2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【手組み】ホイール組は心の振れ取り65H【車輪】

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 22:53:12.74 ID:hba1QENT.net
判定してほしい。

とある都内某ショップに手組ホイールの組み立てを依頼した。
オープンプロ36hにアルテグラハブ6800の構成で「頑丈に」組んでくれと依頼し
た。しかし、仕上がったホイールは14-15のバテッドスポークで六本組だった。案の定走っていたら出先で折れた。600km程度の走行でスポークが
折れた。リムが振れてブレーキにあたっていたので前後数本のスポークテンションを
調整して走行可能な状態にもっていき、約10kmほど走行し帰宅した。
当然リムの真円性が失われているだろう。店員は「組み直します」と申し訳なさ
そうに言っていたが、はじめからきちんと組めばリムを無駄に痛めることは
なかったはずだろう。新品で手配したリムが早くも傷物になったのを私は
心良く思わない。

私がみなさんに判定してほしいのは、この店員の技術力不足を許してやるべき
なのか、それとも、依頼時に36h,DTSwiss14、八本組でと明確に作業行程を
指定してやらなかった私の不手際なのか。

どうだろうか。

総レス数 1002
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200