb3.net
女性用サドルと普通のサドルは差があるものなのでしょうか?
見た感じ幅広なだけに感じました

現在使用中の自転車ですが、最初はおしりが痛くてどうにもなりませんでした
それでも1週間くらいで不思議と痛みがなくなりました
おしりが慣れたのでしょうか
以前の自転車も10日くらいは痛かった覚えがあります

しばらく乗って違和感がなくなったのなら、サドルを交換することはないですよね?
それとも女性用サドルですと何か利点があるのでしょうか

ちなみに最初の自転車はフジ フェザーcx+、現使用車はアンカーxnc7です(rfx7は私の勘違いでしたw)
(近いうちにセンチュリオンに乗り換えます)

384 :382:2015/07/20(月) 10:34:15.05 ID:odnMlIb3.net
アンカーxnc7です(rfx7は私の勘違いでしたw) … ×

アンカーrnc7です(rfx7は私の勘違いでしたw) … ○

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 10:48:22.42 ID:MDbt7Q5+.net
>>383
クロスバイク購入相談スレテンプレ - wiki@nothing
http://wiki.nothing.sh/3121.html#parts_grade

骨盤の差等によってカスタムされてるみたいね
ググっても男性用使ってると痛み感じること多いようだし
性差で分けてる意味はちゃんとあると思うよ

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 12:15:46.50 ID:KH3E0jFc.net
>>368
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/800/spec.gif
【1】凸凹の荒れた路面 → ホイールタイヤの耐久性が欲しい
【2】坂道が多い → ホイールタイヤが軽量な物が欲しい
両者は基本的にトレードオフの関係だがバランスの取れる妥協ポイントを探していく感じ
また快適性の高い候補の優先度を上げる形となる

・ジオス ミストラル(>>36
WH-R501ホイール(ホイール重量前後計1900g、リム重量約500g)はこの価格帯では軽い方
乗り心地はアップライト姿勢な点以外はごく普通といった感じ
初期装備タイヤのKENDAクエストが1本550g位あって重くて乗り心地も硬いのがネックなので、
タイヤを1本300g以下の軽くて耐パンク性のある銘柄(>>375参照)に交換してあげれば
坂で漕ぐのが軽くなり乗り心地も良くなって走行性能に関しては不満のない1台になれる

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 12:17:20.25 ID:KH3E0jFc.net
>>368
・ラレー ラドフォードLTD (>>36
6万円を切る価格で7.4FXに負けない装備の充実度なのが魅力的
坂ではタイヤやリムなど回転するパーツの最外周が軽い程有利(>>11参照)になるが
ラドフォードLTDはアラヤAR-713(リム重量480g)というこの価格帯にしては軽量高剛性なリムを装備
同じタイヤ同士の比較ならWH-R501以上に坂に強いので軽量タイヤと組み合わせれば坂で有利になる
初期装備タイヤのシュワルベ マラソンは耐パンク性が非常に高い点はKENDAクエストと違い優秀だが
その代償として重量が1本560gもあり非常に重く耐久性のある硬いゴムなので乗り心地も硬めになる
耐パンク性を重視して重くて硬くてもマラソンタイヤを使うか、それともグラベルキングなど耐パンク性があり
尚且つ軽量なタイヤに交換するか、使ってみた具合で判断して必要があればタイヤ交換するといいだろう

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 12:19:06.51 ID:KH3E0jFc.net
>>368
・アートサイクル A670F
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000361/
10kgの軽さでハブ・ブレーキその他全てClaris統一でホイールの回転性能も含め装備の良さも申し分ない
ただ通販専用なので購入店のアフターケアに相当する部分をある程度は自力でやる形になる
http://longride.info/general/1872/
http://www.rakuten.ne.jp/gold/o-trick/care/02sis.htm
↑例えば新車から200kmほど走ると「初期伸び」と呼ばれるワイヤー類の伸びが原因で変速が不調になるため
調整ネジを回して伸びた分を相殺してあげる必要があるが、店頭購入であれば店にやってもらえる所を
通販だと自分でやってお金を浮かせるか、有料でどこかの店に持ち込んでやってもらう形になる
それほど複雑な作業は必要ないが一応こうした手間がいくつか必要になる点は了承を

それとA670Fはショートアーチ(>>375)なので28Cタイヤが履けず、荒れた路面にも25〜26Cで対応しないといけない
路面の荒れに対してはツアラープラスやGP4seasonその他の耐パンク性のあるタイヤで問題ないが
タイヤが細いゆえの細かい凸凹でハンドルが取られやすくなる点は少し気を遣うかもしれない
(その分軽くて高圧なタイヤは坂で進みやすいので一長一短)

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 12:20:46.49 ID:KH3E0jFc.net
>>368
・コーダーブルーム Rail700 (>>35 >>378
車重が9.4kgで更に装備してるタイヤとホイールも軽量なので坂の多い場所で特に威力を発揮する
ただ軽量ホイールは耐久性に関してはやや華奢になるのであまりに酷い凸凹だと振れ取りなどメンテ頻度が増える
アートサイクルA670Fと違って28C以上の太いタイヤが履けるので、エアボリュームを持たせたり耐パンク性能の高い
銘柄を選んだりすることで性能に幅を持たせやすいのは利点

・マリン コルトマデラSE-A
http://www.cb-asahi.co.jp/item/36/72/item100000027236.html
車重はそこそこの軽さ、ハブやブレーキ等のパーツ類は廉価品が多く、乗り心地もそんなに良い方ではないが
5万円前後の適度にこなれた価格で耐パンクタイヤを初期装備しているので近場の店にあれば候補の1つになる

・キャノンデール Quick5 、ジェイミス コーダスポーツ (>>37
車重12kg近くあるので坂での軽快さには欠けるしパーツ類も良くはないがアップライト姿勢で乗り心地が良く
タイヤも32Cと適度に太いので道路端の路面の荒れにも比較的気楽に乗ることができるのが長所
例えばA670FやRail700のような軽量タイプとはある意味で対照的な性格

・トレック 7.4FX
耐パンクタイヤ付きで耐久性がありつつ車重も10.7kgとそこそこ軽量なので条件と相性は良い
後は費用対効果を考えてラドフォードLTDやミストラル等で十分と判断するか次第

390 :382:2015/07/20(月) 12:23:44.07 ID:odnMlIb3.net
>>385
返答、ありがとうございます

女性専用モデルの「謎」がわかりやすく解説されていました
体格・筋力に関して、私個人はあてはまらないかもw

骨盤の大きさが関わってくるのなら、サドルを変えてみようかな…
でも、現在違和感がないので無理に変える必要はない気も

前スレ時点では乗り換えたばかりで、片道7kmで痛みがありました
ただ、1日150km程度でしたら問題がなかったので、余裕ができたら試してみたいです

自転車って奥が深い…

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 13:23:04.11 ID:jkBIK9BB.net
313です。ご返答ありがとうございました。
実際に乗った初心者?の方の実感を聞けて、とても参考になりました。
抜重、動画すごいですね。
BMXとかなら見たことありますが、びっくりしました…。
実際、普段のママチャリでも、段差まっすぐ突っ込むと尻と手にガツンと
来ることが分かってるので、自然にそんな感じの体重移動?みたいなこと
やってるような気もします。
通勤・通学のハードユースではないし、50km100kmの長距離もないとは
思いますが、どこ行くにしてもある程度町中走らなくちゃならないし、
28〜32程度のタイヤ付いてるモデルで、9kgの軽量とはいかないかも
しれませんが、検討してみます。
今のところ、お安くミストラル当たりか、クロスにドロハン付けた感じの
Cylva D18当たりに惹かれています。
(それとも25cだけどちょっとチャレンジでラレーRF7の時期モデル待ちか。
新型TIAGRAで大幅値上げなのでしょうかね。)
重ねがさね、ありがとうございました。

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 13:23:30.16 ID:KH3E0jFc.net
>>383-384
▼男女サドルの構造の違いの例(※全ての製品がこうという訳ではない)
http://download1.getuploader.com/g/crbike/801/saddle_ladies.gif

女性用サドルの一番の差は骨盤幅の平均値が男女で違うので幅を広げたことだが
それ以外にもサドル中央にスリットを設けて陰部の圧迫を防ぐ場合に違いが出る
http://wiki.nothing.sh/3121.html#ladies_saddle1
http://wiki.nothing.sh/3121.html#ladies_saddle2
男性は内股のスキマが小さくお稲荷さん部分があるのでスリットは幅広く且つ両端のレール部分は細くなる
女性は内股の幅が広めでサドルまたはスリットが前後に短く幅広いピンポイントな凹みになる傾向がある
このように男女の陰部形状の違いで凹み具合が最適化されている

【1】「坐骨(お尻の着座部分にある尖った骨)の下の肉が挟まれて痛い」という症状ケースなら
 サドルのクッション幅と骨盤の坐骨幅が合ってないので、幅広な女性用サドルで改善することがある
【2】「陰部(お股の急所)が圧迫されて痛い」という症状のケースなら
 急所がサドルに当たる部分の凹みを男性用から女性用サドルに変えることで治ることがある
このようにお尻の痛みといっても「尻」なのか「陰部」なのかで対処が異なる

それとは別問題で、乗り方の改善でお尻の痛みがなくなる場合もある
この場合はサドルが原因ではなかったのでサドルは無関係で特に交換の必要はない
↓ここに書いたようにお尻の座る角度や体重の荷重配分が違ってて痛みを感じていた可能性もある
http://wiki.nothing.sh/3121.html#saddle_setting
http://wiki.nothing.sh/3121.html#bar_end_bar
いずれにせよ痛みが続くと乗るのも嫌になるので、現状問題ないならしばらく様子見をしておいて
今後に痛みが再発するようなら店(できれば女性スタッフ)で見て貰っても良い

393 :382:2015/07/20(月) 14:12:43.85 ID:odnMlIb3.net
>>392
痛みやしびれを感じたのはおしりの外側の部分です
(兄に相談すると「おめーのケツがでかすぎるからだ」とのこと、顔をつねってやりましたw)

最初の自転車は、ママチャリ時代のクセで低めのサドル位置(普通に両かかとべったり)から片足べったりに調整したら劇的に改善されました
その後、もう少し上げたところ痛みやしびれがなくなりました

現在の自転車はややサドルを低めにしてあります
クランクが長い(180mm!)ので短い(170mm)フェザーより漕ぎにくい感じです
同じはずのギヤでも重たく感じるような、気持ち良くクルクル回せないような
少なくとも、長いクランクは私の好みではありません
クランク長も関係しているのかな??
ハンドルが遠く(フレームサイズ540mmなのにステム120mm)低いので、最初はおしりと手首がしびれました
サドルを前にずらしたところ手首、おしりともにしびれはなくなりました

…単純に兄の指摘通りなだけかも、とリンクを見て思いましたw

現在、痛みやしびれはありません

昨日、日帰りで小田原まで行ってきました(往復約150km)
日焼けを怠った以外、体調に問題はないです(首筋に塗り忘れましたw)
気持ち良い筋肉疲労です(勝ち試合の後と同じくらい♪)
腕が若干張り気味ですがおしり、腰、脚に違和感はありません

詳しい解説、リンク、ありがとうございました
もし、違和感を感じたのなら自転車屋さんに相談します
(でも、女性店員いたかなぁ…いる店探さなくちゃ)

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 14:22:28.60 ID:KH3E0jFc.net
慣れで変わる部分もあるからしばらく現状のまま様子見だね

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 14:23:27.68 ID:MXtYSzI6.net
今の時期サドルが蒸れるというか暑い。
穴あきサドルにしたら解消されるんかな
でもアレちょっと恥ずかしいな

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 18:59:36.94 ID:85sU2xRa.net
>>395
そーゆーための穴じゃないと思うの

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 19:14:40.13 ID:56qAewak.net
穴に冷却ファン装備すべきだと思うの

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 19:22:37.72 ID:15i0ZmHj.net
ズボンに穴空けるべき

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 19:30:36.47 ID:M3XqGoE8.net
そんなあなたにTIOGAスパイダーサドル

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/20(月) 21:15:41.36 ID:odnMlIb3.net
サドルのスリットって軽量化のためだと思っていたわ…

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 00:29:08.71 ID:toKZw/qS.net
>>399
そそ、それってスポーティーすぎてちょっとうちのクロスちゃんに合わない気がして

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 06:22:27.50 ID:jv00qYF+.net
マニアw
素直にバカって言えよww

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 06:23:19.30 ID:jv00qYF+.net
すまん、誤爆したw

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 07:09:19.93 ID:8q+/KuS3.net
このスレ等を参考にトレックの7.4FXを購入しようかと思っているのですが、トレックストア
のメンテナンス料金を見ると結構高く感じました。

お店にメンテナンスを頼むとあれぐらいは掛かってしまうのでしょうか?またメーカーに
よって維持費が大きく変わったりすることはありますか?

メンテナンスの料金はここをみました
ttp://www.trekstore.jp/maintenance/

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 07:22:35.50 ID:ibeXdEcz.net
クロスバイクの一台目としてミストラルを買おうと思ってたんですが「乗り心地がよくない」とこのスレで書いてありました
「乗り心地」ってのが感覚だと思うんでよくわかりません
ミストラルが売ってる店舗も見つけられず困ってます・・・
相模原市、厚木市あたりで売ってる店舗はありませんか?

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 07:47:54.66 ID:WTKocHb2.net
>>404
他メーカーの場合もそうだがメンテナンスや修理の工賃は主に作業員の拘束時間に払う人件費なので
時間の掛かる作業ほど高く付く
仮に1人のスタッフを1時間拘束したら3,000〜5.000円分と考えるなら
複数スタッフが必要かつ数時間かかる作業はかなりの額になる
(その点で15分程度の作業で1.000〜1.500円取れるパンク修理は利益率が高い)

GIANTストア作業工賃
http://giant-store.jp/pdf/work_fees_list_2014.pdf
GIANTストアのメンテナンス料金
http://giant-store.jp/maintenance/
セーフティチェック       15分   540円(店舗購入者は無料)
ライトメンテナンス       60分  3,240円(店舗購入者は無料)
ライトオーバーホール   3〜5日 17,280円(店舗購入者は11,232円)
クリーンアップオーバーホール   3〜10日 29,160円(店舗購入者は23,328円)
こだわりオーバーホール    3〜10日 48,600円(店舗購入者は38,880円)

あさひ 無料点検→サンキュー点検(390円)→一式点検(1575円)…と値段が上がるほど詳しく点検する
http://www.cb-asahi.co.jp/html/tenken.html
あさひ 作業工賃
http://dl1.getuploader.com/g/denassi/70/kochin.gif

数百円の安い料金の物は短時間でざっと済む物、高い物は作業員を長く拘束する分
その人件費で価格が激増すると考えればいい(安い点検はそれなりの内容しかない)

それらに払う料金が勿体無いと考えるなら、今はこうした各種メンテナンス解説サイトや動画がたくさんあるので
自分でできるようになれば長い目で見れば安く済む
https://www.youtube.com/watch?v=SNypsDVsxIw
http://www.riteway-jp.com/maintenance/rpj_maintepages.html
http://www.cb-asahi.co.jp/html/maintenance.html

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 07:57:14.62 ID:WTKocHb2.net
>>405
http://www.job-cycles.com/shop/gios/index.html
上記の取扱い店の中から近場の店を絞り込んで片っ端から電話して店頭在庫のある店を絞り込む
行ってから無いと慌てるのでなく先に電話しておいて置いてる店を確実に把握してから出かけると無駄足がない

乗り心地に関しては初心者ゆえの理由、例えばサイズが合ってなくて骨盤を寝かせて尿道が圧迫されて痛いとか
ハンドルに体重を掛けて手の平が痛いとか、単なる間違ったポジションで乗った乗り方で快適性が低いと感じたのか
そうした乗り方が悪い故の不快要素を取り除いた上で、正しく乗った場合で乗り比べた場合の乗り心地の差なのか
また試乗車の空気圧などのコンディションにも左右されるので、特に初心者のレビューから判断するのは難しい
同じ人間が複数の車両に実際に乗って確かめないと「(間違った乗り方にせよ)その人にとっての乗り心地」は分からないので
上記の在庫のある店舗を探してできれば試乗した上で判断要素を増やすといいだろう
もちろん短時間で空気圧設定も不明な試乗だけでは把握できる情報には限界があるがそれでも「合わない」車両はなんとなく分かるもの
乗った瞬間に「あ、何かいいこれはしっくりくる」「ん…これは何かキツそうだな2時間位したら辛くなりそう」といった直感的な感覚は結構大事で
ポジション的な違和感が分かるだけでも車種選びには大きい判断材料になる

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 10:50:57.21 ID:C1sJIkv4.net
>>404
そのページはロードでレースする人がレース前にやったり、
長く乗り込む人が5年目10年目にやる内容やで
クロスならブレーキ調整、ディレイラー調整ぐらいはタダ〜取っても500円ぐらいでやってくれるし
タイヤを前後交換しても工賃は1000円程度よ

それ以上のメンテは必要ないし
大事に乗りたいならそういうメンテに出すより、普段のケアが大事
雨除けしたり、拭き掃除したり、チェーンの汚れ落とし・注油とかしたりな
ショップの工賃なんてあんまり気にする内容じゃないよ

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 10:58:44.54 ID:sNXINUua.net
ブレーキシュー買ってその場で変えてもらったら工賃500円だったな
もちろん調整もしてくれたし
ブレーキコース5500円て…
ワイヤー交換も含まれてるのか

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 11:36:21.44 ID:DnUjib89.net
>>407
以前のレスを見て↓のような評価でしたので「乗り心地」ってなんだろうと思いました
プロ並みの人の感想だと思うので微妙な差なんですかね

375 ツール・ド・名無しさん sage 2015/07/19(日) 23:27:36.65 ID:sZWHwUYm

・ジオス ミストラル
今回の条件だと取扱い店がありブレーキも含め装備が満遍なく揃っているミストラルは条件と相性が良い
乗り心地は特に良いというほどでもないが極悪でもない、クロスバイクとしてはごく普通の範囲

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 12:26:45.01 ID:gIze2oHe.net
ママチャリとスポーツバイクの乗り心地は基準が違うしな

ママチャリは姿勢乱雑タイヤは空気圧低めで段差からショック感じにくいのが「乗り心地がいい」って感じで
スポーツバイクは正しくポジション取って空気圧高め手が痛まないお尻痛くないのが「乗り心地いい」だし

乗ってみないと自分が何を重視する乗り方なのか分からないね

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 13:12:55.87 ID:Zy4Q8MWn.net
>>406
え?購入後の無料点検って390円の点検より大雑把なんですか?

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 13:34:12.64 ID:y2QqFphz.net
サンキュー点検(現421円)はママチャリなどの一般車のみで、
スポーツバイクの点検は1620円からだったと思う。
ちなみに
ttp://blog-imgs-73.fc2.com/i/k/u/ikuzecia/150125rkh.jpg

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 18:55:25.62 ID:dMplDj5I.net
以前、こちらで相談にのってもらった挙句、ロードを買いました
それは良かったのですが、現状のシティサイクルが寿命でやはり普段の足が必要に

ただロードの楽しさを知っているので、ママチャリを買う気になれませんが、
普段使いで買い物をするときにも使うため、かごが必須です

そこで以下の条件で探してます
・クロスバイクで、前かご&さらに後ろかごをつけられるもの
(前かごは取り外しが簡単なのがベター)
・値段は5万円以内
・鍵はするけど、盗難されにくい
・ある程度(50kmくらい)はラクラク走れるもの

でオススメはおりますか?
割り切ってミニベロのMV-1も考えましたが、やはり走りが不安でしたので・・

よろしくお願いします

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 19:03:47.23 ID:QAwt6Dv6.net
盗難は普段の心がけ(自転車から離れる時は必ず鍵をかける、ワイヤーロックではなくU字錠を使う、地球ロックする、室内保管する等)と運じゃないかね

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 19:07:02.34 ID:DnUjib89.net
普段で50キロ走るっておかしいよね

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 19:09:29.87 ID:tpsTL9p5.net
割りきって荷物つみやすい買い物用ママチャリでいいだろ
かけるとこにカネかけて、かける必要ないところは最小限でいいと思う

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 19:13:20.53 ID:dMplDj5I.net
>>416
ロードに乗り換えなくても、ちょろっと遠出したくなっても大丈夫って感覚があったらうれしい
>>417
何となく、それが正解かと思ってるんですけどね。でもRX3に前かごを付けている人もいるみたいだし、
他にもいいのがないかと思いまして・・
ちなみにオススメママチャリはありますか?

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 19:54:46.53 ID:0dou6OpQ.net
>>414
http://www.raleigh.jp/bikes/3131.html
ラレーのブロードマーシュかな
1割引きの店を見つけるか、込みで5万円にならないかショップと交渉してね

http://3.bp.blogspot.com/-ApmRf9mruEY/URRA0B3lGMI/AAAAAAAAFfs/jWkztNYK_s8/s1600/IMGP2538.JPG
前カゴは取り付けできるけど、脱着はワンタッチとはいかない
ただ、前カゴ取り付けるとキックスタンドが初期装備されていることと相まって
見た目ママチャリなので盗難はされにくい

走行距離は、1日約250kmぐらいまでは行けるかな
がんばれ

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 19:58:22.68 ID:8G46DGIZ.net
クロスならカゴ付けるよりパニアの方がおしゃれで良いよ
その分費用かかるから予算オーバーするかもだけど

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 20:24:09.65 ID:y2QqFphz.net
カゴを付けたいって言ってるのにフロントバッグにしろとかリアキャリア付けろとかパニエにしろとか言ってくるバカってどこのスレにもいるよねw

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 20:24:42.72 ID:o2tEC55/.net
俺ART PRO2にフツーに前カゴ付けてるし
輪行袋に入れて遠出もしてるけどなぁ
見た目ダサいOGK製だが簡単に脱着出来て使い勝手が良い
背中にカバン背負うのキライだから前カゴないと不便過ぎる

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 20:28:07.13 ID:Y320riwq.net
ロードに前かごつけろよ
ドッペルあたりがだしてるだろw

買い物にクロスとかw
電芦買う金ないならママチャリにしとけ
ママチャリなんざ何買っても大差ないしw

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 20:38:14.44 ID:WTKocHb2.net
>>414
前買った車種、体格、自力メンテの可否、街乗りの走行距離、路面状況
などが分からないので大雑把な推測になるが

■候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/802/spec.gif
↑上図の車種名が黄緑色の候補が特にお薦め
「ハブ」「ブレーキ」といった耐久性や安全に関わる回転・制動系パーツが良い

・ライトウェイ パスチャー (>>378
身長170cm以下の場合のお薦めになる
ハブ含めオールシマノAltusグレードのパーツ類で36本スポークの頑丈なホイールに
クイルステムでアップライト姿勢かつカゴ搭載に向いた安定性重視のジオメトリ
ただ適応身長が175cmまでなので大柄な人には向かない
↓パスチャーにWaldバスケットをつけた例
http://blog.livedoor.jp/twopedal-blog/archives/6939312.html

・ブリヂストン シルヴァ F24 (>>44
身長が170cm以上ある場合の候補で大きいサイズに対応しているし
シマノAlivioハブなど回転系パーツのグレードが5万円以下のクロスバイクでは最も良い部類
ホイールベースが長くフォーク角が寝て低速安定性が高いのでカゴをつけるにも向いているし
↓純正オプションパーツでカゴやフェンダーが揃ってるので実用車的な用途にも向いている
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/629/cylva_option.jpg
http://www.hirosesyoukai.com/?mode=grp&gid=822776

▼カゴの耐荷重の高い搭載方法に関しては下記参照
http://wiki.nothing.sh/3121.html#front_basket

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 20:39:44.81 ID:QAwt6Dv6.net
むしろママチャリこそちょっと金かけるだけで相当変わるだろ
そこらのホームセンターで売ってる1台数千円のママチャリと1台数万円のママチャリじゃ耐久性も段違いだろ

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 20:50:10.53 ID:WTKocHb2.net
>>414
・アートサイクル C400
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000336/
通販専用モデルなので自力である程度メンテできる場合のみお薦め
約4万円でワイヤー類も含め全てシマノAltusグレードで耐久性面でちゃんとしているので
残った予算をカゴやフェンダー等の装着に回す

・センチュリオン FR200
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=68271696
http://centurion-bikes.jp/14bikes/fr200.html
入手手段もサイズも限られるがシマノ2300グレードでほぼ統一したパーツの良いフラバロード
クロモリとしては乗り心地は特別良い訳ではないが平地なら結構スピードも出せるので
Waldバスケット等を付けて普段使いしつつたまに遠くまで走るような場合の走行性能重視の場合向け


次にパーツ耐久性はある程度割り切って価格を重視した場合

・ジオス イソラ
http://www.ad-cycle.com/shopping/?pid=1186646008-129824
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/miniveloseries/esola/index.html
ここまでの他の候補に比べるとシティサイクル的で走行性能は数段落ちるが
約4万円で最初からキャリアとフェンダーとスタンドとチェーンカバーが付いて13kgとそこそこ軽い
後は↓汎用品のカゴ(1500円位)をキャリアに後付けすれば低価格で全部揃ったコミューターになる
ttp://download1.getuploader.com/g/denassi/175/esola_basket.jpg

・ジェイミス コミューター2
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/commuter2/
http://www.jamis-japan.com/bike-commuter2.html
フロントキャリアではなくリアキャリアになるが最初からチェーンカバーとフェンダーとセンタースタンド装備
BASIL等のパニアバッグ装備か、ブリヂストンのサイドバスケット等を装備で普段使い用に仕上げる形になる

なおラレー ブロードマーシュは2014年で廃盤のモデル

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 20:55:16.57 ID:Vxh1nEEu.net
ちょっと教えてください
スレチかもしれませんが
カーボンフォークのスレッドが無いので有名な妖精さんにお聞きします
専用スレがあれば誘導ください

普通のアルミクロスに乗ってるのですが
http://www.cb-asahi.co.jp/item/94/80/item100000028094.html
に変えてみたいと思っているのですが
http://www.amazon.co.jp/dp/B011BW0GYU/
の下玉押しと
http://www.amazon.co.jp/dp/B00TO75Y06/
プレッシャーアンカーを買えば付くでしょうか
現在のフォークオフセットは45ミリで3ミリほど短くなります
現在のヘッドパーツは
http://www.vpcomponents.com/newen/product_detail.php?id=171
VP-A48Aという型番のセミインテグラルです
よろしくご指導ください

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 21:31:51.30 ID:8q+/KuS3.net
>>406さん始め沢山の情報いただきありがとうございました
修理の相場観が無かったので比較先の情報等含めとてもためになりました

実際には維持費はそこまで気にしないでもよさそうなので、今週末にでも購入
しようと思います(HP見ると価格が上がってしまったようですが…)

購入した際にはアドバイス通り普段の取扱いに気をつけたいと思います

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 22:22:29.55 ID:k+ndf45E.net
コンポなんですがシマノのアルタスってのとクラリスではどのくらい差があるのですか?
MTBとロードで比較できないのでしょうか?
ロード乗りの友達はコンポは最低でもソーラでないとカス以下だと言いますが「このくらい明確な差がある」と言われないと納得できないんです

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 22:29:08.75 ID:WTKocHb2.net
>>427
後は既存のコラムスペーサーで長さが帯に短し襷に長しの場合はスペーサーも
下玉押しが割入りなのとフォークの嵌り易さの相性は現物でやってみないと分からないので
試してみてお手上げならショップに持ち込みでいいと思うけど
初でカーボンコラムだと力加減が分からないと思うし店で1.000円位で頼むのが無難かと

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 22:40:15.72 ID:WTKocHb2.net
>>429
大まかには長期耐久性(錆易さ)に差が出ると思ってもらえばいいかと
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/803/Tourney.jpg
↑Altusは材質が「鉄と樹脂」が多いので錆や紫外線劣化で維持するのが難しいというか手間が掛かる
これがAlivioやClarisになれば「アルミやステンレス」が増えて錆び難く新品時の性能を長く維持し易い
後はリア変速はAltusでも十分だけどフロント変速のスムーズさやハブの防水性能などは差が大きいなど場所で重要度が違う
MTB系はAlivio、ロード系はClarisまで行けば十分使い物になるよ

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 22:58:36.39 ID:4wSSwVi4.net
>>429
専門家ではない素人女子の見解です
クラリス … 利点
スプロケ、チェーン等、消耗品の売価が安い
チェーン寿命が長い、10sは3,000kmくらい、8sクラリスは5,000kmくらい
8sなのでディレイラーの整備・調整が楽
シフトの引きが軽い(旧6700比)
現行クラリスは上位コンポと同じシフト方法

クラリス … 欠点
単純に重量がある
8sなのでギや間の速度差(同ケイデンス時)が大きいため一定の回転数維持が困難(クルクルとクールクール?)
フロント、リヤとも多少のもたつきがあって振動が強い(カチャ、ガガ ガッチャン、みたいな)
柔らかいブレーキタッチのため細かいコントロールが苦手(グニャ、カツンみたいな)

変速は調整次第だと思いますし、あくまで素人目線ですので…
街乗りやコンフォート利用(サイクリング、ポタリング含む)なら何の問題もないと思います

アルタスは品質のバラつきが激しいとか
MTBで変速性能を求めるとかならそれなり(デオラ以上)のものが必要かも
こちらも街乗りコンフォートなら問題ないでしょう
不整地走行を本気で行うことにはためらいがw

以上、素人の感覚ですのであまり参考にはならないでしょうが…
一般的使用下では整備性と耐久性が重要だと思います
ので、街乗りなら上位コンポの優位性は明確に出ないでしょう

だって、50〜200mで信号だもん

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 23:18:56.50 ID:k+ndf45E.net
ありがとうございます
ミストラルを買いたいのでアルタスになりますが、「整備性」をカバーするためにはどうすればいいのですか?
調整でも変わるとのことを聞きますがどのような調整になるのですか?

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 23:37:36.16 ID:bjgeU6LQ.net
>>433

http://campsite7.jp/2013/11/01/3116/

参考にどうぞ。
私もクラリス(マディフォックス)を買おうと考えています。
私の試乗程度ではソラ(シルヴァD18)と違いがわかりませんでした。

クラリス情報はありがたいです。

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 23:46:57.31 ID:Vxh1nEEu.net
>>430
ありがとうございます
とりあえずこのパーツ選択で問題は無いということですね
割ありの下玉押しと割なしの物とのメリットとデメリットは何でしょうか?
割ありだと簡単に入るけどガタが出るとか?
むしろ割無しの方がいいのでしょうか?

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/21(火) 23:58:58.20 ID:WTKocHb2.net
>>435
割がないと工具用意しないと入らないけど割があれば自力でもさっくり入る
性能的には割り無い方が有利なんだろうけど正直問題ないと思うのでパーツ選択はそれでいいかと

437 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 00:16:16.06 ID:YNj0dz5O.net
>>433
変速段数が少ないから「整備性」は高いのではないでしょうか。

右側への転倒を注意する、駐輪場で気を付ける、雨中走行後に水を拭き取る、油を付けすぎない。
ディレイラーガードを付けて保護する。
登り坂での変速を極力避ける、特にシフトダウン。
受け売りですがこんな感じのことを店員さんに言われました。

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 02:56:09.58 ID:FveQwJCX.net
競技用なら105、Deore以上みたいなのはシマノのブランディング、広告の結果だよね
Altusたって街乗り程度じゃそうそう壊れる物じゃないからそんなに心配する必要はないだろう
万一のパーツ交換でも部品部品はそんなに高くないわけで
長く使いたいって言うなら基本的に必要な部分の油を切らさないように、そして濡れたまま放置しないように、サビないようにだけ気にしてればいい

439 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 06:26:40.28 ID:XOKm6Vun.net
>>433
ミストラル位まで装備がしっかりしていれば後は150kmおき位のこまめな注油と
変速やブレーキの調子が狂ったら>>406の一番下にあるメンテナンスサイトのリンクを参照して
調節ネジ等を回して調整していけばいい

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 06:34:56.09 ID:E/N2FRbE.net
フレームサイズの相談スレで聞いたんですが、こちらでも聞いてみてはとの事だったので、質問させて下さい。

【車種】クロスバイク
【予定車種】 "ビアンキ" "カメレオンテ2" "2015"
【そのジオメトリ掲載URL】https://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/camaleonte/camaleonte_2_alu_altus_9sp.html
【使用目的・ポタリング
【身長】168〜169 
【股下】74
【腕の長さ】 脇から指先まで61
【前屈(体の柔軟性)】柔らかい

初めてのクロスバイクでよく分からないんですが、近場にショップもないので通販を考えてます、47.51だとは思うのですがよろしくお願いします。



フレームスレでは停車時のトップチューブの上に立つ時の股下の事を教えて頂きました。

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 10:59:08.64 ID:NVdtoAf8.net
>>427
普通のアルミクロスに付いてるフォークは肩下長が40cm以上あるのが多いけど、
これはロード用フォークで37cm前後しかない
フォークオフセット-3mmより余程影響が大きい
それにキャリパーブレーキしか付けられないから対応したブレーキレバーも必要
その辺り了解して買うんだよね?

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 14:01:32.78 ID:NvPQbJ4X.net
>>440
▼カメレオンテ2の430・470・510サイズに跨った場合の差
http://download1.getuploader.com/g/crbike/804/geo.jpg
510mmサイズはトップチューブ中央の高さ(スタンドオーバーハイト)が約80cmもあるので
股下が靴を履いても77cm程度だと跨ぐのが厳しいので、430mmか470mmサイズが良いだろう

430と470は同じサドルセッティング(サドル高+セットバック)にした場合のサイズ間の差が小さく
仮想コクピット長で約1〜2cmほどなのでステム変更でステム長を変えれば十分フォローが効く範囲
適応身長の設定的には470mmサイズが自然な腕・胴角度で丁度良いサイズとなる確率が高そうに見えるが
問題は470mmサイズのスタンドオーバーハイトが約76〜77cmなので靴底が薄目だと跨げるギリギリかもしれない

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 14:23:42.85 ID:NvPQbJ4X.net
>>440
▼ESCAPE R3の465サイズと、カメレオンテ2の470サイズの差
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/805/geo.jpg
股下の計測は人によって大きい時は数cmもバラつくので
1つの方法としてはカメレオンテ2の470mmサイズに大きさが近い他のクロスバイク
例えばジャイアント ESCAPE R3の465mmサイズが近場の自転車屋に実物があれば
それに跨ることで大まかなサイズ感の確認ができる
ESCAPE R3 465mmサイズは靴を履いた股下が約75cm以上あれば跨がることができる
これを目安にカメレオンテ470サイズも跨げそうなら470サイズを、
厳しそうならカメレオンテ2は430サイズを選ぶ感じ
もし地元の自転車屋にジャイアントがないなら他の実物がある車種を指定してくれれば
その中からカメレオンテ2の股下に近いのをピックアップもできる

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 18:47:34.95 ID:0sXqTSag.net
>>419のふたつ目の画像の前カゴって何だろう?
Vブレーキ台座に留めてるのかな

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 19:08:27.59 ID:SNU6NW19.net
413ですが
>>426
ありがとうございます

意見を参考にさせていただき、
・アートサイクル C400
・センチュリオン FR200

がいいかと思いましたが、アートサイクルのF550
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000107/

が気になりました。
ただクラリスはロードコンポのイメージなのですが、C400と比べていかがなものでしょうか?

あと、50000円でR3というのもかすかに選択肢に入っています

スミマセンが、ご教示ください

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 20:18:38.92 ID:neQW8bUF.net
>>441
自分の自転車はフラバロードでデュアルピボットでショートアーチのキャリパーブレーキが
23cでもギリギリぐらい(クリアランスが2ミリ程度)で25cは入らないので
肩下長はむしろ並のロードより短いぐらいだと思われます

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/22(水) 20:55:05.14 ID:jARXpP2g.net
ミストラル売ってねえしメーカー在庫もねえよ・・・
2016なんか10月までねえよ・・・

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 00:12:33.70 ID:RCuL1P6P.net
>>445
・カゴを大型にしてママチャリ成分強目が好きならC400を
・前傾強いフラバロード成分を強めにしたいならFR200かF550を

▼C400・FR200・F550の乗車姿勢の違い
http://download1.getuploader.com/g/crbike/806/geo.jpg
3者の一番の違いは乗車姿勢でハンドルまでの距離はほぼ同じでハンドルの低さが違う
ハンドル位置が低いと前傾が強いので街中の低速での操作が多少やり難くなり浅いカゴ以外は付け難くなる
その代わり高速巡航の維持はやりやすい
F550はフラットバーロードの中でも特にヘッド長が短くハンドルが低くて前傾が強くC400よりは速度域高め向け
C400は対照的にハンドルが高くてアップライトな姿勢を取る(FR200は両者の中間)のでまったり流す向け
またC400はVブレーキのクロモリクロスバイクなのでその気になれば32C以上の太いタイヤで重積載仕様にもできる

アートサイクルのC400とF550に付いてるのはシンコー ゴールデンボーイの28Cスリックタイヤで
これがKENDAクエストに負けず重くて硬くて乗り心地が悪くグリップも低いのでそのままだと性能面で不利
FR200は初期状態でも軽快に走れるのでタイヤ初期状態ならFR200が一番スピーディだろう
C400やF550は中国塗装で上位機種の国内塗装のF660と比べて塗装が弱いのも難点(塗装が剥げて表面が錆やすい)
FR200(シマノ2300)はF550(シマノClaris)に比べると少しだけハブ等のグレードは落ちるが塗装の質は良い
後は在庫に希望のサイズやカラーがあるかも注意(特にFR200はサイズが限られ、アートC400・F550は納期が遅くなる)

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 00:30:21.82 ID:RCuL1P6P.net
>>445
> ただクラリスはロードコンポのイメージなのですが、C400と比べていかがなものでしょうか?
前述したようにロードコンポなので28C以上の太いタイヤは入らず砂利の大きな未舗装路は苦手になる
もし32Cタイヤを履かせてカゴにたっぷり荷物入れたいママチャリ仕様にするならVブレーキのC400が適任だろう
その代わりClarisまでグレードが上がれば、ハブやクランクの構造がAltus等よりはコストの掛かっている構造になる
価格面でもAlivioとClarisが同価格帯で、Altus/Tourneyはそれより2ランクほどグレードが下がりメッキの鉄パーツや樹脂パーツが増え
ブレーキやスプロケやクランクやディレーラー等の価格相応のクオリティ差(錆やすさ)はある

> あと、50000円でR3というのもかすかに選択肢に入っています
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/807/spec.gif
↑まずカゴやキャリアに荷物を積んで走る場合にはハブやBBなどの回転パーツの耐久性が大事だがR3やRail700は耐久性面では少し弱い
今回の用途だとハブやBBやブレーキがシマノAltusグレード以上の物、FormulaやJoytechなどの廉価パーツが使われてない候補が良いだろう
もちろん注油やグリスアップなどメンテ次第で耐久性は大きく変わるが初期装備のパーツグレードによる有利不利はある
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/9096/hubs01.html

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 00:31:50.77 ID:RCuL1P6P.net
>>444
フロントサスペンションが付いてる時代の古い型なのでVブレーキ台座固定だろうね
http://livedoor.blogimg.jp/aohashi2/imgs/c/f/cf26c4ef.jpg

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 01:31:35.04 ID:ZiQaJKtP.net
クロスバイクにでかいカゴはハンドルを切った時に
カゴの一部がフレームにあたって塗装が剥げたりするから
そこは要注意

>>450
のカゴのように、ハンドル側の網が大きく下がっていないと
ケーブルと干渉したり、ブレーキレバー握った時に指が
カゴにあたったりする

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 03:42:44.14 ID:H02+PNxx.net
>>447
わたしまーつわ♪

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 07:46:11.84 ID:YlYnywGe.net
>>451
なるほど。
だからwaldなんかは浅めに作ってるとこもあるのか。

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 10:29:42.83 ID:BuZdqKqt.net
2015年のアートサイクルのフレームダサすぎ…
あんなデカデカとアートサイクルって書いてくれなくて良いよ

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 12:01:40.55 ID:IcYD4XQm.net
どのメーカーもロゴなくていいよ、かっこいいロゴなんて世の中に存在しない。

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 12:12:06.89 ID:uOFEMQl6.net
どうしても店舗でミストラルが見つからないのでネットで買ってもいいですか?

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 12:20:24.32 ID:iucTuvIP.net
マンションの3階まで持って上がると仮定した時、
成人男性だと何キロくらいまでは平気ですかね?
もちろん個々人の体力次第とは思いますが…。

欲しいクロスバイクがちょっと重ためだから悩んでます。

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 12:32:13.89 ID:eIZcCeyx.net
重さもアレだけど長さも。
タイヤが壁をこすって黒い跡がつく。
前輪はずせばいいんだけどね。

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 12:32:16.03 ID:KodNdBZx.net
アートのはラベルだから簡単に剥がせるんじゃなかったかな?
そのアート2015乗ってるけど気にした事ないから試してないが

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 12:46:34.78 ID:WYrk/j0i.net
>>454
だがアートのロゴはステッカーで剥がせるからむしろその方がいい
普通はロゴは塗装だからロゴが嫌いでも剥がせない

>>456
スポーツデポやワイズなどで普通に置いてるぞ

>>457
経験上は12kgまでは我慢できるって感じかな
それ超えると面倒で段々乗らなくなる

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 12:50:13.57 ID:BUy2Z5/o.net
>>457
家も3階だけど
10キロ超えたら無理
重さより肩が痛い

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 12:57:39.93 ID:WYrk/j0i.net
>>461
うちも3階だわ
10kgなら肩に食い込むってほどでもない気はする
でもフレーム尖っててかつぎにくい形だとそうなるのかもしれんな

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 13:13:05.99 ID:iGlc1Bsj.net
そこでシクロクロス

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 13:28:47.48 ID:BUy2Z5/o.net
>>462
10キロならギリOK
11キロはアウト

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 13:35:43.59 ID:BuZdqKqt.net
>>460
ロゴはがせるのはどのモデルですか?
2015モデルだけですか?

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 14:08:46.90 ID:mcuLg1ch.net
通勤用にクロスバイク買おうと思ってるんですけど、
tokyobike てどうなんでしょ。このレスでは、ほとんど名前がでてこないのですが、あまりよくないのでしょうか。
私は全くの自転車初心者なのですが、おしゃれで軽い自転車(要は早く走りたいのではなく、楽に走れて疲れない自転車)を探してるのです。

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 16:16:51.62 ID:8CmKrCg+.net
>>449
細かくありがとうございます&返事が遅くて申し訳ございません。すべてを検討した結果、C400でほぼ決まりました
しかし最後に1つだけ。同じくアートでC500があり、こちらはホイルが良いようです。
こちらであれば、アナタ様がおっしゃる
> アートサイクルのC400とF550に付いてるのはシンコー ゴールデンボーイの28Cスリックタイヤで
これがKENDAクエストに負けず重くて硬くて乗り心地が悪くグリップも低いのでそのままだと性能面で不利
を回避できると考えてよろしいでしょうか?
またディレイラーも少々違いますが、ほぼ同スペックと考えてよいでしょうか?

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 16:38:31.81 ID:uOFEMQl6.net
>>460
スポーツデポで在庫確認できましたwww
ちょっと見てきますありがとうございました


ただショップとしてなんですが、ここでの初期調整ってのは信頼していいものなんでしょうか?
他の店舗(プロショップ含む)でもそうなんですが、購入後に自分でも確認しなくてはいけないポイントがありましたら教えてください

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 17:01:13.49 ID:RCuL1P6P.net
>>465
旧モデルは注文する際にロゴ無しとロゴ有りを指定できる
納車した後で変更はできないから注意
新モデルはロゴ無し指定はできないがロゴがシールになったので
自分で剥がせばロゴ無しになる
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436843368/3

470 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 17:07:36.56 ID:ZiQaJKtP.net
>>467
完成車についてくる「ホイール」と言っているのは

クイックかボルト止めなのかなど、細かい違いはあるけど

ホイール = ハブ + スポーク + リム 

で、だいたいは構成されている。バトンとかディスクがスポーク代わりのもある。
前と後輪の幅がスポーツ車だと

前  old100mm
後ろ old130mm、クロスバイク、MTBだと135mmが多い


(走るには + リムテープ + チューブ + タイヤ が必要)


C500が違うのは、後ろ側がシマノのold130mm完組ホイールを使っていること
タイヤはほぼ同じグレードだから、タイヤに起因する乗り心地はC400をC500にしても回避できない
そこはタイヤを変えるしかない

少しでも太いタイヤを履かせたい。スポークを緩めにして乗り心地が良いホイールを
組んでくれ等の幅が後々あるのは、いまだとold135mmのC400の方。

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 17:47:43.66 ID:8CmKrCg+.net
>>470
了解しました。C400を注文します

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 17:48:40.02 ID:8CmKrCg+.net
>>470
了解しました。C400を注文します。色々とありがとうございました!

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 17:48:51.35 ID:RCuL1P6P.net
>>466
まさにお洒落に街乗りするのに向いた自転車だよ
スポーツとしてガチで走る人ならフラットバーロードのFR200やF670がいいけど
トーキョーバイクはそこまでガチじゃなくて信号の多い都会の街乗りで
ストップ&ゴーが軽くて気楽にのんびり走る事を優先して設計してる

http://dl1.getuploader.com/g/crbike/809/geo.jpg
トーキョーバイクもベーシックモデル以外に前傾の更に強いスポーツ9sや
逆にママチャリ並のアップライト姿勢のビズ26など派生タイプによって全然性質が違うので注意ね

注意するのはストップ&ゴー重視ということで700Cより少し小さい26インチや650Cのホイール使ってる
26インチは問題ないがレアな650C規格を使うトーキョーバイク スポーツ9sを買う場合は
本体購入時に予備チューブも一緒に確保しておくとパンク時に慌てずに済む

後はまあ外見のお洒落さ優先なので装備を考えると少し割高?かもしれない
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/808/spec.gif
フレームは悪くないけどフロントシングルでリアしか変速ないから激坂は想定してないし
付いてるクランクやホイールやブレーキも高性能ってほどでもない
ミストラルみたいに5万以下でロード用完組ホイールやシマノブレーキが付いてるわけでもなし
Rail700みたいに6万以下で9kg台の飛びぬけた軽さがある訳でもなし
低価格でも他の候補より軽いのがいいとか良い装備がいいとか外見より性能最優先で選ぶ人なら
フロントシングルで無名パーツの集まりのトーキョーバイクを選ぶよりは他の候補ってなるかもしれない
でも今回はそういう性能や値段だけ重視じゃあないようなので悪くないと思う

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 17:52:11.21 ID:RCuL1P6P.net
>>467
ホイールとタイヤは別にして考えるけど、まずタイヤはC400もC500も一緒ね
違うのはホイールがC400はFH-RM30の130mm軸ハブを使ったオリジナルホイールで
C500はWH-R501ホイールなことだが>>309にも少し書いたが耐久性重視であればC400で十分
なおC400もC500もフレーム部は同じ(130mm対応)なので今回はC400でいいと思う

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 18:01:46.42 ID:RCuL1P6P.net
>>468
調整は量販スポーツ店なりというか
弄れる担当の人が複数店舗掛け持ちなどローコストオペレーションの煽りで
人手が足りない感じのときは怪しい時があるかもしれない
また買った後のアフターに関しても専門店ほど手厚い感じにならないときもある
ミストラルなら完組ホイールなので深刻なホイールトラブルは出ないと思うが
一応>>406の下方にあるメンテサイトのリンクを参考に簡単なメンテは少しずつ覚えていくといいかも
日々のエアチェックと注油、初期伸びが出たときのブレーキと変速の微調整、あたりができれば安心

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 18:55:46.35 ID:LlZ04WFq.net
>>466

>>473さんが書かれてるように見た目優先で付いてるパーツの割には割高に感じられるからよく調べる人ほど候補から外れちゃうのかも。
自転車は車と違って付いてるパーツの殆どが走りに影響するから最低限の信頼性は欲しいところ。
楽に走るって事は快適性も大事って事で変速がもったりしたりブレーキが効きづらかったりしたら見た目がおしゃれでも楽じゃないでしょ。
見た目が可愛くてもメニューが使いづらかったりモッサリしたスマホはイライラするのと同じ事。
あ、tokyobikeがそうだと言ってるわけじゃないよ。乗った事ないからね。
パーツがSHIMANO製とかだとある程度の信頼性があるし、例えば試乗した自転車のパーツがCRARISとかだったりすると違う自転車でCRARISが付いた自転車の変速性能や操作性は想像出来るというのもメリット。
部品が壊れた時もシマノ製なら大抵の自転車屋で取り寄せ出来るけど、どこのメーカーかわからないのが付いてると代替品にするにもパンク修理をメインにしてるような自転車屋じゃわからないかもしれないしお断りされるかもしれない。
とはいえ自分が気に入った自転車に乗るとテンションも上がるのも事実なので近所に取り扱ってる店があるならありなんじゃない。出来れば試乗した方がいいと思うけど。

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 19:29:01.75 ID:MlcL8McN.net
>>466
見た目優先快適走行ならシングルスピードも検討対象に入れてみて
変速無いけど、その分軽量で見た目もシンプル、おもしろさがある

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 19:58:49.27 ID:YlYnywGe.net
はっきり書くけどtokyobikeの出荷時組みはかなり荒いと聞いた。
買うのが○○○○ズだったりすると乗れなくて親切な自転車屋さんに持ち込まれるのも珍しくない。

友達や恋人にざっと調整できるひとがいるならばtokyobikeに限らず通販はコスパいいとは思う。

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 21:07:44.99 ID:OudAmTzW.net
俺がもしtokyobike系のを買うなら
ARAYAのツバメ自転車TJS か CALAMITA CHAO にするかなー
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/tjs/
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/c/0000001057/

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 21:41:37.93 ID:BD7t5CHS.net
ようやく念願の一台目を買うことができるんだがどのくらいの精度で調整できてないとダメなの?
振り子とか水平器とかで完璧になるまでセンター取れてないとダメ?

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 23:14:34.20 ID:5z2UNsR8.net
>>480
それが普通だろw
今までどんなチャリ乗っていたんだヨ

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 23:17:15.85 ID:FidyTCkW.net
ママチャリに決まってんだろ

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 07:21:12.70 ID:OmkFnmNU.net
水平器ってどこに使うの?

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 07:35:33.56 ID:ux7D09GM.net
いくつか質問良いですか?
クロモリフレームに憧れてf570 pro2の購入を検討しているのですが
・Vブレーキとショートアーチとロングアーチって見た目だけの違いでしょうか?
・ショートアーチの場合、ブルホーン化が特別難しくなったりしますか?
・段差が多い場所でのでの乗り心地は良いでしょうか?

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 08:09:41.21 ID:mTkY+9nA.net
>>483
サドルとか

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 09:50:55.41 ID:nsUVRMRQ.net
ステムのセンターうまく出すコツあったらおしえてほしい…
なんか調整しても調整しても微妙にずれてる気がする

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 10:05:15.75 ID:HGUBYvlc.net
体が歪んでるんじゃないの

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 10:42:26.62 ID:rqfiVj49.net
>>484
ちょっと前に確かその辺りの詳しい解説あったはずだから探してみなよ

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 10:57:03.17 ID:QKbZFCL5.net
ここで聞くのもどうかと思いますが、アートサイクルのロードってどうなのですか?
同じグレードのパーツを使用したモデルのクロスとロードだと5000円しか違いが無いです。
基本クロスとロードの価格差はそんなものなのですか?
あとでブルホーン化するならロードの方がいい気がしてきました

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 11:33:03.17 ID:l8PPbQGI.net
>>489
ブルホーン化に関してはいつもの人が解説してる>>235>>321>>322

レバー変更まで含めるならクロス→ブルホーンより
ロード→ブルホーンが楽でお金掛からない

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 11:49:22.34 ID:QKbZFCL5.net
>>490
それは読ませて頂きました
無知で本当に申し訳ないのですが、クロスとロードの違いはしふたーとハンドルとタイヤだけなのですか?
スペック表を見てもタイヤの太さとハンドル以外の違いが見つからなかったのです

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 11:50:23.29 ID:+FSkBSW1.net
ハンドルだけブルホーンにしてエクステンションブレーキレバーってので延長すれば解決しないかな?
シフトは諦める

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 12:00:27.74 ID:u5SdxwPI.net
>>480
普段は注油をまめにしてブレーキと変速がスムーズに動いて
ホイールの振れが1mm以内におさまっていれば大丈夫だよ
>>406の下にあるリンク先のメンテサイトを参考に真似すれば大体できると思う

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 12:01:56.65 ID:u5SdxwPI.net
>>484
> ・Vブレーキとショートアーチとロングアーチって見た目だけの違いでしょうか?
一番の違いは装着できるタイヤの太さの限界値
http://download1.getuploader.com/g/crbike/811/V_long_short.jpg

(1)ショートアーチ対応の車種は、23〜25Cは入るが、28Cはタイヤとブレーキが接触し走行不可
http://download1.getuploader.com/g/denassi/201/ampio_28C.jpg
(2)ロングアーチ対応の車種は、隙間が大きく28CまでOKになり、26C以下の時はフェンダーも併用可
http://download1.getuploader.com/g/crbike/812/long.jpg
(3)Vブレーキ対応の車種は、更に隙間が大きくなるので、32C以上の太いタイヤもフェンダーも装着可
※これらのブレーキの種類の違いはフレームも専用の台座が必要
 例えばショートアーチ初期装備の車種をロングアーチ化しようとしても台座位置が合わないので不可

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 12:03:10.45 ID:urqr9ZLb.net
>>484
> ・ショートアーチの場合、ブルホーン化が特別難しくなったりしますか?
上図のブレーキ種類の違いによってブレーキのアームの長さが異なるが、
ショートアーチはむしろ一番ブルホーン化に適している
(1)ショートアーチならロードバイクのSTIレバーと引き量が同じなので、
 フラットバーをブルホーンバーにしてロード用のSTIレバーをそのまま付けられる
(2)ロングアーチは現行パーツの引き量の互換性(スーパーSLR)の関係で
 最新設計の上位コンポのSTIレバー(新スーパーSLR)では性能を100%出せない場合がある
(3)Vブレーキはアーム長が長くロード用STIレバーとはブレーキの引き量の互換性がないので
 フラットバー用のシフターをハンドル中央に付ける(ホーン部分を握ってる間はブレーキ操作不可)か
 アダプタでブルホーン末端のホーン部分に強引に付ける(エビホーン化)など>>235に書いたような工夫が必要

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 12:04:50.62 ID:urqr9ZLb.net
>>484
> ・段差が多い場所でのでの乗り心地は良いでしょうか?
23Cタイヤ装備のフラットバーロードとしては特に悪くも良くもない
ママチャリからの乗り換えだと当然シビアに感じるだろうし、既に23C経験済みなら特に苦労を感じない程度
慣れが一番大事な要素なので、できれば他の車種でいいから23Cのフラットバーロードに試乗してみて
シティ車とは全然違う>>317に書いたような「タイヤが細いが軽い車体で段差をホップしてクリア」の感覚を味わってから
自分に合うかどうか決められるとベター
そういう乗り方ができそうにない(段差があっても浮かせずドカンと突っ込むだけ)の人は軽快な乗車感や鋭い加速は諦めて、
極太タイヤやサスペンション付きの車種を選んで抜重できない腕の役割を代用してもらうといいだろう

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 12:06:26.80 ID:u5SdxwPI.net
>>486
木材2本をレールのように平行に並べてその溝にタイヤを嵌めるなどして
まず前後輪タイヤがフレームと一直線に真っ直ぐになった状態を作った上で
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/810/center.jpg
(1)目視でタイヤとステムのセンターが同一線上に並ぶように微調整
(2)フロントタイヤのバルブに紐でメジャーの先端をくくりつけて
  ハンドル両端までの距離が等しい二等辺三角形ができるよう調整
などの方法がある

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 12:08:02.53 ID:l8PPbQGI.net
>>491
ジオメトリって奴が違う
http://wiki.nothing.sh/page?plugin=attach&pcmd=open&file=R3_Mistral.jpg&refer=%BC%AB%C5%BE%BC%D6%B9%D8%C6%FE%C1%EA%C3%CC%A5%B9%A5%EC%A1%A1%A4%DE%A4%C8%A4%E1
http://wiki.nothing.sh/page?plugin=attach&pcmd=open&file=ampio_drop.jpg&refer=%BC%AB%C5%BE%BC%D6%B9%D8%C6%FE%C1%EA%C3%CC%A5%B9%A5%EC%A1%A1%A4%DE%A4%C8%A4%E1

フレームの重さからして違うし、各パーツも精度重さが違う
大まかに言えば
ロードは「舗装路を高速走行する車種」で
クロスは「舗装路を快適に乗る車種」

クロスにロード用パーツ載せても決してロードにはなれない
高速巡航は快適になるけどね
乗ってみると全く違うものだと分かるよ

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 12:24:38.91 ID:u5SdxwPI.net
>>489 >>491
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/813/spec.gif
アートサイクルの「フラットバーロード」の例えばA660F(28C)やA670F(23C)と
ロードバイクのA660-Elite(28C)やA670PRO2(23C)はフレーム部分は全く同じ
違うのはハンドルバー形状とシフター・ブレーキレバーくらい
本体価格差は5000円程度しかないのに、パーツ単体での価格差は1万5000円近くある
完成車の装備品はパーツ単体で買うよりコスパが高いのが自転車の特徴

つまり後からドロハン化・STIレバーによるブルホーン化を考えているのなら
フラットバーロードのA660FやA670Fを買って後からドロハン化しようとするよりも
最初からロードのA660-EliteやA670PRO2を買った方がかなり安上がりになる

アートサイクルの「クロスバイク」の例えばC400やC500はVブレーキにMTBコンポなど
同社のロードバイクとはパーツ互換性のない独立した車種
これら「クロスバイク」を改造しても「ロードバイク」にはならない
「フラットバーロード」とのパーツ規格と互換性が違う点に注意

クロスバイクとフラットバーロードの違いは下記参照
http://wiki.nothing.sh/3121.html#flat_bar_road
http://wiki.nothing.sh/3553.html#oe62cc48

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 12:33:04.89 ID:n+TYU8TZ.net
予算 10万以下
毎日20kmほど走ります、道はなるべくアスファルトのを通るつもりです
当方体重が100kgあり丈夫なクロスバイクを探しているのですが、店でオススメされたものをネットで調べてみるとあまり丈夫ではないと書いてあったり… よろしくお願いします

店ではスペシャライズドのシラススポーツをオススメされました。自分で調べた感じだとトレックの7.4がいいのかなと考えてます。

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 12:47:31.32 ID:PDzofALL.net
>>484
推敲してください

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 17:11:20.18 ID:y/4VcDEt.net
漕ぎ出しの軽さや加速のよさはタイヤ等回転するところの影響が大きくてフレームの重さの違いやかご分の重さによるものは初めてクロスバイクに乗る人には実感できるものではないんですか?
あとフレームの剛性が高いほうがよく力が伝わるそうですがどの程度変わりますか?

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 18:02:37.76 ID:/RELl4/B.net
>>500
7.4FXはおすすめ。持ってるけど。
良いバイクだよ。アメリカ人はそもそもガタイが
でかくてその人たちを視野に作られて
るから7.4FXは丈夫。32Cだからパンクもほとんどない。安定感もあり
しかも初心者を満足させるだけスピードも
しっかりと出る。有名なエスケープと競うと
走り出しに負けるかもしれないけど、追いつく
ことができる。8万円だけあってフロントが
カーボンで振動が吸収されていて
どこまでも走っ行きたくなるような乗り心地。

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 18:58:32.83 ID:7EEeL1iP.net
7.4fxは570mmでも、私には窮屈でした
特に下半身、サドルが低いと言うか、クランクが合わないと言うか
ハンドルも近くて高いし
身長185cm以上あると厳しいですよ

試乗してピッタリくるのなら良いですね

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 19:02:40.21 ID:jy/oMFFr.net
>>500
アメリカ人のデブでも乗れる
それがTREK

日本でも、お相撲さんでも乗れるスポーク100本ホイールとかあるよ
自分が体重90kgで、荷物が5〜10kgでチャリツーを兼ねて
帰路で山を越えたりうろうろしていた時は
タイヤのすり減りと、スポーク折れが多かった

スポークが数本折れて、都度直してもらっていたけど
一万円ぐらいの安い完組ホイールに変えてもらった
いまだと1万5千円ぐらい
それも、山の下りをこなすとスポークが折れ始めた
あと、アルミペダルは接触したり、経時劣化で踏み抜いたりしたので
三ヶ島の鉄ペダルになった

ホイ−ルのスポーク折れは解消せず。最終的には、ホイールを手組してもらった

http://www.worldcycle.co.jp/item/70617.html
前はハブダイナモにして、後ろはここらへんのグレード。ディスク以外のold135mmだと
いちばんお勧め。というかXT以上は今は無いのかな。XTRはディスクのみだったか。

10万の予算なら、買う時は、いきなりホイールをXTハブで手組みがおすすめだよ。
荷重のかかるリアだけでもいいから。 ケチってA319にしないように。
ホール数は、自分が頼んだ時は32しかなかった。36は今は、A719もXTハブもあったかどうか分からない。

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 19:49:17.84 ID:7Q1zoBYh.net
>>500
おそらく「フレームが頑丈」という話と「ホイールが頑丈」という話を分けて考えないと混乱すると思う
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/815/spec.gif
↑上図の赤枠「ハブ」「リム」の項目を特に重視(ハブやリムが安物だとトラブル発生率が増える)

・スペシャライズド シラススポーツ
フレームは非常に頑丈でタイヤも高い耐磨耗性と耐パンク性能を持つのがお店の人のお薦め理由だと思う
フレームやタイヤサドル等にコストを掛けてる代わりに、上図にある通りハブやブレーキやクランク等の駆動系パーツは安物
↓特にハブが安物だとホイールの耐久性面では不利になる
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/9096/hubs01.html

・トレック 7.4FX
http://dl6.getuploader.com/g/denassi/203/weight_Trek.jpg
これも136kg対応の頑丈なフレームでそれに加えてハブやクランク等のグレードもシラススポーツよりアップする
なので必要予算があるならお薦め

他にもスコット SUB40、アラヤ マディフォックスCXなどホイール周りが頑丈で尚且つフレームやタイヤもしっかりした物が良さそう
上図の中のホイールブレーキの装備が良い候補の車種名で検索してみて外見や性能等が気に入ったものがあれば挙げて貰えると
7.4FXやシラスとの比較もできるよ

後は、サスペンション付きは重量はあり走行抵抗が増えるがサスが衝撃も分散してくれるのでホイールのダメージが少ない
もし駆動ロスが増えても構わないなら上図のサス付きでハブなどのしっかりした候補(ルイガノLGS-TRX1など)も検討対象になる

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 20:03:59.52 ID:mPog3d6o.net
以前誰かも挙げていたセンチュリオンスピードドライブ500も良いんじゃね?

http://centurion-bikes.jp/15bikes/speeddrive500.html

MTBコンポでスポーク本数多いし、頑丈そうだよ

http://centurion-bikes.jp/15bikes/speeddrive1000.html

実売12万円だけど、こちらも良い感じ

http://www.specialized.com/ja/ja/bikes/multi-use/sirrus/sirrus-sport#specs

あとはこれ?

10万円も予算あるんだから、たくさん試乗してみたら?

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 20:10:38.53 ID:C8JW19Jq.net
自転車置き場なんですが屋外になってしまいます
自転車カバーにしようと思ったんですが蒸れて逆に悪いような気もします
ブルーシートでもかぶせて通気をよくするくらいでいいですか?

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/24(金) 20:18:48.84 ID:7Q1zoBYh.net
>>508
http://wiki.nothing.sh/3121.html#hokan
ここにも書いたけど屋根の有無、地面の舗装の有無で結構変わってくる
屋根なし・未舗装の土の地面であれば常時カバー掛けっぱなしではなく
雨上がりで1日中晴れの日はカバーを外して湿気を抜くなど臨機応変さが必要
屋根ありならよほど砂や潮風が酷くない限りカバーは必要ない

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 00:04:21.08 ID:Wb/VG8Xm.net
・ジャイアント エスケープRX2
・トレック 7.4FX
・ビアンキ カメレオンテ2
の3機種で迷ってます

いずれも試乗済み、性格の違いは感じるもののどの一台にするか決めかねてます

主観的な意見でいいので、ここがいいとかあそこがダメとかどれが好きとか背中押してください、お願いします!

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 05:37:27.09 ID:cygjhQzy.net
>>510
乗ってて一番楽しいのはESCAPE RX2かなあ
踏んだら踏んだだけ進むっていう感覚が一番出てて実際の速度よりも体感でスピードが出てる感じがする
でも外見は一番そっけないというか見慣れすぎたのか眺めても感動が少ない
外見が一番いいなあと思うのはカメレオンテ2
トレックも同じ位綺麗にできてる筈なんだけど個人的に溶接痕がそのままだと気になる

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 10:37:47.26 ID:K/z3VVOC.net
乗り物なんだから甲乙つけがたいほど迷った時は見た目で選べ
自分が好きなデザイン、自分に似合うイメージ

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 16:39:27.95 ID:F54UKe28.net
近所の自転車屋さんを回っていたら

メリダのREFS 100Rという機種が
45900⇒39800で売っていました

ただ、数年落ちものらしいのでワイヤーとかは無料で交換してくれるとのこと

コストパフォーマンスが良いものが欲しいと思っています。
新しくてあさひサイクル等のOEMで35000くらいの物を買うのと
どちらが良いですか?

もう少し無理してジャイアントのエスケープシリーズを買うか
迷っています。
予算が3〜4万、5万円は少し厳しいくらいです

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 18:48:18.84 ID:3L4aedPl.net
>>513
回答作成するからちょっと待ってね

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 20:08:51.28 ID:OD6oysG/.net
>>513
エスケープを買うのが無難だと思うよ

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 21:18:50.17 ID:jSXDbnsx.net
>56 です。

本日、アラヤマディフォックスCXG 540mm イエローを注文してきました。
リヤは固定式フルフェンダー、フロントは簡易フェンダー、荷台は日東キャンピーリヤR20です。
サイクルコンピュータはキャットアイのCCVT210Wにしました。
スタンドは2千円くらいのシルバーにしました。

シルヴァD18と悩みましたが、私に18段は使いこなせないのと(16段でも同じでしょうけど)苦しくない乗車位置でマディフォックスに決めました。
34T-32Tというギヤも非力な私には魅力でした。
友人の新車よりも早く納車?されます。

50T-11T(13T)は重すぎて私には踏めませんので、実質14段でしょう。
ギヤがもったいないのですが、そのうち踏めるようになりたいな、と思っています。

みなさま、様々な知識、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 22:10:11.58 ID:3L4aedPl.net
>>513
> メリダのREFS 100Rという機種が45900⇒39800で売っていました
おそらくメリダTFS-100Rかと
2012〜2013年頃のTFS100Rだと、現行の凝った曲線的なフレームではなく
もっと直線的な単純なパイプ形状で簡素なごく普通のクロスバイク
その代わり円高時代なのでリアハブがコストダウンされていないなど装備は少し良い

■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/816/spec.gif
↑上記の表の上の段にある候補は4万円以下の比較的低価格で売られているが
表の赤枠の箇所が廉価パーツの集まりで錆やすかったり耐久性が低かったりする
↑一方、上記表の下段にある候補は青枠の箇所のハブ等に良いパーツが使われていて
赤枠の候補より耐久性面で安心だが価格は4万円台後半〜になる

予算が5万円であれば高くなっても青枠の候補(パスチャーなど)を選んだ方が良いが
予算が4万円であれば青枠の候補は対象外になるので、4万円以下から選ぶのであれば
リアハブがシマノAltusになるクロスウェイTFS100Rは一番装備もマシでメイン候補にして良い

> もう少し無理してジャイアントのエスケープシリーズを買うか迷っています。
↑上記表にある通りESCAPE R3やRail700Aはパーツ耐久性は低いが他候補より軽い
軽さにコストを掛けて耐久性は青枠の候補より落ちる感じ
もしR3を候補にするなら青枠の候補も検討対象になる

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 22:22:26.48 ID:RPzAl2XD.net
お願いします
【予算】10万位
【使用目的】ツーリング
【走行距離】50〜100q位
【走行場所】舗装路
【好み】全体的にスポーツ指向の自転車 
【メンテナンス】日常最低限のことは自分で
【天候】雨天時は乗りません
【購入候補】ジャイアント・FCR1とかRX1 ビアンキ・ビアニローネフラットなど2016年モデルが出たら 
【その他】身長178p体重75kg
     筋トレが趣味なんですが自転車もトレーニングの一環として購入したくなりました。
     フラットバーが希望ですが他に良さげなものあったらと思い質問しました。
     形的にはFCRが第一候補です。メリットデメリットあったら教えてください。  

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/25(土) 23:39:17.40 ID:3L4aedPl.net
>>516
購入おめでとうございます

▼マディフォックスCXGのギア比選択と速度の関係
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/817/CXG.gif
この表の例えば「ケイデンス70(毎分70回転のペース)」で走るときは
足の回転は70回転ペースを保ったままで表の速度を参考に徐々にギアを重くしていくと
足のトルクの変動が少なくスムーズに加速できる
その際、ギア比の順番に並べなおすとフロント変速が内側(インナー)と外側(アウター)が
行っては戻ってを繰り返しながらギア比が上がっていくので大雑把に頭に入れておくと役立つかもしれない

↓なおシフトチェンジのコツは下記参照
http://wiki.nothing.sh/3121.html#shift_change

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 01:23:39.31 ID:WJtdxxhH.net
>>519
すごく参考になります!
やはりスピードメーターは必須ですね。
プレシジョントレッキングでは、2段目(42T-16T)で25〜27km/hくらいが気持ち良い感じでした。
友人と走って測ってもらったので、実際はもっと遅いかも。
14Tは、回転が落ちるのであまり使いません。
私が購入したサイクルコンピュータは、ケイデンスが計れないので速度を目安にします。
効率良くギヤを使えるようになりたいです。

早く新しい自転車に慣れて、サイクリングに行きたいと思っています。
来週が待ち遠しい…

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 15:21:25.03 ID:GvvmVh8a.net
>>517
詳しい解説ありがとうございます
作成頂いた表と、見比べてみると
メリダの自転車はギア比が確か21段だったので
2014年モデルのようです

頑張ってもう少し高いグレードを目指せば良いのでしょうが、
まずはメリダでここからやってみたいと思います

ありがとうございました

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 16:48:50.48 ID:D2V2/1aP.net
>>520
とりあえず購入おめ!

>プレシジョントレッキングでは、2段目(42T-16T)で25〜27km/hくらいが気持ち良い感じでした。

あの重さで、このギヤでこの速度が楽で負担が少ないと感じているのなら、決して「非力」じゃないと思う
ローギヤードのケイデンス依存の走り方なのか、ほぼ80rpm前後だね
マディフォックスなら90rpmくらいは楽に回せるかも

女子平均よりもはるかに回せていると思う
ハイギヤに慣れていないだけな気もする
(まわりの連中はロードなのかな?)

マディフォックスは、タイヤが太くて重たいから1段軽いギヤが良いかも
何、すぐに慣れて(ポジションとかね)どんどん遠くへ行けるようになるさ

前スレの子もそうだけど、ここの長身女子は運動能力が高いなw

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 19:01:21.26 ID:V8b4eURs.net
>>522
レスありがとうございます。

嘘や社交辞令でも嬉しいです。
本当に納車が楽しみで仕方ぬいです。
3on3の20pも、サーキットも苦痛じゃないくらい…

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 20:19:18.01 ID:uuVPOxun.net
>>518
▼FCRとESCAPE RXの車体構造の違い
http://download1.getuploader.com/g/crbike/819/geo.jpg
FCRはクロスバイクともロードバイクとも違うTTバイクのフレーム設計なので少し特殊
普通のロードやクロスはシート角が73度位でクランクより後ろにサドルを下げて脚を前方で回す感じだが
FCRはシート角が78度と体感ではほぼサドルの真下にペダルが来るような感じで思い切り前乗りするし前傾も強い

FCRは端的に言えば
「乗り心地が硬くて手や尻に振動が伝わり易く長距離には辛い、だが派手でかっこいい」というのが特徴
カムテール理論が流行る前の少し古い時代のエアロ形状をしたTTバイクフレームで
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/818/FCR_frame.jpg
↑この翼断面のフレームの外見の個性に惚れて多少の快適性の低さは気にしないなら候補になる
こうした横に薄くペラペラで縦に長い翼形状だと剛性や重量の面では多少は不利になるが
TTバイクの場合は平地の高速巡航を最優先した特殊なバイクなので、
重量や剛性や快適性を多少犠牲にしても空気抵抗の少ない形状の方がいい、と判断して特殊な形状になった
http://www.fleet-bikes.com/html/page8.html
FCRを選ぶような人は、TTバイクの前乗り姿勢のクセの強さと快適性の低さは承知した上で
それでも敢えて外見が気に入ったから選ぶ、という覚悟を決めて乗る人たちなのでその辺りは問題にならないかもしれない

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 20:21:06.02 ID:uuVPOxun.net
>>518
FCRに比べるとESCAPE RXは普通に乗れるというか乗り心地も許容範囲のままで剛性もあり速度性能も高い
ただ外見もごく普通のクロスバイクで、FCRのような1度見たら忘れない様なインパクト満点の奇抜さは薄いかもしれない
(比較対象がFCRな方が特殊すぎるだけかもしれないが)
またESCAPE RXもクロスバイク全体で見れば乗り心地は硬めの方なので
どちらかと言えば80km未満位の比較的短〜中距離の移動に向いている方ではある

ビアンキ ヴィア ニローネ7 フラットバーはベース車になったロードが長距離向けの快適性重視の車体なので快適性は一番高く
その上でESCAPE RXやFCRに負けない位の速度性能もあるので性能優先ならお勧め
VブレーキでクロスバイクのESCAPE RXと違い、キャリパーブレーキのフラットバーロードなのでドロップハンドル化も容易
後は外見がFCRほど過激ではないどちらかと言えば曲線的で大人しい感じなので外見が好みに合うかどうか次第

後は外見重視でFCRにするか、実用性も考えてRXやニローネにするかは、まず少し特殊な候補のFCRに試乗してみて判断したい
「FCR買ったけどどんなにサドル変えても尿道が痛いのが直らなくて長距離乗るのは嫌になる」「前傾しすぎて手に体重が掛かって掌が痛い」
↑もしこうなるようならFCRは再考した方がいいだろうし、逆にFCRで不都合を感じないなら外見が気に入った場合選んでも良い

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 21:07:02.23 ID:2JrmT/CC.net
すっとクロスバイクに乗っていたのですが、久しぶりにママチャリに乗ったらその振動の少なさに驚きました
いまのクロスは5年乗ったアルミのサスなしの28Cタイヤです

ママチャリ並の振動の無さをクロスバイクで再現するにはどんなクロスバイクでどのくらいの装備が必要だと思いますか?
フロントサス&シートポス卜サス付きでも28Cタイヤだとママチャリには遠く及ばないのでしょうか?クロモリフレームだと快適ですか?

だったらママチャリ乗れという意見はご勘弁ください…

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 21:22:53.25 ID:uuVPOxun.net
>>526
ジェイミス コーダスポーツ (>>37)やコミューター2 (>>426
ライトウェイ パスチャー (>>337)あたりなら感じられるんじゃないかな
乗り心地は素材やタイヤの太さだけでは決まらないので
実際に乗ってみないと装備みただけじゃ分からないから乗りまくるしかないよ
http://wiki.nothing.sh/3121.html#frame_material
なおママチャリもアルベルトや電動アシストのPAS-CITY位の剛性重視のフレームだと
段差超えたときにバィーンと凄い塊の衝撃が来るのでママチャリなら全て乗り心地が良い訳でもない
1台1台に乗ることでしか乗り心地は分からない
色んなの乗りまくってる内にママチャリと違うロード寄りの車種特有の荷重配分が分かってきて平気になったりもするけど

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 21:26:57.43 ID:uuVPOxun.net
>>526
あと乗り心地「だけ」重視ならサス付きのクロスバイクに乗るのが一番いいよ
http://wiki.nothing.sh/3121.html#w0d6e75f
物理的にサスが動くってのは効果が大きくて、ママチャリよりも更に振動が来なくなる
ルイガノ LGS-TR1、ビアンキ CIELO、センチュリオン クロスライン30コンプ/50プロ、などは
タイヤもママチャリの約35C相当の太さと同じ位で更にサスも動くということで乗り心地はフワフワになる
更にシートポストサスペンションも併用すればお尻の振動をより減らせる

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 21:46:39.49 ID:MYSLiNHB.net
>>526
サドル、タイヤ、ポジションじゃないかしら?
クロスバイクのポジションが出せていないとかでは?
振動を感じるのは腕が大きい気がします。

短距離を快適にするか、長距離を快適にするかは等価交換かも。
シートサスは、ペダルの上死点と下死点が変わるのでむしろ疲れる気がします。

私が1年程前に、似たような質問を自転車屋さんにした時の受け売りです。

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 22:16:36.92 ID:D2V2/1aP.net
シートサスは論外じゃね?
それほど効果が高いのならもっと売れていても良いはず
「絶対パンクしないタイヤ」と同レベルと思われるのが「シートサス」

まずはポジションの見直し、フォーム(ペダリング)のチェックから、だろう
機材に頼るのは自身で万策尽きた後で良い

http://www.mech.kumamoto-u.ac.jp/Info/lab/sensor/subject/roadbike/bike.htm

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 22:48:09.01 ID:uuVPOxun.net
LGS-TR1の初期装備シートサスが合った頃の型だが
http://qbei-shuugakuin.info/wp-content/uploads/2010/08/2010-LOUIS-GARNEAU-%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%8E%EF%BC%89LGS-TR1-24Speed-420-LG-WHITE-001.jpg
他の走行性能低下のデメリットを無視して乗り心地「だけ」で判断するなら確かにシートサスは効果あったよ
ただ書いたようにそれ以外のデメリットが大変大きいので
例えば1日5km位しか乗らなくて時速も15km/hのママチャリペースでそれで振動が一切来ないことだけ見る場合
「路面からの振動が伝わってくるのが嫌で、自分は抜重とか工夫とか一切したくない」というドカ乗りの場合にのみ有効

そうではなくサス無しクロスバイクとして普通に走り止り曲がるができた上で振動も少なくというごくバランスの取れた話であれば
前述のコーダスポーツ辺りの車種をお薦め

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 23:03:40.22 ID:cPmC4h95.net
あしたミストラルを買いにいきます
ブルホーンにしたいんですがエクステンションブレーキレバーを付けたらハンドルだけ交換で一番簡単に済みますか?

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 23:09:17.64 ID:uuVPOxun.net
>>532
既存のブレーキレバーに付けるタイプのエクステンションは入手困難
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a6/2a93f199a33539cb0d6dd191890803e9.jpg
グリップ径22.2mmのブルホーンは幅の選択肢が限られるのでそれとマッチするかも現物合わせになる
ブルホーンが必須条件であればVブレーキにMTBコンポのミストラルがベース車で本当にいいのか
買ってからアレコレ買うことになって困る前にもう少し検討をしてみてもいいかもしれない

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 23:16:20.15 ID:uuVPOxun.net
>>532
http://item.shopping.c.yimg.jp/i/j/vvv_top-72223
またブルホーン末端につけるタイプのエクステンションブレーキレバーの場合は
https://lh5.googleusercontent.com/-FP6I1v-vAEA/U34IGhgkg1I/AAAAAAAAE4U/IBJQuAyrsOU/s288/IMG_2798.JPG
ミストラルの初期装備シフターがブレーキレバー一体型なので
ブレーキレバーを変更の場合はシフターも変更になるかと(引き量の変換アダプタも必要に応じて)

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 23:20:58.42 ID:cPmC4h95.net
エクステンションが手に入っても上手くいかないってことですか?
どういうことを危惧されているのかイマイチわかりません

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 23:47:47.59 ID:0S0Eeri5+
----------------------------------------
 【予算】  6万〜8万(安いほど良いです)
 【使用目的】 ツーリング目的ですが山を上り下りすることが多い
 【走行距離】 毎日20〜30kmくらい(往復)
 【走行場所】 舗装路と希に未舗装の砂利道 勾配は山なのでかなりかと
 【好み】   快適性重視ですが普通の自転車より速ければあとは何でもOK
 【メンテナンス】油差しとか空気入れとかパンク修理くらいはします
 【天候】   晴天時のみで
 【購入候補】 LGS-TRC2(ルイガノ) ROMA 4(ビアンキ)
 【その他】   183cm 80kg 股下83cm 乗り心地優先しつつ安ければ安いほど良いです。
自宅に入れるとかじゃなく自転車置き場に置いておけるくらいのレベルで十分です。
山奥にある秘境の美術館巡りをしたいので毎日山を駆け巡れる乗り心地があればうれしいです。よろしくお願いします。

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/26(日) 23:54:04.07 ID:uuVPOxun.net
>>535
前者のエクステンションは廃盤で入手難なのでもし手に入らない場合に少し厄介になると思う

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 00:08:28.12 ID:thnhMCVY.net
ヤフオクで手にいれるつもりなんだけどそれなら大丈夫?

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 00:34:33.69 ID:/E7DTU6O.net
>>538
使い勝手など確約はできないが何とかなるとは思う
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-79-53/skstvec/folder/205303/05/35580105/img_1_m
http://blogs.yahoo.co.jp/skstvec/35580105.html

後は使い勝手を考えると幅は400mm(肩幅)前後でグリップ径が22.2mmのブルホーンハンドルが手に入るかどうか
↓このように幅によってブレーキレバーとホーン部分の距離がかなり変わる
http://blogs.yahoo.co.jp/skstvec/35604974.html
幅が500mm以上のブルホーンだとエクステンションの位置とホーンの位置が合わない可能性あり

フラットバー用の22.2mm径のシフター&ブレーキレバーと
MTBコンポの引き量のブレーキやFDの問題などがあるので細かい苦労はあるかもしれない

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 00:46:48.98 ID:ptVnZpRS.net
【予算】5万以内
【使用目的】普段使い、運動不足解消、日帰りサイクリング
【走行距離】50km程
【走行場所】町中中心
【好み】耐久性重視。次点で速度
【メンテナンス】知識は無いがやる気はある
【天候】雨天はなるべく乗らない
【購入候補】 
【その他】 165cm、90kgのチビデブです。購入の参考にしたいのでよろしくお願いします。

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 01:45:56.09 ID:ptVnZpRS.net
sage忘れててすいません

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 03:15:07.82 ID:DhGfI+tR.net
これ欲しいんだが、、、お金無い
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h204723407

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 11:29:18.57 ID:JTLi4Xme.net
>>540
168cm95キロの俺は
シルヴァF24で運動を始めたよ
ママチャリとは速さが違って楽しいよ、35km/hくらい出る
2月経って92キロ

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 18:41:28.60 ID:4DJjV/n0.net
>>543
クソデブやん

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 19:01:17.94 ID:/E7DTU6O.net
>>540
■候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/820/spec.gif
↑上図の表の上段の候補は耐久性に関わるホイールや安全に関わるブレーキが良い

・ブリヂストン シルヴァ F24 (>>44
・ライトウェイ パスチャー (>>378
・ライトウェイ シェファードシティ(2014)
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=67215309
・ライトウェイ シェファード (>>44
辺りはホイールの耐久性が高くフレームも十分丈夫に出来ているのでお薦め

それ以外だと…
・ミヤタ フリーダムタフ
http://www.miyatabike.com/miyata/lineup/freedom/freedom_tough.html
http://ennori.jp/3309/miyata-launches-feedom-tough-with-up-to-110kg-withstand-load
ハブ等は廉価品だが36本スポークと45Cの超極太タイヤで体重110kgまで対応の頑丈さを確保している
ただ車重が15kg超える位あって非常に重いので軽快さには程遠くスピードは期待しない方が良い
速度や軽快さはある程度諦めて、抜重等が体格的に難しく段差が多い道でタフに使いたい人向け

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 19:10:28.99 ID:/E7DTU6O.net
>>540
・センチュリオン クロスライン 30 リジッド
http://www.cb-asahi.co.jp/item/03/75/item100000027503.html
・メリダ クロスウェイ ブリーズ TFS 100R
http://www.cb-asahi.co.jp/item/13/69/item100000026913.html
これもシルヴァ F24やシェファード・パスチャー等に比べるとハブが安物でホイール耐久性は落ちるが
フレーム部分は頑丈で価格も比較的こなれている

・ジャイアント スナップ
http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2015/SNAP.html
・センチュリオン クロスライン 30 コンプ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/02/75/item100000027502.html
・シュウィン サーチャー3
http://www.cb-asahi.co.jp/item/75/68/item100000026875.html
サスペンションが付いているので抜重(>>317)が苦手な人でも比較的ルーズに段差に突っ込める
その分だけ駆動ロスは大きくなり同じペース出すにも労力が増えるので速度面は諦める形になる

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 20:12:17.27 ID:ptVnZpRS.net
>>543
>>545
>>546
ありがとうございます!参考にさせていただきます!

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 21:44:10.45 ID:jxqFlx4k.net
【予算】   10〜15万
【使用目的】 街乗り、ツーリング、物欲、ダイエット
【走行距離】 100キロ(目標)
【走行場所】 市街地、サイクリングロード
【好み】   快適性重視、タイヤ太め
【メンテナンス】 ほぼ出来ません。タイヤ交換した事はあります
【天候】    雨の日は乗りたくないです
【購入候補】 giant anyroad
【その他】  身長163・体重72・股下71、最寄りのショップあさひ、ホダカ直営店、今ミニベロ乗ってますが、乗り心地良くて長距離乗れるドロップハンドルが欲しいです。リアキャリア付けられると嬉しいです。ディスクブレーキってタイヤ交換とか輪行とか難しいですか?

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 22:03:24.75 ID:RadQ1LPZ.net
【予算】 5万
【使用目的】 通勤(雨の日も)、街乗り(買い物)
【走行距離】 3km、50km
【走行場所】 工場地帯、秋葉、池袋、新宿、中野
【好み】   快適性重視
【メンテナンス】 ほとんどなし。
【天候】 通勤時は常に自転車です
【購入候補】 COMMUTER 2 JP EDITION
【その他】 
・かごが必要

保管場所はアパートの駐輪所で都内への買い物なので
盗難されにくいものが良いです。

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/27(月) 22:35:01.37 ID:thnhMCVY.net
ミストラル買ったwwwwwwwwww
ついに買ってやったwwwwwwwwww

調整してもらって後日に取りに行くんだが必要備品のオススメを教えてください

180センチのケーブルロックとライトは買った
ヘルメットとサイコンとメンテナンス用品を教えてください

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 00:03:52.86 ID:1QZPhvUb.net
>>550
初だから見に行って気に入ったモノを選べばいいかと>メット&サイコン

メンテ用品はチェーンクリーナー・チェーンオイル、ブレーキ・ケーブル用にシリコングリスかな
後は空気圧計付きエアポンプ。こんだけあれば最低のメンテできるかと

余裕あったらアーレンキーのセット

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 00:24:56.91 ID:YWSStoJL.net
どうせ改造するんだから、自転車工具セット
バラで買っていくと自転車本体なみに金かかってしまうから

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 03:53:50.95 ID:AZ5MwqC0.net
アーレンキーは、よく使う太さのはグリップ付きのええもんも買うた方がええで。

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 08:02:22.50 ID:aoizOurr.net
【予算】16万〜上限なし
【使用目的】サイクリング
【走行距離】60km〜
【走行場所】いろいろなところを走ります、泥は走りません、自転車の走行できるある程度整備された道
【好み】見た目はこだわりません、性能重視です
【メンテナンス】自分+ショップでします
【天候】基本的には晴れの日のみ
【購入候補】特になし
【その他】163cm47kg
2015〜2016のこれから販売予定のものでも大丈夫です
ロードではなくクロスにこだわり最高の走りをしてくれる1台を探してます。
0からの組み立てはできませんので完成車の販売でお願いします。

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 09:04:55.60 ID:hICK0Iko.net
上限ないなら100万くらいのやつ買えばいいんじゃね
あと見た目は重要だぜ

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 11:22:36.19 ID:jw4ol7Rk.net
意識高い系っぽいからすぐ飽きるか鍵かけ忘れて盗まれるかどっちかだな

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 11:32:23.04 ID:AZ5MwqC0.net
これでいんじゃね?
http://www.specialized.com/ja/ja/bikes/multi-use/sirrus/sirrus-pro-carbon-disc

あとこれでもいいが、たぶん顔が自転車に負ける
http://www.cannondale.co.jp/jpn_jp/2015/bikes/fitness-urban/urban/bad-boy/bad-boy-1

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 11:57:51.86 ID:gUHGfIqt.net
上限無いんだろ?
片っ端から良さそうなのを買って、気に入らなければ売ればいい
それを際限なく出来るなんて羨ましいよ

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 13:28:28.21 ID:myq67gvu.net
【予算】 6万円以下
【使用目的】 街乗りから初めて、他市や他府県まで行ってみたい
【走行距離】 不明
【走行場所】 舗装路・勾配多め
【好み】 色・デザインは特にこだわり無し 乗り心地と速さのバランスの取れたもの
【メンテナンス】 パンク修理や簡単なメンテナンスは自分でやりたいです
【天候】 晴れの日のみ(突発的な雨には備えたい)
【購入候補】 GIANT エスケープR3、モーメンタム iNeedZ-5-H、GIOS ミストラル、コーダーブルーム RAIL700
【その他】 身長165cm 体重58kg 股下70cm 近くのサイクルショップ→あさひ・専門店? 2店舗・イオンバイク

クロスバイクに初挑戦してみたいです。
コミュ障もあって、上記のサイクルショップにはまだ行けていません。
ですが購入は実店舗と考えております。よろしくお願いします。

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 16:01:19.14 ID:ZPs+4Hxs.net
>>555
>>557
>>558
とりあえずこの3人が無能で知識0なのは分かったw

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 16:45:55.79 ID:gUHGfIqt.net
>>560
お前の言う「上限なし」が嘘っぱちだとわかったよww

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 17:07:41.34 ID:wwAFjC1F.net
間に受ける方が馬鹿

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 17:10:42.73 ID:/WMAfFT4.net
購入相談スレでバカやる意味ないよね
スレタイ理解できないのだからしょうがないかもしれないけど

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 17:43:54.72 ID:ofqTxSSA.net
どれでもいい期がする

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 18:01:58.55 ID:H0M644k/.net
ここは良スレだよ。ここと、過去にあった革ジャン購入アドバイスのスレ
詳しくて親切な人がアドバイスくれて、ネットにはこういうところもあるんだなぁと思わされた

2chなんて誰かと対話しようにも、前にいるのは、よく読まないで見当違いの即レスする奴、
言語理解できないぜんぜん勉強してない奴、精神病者、そういうのが多すぎる

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 18:26:50.99 ID:Pdzaifyv.net
>>548
■タイヤが太いドロップハンドルのロードバイク&ツーリング車の候補
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/822/spec.gif
↑上図の「ブレーキ」の項目が「ロングアーチ」になってる車種はキャリパーブレーキなので28Cまで推奨範囲
http://101.dtiblog.com/o/ocr2/file/20110903210103.jpg
↑ロングアーチキャリパーに32Cを付けるとクリアランスがギリギリで、衝撃で歪むとタイヤがブレーキに接触する危険がある
「ブレーキ」の項目が「カンチブレーキ」や「機械式ディスク」になっていれば32C以上も問題なく入る

> ディスクブレーキってタイヤ交換とか輪行とか難しいですか?
https://www.youtube.com/watch?v=vM_C69zvcUw
特に難しい点はないがドロハン車の場合MTB用のディスクとは引き量の違う機械式ディスクブレーキがメインになる
↓低価格グレードの安い機械式ディスクはパッド接触や音鳴りなどの問題が発生しやすいのでブレーキのグレードに注意
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/2899/uracanada61.html
↓構造上ブレーキ時に音がしやすいのは了承を
https://www.youtube.com/watch?v=CKMlJCqKIK8 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:bdeee0fa96cecca5e68ffaca1f4be4c1)


567 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 18:27:47.80 ID:Pdzaifyv.net
>>548
【1】ディスクブレーキの候補

・ジャイアント エニーロード2
▼例:エニーロードとマディフォックスCXの乗車姿勢の違い
http://download1.getuploader.com/g/crbike/821/geo.jpg
最大の特徴は上図の通り他の候補よりずっとせり上がったハンドル位置でアップライト姿勢で乗れる点
前傾姿勢が苦手な始めてのドロハンの初心者でも乗り易いポジションが取れる
(逆に言えば前傾した伏せた姿勢が取れないのでハンドル低めが好みの人には合わないかも)
下位機種のエニーロード3はクランクが廉価品になるので、真ん中のグレードのエニーロード2が良いだろう
クランクとブレーキ両方の質が良くてホイール以外は廉価品がなく初期装備でも不都合なく乗れる

以下は他の候補(お薦め順)

・アラヤ マディフォックスCXG
http://araya-rinkai.jp/bikes2015/4013.html
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00140018
シュウィン ファストバックRX等と殆ど同じ定価だが、こちらは全てのパーツがシマノClaris/Soraで統一されるなど
装備が同価格帯の他候補より1ランクも2ランクも上なのでコストパフォーマンスが高くてお薦め候補の1つ
エニーロードほどではないがトップチューブが短めでハンドルが近い位置にあるのでコントロールしやすい
エニーロードとは対照的にハンドル位置は低めなので、低い姿勢が好みかどうかでエニーロードとどちらにするか判断を

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 18:29:03.36 ID:Pdzaifyv.net
>>548
・トレック クロスリップ Elite
http://www.trekbikes.co.jp/jp/ja/bikes/city/dual_sport/crossrip/crossrip_elite/
グラベルロードやシクロクロスよりももう少し舗装路向けで、長距離走行での快適性を重視したツーリング向けのバイク
値段の割にクランクとハブが廉価品だが、専用スタンド台座や豊富なダボ穴など旅行向けの装備が揃っていて乗り心地も良い方

・ビアンキ フレッチャ
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/road/c2c/freccia_tiagra_105_compact_10sp_disc_brake.html
同社のビアンキROMAというクロスバイクに良く似た外見を持つディスクロード
グラベルロードと違い舗装路走行寄りなので軽快に走れるが、ダボ穴が付いてないのでキャリア積載が限られるのが条件外か

・ルイガノ LGS-HST2
http://www.louisgarneausports.com/lgs-hst2.html
これもスリックタイヤで舗装路の長距離走行をメインにしつつ太めタイヤとクロモリフレームでツーリング向けの装備の候補
フレッチャより重いがダボ穴があるので荷物の多い旅行にも対応できる

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 18:30:05.50 ID:Pdzaifyv.net
>>548
・シュウィン ファストバックRX
http://schwinn-jpn.com/15bikes/fastbackrx.html
ディスクブレーキ搭載のグラベルロードの中では最廉価クラスで外見も中々格好良い
ただ低価格なのでFormulaハブ・Tektroブレーキ・FSAクランク…と廉価パーツの集まりで
ディスクブレーキの使い勝手やホイール性能など駆動系パーツの性能がやや低めになる

・GT GRADE(グレイド) Alloy Claris
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2016/9166705.html
トリプルトライアングルという独自の三角形構造のGTにしては細めのフレーム後部で乗り心地もマイルドな方
外見も美しいがやはりFormulaハブ・Tektroブレーキ・FSAクランク…と廉価パーツの集まりの典型例なので
もしパーツのアップグレードをするようだと総額で高く付くかもしれないが外見が気に入ったなら候補になる

エニーロードは数あるディスクのツーリングバイクでも最もアップライトなのでその姿勢が気に入ったならエニーロードでいいだろう
もし「エニーロードはいくらなんでもアップライトすぎ」って感じた場合は上記のマディフォックスCXGその他の候補を検討になる

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 18:32:20.84 ID:Pdzaifyv.net
>>548
【2】非ディスクブレーキの候補

・ジェイミス クエストコンプ/クエストスポーツ
http://www.jamis-japan.com/bike-quest-comp.html
↓ハンドル位置が非常に高い位置に来て細身フレームでフレームのしなる余地が大きく乗り心地がかなり良い
http://pds.exblog.jp/pds/1/201403/15/64/d0191264_12495187.jpg
快適性が高い代わりに重量があり軽快さに欠けるので、スピードは諦めても乗り心地を優先したい人向け
ロングアーチキャリパーなので28Cタイヤまで装着可能

・ルイガノ LGS-CT
http://www.louisgarneausports.com/lgs-ct.html
クエストより更に太い35Cタイヤと柔かいフォークでスピードは捨てる形になるが更に乗り心地が良くなる
初期装備がテクトロのカンチブレーキなので太いタイヤが入るが制動力が弱いのが欠点
荷物を積んだ状態での下り坂の制動力に不安があるのでできればシマノ製のカンチブレーキに交換したい

・ジオス ピュアドロップ
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocrosstouringurbanbikeseries/puredrop-flat/index.html
35Cの太めタイヤのシクロクロスだがダボ穴が付いていてツーリングバイクとして使うことを想定している
アルミフレームで価格の割にまあまあ軽くスピードもそこそこ出る方だが、ブレーキがテクトロなのが弱点なのでアップグレードを

クエストやLGS-CTはとにかく乗り心地は良いが重くて軽さやスピードは期待できない
性格がはっきりしててクセがあるがもしスピードより乗り心地優先なら候補になる
ピュアドロップはごくオーソドックスなバランス型の性格なので前者とは性質が異なる

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 18:34:12.98 ID:Pdzaifyv.net
>>554 >>559
先に出てる相談への回答作成で時間が掛かるので一晩ほど待って下さい

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 19:39:30.02 ID:ok/gwBTq.net
552とか放置でいいよ。時間の無駄w

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 19:53:59.91 ID:JoX/ecKY.net
というか労力の無駄ですよ
こんなのに

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 20:28:01.17 ID:pe37wlRN.net
このスレ神以外は本当に役に立たないんだな

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 20:37:08.99 ID:JoX/ecKY.net
荒らしが言うと説得力あるね>神以外役に立たない

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 20:58:32.86 ID:i43nFqIC.net
「神様がクロスバイクの購入相談に乗っていただける(自転車だけに)スレッド」

にスレタイ変えようぜマジで

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 21:19:51.10 ID:JoX/ecKY.net
ならそれでスレ立ててこいよ>>576
すぐ流れるから

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 21:27:26.60 ID:i43nFqIC.net
お前ってつまんねえ人間だな
お猪口並みの器だな

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 21:44:02.46 ID:O9pF/u8m.net
>>554
小さいのね…

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 21:52:17.35 ID:N/u1g+Vc.net
女性なら日本人平均より大きい

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 22:11:23.79 ID:O9pF/u8m.net
>>579
やだ、私より小さくて羨ましいだけですよ…
私に合うサイズ、限られているもん
(ここがヒントでステム交換で何とか対応しました)

582 :579:2015/07/28(火) 22:24:26.96 ID:O9pF/u8m.net
アンカー間違えました
申し訳ございません

>>579 … ×

>>580 … ○

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 22:32:22.70 ID:IXFHzQN0.net
【予算】 5万
【使用目的】 通勤(雨の日も)、街乗り(買い物)
【走行距離】 3km、50km
【走行場所】 工場地帯、秋葉、池袋、新宿、中野
【好み】   快適性重視
【メンテナンス】 ほとんどなし。
【天候】 通勤時は常に自転車です
【購入候補】 COMMUTER 2 JP EDITION
【その他】 
・かごが必要
・身長162、体重65kg、股下72cmです。

保管場所はアパートの駐輪所で都内への買い物なので
盗難されにくいものが良いです。

よろしくお願いいたします。

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 22:57:56.86 ID:LzndrgZS.net
>>567
妖精さん?神様?
ありがとうございます
マディフォックスは新宿ワイズロードにあった気がします
表の中ではTCX SLR2というのも軽くて惹かれました
挙げてくれた候補探してみます

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 23:04:51.01 ID:JoX/ecKY.net
574 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 20:58:32.86 ID:i43nFqIC [1/2]
「神様がクロスバイクの購入相談に乗っていただける(自転車だけに)スレッド」

にスレタイ変えようぜマジで
576 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 21:27:26.60 ID:i43nFqIC [2/2]
お前ってつまんねえ人間だな
お猪口並みの器だな

無意味なこと言ってるコイツは豆粒くらいの器なのかなw

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/28(火) 23:09:17.70 ID:Q9FBK5C9.net
もうチビに構うなヨw

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 00:45:27.70 ID:EhDRrZ1X.net
このスレほとんど女性っしょ
男なら聞かなくてもわかるし

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 01:10:20.66 ID:7tU+f57G.net
相談です。ずっとシティサイクルだったのですが、買い換えを機にもう少し高くて乗りやすい自転車も検討してみたいなと思ってたどり着きました。

日常の買い物の足としても使いたいので、前カゴ・フェンダーなどのシティサイクル的装備が必要です。
ライトは今までずっとハブダイナモだったんですが、これを条件にすると選択肢が変わり過ぎるので電池で考えてます。

【予算】 4万くらい。メンテ用品なども一から必要なので自転車本体が5万超えるとちょっとつらい
【使用目的】 買い物(前カゴが必要)、街乗り
【走行距離】 普段は数km、休みの日に時々ぶらぶら40kmくらい
【走行場所】 市街地の舗装路のみ。23区内なので考慮すべきほどの坂はないと感じています
【好み】 速度にも興味はあるがどちらかと言われたら快適性重視かと
【メンテナンス】 これを機会に覚えたい気はあるが、パンク修理と油差しくらいしか経験はない
【天候】 遠出はしないが買い物には小雨なら使う
【購入候補】 ジオス イソラが今のところ第一候補。あさひオフィスプレス-Gが第二候補
エクセルの表を見ているとアートサイクルのC400のコスパには惹かれるものがあるので
通販頑張るというのも検討中だが、初心者なので正直不安
【その他】 身長168cm、体重78km、股下74cmという低身長・高体重・短足なので、物理的に乗れない可能性が心配
オフィスプレスは厳しいような

なんか依頼が集中している時に来てしまったようで、申し訳ないです…
全然急がないので、よろしくお願いします

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 06:33:20.19 ID:SRFoRTX/.net
>>585って我慢も足りない子なんだってすぐわかるね

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 07:58:46.74 ID:YzB+/3ta.net
これ欲しい...
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u80993356

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 09:29:07.35 ID:PwP5rUB9.net
>>590
評価がたったの5ww
ゴミめ、上げてんじゃねーよ。

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 09:32:38.79 ID:oxugLE3A.net
>>590
だっさ、なにこれ人力じゃないじゃん

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 10:42:13.36 ID:B+kOuRzm.net
>>590
しつこい

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 11:28:11.71 ID:oRD2DKP1.net
>>549
■候補
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/823/spec.gif

【1】リアキャリア初期装備の候補
・ジェイミス コミューター
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/commuter2/
乗り心地が良いのが最大の利点
シティサイクル的に手前に大きくカーブしたハンドルは、一般的クロスバイクに比べて手首のストレスが小さく
サドルもアップライト姿勢に適したフカフカ仕様で要するにシティサイクルの乗り心地に近い
こうした姿勢は高速巡航には向かないが低速域のコントロールが楽でママチャリから乗り換えても全く違和感なく乗れる
リアキャリア初期装備なので、パニアバッグまたはサイドバスケット装備なら比較的少ない額で荷物積載が可能になる
↓例:ブリヂストン サイドバスケット SBK-1
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000734635/
↓例:BASIL マーラ パニアバッグ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/switch/725-2.html

【2】フロントキャリア初期装備の候補
・ジオス イソラ
http://item.rakuten.co.jp/auc-ad-cycle/gios-esola-gb/
耐荷重の高い車軸支持型のフロントキャリアを初期装備しているので、後は適当な汎用カゴを買って付ければカゴ付きになる
http://download1.getuploader.com/g/crbike/745/esola.jpg
チェーンカバー・フェンダー・スタンド初期装備で車重13kgと比較的軽めなのでカゴを付けても総重量14kg以下にできる

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 11:29:39.40 ID:oRD2DKP1.net
>>549
【3】前カゴは後付けの候補
↓耐荷重の高いカゴの搭載方法に関しては下記参照
http://wiki.nothing.sh/3121.html#front_basket

・ブリヂストン シルヴァ F24
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/629/cylva_option.jpg
ジェイミス コミューターに比べハブが2ランクほど上のグレードで耐久性が高くブレーキ等の性能も上
更に純正オプションでカゴ等の追加もパーツ選びに迷わなくて済む
電池式ライトとセンタースタンドを初期装備してるのも本体以外の出費を抑えやすい

・ライトウェイ パスチャー (>>378
http://blog.livedoor.jp/twopedal-blog/archives/6939312.html
車体がややコンパクトで身長155〜175cmの人向けなので身長が高い人には合わないが
4万円台の価格帯で頑丈なホイールと太目のタイヤで乗り心地も良くて荷物積載に向いている

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 11:31:14.53 ID:oRD2DKP1.net
>>549
【4】雨に強いディスクブレーキ or 内装変速の候補

・サイクルベースあさひ ヴァンドーム-F
http://www.cb-asahi.co.jp/item/46/47/item100000024746.html
ディスクブレーキ装備のクロスバイクでは最廉価クラス
パーツ類が廉価品の塊になる事が多いあさひのオリジナル車種にしては珍しく
シマノ製機械式ディスクブレーキ装備で雨天時の制動力が安定する
ホイールが無名品のハブやリムでクランクも安物なのは値段なり
特にホイールが全体的に精度が低いのは耐久性面で不安要素になる

・a.n.design works CN507/CN457
http://item.rakuten.co.jp/nextbike/c/0000000745/
アルミフレーム+内装7段変速+前後輪ローラーブレーキで雨天に強い装備を揃えた街乗りクロス
↓直営ショップが近くにあればいざという時に安心
http://www.rakuten.co.jp/nextbike/info.html
http://www.and-style.com/dealer.html

個人的には【3】の候補が長期耐久性がありお勧めだが
ジェイミス コミューター2のシティサイクル的な乗り心地のよさも魅力的なので
乗車スタイルや外見が気に入ったならそちらもいいと思う

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 18:30:54.17 ID:ZOtJkDHE.net
そういうのいいんで。
さっさとお高い自転車行け。

598 :595:2015/07/29(水) 18:32:02.06 ID:ZOtJkDHE.net
ごめん、>>560にレスしようとして。

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 20:29:59.34 ID:coxBK28Z.net
雨天に強いのは結構だけども濡れてる鉄板や濡れてるマンホールでも滑らない自転車こそ雨天に強いって言えるのでは

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 21:05:02.27 ID:Rahzv15u.net
>>599
そういやそうっすねでもそんなじてんしゃあるんすか?

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 21:07:59.49 ID:DzG6VC8P.net
552は単発みたいだし、荒らしてるつもりなんだろうね
使える金に上限を決めないならビルダーにオーダーメイドが正解

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 21:27:55.96 ID:SRFoRTX/.net
>>600
タイヤって知ってる?

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 21:44:13.22 ID:DzG6VC8P.net
彼の言う「雨天に強い」は雨天走行するというより室内保管できないという質問者への配慮で
野ざらしの駐輪場でも痛みにくいという意味だと思うよ

ちなみに屋外の屋根付きマンション駐輪場(東西は壁が近い、南北からは吹きさらし)に保管
外装3x8変速のクロスを5年乗っている俺の場合、月一掃除と注油でネジさび以外は問題なし

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 21:47:57.78 ID:Rahzv15u.net
>>602
しってますけど、それはしつもんのこたえではありませんよね

トライク、いわゆる三輪自転車なら滑らないとは言わないまでも雨天に強いと言えるんじゃないかと思いましたまる

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 21:50:44.04 ID:SRFoRTX/.net
>>604
グリップの強いレインタイヤって知ってる?

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 21:56:41.18 ID:Rahzv15u.net
>>605
質問されていることを理解できない生き物のようなのでもういいです。

607 :579:2015/07/29(水) 22:00:25.58 ID:x5Bnb5v1.net
雨の日はスピード出さなければ良いだけじゃあ…

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 22:19:12.60 ID:5sx1j5zD.net
他スレでも煽る質問してるアホなのでスルーしとき

609 :579:2015/07/29(水) 22:29:02.52 ID:x5Bnb5v1.net
http://www.be-all.co.jp/bikes-brc-sv.html

これって、ある意味すごい自転車…
カーボンクロスバイク?

私では小さすぎてどうにもなりませんけどw
最大4.82のギヤ比とか、使いこなせる人を選び過ぎですね
その前に売価が人を選びまくりですけどw

http://cycle.panasonic.jp/products/electric/ENV2/index.html

世の中、上には上がありますね
この値段出すならドグマの方が良いかもw

http://www.garneau-japan.com/rsr-ti.html

あとはこれくらい?
何か、値段高ければ良い、とは思えませんけど…
例え5万円でも、乗って楽しい自転車が良いな

駐輪場や山で泥遊び(林道サイクリングとか)するのに気を使う自転車はイヤかな?

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 01:44:24.86 ID:VnRBZdOW.net
----------------------------------------
【予算】     4万円台だと嬉しいです。
【使用目的】   通学用
【走行距離】   片道3.6km
【走行場所】   起伏に富んだ舗装路
【好み】     細身のデザイン、快適性を重視、サスはあってほしいです。
【メンテナンス】 初心者のため右も左もわかりませんが、これから覚えていきます。
【天候】     雨でも乗ります。
【購入候補】   ブリヂストン E3425、ルノー CRB7006-IW、ルイガノ 15LG-T3-01
【その他】    身長180cm、体重55kg、股下82cm、現在当方ヨドバシカメラの商品券でクロスバイクを購入しようと考えています。
ですから、ヨドバシドットコムで購入可能なものから選びたいです。
また、雨でも乗るため泥除け、カゴなども装備可能だと大変助かります。
---------------------------------------- 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


611 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 07:04:46.01 ID:IWSoinad.net
私もサスに憧れた時がありましたw

今はあまり必要性を感じていません

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 12:21:15.03 ID:+lQ8YCtk.net
安いサスならむしろ無いほうが良いとはどっかで見たな〜

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 13:23:13.06 ID:/SYEnJPC.net
ビアンキのサス

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 14:51:06.01 ID:Pc7iz0P0.net
バネ外した状態で縮めても戻ってこないのはなんちゃってサスペンションだからなくていい
力が食われるいらない奴

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 15:32:48.97 ID:anhLti9N.net
ルック車なんかの安いサスはボヨンボヨン言うだけのただのバネでサスペンションじゃないからなぁ
快適性を言うなら車体が跳ねまくって不快になるだけだと思うけれどね
まぁルック車ならそれはそれとして見た目のハッタリも大事になってくるのかなw

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 17:05:58.55 ID:beh3irSM.net
>>554
■候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/824/spec.gif

【1】オンロード向けの候補

・トレック 7.7FX
http://www.trekbikes.co.jp/jp/ja/bikes/city/fitness/fx/7_7_fx/
ロードバイクのドマーネ4の独立シートチューブ構造フレームを使ったフラットバーロード
↓通常のフレームより積極的にしなる構造で振動を減らしてくれる
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/309/IsoSpeed.gif
https://www.youtube.com/watch?v=qSQNssGXlVI#t=1m30s
舗装路のスピード走行が得意なのに乗り心地も悪くないという相反する2つの要素を満たしてくれるので
舗装路メインならお薦めの車種

・ルイガノ LGS-RSR-LE
http://www.louisgarneausports.com/lgs-rsr-le.html
・ルイガノ LGS-RSR-Ti
http://www.chari-u.com/lgs08/lgs15cross/01_rsr_ti.html
RSR-LEはフルカーボンフレームに60mmのディープリムとディスクで最近流行のディスクロード風の仕上げ
RSR-Tiは細身のチタンフレームとローハイトリムにキャリパーブレーキで伝統的な構造のフラットバーロード
LEとTiは同じ価格で好みのスタイルの方を選ぶ感じ(価格を揃える都合かチタンの方はホイールが廉価品)
個人的には7.7FXの方がフレーム特性的に魅力的だと思うが、装備はLGS-RSR-LEの方が良い
またLGS-RSR-Tiの8.07kgはフラットバーハンドルの完成車の中では最軽量クラス(ホイール交換で更に軽く)

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 17:07:03.19 ID:beh3irSM.net
>>554
【2】オフロード・オンロード兼用タイプの候補

・スペシャライズド シラス PRO カーボンディスク
http://www.specialized.com/ja/ja/bikes/multi-use/sirrus/sirrus-pro-carbon-disc
http://www.specialized.com/ja/ja/bikes/2016-early-launch-bikes/sirrus-2016-early-launch/sirrus-pro-carbon
耐パンクガード入りの28〜30Cの少し太めのタイヤを履いて、舗装路だけでなく軽い砂利道も走行可能で街乗りもこなせる
舗装路特化の7.7FX等フラットバーロードに比べ、本来のクロスバイクの用途に近いオールラウンドな使い方ができる
MTBコンポの上位グレードの中でもフロントシングル40T×10-42Tの超ワイドレシオを選択してシンプルな整備性を重視
外見も最上級モデルらしく流線型でスタイリッシュにまとまってる
7.7FXやLGS-RSR-LE/Tiほどロード寄りになると過激過ぎると感じる人にはこちらのタイプが合うだろう

・BMC AC01(アルペンチャレンジ01) Sram X1
http://www.bmc-racing.jp/bikes/ac01.php
これもスペシャライズドのシラスPROカーボンDiscと同じく32Cの太めタイヤにフロントシングル42T×10-42Tで
メンテ箇所の少ないシンプルな構造で8.4kgと軽量ながら軽い未舗装路もいけるタフさもあってオールラウンドに使える
シラスPROもAC01もスラムのMTBコンポ(X1)なので、シマノに比べるとパーツ調達できる自転車店が限られる点は注意
(シマノだと小さなネジ1個単位で単品注文できる所が、スラムだとパーツ丸ごと1個注文など細かい対応が難しい事がある)

・ポルシェバイク RS XTR 20S
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00100248
http://car-me.jp/articles/911
よくあるブランド名義貸しでなくストークと共同開発なので物は良いが性能や装備を考えると80万の価格設定は相当に割高
28×2.0インチ≒700×52Cと700Cクロスバイクというより29erに近い超極太タイヤを履いて悪路走破性を上げてある
それでいて9.0kgと抑え目の重量で舗装路でもそこそこの漕ぎ出しにしつつ、極太タイヤで高速巡航維持を楽にする狙いの装備
価格の割に高性能という点ではスペシャライズドやBMCの方がお薦めだが、ポルシェのブランド名に魅力を感じる人なら一応候補

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 17:12:35.45 ID:beh3irSM.net
>>555
【3】街乗りタイプの候補

・ビーオール BR-C SV
http://www.be-all.co.jp/bikes-brc-sv.html
見て分かる通りコンフォート系クロスバイクのジャンルでの高額機種で、LGS-TR1を高額パーツで作った感じ
カーボンフレームを軽量高剛性の為ではなく乗り心地の向上の為に使い、フロントサスに32Cと太めのタイヤを組み合せ
FSAのクランク内蔵2段変速×リア内装11段(変速比約400%)で22段の超ワイドレシオでギア比も超広範囲をカバー
スポーツ車としては殆ど期待できないが、とにかくフカフカの乗り心地優先の装備で「乗り心地の良いシティ車」としては優秀

・BMC AC01(アルペンチャレンジ01) Alfine11
http://www.bmc-racing.jp/bikes/images/lifestyle/MY15_AC01_IGH_Alfine_11_9db61db3a5.jpg
AC01の内装11段バージョンで車体設計はスポーツ車のままなのと、32Cタイヤで車重10kg台と内装変速としては最軽量クラスで
内装変速でのスポーツ車でハイエンドモデルを探してる場合は候補になる
http://www.cycling-ex.com/2010/11/新型alfine-11スピードを体感した.html
内装変速の構造上、強いトルクが掛かったままのシフトダウンは外装変速より少し落ちるが停車中に変速できるので
峠をガンガン攻めるというよりは信号の多い街中をスポーティに走れる高級クロスバイクを選ぶ場合に候補になる感じ

・ポルシェバイク S Alfine 11S
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00610229
80万円台のカーボンフレームのRSと違い、7005アルミフレームで(ポルシェにしては)40万円台と抑え目の価格にしてある
装備から考えるとやはり割高だが、ポルシェを買う層にはあまりそこは問題にならないのかもしれない
車体タイプとしてはBMC AC01の内装11段モデルと良く似た構成だが
タイヤが700×52Cと超極太なのでストップ&ゴーの繰り返しより高速巡航維持や段差の乗り越えの楽さに重点を置いている

以上、【1】【2】【3】の3タイプの中で自分がどのタイプを欲しがってるのかで絞込みを

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 19:17:16.77 ID:WbXMGPvw.net
(,,> <,,)&#9825;

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 20:02:18.51 ID:CyjVgYoa.net
よおテメーら久しぶりだなwアーサイ660F買った情強だけどスタンドつけられるんかこれ?もし付くなら規格とかあんのか?

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 20:14:34.20 ID:pKhQ5qK7.net
アートのF570買ってついでにアルミのサイドスタンド1500円も買ったら
装着されて送られてきたから大抵のスタンドは付くんじゃないの?

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 20:18:27.14 ID:CyjVgYoa.net
>>621
F570って何やねんwプんなゴミと一緒にすんなやw俺は誇り高き660Fやぞ?フレームからして違うっちゅーねんw妖精はよこいや

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 20:19:45.96 ID:CyjVgYoa.net
あのう、最近ママチャリが壊れてしまってどうせなら新しくいいクロスバイクを買いたいと思ってるんですが何かいいものはないでしょうか?

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 20:20:39.66 ID:1BKUJ/M8.net
何がTHE GODだアホか
煽り屋だからスルーでいいよこのバカ

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 20:20:50.64 ID:CyjVgYoa.net
>>623
それならアートサイクルがいいですよ!私の知人が乗っているのですが「なんて乗り心地だンフンフン素晴らっしいっ!まるでロードゥ」って言ってました!

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 20:21:44.35 ID:1BKUJ/M8.net
618 名前:ツール・ド・名無しさん[THE GOD] 投稿日:2015/07/30(木) 20:02:18.51 ID:CyjVgYoa [1/3]
よおテメーら久しぶりだなwアーサイ660F買った情強だけどスタンドつけられるんかこれ?もし付くなら規格とかあんのか?

620 名前:ツール・ド・名無しさん[THE GOD] 投稿日:2015/07/30(木) 20:18:27.14 ID:CyjVgYoa [2/3]
>>621
F570って何やねんwプんなゴミと一緒にすんなやw俺は誇り高き660Fやぞ?フレームからして違うっちゅーねんw妖精はよこいや

621 名前:ツール・ド・名無しさん[THE GOD] 投稿日:2015/07/30(木) 20:19:45.96 ID:CyjVgYoa [3/3]
あのう、最近ママチャリが壊れてしまってどうせなら新しくいいクロスバイクを買いたいと思ってるんですが何かいいものはないでしょうか?


バレバレだクソボケw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


627 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 20:21:47.06 ID:CyjVgYoa.net
>>624
アホかいなwホントに困っとんねん!これだけはマジやで

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 20:22:40.11 ID:CyjVgYoa.net
目玉つけて恥ずかしい奴やなw夏やからって張り切りすぎやでw

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 20:22:43.18 ID:1BKUJ/M8.net
吊って楽にでもなれよハゲ

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 20:24:14.80 ID:CyjVgYoa.net
>>623
まあ情強はアートサイクルこれ常識ねっていうくらいですからね

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 20:25:02.72 ID:EiEu4zYK.net
ID:CyjVgYoa

全員NGしろ

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 20:26:06.94 ID:CyjVgYoa.net
>>631
久しぶりだから楽しくてしゃーないねんw付き合ってくれや!

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 20:27:59.91 ID:EiEu4zYK.net
なんかあぼーんにレス付けられたわキメエ

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 20:42:17.70 ID:bzH5HmGG.net
アートサイクルって、シマノのコンポのおまけでフレームが付いてくる自転車だよね

いいんじゃない、かわいい

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 23:24:20.99 ID:CIH8BFzx.net
夏か

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 23:27:05.86 ID:beh3irSM.net
>>559
■候補
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/825/spec.gif

・モーメンタム iNeed Z-5-H
前年度モデルのiNeed Z-3-Airが円安に伴う値上げを行い車種名が変わったもの
なのでイオンバイク店頭でiNeed Z-3-Airの在庫があれば同じ性能で4.000円程安いので少しお買い得
上図の通りハブ・ブレーキ・クランクなど軒並みパーツが安物で特にホイール耐久性に欠ける上に
価格も値上げが入ったのでこれにする位なら価格の近いライトウェイ パスチャー等の方が装備が良くなる

・ジオス ミストラル
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=89923002
http://1stbike.net/products/detail.php?product_id=890
店頭実売は4万円台半ば〜5万円台とバラつきが大きいので地域によってお買い得度が多少変わるが
WH-R501完組ホイールで性能が安定していて足回りのトラブル発生の確率を下げられるのは大きい

・コーダーブルーム Rail700A/Rail700、ジャイアント ESCAPE R3 (>>35
Rail700A(実売4万円台前半:10.7kg)→ESCAPE R3(実売4万円台後半:10.2kg)→Rail700(実売5万円台後半:9.4kg)
の順で価格も上がるが軽量化も進む関係になっている
予算があれば折角なので9.4kgのRail700までいけば軽さも他候補より2kg近いアドバンテージが取れて
ブレーキもシマノAceraになるなど費用対効果が高いのでお薦め

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 23:28:03.30 ID:beh3irSM.net
>>559
その他の候補だと…

・ライトウェイ シェファード無印 (>>378
流線型フレームが美しく塗装も2重クリアコートで耐久性がありハブ・ブレーキ…等の駆動系パーツも良い
フロントディレーラーがEタイプという特殊なタイプなので変速器を交換する場合の選択肢が限られる点は了承を

・ラレー ラドフォードLTD (>>36
ミストラルと同じく運動性重視のフレーム設計で装備も良く特にリム性能が高い
135mmエンドな点を了承する必要がある

・アートサイクル A670F (>>388
5万円台ながら全てのパーツがシマノClarisで同価格帯の他候補よりワンランク上の装備で車重も10.1kgと軽い
その代わり通販専用モデルなので自力である程度は弄れる人向け

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 08:22:41.38 ID:BR+Gc2Di.net
よろしくお願いします
28インチ3万円のシティサイクルからの乗り換え

【予算】5万〜7万
【使用目的】休日の街乗り、週1〜2度の使用、
【走行距離】1日50キロ程度まで
【走行場所】舗装路、坂道少ない
【好み】速度より快適性重視、極端に前傾キツくない方が良い、ロード志向、カスタム志向は皆無、サス不要
【メンテナンス】自分では出来ないのでお店にお願い
【天候】雨の日は乗りません
【購入候補】GIANT GRAVIER デザインが好き 特にオレンジ
【その他】身長183cm、体重75キロ、股下85cm、尻サイズ普通
     キックスタンドはつけます
     近所にあるサイクルあさひで購入したい
     自転車に全く興味はなかったが、現在乗っているシティサイクルが消耗したので買い替えを検討
     長身の為28インチのサイズの製品を条件にネットで調べた所BRIDGESTONEのCHeRO700Cに興味を持つ
     700Cって何?28インチは無いの?なレベルでしたがカタログで勉強して色々な製品を探していきました
     結果、シエロはシフトレバーの位置がダメで候補から外れ、ジャイアントのGRAVERのコンセプトとデザイン
     に惹かれました、同じくジャイアントのESCAPEも同程度の予算ですがどんなものか?
     そもそもGRAVERは候補選定例に上がりませんが、唯一無二の存在なのでしょうか?
     クロスバイクの範疇から外れる物なのか?
     他にもおすすめあれば御教示お願いします
     
     
     
     

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 09:13:14.51 ID:dn+ylYXR.net
>>638

>>クロスバイクの範疇から外れる物なのか?
そういうわけではないけど、主に650Bというタイヤサイズがネック(現状、タイヤの選択肢が少ない)となって候補に挙げられにくいです。
詳細はこのスレを "グラビエ" で検索してみてください。
その中に他の候補もいくつか挙げられてるので、神様からのアドバイスを待つ間に検討してみるのも良いかも。

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 12:46:57.22 ID:XhkurENM.net
初心者の質問です。
よろしくお願いいたします。

時々タイヤの選択肢が少ないとの書き込みを見かけますが
2chとかで調べたりしないフツーの人たちや
通勤程度で使っているライトユーザー層も
クロスバイクを買ったら、違うタイヤに変えたりするものなのでしょうか?

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 12:56:05.10 ID:BcJmcQb0.net
購入相談でも何でもないスレチなのでここいけ

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 338 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1438220790/

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 13:21:23.07 ID:XkA6CC/r.net
クロスバイク タイヤ サイズ変更 でググるといいよ、色んな人が色んな理由で違うタイヤに変えてるから
それを見て「俺は変えないなぁ」と思えばタイヤ選択肢についてのアドバイスは無視すればいい

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 14:34:03.79 ID:7kGfdZK6.net
2016年モデルでなんかいいの発表された?

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 17:08:52.82 ID:TxPrPjMP.net
>>640
タイヤは消耗品なので、磨耗による寿命(約5,000km前後)や、紫外線劣化による寿命(約2〜3年ほど)で交換時期を迎える
サイドカットなど傷の大きなパンクの場合は寿命が来る前にタイヤ交換になることもある
なのでタイヤは乗り続けていれば必ずいつか交換を経験する

「せっかく交換するなら初期に付いてたタイヤより性能が高い物にしてみるか」とか「耐パンク性能が高いタイヤにしたい」とか
「予算が厳しいので安くてそこそこの性能があるタイヤが欲しい」など、欲しい性能や予算に応じた選択肢が豊富なほど良い

※例:初期タイヤがKENDA クエストで、パナレーサー ツアラープラスに交換した場合
http://www.cyclorider.com/archives/10401
ホイールは例えば約1万円のWH-R501から違いをはっきり感じるには10万円のWH-9000位まで大きく変更しないと難しいが
タイヤはたった数千円の出費で誰でもはっきり分かる違いを得られるので、自転車の改造の中では最も費用対効果が高い
特に初期タイヤが1本600g越えるような重いタイヤから、1本200g台の軽量タイヤに変えた場合は、
回転パーツが前後タイヤで合計約1kgも軽量化するので>>11の「回転部の軽量化」の法則で非常に大きな変化となる
(ランニングで例えるならタイヤに1kgのオモリを入れてたのを外したような状態)

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 17:51:06.17 ID:vJ527UTe.net
>>638
別に身長高くないよ
サドルは100cm以下でしょう?
フツーにサイズあるから、心配無用

私でも(189cm)何とかなったから大丈夫!

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 19:47:07.28 ID:+2VTWoCf.net
2万円以内で買えるクロスバイクってありますか?お金ないです

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 20:00:52.66 ID:dNZu+Xu9.net
>>646
ルッククロスについて語ろう!! 14th!! [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1435637408/

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 20:12:13.34 ID:2gitDpOJ.net
ヨドバシで売ってたノーパンクタイヤのクロスバイクどうですかね?
700×23C、6速、ドロヨケ、チェーンカバー、サイドスタンド付
重量が書いてなかったけど持ち上げてみたら軽かったんで検討中です
ノーパンクタイヤのメリット、デメリットを教えてください

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 20:13:12.62 ID:QqzKou8m.net
>>647
ありがとうございます
書き込ませていただいたので回答よろしくお願いしすぎ

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 20:13:38.77 ID:QqzKou8m.net
しすぎ じゃないです します です予測変換のせいです

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 20:33:48.34 ID:JFHepB8F.net
>>638
自分と同じような体型なので参考までに(当方身長181cmリーチ187cm73kg)
GRAVIERもESCAPE R3もフレームサイズが500mmまでしかないので小さいと思われます
RX3(500mm)を試乗しましたが肘が大きく横に出て小さすぎました。
こちらはルイガノRSR4の550mmに乗っていますが、背筋を伸ばすやまめ乗り(のつもり)で
乗っていることも影響してかハンドルを一番下げて遠くした状態にしてやっと体にフィットするかなという状態です。
よってフレームサイズは最低でも550mm以上のものが良いかと。

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 21:00:12.99 ID:vJ527UTe.net
>>651
現在、私(189cm)はrnc7 (540mm)ですけど…
バイクに依るのでフレームサイズだけでフィッティングを騙るのは危険では?

ちなみにrnc7の本来のオーナーの身長は194cmくらいです
私が購入するセンチュリオンcx4000は530mmですがポジションに問題はありません

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 21:05:30.58 ID:Sct3lVgm.net
>>646
金貯めて来年買えよ

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 21:21:01.33 ID:TxPrPjMP.net
>>646 >>649
ここでいいよ
アサヒサイクル シークレットコード700が比較的まともな作りしてる
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002110833/
http://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1991780>>649

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 21:32:27.39 ID:7thFuqcP.net
クロスバイクは見た目が全てだよ

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 21:33:40.72 ID:TxPrPjMP.net
>>648
武田産業 チャクル CBM-CC7006の事なら車体は最低限のレベルは満たしてるが問題はそのノーパンクタイヤ
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001001696838/
http://takedasangyo.net/chacle/
ノーパンクタイヤは基本的に振動吸収性が低く、ホイールの受けるダメージが増える傾向になる
4〜6万円の大手製シティサイクルの柔かめのフレームに頑丈なステンレスリムの自転車と組み合わせるには良いが
2万円台の激安車の耐久性の低いホイールにノーパンクタイヤを施行するとニップル破損やリム歪みなどトラブルの種になる
メンテナンスをしっかりやってくれる町の自転車屋なら良いが、量販店で買う組立の粗い状態だと更に厄介の元になる

チャクルに使われているのはeコア等と同じ一体型タイプで
・空気のタイヤより乗り心地が硬い(特に大きな段差での衝撃が激しく伝わってくる)
 空気タイヤのデトネイター28Cを限界まで空気入れたより更に振動が多く来る
・空気のタイヤより重い(23Cで約400gで普通の空気タイヤの23Cの倍近い)
 漕ぎ出しから空気タイヤに比べると重くて、変形スピードのせいか惰性走行の減速も早め
・プラスチッキーな感じでグリップ力が低い(雨の日は滑りやすいので無理できない)
・コーナリングにクセがある(斜めに傾けるとタイヤがヨレる感じがして無理はできない)
・気温の影響を受け易い(夏は柔かめ、冬はカチコチになる)
従来のノーパンクタイヤに比べればデメリットが少なく優秀な方ではあるが、やはり激安車との相性は良くない

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/31(金) 22:39:23.13 ID:pq72UNZd.net
>>656
ありがとうございます
他の自転車には付いてたPOP(価格、会社、スペック)が付いてなかったので丁寧な解説を頂いて色々助かりました
明日も乗り換えでヨドバシがあるその駅で一旦降ります
その時に新車で買う時点で普通のチューブタイヤに替える場合工賃無料にしてくれるか等を店員さんに聞いてみたいと思います 

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 00:08:12.70 ID:aFckrqgk.net
全くバイクの知識が無くてすみませんが、見る目が肥えた方に盗難に関する質問です。

山を走るため自宅から10kmほど走ってから登山口にたどり着いていましたが、仕事で時間が取れなくなってバイクで往復しようと思っています。
山を走っている1-2時間は不在になるのでが、例えばロックをかけていたとしてもTrekの7.7 ,7.5,7.4fxでは盗もうとする気持ちは変わるのでしょうか?

バイクは乗った事がないのですが、クロスとロードを購入しょうと思っています。

予算は50万ぐらいにしようかと考えていますが、週3回乗るクロスバイクに20万、月2回乗るロードに30万はバランスイマイチでしょうか。

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 00:24:22.84 ID:FWBPJ0JE.net
>>658
おまえ釣りだろw

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 00:28:50.69 ID:dfTP0FS8.net
>>658
ちょうどそういうバカを狙って盗もうと思ってたんだよね

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 00:39:07.27 ID:aFckrqgk.net
うーん よくわからないのですが真面目に聞いたつもりでした。

見合っていないと言う事ととらえさせて頂き。

考えていたのは、基本バイクよりもランなのです。
でも、運動は共通項があると思いますし、ランの経験からも、より攻めていきくなるのかなとも想像してでした。

ランシューズも、トレーニングに使うもの、レース、LSDなど10足以上使いますが そこは思ったように使っています。

想像でクロスとロードを考えてしまっていますが、ただお金だけのアホな事はしたくなくてでした。

具体的に言いますと、週3乗るTrek7.7fxと30-40万ぐらいのロードにしょうかなと思っていたのですが、20万ぐらいのクロスバイクって盗難率が高いかどうかを考えておりました。

ただ、それだけです。

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 00:41:03.98 ID:dfTP0FS8.net
お前のランニングなんて興味ないんでその辺全部省いて簡潔に聞きたいことを書けよゆとり

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 00:43:18.27 ID:aFckrqgk.net
はい では

Trek7.7ってバイク詳しい人は人は盗みたくなるのですか?

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 00:44:26.07 ID:dfTP0FS8.net
バイク詳しいのと窃盗と何の関係があるか考えろ
はい次どうぞ

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 00:46:43.65 ID:liamRg7X.net
盗難の心配だけでいいの?
蹴り倒されてフレームとかホイールが折られたりする心配は?

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 00:48:56.18 ID:aFckrqgk.net
ゼロリスクは求めていませんが数時間放置して盗難される確率が引っかかってました。

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 00:51:03.10 ID:aFckrqgk.net
損傷まで考えると、離れるのであれば 盗難以外にも考える必要があるのですね。 ありがとうございます。

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 00:53:08.05 ID:aFckrqgk.net
とても有意義な意見を頂きありがとうございました。
ては、クロスバイクは10万以下で検討します。

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 01:28:11.00 ID:YAFPsON4.net
釣りじゃなかったらここまでヒドイのはそうみないな
盗難対策とかしたいならそれ用のとこいきゃいいし
自転車じゃなく足で走りたいならそこまで走ってけよ

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 01:30:32.59 ID:e8JXEo62.net
>>668
両方買う前提でしかもクロスは片道10kmって事ならクロスバイクは6-7万くらいで残りはロードに回したほうが幸せになれると思う。
後は自転車詳しくないんなら、いっきに両方買わないでまずはクロスバイクを乗ってみて自転車に少し詳しくなってからロードを選ぶとより自分に合ったロードが選べると思う。

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 06:19:31.18 ID:pcR5zSvL.net
>>657
ノーパンクタイヤの着脱は工具も必要で結構大変なので工賃はかかると思うよ
https://www.youtube.com/watch?v=tphwAe-k6HU
有料で交換頼んでたら割高になってしまうのでそれなら最初から違う車種を選んだ方が良いだろう
・アサヒサイクル シークレットコード (>>168
・アサヒサイクル スレイプニル (>>43
辺りの普通のタイヤの候補が良いだろう

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 06:25:27.04 ID:pcR5zSvL.net
>>658
長時間置いてしまうとリスクがかなり大きいのと、自宅から登山口まで10kmと比較的短距離なのを考えると
クロスバイクの方は低価格でも装備がしっかりしていて尚且つ地味な物を選んだ方が良いだろう
トレックだと7.2FXに相当する価格帯にはラレー ラドフォードLTD (>>36)など6万円以下でも装備がしっかりした候補がある
これなら耐パンクタイヤも付いていて登山口までの移動にもあちこちに駐輪する場合のリスクを考えると費用対効果が良い
ロードバイクの方は室内保管かつ一旦外に出たら補給の為のコンビニ買い物など比較的短時間しか自転車に離れないようにするので
本命として予算を重点的にかけても良い
勿論どんな高額バイクも1回でもカーブの浮き砂でスリップすれば廃車のリスクはあるので
慣れるまでは費用対効果の高いエントリーロードにして慣れてから本命のバイクを選ぶという手もある

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 07:41:28.15 ID:pcR5zSvL.net
>>69
大事なのはどのスレかではなくきちんとスペックから判断して回答できる人間がその時いるかどうかだよ
向こうのスレでも書いたがアサヒサイクル シークレットコードが2万円予算では比較的まともな造り
http://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1991780
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002110833/
http://www.asahicycle.co.jp/degital_catalogue/ac_2014/pageview/pageview.html#page_num=23
グリップシフトではなくサムシフターと仏式バルブ(英式アダプタ付き)とアルミクランク&リムでそこそこの装備はある

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 09:49:18.70 ID:O80osuER.net
>>670 >>672

656です。ご意見ありがとうございます。
大変参考になります。

初めのクロスバイクは費用対効果を重視して購入したいと思います。
その視点でラレーも良さそうですね。

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 09:51:49.94 ID:HIKMdzxQ.net
盗まれることも費用対効果に加味するとか馬鹿かよ

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 11:14:44.29 ID:pcR5zSvL.net
>>583
回答は>>594-596に書きましたのでそちら参照を

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 11:17:22.06 ID:pcR5zSvL.net
>>588
▼身長168cm股下74cmでC400・イソラ・オフィスプレス等に跨った場合の姿勢比較
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/826/geo.jpg
イソラはC400などクロスバイク的なある程度は前傾したポジションになる
オフィスプレスはシティサイクルらしい状態を直立させた姿勢で乗ることになる
重量や漕ぎ出しの軽さの面でもイソラとオフィスプレスの間に1つの壁がある感じ

■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/827/spec.gif

【1】カゴ・フェンダー後付けの候補

・アートサイクル C400
装備的には充実しているが36,504円+送料で本体のみでほぼ4万円に達するので
カゴ追加に+3.500円、フェンダー追加に+3.000円、電池式ライト+スタンドも加えると
車体だけで5万円近くになってしまうので予算オーバーの可能性がある

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 11:19:26.09 ID:pcR5zSvL.net
>>588
・ミヤタ フリーダム
http://www.cb-asahi.co.jp/item/75/82/item100000028275.html
http://www.miyatabike.com/miyata/lineup/freedom/freedom_7s.html
装備はC400に遠く及ばないが実売3万円台半ばで電池式ライトとスタンド初期装備なので
カゴとフェンダー付けて何とか4万円ちょっとになる
ただ変速レバーがトップチューブ上にあり乗り心地もやや硬めなのでジオス イソラの方が無難か

・アサヒサイクル スレイプニル (>>43
アルミフレーム+ボスフリー3×7段で最低限の性能は有していて3万円以下なので
後付けのカゴ・フェンダーを装備しても4万円以下に余裕をもって収まる予算優先の場合向け


【2】フロントキャリア・フェンダー初期装備の候補

・ジオス イソラ (>>426
店頭価格のバラ付きが大きいが電池式ライトとカゴを後付けすれば必要装備が揃うので
本体3万円台で手に入るならフル装備でも4万以内に抑えられ重量もそこそこ軽い
個人的には価格と装備のバランスが取れてるのでお薦め

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 11:20:30.70 ID:pcR5zSvL.net
>>588
【3】カゴ・フェンダー・ハブダイナモライト・チェーンカバー等を初期装備の候補

・あさひ オフィスプレス-G
http://www.cb-asahi.co.jp/item/72/89/item100000028972.html
>>図にある通り比較的車体がゆったりしてるので無理のない姿勢で乗ることができる
フロント変速が付いてるのにチェーンカバー付きなので坂にも対応しやすいのが最大の売りだが
肝心のフロント変速は低グレード品なので変速のスムーズさにやや欠けるのは値段なり
イソラに比べるとかなり重ったるくなるがハブダイナモライトを高評価するなら候補になる

・だいわサイクル ビズネオ2
http://www.daiwa-cycle.co.jp/shop/g/gc-daiwa-city028/
オフィスプレスのライバルで3×7段にチェーンカバーなど良く似た装備を持つ
ビズネオ2の方が見た目が簡素な丸パイプのフレームでその分だけ少し安いので好きな方を

・あさひ シェボーFアルミ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/19/49/item100000014919.html
フロントシングルの7段でオフィスプレスより軽い15.3kgなのが売り
車体はオフィスプレスより小さめでハンドルが近くて高いシティサイクル的な姿勢と外見になる

予算的に【2】のイソラ辺りが丁度いいのではと思う

680 :557:2015/08/01(土) 12:15:00.09 ID:PqNSjjuq.net
>>636>>637
レス、有難うございます。
入手しやすいiNeedZ-3-Air/Z-5-Hに気持ちが傾きかけていましたが、そういうことなんですね・・・
ミストラルやRail700/700A、ラドフォートLTDは近くのサイクルショップに置いてそうな感じなので、
それらを候補にしつつ見てきたいと思います。
詳しい説明、有難うございました。

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 12:24:24.69 ID:L7pw0R0q.net
4万円付近のクロスバイクを探して、気がついたら11万のロードを買おうとしていた今日この頃

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 12:39:35.25 ID:eHhN/Ul7.net
あるある

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 13:41:03.54 ID:KbH7q7MQ.net
4万ぐらいのクロスバイクないかな

店員が4万出すならもうちょっと出してこっちがいいです!

でもこれならやっぱり更にあとちょっとだけ頑張ってこっちがいいですね!!

いややっぱりこれを選ぶならここからひとふんばりしてこっちがいいですよ!!!

しかしここまでのものを買うならどうせだし奮発してこっちを買うのが最善ですよ!!!!

結果giantのescape r3を買うはずが店舗で一番高いやつ買わされた
悪徳商法だ死ね

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 13:45:10.84 ID:3EGbdFo1.net
>>683
騙され易いんだなw
格好のカモじゃんwww

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 13:55:56.14 ID:FAyYPIRh.net
フジのルーべオーラはクロスバイクですか?

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 13:56:19.97 ID:qAS8Wf/z.net
ジャイアント欲しいなんて言うからw
そりゃ、鴨葱以外に思われないさ
「あ、こいつ素人だ、ラッキー♪」

「やっぱじょうよわはカモだぜ」

店員の話を覆せる知識をここで身に付けて「でも、俺の使い方だとエスケープで充分なので」

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 13:57:51.52 ID:pcR5zSvL.net
>>685
フラットバーロード
フジのルーベというロードバイクのフラットバー版がルーベ オーラ

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 14:02:25.39 ID:R0014+f/.net
>>683
なんていうやつかったのさ

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 14:04:37.39 ID:qAS8Wf/z.net
>>685
ダボ穴ないし、クロスのように通勤、ツーリング、買い物にってわけにはいかないかも

フラットバーロードじゃね?
軽いから走行性能は高いし

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 17:56:23.54 ID:bzQFNV9g.net
>56 です。
本日マディフォックスが納車されました。
午前中1時間半にわたって自転車屋さん、自宅、学校を往き来して調整して頂きました。
サドルはかなり高い位置で、ハンドルは私の76cmのスパンもあり、スペーサーを1段下げた位置で決まりました。
辛抱強くお付き合いいただいた自転車屋さんに感謝いたします。

午後からパンク修理キットとボトルを持って少しだけ走って来ました。
かなりの日差しで、ボトルの水がすぐにぬるま湯になってしまいました。
明治通りから20号を下り、気がつくと三鷹市に。

ポジションは今のところ問題はありません。
おしりも腰も痛くないです。手のしびれや痛みもほとんどありません。
最初は違和感のある姿勢でしたが、すぐに慣れることができました。
ブレーキは柔らかい感触ですがしっかり止まります。
後輪がロックしやすいので早く慣れたいです。

私の通学路に2か所あった激坂がなくなりました!
軽いです。楽ちんです。
私の脚力では34Tだけでも充分です。50Tはすごい速度が出て怖いです。
明日も午後からオフなので、友人とポタリングを致します。

素晴らしい自転車の紹介、本当にありがとうございました。

みなさま、日焼けと水分に充分注意致しましょう。

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 18:10:37.26 ID:5GRWOJMc.net
>>677-679
こうして図にして頂けるととても分かりやすいです、本当にありがとうございます。
前傾したいのでジオス イソラにしようと思います。
似たような相談の過去ログも読んだのですが、いつも丁寧に解説してくださってるので
自分で調べるとっかかりにもなって、とても参考になりました。ありがとうございました。

しかし、一度実車を見たいなと思って新宿池袋で探したけど案の定イソラは見つからないですね…
まあなかなか店頭に置いておくような車種ではないのでしょうね。

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 19:00:48.31 ID:Uc3YWfPw.net
>>690
逆走無灯火信号無視基地外にも注意するんだよ

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 19:54:56.72 ID:ohWH+Lk5.net
【予算】 14万円まで
【使用目的】通学、サイクリング
【走行距離】片道15kmくらい。
【走行場所】市街地の舗装路。
【好み】地味でなければなんでも大丈夫です。
【メンテナンス】工具を少しづつ買い揃える予定です。
【天候】晴れのみ、雨の日は電車通学
【購入候補】特に決まってないです。
【その他】身長170cm、体重55kg
夏になり周りの知人が自転車始めてるので釣られて買う感じですが知識がなさすぎて何買っていいかわかりませんでした。
日本安いメーカーよりは、海外の有名メーカーに興味あります。
よろしくお願いします。

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 20:51:16.62 ID:bzQFNV9g.net
>>692
ありがとうございます。
本日は60km弱しか走っていないのに、2回逆走に合いました。
最初は確認後すぐに右折(?)してくれたのですが、日傘を自転車にさしたおばさんは…
私が左に避けようとすると右に避けるし。危なかったです。
何故右にハンドルを切るのか謎です。

ライトはフォークとハンドルに2個、チェーンステーに1個付けました。
取り外しが面倒くさいですけど(特にフォークを忘れそう…)車道走行が主なので腕にもつけようかな?

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 21:23:19.16 ID:dqp/La2V.net
今更だけどデザインと機能が両立された自転車探すのってすっごい難しい

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 21:55:31.62 ID:HcUW15r5.net
>>693
「ビアンキ 痛車」

「BMC 痛車」

でググれば、オマエのようなチビにお似合いの自転車があるよ

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 22:04:02.16 ID:pcR5zSvL.net
>>693
先の質問への回答作成に時間が掛かるので一晩待ってね
それまでの間は↓テンプレサイトを読んでおいて下さい
http://wiki.nothing.sh/1941.html
http://wiki.nothing.sh/3121.html

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 22:09:36.65 ID:dfTP0FS8.net
>>694
ババアが左に行ったら車と正面衝突して危ないだろうがよ
そのくらいお前が考えて避けてやれよ

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 22:10:36.27 ID:bzQFNV9g.net
>>693
有名ブランドの自転車もフレームは台湾製って聞いたことがあります。

自転車に詳しい友人は台湾メリダのOEM(みたいなもの??)にするそうです。
それでも「私には過ぎた装備だから、同時に買う兄と部品交換するのよ」とか。

自転車は見た目じゃありませんよ、多分。
見た目ならそれこそドツペルギャンガーが派手ですけど…。

ルイガとか、…は日本企画の台湾製だから論外ですか?

ちなみに私は「安い日本メーカー」ですw

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 22:37:20.22 ID:HcUW15r5.net
>>698
逆走していることが間違いなんだよ、だぁほ!

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 22:52:40.98 ID:QiW7eUOx.net
今日歯医者で親知らずって言われたんだがこわすぎ右下顎横埋没のフルコンボだって痛いのやだよアーサイの660F乗れなくなったらどうしよう

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 22:56:41.59 ID:cJHCB0VZ.net
目欄参照>>701は釣りのクズ

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 22:57:17.63 ID:W0YalM3O.net
>>698
てめえは右によけ続けろ、基地外野郎

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 22:58:17.53 ID:QiW7eUOx.net
>>702
いやマジで怖いんだけどさ親知らずぬいたことある奴どんな感じだったか教えてくれよ

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 22:58:37.50 ID:QiW7eUOx.net
それとアーサイの660Fにスタンドってつく?

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 23:00:52.41 ID:bzQFNV9g.net
>>698
あなたのようなヒトが逆走するのですね?

わかりやすい返答です♪

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 23:02:19.11 ID:HcUW15r5.net
>>706
うん、素晴らしい挑発だ

大分慣れてきたね

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 23:04:19.79 ID:TGH1S376.net
>>704
抜くとき麻酔するから痛くない
でも私はなかなか抜けなくてミシミシって音がずっと聞こえるのが怖かった
抜いた日はずきずきする、激痛じゃなく鈍痛
2.3日もすれば痛みはなくなるけど食べ物のつまりが厄介

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 23:06:32.36 ID:QiW7eUOx.net
>>708
マジかアーサイを買う情強の俺でも歯のことは処女(男だから処漢かw)だからマジでビビってんだよな

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 23:08:18.27 ID:W0YalM3O.net
>>708
だからそいつに構うなとw

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 23:08:49.17 ID:ONMkuohu.net
痛みが心配ならボルタレン処方してもらえばええよ

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 23:11:07.28 ID:QiW7eUOx.net
>>711
なんか神経巻き込んじまうかもとか言っててよ震えるわ失神したらどうしよう

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 23:11:29.72 ID:bzQFNV9g.net
>>711
ロキソニンでしょう?
たかだか歯痛でボルタレンはないでしょう。

どうして男子は痛みに弱いのかしらね…

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 23:13:09.57 ID:QiW7eUOx.net
男女で区別したがる奴はNG水相

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 23:20:21.55 ID:bzQFNV9g.net
>>702
見落としました。

…あぽーん完了!

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 23:21:07.80 ID:TGH1S376.net
きちんとしたメーカーで安くオレンジ色のクロスってありますかね

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 23:30:15.10 ID:HcUW15r5.net
>>716
以前シルヴァで見かけたな

あとはMTBなら…

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 23:49:43.56 ID:ONMkuohu.net
オレンジや真紅みたいな明るい色は、すぐに紫外線で色褪せちゃうから難しいところ

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/01(土) 23:50:08.12 ID:bzQFNV9g.net
>>716

http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700/

http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700d/

http://www.helmz.jp/colororder/index.html

http://www.konaworld.jp/bikes-zing.html

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 01:34:34.82 ID:ddqP5TgX.net
>>716
http://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2014/9742701.html
こんなのは?

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 13:02:57.29 ID:7FY4dQPb.net
>>610
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/828/spec.gif
↑上図の適応身長範囲も注意(180cmだと小さい車種もある)

候補のスペックを比較する際に最も重要になるのは下記の三箇所
http://wiki.nothing.sh/3121.html#parts_grade
・ハブ………ホイールの耐久性に直結する(ハブが壊れるとホイール交換で高く付く)
・ブレーキ…制動力に影響(ブレーキが安物だと効きが悪かったり調整しても異音が発生したりする)
・クランク…フロントの変速性能に影響(安物は特にフロント変速がスムーズに決まらない)
上図で参考用に挙げた「ブリヂストン シルヴァ F24」は上記の3箇所がどれもよい
リアハブはシマノAlivioで他の候補より2ランクも3ランクも上のグレードで防水性耐久性があり
ブレーキやクランクも良い物が使われていて耐パンクガード付きタイヤなど装備に隙がない

今回の予算だとシルヴァ F24に匹敵する装備の候補はなく殆どが廉価品のハブやブレーキ等だが
上図の表から少しでも装備がマシな物を選ぶと耐久生面で多少有利になる

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 13:05:09.92 ID:7FY4dQPb.net
>>610
【1】サスペンション有りの候補
サスペンションは乗り心地が良くなる反面、上下動がパワーを食うので坂では不利になる
乗り心地フワフワなメリットを取るか、漕ぎ出しや坂でサス無しより疲れるデメリットを気にするか
起伏の多い環境で使うなら↓下記を参照にサスが必要かどうかはよく考えて
http://wiki.nothing.sh/3121.html#suspension
またフォークが可動する為にVブレーキ台座固定のカゴかハンドル固定のカゴしか付けられず
↓カゴの耐荷重が低い固定方法になりやすい点も注意
http://wiki.nothing.sh/3121.html#front_basket
↓フォークにバンド留めのキャリアは比較的耐荷重を高くしやすい
http://happy.ap.teacup.com/jitensya/269.html

・ブリヂストン オルディナE3(E3425)
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002525068/
http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/ordina/e3.html
重量が重くてハブやブレーキが廉価パーツなのは値段なりだがサス付きモデルの中では装備がしっかりしていて
スタンド・電池式ライト・ワイヤー錠が付いてくるので本体以外の周辺用具の出費が減らせる
サスは坂では不利だがもしサス付きモデルの中から選ぶならお薦め 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


723 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 13:06:17.95 ID:7FY4dQPb.net
>>610
・ルイガノ LGS-TR1
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002507282/
http://www.louisgarneausports.com/lgs-tr1.html
他のサス付き候補がシマノTourneyグレード3×7段なのに対してLGS-TR1だけシマノAltusグレード3×8段で少し装備が良い
最もハブやブレーキ等は廉価品で値段なりだが、乗り心地優先でサス付きを選ぶ場合はオルディナE3と並んで候補の筆頭に来る
520サイズ(175〜190cm)が欲しい所だが、在庫が470サイズ(165〜180cm)しかない場合は少々小さく感じるかも

・ユニヴェガ テレーノ1.0
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001001788173/
http://www.univega.com/de/modelle/2015/cross/terreno-10.html
ダービーサイクル社(ドイツ籍)のブランドで製造は台湾その他に委託製造している(ミヤタ・メリダが関わった物もある)
フレーム部はクオリティが良いがパーツ類は値段なりでスタンド等が付属しないので予算オーバー気味
しかし身長190cm対応の大きなサイズがあるので、もしオルディナが跨ってみて小さすぎる場合は候補の1つになる

・HEAD(武田産業) ブレッザ
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002597861/
http://takedasangyo.net/head/#cro03
小さいサイズしかないので180cmだと候補外かも

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 13:08:07.33 ID:7FY4dQPb.net
>>610
【2】サスペンション無しの候補
サスペンションがない分だけ乗り心地はサス付きよりかなり硬く路面の振動はゴツゴツ伝わってくる
その代わり坂や漕ぎ出しのロスが減り、フォークが可動しないのでカゴの固定方法も丈夫な物を選びやすい

・大友商事 ルノー CRB7006-IW
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002562811/
http://www.e-otomo.co.jp/renault-crb7006/
http://www.e-otomo.co.jp/rover-al-crb7006m-r4/
大友商事のクルマブランドのライセンス自転車↓で性能は値段なりでハブやブレーキも廉価品
http://masakikobayashi.blogspot.jp/2009/11/blog-post.html
適応身長が小さいワンサイズ展開なので身長180cmだと小さく今回は候補外

・ルイガノ LGS-TR3(15LG-T3-01)
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002507302/
http://www.louisgarneausports.com/lgs-tr3.html
やはりハブやブレーキが廉価品な上に、フロントシングル(変速はリアのみ)なのでやや割高ではあるが
スタンド・フロントキャリア・フェンダー・電池式ライトが付いてるので追加はカゴだけで済む

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 13:09:04.65 ID:7FY4dQPb.net
>>610
他に細身フレームの候補を探すと…

・ミヤタ フリーダム
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002578828/
http://www.miyatabike.com/miyata/lineup/freedom/freedom_7s.html
細身のホリゾンタルフレームが外見の特徴で、初期装備で電池式ライトとスタンドが付いて4万円なので
フェンダーとカゴを後付けしても5万円以下に抑えられる
ハブやブレーキ等が廉価品で変速レバーがトップチューブ上にあるのでこまめなギアチェンジが面倒な点と
若干乗り心地が硬め傾向で前傾も強めな点は自分に合うか検討を

・国際貿易関西 トップワン クラシカル YCR7014-4D
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002614091/
http://www.topone.co.jp/collection/cross_bike/YCR7014-4D-/YCR7014-4D-.html
細身フレームにダブルレバーでフロント2段×リア7段でフロントシングルより起伏にも対応しやすくなっている
ハブ等の耐久性が低い上にタイヤが細めなのであまり極端に重い荷物を載せたりするのは適さないがその分少し軽め

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 13:10:08.75 ID:7FY4dQPb.net
>>610
・国際貿易関西 オッソ スピカ 8.3
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001001898196/
http://www.osso-bike.com/collection/spica8.3/spica8.3.html
シルバーポリッシュのフレーム色が美しい細身のフラバロードだが小さいサイズしか在庫が残ってない

・HEAD(武田産業) ソルプレッサ(CRN-HE7021DP)
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002597866/
http://takedasangyo.net/head/#cro02
DP-780というハイテン鋼で11kg台とそこそこ値段の割に軽めに作ってあるがこれもサイズが小さめ

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 13:12:17.95 ID:7FY4dQPb.net
>>610
多少太めのアルミフレームでも構わないなら…

・ルイガノ シャッセ
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002507079/
http://www.louisgarneausports.com/lgs-chasse.html
520mm(180〜195cm)サイズまで用意されているので車体が小さくて困る心配は無い
ハブやブレーキ等は廉価品だが、乗り心地もマイルドで4万円候補の中では安定した品質はある
有力候補の1つ

・大友商事 フェラーリ AL-CRB7007
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002633771/
http://www.e-otomo.co.jp/ferrari-al-crb7007/
ルノーと同じく大友商事が企画して中国で製造した安価な自転車に
クルマブランドへのライセンス料を払ってフェラーリのロゴを付けた低価格クロスバイク
シートチューブ長は短いがトップチューブ長が580mmほどあるので身長180cmでも何とか乗れる範囲だが
ヨドバシ価格だとシャッセと価格差が小さく、シャッセの方が性能は上なので敢えて選ぶ必要はないだろう

・ブリヂストン マークローザ ホリゾンタル
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002553761/
http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/markrosa/horizontal.html
他の候補と違いハブダイナモライト・チェーンカバー・フェンダー・フロントキャリア初期装備でシティサイクルに近い
ホイール規格が700Cではなく27インチで運動性能もシティサイクル並なのでスポーツ車らしさは薄い

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 13:13:25.43 ID:7FY4dQPb.net
>>610
・ブリヂストン シルヴァ F24
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002525043/
http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/cylva/f24.html
>>721にもある通りハブ・リム・タイヤ・ブレーキ・クランク・BB…など全てのパーツが他の候補より2ランクほど良い
純正オプション品(>>424)も豊富でフェンダーやカゴの追加もパーツ選びに迷わずに済むが予算オーバー気味なのと
本来の適応サイズの540mm(175〜190cm)サイズが在庫切れなのが難点

・ルイガノ LGS-TR-LITE-E
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002507315/
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002507323/
http://www.louisgarneausports.com/lgs-tr-lite-e.html
他の候補がハブやブレーキが安物の中で、シマノAltusハブ+シマノAltus機械式ディスクブレーキと
シルヴァ F24に匹敵する装備が揃っていて、他の候補に比べると2ランク位上の装備が揃っている
…が、残念ながら値下げは470mmサイズ(155〜170cm)のみで、520mmサイズ(175〜190cm)は高額のままで候補外

・ミヤタ カリフォルニアスカイR
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002578817/
http://www.miyatabike.com/miyata/lineup/california_sky/california_sky_r.html
ドロップハンドルにデュアルコントロールレバーのシクロクロスで長距離走行に適したハンドル形状が最大の売り
その代わりドロハンは前カゴと干渉するので荷物はリアキャリアにパニアバッグやサイドバスケットで積載となる

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 13:16:12.47 ID:7FY4dQPb.net
>>610
以上から個人的なお薦めは

・サス無しならルイガノ シャッセ(LGS-CHASSE)が大きいサイズも用意されているので本命
性能的には>>728のシルヴァ F24やLGS-TR-LITE-Eが理想的だが予算やサイズ面で厳しい点がある
候補に挙げていたルノーCRB7006は小さいので候補としての優先順位は低めになる

・サス有りならオルディナE3で、跨ってみてサイズが大丈夫そうならルイガノLGS-TR1も候補
※ただしサス付きは坂で不利な点と、カゴの耐荷重を高め難い点は了承を

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 13:17:27.11 ID:7FY4dQPb.net
>>638 >>693
回答作成に時間が掛かってるのでもう少し待って下さい

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 13:18:47.17 ID:0YIdoyxk.net
ヨドバシはポイントで実質10%引きだから割安感ありますね
ただフェラーリと書かれた自転車は普通恥ずかしくて乗れないでしょう?

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 13:51:15.91 ID:s/Mwxdwp.net
>>731
10%なんてどこでもやってる
20%が真の値引き

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 14:04:41.00 ID:L8RwEiBf.net
確かに10%は何処でも引いてくれるわ。
逆に定価販売しかしない所では買わない方がいい。

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 14:06:35.51 ID:VSsAxXwn.net
新型は10%オフが精々

20%オフなんて年式落ちかキャンセル品くらい
不人気車の店頭在庫くらいかな

トレック、リドレー、サーベロあたりの値引きは見かけないな

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 14:14:39.11 ID:m8miGiYa.net
【予算】    5〜7万
【使用目的】  往復10kmの通勤 月に1回往復80km程のサイクリング
【走行場所】 市街地の舗装路 坂あり
【好み】    特になし
【メンテナンス】 油さし、空気入れ、パンク直し 他の修理はやる気ないです
【天候】    雨の日も乗りたい
【購入候補】 GTタキオンコンプ GIANTエスケープAIR or RX3 TREK7.2 or 7.4
【その他】   身長168cm 体重58kg
購入候補以外のオススメも教えてください
GIANTやTREKを売ってる店は知っているのですが、GTのクロスバイクがなかなか見つからな
いので購入できる店を教えてください(東京都内で)

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 14:51:46.56 ID:cEIVKKAl.net
>>735

http://www.riteway-jp.com/shop/131767.html

上記の店舖は店頭にディスプレイで拝める


取り寄せならy'sやセオでできる
セオは在庫を置いてある店も珍しくない

GTのエントリーモデルはハブやクランクが廉価品なイメージ

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 15:49:53.30 ID:OCL9GTNy.net
予算4万で探していたところルイガノ2015LGS TR LITE Eが36900円だったので思わず飛びつきました
元の候補がシェファード無印だったため比較して溶接部モリモリに驚きました
ここの妖精さんにはお世話になりましたありがとう

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 22:17:26.65 ID:QfgJqDwr.net
クロスと比較してミニベロってどうなんでしょうか
気軽に輪行したいならミニベロ。それ以外ならクロス、くらいの認識でおk?

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 22:22:48.12 ID:wqPuH1ot.net
身長170股下80でジオス ミストラルの480は小さかったんでしょうか
腕はあまり長くない方らしいですけど前傾すると結構肘が曲がるような…?

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 23:35:10.81 ID:I/u8wZ3T.net
>>739
チビにはぴったりだろw

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/02(日) 23:55:57.01 ID:L8RwEiBf.net
>>739
もう1つ大きい方がいいと思うよ

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 00:20:54.02 ID:Mr94JmnX.net
公式サイトみたら適応身長的には480が適正だったんですね

>>741
実はもう購入済みで…
店頭在庫はなかったんですが480サイズでちょうど良いと言われてそのまま注文してしまいました
うーん、乗り方が悪いんでしょうか

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 00:45:23.72 ID:M8o/JPIe.net
【予算】10万円程度
【使用目的】通勤のみ
【走行距離】片道15km
【走行場所】舗装路、シティサイクルでは登るのが困難な坂が4ヶ所あります。
【好み】白または青系のフレームが好きです。
【メンテナンス】注油、増し締め、掃除以外はお店に頼んでいます。
【天候】多少の雨なら程度なら乗る予定です(出勤時に降っている場合は乗りませんが…)
【購入候補】 QUICK WOMEN'S 4
【その他】身長162体重48股下不明。
今はバイクフライデーというメーカーのミニベロに乗っています。
雨でも気にせず使用できるアルミフレームをと考えていますがアドバイス等よろしくお願いします。

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 01:29:54.03 ID:ooeKfauW.net
>>739
これか
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocrosstouringurbanbikeseries/mistral/

フレームだけで言うと、リーチが数mm長いがスタックが24mm高いサイズ52は余計に前傾しにくくなるな。
サイズ48でいいとして、後はステムの位置や長さ変更でどれだけ希望の姿勢に近づけるか。

元々自分の求める前傾姿勢に、この手のお気軽クロスバイクが向いてないのかも。

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 02:38:11.02 ID:TT6bjxTY.net
【予算】8万前後
【使用目的】 通学、ツーリング  (長距離)
【走行距離】片道4〜8km  (数100km?)
【走行場所】市街地の舗装道、でも気持ち荒い?
【好み】よほど派手とかではない限り、こだわりは特に無し。見た目より性能重視。
【メンテナンス】今はほぼない、これから覚えたい
【天候】基本的には乗らないつもり
【購入候補】ジャイアントのRX3
【その他】身長176?7? 体重64 股下80~85? 近所にはあさひが一店舗ある。

おんぼろママチャリで移動しているものの、ちょっと辛くなってきたのでせっかくだしいいものに手を出してみようかなと思い立った次第です。
本来は通学とちょっとした休日のお散歩位のつもりでしたが、おもむろに「自転車旅行してみたいかも」と思ってしまい、急な思い付きなのでまだ全然調べが甘いですが、時間と体力に物を言わせて東京から京都とかやってみたいなと。
なので基本的には普段使い程度だけど、やろうと思えば長距離も戦えるような物があれば嬉しいです。
渋谷にあったクロスやロードがたくさん置いてあった店で多少店員に聞いてみたところ、旅メインならグレートジャーニー?、走るのメインならどうせ手を出してしまう可能性を見越してロードに最初からいってもいいんじゃないかとも言われました。
個人的には耐久性と走行性のバランス(汎用性?)がある方が嬉しいので、クロスの方向で考えています。
コスパの良さとか、性能を重視しているので、そういった点からジャイアントのRX3が気になってるくらいですが、別にメーカーにこだわっているなんてこともないです。
装備やらなんやらもこれから調べるつもりですが、まず自転車から決めたいなと。かなり無理言ってる感じですが、よろしくお願いします。

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 08:55:47.39 ID:Mr94JmnX.net
>>744
なるほど…車種選びがそもそも間違ってたかも知れませんね
ステムもう少し弄って試行錯誤してみます

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 10:08:19.46 ID:0qM90FkL.net
【予算】10万円程度
【使用目的】休日のお出かけ
【走行距離】片道20km
【走行場所】舗装路、関東でよく見かけるような道
【好み】かわいい色
【メンテナンス】お店に任せます
【天候】晴れのみです
【購入候補】 海外メーカーで考えてます
【その他】身長166、体重50、女です
4、5人の男子とサイクリング予定ですがついていけるものを探してます
慣れたら観光地などへ距離伸ばすみたいです
よろしくお願いします

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 10:58:10.85 ID:/NW326oX.net
「かわいい色」って馬鹿なのか

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 11:08:53.08 ID:8dnI+Oiv.net
>>747
店にまかせるなら近くの店にある物で
カワイイ見た目で買えばいいんじゃない
その用途なら好きなバイクを選ぶのが一番
車種を言われても店に無ければ意味が無いし

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 11:59:45.87 ID:Inh20fCR.net
釣りくさいの多いなあ

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 12:08:31.73 ID:8ReFDQYW.net
あちこちのスレにも出没してるし、夏なんだなとしか>釣り
いちゃもん付けまくってスレが停滞してるとこもある

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 12:10:52.37 ID:BdpGhQhg.net
>>638
■乗り心地優先の候補
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/830/spec.gif
↑上図のタイヤの箇所に注目すると、グラビエだけ他と互換性のないタイヤ規格なのが分かる
他の候補は700Cで28C〜40Cなど自分の好きな太さのタイヤを選んで太さを変更できるが
グラビエは650Bという本来はMTB用の規格なので、ブロックタイヤばかりでスリックタイヤの選択肢がない
>>144>>162でも書いたが、タイヤの太さを変更する為のタイヤ選択肢が殆どないグラビエを選ぶよりも
700C規格の他の候補を選んだ方が、もし初期タイヤの太さが気に入らなければ自分で好きな太さに変えられるので
融通が効いていいかもしれない

グラビエの長所はESCAPE Airをベース設計にしているので、タイヤ幅38mm(38C相当)の極太タイヤのタイプの割には
車体もタイヤ重量も軽くて軽快に走ってくれる点で、短所は前述のタイヤの太さ変更の為の選択肢が殆どない点
タイヤの太さを今後も変える予定がないならグラビエでも構わない

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 12:12:11.50 ID:BdpGhQhg.net
>>638
他の候補を挙げると…

・キャノンデール Quick5  Lサイズ(175〜185cm)
http://www.cannondale.co.jp/jpn_jp/2015/bikes/fitness-urban/fitness/quick-sl-quick/quick-5
http://www.cannondale.com/jpn_jp/catalog/product/view/id/33857
これもSAVEステーという構造など乗り心地を優先した設計で尚且つアップライト姿勢が特に強い候補なので
前傾がきつくなくて快適性が高い候補を探してるならお薦め
(2016年モデルは円安の影響で値上げしたので2015年モデルの在庫が残ってると安くてお買い得)

・ジェイミス コーダスポーツ (>>37)  21インチ(178cm〜190cm)
http://www.jamis-japan.com/15bike/codasport_yl_.jpg
Quick5と同じく乗り心地が良い候補でこちらは細身のクロモリフレームなので外見が好みのタイプの方を
コーダスポーツもQuick5もVブレーキなのでその気になれば40Cなどグラビエより太目のタイヤも履ける

グラビエの兄弟とも言えるESCAPEは軽量さ優先で乗り心地はクロスバイク全体で見ると決して柔かい方ではない
ESCAPE Air等でも太めタイヤを履かせることで多少は乗り心地を改善できるが、
折角ならQuick5やコーダスポーツなど元々の車体が柔かめの物を選んで太いタイヤと組み合わせた方が適任かと思う

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 12:13:34.53 ID:BdpGhQhg.net
>>638
・フェルト(FELT) ベルザ(Verza) スピード 50  560サイズ(175〜185cm)
http://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/bk11felt_qx75/
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2016/9464510.html
同じフェルト製のV110Fというモデルに太目の35Cタイヤを履かせたようなタイプ
グラビエに似てる成り立ちだがこちらは700C規格なのでタイヤの選択肢が多く後から太さを変更しやすい
新モデルなので快適性の評価は未知数だがベース車のV110Fもそこそこ乗り心地が良いタイプなので
それに太めタイヤを組み合わせるベルザスピード50は快適性が高いと思われる

・カルチャーバイク S290 FAT   19インチ(170cm〜185cm)
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/s290fat/
http://www.cb-asahi.co.jp/item/43/21/item100000022143.html
↓1.5インチのグラビエのタイヤよりも更に太い29×2.0インチ≒700×52Cを採用
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/829/23C_38C_52C.jpg
フレーム自体は頑丈で硬めだがこれだけタイヤのエアボリュームがあれば低圧にして乗れば衝撃も減らせる
その代わりグラビエよりずっと走りも重くなってしまうので、軽快さとのバランスを考えるならもう少し軽めの
29×1.5インチ≒700×38C程度の細身のスリックタイヤに交換すると丁度いいのかもしれない

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 13:13:32.24 ID:BdpGhQhg.net
>>739 >>746
▼身長170cm股下80cmで480サイズと520サイズに跨った場合
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/832/geo.jpg
ワンサイズ大きい520サイズにしてもハンドルまでの遠さは殆ど変わらずハンドルの高さが上がるので
むしろ前傾は緩くなり伏せるとますます肘が余るようになるので480mmがミストラルでは最適サイズかと
ミストラルやESCAPE自体がアップライトになる設計で、アップライトが好きな人が買うような車種なので
伏せた姿勢が好きな人にはハンドルが近くて高く窮屈に感じることがある

↓例えばジオスのラインナップの中で前傾姿勢の強い順に見ると、ミストラル→ピュアフラット→アンピーオの順に前傾が強くなる
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/831/geo.jpg
ミストラルはヘッドチューブが長いのでハンドルの基本位置が高く、アンピーオは逆にヘッド長が短く前傾が強くなる
よってジオスから選ぶ場合、前傾が強めが好きな人はアンピーオを選び、アップライトが好きな人はミストラルを選ぶ
ミストラルでもコラムスペーサーを動かしステムを裏返してハンドルをある程度は低くできる(アンピーオ程まではいかないが)

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 13:25:34.54 ID:BdpGhQhg.net
>>738
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/833/geo.jpg
例としてRail20とRail700の図を見てもらうと分かるがこれだけ車輪径の大きさが違うと
乗り物として全く別の挙動になるのは想像できると思う
小径車は狭い道でUターンしたりストップ&ゴーの多い場所では小回りが聞いて向いているが
直線の長距離巡航となると路面の段差や歪みにハンドルを取られやすく惰性走行の失速も早く
同じ距離走るにも700Cより疲れるなど基本的に走行性能では不利の方が大きい

http://download1.getuploader.com/g/crbike/567/rinko20.jpg
また輪行時は確かに700Cよりはコンパクトになるが意外と面積の差は小さい
使用場所が狭い繁華街でミニベロのメリットが活かせる場合、保管場所の都合でどうしてもミニベロでないと困る場合、
外見が気に入って多少の不利は承知で使う場合、などの理由が無い限りは700Cの車種の方が有利な場面は増える

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 15:43:05.33 ID:n2oDqa9h.net
こちらの神様、妖精さん?は
何に乗っているのでしょうか?
また、仕事や普段の生活はどのような感じなんでしょうか?
いちファンとして質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 16:33:31.84 ID:Xp6BiFBh.net
「購入相談」スレなのに日本語読めないキチガイが沸いてるな

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 16:36:05.05 ID:CIvg/5Na.net
おっと、それについてはあまり詮索せん方が良いぜ?
噂じゃ深夜に黒服の集団が押し掛けてくるとか、
自転車走行中に上スーツに下レーパンの集団に囲まれて併走されるとか何とか…

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 18:11:21.47 ID:NwQeYtA1.net
>>757
お前・・・!
それ聞いて妖精さんが3ヶ月ふてくされて回答してくれなかったの知らねえのかよ!!
謝れ!!まず謝れ!!

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 21:35:58.74 ID:RAsbd80s.net
親知らず怖すぎて次回の予約入れられねーわ660Fってスタンド付く?

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 21:37:28.01 ID:RAsbd80s.net
てかさー昨日夜中コンビニいって久しぶりにビーフジャーキー買ったんだけどやっぱうめーな小便チビるわw

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 21:37:48.72 ID:RAsbd80s.net
タケーのが難点なんだよなぁ

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 23:02:33.26 ID:U87wHFGQ.net
ID:RAsbd80s=クソ荒らし目欄参照

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 23:24:46.65 ID:RAsbd80s.net
てか今思ったもしかしてこの痛みは虫歯なんじゃね?

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 23:25:30.63 ID:RAsbd80s.net
いずれ抜かなきゃならないだろうけどさー今はいいよねー

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/03(月) 23:30:14.52 ID:9Rm8SgFJ.net
>>665 >>670 >>672 様
656です。

ありがとうございました。
本日、Trek7.4(2016)を手に入れ、30kmちょっと走ってきました。
お店にはラレーも含めいろいろあり、いろいろと時間を過ごしました。

7.4は市内では良いかな思いつつ まだ体力使いたいなとも思い
近々ロードもと考えております。

色々とご指導いただきましてありがとうございました。

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 02:14:36.46 ID:EVZMpRiW.net
クロスバイク買った人ペダルはどうしてる?
良いものに付け替えてると思うけど、どんなの選んでるのか知りたい

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 03:48:29.77 ID:9ayYTWhu.net
チャリ屋でトレック7.7FXだったか勧められた
値段が8万オーバーなのでちょっとなぁーと思い、パスした
アルミフレーム+カーボンフォークでトレックより安くていいのないかな?

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 04:17:05.84 ID:TmUnLx8p.net
>>769
7.4でした

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 06:38:58.87 ID:0doVIcku.net
>>769-770
■カーボンフォークの候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/834/spec.gif

・マリン コルトマデラSE-C (旧モデル)
http://kanzakibike.com/cortemadera.html

・ラレー ラドフォードS (店頭在庫のみ)
http://www.raleigh.jp/bikes/3080.html

・ジャイアント ESCAPE R3 (店頭在庫のみ)
http://3196kintarou.com/sport/GIANT/2015/ESCAPE_RX2.html

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 06:40:12.98 ID:oH1i1jCU.net
>>771
おう!早起きじゃねえか小僧!これからもよろしくな!

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 06:40:30.09 ID:0doVIcku.net
>>769-770
訂正 ×ESCAPE R3 → ○ESCAPE RX2

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 06:42:33.00 ID:oH1i1jCU.net
朝からあちいなぁやってらんねーってんだよな!ハッハッハ

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 07:41:09.49 ID:95Wucexd.net
今日のNGID:oH1i1jCU

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 10:44:50.82 ID:8nJr2wMk.net
>>775
知ってるかL…IDはいつでも変えられるんだぜ

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 10:53:35.63 ID:zk+wLi3K.net
今回のカスID:8nJr2wMk

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 11:58:50.75 ID:8nJr2wMk.net
>>777
コイツはジエン気おつけろ

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 13:22:24.01 ID:N1KlwQO7.net
>>768
フラペはどれも同じよ
付いてた奴でいい
むしろコンパクトな物を選ぶと
Qファクターが小さくなって
かかとがフレームにこすれたりする

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 13:42:07.87 ID:nBlFj5jx.net
フラぺでも雨で滑りにくいとか程度の違いはあるが

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 14:33:55.69 ID:pfXx1T4v.net
コンフォート系のクロスは650Bあたりが主流にならないかな?
やっぱり700Cに太いタイヤを履かせるのは不格好だ

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 15:53:48.17 ID:+YtpOmPS.net
【予算】11万前後
【使用目的】休日のサイクリング、月10回くらいの使用
【走行距離】ちょっと距離わかりません
【走行場所】知り合いと峠ばかり行きます
【好み】性能重視で見た目はその次です
【メンテナンス】ほぼ全てやります
【購入候補】お勧めされたものを買います
【その他】身長167、体重53です
雨の日は走りませんが、夕方、夜は走ります
キックスタンドなど重くなるものは全て外す予定です

やはり、車体軽いものを買うべきでしょうか?
それとも何かもっと重視すべきところが…?

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 17:03:59.78 ID:N2m4RFNy.net
>>782
で、電アシは?

あとは、エンジン重視でEPO手に入れてブチ込むとか

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 17:17:34.97 ID:LRsDS6rT.net
>>782
知り合いに聞いた方が早いし確実だと思う

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 18:08:08.49 ID:iSW4Gybu.net
このスレ変なレス増えたな
夏休みだからか?

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 19:54:59.78 ID:seg0SbHW.net
>>756
あざます
大人しくクロス買った方が良さそうですね

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 20:00:51.87 ID:oH1i1jCU.net
>>785
前からだよ定期的に出てきてはそのうち消える面倒だけど毎日NGにするしかない

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 20:35:34.45 ID:Djq/OmxF.net
>>768
シマノのMTB用の7000円位のやつ
アマゾンのレビューで10位以内くらいで、チャリ屋でも「これは漕ぎやすいよ」と勧められたので

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 21:06:10.36 ID:M81tOlcU.net
>>788
SHIMANOのSAINTシリーズPD-MX80の事?
あれってBMX、ダウンヒル用になってるけど大丈夫だった?

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 21:44:34.53 ID:0doVIcku.net
>>693
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/835/spec.gif
大まかに装着可能なタイヤ幅で3種類に分かれる
舗装路しか走らないなら25Cタイヤでも十分なのでフラットバーロードもお薦め

【1】フラットバーロードの候補
http://wiki.nothing.sh/3121.html#flat_bar_road
ショートアーチなら28C以上のタイヤは不可、ロングアーチなら28Cの太さまでは入る

・スコット スピードスター FB(フラットバー)
http://www.scott-japan.com/products/node/70
http://www.scott-japan.com/products/node/66
ロードバイクのスピードスターのフレームをそのまま使ってフラットバーハンドルにした物
↓なのでドロハン化すればそのまま同社のロードバイク版のスピードスターとほぼ同性能になる
http://dl1.getuploader.com/g/denassi/192/speedsterFB.jpg
いきなりドロハンに抵抗がある or 現時点ではフラットバーハンドルの方が良いと判断した場合で
慣れてきて後からロードが欲しくなっても少ない投資額でロード化できる意味では拡張性が高い
乗り心地はやや硬め傾向だが前傾姿勢は極端にきつくはないので姿勢的な苦労は少ないと思う

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 21:46:19.97 ID:0doVIcku.net
>>693
・ビアンキ ヴィア ニローネ 7 フラットバー Claris (>>11-12
・オルベア AVANT(アヴァン) フラットバー (>>21
・キャノンデール CAAD8 フラットバー (>>20
それぞれ乗り心地重視の設計のロードフレームを使ったフラットバーロードなので乗り易い
また軽さ速さの面でも並のクロスバイクより走行性能が高いので不満が生じ難い
個人的には癖のあるスピードスターよりこの3者のどれかから選ぶのをお薦め

・フォーカス アリーバ
http://www.focus-bikes.jp/bikes2015/urban/arriba-3-0.php
在庫が少なく手に入る店も限られるが他人と殆ど被ることがないので外見が気に入ったなら候補に

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 21:47:19.20 ID:0doVIcku.net
>>693
【2】クロスバイクの候補

・GT グレイド FB(フラットバー) Claris
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2016/9167315.html
グラベルロードと呼ばれる未舗装路まで対応した太めタイヤのロードバイクのフラットバー版
タイヤが太くホイールベースも長いので【1】のタイヤが細く軽量なフラバロードに比べると少しモッサリするが
タイヤの空気圧を低めにしてエアボリュームに頼れば乗り心地をマイルドにもできるし砂利道もいけるので
市街地の舗装路だけでなく少し足を伸ばして郊外の山道も入りたいような場合には候補に加わる
これもドロハン化すれば↓同社のグラベルロードと同性能になるのでドロハン化したくなりそうな場合に向く
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2016/9166705.html

・センチュリオン スピードドライブ 1000
http://centurion-bikes.jp/15bikes/speeddrive1000.html
フルクラム レーシング7というロード用の完組ホイールと9kg台の車重でスピード走行できる性能がありつつ
タイヤは32Cとかなり太目を履いているので郊外の荒れた舗装路や軽い未舗装路まで入っていける
フラットバーでも十分な前傾が取れるようにトップチューブを長めに取りクロスバイクのジオメトリにしてあるので
【1】の候補みたいにドロハン化するには向かないのでフラットバーハンドルのまま使い続ける前提になる

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 21:48:18.39 ID:0doVIcku.net
>>693
・スペシャライズド シラス コンプ
http://www.specialized.com/ja/ja/bikes/multi-use/sirrus/sirrus-comp-disc
http://www.specialized.com/ja/ja/bikes/2016-early-launch-bikes/sirrus-2016-early-launch
ロード系とは対照的に30Cの太めタイヤに油圧ディスクブレーキで、舗装路だけでなく濡れた路面や荒れた道にも対応
舗装路だけ走るなら【1】の候補の方が軽快だが、市街地以外の道の悪い箇所も積極的に出て行くようなら候補になる
またタイヤが太めなので街乗りで段差等にルーズに対応しやすい(その分漕ぎ出しの軽快さは薄れるが)

・BMC AC02 Alivio (>>25
これも32Cの太めタイヤと油圧ディスクで舗装路だけでなく路面が悪い箇所も走る環境に向いたクロスバイク
重量が重く軽快さは薄くなるが装備パーツが全てシマノAlivioグレードで乗り心地も良いのでタフに長く使える

個人的には舗装路特化の今回の条件では【1】のフラットバーロードが向いてるのではと思うが
スピードは求めず市街地での気楽さを求めて太めタイヤが欲しいならスピードドライブやシラスやAC02のような
ある程度のスピード走行にも対応できるタイプのクロスバイクも良い

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 22:08:32.05 ID:SNa2T/pi.net
>>790
VIA NIRONE7のフレームはアルミだと思うけど
ビアンキはインテンソから上がカーボン

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 22:18:07.98 ID:4K5Fo0TR.net
>>789
ウェルゴとかの1,500円くらいの樹脂製フラペと大差ない
利益率が高いから店舖は薦めるだけ

良く言えば安定、悪く言えば何の特徴もない
薄いとか軽いとかでもないし

まぁ、自転車のパーツなんて大半がプラシーボだからね

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 22:28:10.83 ID:hpAIHYHP.net
>>795
まぁ、その通りだけどね

もう少しオブラートに包もうよ

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 22:40:59.58 ID:hl6JTfiI.net
>>795
1500円と7980円のペダルが同じとかw

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 23:00:20.22 ID:zErYzF3n.net
あの手のプラットフォームペダルはゴツすぎてクロスに似合わんよね

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 23:05:00.38 ID:Djq/OmxF.net
>>789
それそれ!
何しろ頑丈に出来ていて、たわんだりしなったりしない感じが良い
ペダルレンチは大抵同じ規格だから、キッチリ着くと思うよ
ウェルゴとの差は…鉄素材となら少ないかもしれない
樹脂と変わらない←言いすぎ

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 23:38:39.21 ID:hpAIHYHP.net
フラぺに5,000円は高過ぎる
片方250gもねぇ…

通勤専用なら良いかもね、PD MX80
使えてポタリングかな?

所詮はフラぺでしょ?

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 23:41:13.98 ID:BPscSUOd.net
>>800
あんたもオブラート不足

ビギナーの夢を壊すなよw

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 00:18:02.09 ID:orym44JG.net
クロスよりも履いてる靴の方が高いから靴底に優しいフラペしか使わない

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 00:19:15.32 ID:8uFSVVrw.net
MTB用のプラットフォームペダルはダウンヒル用だからクロスバイクにはオーバースペックじゃないかな?
もっと踏面が小さくて軽量で回しやすい、ケージペダル系で十分だと思う、ピンで靴がすぐにボロボロになるし

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 03:15:33.71 ID:Svauegr3.net
フラペは1万前後から高級感出るからこだわっておけ!
夏の光で反射してかっこいい

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 03:16:26.03 ID:fwYYtR++.net
>>803
オーバースペックなら喜んでつけるだろ
無意味ならクロス向きペダル付けるけど

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 06:38:17.38 ID:8uFSVVrw.net
プラットフォームペダルはMTBで崖下るときに靴が滑り落ちないようにピンを立てて踏面が広くて、数m飛び降りるような衝撃荷重受けたり、岩にぶつけたりしてもいいように無駄に頑丈なので、回す乗り方のクロスには不要なスペックでもある
もちろんXCレースに使う人がいるように回せないってわけでもないし、靴への食い込みはいいけれども、基本的にはオフロード下る時の足置きに特化したペダルだから

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 07:03:42.61 ID:dqQGM7Gn.net
>>806
クロスバイクにオススメはどれー?

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 07:10:58.80 ID:a512syvi.net
3大ペダルメーカーってこのスレ的にどこ?

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 12:35:34.57 ID:d8Pxlvz/.net
>>807
膝痛防止になるから
ピンが出ているシマノのヤツを
膝痛が出たら試そう
膝角度が外向きになりがちな場合に効果的

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 12:50:52.33 ID:0eXrt0Zq.net
シマノからフラットペダルって1つしか出てないんだな
あまり力入れてない感じか

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 13:13:25.39 ID:OxqVAL/N.net
>>735
▼7.4FX・タキオン・ESCAPEのフレーム設計の違い
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/836/geo.jpg

・トレック 7.4FX
上図の通り7.4FXは3候補の中では最もロングホイールベース&フォーク角が寝ていてタイヤも太め
こうした設計はキビキビ感は薄れるが安定性が高くなり、更に7.4FXはタイヤも太くタフさも重視している
体重が重い人や荒れた路面をしょっちゅう走る人はESCAPEよりFXの方が相性が良い
その代わり135mmエンドでタイヤも耐パンク性重視で重めなど、MTB寄りの傾向が強いので
舗装路オンリー&体重軽めの条件だとFXのメリットが相対的に薄れるかもしれない

・ジャイアント ESCAPE RX3
トレック7.4FXとは対照的にショートホイールベースでフォーク角も立っていて操作に対する反応の良さ重視で
130mmエンド(ロード用ホイールと互換性あり)など、クロスバイクの中ではロードバイク寄りの設計をしている
またRX3は漕ぎ出しの軽さはAirに譲るが↓剛性重視のガッシリした6011アルミフレームでより加速性能が高い
http://download2.getuploader.com/g/crbike/542/frameR3RX.jpg
またブレーキやクランク等もシマノAceraグレードになり動作信頼性が上がり総合的なスポーツ性能が高い
加速性能の良さは登坂にも有利に働き、舗装路メインの使い方と相性が良い候補

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 13:15:31.80 ID:OxqVAL/N.net
>>735
・GT タキオン コンプ
基本的には7.4FXと同じくタフさ重視で重いが頑丈なフレーム設計だが、130mmエンドに28Cタイヤなど
舗装路のスピード走行を少し意識した傾向もあり、7.4FXとESCAPE RX3の中間的な性質
↓トリプルトライアングルフレームはフレームを立体交差させることで溶接箇所を増やしとても頑丈になる
http://download1.getuploader.com/g/crbike/837/GT_tri.jpg
その反面、フレームが硬くて乗り心地が硬め傾向になる点は了承を
またハブ・ブレーキ・クランク等の駆動系パーツ類が全て廉価品なので7.4FXやESCAPE RX3に比べると装備は悪い
「多少重く・鈍くなっても頑丈さ重視」という性質は、7.4FXとタイプが被っている上に装備はタキオンの方が落ちるが
↓タキオンコンプの方が7.4FXより値段が安めなので予算重視で外見が気に入ったなら候補に入る
http://www.cb-asahi.co.jp/item/42/59/item100000025942.html

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 13:16:37.94 ID:OxqVAL/N.net
>>735
それ以外の候補としては…
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/838/spec.gif
↑上図の青色枠の箇所「ホイール」「ブレーキ」が良い物を優先

【1】耐久性重視
・ジオス ミストラル、ラレー ラドフォードLTD (>>36
・ルイガノ LGS-TR-LITE-E (>>142
ESCAPE R3・Airや7.2FXなど5〜6万円の価格帯の中では特に装備が良くコストパフォーマンスが高い
ハブ・ブレーキ・クランクなど主要な駆動系パーツがシマノAcera/Altusグレードで揃っている
ホイールのスポーク折れやブレーキの片効き等のトラブルが起こり難く安定した性能で長く使える1台になる
LGS-TR-LITE-Eは機械式ディスクブレーキで車重は重くなるが雨天時の制動力が安定する

【2】軽量さ重視
・コーダーブルーム Rail700 (>>35
6万円を切る実売価格で9.4kgの軽さは最軽量クラスでシマノAceraブレーキなど装備もそこそこの物が揃う

【3】乗り心地重視
・キャノンデール Quick5 (>>37
装備は決して良くないし重量も軽くないが乗り心地が良くアップライト姿勢が強いのでのんびり走りたい人向け

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 17:38:44.80 ID:UFCc8mAN.net
人が自転車にまたがってるイメージ図ってソフトがあるの?

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 18:50:29.66 ID:iPN/bWTG.net
本当に全く無知な学生です。

夏休みに向けてクロスバイクを購入して旅をしてみたいと思っています。

予算;6万円
使用目的;遠出と、普段の通学片道5km程度
走行場所;舗装道路のみのつもりです
色やデザイン;黒、白、赤のうちのいずれか。


現在自分でネットを使って調べてみたところ、giantのescape R3が良さそうだと思っているのですが、単にR3と言っても年度によって型が違うし、そもそもR3で良いのか迷っています。
学生にもお手軽でそこそこの性能のクロスバイクを教えていただきたいです。お願いします。

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 20:21:06.83 ID:8O4F6+hO.net
>>815
R3と比べるとちょいと重いけどシルヴァF24とかどうよ shimanoブレーキでリアブレーキのワイヤーがフレームの中通っていてカッコいいし 色も何色かあるよ

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 20:37:22.97 ID:2FRmjp5+.net
>>815
テンプレは読んだか坊主

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/05(水) 22:08:12.86 ID:sYZ2F3vN.net
暑さで緩んだのか
エルゴンのグリップがくるくる回るようになってしまった...

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 07:39:23.01 ID:wCHWmaZV.net
>>816
シルヴァかっこいいですね!
スタンドとかライトとかも標準でついてるみたいなので、値段的にも許容範囲内に収まりそうなので、店頭で見てみたいと思います。
ありがとうございました。

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 10:15:55.28 ID:sH5MdtLe.net
>>819
シルヴァは純正オプションの泥除けやキャリアも有ったんじゃないかな
色々揃えると予算オーバーだろうから、少しずつ揃えて行くのも楽しいかもね
他にも適した車種があるだろうし、ここの回答主の通称「妖精さん」のアドバイスを待ってから選んでみるのも良いかも
まぁ、適正サイズの問題もあるし、取り敢えず>>1のテンプレ埋めようぜw

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 11:03:57.06 ID:KiW9LclZ.net
>>818
ネジ止めのグリップの方がメンテが楽だよ

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 11:09:46.72 ID:AeTP6z4Y.net
>>743
■候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/839/spec.gif

【1】女性専用モデルの候補
↓女性専用モデルはフレームの硬さを落としたり坐骨幅や掌の大きさの男女差への対応など専用の工夫が入る(事がある)
http://wiki.nothing.sh/3121.html#ladies_bike

・キャノンデール Quick Women's 4
クロスバイクの中でも特にアップライト姿勢が強く乗り心地を優先したコンフォート系のクロスバイク
スピードは要らないからとにかく乗り心地が良いバイクが欲しい、気楽な姿勢でのんびり走りたい、という人向け
重量は11kgオーバーとそれなりにありビュンビュン飛ばすタイプではないしブレーキやハブ等も廉価品を使ってる
ハンドルバーが初期状態だと600mmもあるのでおそらく幅が広すぎて手が腕立て伏せみたいに感じると思う
購入時にショップで肩幅+10cm(約50〜55cm)位にカットしてもらうかハンドル交換を同時に頼むと良いかも

・スペシャライズド ヴィータ エリート
http://www.specialized.com/ja/ja/bikes/womens-multi-use/vita/vita-elite
フレームがE5アルミという高強度素材でトップチューブが山なりにカーブした曲線的な形状が美しいのが特徴
またフレーム以外にもサドルやグリップ等身体に触れるパーツは良いのを使っている
その代わりこれも車重がそこそこあってハブやブレーキ等が廉価品なのが難点
Quickより若干スポーティー路線で適度に前傾姿勢を取る乗車姿勢になる

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 11:10:46.51 ID:AeTP6z4Y.net
>>743
・ラピエール シェイパー 100L-TP 440mm(155〜165cm)
http://www.eastwood.co.jp/lineup/lapierre/shaper_100_l_tp_1.html
・ラピエール シェイパー 100-TP  440mm(155〜165cm)
http://www.eastwood.co.jp/lineup/lapierre/shaper_100_tp_2.html
男女兼用モデルのシェイパー100TPをトップチューブの低いスタッガードフレームにしたのが女性専用の100L-TP
跨ぎやすいのでタイトな服でも乗り降りがしやすいようになっていてそれ以外の性能は男女兼用モデルとほぼ同じ
価格の割に装備があまり良くなくて重量もそれほど軽くなく割高感があるが見た目が気に入ったなら候補に

・ジャイアント スライブ2
http://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000052
ESCAPE RX3を女性専用モデルにしたようなバーエンドバー初期装備のスポーツタイプのクロスバイク
135mmエンドになり装備も重量も凡庸だがカラーリングが爽やかなので外見が気に入ったなら候補に入る

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 11:12:15.67 ID:gB2OYgpb.net
マイヨジョーヌと山岳賞を獲得 ラルプ・デュエズを制したSHIMANOとPRO
http://www.cyclowired.jp/microsite/node/174138

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 11:12:33.71 ID:AeTP6z4Y.net
>>743
【2】装備が優秀な候補

・ビアンキ ROMA3
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/roma/roma_3_claris_8sp.html
トップチューブが軽く山なりのカーブを描く曲線を多用したフレームで見た目も爽やかなだけでなく
ハブ・ブレーキ等の各部の駆動系パーツがシマノAlivio〜Altusグレードで良い物が使われている
135mmエンドなのとやや価格設定が高めなので、待てるなら後述のヴィアニローネ7フラットバーがお薦め
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/roma3/
2016年モデルでトップチューブが直線的になり外見の印象がより硬派になった

・ビアンキ ヴィア ニローネ 7 フラットバー SORA
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/nironeflat_sora/
・ビアンキ ヴィア ニローネ 7 フラットバー Claris (>>11-12>>21
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/nironeflat_claris/
ビアンキのロードバイクのヴィア・ニローネ7をフラットバーハンドルにしたフラットバーロードと呼ばれるジャンル
車体部分はロードなので並のクロスバイクよりも軽くてよく走るしヴィアニローネは乗り心地も良い方でお薦め
ロード用のキャリパーブレーキなのでタイヤの太さは28Cまでが限界で32C以上は入らないのと
キャリアを付ける為の台座のダボ穴がないのでリアキャリアの設置方法が限られるのが注意点
登場前の新モデルなので要予約

・ルイガノ LGS-TR-LITE-E (>>142
ハブ等もしっかりしている上に、シマノ製機械式ディスクブレーキ装備なので雨天走行多めの場合にメリットが大きい

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 11:15:01.53 ID:AeTP6z4Y.net
>>743
【3】軽量な候補

・コーダーブルーム Rail700 (>>35
・フジ パレット (>>35
・ジャイアント ESCAPE Air
http://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000059
6万円前後の安価な価格帯で車重9kg台の軽量なクロスバイク
いずれもハブやクランク等のパーツ類はあまり良くないが漕ぎ出しの軽さは同価格帯の他候補より軽快

・キャノンデール CAAD8 フラットバー2 (>>20
・オルベア AVANT(アヴァン) フラットバー (>>21
・フジ ルーベ オーラ
http://www.fujibikes.jp/2015/products/roubaix_aura/
車重9kg前後の軽量なロードバイクの車体で漕ぎ出しも加速も軽快
CAAD8とAVANTは乗り心地も悪くないので長距離走行もこなせる
ルーベオーラはもう少し乗り心地がハードだが8.9kgで軽さに特化している

Quick Women's 4のようなコンフォートタイプに比べると【2】【3】の候補はスピード重視
自分の性格に合ってると思う方を選ぶといいだろう

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 11:16:13.83 ID:AeTP6z4Y.net
>>743
【4】内装変速モデルの候補

・ビーオール BR-1
http://www.be-all.co.jp/bikes/large/be_br-1_2.jpg
http://www.be-all.co.jp/bikes-br1.html
内装8段+チェーンカバー+ディスクブレーキで雨に強い装備が揃っていてそこそこ軽快に走れるので
雨天走行有りで信号の多い市街地での通勤や街乗りなどに最適
乗り心地も硬すぎない範囲でトップチューブが低く跨ぎやすいので実用性重視の場合向け

・ブリヂストン シルヴァ F8B
http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/cylva/f8b.html
これも内装8段+ディスクブレーキで耐久性に優れているし純正オプションでフェンダーやカゴ等も充実している
白・青系のカラーが無いのが希望条件と合わない点か

・センチュリオン シティスピード8
http://centurion-bikes.jp/15bikes/cityspeed8.html
Vブレーキだがその分軽量でロードバイクのようなフレーム造形で内装変速のスポーツタイプという位置づけ
他の内装変速モデルよりギア比も低めで加速性能重視の設定

軽さやスピードよりも雨天走行への相性や実用性を重視するなら【4】のタイプもアリ

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 13:30:50.06 ID:nZAnC8WG.net
FUJIの STRATOSってコストパフォーマンス的にはどうでしょうか?
見た目がとても気に入りました

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 16:33:34.08 ID:9TPy0p9E.net
盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert145
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437090612/

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 18:46:15.53 ID:14FBT2W4.net
>>828
■ホリゾンタルフレームの候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/841/spec.gif

ストラトスは今は廃盤でバラード(バラッド)という名前にモデルチェンジした
http://www.fujibikes.jp/2015/products/ballad/
基本的には割高だけどお洒落な街乗り向けのシンプルなフラットバーロードで
サムシフター式の変速も外見とマッチしてるしフレームは軽量で乗り心地も比較的良い
http://blog-imgs-52-origin.fc2.com/c/y/c/cyclesocket/201411161046570a5.jpg
その代わりハブやリムは無名品でブレーキもテクトロの無名OEM品など
8万円近いバイクにしては装備は安物パーツだらけだがそこは外見にお金を出す感じで

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 20:49:29.95 ID:nZAnC8WG.net
>>830
ありがとうございました

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 21:18:10.42 ID:/qhzFGO8.net
>>743

http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/cylva/f8b.html?c=2

私個人的には「ターコイズブルー」がキレイだと思います。

http://www.riteway-jp.com/bicycle/charge/2016/9868144.html

少し無理すればこれがキレイ。
でもね、予算ギリギリだとオプション後付けになりますよね。
クリッカーシューズの28cmを見付けて衝動買い、ついでにPD MT-50も買っちゃいました。
予算の余裕があるとグレードアップします。
シューズの色はお洋服同様選択の余地ナシ。でも、友人は29cmサイズだから試着もできない。今回ばかりは小柄=友人よりは、で良かったです。

なので、予算ギリで買うよりもスピードメーターとかの装着も考えた方が良いかも。
どうせ私みたいに乗りこなすには時間がかかると思いますし。

多分、何乗っても最初は「速い」って感じますもの。(今の私がそうです。)

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 21:43:42.65 ID:sXquL9Ab.net
ミストラル買ってブルホーン+エクステンションブレーキにしましたwwwwww
超かっけえええええええwwwwwwwwww
しかも持ち手の向きが変わるだけでこんなに楽なのかよwwwwwwwwww
シフトのことは置いておくわ

車種選びから相談に乗ってくれてありがとうございました

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/06(木) 22:00:01.24 ID:BYlmTWVA.net
>>832
立ちゴケ注意ね

サイコンはあると良いのはたしか

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 09:03:13.66 ID:Wodc6A39.net
>>745
■候補
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/846/spec.gif

ツーリングや通勤など走行距離が増えるなら↑上図の青色枠の箇所のハブが
↓廉価パーツではない候補を選ぶのが重要
http://wiki.nothing.sh/3121.html#point_hub
上図の表の上段に並んでいる車種名が黄緑色の候補はホイールの耐久性が高く
車軸の負荷が高い過酷な長距離ツーリングでもトラブルが置き難く走行性能が高くなる

【1】フラットバーハンドルの候補
長時間走行では↓フラットバーハンドルは手首の負担が大きくなるので
http://wiki.nothing.sh/3121.html#direction_grip
フラットバーには↓バーエンドバー等を装着して手首の負担を減らす工夫が必要になる
http://www.ysroad.net/shopnews/detail.php?bid=22937

・ブリヂストン シルヴァ F24
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=69839081
http://download1.getuploader.com/g/crbike/564/cylva.jpg
http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/cylva/f24.html
前後輪のハブがシマノAlivioグレードで他の候補に比べ車軸部分の防水性が高く
その他のブレーキ等も良い物が使われているので全体の耐久性が高い
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/629/cylva_option.jpg
http://www.hirosesyoukai.com/?mode=grp&gid=822776
↑純正オプションも豊富でキャリアやフェンダー等の追加もパーツ選定に悩まずに済む

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 09:04:23.24 ID:Wodc6A39.net
>>745
・ジオス ピュアフラット
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=54699437
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocrosstouringurbanbikeseries/puredrop-flat/index.html
シクロクロスの「ピュアドロップ」という車種のフラットハンドル版がピュアフラットで
ホイールが悪路も走れるようにシマノClarisハブと32本スポークで丈夫に組まれている上に
ダボ穴等が付いていて長距離ツーリングにも対応できる設計で乗り心地もそこそこ悪くない方
初期装備タイヤのビットリア ランドナーは少々重いが耐パンクガード付きなのでそのままツーリングに使える性能がある
ブレーキが廉価品のテクトロ製なので購入時にシマノAlivioかDeore(1個2,000円程)のVブレーキに交換しておくと尚良い

・アラヤ マディフォックスCX (>>142
シクロクロスの「マディフォックスCX-G」のフラットハンドル版がマディフォックスCXで
ピュアフラットより価格が高い分、カーボンフォークにClarisハブとAR-SA730リムのホイールなど装備が更に良くなる
初期タイヤがセミブロックパターンでオフロード向けなので、舗装路で使う場合はスリックタイヤに交換して使いたい所

837 :がんもどき ◆bJ8bgzogPA :2015/08/07(金) 09:05:58.51 ID:G1U8S3rQ.net
通学用にクロスバイク買おうと思ってるのですが、これはどうですかhttp://i.imgur.com/S1rkvh1.jpg
とりあえず4万以下に抑えたいと考えてます。
giosのミストラルを買おうと思ってたのですが、予算オーバーの為見送りました。

オススメのクロスバイクがあれば教えてもらえると幸いです

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 09:07:05.50 ID:Wodc6A39.net
>>745
・ライトウェイ ソノマF
http://www.cb-asahi.co.jp/item/02/99/item100000019902.html
http://www.riteway-jp.com/bicycle/riteway/2015/9741104.html
長距離ツーリングバイクの「ソノマD(ドロップ)」のフラットバーハンドル版がソノマF(フラット)で
↓ソノマDはテントやコンロなど大量の荷物を積んで野宿ありのツーリングする向けの自転車なので
http://www.riteway-jp.com/sanpomichi/shiro/016_4.html
フラット版のソノマFも頑丈でタイヤが太くて積載性が高いので荷物の多いツーリングを特に得意とする
その反面、車重がかなり重いので少ない荷物の場合は他の軽量な候補の方が良いだろう

・ジェイミス コーダスポーツ (>>37
乗り心地が良く丈夫なクロモリフレームで積載性もあり長距離ツーリングに適したクロスバイク
↓日本横断クラスの長距離旅行に使えるだけのポテンシャルがある
http://qpropb.web.fc2.com/index-2011.html
座った際のハンドル位置やサドルの柔かさ等が絶妙で乗り心地を特に重視する場合にお薦め候補だが
ハブはFormulaの廉価品なので納車の段階でハブのグリスアップを入念にチェックしてくれる店だと更に安心できる

なおESCAPEシリーズは上図>>835の表の通りハブやスポークやリムなどホイールの耐久性が低く乗り心地も硬めなので
荷物の多い長距離ツーリングの用途とは相性が悪い(参考:「ESCAPE R3 スポーク 折れ」で検索)

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 09:08:16.43 ID:Wodc6A39.net
>>745
【2】ドロップハンドルの候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/843/flat_drop.jpg
↑長時間走行では拳が横向きで肩幅より約10cm広いフラットバーハンドルだと手首の負担が大きいので
拳が縦向きで肩幅の広さで無理のない角度でブレーキやシフト操作ができるドロップハンドルの恩恵が大きい
日本横断クラスの旅をする事も視野に入れるならできればドロップハンドル(ブルホーンハンドル)モデルがお薦め
特にグラベルロード・シクロクロス・ランドナーといった太目のタイヤを履くタイプは耐久性が高く長距離の快適性もある

・ブリヂストン シルヴァ D18
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=75426819
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=91168423
http://www.bscycle.co.jp/greenlabel/cylva/d18.html
クロスバイクのシルヴァ F24をドロップハンドル化したようなタイプで、シマノClarisハブに32本スポークの丈夫なホイールに
クランクやブレーキもシマノSORAグレードを中心にしっかりしたパーツ構成で耐久性が高い
↓また補助ブレーキレバーが付いてるのでフラット部を握ったままブレーキ操作すればクロスバイクに近い感覚で使える
http://download1.getuploader.com/g/crbike/844/geo.jpg
高速巡航維持に適した伏せた姿勢からクロスバイクと殆ど同じアップライト姿勢まで複数ポジションを使い分けられて
タイヤも28Cとクロスバイクでも良く使われるサイズである程度の砂利道なら入れるなど汎用性が高いのでお薦め
↓純正オプションもシルヴァ F24同様に充実していて雨天対応のフェンダーやキャリア等も付けられる
http://download1.getuploader.com/g/crbike/845/cylvaD_option.jpg
http://www.hirosesyoukai.com/?mode=grp&gid=822776

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 09:09:14.94 ID:Wodc6A39.net
>>745
・ジェイミス クエスト スポーツ
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/questsport/
http://www.jamis-japan.com/bike-quest-sport.html
クロスバイクのコーダスポーツをドロップハンドル化したようなタイプで、ドロハンモデルの中でも特に乗り心地が良い
ハンドルバーは付け根(ステアリングコラム)からのパイプ距離が長くなるほどしなって振動を軽減してくれるので
ドロップハンドルはフラットバーハンドルより更に手首に伝わる振動が減り、手首の角度の違いもあって快適性が高くなる
また28Cタイヤも装着可能なので、舗装路メインなら初期タイヤの25Cのまま、砂利道も走るなら28Cに換装するといい
ハブとブレーキが廉価品なので店で特に初期メンテ(グリスアップやブレーキ調整)は入念にやってもらうといいだろう

・ジャイアント DEFY4
http://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000044
こちらは他の候補とタイプが違い、車重9.6kgの軽さと25Cタイヤで舗装路を軽快にスピード出して走れるロードらしい候補
タイヤは28Cが入らないので石の大きい砂利道は厳しいが、多少の荒地程度なら25Cの耐パンクタイヤで乗り切れるので
その分だけ軽さや速さを重視して、同じ速度を出すにも少ない労力で走りたい人向け
ロードバイクだがダボ穴と補助ブレーキレバーが付いてるのでキャリアを積んでツーリングにも使える汎用性がある
これもハブとブレーキとクランクが廉価品なので、シルヴァ D18より耐久性は落ちるが軽さとスピードはDEFY4のが上なので好みで

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 09:10:10.53 ID:Wodc6A39.net
>>745
※参考:ジャイアント グレートジャーニー2
http://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000079
ドロップハンドルだが一般的なロードバイクと違いMTB用の極太26インチタイヤを履き車体も重いが頑丈に作ってある
つまりサス無しMTBにドロハンを付けたような構造なので、スピードは他の候補と比べると遅くシティサイクル並のペースになる
車体部分だけで約14kgあり、バッグも付けると16kg近い総重量があるので軽快に走るのは期待できない
その代わり積載性能が高くキャンプ用のテントやコンロなど重い荷物を積んで走れるタフさがある
「漕ぐのが重くて遅くてもいいからとにかく荷物を沢山積めて丈夫なのがいい」という特殊な用途向けのバイクなので注意を
なお車体部分は丈夫だが、コストダウンの都合でBB(クランクの軸)やヘッドパーツ(フォーク軸)が廉価品だったり
初期装備のバッグに防水機能がなかったりキャリアの取り付け部が斜め角度だったりと微妙に弱い箇所もある
日本横断旅行もテントを使わずホテル宿泊ならDEFY4にキャリアをつけた方が軽快に走れるのでDEFYの方をお薦めする

※参考:ルイガノ LGS-GMT
http://www.louisgarneausports.com/lgs-gmt.html
グレートジャーニーと同じくMTBに近い重くて頑丈な車体にドロップハンドルと前後キャリアを付けたキャンプ旅行用バイク
こちらはバッグが初期装備でない分だけグレートジャーニーより少し安くなっている
バッグに詳しい人ならこちらの方が自分で防水機能のある選んで付けられる分だけ好都合
やはり耐久性と積載性を重視して車体が非常に重いのでテントを積まないホテル宿泊の旅行なら他の候補が良いだろう

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 09:37:39.66 ID:kOfeZf5k.net
>>837
なんで、テンプレ使わないの?

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 10:56:25.30 ID:Wodc6A39.net
>>837
韓国のアルトンという自転車ブランドがDP-780というハイテン鋼のフレームを使った
OEMの派生車種を沢山出しててその中の1つ
http://www.e-otomo.co.jp/category/brand/gs/gs-dp780/
http://www.gsglobal.co.jp/bike/DP780/
http://takedasangyo.net/head/
こんな風によく似た車体で別名義のブランドで多数の車種展開がある

ジェフリーズ モーリス DP-780は性能的にはサカモトテクノ ピューマライトと同じく
9.8kgの軽量さに特化したタイプ
http://www.katayama-cycle.com/437_1872.html

■性能タイプの違い
http://download1.getuploader.com/g/crbike/847/spec.gif
↑上図の青色で囲った枠の箇所に注目
3万円という予算を考えたらジェフリーズ モーリス DP780はかなり良い方なのが分かると同時に
表の上段の安い候補と、下段のミストラル等の装備の良い候補との違いが分かると思う

予算3万円が絶対という条件ならジェフリーズ モーリス DP780十分お薦めに入る良い方の候補
ただし予算4万円台の候補と比べるとハブ・ブレーキなど駆動系パーツは全て安物の値段なりなので
10年20年と長く使うつもりなら多少予算足してでも表の下段の候補の方がお薦めではある
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=58483452
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=89923002
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=69839081
後はどの程度使うかの重要度と予算を比べて検討を

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 13:24:28.15 ID:qYxXVR7c.net
よろしくお願いします

----------------------------------------
【予算】    10万円程度
【使用目的】 サイクリング、ツーリング
【走行距離】 現在週3で30〜50km、今後月に何度か100以上を走行したい
【走行場所】 舗装路
【好み】    ロングライドで疲れない
【メンテナンス】 タイヤ交換、ワイヤー類の調整と交換はできます
【天候】    雨の日は乗らない
【購入候補】 GT SPEEDBALL Lサイズ、Raleigh RFC 520mm、MIYATA ITAL SPORT 54p、56cm 
【その他】   身長178 体重79 股下85
----------------------------------------
GIANT CS3200 430(S)に乗っていますがBB等が限界を迎え、オーバーホールなら買い替えと思っています
ハンドルを一番低くして乗っていますがもう少し腕を伸ばしたい(サイズが小さい?)感じです
ttp://www.giant.co.jp/giant08/bike_datail.php?p_id=L1440096&action=geometry

保管はマンションの屋外駐輪場(屋根付き)、13Fに住んでおりエレベータが自転車で乗り込みは禁止のため
週1程度で輪行状態で部屋に運び、清掃や各部チェックをしています
(CS3200を購入から6年、ネジ頭はサビたがチェーンスプロケディレイラーはピカピカ)

神奈川県の真ん中あたりに住んでいて江の島や鎌倉までの30q程度を休日に往復していますが
箱根(ヒルクライムはしない)や熱海、山中湖あたりまで50kmを超える往復を楽しみたいです

845 :がんもどき ◆bJ8bgzogPA :2015/08/07(金) 19:54:20.32 ID:G1U8S3rQ.net
>>843めっちゃ助かります!その表ホントありがたいです!

846 :がんもどき ◆bJ8bgzogPA :2015/08/07(金) 19:56:48.12 ID:G1U8S3rQ.net
GIOSのミストラルの新型っていつ頃出そうですか?

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 22:03:27.99 ID:CRTyt1aZ.net
【予算】5〜7万(ライト等初期装備含め)
【使用目的】街乗りと実家に帰るのに
【走行距離】普段は5〜10km 月1くらいで片道60km
【走行場所】街及び河川敷のサイクリングロード
【好み】乗心地重視、シンプル、長距離に向いてるもの
【メンテナンス】覚えます 自動二輪の整備程度はやってます
【天候】晴天のみ
【購入候補】ジオスのミストラル
【その他】176p 60kg

初購入です。たまーに長距離を走る予定なので長距離向きの乗心地がいいのを探しております。ご教授ねがいます。

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 22:19:39.78 ID:cfJ06qiJ.net
エスケープかミストラルの二択だってば

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 22:20:11.93 ID:Wlpsxibw.net
>>747
■候補
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/848/spec.gif
外見の好みは主観が入る為に絞るのが難しく少し多めの候補になっているので
表の車種名で検索して気に入った外見とカラーの車種がないか探してみて

・マリン コルトマデラ SE-A、ミュアウッズ SE-A
http://shop.funfancy.jp/funfancy/product_detail/index/03150001
http://shop.funfancy.jp/funfancy/product_detail/index/03150005
コルトマデラはオーソドックスな28Cタイヤの舗装路向けクロスバイク
ミュアウッズは26インチの少し太いタイヤを履いたサス無しMTBスタイル
どちらもターコイズブルーやパプリカレッドなど明るいカラーリングに丸文字ポップ体のロゴで爽やかな印象を与えるが
車体は頑丈で特にコルトマデラSE-Aはスピード走行が得意

・マリン アルジェンタ SE-A
http://shop.funfancy.jp/funfancy/product_detail/index/03150003
もしドロップハンドルに抵抗がないならコルトマデラSE-Aをドロハンにしたようなアルジェンタも候補になる
ロードというよりはドロハン付きクロスに近いテイストでアップライト姿勢で乗り心地を優先したタイプで乗り易い

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 22:21:05.87 ID:1TYijhWz.net
>>747
・Giant/Liv ワンダー、フリーダ、スライブ等
http://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000081
http://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000217
http://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000052
海外メーカー希望の人は欧米メーカー好きが多いのでアジアンメーカーのジャイアント(台湾)が
条件に入るかは分からないが、ジャイアントの女性専用モデル部門のGiant/Livシリーズは専用デザイナーを抱え
紫色をイメージカラーにジャイアントの通常ラインナップとテイストの違うロゴと爽やかなカラーリングが多い
ワンダー<フリーダ<スライブの順に舗装路のスピード走行向けになっていく

・Giant/Liv アベイル3、アベイル4、アベイル5
http://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000046
http://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000045
ドロップハンドルのロードバイクの女性専用モデルで↓補助ブレーキレバーが付いているので
http://okabe-cy.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/10/13/img_3846_2.jpg
ハンドルのフラット部を握った状態でもブレーキ操作ができるのでアップライト姿勢が取り易い

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 22:22:03.94 ID:Wlpsxibw.net
>>747
・オルベア AVANT(アヴァン) フラットバー (>>21
http://www.seocycle.co.jp/wp-content/uploads/2015/02/IMG_4708.jpg
オルベアの長距離走行向けロードバイクのアヴァンのハンドルをフラットバーにしたもの
可変ステムが付いてアップライト姿勢が取れるし、走行性能はロードなので集団走行に付いて行くのに余裕ができる
サドルはパッド前提の細身タイプなので必要があればクッション厚めのコンフォートサドルに変えると尚快適になる
↓走行距離が長くてドロハンの方が都合が良さそうなら、最初からドロハンのロード版のAVANTを選ぶ
http://www.podium.co.jp/orbea/bike/avant-hydro.html
↓タイヤ太目が好みなら同社の街乗りクロスバイクのカルペもある
http://www.podium.co.jp/orbea/bike/carpe.html

・ビアンキ ヴィア ニローネ 7 フラットバー Claris (>>21
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/nironeflat_sora/
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/nironeflat_claris/
これもビアンキの乗り心地重視のロードバイクのヴィアニローネのフラットバーハンドル版
同社のクロスバイクのカメレオンテやROMAに比べて装備が良く軽量でよりスピード走行に適している
これも手首の負荷の少ないドロハンを希望ならロードバイク版のヴィアニローネ7を選ぶといいだろう
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/road/c2c/via_nirone_7_alu_claris_8sp_compact.html

・ビアンキ ROMA3 (>>825
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/roma3/
ヴィアニローネ7よりタイヤもフレームも太めで、同じタイヤの太さだと乗り心地がやや硬めになるが
Vブレーキなら28Cより太いタイヤが履けるので、25C以下の細いタイヤに抵抗がある人向け

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 22:23:30.40 ID:1TYijhWz.net
>>747
・コルナゴ ビスコッティ
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/biscotti/
http://www.colnago.co.jp/2015/product/biscotti/
高強度7005アルミ素材をまるでクロモリみたいに細身のフレームにして飴色サイドタイヤやブラウンサドルなど
クラシック系カラーで統一した街乗り〜サイクリング向けのお洒落なクロスバイク
コルナゴだけあって割高というか装備してるパーツの割に値段がお高めだが外見は細部までロゴや形状が凝ってる

・ラレー ラドフォード C(クラシック)
http://www.raleigh.jp/bikes2015/4270.html
http://ysroad-shinjuku-beginnerkan.com/P1080301.JPG
これもメッキフォークにブラウンパーツなど外見のクラシックさを重視したタイプだが
こちらはロード用コンポのシマノClarisパーツで揃えて走りも重視したフラットバーロード
↓フラバロードだがロングアーチキャリパーブレーキなので28Cタイヤやフェンダー等も装着可能
http://bicitermini.com/b/wp-content/uploads/2013/02/201302111.jpg

・ブルーノ デイツアー 700C フラット
http://flamebike.com/archives/6400
http://www.avelotokyo.com/2014/11/bruno-day-tour-700c-flat-ash-700c-2015.html
http://brunobike.jp/bruno_products/daytour700c_flat.html
スピードよりも乗り心地を優先したまったり走るタイプのレトロテイストなクロスバイク
静観な外見のブラックバージョンと、パステル調のノーマルバージョンの2種類がある

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 22:24:28.75 ID:Wlpsxibw.net
>>747
・MASI(マジィ) カフェレーサー UNO ライザー
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/cafferacerunoriser/
http://www.eastwood.co.jp/lineup/masi/caffe_racer_uno_riser.html
古風なカフェレーサースタイルにディープリムなど現代風のテイストを入れてネオクラシックといった感じ
ディープリムは迫力が出るが重く、性能面ではラドフォードCより落ちるが元々外見重視の車種なのでそこは許容範囲か
変速がリアのみのフロントシングルなので激坂は辛いがシンプルな構造でチェーンカバーの装着もしやすい

・フジ パレット (>>35
フレームの色とホイールのリムやワイヤー類のカラーコーディネートを考えた派手目の外見が特徴
6万円の実売価格にしては約10kgの軽さでそこそこ走りも乗り心地も良いのもポイント
欠点はブレーキやクランクやハブが廉価品なこと
予算を抑えたい場合にはお薦め

・FELT V110F
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2015/9456915.html
ビアンキのカメレオンテと似た性質で舗装路のスピード走行重視タイプの中では乗り心地も悪くない方

・FELT ヴェルツァ スピード50
http://www.riteway-jp.com/bike_img/felt/2016/9464511.png
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2016/9464510.html
V110Fをベースに太目のタイヤをつけてスピードより乗り心地を重視の傾向を更に強めたタイプ

その他の候補は>>849図の車種名を参照

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 22:40:01.32 ID:a08cFf64.net
>>56
(今気付いたけど)
ちょっと、何身長2cmも誤魔化しているの?

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 23:18:09.94 ID:dPpvh/U6.net
クロスバイクはみんなフラットバーロード的なレーシーなのを選びがちだけれども、街乗りってのを考えたら太いタイヤ履いてコンフィなのの方が実用的ではあるよね

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/07(金) 23:40:18.58 ID:EcR+aawS.net
ビバーホームで売ってたSPORT21(http://dl1.getuploader.com/g/denassi/97/sport21.jpg
っての買おうと思ってるんだけどさ、これ乗ってると、お前らは心の中で俺を蔑むのかい?
家の周り坂道だらけなんだけど、これはクロスバイクっぽく見えるけど選んじゃダメな自転車なのかい?

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 00:25:16.32 ID:7EmXqhkt.net
842です
見直したら購入候補に一貫性が無いことに気づきました、申し訳ない
GT SPEEDBALL Lサイズ は候補から外してください

【購入候補】 Raleigh RFC 520mm、MIYATA ITAL SPORT 54p、56cm 

クロモリフレームでカーボンフォークだと細かい振動が抑えられて良いのではないかと考え、上記を候補としています
ITAL SPORTSはドロップハンドルですが、価格面で気になる存在ですので、ご迷惑でしょうが比較対象に入れてください
また、ほかに良さそうなモデルがあれば教えていただきたいです

よろしくお願いします

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 00:26:52.05 ID:Qeu6+BM+.net
坂道だらけなら車重を気にした方がいいんでないかい
重いと結構つらいよ

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 00:42:32.07 ID:2N/55G5g.net
テンプレの好みの欄いらなくね?
好み書いても文句言う奴が現れるだけだし

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 00:47:40.13 ID:Cyt81xVP.net
>>858
12.9kgって君ら的には笑っちゃうほど重いものだったりしちゃうの?
なんか素人としては12.9kgってすごくフワフワに軽いと思ってたんだけど・・・

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 00:53:00.01 ID:nHXu2Sa6.net
12.9kgと、7.9kgの自転車じゃ全然違うだろ

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 00:59:07.86 ID:Qeu6+BM+.net
自分が軽いと感じてるならそれでよろしいのでは?

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 01:34:03.66 ID:Cyt81xVP.net
>>861
7.9kgの自転車なんてもんがビバホームの自転車買うかどうかで悩んでる俺の選択肢に入る可能性があるとでも思ったのかい?

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 01:39:08.97 ID:Cyt81xVP.net
つまり、強引にまとめると、クロスバイク購入相談スレ的に、ビバホームのSPORT21は実用上特に問題なく、
ビバホームのSPORT21に乗っても、将来俺の子供がそれが理由でイジメにあったりはしない、ということでOK?

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 01:39:49.74 ID:swUaQjQd.net
>>856
http://download1.getuploader.com/g/crbike/847/spec.gif
ちょうど>>843の↑表の上段の候補と同価格帯なので今となっては決してお買い得という程でもなくなってる
スポルト21はギア比など装備面では十分なんだけどホイールの剛性が出てないのかシェファードやミストラル等に比べると
「何となく踏んでも進んでいかない」感じが出る
重量面よりホイール剛性の面で坂で辛さが出るかもしれない
でもまあ予算3万が絶対条件なら選択肢も多くはないのでそこは妥協して選ぶことはあるだろう

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 01:41:38.02 ID:swUaQjQd.net
>>856
それとその写真は2年前の物なので現在のスーパービバホームでは仕様と価格が少し変わってる
(円安に伴う値上げ)
まず地元のスーパービバホーム(通常のビバホームではない自転車コーナーのある店舗)に行って
現地の在庫と価格の確認を

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 01:47:32.47 ID:tsj1NhYF.net
自分を信じろ

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 01:48:24.91 ID:Cyt81xVP.net
>>865
おおー、ありがとう!
そういう具体的な意見を頂きたかったのです。
なるほど、とても参考になります、サンクス!
>>866
意外にや、昨日見に行ってきたけど、うちの近所(田舎)のビバホームの在庫は
この写真のと同じ車両、同じ値段だったのですw

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 02:03:20.35 ID:swUaQjQd.net
>>868
その値段で在庫ありならいいんじゃないかな
前述のように見た目からくる軽快そうな印象に対してあと一息が足りない感じがしたら
それはホイール由来だと思うのでそこは妥協して使うしかないと思う
>>843の下段の候補までいくと性能的に一皮剥けるけど予算も上がっちゃうからね

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 02:08:04.25 ID:Cyt81xVP.net
>>869
なるほど、プチ妥協するか無理して一皮剥き剥きするか一晩考えますね、ありがとー!

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 02:08:31.17 ID:fps5QIZz.net
☆☆☆ 三ヶ島 MKS ペダル (ペタル)を語る☆☆☆
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1405517987/

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 07:15:48.70 ID:0RC4V9Uf.net
FUJIのパレットはコスパ良いですか?
自分の名前にふじって文字が入ってるっていう安易な理由で購入しようか検討してるんですが笑
街乗りメインだと思います。
仰せてどんなバイクなのかを教えてくれたら嬉しいです

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 07:59:20.69 ID:Mmbxxdwe.net
>>872
個人見解の結論は「まぁまぁ」

フレーム素材が劣る
ハブがフォーミュラ
カラーリングがドッペル

軽さ重視で街乗りなら悪くないと
長距離は硬い乗り心地がどうかな?

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 08:02:48.51 ID:BBvpjjIK.net
FUJIの自転車って見かけないな…。

まぁウチの地元はFUJIってスーパーが有名だから、
そのイメージが強くて敬遠してる人が多いのかもしれんけども。

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 08:16:41.18 ID:V35PBYfQ.net
女型の巨人は特徴出さなくていいから名無しに徹しろって
目に入るとウザいわ

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 08:50:16.46 ID:Mmbxxdwe.net
>>875
ここには二人いるぜ

オマエこそチビの妬みにしか思えねーけどなww

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 09:38:09.20 ID:huGg18hQ.net
>>874
ノシ

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 10:24:56.02 ID:+zO6TuXD.net
>>863
そもそもあんたが軽いと思ってるレベルが他の人と違う様に
坂道の認識もレベルが違うのよ
最低でも標高500メートルを一気に登るのが坂道w
近所の激坂なら12キロで充分よ
ヤビツとかに言ってみればわかる
たぶん登れないからw

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 11:15:33.62 ID:VLsXGo/R.net
>>872
ふ〜じこちゃ〜ん!

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 18:20:33.70 ID:uTv1tGpW.net
>>875
あいつらくらいの有意義な意見を述べてからほざけよ、でブスチビ

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 18:41:15.97 ID:swUaQjQd.net
>>844
▼CS3200・ラドフォードC・イタルスポーツの乗車姿勢の違い
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/849/geo.jpg
CS3200から乗り換える場合、ラドフォードCは比較的乗車姿勢の変化が少なくて違和感が少ないと思うが
イタルスポーツは大きなサイズでもヘッドチューブ長が100mmと短めでハンドルが低く、ロードの中でも前傾が特に強い
上図の通りこれだけ姿勢が変化すると乗車感もまるで別物になるので、一度跨ってみて大丈夫そうか確認を
↓前傾が強い自転車に乗る場合は尿道圧迫したり手首に体重を載せたりしてしまわないように乗り方を変える必要がある
http://wiki.nothing.sh/3121.html#bar_end_bar
http://wiki.nothing.sh/3121.html#saddle_setting

▼クエストスポーツとイタルスポーツの乗車姿勢の違い
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/851/geo.jpg
同じロードでも車種によって乗車姿勢は大きく変わり、例えばクエストスポーツとイタルスポーツでは乗車感は全く別物になる
クエストスポーツはハンドルとサドルがほぼ同じ高さで上半身をあまりきつく曲げなくて良いのに対して
イタルスポーツはサドルよりハンドルが10cm以上も低くお腹を凹ませて強く身を屈めた姿勢を取る
このように車種ごとに姿勢が全然違うので、自分の好みの前傾度合いがどの程度かを考えて試乗or跨ってみると良い

> クロモリフレームでカーボンフォークだと細かい振動が抑えられて良いのではないかと考え、上記を候補としています
乗り心地は素材では決まらないので素材を乗り心地の判断材料にするのはリスクが大きいと思う
例えばクロモリでもラドフォードCやカールトンNなどは比較的硬めで路面の振動も割とダイレクトにドスッと伝わってくる
一方でカラミータ等は下からの突き上げがかなり軽減されて柔かい感じがあるなど、クロモリでもアルミでもカーボンでも
硬い奴はクロモリやカーボン硬いし、柔い奴はアルミでも柔いので、素材と乗り心地には相関関係は殆どない感じ
乗り心地は試乗して個別に確かめるしかない(タイヤ空気圧等の影響の方が大きいのでタイヤ設定も注意)

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 18:42:29.72 ID:swUaQjQd.net
>>844 >>857
■乗り心地重視の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/850/spec.gif
※「ハブ」の項目が廉価品でない候補は、ホイール耐久性が高くなるので優先順位が上がる
※「ダボ」の項目が×の候補は、ダボ穴がないのでリアキャリアの取り付けが困難な点は注意

【1】フラットバーハンドルの候補

・ジェイミス コーダスポーツ (>>37)、コーダコンプ、コーダエリート (>>24
クロスバイクの中でも乗り心地が良くダボ穴も豊富で積載性もあり長距離走行に適した候補なのでお薦め
ヘッドチューブが長くハンドル位置が高いのでアップライト姿勢を取るが、上位機種のコーダコンプとコーダエリートは
六角レンチでステムの高さを上下にスライド移動したりハンドルバーを外したりできる「NVOステム」を装備している
https://www.cycle-yoshida.com/gt/nvo/stem/8mr_2_img1.jpg
快適性が高い反面、重量があるので坂や漕ぎ出しの軽快さは欠ける

・ルイガノ LGS-BTN
http://www.louisgarneausports.com/lgs-btn.html
ツーリングバイクのLGS-CTをフラットバー化した車種で、フロントに変速のないフロントシングルなので急坂は苦手
ジェイミス コーダシリーズより更にタイヤが太くてフォークが柔かいので乗り心地はサス無しの中では最上級に良いが
軽快さは犠牲になるのでややクセが強く人を選ぶ構成になっている

・ブルーノ デイツアー 700C フラット (>>852
名前の通り日帰りツーリングを想定した乗り心地重視のタイプだが、グリップシフト+フェンダー付きは好みが分かれそう

・ラレー ラドフォード クラシック (>>852
カッチリした剛性のある車体と、ClarisハブにAR-713軽量リムでホイール性能も良くクラシックな見た目と裏腹によく走る
その分乗り心地はそれなりに振動も伝えてくるので、コンフォート一辺倒ではなくある程度はスピード走行もできるような
バランスが好みの人向けかなと思う

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 18:43:35.90 ID:swUaQjQd.net
>>844 >>857
【2】ドロップハンドルの候補

・ミヤタ イタルスポーツ
http://www.miyatabike.com/project/sport/bike_ital_sports.html
イタルスポーツより過去モデルのミヤタSなら乗ったことあるが乗り心地は十分良かったので
おそらくSSTBチューブ導入のイタルスポーツも快適性に関しては問題ないと思う
注意点はダボ穴がないのでリアキャリア搭載が難しく大量の荷物を運ぶには適さないこと
後はクランクとブレーキが廉価品だがここは気に入らなければ後から交換できる
ショートアーチブレーキなのでタイヤは26C位まで(28Cは厳しい)の太さしか入らないが、
例えばツアラープラスなど耐パンク性の高い25C/26Cタイヤを使えば余程酷い道以外は大丈夫

・ジェイミス クエストスポーツ (>>745)、クエストコンプ (>>570
ロードバイクの中でも特に乗り心地が良く、イタルスポーツが前傾が強いのに対してクエストはアップライト
ダボ穴も付いてるのでリアキャリアを付けて荷物の多いツーリングもこなせるし
ロングアーチキャリパーブレーキなので28Cタイヤを履かせたりフェンダーを付けたりもできる
長時間走行の疲労が少ないのでお薦めだが重量があり坂や漕ぎ出しは不利になる

・ジオス ヴィアッジオ
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocrosstouringurbanbikeseries/viaggio/index.html
細身のクロモリパイプを使って乗り心地が良く、ダボ穴もありツーリング向けの車種
シマノClarisハブのホイールと耐パンクガード付きの28Cタイヤで足回りの耐久性も高いが重量は重め

※その他の候補は図>>882の車種名を参照

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 18:59:33.95 ID:swUaQjQd.net
>>872
▼同価格帯との比較
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/852/spec.gif
クロスバイクは大まかに分けて「軽快だが装備が良くない」物と「装備が良いがやや重い」物に分かれるが
パレットは前者のタイプ
長所は「軽快さに優れていて走りの刺激性がある」で「リムやワイヤーまで統一した派手目のカラー」も特徴
短所は「ハブやブレーキやクランクなどが廉価品で、ハブの耐久性やブレーキやクランクの動作性能が低い」こと

耐久性面でチープな箇所が出ても良いから、軽くて走りに刺激性があって派手なのが好きな人にはパレットは合う
見た目が地味で重くても良いから頑丈で良いパーツが使われていて質実剛健な候補が好きなら
上図の黄緑色の車種名の候補を選んだ方が合うだろう

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 19:56:21.21 ID:A/dMGFXR.net
【予算】 45,000円から50,000円出来れば安く
【使用目的】 メインは通勤で休日にも何処か出かけたい
【走行距離】 通勤は片道6kmぐらい
【走行場所】 舗装路
【好み】   あまり人と同じようなのは避ける傾向があります
【メンテナンス】全くの初心者です
【天候】    出きるだけ乗りたくないが夜勤明けで乗る場合もあると思います
【購入候補】 GIOS ミストラル、RITEWAY シェファードシティ、corratec シェイプ アーバン 2014 、BRIDGESTONE シルヴァF24
【その他】 身長164cm、股下72、体重55kg
近隣の店舗はデポとあさひと少し遠くにカンザキサイクルがあります

色々調べてみて何がいいのかわからなくなって相談させてもらいました。色々自分で調べてメンテナンスやパーツ交換もしていけたらと思ってます。よろしくお願いします。

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 20:06:30.18 ID:DjISvjq0.net
シクロクロス(と言っても実際は普段使いでレースなどには出ない)の相談もいいでしょうか?

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 20:29:03.70 ID:6qFbjFSH.net
>>886
いやぁダメだダメダメ

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 20:29:44.83 ID:6qFbjFSH.net
だめよ〜だめだめ!

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 20:35:01.91 ID:BqpX4CjV.net
結果、シクロクロスを選んだヒトはいる

クロスリップ、マディフォックスとか
純粋なシクロはひとりいるだけ
そいつも最初はクロスバイクの相談だったし

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 20:40:09.73 ID:6qFbjFSH.net
>>889
シクロクロスの話は禁止!

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 20:47:08.66 ID:swUaQjQd.net
>>886
ここでいいよ
シクロクロス(オフロード想定)だけでなく
グラベルロード(舗装路の長距離走行も想定)も
条件によっては候補になる

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 20:56:29.56 ID:6qFbjFSH.net
>>886
お許しが出たぞ!良かったな少年!ハハッ

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 21:02:33.18 ID:fGvlgNZe.net
結論から言うと
自転車の5kg差を語る前に体重5kg落とせって話だ

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 21:53:55.70 ID:TbC3rHQf.net
>>886
自転車持ってない俺が言うのもなんだけど、いいよ

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 22:05:53.98 ID:eTu0zL0T.net
最近自転車屋でクロスバイク買っちゃったんですが、ヨドバシ.コムでもっと安く売ってたし、けつも痛くなるしで後悔してます。
スナメン ってところのforksってやつで、本体税込3万5千、付属品7千円くらいだったのですがこれってどうなんでしょうか?

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 22:06:38.09 ID:7EmXqhkt.net
842です
姿勢変化の大きさを理解できておらず、フレーム素材による快適性についても勘違いしていたようです。
今のCS3200を手入れして寿命延長、ステムを可変130oに交換+バーエンドバー装着で姿勢の変化を感じながら、
頂いた表を参考にして試乗しまくってきます。

ありがとうございました。

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 22:07:49.26 ID:70nUD9Yd.net
>>893
ウンコも結構重いぞ。
重量気にするヤツは、当然ウンコ出し切ってから出発してるんだろ?

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 22:15:54.39 ID:/BWXL43w.net
じゃあもういっそ鳥みたいにすればいいんじゃね?

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 22:29:03.92 ID:YmmINzwK.net
ミストラルを買いました
タイヤを25に変えたいのですがチューブはそのまま使えますか?

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 23:03:41.03 ID:6qFbjFSH.net
>>895
んだそりゃあ聞いたこともねえな!男は黙ってアートサイクル

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/08(土) 23:55:36.38 ID:2fn1Kqd0.net
>>895
フォルクス?
ガス屋さんが中国の会社で作ってるみたいね
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13145533888

ケツは痛いのは、しばらく乗らないと判断できないんじゃね

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 07:33:07.96 ID:kchLIgbk.net
シナネンか。
埼玉住んでた時のガス屋がそこだったな。
自転車販売までしてたのか。

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 09:56:04.69 ID:+QMr8wev.net
基本持って歩く物ではない、乗って走る物
車重は要素の一つにすぎず欲しいのは走った時の体感重量の軽さだ
車重が1〜2kg違ってもほとんど体感できない
ドライブトレインやホイールのグレード次第で体感重量は数kg違ってくる
車重を盲信してると後悔するよ

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 10:55:33.20 ID:3DU9zzM2.net
168センチ、股下78センチの場合、ジャイアントエスケープ3のSサイズとXSサイズならどちらがいいのでしょうか。
初めてのクロスバイクで、試乗してみましたが、差がわかりませんでした。
店舗によって店員の方の薦めるサイズが異なります。
小さい(XS)方が後々ラウンド姿勢が慣れてきた頃に、乗り心地が良くなるとか、
大きい(S)方が推奨身長に合っているとか、バラバラです。
実際にはどちらを買った方が良いのでしょうか。

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 11:07:02.44 ID:BfDm3O30.net
大きい方がいいでしょ

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 11:34:03.55 ID:RHIEwy92.net
>>835
遅れましたがたくさんの情報ありがとうございます。
ハブの重視は思っていましたが、長距離においてのハンドルの重要性は完全に盲点でした。
それに長距離だとしても、ロードバイクも十分耐えれるものもあるんですね。速度を重視して耐久性はそうでもないう先入観に囚われていました。
クロスに拘らず、ロードも選択肢に入れてじっくりと考えてみます。ありがとうございました。

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 12:05:48.87 ID:njmZ1SNz.net
このスレ見てて、自分がかなりの短足だということに気付かされた。まあ前から思っていたけど…

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 13:20:25.49 ID:+QMr8wev.net
足の長さよりも胴の長さ
ホリゾンタル換算トップチューブ長で選ぶ
短足なほど胴が長い事になり大きめのフレームになるかもよ
サドルの上下は調整範囲が広いので足の長さは心配ない
だからメーカーも身長目安

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 14:00:39.33 ID:hQaPIEED.net
>>904
2つのサイズの相対差を計算すれば大方の目安にはなる
ただ先に質問が2件たまってるから一晩待ってね

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 15:32:05.44 ID:r3WVqBha.net
以下の条件で探しています。お願いいたします。

----------------------------------------
【予算】    5万(がんばって6万くらい)
【使用目的】 (街乗り、ツーリング、輪行)
【走行距離】 (片道20〜30くらい。だが、もっと長距離を走れると良い)
【走行場所】 (市街地の舗装路(都内))
【好み】    (サスなし、シフターはシマノに限定したい)
【メンテナンス】 (道具はそこそこ揃っているが、注油以外は面倒でやなないかも)
【天候】    (休日のみ)
【購入候補】 (エスケープR3、art cycle studioのロード)
【その他】   (身長170cm、体重80kg)
----------------------------------------
以前はエスケープR3に乗っていましたが、引越しを機に知り合いに譲ってしまいました。
しばらく自転車には乗っていなかったのですが、電車だけだと機動力や、外出の楽しみが少ないため、
自転車の購入を検討しています。

シフターをシマノに限定したいのは、エスケープR3のシフターで腱炎症に悩まされたためです。
art cycleの自転車は基本的にロードばかりですが、シフターがシマノでドロップハンドルということで
興味があります。(ロードには乗ったことがありません)
ギヤは、チェーンが外れにくそうなものが良いです。(ロード用のフロント2枚のギヤに興味があります。)

よろしくお願いいたします。

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 21:23:01.44 ID:tv35Yjct.net
MKS SUPREMEすげーーーな!!
http://youtu.be/uvCPi8QUsL8

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 21:30:51.33 ID:5ngn0Pos.net
最近は前2枚が多くなってきた気がする。
私も街乗りなのでインナーを外して2枚で乗ってる。
シフターはクラリス。
BBのシャフトの短いのに換えたらチェーンラインが余裕で決まり、変速は小気味良い。
5万以内だとイオンバイクが売ってるモーメンタムがいいんじゃないかな?
フジのバラッドなんかもお洒落だね。

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 21:45:14.30 ID:5A1BDhbQ.net
実際フロントトリプルはリアの多段化もあるしそこまで要らないだろうね、昔のMTBコンポがフロントトリプルだったからその名残りだろうし、高級ロードだって10年ぐらい前はせいぜい2x9が当たり前だったわけだし
むしろ街乗りならフロントシングルでも十分なぐらい

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 23:35:17.41 ID:sgKk0jhz.net
坂道で電動アシストのJKにあっという間に抜かされるわ

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/09(日) 23:51:04.62 ID:ZCiLR69x.net
JKどころか、子供乗せた主婦にも抜かされたわ

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 01:39:55.05 ID:+cjrHY3+.net
坂道で電動アシストのJKにあっという間に抜かされた隙に、超低姿勢ドロハンでパンツ覗いてるわ
これができるプロになるには10年の修行がいる

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 03:25:03.63 ID:FoOzFErp.net
ロードバイクの購入相談スレがまともに回答できるやつ一人もいなくてガキしかいないのに対して
こっちは一人ものすごく知識豊富で丁寧な回答者さんいるからそこまで荒れんで済むね
ここの回答者さんロードバイクも語れる?相談したいんだけどいいかな?他の外野は黙ってて

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 04:47:47.07 ID:bIfuv4zb.net
モーメンタムは今型落ちが在庫処分セール中

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 08:14:12.55 ID:tFOUNN1T.net
>>913
>>914
>>918
有り難うございます。
モーメンタム見て、アートサイクルにするか、イオンにするか決めようと思います。

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 09:39:04.92 ID:uZc65G5K.net
【予算】5万円〜8万円くらいまで

【使用目的】健康のためのサイクリング、あと今後ちょっと長めの距離を走ってみたいと考えてる

【走行距離】毎朝のサイクリングは10〜20km 今まで最長で30kmくらいしか走ったことないが、もっと長い距離も走ってみたい

【走行場所】舗装道だが近所に石灰工場がありダンプの往来が多いためか道に砂利なんかが結構落ちてたり、道の一部が凹んで轍みたいになっててそんなに路面状態は良くない

【好み】そこまで派手じゃないもの

【メンテナンス】興味持ったのは最近なので、パンク修理くらいしかしたことないけど徐々に覚えていきたい

【天候】 基本雨の日以外なら乗る

【購入候補】GIANT - ESCAPE R3,GRAVIER

【その他】身長176・体重80・股下80

ダイエット目的で自転車乗ってたら段々走るの楽しくなってきて、ここいらでちょっとギア付いててスピードが出る自転車が欲しいと思い探し始めました。
最初はエントリーモデルとして名高いESCAPEを買おうと考えてたのですが、家の周りの路面状態がそんなに良くないことを考えるとそもそも購入対象としてクロスバイクは正しいのかなと…
その辺もアドバイス頂けると嬉しいです。

一番近いスポーツサイクルを取り扱っているチェーン店では
GIANT,FELT,GT,corratec,FOCUS,MERIDA,ルイガノ,JAMIS,DAHON,MARIN
などを取り扱っているそうなので、出来たらこちらのブランドの中からアドバイス頂けると嬉しいです、よろしくお願いします。

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 12:26:40.12 ID:p+pvkbKR.net
このくらいの明るいグレーのフレームのクロスバイクご存知でないですか?http://imgur.com/WNmvIG7.png

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 13:11:59.37 ID:lsuBQcsD.net
よろしくお願いします。
【予算】12万くらい
【使用目的】街乗り・通勤
【走行距離】3〜15km
【走行場所】舗装路、勾配有
【好み】マウンテンバイクルックのクロスバイクが欲しいです。
【メンテナンス】各部掃除くらいしかできません。
【天候】不意の雨の中も走ります。
【購入候補】なし
【その他】マウンテンバイク風のクロスが欲しいです。
サスはリジッド、油圧ディスクは欲しいです。
タイヤの太さはそこまで求めません(32,35cあたりでも)が、ブロックタイヤがいいです。
ウィリーや20cm程度の段差を飛び越えたりしますのである程度耐久性があるものがいいです。
また、雨の中でも走ることを想定し、
錆に強い素材がいいです。

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 16:57:25.78 ID:UqP0icoy.net
>>847
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/854/spec.gif

【1】フラットバーハンドルの候補

・ジェイミス コーダスポーツ (>>37
http://kanzakibike.com/jamis.htm
ゆっくりペースの走行時に乗り心地が良くロングライドにも向いている候補
ブレーキやハブ等の駆動パーツ類はミストラルより安物なのでメンテは少しこまめに動作チェックを

・キャノンデール Quick5 (>>37
こちらはアルミフレームでの乗り心地優先のコンフォート系クロスバイク
ハンドルバーが広くて近い位置に来るので独特のアップライト姿勢を取るのが特徴的

・ジオス ミストラル (>>36
乗り心地は28Cタイヤのクロスバイクとしてはごく普通の範囲で硬すぎるという事はないが
フワフワまでいかなくて路面の振動はそれなりに伝わってくる
WH-R501ホイールとシマノAlivio/Aceraブレーキなど装備が良いので
走行距離が増えた際のトラブル発生率を抑えられるのが長所

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 16:59:30.85 ID:UqP0icoy.net
>>847
【2】ドロップハンドルの候補
↓片道3時間以上の長時間走行やサイクリングロードの巡航速度維持にはドロップハンドルが有利
http://wiki.nothing.sh/3121.html#direction_grip

・ミヤタ カリフォルニア スカイR (>>728
ロード用のSTIレバーなので拳を縦向きにしたままブレーキとシフト操作ができ長時間走行時の手首の負担が小さく
タイヤも30Cと適度に太いので軽快さは犠牲になるがルーズにまったり流せるユルさがある
ブレーキやハブは安物なので制動力の低さや調整してもすぐズレてくるメンテナンス頻度の多さなど不便は出る

・あさひ ラトゥール
http://www.cb-asahi.co.jp/item/49/69/item100000006949.html
フェンダーと32Cの太いタイヤにスチールフレームで13.5kgもあり軽快さや加速スピードは全く期待できないが
フレームが非常に柔かく乗り心地が(サス無しにしては)かなり良いのでスピードは捨ててゆったり流す分には乗り易い
ハブがシマノClarisなど負荷の大きい箇所は良い部品にしてあるのもポイントだが、ブレーキや変速関係は安物で性能が悪く
またダブルレバー変速(変速レバーがダウンチューブ上)なので市街地での頻繁なギアチェンジには不便

・アートサイクル A670-PRO2
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000359/
6万円でハブもブレーキもクランクも含めフルシマノClarisで車重も10.1kgなど同価格帯よりワンランク上の性能が揃ってるが
初期タイヤが23C(最大でも26C位までが太さの限界)と細めで、乗り心地も特に良いというタイプではないのと
通販専用なので購入後の初期メンテやトラブル対応は自力である程度やる人向け

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 17:09:15.66 ID:UqP0icoy.net
>>885
■候補
http://download1.getuploader.com/g/crbike/855/spec.gif
下記【1】【2】【3】のタイプに大まかに分け、自分がどのタイプが一番良さそうに思えるかで絞るといいかもしれない

【1】乗り心地優先の場合

・ジェイミス コーダスポーツ (>>37
http://kanzakibike.com/jamis.htm
快適性重視の場合の有力候補
ブレーキやハブ等は廉価品なのでそちらを重視するならシルヴァ F24等の方が良い

・コラテック シェイプアーバン
↓2014年モデルのシェイプコンプ(シェイプアーバンの上位機種)は振動軽減の為に非常に凝ったフレーム構造だった
http://download1.getuploader.com/g/crbike/110/shapecomp.jpg
↓それが下位機種のシェイプアーバンになると曲げ加工のないストレートパイプで凡庸なリアフレーム構造になっている
http://pds.exblog.jp/pds/1/201408/09/01/c0233101_12544490.jpg
ハブやブレーキ等も廉価パーツが多くやや決め手に欠けるが店頭価格が安いなら検討対象にはなるかもしれない

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 17:10:24.36 ID:UqP0icoy.net
>>885
【2】装備の良さ優先の場合

・ライトウェイ シェファードシティ (>>545
分厚くガッシリしたフレームでロングホイールベースの割には踏めばそれなりに加速もしてくれるがその分少し乗り心地は硬め
そこは32Cタイヤのエアボリュームでカバーしたいが、初期タイヤのKENDAクエストはゴムが硬質で乗り心地が悪く重いので
タイヤが磨耗して交換時期が来たら違う銘柄にしてあげると乗り心地や漕ぎ出しの軽さ等の性能が向上する
ハンドルバーも曲がりのない直線ハンドルなので手首に合わない場合はグリップと一緒にカスタムするといいだろう
なお2015年モデルは装備が大幅に悪化しているので2014年モデルを強く推奨(2015年なら他の車種の方が良い)

・ライトウェイ パスチャー (>>378
シェファードと同じく装備が良い上に、26×1.5インチ(38C相当)の太タイヤと細身の湾曲したハンドルで乗り心地も悪くない
その分だけスピード走行は期待できなくなるが、まったり流す乗り心地重視の条件なら耐久性と快適性を両立できるので合う

・ブリヂストン シルヴァ F24 (>>44
シマノAlivioハブにAlivioブレーキと耐パンクガード付きタイヤにセンタースタンドと電池式ライトも付いて装備の良さは抜群
その代わり車重が12.5kgと結構重くてロングホイールベースなのでスポーツ車らしい軽快さはいまいちと感じるかも
スピードよりも耐久性と安定性を重視した性質が自分の好みに合ってるならお薦め候補になる

・シュウィン スーパースポーツ1
http://kanzakibike.com/schwinn.html
http://www.schwinn-jpn.com/14bikes/supersport1.html
カーボンフォークにシマノAlivioハブなど部分的に価格以上に良い装備が付いてるので費用対効果が高い
車体自体はオードソックスなジオメトリに32Cタイヤと3×8段のMTBコンポで乗り心地も含めごく普通なバランス

・ジオス ミストラル (>>36
他の候補に比べるとショートホイールベース&130mmエンドのロード系ホイール装着で運動性を重視
乗り心地も特別悪いわけではないので舗装路メインならバランスの取れた性能になる
KENDAクエストタイヤの重さとグリップサドルが安物なので今後カスタムするならそれらが変更ポイントになる

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 17:11:42.04 ID:UqP0icoy.net
>>885
【3】軽さ優先の場合

・コーダーブルーム Rail700A (>>35
http://kanzakibike.com/khoddabloom.html
Rail700A<ESCAPE R3<Rail700の順で価格が上がるとともに車重が軽くなる
Rail700Aは一番安い分だけR3やRail700より重いがこの価格帯としては最軽量クラスなので予算重視の場合向け
ブレーキやハブやリムなど各部パーツは値段なりにコストダウンされた物ばかりで構成されている

・マリン コルトマデラSE-C (2013年モデル)
http://kanzakibike.com/cortemadera.html
シュウィン スーパースポーツ1と並んで実売4万円台でカーボンフォークが買える数少ない車種
車重も軽めでESCAPE R3と同じく舗装路のスピード走行が得意なタイプでフレームは硬めなので乗り心地はそれなり

【1】【2】【3】それぞれのタイプのどの要素に一番惹かれるかでまず絞っていくと車種を決めやすいかもしれない

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 17:36:51.65 ID:vJWCFqVQ.net
俺を無視しないでください

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 19:19:07.32 ID:UqP0icoy.net
>>904
▼身長168cm股下78cmでESCAPE R3のXSとSサイズに跨った場合
http://download1.getuploader.com/g/crbike/857/geo.jpg
ESCAPE R3は基本的にサイズ間の変化は「遠さ方向の変化が小さく・高さ方向の変化が大きい」傾向にある
XSサイズはSサイズよりハンドル基本位置が「約1cm近く・約2cm低く」なる
MサイズはSサイズよりハンドル基本位置が「約1.5cm遠く・約3cm高く」なる
小さいサイズほどハンドルが低くなる度合いが強くて前傾も強くなる傾向にある

ステム変更や裏返し等の調整で多少変更はできるが
自分が欲しい位置がこの調整可能範囲内になっている方のサイズを選ぶ事になる
どちらかのサイズの跨った場合に遠さ方向1cm+高さ方向2cmの変化したエアポジションを作ってみて
どちらが自分にしっくりきそうかで判断することになる

身長168cmの平均股下は74〜77cm前後なので股下78cmが確かであれば
平均よりもサドルが高めのセッティングになり一般的なポジションの話と少しずれる可能性がある
加えて同じ体格でも各自の乗り方の癖や手足の長さの比率や関節の動き方が異なる

お店の人が実際に跨ったお客を見てポジションや力み具合から判断して個別の事情として言ったのか
それともあくまで一般的なお話として言ったのかも分からないので断言はできないが
一般的に言うなら適性身長通りSサイズが無難(ただし個人の体型や乗り方の癖でXSやMが良い場合もある)で
Sサイズよりもっとハンドル位置を低くしたい気持ちが強ければXSサイズを選ぶこともあるかもしれないといった感じ

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 21:16:25.63 ID:W0P88tna.net
>>925
回答ありがとうございます
今日お店に行って最初はミストラルにしようかと思ってたのですがフレームの好みでオススメにあったシュウィンのスーパースポーツ1にしました
シュウィンは漠然とあまりいいイメージがなかったのですが魅かれてしまいました
ありがとうございました

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 21:40:19.87 ID:lDtNjNIj.net
>>929
ねえなんで俺を無視するのさ

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 21:51:34.17 ID:MDBRXDP9.net
無視されてやんのw

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 21:52:49.74 ID:Kv695eas.net
無視じゃなくてあぼーんなんだよ

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 21:58:35.12 ID:xG9czNXc.net
>>931
何番なんよ?テンプレ利用では飛ばされてないだろ

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 22:13:34.76 ID:Vb6GeB93.net
>>917だよ
ロードバイクスレが機能してねえからこっちで聞きたいんだけど
この回答者さん知識豊富だからロードバイクも分かるかと思って

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 22:16:32.61 ID:Vb6GeB93.net
----------------------------------------
【予算】    20万
【使用目的】 街乗りと軽いサイクリング 荒れ道は走らない
【走行距離】 横浜から大和ぐらい
【走行場所】 舗装路
【好み】    快適性重視で黒希望
【メンテナンス】 クロスバイクはある程度乗ったから多少なら
【天候】    乗らない
【購入候補】 なし
【その他】   170の56 ロードバイクの質問です
---------------------------------------- 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


937 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 22:17:34.66 ID:Kv695eas.net
>>935
語れるか語れないかが質問なの?
バカなの?
赤ちゃんなの?

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 22:55:46.38 ID:2ySfnyOP.net
ロードスレをガキの集いと馬鹿にしておいて本人が赤ちゃんそのもの
わめいて構ってくれるのは親ぐらいですわ

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 23:02:18.44 ID:pIQcxF3m.net
>>936
よう、どチビ
子供用なら自分でスレ立てろや

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/10(月) 23:33:42.23 ID:p+pvkbKR.net
>>936
アンパンマンの三輪車で良いんじゃないか

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 08:37:28.52 ID:KgAE04qZ.net
走行距離くらい書けよ
あと、希望車種がないって
下調べも自分でできないのかよ

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 10:00:23.64 ID:i+zRB4jV.net
>>936

http://www.ikesho-n.jp/mypallas/products/products_list/category05/5.html

http://www.doppelganger.jp/product/dx16/

ここらがオススメかな
楽しい自転車ライフを!

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 10:39:55.51 ID:3CVylGZD.net
>>936
ここで構わないけど今>>782 >>910 >>920 >>922と質問が重なってるので
その後に回答だから3〜4日後になるからもう少し待ってね

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 12:55:14.52 ID:3CVylGZD.net
>>910
■候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/860/spec.gif

> art cycleの自転車は基本的にロードばかりですが
アートサイクルにはロードバイクの車体を使ったフラットバーロードもラインナップされている
http://download1.getuploader.com/g/crbike/65/A_S_difference.jpg
(例えばドロハンモデルのA660-Eliteに対してフラバモデルのA660F、A670-Pro2に対してA670Fなど)
ただESCAPE R3に乗っていて手首の痛みを一番なんとかしたいなら今回はドロハンモデルが良いかと思う
※ドロップハンドルが手首の負荷が小さめな理由
http://wiki.nothing.sh/3121.html#bar_end_bar

・アートサイクル A660-Elite
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000334/
ブレーキこそテクトロだがそれ以外はシマノClaris統一で5万円台前半と費用対効果が高い候補
↓クロモリモデルは前傾が強く塗装も弱めなので人を選ぶ面があり、アップライトなアルミモデルがお薦め
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436843368/2-3
アルミモデルはトップチューブ中央が盛り上がった形状で股下がシビアなのでサイズは465mmを推奨
なおダボ穴が付いてないので耐荷重の高いキャリアが基本的に付かない点は了承を

・アートサイクル A670-PRO2
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000359/
A660-EliteよりブレーキもClarisになり車重が約1kgも軽くなるが価格が6万円超えなので予算オーバー

他にはミヤタ カリフォルニアスカイR (>>728)とモーメンタム iWantR-1が候補になる
ハブやブレーキ等は廉価品の集まりだが店頭で買えるので通販だと不安な人にはメリットが出る

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 13:34:49.21 ID:o9ZbD7ML.net
>>929
ご丁寧にレスしていただき、ありがとうございます。
結局、ジャイアントのエスケープR3ではなく、コーダブルームのRail700Aにしました。
店舗の自転車マシン?で体格や姿勢を測ってもらったところ、
コーダブルームとキャノンデールがいいとのことでした。
試乗してみたところ、エスケープR3よりしっくりきたことと、色が綺麗なので決めました。
相談にのっていただき、ありがとうございました。

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 14:46:29.41 ID:IBcpTsL+.net
フラットバーロードの購入相談はここじゃないですか?

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 15:00:57.09 ID:3CVylGZD.net
>>946
ここでいいよ>>1のテンプレ項目埋めて質問してくれれば

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 20:44:25.06 ID:iJsIPrMv.net
【予算】6万ぐらい。高校生なのでこれぐらいしか出せないです。
【使用目的】街乗りや、たまに友人との遠出
【走行距離】遠出する場所にもよるので、10~50kmぐらい
【走行場所】車道や歩道を走りたいです。山登りとかはしません。
【好み】速度重視でお願いします。
【メンテナンス】自分では殆どできませんが、勉強をしようと思っています。もしわからないことがあっても詳しい友人が数人いるので大丈夫です。
【天候】雨の日には絶対乗りません。
【購入候補】giant escape r3
【その他】身長168cm 体重 56kg

誰かアドバイスお願いします!

949 :344:2015/08/11(火) 21:04:39.83 ID:L/fCeIr0.net
センチュリオンCROSS LINE PRO 50を購入しました!
ていねいなアドバイスありがとうございます。
簡単メンテも覚えて、大事にします。

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 22:41:30.26 ID:aFCr/Qe1.net
神が忙しいので、回答が遅れています、新規の質問はしばらくお待ちください

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 23:27:01.23 ID:N2WyDHjY.net
>>944
有り難うございます。
表が本当に参考になります。

一応工具は揃ってるので、オススメにもなっているアートサイクルのアルミのドロップハンドルを狙っていこうと思います。

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 00:01:20.97 ID:PuNc3Yvi.net
【予算】10万程度
【使用目的】サイクリング、街乗り
【走行距離】片道10~15km程度
【走行場所】舗装路
【メンテナンス】近所の自転車屋
【天候】晴れのみ
【購入候補】GIANT FCR1 (サイズM)
【その他】身長188cm、体重76kg
TREK 7.3FX (サイズ570)に1年程乗っていますが、ランクアップに速いと評判のFCR1を検討しています
7.3FXからFCR1への乗り換えは、乗り心地、スピードのランクアップは実感できる程のものでしょうか

FCR1の一番大きいモデルのサイズMというものは私の身長に適しているでしょうか

また、他に速く乗りやすいものがあれば教えてください
よろしくお願いします

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 00:08:51.64 ID:6Gjaq4SR.net
回答者の神が忙しくて対応できません、ご相談はしばらくお待ちください

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 13:42:48.43 ID:irMue3aC.net
>>782
■候補
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/861/spec.gif
注目するポイントとしては>>11のリンク先にある通り回転パーツである
ホイール外周のリムやタイヤが軽い物であること
判別可能であれば車体剛性が高い(踏んだ分だけ加速してくれる)もの
ジオメトリ(車体設計)がロードバイクに近いフラットバーロードは比較的条件に近い

【1】フラットハンドルの候補

・コーダーブルーム Rail700-SL、Rail700-LTD (>>24
同価格帯では最軽量クラスのホイールと車重の軽さで漕ぎ出しの軽さに優れる
また他のフラットバーロードと違いハンドルが近くて高いアップライト姿勢なので
「軽快な車種が欲しいけど前傾姿勢が強いのは苦手」という人に向いている
http://download1.getuploader.com/g/crbike/863/geo.jpg
その分、フレームが細長くロードフレームの候補に比べると剛性は控え目になり
漕ぎ出しは軽いが加速の伸びは若干大人しい感じになるので
筋力があってガシガシ踏むような乗り方の人は他のフラットバーロードの方が良いかもしれない

・フジ ルーベ オーラ
http://www.cb-asahi.co.jp/item/15/71/item100000027115.html
http://www.fujibikes.jp/2015/products/roubaix_aura/
これも8.9kgと10万円前後の候補では最軽量クラスで、更にフレーム設計がロードバイクと同じになる
Rail700SL/Rail700LTDとは対照的に短いホイールベースでフォーク角も立っていて
安定性よりも踏み込みやコーナリングの操作に対する反応の素早さ重視で過激な特性になる
その代わり前傾姿勢が強くて乗り心地もハードになりタイヤは28C以上の太いタイヤは履けなくなるので
「多少スパルタンでもいいから軽くてよく進むのが良い」と言う人向け

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 13:43:54.42 ID:irMue3aC.net
>>782
【2】ドロップハンドルの候補

・フェルト F95
http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/2015/9451910.html
アルミフレームのロードバイクの中でも特にレーサータイプで快適性は低いが軽くて加速性の良いタイプ
ホイールやブレーキやクランクなど初期装備パーツがいずれも廉価パーツなのが難点
特に初期ホイールが約2.2kgあって重いのでホイール交換すると車重も9kg前後になり登坂や加速性能も上がる

・カラミータ Due(ドゥー)
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/due_bk/
https://actionsports.co.jp/calamita_p_2.php
http://yomanakya.com/calamita-customize-data
ドロップハンドルのクロモリロードだがその中でも特に乗り心地の良さが特徴
その上で8.9kgと軽く仕上げているので軽さ速さと快適性のバランスが取れてて乗り易い
ダブルレバー変速(変速レバーがダウンチューブ上)にあるので頻繁なギアチェンジが苦手なのが難点
↓普通のロードと同じくSTIレバーを装備したDue+(ドゥー・プラス)があるが在庫切れで入手難
https://actionsports.co.jp/calamita_p_3.php
↓ショップ独自モデルでSTIレバーを付けた物もあるがやや割高
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/due_sl_sti/

※その他の候補は図>>954「■候補」の車種名を参照

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 13:56:27.59 ID:zR5kv6k0.net
>>952
私がfcr1に跨がった感想です

上半身がやや窮屈でした
私にはハンドルが近いかな、と
高さに違和感はなかったので、エスケープよりは低いのかな?(私の好みよりは高い)
前傾姿勢はさほど強いとは感じませんでした
下半身は、サドルを目一杯上げてもらいました(100cm以上だと)
数分の試乗でしたが、漕ぎ始めが重く感じました
加速もイマイチ(私の脚力がないだけでしょうけど)でブレーキのタッチも柔らかく、カツンと突然効く感覚です
調整次第でしょうけれど…
変速は懐かしい感じで良かったです
カチャ、ガッチャン
個人的に11tは不要です
重くて使いどころがない…

比較は、アンカーrnc7(54cm)となります

身長が近いので、少しでも参考になれば

実際に試乗出来れば良いですね

(189cm、69kg、スパン80cm女子です)

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 14:51:22.04 ID:VwW986/q.net
女型の巨人現る

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 14:52:55.26 ID:ZFvFRgJs.net
FCRについてはちょっと前の方にも話出て無かったかな?
待つ間にスレ読み返してみたら?

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 20:34:13.08 ID:sEpnLrvs.net
女性の189cmって男性の203cmくらいに相当する(日本人平均身長から算出)
えらい長身やな

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 20:39:50.18 ID:IOfvOvxo.net
>>958
>>524-525

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 22:08:27.92 ID:cULbI6yU.net
よろしくお願いします。
【予算】8万円程度
【使用目的】通勤、土日はサイクリング
【走行距離】往復60kmくらい
【走行場所】ほとんど舗装路
【好み】走行距離をなるべく快適に走りたい。
【メンテナンス】なるべくは
【天候】小雨程度は乗ります
【購入候補】キャノンデール クイック5
【その他】ネットで見つけたクイック5がかっこいいと思い、
欲しいですが重さがわかりません。
ぐぐっても、変なショップのサイトが多く引っかかります。
エスケープR3などと比べてスピードや距離を乗る場合の快適性などが気になります。
乗っている方のブログなども紹介いただけると助かります。

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 22:14:14.25 ID:PuNc3Yvi.net
>>956
レスありがとうございます

FCRは前傾姿勢がキツめと上に書いてありましたが、人によって感じ方が違うのがよくわかりますね
ブログだとスタートの加速はピカイチという声をよく見ますが、これも人によって違うものなんですかね...
悩みが増えたw

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 22:32:32.17 ID:WVUMtDfU.net
>>962
そりゃ、アンカーと比べると前傾は緩やかで加速も鈍く感じるだろう

女型のポイントは、「ハンドルが近い」、「ブレーキのコントロールが上級者向け」、加速が鈍い、即ち「ギヤはワイド」、下半身にコメントがないと言うことは「上半身だけ窮屈」ってところか?

まぁ、二人とも長身だからライポジは参考になるかもね
適応身長より大きいからステム交換で対応とか?

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 23:42:45.26 ID:h38/YjC6.net
返答が遅いとこのスレだらけるな

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 00:43:18.73 ID:9ECV4AjI.net
長身お化けが出てくるね怖い

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 00:43:27.05 ID:j24B/UFM.net
>>957
そのニックネームはどうかと思うものの
なぜか文体で即分かるとは言っても、最初の相談から随分経って経緯を知らない人も多いだろう今となっては、コテでも使ってくれるとありがたいかもね

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 01:13:55.51 ID:Bic3MC8r.net
【予算】    8万円位
【使用目的】 街乗り
【走行距離】 20km
【走行場所】 舗装あり
【好み】   黒、水平、快適性重視
【メンテナンス】 ある程度はできる
【天候】    雨は乗らない
【購入候補】フラットな感じのが好みです。URL2つ候補にあります。パーツとしてはどちらが優れているのかもおしえてほしいです。
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000298/
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=54699437
【その他】 163cm、56kg、73cm、 以前は13万円位のクロスバイクにのっていましたが、かなり昔のことだったので、あまり覚えていません。

968 :950:2015/08/13(木) 02:25:02.81 ID:y12Ei9f1.net
>>963
なるほど、女型さんはアンカーで前傾姿勢に慣れてるからから

クロス入門機とよく言われているTREK 7.3FXからニローネ7 フラットやFCR1等の10~15万円クラスのフラットバーロードに乗り換えで、走行性能は実感できる程変わるでしょうか?

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 03:25:03.63 ID:0Am14PTU.net
>>966
俺、そのニックネームを目にしてから
170cm以上の女を見るとすれ違い様に口走ってしまう様になったわ

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 04:20:14.58 ID:8apI99uA.net
奴が来た…

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 04:26:49.47 ID:CEYWwtgb.net
やっこが来た

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 08:39:44.45 ID:Z2YjUPXQ.net
さっさと回答しろや
お前らもカスなりに助けてやれよ

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 09:26:21.48 ID:wCUt2kcN.net
>>962
GIANTはコクピット長が短めの傾向はある
特に大きいサイズに顕著で大きいサイズほどGIANT公式の設定身長だと
ESCAPE R3でもFCRでもハンドルが近く窮屈と感じる人は多めの傾向はある
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/864/geo.jpg
FCRの場合ハンドルまでの距離はESCAPE R3とほぼ一緒でハンドルが低い分だけ前傾は強くなる
よって適応サイズのESCAPEシリーズに跨がれる環境にあるなら
それが自分のポジションの好みの目安にはなる

なお回答作成作業には1件につき半日ほど掛かるのでもう数日待って頂きたい

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 09:28:26.52 ID:qh516j7Q.net
>>968
フェザーcx+からrnc7の乗り替えの感想です
タイヤの変更が大きいと思いました
(700x35cから700x23c)

漕ぎ始めは明らかに軽くなります
坂道と速度維持(特に25km/h以上)は楽でしょうか
楽、と言っても気を抜くとみるみる速度は落ちますが、すぐにカバーできます

軽すぎて発進時には慣れるまでフラつきました

わずかな腕の挙動にもすぐ反応するため、夜道の砂利や不意の段差で怖い思いをしました
いまだにしていますけどw

車体の軽さ(12kgから8kg台)とタイヤの変化、わずかなポジションの変化は体感できると思います
登りと速度維持、発進で顕著になりました
私は、兄のように飛ばさないので太いタイヤのシクロクロスに乗り替えます

あと、長距離でfcr1ならバーエンドバーが必須かも、です

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 12:36:03.53 ID:SjEiX/Lq.net
あーあ

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 14:57:03.20 ID:/yjSOP9q.net
ALTONのRCT-R7、6061アルミフレームで7段変速、ディレーラーはシマノターニー、他コンポ及びフロントフォーク不明
ALTONてメーカー自体も?だがどんなもんでしょう?

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 15:36:09.55 ID:kOvH4tm2.net
お前ら質問やめろよゴミ
新規の質問は暫く待て
これは命令だ
聞けないなら死ねにちゃんねる新参のガキ

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 15:46:44.89 ID:w1CYdlH8.net
>>977
マネージャー気取りかよwwwwwwwwww
お前が答えてやれよカスが

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 16:48:57.32 ID:y12Ei9f1.net
>>973
お忙しい中ありがとうございます

>>974
なるほど、タイヤか、参考になります

>>977
他のスレ民が乗った感想を教えてくれるし、質問を止める必要は無いんじゃ
「新参のガキ」っていかにも夏休みのガキが煽りに使いそうな語句だね

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 17:37:58.94 ID:DyKAJj96.net
新作で盛り上がってる

【ぬこ】CATEYEライト専用スレ20灯目【にゃんこ】 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1434623354/

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 17:39:18.61 ID:/Y+swCvw.net
購入時に取り付け義務なものって
・ベル
・ライト
・盗難防止登録
・テールライト、反射板(リフレクター)
くらい?

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 18:16:12.98 ID:NaQ38Gdv.net
>>976
韓国製は穴場だよ
中国製はコンポやハブを半端に自製できてしまうのでとんでもないチャリも多いが
韓国は技術力が無いので素直に全部シマノというケースがほとんどだからある意味安心
altonはアルミより軽い鉄なdp780でそこそこ有名なメーカーだ
軽いのは本当だけどほとんど出回っていない謎の素材がdp780、どんなもんか試す価値あり
どうせ安いんでしょ?

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 18:17:11.88 ID:wCUt2kcN.net
>>920
■候補
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/866/spec.gif
↑上図表の青色枠で囲った「ハブ」「ブレーキ」の項目が良い物を優先(車種名が黄緑色の候補がお薦め)

【1】サス無しの候補(装備が良い)

・ルイガノ LGS-TR-LITE-E (>>142
ルイガノのラインナップの中では舗装路だけでなく軽い未舗装路も走れるオン/オフロード両用タイプ
オフロードにも対応性を持たせた分だけ車重は12kgとESCAPE R3等の軽量タイプに比べると重いが
上図表の通り、ハブやクランクはシマノAltus、ブレーキもシマノ機械式ディスクで重要な駆動系パーツが良く
タイヤも32Cと細すぎず太すぎず軽い砂利道も入っていける程度で乗り心地も程よくマイルドなので扱い易くお薦め

・ルイガノ ティラール(LGS-TIREUR)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/qbei/cc-louig-tireur.html
発売前新モデルなので実力は未知数だがジオスのミストラル (>>36)とほぼ同じ装備なので殆ど同性能と予想される
ロード用完組ホイールWH-R501装備でブレーキやクランク等も廉価品を使わず、LGS-TR-LITE-Eよりもオンロード寄り
同じルイガノのシャッセ(LGS-CHASSE)より高性能な装備が揃っているので新モデル発売まで待てるなら検討を

※FELTとGT(ライトウェイが国内代理店)を扱っているならライトウェイ製品も取り扱っていないか確認を
もしライトウェイ製品も取り寄せ可能ならパスチャー (>>378)も候補になる
またブリヂストンなら大抵の自転車店では取扱いがあるので、シルヴァ F24 (>>835)も耐久性の高い装備が揃うのでお薦め

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 18:18:07.46 ID:wCUt2kcN.net
>>920
【2】サス無しの候補(乗り心地が良い)

・ジェイミス コーダスポーツ (>>37
重量は重いしハブ等の装備品も廉価品だが、乗り心地が良くクロモリフレームも丈夫でタイヤが耐パンクガード入りで
グリップやサドルの快適性も高いので、スピードは求めずのんびり走った時の乗り心地を優先するならお勧めに入る候補
>>838のリンク先にあるように長距離旅行用のバイクとしても適している

・コラテック シェイプ アーバン (>>925
コーダスポーツほど極端ではないがこれもそれなりに乗り心地が良く乗り易い候補でタイヤも耐パンクガード付き
ただ装備が廉価品の集まりの割りに車両価格が高めなので値引き時以外はやや割高感があるかもしれない

・フェルト ベルザ(Verza) スピード 50 (>>754
そこそこ乗り心地が良いV110Fをベースに35Cの太タイヤを履かせたタイプなので路面の荒れを気にせず走りたい人向け
これもハブ・ブレーキ・クランク等は軒並み廉価パーツなのでルイガノLGS-TR-LITE-E等に比べるとパーツ耐久性は低い

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 18:19:03.32 ID:wCUt2kcN.net
>>920
【3】サス無しの候補(その他)

・ジャイアント グラビエ
ESCAPEシリーズのホイールはスポーク折れに弱くハブやリムも廉価品で、悪路走行とはやや相性が悪い
http://download1.getuploader.com/g/crbike/591/spoke_Air_FX.jpg
http://download1.getuploader.com/g/crbike/255/spoke_broken1.jpg
http://download1.getuploader.com/g/crbike/256/spoke_broken2.jpg
グラビエならまだ多少は荒れた道に対応できるだけのエアボリュームがありジャイアント製品の中では相対的にマシになる
ただ>>144でも書いた通り650Bのスリックタイヤは選択肢が少ないので予備チューブとタイヤのストックは用意しておきたい
ジャイアントのクロスバイクのラインナップは基本的に綺麗な舗装路を得意とする設計で、今回の条件にはやや不向き
もしジャイアント製品の中から選ぶなら、ESCAPE RX3が比較的足回りも駆動系もフレームも丈夫めなのでお薦め

・メリダ クロスウェイ ブリーズ TFS100R (>>546
ハブはFormula、ブレーキはTektro、クランクはSuntour、と廉価品の集まりで駆動系パーツの耐久性信頼性は低いが
フレームはクオリティが高くて価格も安いので予算優先の場合は候補になる

・マリン コルトマデラSE-A (>>389
ESCAPE R3と同じく舗装路のスピード走行向けだが、耐パンクガード入りのタイヤでフレームも若干ごつめ
R3より少し重量が増える代わりに少し丈夫になった感じ
装備はあまり良くないが値段がこなれているので外見が好みなら候補の1つ

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 18:20:31.78 ID:wCUt2kcN.net
>>920
・GT タキオン コンプ (>>812
GTはトリプルトライアングルという構造でフレームが非常に頑丈なのが利点だが、
元々サスの付いたMTBを前提にしたフレーム構造なので、これをサス無しで乗ると非常に乗り心地が硬くなってしまう
タキオンは32Cとそこそこ太いタイヤなのでそのエアボリュームでフレームの硬さを補ってバランス取っている形になる
重量がありパーツ類も廉価品だが、外見はガンメタルにオレンジの刺し色など格好良いので見た目が気に入ったなら候補に

・フェルト QX65/QX75
http://download2.getuploader.com/g/crbike/475/FELT_GT_MERIDA.jpg
フェルトのサスペンション付きモデルのQX60/QX70のサス無しバージョンがQX65/QX75になる
GTと同じくMTB想定のごつい頑丈なフレームなので重量があり乗り心地が硬めだが、造形やカラーリングが格好いいので
多少の不利は目を瞑って外見がお気に入りになったなら候補に入る
QX75がディスクブレーキ搭載でQX65はVブレーキにして価格と重量を減らした下位機種だが、カラーの好きな優先で良いだろう

・マリン ミュアウッズSE (>>849
クロモリフレームのサス無しMTBのスタイルで、26×1.5インチのスリックタイヤで舗装路向けにしたタイプ
同じマリン製のコルトマデラと比べると重くてスピード面では適わないが悪路への対応性が高い

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 18:22:05.96 ID:wCUt2kcN.net
>>920
【4】サス有りの候補

・ジャイアント スナップ
http://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000084
クロスバイクではなくMTBだが、スリックタイヤを装備していて本格悪路よりは街乗り向けの性質
タイヤの太さも26×1.5インチ(38C相当)と普通のMTBの2インチ(51C相当)より細めにしてある
サスがあるのでさすがに乗り心地は良いし超アップライト姿勢で乗り易いが、タイヤが1本700g近くもあって重い上に
柔かいサスペンションが漕ぐ度に上下動してロスになるので、漕ぎ出しや坂はサス無しモデルより疲労が増す
(同じ労力で漕いだ場合にESCAPEなどサス無しより速度域が約2km/h下がる位の必要エネルギー差が出る感じ)

・ルイガノ LGS-TR1
こちらはMTBではなくクロスバイク側で700×35Cとスナップより大径で細いタイヤになる
やはりサスペンションが柔かくてタイヤも太く重いので舗装路では駆動ロスが多くスピードは期待できないが
完全なMTBに比べればタイヤ径の慣性もあってそこそこ舗装路走行がこなせて乗り心地も良いので
速度を求めずフカフカの乗り心地優先の場合は候補になる

・GT トランセオ4.0
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2016/9165435.html
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2015/9155440.html
LGS-TR1に比べるとMTBに近いフレーム構造と装備をしていてタイヤも耐パンクガード付き
木の根が浮くような完全な未舗装路だとLGS-TR1ではきつい場面も出るがトランセオ4.0ならMTBぽく走れる
その代わり舗装路で使うには重すぎて鈍い傾向があるので、家の周りが↓こういう山道が多い場合に最適
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/87/c9987fdeaf17395863b8991e4b60c54e.jpg
「クロスバイクよりMTBが欲しいが、舗装路も走るのでMTBだとオフロード寄り過ぎて困る」という
「MTBに限りなく近いクロスバイク」が欲しい人に向いている
フェルトQX60/QX70も似たMTB寄りタイプなので好みの外見の方を

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 18:23:22.79 ID:wCUt2kcN.net
>>920
【5】ドロップハンドルの候補

・ミヤタ カリフォルニア スカイ R (>>728
30Cタイヤを履いたシクロクロスでSTIレバーも付いているので長距離走行が多めの場合に手首の負荷が少ない
取扱いブランドの中には書いていないがミヤタ(メリダ)なのでもし取扱いがあれば候補になる

・LGS-CR07
http://www.louisgarneausports.com/lgs-cr07.html
ロングアーチキャリパーブレーキなのでESCAPE等と同じ太さの28Cタイヤが入る
カリフォルニアスカイRと違いロードバイクなので32C以上の太いタイヤは入らないがその分だけ舗装路では軽快

・メリダ ライド80
http://www.cb-asahi.co.jp/item/85/68/item100000026885.html
7万円台で買えるロードの中では9kg台の最軽量クラスで舗装路なら一般クロスバイクより高速ペースで走れる
ただ26Cより太いタイヤが入らないので、ツアラープラスなど26Cの耐パンクタイヤでも厳しい悪路だと不向きになる

個人的には【1】【2】の候補がお薦めで、もし片道80km以上の長距離に挑戦する気持ちがあるならドロハンの【5】も視野に

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 18:33:10.07 ID:wCUt2kcN.net
>>976
スラムX3の廉価な変速系に加えてハブもリムもブレーキもクランクも全てのパーツが廉価品
販売価格で言うと2〜3万円相当の内容で、もし予算が3万円以上出せなくて実売価格がそれ以下なら候補にはなるが
できればミストラル、シルヴァ F24等の4万円台後半〜5万円位の候補を買う方が長く使える1台になるかと
アルトン自体は自社開発はせず企画を行い中国台湾その他の外部に委託製造するので
大友商事(レイチェル・LIG他)など日本の商社が抱えるブランドに性質は似てる
アルトン製のDP780を使ったOEM群に関しては>>843等で書いてるのでそちらも参照

>>981
必須はベル・前照灯ライト・反射板またはテールライト・防犯登録
パンク対策キットなど必須ではないが高確率で必要な物は↓下記まとめ参照
http://wiki.nothing.sh/3121.html#item_other

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 18:41:13.57 ID:vjiGDC9f.net
>>981
取り付け義務→前後輪のブレーキと、警音器(ベルじゃなくても可)の2つ。
夜間走行する場合の取り付け義務→尾灯、ないしは後方リフレクター(反射板)。
自転車へのライト取り付けは義務じゃない。
河川敷を夜間走ってる人がしているヘッドバンドライトでも可。

防犯登録は販売店への義務であって、個人への義務ではない。

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 19:16:06.00 ID:wCUt2kcN.net
■次スレ
クロスバイク購入相談スレッド Part112
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1439460427/

>>922 934 946 950 959 965
回答の続きは次スレで
なお回答は1日1〜2件位が限界なので数日掛かることもあります

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 20:06:46.05 ID:hKEbq9k4.net
>>895
シナネンはかつてニューバランスバイクというスポーツブランド名でクロスバイクを展開していたがそれと中身は同じ
ホダカが製造しているので物は悪くないよ
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/868/aeon.gif
製品の特徴も大体はホダカ製のモーメンタムやコーダーブルーム等と似た特徴があって
長所はフレームは価格帯の割に凝ってて仕上げが良いこと、短所はホイールやブレーキが廉価品なこと
特にホイールの振れやスポーク折れは若干注意が必要なので購入店で定期点検はしっかりしておくといいだろう

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 20:31:24.18 ID:KNNmTirn.net
>>920 で質問した者です、詳細な回答ありがとうございました。981-986までのレスをよく読んで購入の際の参考にさせていただきます。

シクロという選択肢は頭になかったので、その辺も考えながら一度店舗に行って何が置いてあるか見てこようと思います。

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 22:14:17.30 ID:WYl9aOg/p
【予算】55000円程度
【使用目的】通勤、ポタリング
【走行距離】通勤時は片道8km程度
【走行場所】ほとんど舗装路
15m程の急な下り坂あり(上りは帰り道なので遠回りで回避可能)
【好み】
走行性・安全性>快適性 サス不要
黒が好きです メインカラー以外も黒白シルバー以外の色は極力避けたい
性能に関係なくロゴが苦手なもの有(知る範囲ではGIOS、DE ROSA、LOUIS GARNEAU、GIANTのLivと入ったもの)
女性的なデザインが苦手
【メンテナンス】
これから勉強したい
【天候】現在は雨の日も原付、危険度が大差なさそうなら雨天でも乗る
分けます

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 22:16:41.85 ID:WYl9aOg/p
【購入候補】
ESCAPE R3 / 430mm
CYLVA  F24 / 420mm(重い?)
CROSSWAY BREEZE TFS 100-R  / 38cm、110-R / 41cm
SHEPHERD / 380mm 、SHEPHERD CITY / 380mm (タイヤの色が苦手)
/ 380mm
ラドフォードLTD / 400mm (グリーンは黒っぽい?)

【その他】
身長155.5cm、体重50〜53kg 股下不明 女性(パンツスタイルのみ)
半年で10kg以上体重が落ちたのでゆっくり体力と筋力を付けたいです

速さよりは安全(ブレーキ、耐久性等) ママチャリがとても重く苦痛なので今回こそ軽いものが良いです
場合によってはクランクを後から短いものに替えたいです
フェンダー、キャリアバッグを着けたいです
どうぞ宜しくお願いします

総レス数 995
519 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200