2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車乗りの】公道車道の走り方96【鑑たれ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 17:28:27.05 ID:59PBQCq8.net
道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない

「誇り高き自転車乗り」はどう車道を走るべきか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレス歓迎。ただし基準は「危険」かどうかでお願いします
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・安全性に問題がない限り道交法違反は御法度

前スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方95【鑑たれ】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1435420525/

◆次スレは>>970が宣言してから立ててください

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 09:02:12.62 ID:8tuFAWGT.net
原付も同じ第一通行帯なので
原付が行けるなら行けるし、原付がダメならダメでしょ
どうなってるのかしらないけど

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 09:09:15.64 ID:W2Tug10l.net
>>831
どういうところが危ないのかな。
そしてその危険を回避する方法は、違法な走行しかないのかな。

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 09:27:04.06 ID:Isgc9cZa.net
>>831
複数車線ある時は第1通行帯をフルに使えるんだから、左折レーンから直進する時に左端から行かなきゃ
いけないってことはないんだけど。
左折が先に青になるようなところは知っているのなら避けた方がいいと思うし。

それより警察にはこういう変な交差点の正しい進行方向を公開して欲しいわ。
自分らの稼ぎ場所が減るからやらないのかもしれないが。

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 10:26:34.39 ID:Kl7cMrFN.net
>>830
>もしそれがOKなら、
それどころか、右折先の第一車線に行くためにあらかじめ寄る行為がOKになると
右折レーン走行と小回り右折がOKになってしまうな
あれは直進する本線を離れて右に伸びる別の車道に行く行為だから全く同じ。

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 10:30:48.23 ID:W2Tug10l.net
>>834
道路を作ったり改良する仕事の人達ではなく、
交通規制を敷いたり取り締まったりする仕事の人達に、
明確化を求めたら、薮蛇になるような気がする。

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 11:21:05.38 ID:AJgg9VYu.net
自称鑑はしつけーな。考え方の違いだよって言ってんだから、お互いのやり方を尊重すれば良いだろう。
直進派は迂回をしたいならすればいい言ってんだからさ。

逆に自分が絶対に正しいと盲信するのは公道ではあまり感心しないけどな。
世の中色々な奴がいるわけで。原理原則に執着すると逆に危険だと思うけど。宗教と同じだよ。

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 12:39:05.30 ID:Isgc9cZa.net
>>836
取り締まるのなら正解がないとダメだし、当然だけど道路を作る時に警察も噛んでいるよ。

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 12:47:02.51 ID:2PNWtMjQ.net
渋谷署前とか、新都心歩道橋下とか、
警官がいる場合でも当たり前のように直進してるが取り締まる気配はないよ。
直進出来る交差点を安全な方法で直進してるだけだから当然だと思うけど。

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 14:24:36.53 ID:hiCZZLMU.net
>>829
説明すると現場の走行方法は車、オートバイ、原付ならば順法
というよりも左端の車線は左折あるいはその後の青山方向へ斜めに登るのみの車線
直進する為には動画の車線を走るしかない
しかし2車線を跨ぐので自転車には危険なラインと言えなくも無い
用は自転車が他の車と同じ走行ラインを走ってもいいのかと言うことだな

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 15:12:04.76 ID:I+pnN6cv.net
>>839
交通違反は取り締まります(取り締まるとは言ってない)

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 15:23:59.49 ID:63UIuQgN.net
>>841
ハァ?

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 16:19:32.41 ID:zgqk+ZgZ.net
3回読んだが、どこをどう書き間違ったのかすらさっぱりわからん>>841

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 16:39:39.12 ID:Li4ISaOH.net
いつまで続くんだろう。
こちらは直進方向の第一車線を走ってるという認識なので違法とも危険とも思わない。
違法とか危険と思うなら別の方法を取れば良いだけ。別にそれに文句などないけど。

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 17:45:57.24 ID:Kl7cMrFN.net
>>832
原付はルールが違う、3車線以上で信号がなければ右折レーンを通行可
自転車は右折レーン不可、なので原付が行けても自転車は行けると限らない。

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 17:56:06.69 ID:Qb7Z3y0o.net
>>844
横からだけど、あなたの言ってる事って全部 ”自分が思った” がベースで客観性、一般性がないよね。
だから話にならないのと違う?

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 18:07:10.88 ID:Isgc9cZa.net
>>845
3車線以上は二段階右折でしょ。

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 18:13:04.64 ID:W2Tug10l.net
>>844
> こちらは直進方向の第一車線を走ってるという認識

それが間違っているのでは?

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 19:34:41.71 ID:8tuFAWGT.net
>>845
3車線以上は二段階右折なので自転車と同じ左端車線を直進
そもそも交差点ではないから左端車線だけどな

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 19:50:05.56 ID:Kl7cMrFN.net
>>847
原付(一種50cc)の場合
3車線以上で信号がある場合は二段階右折
3車線以上で信号がない場合小回り右折可※
2車線以下は小回り右折可

※三十四条 5「交通整理の行われている交差点において右折する場合に限る」

自転車は常時二段階右折

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 19:54:09.35 ID:8tuFAWGT.net
>>850
信号無い場合ってのが言いたかったのね
3車線以上でとか関係ない事言うからそっちに目が行ってたわ
どっちにしても交差点じゃないから関係無いが

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 21:43:11.92 ID:hiCZZLMU.net
どっちにしろ原付や車の走行区分を自転車は守らなくてもいいので
順法かどうかの話には車や原付の話は関係ない
右折のみ2段階が推奨されてるのみで
左折車線を直進するのは自転車に関しては順法

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 22:56:32.16 ID:3pxadGMc.net
車はルールがわかりやすくていいよね。
それに比べて、自転車の交通ルールほど難しいものはない。

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 23:04:46.92 ID:c8sOUMZ3.net
いま自転車乗りがアホだと証明されました。

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 23:23:36.08 ID:q6g//KFp.net
>>854
もともとアホでしょ? 普通に直進出来る交差点ですらアレコレ言い訳して直進できないんだから。

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 00:15:46.11 ID:a872cpNJ.net
自転車乗りって自分から喜んで枷を作るマゾばかりだね
基本信号とか一時停止など基本的な交通ルール以外
通行区分とか制限時速とか特殊な歩道以外の歩道走行とか
ほぼ自由に走れるのにw
なんでそんなに規制されたいのかわからんわ

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 07:24:55.60 ID:tWykNzep.net
>>856
そういう一部の変わり者が自転車乗りの鑑でございとドヤ顔して他人を叩くんだよな。
俺は自分にこんな枷をつけているのだからお前もつけろと。

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 07:39:26.31 ID:ulm5mvLw.net
自由に走れるわけないじゃん。ルールに従って規律正しく走るだけ。

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 07:51:17.25 ID:tWykNzep.net
でも、すべての右折を二段階右折してるわけでもないし、
すべての一時停止で足をつけているわけでもないし、
車道を走っててわざわざ自転車横断帯を走ったりしないだろ。
自分でこれは大丈夫と判断して行動してるんだからさ。単に自分と尺度が違うと叩くだけで。

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 08:00:23.58 ID:f8nlXWqI.net
俺も神じゃないから道交法に反してしまうことも時にはあるが、
「遵法者の通行を不当に妨げない」という一点だけは貫き通している。

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 08:07:25.25 ID:fBNl1zjS.net
だめだこりゃ。

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 08:08:01.23 ID:fBNl1zjS.net
程度の差こそあれ、
信号を守らないといけないなら自転車に乗る意味がない
とか言ってる連中と同じだってことを自覚しろ。

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 08:27:51.80 ID:tWykNzep.net
>>862
それは独善だよ。ここまではオッケーという程度を自分で決めて行動してることには変わらない。

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 08:54:04.68 ID:cHTw/VSV.net
ここは自転車乗ってるお子様の不満を吐き出すスレですか

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 08:58:50.47 ID:fBNl1zjS.net
>>863
マナーの範疇なら各人が線引きしてもいいが、
ルールの範疇では、そういう余地はないと思うよ。

少なくとも公然と正当化できるもんじゃない。
誰の目にもつかないところで、こっそり端折ることまで、
ダメだやめろとは言わないが、
それを公然と、あたかもやって良いことかのように言うのに対しては、
ダメだやめろと言いたいね。

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 09:42:54.81 ID:H7+h4KGb.net
>>865
マナーではなくルールにおいても、すべての右折を二段階右折してるわけでもないし、
すべての一時停止で足をつけているわけでもないし、
車道を走っててわざわざ自転車横断帯を走ったり君はしないだろ。

要は自分でこれは大丈夫と判断して行動してるにすぎない。
にもかかわらず、自分は正しいって前提で尺度が違うと叩くのは独自だよ。

結局さ、道交法だけ読んでも実情に合わない部分があって、
道路行政に文句たれてても明日車道を走れないって状況だから、
その実情にどう対応するのかには個人差があるのはしょうがないんだよ。

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 09:58:08.31 ID:fBNl1zjS.net
>>866
あなたが違反しているからといって、
私も違反していると決め付けないで欲しい。

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 10:15:04.73 ID:2iYz32dn.net
右折はぜんぶ二段階だし信号には従うし自転車横断帯はちゃんととおるし

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 10:16:33.19 ID:61a09vEW.net
>>866
主観的に見て大丈夫じゃ意味無いんだよ。
結局のところ他の車両や自転車や歩行者が危ないと見るかどうかなんだから。

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 10:44:02.44 ID:6OfJPPCh.net
>>857
自らに枷を付ける縛りプレイじゃなく、ルール的に合法か違法かの問題だからなぁ

合法であれば俺も右分岐へ行ける権利を行使するが
違法であれば事故で不利になるし、少し回避すれば済むから無理に通りたくない。
今までのやり取りを見る限り順法の根拠は弱く感じる

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 11:08:59.34 ID:cHTw/VSV.net
>>870
近くの交番できいてこいよ
ひまだろ

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 11:42:13.15 ID:2iYz32dn.net
直進は遵法だと思うけどなー。
止むを得ないケースで

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 12:22:31.06 ID:fBNl1zjS.net
>>871
交番で聞いたら、
危ないなら歩道を通れ、ただし歩行者に気をつけて徐行しろ
というような答えが返ってくると思うよ。

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 12:31:14.62 ID:mKY7B0T3.net
>>864
発達障害のれっきとした成人のスレですよ

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 13:30:51.79 ID:FMTYKhii.net
>>874
そういうことか
納得した
ありがとう

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 13:54:25.52 ID:c/rLj0UK.net
お前もそうだ、ってことだ

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 14:08:23.37 ID:FMTYKhii.net
そうかすまん
つまらない話続けていいよ

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 14:33:26.61 ID:a872cpNJ.net
>>861
こいつらに何を言ってもダメだねw
普通のチャリ乗りはここでは少数派らしい

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 15:05:34.78 ID:biV1s0lG.net
>>868
嘘つけ。住宅街にある小さな交差点も二段階右折なんてしてる奴いたらキチガイ。

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 15:53:28.13 ID:vx7+wkp4.net
>>879
市街地の信号のない交差点では停止しなくても
左右後方の安全確認してから徐行速度で大回り
右折すれば、実質2段階右折です。

イメージとしては、交差点の中心点より外側を
右に回りこむ感じで良いです。

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 15:57:18.22 ID:biV1s0lG.net
>>880
という根拠のない定義。所詮はマイルールにしか過ぎないよ。
そしてそのマイルールに従って良いの悪いの言ってるだけ。

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 17:42:19.49 ID:fBNl1zjS.net
>>881
道交法では、
「軽車両は、右折するときは、
あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、
かつ、交差点の側端に沿つて徐行しなければならない。」
と定めていて、一時停止は求められていないんですよ。

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 18:02:54.40 ID:iTFkfUMU.net
>>882
はいはい。法律を厳密に守って偉いねえ。

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 18:02:56.36 ID:j9Byi2xd.net
スタンディング出来ない奴に2段階右折は難しい。

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 18:11:35.92 ID:vx7+wkp4.net
>>883
その他の車両や歩行者が居る場合はや
信号待ちでは当然停止して右折するけど
そもそも交差点で停止する義務はない。

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 18:40:14.30 ID:iTFkfUMU.net
普通は住宅街の小さな交差点は普通小回り右折だよな。

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 19:10:16.49 ID:tWykNzep.net
話がズレてるな。いずれにせよ渋谷から六本木方向への直進は違反ではないよ。
安全のために早めに直進方向の第一車線を走行することをオススメするが。
危険だ違反だと思う人は迂回でも何でもお好きに。

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 20:12:57.59 ID:fBNl1zjS.net
>>887
> 直進方向の第一車線

>>887

道路が分岐するなら、そこには交差点がある→交差点の側端に沿って徐行が必要
道路の分岐ではないなら、第一通行帯は1つしかありえず、直進方向の第一通行帯などというものは存在しない

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 20:31:12.16 ID:2iYz32dn.net
>>873
どういう通行方法がベストなのかじゃなくて違法かどうか、取り締まるかどうかをきかないと。

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 20:32:09.71 ID:2iYz32dn.net
>>879
しとるっちゅうねん。
お前がしてないからって他人に当てはめんな

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 20:54:41.12 ID:UTzlES/o.net
>>888
ああ、つまり第一車線の左端から分岐点のすぐ右の地点に向かって徐行すればいいんだな

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 21:26:14.11 ID:xooW/FhS.net
>>887>>888
直進とは道路に沿って進む行為
例えばS字カーブの道を車線を無視し最短距離で進む行為を直進と呼ぶわけがない。
渋谷から六本木は246が左に曲がっている以上、直進=左分岐。

本線が右に分岐している道路も交差点とみなして二段階右折できる、これは合法だろう。
という事は、事前に右車線に移る行為は「やむを得ない」に該当しなくなる。

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 00:10:23.02 ID:9y6Cscsu.net
左に沿って走り分岐部で横断して直進方向に移るのが正解なかんじ?
もう警察に頼んで自転車横断帯つけてもらえばw

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 00:19:13.87 ID:/NHPucQl.net
キチガイが自分の理屈で道理を解釈するだけじゃなくて
文章の表現そのものまで自分都合を広げるからもう収拾がつかんよw
好きに走って捕まるなり死ぬなりすればいいんじゃないか
この話そのものが無益w

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 01:05:38.07 ID:xMRUIdCR.net
>>892
>渋谷から六本木は246が左に曲がっている以上、直進=左分岐。

持論をゴリ押ししたいからってメチャクチャなコトを言ってるな。
つまり、お前の中では六本木方向は直進ではなく右折なんだな。
あそこで右折のウインカーを出して六本木方向へ進むクルマはいないぞお馬鹿さん。

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 01:10:50.22 ID:gCYCDvCU.net
重要なポイントは2つ。

1.自転車の直進禁止をしていないので六本木方向に直進することは合法。

2.直進方向の第一車線にいつ移動すれば安全なのか?

ここに焦点を絞れば結論は出るだろ。普通の知性を持ってれば。

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 01:13:23.42 ID:gCYCDvCU.net
>>892 >>893
君たちは地方在住かな?あそこで二段階右折は不可能だし危険。

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 01:42:23.26 ID:KDEm6CQ3.net
他の道通れよ
ローカルな話題で引っ張るなっての

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 01:57:39.80 ID:3NurT2OV.net
道のつくりと通行方法にローカルで線引きする必要はないと思うぞ
道がある限りどうやって通行したらいいのかの話題は尽きないのだから

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 01:57:49.41 ID:gCYCDvCU.net
>>898
なんでわざわざ直進出来る道があるのに他の道を通らなきゃならんのだ面倒臭い。

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 03:23:39.93 ID:q9N9BegP.net
六本木とかどこいな

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 05:23:36.21 ID:q4pztYi+.net
>>889
自分で聞いてごらんよ。
原則は車道だが危ないので、
ということで合法・違法という判断をスルーされる。

あと、取り締まるかどうかは関係なくね?
警察が見逃す軽微な違反ならしていいのか?

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 05:25:01.40 ID:9y6Cscsu.net
>>897
危険だから横断帯つけてもらえと言ったのがなぜ理解できない?

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 05:27:21.77 ID:q4pztYi+.net
>>896
> 1.自転車の直進禁止をしていない

すでに他のルールで直進が不可能なら、
直進を禁止する規制をする必要はないね。

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 05:28:46.21 ID:q4pztYi+.net
>>900
そんなの理由にならないよ。

たとえば、自転車の通行が可能な道路の途中に、
自転車の通行が不可能なアンダーパスやオーバーパスがあれば、
迂回するでしょう?

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 05:38:28.95 ID:xMRUIdCR.net
馬鹿はしつこい上に間違ったことを平気で押し付ける。
六本木方向への直進は違反ではないよ。

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 05:45:39.73 ID:xMRUIdCR.net
ちなみに鑑厨は話題になってる渋谷署前交差点を青山方面から渋谷駅方向に進む時も、
直進せずにT字路の二段階右折をするのかね?

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 07:15:40.70 ID:q4pztYi+.net
>>906
違反ではないという、その理由は?

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 07:23:52.81 ID:4jVgaY3E.net
いつまでローカルな話してんの? ローカルスレでやれ

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 08:03:35.20 ID:CM+CoBYe.net
道のつくりと通行方法にローカルで線引きする必要はないと思うぞ
道がある限りどうやって通行したらいいのかの話題は尽きないのだから

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 08:49:54.41 ID:gCYCDvCU.net
http://www.jablaw.org/cs1204/shibuyasho

http://def4.ikt-s.com/246shibuya/

普通に直進出来るね。

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 09:00:03.83 ID:omh++nJj.net
>>888
>道路が分岐するなら、そこには交差点がある
一つの車線が多方向に分かれるなら重複する、交わる部分が生まれるが
それぞれの車線が別方向に向かうのでは交差する部分が無い

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 09:11:39.51 ID:q4pztYi+.net
>>911
jablawはマユツバ。

>>912
> それぞれの車線が別方向に向かうのでは交差する部分が無い

その理屈でいくと、
普通の丁字路で左折レーンと直進レーンがある場合、
直進レーンから直進して良いことになってしまうぞ。

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 09:27:30.98 ID:4jVgaY3E.net
じゃあ現地知らないで言うけど

一般的な分岐なら左車線の右端走っといて分岐でそっちの右車線の左端に移行すればいいじゃん

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 09:43:15.66 ID:clUgNq3s.net
>>911
上URL,横断とあるけれど道交法の横断は「道路外に出るための横断」(25条)になる
交差点では右左折(20条)に含まれる、他のトピックでは交差点として扱っていたのに。

URL中の「2つの車道が接している道路では、第一車線だけでなく、右側車道の第一車両通行帯も、自転車が通行し得る部分となる。」
この根拠が示せるなら直進で通過できるな、なぜか下の関連条文も何も説明がないが。

下URL,>>721の動画じゃんw

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 09:48:36.36 ID:clUgNq3s.net
>>895
車は事前に第三・第四通行帯に移動して車両通行帯に沿って走れる。
自転車は第一通行帯に沿うので左になる。

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 09:55:09.71 ID:GcvmdFm8.net
自転車の信号無視などのルール違反はよくTVとかで話題になるが
自転車がルール通り車道を走ろうと思っても困る道が多すぎることも
TVで話題にして欲しいわ

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 09:57:55.75 ID:gCYCDvCU.net
直進方向の第一車線だって何度言えばわかるのかねえ。自転車の直進は禁止されてないし。
後はどのタイミングで直進方向の第一車線に移動すれば安全かって話なんだけどね。

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 11:11:48.38 ID:q4pztYi+.net
>>918
「直進方向の第一車線」という考え方が間違っていると何度も指摘してるでしょうに。

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 11:51:38.37 ID:KGn8hYx+.net
>>917
困る場合は迂回するか、歩道に行けばいいんだから何も問題ない

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 12:09:32.73 ID:PVpkgo/U.net
複数車線のY字路を右に行くと考えれば正しい走行方法が判るのでは?

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 12:58:24.36 ID:4jVgaY3E.net
そこでクルマが34条に従って交差点の中心の直近の内側を徐行しているなら自転車も交差点外縁に沿って大回り右折すればいい
一台としてそんなことしているクルマがいないならその分岐で右方向に行くのは交差点右折じゃないのさ

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 13:02:12.58 ID:q4pztYi+.net
Y字の開きの角度を大きくしていって180度つまり丁字路にすれば、
右に行くには二段階右折になる、という考え方もあり・・・か。

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 13:05:33.65 ID:6JAEOpSY.net
どうでもいい事をダラダラ書き込むやつ自転車板でよくみるけど同じやつか
知恵袋でききなよ

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 13:19:35.18 ID:Ac6/3L2C.net
>>924
結論は最初から出てるんだよ。しかも複数の考え方があるから平行線ってことも。
それを認めないアレな人がいるだけで。

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 15:18:06.90 ID:clUgNq3s.net
>>922
第三通行帯を走行できる車にとっては車両通行帯に沿って走るだけだからな。

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 16:26:22.26 ID:4jVgaY3E.net
>>926
第一通行帯を走行していた自転車が分岐地点で新しい第一通行帯に移るのも右折じゃないね

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 16:49:06.06 ID:clUgNq3s.net
>>927
ワープできるなら問題ないよw

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 17:05:19.41 ID:4jVgaY3E.net
>>928
ワープなどできなくても問題ないね
あらかじめ第一車線の右端を走っておけばスムーズに車線変更できる

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 17:29:22.52 ID:gDuXnUks.net
第一走行帯を走っていて、第二走行帯にウンチが落ちていた場合、神様どうしたら良いのでしょうか

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 17:32:24.09 ID:gDuXnUks.net
第三走行帯にワープして、端っこを巻き込み確認して、停止線で一時停止すれば汝は救われるでしょう

総レス数 1005
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200