2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part111

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 19:28:44.30 ID:IrSmlkAY.net
クロスバイクについての購入相談スレです。
回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。
定番品や良くある質問とその回答は>>2のリンク先を読んで下さい。

■依頼用テンプレ
----------------------------------------
【予算】    (おおよその目安でOK、自転車 "本体" に出せる金額を書いてください)
【使用目的】 (街乗り、通勤通学、ツーリングなど)
【走行距離】 (通勤通学の場合は片道か往復か明記)
【走行場所】 (市街地の舗装路か未舗装の砂利道か、勾配の有無など)
【好み】    (色、デザイン、ブランド、速度重視か快適性重視か、サスの有無など)
【メンテナンス】 (自分でどの程度できる or やる気があるか ← 通販の可・不可にも関係)
【天候】    (特に雨の日に乗るかどうか)
【購入候補】 (自分で調べた候補や、>>2のwikiのお薦め車種などから、比較・回答用に数台ほど)
【その他】   (身長・体重・股下、地元の取扱メーカー限定等の特記事項、パーツ交換他で質問等)
----------------------------------------
※できるだけ詳しく書いてもらえると適した回答がもらいやすくなります。

※特定のメーカーを叩くのは粘着荒らしです。スルーしましょう。
※むやみにロードを勧めるのはやめましょう。
※むやみに予算オーバーの商品をすすめるのはやめましょう。

■前スレ
クロスバイク購入相談スレッド Part110
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433830159/

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 19:21:09.13 ID:7a7bZQnN.net
>>15
■フラットバーハンドルの候補
http://download2.getuploader.com/g/crbike/748/spec.gif

フラットバーハンドルは肩幅より10cm以上広い関係で、しまなみ海道など長時間走行になると手首の負担が増えがちになる
また手の平に伝わる振動はハンドルバーのパイプやステムが長いほど振動が軽減されるので副次的に疲れ難い面もある
バーエンドバーを持ったままブレーキレバーを操作できるようにしてバーエンドバーをずっと持つことで多少カバーはできるが
やはり長距離ならドロップハンドルがあると手首の疲労軽減に役立つ
http://wiki.nothing.sh/3121.html#direction_grip

そこで1つの手段としてはクロスバイクではなくフラットバーロードを選んでおく手もある
http://download2.getuploader.com/g/crbike/746/geo.jpg
フラットバーロードはフレーム部分がロードバイクと同じでキャリパーブレーキなのでドロハン化すればロードバイクになる
(VブレーキやMTBコンポのディスクブレーキのクロスバイクはドロハン化が困難だったりフレーム設計的に不向きだったりする)
またハンドル形状以外はロードと同一の走行性能なので、舗装路であれば一般的クロスバイクより軽くて速い物が多い
フラットバーロードを選んでおき、使ってみてもし「2時間以上乗るならドロハンが欲しい」となった場合にも融通が効く
注意点は舗装路専用設計なので28Cを越える太いタイヤが入らなくて砂利道や未舗装路の走行が苦手な点
http://download1.getuploader.com/g/denassi/201/ampio_28C.jpg

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 19:22:32.68 ID:7a7bZQnN.net
>>15
・キャノンデール CAAD8 フラットバー
http://www.cannondale.co.jp/jpn_jp/2015/bikes/fitness-urban/fitness/caad8-flat-bar/caad8-flat-bar-7
http://www.cannondale.co.jp/jpn_jp/2015/bikes/fitness-urban/fitness/caad8-flat-bar/caad8-flat-bar-1a
ロードバイクのCAAD8のハンドルをフラットバーハンドルにした派生バージョン
スプロケをロードで一般的な12-25Tなどよりも幅広いギア比の11-32Tにして坂に対応しやすくしてある
アルミフレームのレーサータイプにしては乗り心地も悪くなくハンドリングに癖がなくて乗り易い
また↓シートステー内側にダボ穴があるのでリアキャリアを付けて荷物を運ぶこともできる
http://pds.exblog.jp/pds/1/201112/19/81/e0138781_16281339.jpg
もし乗ってみてドロハンの方が良さそうに感じたらドロハン化すればロードバイクのCAAD8とほぼ同じ性能にできる
軽さ速さも申し分なく街乗りにもロングツーリング向けで使えて応用範囲が広いのでお薦め

初期装備のホイールとクランクが廉価品なのが難点
特にタイヤとホイールをより高性能な物に交換するとCAAD8のフレーム本来の力を出せるが出費も増えてしまう
http://item.rakuten.co.jp/discovery/10016060/
http://www.wiggle.jp/campagnolo-zonda-クリンチャーホイールセット/
クランクは上位モデルのCAAD10(2016年モデルはCAAD12)と違いBB30規格ではない普通のJIS規格のクランクなので
ごく一般的なシマノ製のクランクに交換できるので改造する分には拡張性が高い方
http://www.cycle-yoshida.com/shimano/fc/road/claris/fc2450_page.htm
http://www.cycle-yoshida.com/shimano/fc/road/sora/fc3550_page.htm

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 19:23:51.67 ID:7a7bZQnN.net
>>15
・オルベア AVANT(アヴァン) フラットバー
http://recommendbikes.chibacycle-ono.com/2014/12/orbeaavant-hydro.html
http://www.podium.co.jp/orbea/bike/avant-hydro.html
http://www.seocycle.co.jp/blog/20141024_93707
これもロードバイクのAVANTのフラットバー版で、長距離走行の快適性を重視した性質で硬すぎず乗り易い方
またフロントを2段ではなく3段変速にして、リアスプロケも11-28Tのワイドレシオ仕様なので非力な内でも急坂に対応しやすい
CAAD8と違いブレーキ以外はシマノClaris(ハブ・クランクも含む)なので、ブレーキだけ交換すればほぼ装備に不満はないレベルが揃う
あまり弄らなくてもノーマルのままでそれなりに装備が良くコストパフォーマンスが高い

・ビアンキ ヴィア ニローネ 7 フラットバー Claris (>>11-12
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00629128
↓ビアンキのロードバイクのヴィア ニローネ7のフラットバー版
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/road/c2c/via_nirone_7_alu_claris_8sp_compact.html
ベース車になったヴィア ニローネ7はアルミフレームのロードバイクの中ではCAAD8やAVANTと並んで乗り心地が良い方で長距離走行も得意なタイプ
他の候補より価格が高めだがその分、ハブ・ブレーキ・クランク共にシマノClaris統一で廉価品が使われていない
後からパーツの買い直しなどせずノーマルのままで即使える装備が揃っているのでお薦めだが、まだ発売前でビアンキは入手難なので要予約

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 19:24:52.14 ID:7a7bZQnN.net
>>15
・ジオス アンピーオ
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=86470095
http://www.job-cycles.com/gios/collection/detail/cyclocrosstouringurbanbikeseries/ampio/index.html
細身のクロモリフレームで25Cタイヤのロードバイク系にしては乗り心地が良く速度維持もし易いので長距離ツーリングに向いている
ただ初期サドルとグリップがクッションの薄い物なので、そのまま乗るとお尻や手の平に痛みを感じ易いかもしれない
骨盤幅に合った快適性の高いサドルとエルゴングリップ等に交換すればフレーム本来の乗り心地の良さが味わえるようになる
↓これもドロハン化すると同社のロードバイクとほぼ同じ性能になる
http://download1.getuploader.com/g/crbike/43/ampio_furbo.jpg

・バッソ レスモ
http://www.hirosesyoukai.com/?pid=64678030
http://www.job-cycles.com/basso/collection/detail/crossbike/lesmo/index.html
ジオス アンピーオと同じJOBインターナショナル製なので、アンピーオとレスモはカラーとホイールの違い以外は殆ど同じ性能
なので見た目が気に入った方を選べば良い

なおAVANT・ヴィアニローネ・アンピーオ・レスモともにダボ穴は付いていないので耐荷重の高いキャリアを付けられず
大荷物を積載してのツーリングには不向きな点は注意

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 19:25:53.57 ID:7a7bZQnN.net
>>15
見た目がクラシックなタイプだと…

・ラレー ラドフォードC (クラシック)
http://download1.getuploader.com/g/crbike/747/radfordc.jpg
http://www.raleigh.jp/bikes2015/4270.html
銀メッキのフォークに胴抜きデザインのカラーリングと革風を意識したブラウンのサドルやグリップなどクラシックな外見が特徴の候補
CAAD8その他のロードバイクに比べると重量が2kg近く重いが、ハブやブレーキ等の駆動系パーツはシマノClaris統一で走りはしっかりしてる
クロモリだが乗り心地は少し硬めで、重量はあるので坂や漕ぎ出しは不利だが平地ならそれなりのスピードが出る
見た目クラシックな物が好きで尚且つ走りもフラットバーロードとしてシャキッとした走行性能が欲しい人向け
↓またロングアーチキャリパーブレーキなので、フルフェンダーや少し太めの28Cタイヤを付けることもでき実用性重視の装備にもできる
http://bicitermini.com/b/2013/02/11/6904/

・コルナゴ ビスコッティ
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/biscotti/
http://www.colnago.co.jp/2015/product/biscotti/
高強度7005アルミフレームをまるでクロモリフレームみたいに細いパイプにしてブラウン系のパーツでクラシックな見た目にしてある
値段が10万円近くする割にシマノAceraグレードの変速や無名品のホイールなど装備が廉価品で正直言って割高だが
細部までパーツのデザインに凝っていて見た目は高級感があり、コルナゴというブランド名に魅力を感じる人が割高を了承して買うタイプ
なおフラットバーロードと違いVブレーキのクロスバイクなのでドロハン化などには不向きで、どちらかと言えば街乗り向けの性質

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 19:27:43.46 ID:7a7bZQnN.net
>>15
軽さを特に重視したタイプだと…
・コーダーブルーム Rail700-SL
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700sl/
・コーダーブルーム Rail700-LTD
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700sl_ltd/
Rail700-SLは実売8万円クラスでは最軽量の8.6kg、Rail700-LTDは実売12万円クラスでは最軽量の8.2kgと軽さに特化したクロスバイク
乗り心地はアルミフレームのサス無しクロスバイクとしてはごく普通で決して柔かくはないが硬すぎもせず許容範囲位だが
流石にこれだけ軽いと漕ぎ出しから進むのが分かり易く、また姿勢も超アップライトで初心者でも扱い易い
その代わり伏せた姿勢は取り難いので、空気抵抗の少ない伏せた姿勢でスピード走行したい人はCAAD8等のフラバロードの方が良いだろう
↓なおRail700-SLにはマジョーラカラー(光の加減で色が変わって見える)の特殊塗装バージョンも割高ながら存在する
http://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700sl_special/

乗り心地を特に重視したタイプだと…
・ジェイミス コーダエリート
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/codaelite/
http://www.jamis-japan.com/bike-coda-elite.html
細身フレームに少し太めの32Cタイヤと柔らかいサドルやグリップで乗り心地がかなり良いクロモリクロスバイク
油圧ディスクブレーキ装備なのでブレーキタッチもVブレーキより細かいコントロールがしやすくて雨天でも安定して効いてくれる
重量が重いので漕ぎ出しや坂での軽さはCAAD8等のロードバイクには到底適わないが
「これ位のゆっくりペースならずっと漕いでいられる」という低速域で長時間乗る分には疲労が少ないので長距離走行が得意
↓中には日本縦断レベルの長距離ツーリングをこれで行う人も居る位
http://qpropb.web.fc2.com/index-2011.html

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 19:29:22.12 ID:7a7bZQnN.net
>>15
高額価格帯のクロスバイクから選ぶと…

・ビアンキ カメレオンテ5
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/363819/
フレームの後ろ半分とフロントフォークがカーボン製のカーボンバックタイプのクロスバイクで乗り心地が良い
フラットバーロードのヴィアニローネ7に比べると重量は重くもっさりするがアップライト姿勢で28C以上の太いタイヤが履けるので
軽さやスピードよりも楽な姿勢や太いタイヤで砂利道や段差に安心して入れる点を優先する場合向け
↓円安にともなう値上げで2015年モデルのカメレオンテ4と同じ性能で値段が上がったのでモデル名がカメレオンテ5に繰り上がった感じ
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/camaleonte/camaleonte_4_alu_carbon_claris_8sp.html
これもビアンキなので要予約で早くても入手は秋以降になるのが難点

・スペシャライズド ヴィータ コンプ
http://www.specialized.com/ja/ja/bikes/womens-multi-use/vita/vita-elite-carbon-disc-eq
フルカーボンフレームにZertz(ゼルツ)と呼ばれる樹脂を挟んで振動軽減させ30Cの太目のタイヤで快適性を上げたクロスバイク
クロスバイクの中では高級車に入るので性能的には申し分ないがMTBコンポのディスクブレーキでドロハン化はやや難しい
↓女性専用モデルとして骨盤幅が男性より広い点に対応したサドルや筋力が低くても硬すぎないフレームなど各部が工夫されている
http://wiki.nothing.sh/3121.html#ladies_bike

・BMC AC02 Alivio
http://www.bmc-racing.jp/bikes/images/lifestyle/MY15_AC02_Alivio_2415747ee7.jpg
http://www.bmc-racing.jp/bikes/ac02.php
アルミフレームだが乗り心地も良くてスポーティーさも感じるという「値段は高くてもいいから質の良いクロスバイクが欲しい」という人向け
高いだけ合って装備も全てシマノAlivio統一でパーツの動作信頼性や耐久性は十分でフレームも細部の造詣まで凝っている
タイヤが32Cと太めでディスク装備で11kg台と重さも少々あるので、ロードバイクに比べると軽快さは減るが安定性が高く乗り易さ優先

その他の候補は>>19の1番目のリンク「■フラットバーハンドルの候補」の車種名を参考に

総レス数 995
519 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200