2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車乗りの】公道車道の走り方96【鑑たれ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 17:28:27.05 ID:59PBQCq8.net
道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない

「誇り高き自転車乗り」はどう車道を走るべきか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレス歓迎。ただし基準は「危険」かどうかでお願いします
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・安全性に問題がない限り道交法違反は御法度

前スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方95【鑑たれ】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1435420525/

◆次スレは>>970が宣言してから立ててください

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 09:35:02.09 ID:rzf40CsY.net
自動車から見たら目立たない自転車のライトは下向けなくていいね

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 12:10:49.55 ID:budPA9Gx.net
>>663
取り付け位置に関わらず10m先が確実に見える角度に設置しましょう。

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 12:55:54.89 ID:uX8JT0ph.net
自転車のライトの取り付け角度なんてあまり関係ないな。
ほとんど環境光で見えてるようなもんだし。
自転車のライトはこちらが見るよりも、見られる方に意味があるんだよ。現実では。

総レス数 1005
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200