2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part111

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/23(木) 00:30:21.82 ID:RCuL1P6P.net
>>445
> ただクラリスはロードコンポのイメージなのですが、C400と比べていかがなものでしょうか?
前述したようにロードコンポなので28C以上の太いタイヤは入らず砂利の大きな未舗装路は苦手になる
もし32Cタイヤを履かせてカゴにたっぷり荷物入れたいママチャリ仕様にするならVブレーキのC400が適任だろう
その代わりClarisまでグレードが上がれば、ハブやクランクの構造がAltus等よりはコストの掛かっている構造になる
価格面でもAlivioとClarisが同価格帯で、Altus/Tourneyはそれより2ランクほどグレードが下がりメッキの鉄パーツや樹脂パーツが増え
ブレーキやスプロケやクランクやディレーラー等の価格相応のクオリティ差(錆やすさ)はある

> あと、50000円でR3というのもかすかに選択肢に入っています
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/807/spec.gif
↑まずカゴやキャリアに荷物を積んで走る場合にはハブやBBなどの回転パーツの耐久性が大事だがR3やRail700は耐久性面では少し弱い
今回の用途だとハブやBBやブレーキがシマノAltusグレード以上の物、FormulaやJoytechなどの廉価パーツが使われてない候補が良いだろう
もちろん注油やグリスアップなどメンテ次第で耐久性は大きく変わるが初期装備のパーツグレードによる有利不利はある
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/9096/hubs01.html

総レス数 995
519 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200