2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国産】電動アシスト自転車 Part26【正規物】

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/27(日) 14:42:25.80 ID:EYGBDk8C.net
>>589
フレーム、それも一部クロモリ製のロードモデルは残っているでしょう
レーサーは博物館とか以外では難しいかと思います

ロードバイクは高価だったので大切にした→しっかりとした保管状態を保つ環境におかれていた
ママチャリは当時中国生産品が少なく、決して安いものではなかった→純国産製品ならかなりの無茶がきいた
電動アシストのモーターユニットは半導体製品なので寿命はほぼ10年→15万円で買っても1年1万5千円、1日あたり40円強、減価償却には充分である
また、発売当初は技術も未成熟でバッテリー等の寿命が短いものだった→子供が成長して必要性がなくなる、数年間10〜20kgの積載を続ければ寿命も短くなる?

等の理由で残存機種が少数なのではないでしょうか
現在の車体なら20年は保つでしょうがモーターユニット、特に端子部分の寿命は10年程度ではないしょうか

何分電動アシスト車は専門?ではありませんのでいい加減な推測になりますけど…

総レス数 1004
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200