2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内フレームビルダーってどうよ その24

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 14:28:36.28 ID:56/jxIWI.net
>公設賭博専用も鉄フレームを危険と知りながら一般素人に売ること

おっしゃり通りだよ。 相手がノーブレで使う事をしりながら完成車等を売ってた場合にはね。
でっ、NJSビルダーが公道をノーブレで走り回る事と知りながら、完成車を売りまくて荒稼ぎしたというの憶測でしょう。

ビルダーよりも、中華や台湾で作った自転車を流行に乗って、ノーブレで売ってたニワカ自転車屋が非難されるべきじゃないのかな。
そもそも今のセミリタイアのNJSビルダーは、そこそこ乗れる人で売り手が決まっているものしか造らない少量生産がほとんどだよ。


>ピンは位置決めで、接合強度に影響は及ぼさない

おっしゃり通りだよ。 ただ強い落車の衝撃で接合が外れかけた場合、
ピンを打っておくと、完全に分離して走路に転がる事を、ある程度は抑止できるという事になってるらしい。。

そうした理由から実は効果のほどが疑わしいそんなピン打ちでも、規格としては打つ事になってる。
事故検証でそれがないのが判明したから免許を取り上げられたのさ。

総レス数 1000
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200