2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

点滅前照灯は合法

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 15:21:59.66 ID:uiQldJfD.net
「法的に違法合法決着するのに警察見解は関係ない」とした合法派ツッコミに

>警察は関係ないと言いながら、点滅爺はしきりに警察庁の草加市に対する個別回答文に拘りまくってたなwww よくまあ、そんなことが言えたもんだwww 恥ずかしくないの?

だとさw
行政執行機関である《警察》と《警察庁》の区別もついてない馬鹿が法律解釈などするから、ワケわからん俺様解釈が2ちゃんを横行する破目になるんですw

いくら匿名掲示板でも馬鹿に対する特定の規制は必要かと感じましたw

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 15:44:12.88 ID:Ngq+fnY/.net
>>540
みんなが分かるようにちゃんと説明して

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 16:16:08.62 ID:ydtcZoaQ.net
点滅灯は前照灯ではありません。【前照灯とは“前を照らす灯火”のこと】
公安委員会は前照灯に10m先の障害物が確認出来る光度を求めています。
これは、当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。【走行中の道路に於いて確認出来る事が要件ですw。】
また、前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。【法にはその様な表記はありませんw】
点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
従って公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。【白くて10m先が見えれば満たしていますw】点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。【残念ながらなりませんw】

これを簡単に書くと、

点滅灯は点滅するから光度を有している!
従って公安委員会の定めた10m先の障害物を確認できる!
合法でしょw!

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 17:32:37.35 ID:+m41yN0Y.net
違法痴呆テンプレに表記の
★警視庁の見解について★の嘘w
>【問合せ先】警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当TEL 03-3581-4321(警視庁代表)に問い合わせました。
【上、番号に電凸すると交通相談センターに回されますw】

>質問1:点滅ライトは前照灯ですか? 回答:前照灯ではありません。
【嘘でしたw】
>質問2:具体的な根拠は? 回答:前方10mが確認できないから。
【嘘でしたw】
>質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか? 回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが 点滅ライトの取り締まりは行わない。(そこまでしない)
【嘘でしたw 点滅という理由で違反扱いはありませんし取締りもしていません。】
>質問4:点滅ライトのみで事故を起こした場合無灯火扱いになるか? 回答:場合によっては無灯火扱いになる。(刑事責任になることもある)
【嘘でしたw 点滅ライトで事故にあっても明文化されていないので、それを持って違反とする事はありません。】
>質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か? 回答:警視庁の認識です(警視庁全体・公安委員会でも点滅は前照灯とは認めてないといういうこと)。
【嘘でしたw 点滅が駄目と明文化されてはいませんが、滅の部分があるので、 都内の場合は補助灯火としてお願いしている。
ただ、現場で注意された個別のケースでは注意された方が違反と認識された事例が全く無いとは言えないですから ブログ等でそのように書いてしまう可能性もあります。by警視庁】

以上w

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 17:58:49.78 ID:7R0/tYSi.net
点滅が好きなのって、DQNがチカチカバイク好きなのと同じなのかな?
文の書き方も似てるし
納得

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 18:13:36.77 ID:RDdrEG+f.net
>>544
おい、まだ6時になってないぞ
遊ぶな
仕事しろ

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 19:07:16.87 ID:VDFpiSu3.net
>>544
安っぽい煽りだね。法的根拠が無いんじゃしょうがないけどね。

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 20:46:48.15 ID:UhKU+6g2.net
結論から言わせてもらえば
警視庁が神田水道橋でやってるのは《指導》ではなく《お願い》だったっ〜ことで…w

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 00:00:28.48 ID:Ns8VlZvB.net
害基地スレが必死だなw
ageまくりで壊れながら神田水道橋ネタで盛り上がってるぜw
もはや何のためのスレなのか全く意味不明だw

終わりの始まりだなw!

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 02:00:02.63 ID:vBn5nhie.net
靖国通り掘るだけであれだけ膿が湧き出るんだな
違法爺は東京の土地勘がほとんどないぞ

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 02:03:50.58 ID:YsptZ2Yy.net
都心コンプレックスがすごい点滅爺ワロスw

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 02:41:33.26 ID:xKtKFa10.net
靖国通りに土地勘がある人や毎晩走ってる人が何人か居そうだけど、その中に違法厨は入ってないな

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 02:51:12.30 ID:Fp7MJS41.net
50ルーメンくらいのランプを左右に付けて2灯点滅にするのが無難でしょ

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 08:14:38.59 ID:NLA/TKSE.net
>>552
VOLT300 2灯点滅で正にそんな状態になる。
市街地ではこれで充分すぎる。 
警視庁に《お願い》停止されたことも無いw

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 09:00:50.00 ID:wmFBXcwG.net
なかなか豪勢な点滅だな
まだ見たことないや

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 09:14:11.31 ID:z7A9y/G2.net
>>554
なんといってもランタイムが長いw 俺は1週間に一回充電くらいの間かく。
しかも片方ずつなので走れなくなる心配もない。
暗い場所ではそれより明るいモードが上にいく種類も用意されているw
配光も2灯あればワイド。
今のところ、これ以上の必要を感じない。

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 09:28:51.11 ID:P4ONL9S/.net
中央通りで二灯点滅を時々見かけるけど、UNO程度からノグ程度の小さいやつしか見たことない
ドロップやフラットハンドルの両端あたりに付けてる感じ

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 09:33:07.18 ID:z7A9y/G2.net
>>556
ノグやウノのイイトコはどこでも付けられるとこだね。フォークとかにも簡単に着く

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 10:44:24.25 ID:69p6H4Ga.net
点滅好きなんだね。
2つ付けてるなら片側は点灯じゃダメなの?

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 10:54:55.22 ID:wQ/U+Tg5.net
フォーク太いとノグのゴムがきついんだよな
下の方の細いところに付けようとすると思いっきり上方を照らして無駄が多いし
ノグ二灯点滅を試してみたいけど、収まりのいい装着箇所が見つかってない

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 10:58:07.05 ID:WBtuQte0.net
>>558
うん。最初はそうしてたんだよw してるうちに前照灯効果は両点滅でも充分すぎる事が解って両ハイパーへw
今はハイパーよりランタイム稼げる両点滅になったねw
充電式なんで電池代はあんまり関係ない。ランタイム稼げたほうが煩わしくないのさw 
点滅でもホント明るいよ。2灯点滅は対向にも幻惑ないし市街地では使い勝手が本当にいいよw

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 12:47:23.67 ID:1MqgcY4K.net
害基地スレにまたむやみに餌やりはじめちゃったなw
煽りは違法痴呆厨の営業活動ですからね。
ワザワザ馬鹿を元気にするのは無意味です。

害基地には放置が一番コタエルんですよw 皆さんw

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 13:15:49.30 ID:E/7ys51j.net
違法だと言い張る奴がいるスレの中に限っても、
片方を常時点灯にしておかなければいけない法的な理由が出てこないものなw

法を守れと言われても、守るべき法ってのがボケ老人の妄想では全く意味が無いw

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 13:43:17.58 ID:x4muAMo8.net
VOLT6000
https://vimeo.com/133604633

VOLT1600
http://www.wiggle.jp/cateye-volt-1600-rc-front-light/

VOLT800
http://www.wiggle.jp/cateye-volt-800-rc-front-light/

VOLT400
http://www.wiggle.jp/cateye-volt-400-rc-front-light/

VOLT200
http://www.wiggle.jp/cateye-volt-200-rc-front-light/

EVANSで6000も近日発売予定あり
http://www.evanscycles.com/products/cateye/volt-6000-rechargeable-front-light-ec120479

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 14:25:50.07 ID:NN7fKX/Q.net
違法とする法が無い。あるなら出せと何度も突っ込まれているが出てくることは無いw
「法文を読め」とまでは言うが、読むべき法は示されないw
まれに示してもそこには何も書かれていない。これが現状w

ぶっちゃけ、痴呆爺が違法と騒げば騒ぐだけ合法であると太鼓判を押しているw
なんせ法的根拠が全くないからねw

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 15:16:54.42 ID:RY+b7QBP.net
パチンコ換金は違法!警察の反応は...

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 15:57:24.48 ID:pgB0/c5V.net
パチンコの換金は違法だけど
自転車ライトの点滅は違法ですらない

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 17:54:53.65 ID:E/7ys51j.net
キチガイスレで都心が世田谷区まで拡張されたぞw
どこまで迷走するんだ地方爺の土地勘って奴はw

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 19:57:09.99 ID:P0W+fFxu.net
> 三軒茶屋の外れの方と、都心じゃないけど吉祥寺の南側、住宅ゾーンはかなり暗い。

都心じゃないのは吉祥寺の方だけ?
違法爺は三軒茶屋を都心扱いか

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 22:31:06.81 ID:5AlDScj2.net
>>565
パチ屋からは協力会方面に強力なお布施がいってるw
換金屋にはOBが大勢アマ下ってんだぞw 

点滅推進派で強力なお布施上げてる人とかいる!?w
誰か元察官雇用してる!?w

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 23:10:38.92 ID:rIWvRy5M.net
>切り替えるとか、そういうものは自転車に許されてない。 自転車を夜間走らせるときは、ちゃんと点灯させなきゃダメ。 おまえ、朝鮮人か? どうしても点灯させたかったら、一生押して歩いてろ

どう読んでも害基地の俺様解釈だよなw マトモな精神構造をしてたら、こんな病的発言はしないだろ!?
こんな糖質とマトモな議論なんか出来るわけがないんだから違法厨スレに餌与えて元気にしてやる必要なんか何も無いんだよw

コイツらとは絶対にわかりあえないし理解も出来ないからw 保証する!。w

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 23:38:21.38 ID:CLEcw/5S.net
低学歴な奴ほどレイシストで右傾化するそうだよ。

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 00:59:47.69 ID:Dxws8XcL.net
すみません、東京以外の話はないのですか?
東京は警視庁が違法だと言ってるんだから、違法でしょ?
俺は東北ですが、点滅で注意されたことなし。
東北の話題がないのが寂しいです。
明日決勝で初の東北優勝楽しみー!

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 01:06:01.42 ID:Ch5xuY6e.net
>>572
※公安委員会の見解
(有志が電凸して確認しました。2015.8.13-15:00)

ほとんどの行政官庁は、自転車点滅灯火は
「根拠法に明文化されていないので違法とは言えません。
その為、点滅という理由で違反扱いはありませんし取締りもしていません。
ただし、滅の時間が長ければ見えない間に進んでしまうので、場合によっては違反に問われる事はあり得ます。
白色又は黄淡色で前方10mが確認できる事は大前提になりますし、明らかにそれが不可能であればもちろん 違法という事になります。」
ということですw。


東京都公安委員会では
「点滅が駄目と明文化されてはいませんが、滅の部分があるので、 都内の場合は補助灯火としてお願いしている。
安全の意味でも点滅の方が車からは認識しやすかったり、LEDで明るいものもあります。点滅でも明るい物は無灯火とは言い切れない場合もあり、あくまでもお願いしかしていない。
点滅ライトで事故にあっても明文化されていないので、それを持って違反とする事はありません。
どちらにしましてもあくまでも明文化されているのは前方10mが確認できるか否かです」

都内で単独点滅させてると指導として点灯させるように“お願い”されるのはそのせいだったのですねw

警視庁広報発表との整合性も取れました。
判例 送検 検挙 が無いのは解っていたがw
今回の問い合わせで《指導票交付》すらされて無いことも判りましたw
警視庁からされてたのは《お願い》なんだってさw
よくその辺を理解してねw

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 01:37:16.73 ID:bxiQph18.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1438697639/188
188 ツール・ド・名無しさん 2015/08/20(木) 01:22:26.80 ID:Ux0CYbqo

> >>188
> 知らない。放置。
> 考えるだけ時間の無駄。
> 東京なんて、人生で2回しか行ったこと無いw
> もちろん点滅爺さんのようにGoogle Mapsを調べて必死に間違いを指摘しようとなんてしない。
>
> 俺の知りたいのは、東北や自分の県で点滅が違法かどうか。
> 条例は東京と一緒だが、東北にはまだ点滅自転車がいる。
> ママチャリは点灯させてる。
> だがロードに点滅が多い。俺も点滅にしてたけど、半年くらいまえからこのスレを読んで点灯。
> お巡りさんに聞いたら、厳密には違法・違反だが、取り締まりはしてないとのこと。
> だけど、一お巡りさんの意見。本当のところを知りたい。
> このスレでは、細かい東京の土地のことで点滅爺さんが必死になってるけど、まったく無意味。
> そんなことをやっても法律は変わらないです。

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 01:52:02.81 ID:wOjlob42.net
> 185 ツール・ド・名無しさん sage 2015/08/20(木) 00:56:11.97 ID:VrYuER/0
> 異常者の人は自分の異常な言説について
> 途中まで説明して途中から説明がつかなくなった段階で
> 「あ、俺は異常なことを言っていた」って気付けるものなのかな?
> 気付けないなら、説明できなくなっている現実をどのように受け止めているのだろう?

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 01:54:39.24 ID:gGyoRQKV.net
>>575
これ、気になる
違法厨は答え知ってのか
金払ってでも聞きたい話だぞ

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 02:04:18.02 ID:7IR5yJjx.net
違法爺の都内での土地勘の無さが凄まじい。
知ったかぶり続けてるから多少感覚掴めてると思いきや。
ここまでくると、一度たりとも走ったことすらないんじゃないか?
いや、それよりもっと無いレベルかも。

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 02:35:45.76 ID:fcHeS9l4.net
はい脱法ライト

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 03:29:56.22 ID:8AADmdPZ.net
>>578
いやいや。
規制かけようとする動きは皆無ですから、正真正銘完全な合法ですよ。
いまや都心で点滅さんは多数派ですからね。

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 04:40:09.77 ID:glyxcmqx.net
三軒茶屋に暗闇がある!ってな流れから、てきとーにストリートビュー見るとさ、
ボコボコ立ってる電柱に街灯がしっかりと設置されてるんだよねwwwこれで暗闇なのかよとw
道路の面積で言ったら暗闇の方が多い(笑)からずいぶんと妄想が進んでいくなぁw

あ、地方爺さんw妄想じゃないと言い張るなら、三軒茶屋のどこに街灯が無いのか、
面積比半分超の公的なソースをセットで示してねwこれも無いのは分かってるけどさw
言い張る以上は出してもらわないとねwww

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 06:39:24.77 ID:RCpbwFfh.net
>明らかに違法です。
条例によって5mと10mの違いはありますが、点滅に関しては文字通り目視で消えてしまう時間がありますので、障害物の確認はできません。 違法です。
>ただし、昼間に点滅させようと、点滅灯を常備しようと違法ではありません。 夜間に前照灯して使えません。使ったところで無灯火として扱われます。
>条例の前に、道交法で前照灯の点滅は禁止されております。 ときどき、自動車の保安基準と混同させて惑わせようとするキ印がいますが、自転車とはまったく無縁の法律です。
>道路交通法第52条第1項の規定により前照灯を点灯しなければならない場合、点滅式の灯火のみでは同法違反となる。 これは現行規定が改正されない限り、全車両、全都道府県で共通。
>条例によって5mと10mの違いはありますが、点滅に関しては文字通り目視で消えてしまう時間がありますので、障害物の確認はできません。


こいつら>>573見て、解っててあえて言い張ってるよねw 言い方も前と少しずつニュアンス変えてるヤツもいるねぇ

全くムダな努力を…w
馬鹿はホントにスゴいw!

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 09:11:33.11 ID:KThWCpvG.net
違法爺は前照灯になんの幻想を抱いてんの?w
法は自転車が夜間につけなければならない灯火を“前照灯”と“尾灯”の2つに区分して其々の義務規定を示しているだけw
“前照灯”にはガイドラインも条件も義務規定も無いw

前照灯=前を照らす灯火
尾灯 =後を照らす灯火

点滅してよがなかろが前照灯は前照灯。w
前を照らす灯火の総称が前照灯。そして点滅は灯火に含まれ得る。(警察庁)w

前照灯の義務規定は
“白色又は淡黄色”
“10m先の障害物を確認できる光度を有すること”
この2点。

つまり前照灯でない。とするには、この2点の義務規定をどちらか満たしていない。という理由しかないのです。

『点滅は前照灯ではありません。
なぜならば滅の時に光度ゼロ。』 by違法痴呆爺
↑これは害基地の世迷い言w。(義務には書かれていない俺様解釈)
ということになります。

法文をそのまま、よく読めよw

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 11:53:51.64 ID:c2zJjhEu.net
願望と妄想と嘘の思い込みが渾然一体となってるのが違法厨の主張だからね。
法の中には点滅とか滅の時なんて文言は出てきやしない。

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 12:25:54.03 ID:FRYwsz34.net
恐怖
メツノトキ

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 12:34:02.85 ID:a6ly9mVy.net
あの東北者芝居は何なの?

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 12:40:22.68 ID:939dtYIn.net
>>585
一所懸命第三者装うんだけど 最後は感情的に我慢できずに 「点滅はイホー」って身元バラしちゃうのなw!? 馬鹿なのw?

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 14:30:59.96 ID:la9jFV21.net
病気悪化してるようでホント良かった

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 15:01:45.72 ID:xaE756Ay.net
違法厨の精神異常を悪化してもらって、説得力をもっと下げてもらって、
その上で点滅は違法だとする宣伝活動をしてもらうのが合理的だと思います。

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 15:18:45.45 ID:EpFJ/Afb.net
以前は本当の話の中に紛らわしい嘘が混ぜられてたのに、
今では誰にでも分かる幼稚ながら嘘の中に紛らわしい嘘を混ぜてるね。

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 16:48:16.19 ID:jam+YUiD.net
法で つけなければならない前照灯は
『白色又は淡黄色で10m先の障害物を確認出来る光度を有するもの』

白くて10m先が確認出来る事だけが合法の条件。
ライト本体光度は何も関係ないw。
公安委員会策定の『自転車灯火』条例は点滅を規制する為の法では無い。

にもかかわらず、点滅違法という結論に導きたいがために、

>当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
>前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
>点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
>公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
>メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

と、法のどこにも書いてない俺様解釈を馬鹿が炸裂させ続けているのが違法痴呆厨スレの本質。
たったそれだけのことを延々にループしているだけ。

ホントに馬鹿はすごい。

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 18:10:17.38 ID:gnyy1QkJ.net
害基地スレからパクりリクエストがあったのでw
小噺を一席w↓

>点灯でも点滅どっちにでも言えるが、水平照射すんな! 特に点滅に多いがな。チカチカしてウゼーんだよ
>前照灯として使ってないから、光軸を上に向けるんだな。 点滅に前照灯としての意味が無い証拠だよ。

違法痴呆厨 理屈が破綻してんだよwww
前照灯として使わないんなら問題ない、違法でないとあれほど言ってたやんかw!?  馬鹿なのw?

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 18:33:03.68 ID:4vQjJd8K.net
>> 点灯でも点滅どっちにでも言えるが、水平照射すんな!
>> 特に点滅に多いがな。チカチカしてウゼーんだよ

> 水平照射して歩行者の顔を照らさないと全身黒い服の歩行者の姿が見えないだろ

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 18:36:54.21 ID:53HYKxm5.net
冬の東京は黒服黒靴ステルスが多いからな
水平照射しないと交通障害物の確認なんかできないぞ

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 19:05:56.15 ID:NRnhr7/d.net
常時点灯だけで照らしてると、環境光や対向車前照灯とかが組み合わさって歩行者蒸発現象を引き起こす。
強めの点滅でこちらから照らしていると蒸発現象を起こしている部分に点滅する人の形が見えるので安全。
交通安全が優先なので、歩行者の眩しさとかは切り捨てて良い。

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 19:36:45.72 ID:1+6NVLIr.net
令第18条第1項第5号に規定する軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)の灯火は、次の各号に定めるとおりとする。
(1)前照灯白色又は淡黄色で、夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有するものであり、進行方向を正射し、その主光軸は下向きであること。

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 19:50:56.15 ID:4uM11rJz.net
>>595
どこの条例?

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 19:58:59.93 ID:L4thMowE.net
はいはい危険ライト危険ライト

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 19:59:50.62 ID:Y/WEmBVr.net
東京の条例とは中身が違うな
田舎の条例は興味ないわ

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 20:08:32.59 ID:ovcFtmON.net
>>596
東京都公安委員会だよw

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 20:34:03.00 ID:jzBC4uJM.net
東京都道路交通規則
http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/g1012199001.html
第9条 令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
(2) 赤色で、夜間、後方100メートルの距離から点灯を確認することができる光度を有する尾灯

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 20:38:35.76 ID:OQHICsnF.net
>>599
第何条?

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 20:43:11.72 ID:k5mQUIwO.net
違法爺は嘘しか書かないから分かりやすい

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 20:47:58.42 ID:DHl+aWFy.net
>>595
> (1)前照灯白色又は淡黄色で、

でたらめ作文するなら、まず「前照灯白色」などという意味不明日本語をどうにかしろよ
マジキチ感を出しすぎだろww

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 20:56:05.66 ID:LDWcR+/j.net
> 歩道で強いライトは眩しくて仕方が無いんだよね。
> (車とは違い、自転車のライトはレーザーポインターまでとはいわないが照らされるとかなわない)

副腎の疾患
白内障
何らかの精神疾患

お大事に

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 22:35:42.97 ID:uHJzbQOW.net
違法厨はいつの間にかウソしか書かなくなってんだね
いつからなの

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 23:02:28.58 ID:glyxcmqx.net
ついさっき、痴呆症の脳内世界では靖国通り神田水道橋近辺、
現実では外堀通りの水道橋交差点を通ってきたけどさw

あそこ自転車いねぇやwライトを点滅させてる俺1人だけw
そこにいた警官めがけて照射しても、脇にいたパトカーも全てスルーw
今日も警官は注意すらしてくれなかったはwww

まぁ当然だよな合法だしw

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 23:17:55.84 ID:axesEfxw.net
毎晩警官が立ってる無灯火取り締まりポイント
試しに点滅で通過してみたがおとがめ無しだった
別の箇所でも試したけどどれもおとがめ無し
無灯火の人だけが止められてる
でも無灯火も全員が止められてるわけじゃないんだな
選別基準が分からない

>>606
外堀は高低差があったり、車道狭いし
自転車人気がないね
まだ靖国の方が走ってる。危ない道だけど

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 23:31:35.53 ID:GDoJZKJv.net
未だに現場の警官も自転車関係の法規は理解できてい無いのが多いみたい。
たぶん講習とかやったんだろうけどね。

だから合法だから停められないとは限らない。
個人的には点滅は有りであて欲しいが

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 23:44:40.06 ID:D71P7GWx.net
>>608
警視庁は停めて補助灯使用で《お願い》してるそだよw 
点滅は違反では無いからあくまでも《お願い》しかしてないそうだw。

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 23:56:16.24 ID:t2AOfZsK.net
>東京都市部ですが、点滅灯でさっき捕まりました。 俺のライトは点灯に切り替えタイプだったから、注意視されて防犯シールとの照合で終わりましたが、点滅灯だけのタイプは完全にアウトで、最悪罰金らしいです。

いつもの違法痴呆厨の小噺なんだがw…
点滅灯だけの自転車ライトって市販してるもんなのw?

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 00:03:41.26 ID:NH5dMbjV.net
水道橋交差点なんか、はっきり言って最悪だよ?
子供の頃、友達と二人で神楽坂あたりからアキバにチャリで行こうとして
水道橋交差点近くに行ったんだよな。
ドームのイベントか何かの客で異様に人が多くで道が通れなくなってたから、
春日まで迂回して本郷通りまでワープしようぜってことになって。
ずっと走ってたらいつの間にか森の中の寺ばかりの世界になってヤバかった。
ようやく大通りに出られたら日暮里付近で泣きそうになった。
そのまま真っ直ぐ行けばアキバだと思ったのに頑張った結果業平橋あたりになってるし。
今でもあれを思い出すと落ち込む。
その経験のおかげで水道橋交差点は要注意の心霊スポットみたいなもんよ。
田舎の違法厨がいきがって水道橋とか軽々しく言うもんじゃないよ?

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 00:09:39.25 ID:u49fu40D.net
>>610
そんなライト存在しないでしょ
病気も酷くなったものだ

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 00:22:18.33 ID:sh2d1uQZ.net
自分の前照灯が40mくらい離れたところからどのように視認されてるか確認したいんだけど
そういうのがチェックしやすい大鏡みたいなのは都内のどこかにないかな?

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 00:36:36.81 ID:6P7ISRKX.net
>>605
神田水道橋エピソードは全部嘘だけでできているので、そのときには嘘100%になってる。
長文書けなくなった頃から嘘100%になってんじゃないかな。

注目を浴びたいために、その場の主役になりたいために嘘まみれにするなら演技性人格障害。これは違う。
自分が特別に優秀だという思い込みがあって、それを周囲に同意させるために嘘まみれにするなら自己愛性人格障害。これも違う。
自己の立場を守ったり対立する者を陥れるために嘘まみれにするなら境界性人格障害。これに該当する。

あと、やたらと眩しさを訴えてるときがあるけど、あれはまた全く別の精神病。

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 01:29:30.95 ID:WCX8WBS4.net
ボーダーが確定なら、治療手順や治療中の家族への注意事項などを参考にして
それと逆をやればいいんじゃね?

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 05:16:12.85 ID:5AoSuIjP.net
>>611
俺はその逆方向、晶平橋から「これ西に行ったら中野だよな」と突き進んで、
気が付いたら赤坂見附に出ていて半泣きになった記憶がw

早稲田通り神楽坂駅前で、青にならない信号を延々眺めてたのと合わせていい思い出。

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 05:28:27.60 ID:5AoSuIjP.net
>>615
正解は聞き流すか「そんな事より走りに行こうぜ!」と別方面に話を振る事だったかなぁw
禁忌は肯定と否定らしい。だから俺は出向いて行って全否定w

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 08:11:38.30 ID:o/bSQ0SS.net
>>617
害基地へのむやみな餌付けは、奴等をよろこばすだけだよ。スレ保守延命成長が馬鹿の人生最大目標なんだからw

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 08:44:13.93 ID:5AoSuIjP.net
>>618
レス乞食と精神疾患は別w
後者は構う人間がいなくなれば作るだけw

違法なんですかって質問して一言で納得する奴、突然現れて注意されたと書き込んで定着しない奴、
そこそこの頻度で産み落とされてるでしょwこれ、いずれ合法派も兼ねるようになるよwww

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 08:47:44.34 ID:xIeQauyl.net
結局、キチガイはキチガイを呼ぶってことで。

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 09:59:34.91 ID:oG6yj9Kt.net
>>620
何が馬鹿かと言うと 読解力が無いヤツw 馬鹿が馬鹿を呼ぶんでなく「馬鹿を創る」と書いてあるのが解らないw

もう1つの馬鹿は文章作成能力が無いヤツw
反対側文章を単語だけ組み替えて反証になってると思ってるヤツw
法律を俺様解釈するまでは出来るが、それを文章に代えて第三者に伝えられないw 
「メツノトキ〜」とかワケ解らん奇文を流行らせてしまうwww

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 11:15:10.73 ID:IYxFYatd.net
餌付けさえしなきゃ劇団独りは限界があるよw
今日はドシタ!? 爺ちゃん
忙しそうじゃないか!? 何よりw





と書けば赤ら顔で書きこむ程度の精神疾患w

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 11:21:19.41 ID:OS+ywT9E.net
餌付けの量が日によって変動して安定しないってのが、病状悪化させるのに効果的なんだよね。
スレ一本の時はそういうことにならなかったけど、馬鹿な違法厨が重複スレ作って分割したものだから自業自得。

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 13:56:43.21 ID:tKAex3D0.net
個人的には点滅スレはココも含めて板から全廃されて欲しい。害基地スレは自転車板には全くいらない子w
自転車ライトが点滅してよがなかろが業界にもユーザーにも警察にも、どっちでもカマワナイ話。
独りの精神疾患が生理的に受け付けないからと大騒ぎしたくてスレ立てしただけw 
まったく迷惑な話だねw

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 14:24:45.14 ID:52E+/ufI.net
>>624
点滅スレが全滅すると異常者は他のライトスレで暴れ始めるよ

…それは面白いかもしれない

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 14:56:41.57 ID:4OY/ml4v.net
>>625
元々が他ライトスレで害基地臭発散し過ぎて隔離スレ追われて暴れ出したのが始まりでしょw!?
数年間、なんの根拠も進展も結論も出ないまま同じ話を垂れ流し続けてる。
てか、進展も結論も出ないままでいたいらしいw
最近スレが割れて“勢い”失ってるが 統合失調症的には死ぬまで自転車板に居すわるつもりらしいw

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 15:51:31.14 ID:B+jlC6tQ.net
盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert146
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1439272968/

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 21:19:22.17 ID:8G9ZrPpp.net
うんw いい感じでスレが死んできててなによりw

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 23:49:41.36 ID:Pe5o8s6G.net
あっちは、異常者独り言モードと、異常者が話逸らそうとしたネタ限定の煽りモードと、
あといくつかをランダムで回しておけばしばらく悪化できると思います。今まで通り。

嘘率は上がりきってるのでボーダー度は十分に悪化しきってますね。
あとは糖質度をどう上げるかということで。目先は疑心暗鬼煽りでしょうか。
放っておいても勝手に悪化してるので、結構どうでもいいですけど。

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 03:25:50.08 ID:nR+jpG6T.net
違法痴呆爺ちゃん 今日は夜しか留守番出来なかったんだなw
まっ1人でヤってるとそんな日もあるよ。気にすんなw 明日もガンバれ。
「あっ点滅は違法。なっ ワカタワカタw おやすみw」

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 04:34:46.06 ID:s/xTKUb+.net
「禁止する法(法的根拠)が無いから合法。」と主張する側に 「法的根拠を示せ。」と要求する馬鹿w

読解力がないのか、わざと逸らしているのかは知らんが、解離性人格障害である事は違いなさそうだw

読めない、理解できない、書けない、伝わらない。
では そもそもの議論など出来ようはずも無いよねw(お題そのものに意味がないけどw)
害基地スレは板にはいらない子。 早く消えて無くなって欲しい。 

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 05:00:36.48 ID:DNU6Oex3.net
> 232 ツール・ド・名無しさん 2015/08/22(土) 04:17:59.74 ID:oeoIj56s
> はあ〜あ
> 点滅爺は今晩も法的根拠を出せず…か
> 2chで喚いても法律が変わるわけでもなし、何をしたいのか???

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 05:01:38.35 ID:DNU6Oex3.net
そっち方面の話題にしたいから煽ってるようだ
話題逸らしか

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 05:06:59.36 ID:DJ+8fUsT.net
東京都公安委員会では
「点滅が駄目と明文化されてはいませんが、滅の部分があるので、 都内の場合は補助灯火としてお願いしています。
安全の意味でも点滅の方が車からは認識しやすかったり、LEDで明るいものもあります。点滅でも明るい物は無灯火とは言い切れない場合もあり、あくまでもお願いしかしていません。
点滅ライトで事故にあっても明文化されていないので、それを持って違反とする事はありません。
どちらにしましてもあくまでも明文化されているのは前方10mが確認できるか否かです。」

都内で単独点滅させてると指導として点灯させるように“お願い”されるのはそのせいだったのですねw

警視庁広報発表との整合性も取れました。
判例 送検 検挙 が無いのは解っていたがw
今回の問い合わせで《指導票交付》すらされて無いことも判りましたw
警視庁からされてたのは《お願い》なんだってさw
その辺をよく理解してねw

「どちらにしましてもあくまでも明文化されているのは前方10mが確認できるか否かです。」by警視庁w

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 05:41:16.41 ID:DsMssytP.net
現実にはお願いされたこともないなあ。

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 05:57:06.10 ID:vvlpImnh.net
>>635
それは、あなたのライトが
「点滅の方が車からは認識しやすかったり、LEDで明るいものもあります。点滅でも明るい物は無灯火とは言い切れない場合もあり、」
に当たるからですよw

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 07:10:15.71 ID:DsMssytP.net
たった10メートルくらい楽勝で見えるからだろ。
文明世界では。

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 07:23:50.47 ID:YBAl3KxW.net
>>637
見えるだけでは楽勝でも違法w 光度を有してないとダメ。 

法律をそのまま読めよw

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 07:26:41.21 ID:DsMssytP.net
法が求めてるのは光度を有することじゃなく、
10メートル先の障害物を確認できる光度を有することだ馬鹿。
見えるってことは法が求める光度を有するとしか言えないな。頭悪い。

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 07:34:47.40 ID:R4WBUCk/.net
>>639
>>637で10mは楽勝て書いてあるから 見えるだけじゃダメ 光度をってイッテんだろw 会話の流れくらい読めよw

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 08:43:04.88 ID:DsMssytP.net
>>640
いちいちIDまで変えてるけどホントに頭悪いな。
馬鹿は基地外スレから出てくんなよ。

法は光度を有することなんて求めてないだろ。文章の一部を切り取って意味を歪めるなって話だよ。

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 10:44:28.17 ID:qCyiyshM.net
>>640
もはや意味不明

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 18:57:36.45 ID:KxPPLTWr.net
自転車邪魔くさいわ
遅いくせに道塞ぐとかやめてくれ

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 19:19:04.12 ID:f8nDq7sb.net
24時間テレビのマラソンの追跡生中継を見てる。
点滅ライトは目立って安全だね。
尾灯はほぼ全員が点滅。

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 22:45:21.21 ID:qCjd0K+K.net
>>595

違法爺も偽条文を書くほどまで嘘吐きになっちまったか
そこまで落ちぶれたら相手する価値もないと思うが

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 05:33:44.23 ID:R3wVLmWA.net
>>645
しかしながら
あの馬鹿スレを監視ウォッチングする以外にはこのスレにも存在価値は無いわけでw…

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 09:15:51.80 ID:rSeE0AaQ.net
点滅が違法か否かなんて最初から議論の余地なんてないからね。

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 09:28:22.56 ID:5rBbSTTR.net
馬鹿スレの錦の御旗《警視庁リーフレット》を有志が問合せして無力化してしまったので 奴らは戦意喪失。

終戦だなw







こう書くだけで馬鹿は勢い吹き返すからねw
ガンバれ 違法痴呆厨!

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 09:58:44.27 ID:il5zOGMr.net
>244: 08/23(日)09:34 ID:J0JH5oUY(1) AAS
点滅灯だけで夜間走行してる自転車が事故を起こすと関係書類には無灯火と書かれる。

ホレ 早速息吹き返したぜw
ソースもあげずに断定してくる馬鹿さ加減には進歩は無いが…w

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 10:08:48.87 ID:Wjvtol2z.net
よぉ、電池すらケチるクソ虫ペダル共!

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 10:20:40.03 ID:rSeE0AaQ.net
と、自転車が嫌いな奴はなんでも文句を言う口実にするよなあ。
点滅は合法だから文句なんて言われる筋合いはないぜ。

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 10:22:25.82 ID:T6EhtKcq.net
>>650
最近のは充電式が主流なんだぜw 悪くてもエネループとかな…

電池代とか、いつの時代の話だよw

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 10:47:09.91 ID:+rKv2b5+.net
>>652
横レスすまそ。じゃぁ充電の電気代すらケチってんの?

俺は18650常時点灯してるが。ランタイム?それこそ予備を持ち歩くのは当然なんじゃね?
うち保険屋だし俺も損保1級所持してるけど、何かあったら点滅は過失相殺きっちり取られるぜ

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 10:52:35.69 ID:rSeE0AaQ.net
俺がタクシーに撥ねられた時には点滅での過失相殺なんてなかったけどな。
そもそも点滅で過失相殺なんて事例はレッドブックにも乗ってないし、事例もないだろ?
何を根拠に過失相殺するのか、客観的根拠を言うべきだと思うがどうせ言えないんだよな。

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 10:54:07.92 ID:rSeE0AaQ.net
事例もないだろ?→実例もないだろ?

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 10:56:41.75 ID:7EO3OI9I.net
>>653
>それこそ予備を持ち歩くのは当然なんじゃね?

自分の価値観絶対で一般社会も皆同じだとw…ライト予備電池持って自転車乗ってる人はスマホ電池所持派よりも少なかろうにw


>うち保険屋だし俺も損保1級所持してるけど、何かあったら点滅は過失相殺きっちり取られるぜ

良かったじゃねぇかw
民事の個別の事例がどうだろうと 点滅は違法にはならねぇよw 痴呆一級持ってるとそんな事も解らなくなるんだなぁw

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 11:07:45.86 ID:w6ybaxr7.net
多数派を騙ったり、警察やメーカーや保険屋みたいな権威にすがったりが違法厨の常套手段。
ガキが「みんながこうだから」と主張するのと変わらんな。必要なのは法的根拠のみ。

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 11:08:18.04 ID:ripSYH2n.net
>>653
「安全の意味でも点滅の方が車からは認識しやすかったり、LEDで明るいものもあります。点滅でも明るい物は無灯火とは言い切れない場合もあり、あくまでもお願いしかしていません。
点滅ライトで事故にあっても明文化されていないので、それを持って違反とする事はありません。」by警視庁w

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 11:11:47.82 ID:w6ybaxr7.net
それにしても違法厨は単発IDばっかだな。さすが多数派w

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 11:39:47.71 ID:36Ay3R//.net
>>658
> 点滅でも明るい物は無灯火とは言い切れない場合もあり、あくまでもお願いしかしていません。

この部分。
どちらかというと、明るい点滅の方を規制しろよと思う。

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 12:02:46.09 ID:bKPwbLON.net
>>660
明文化された違法前照灯の条件は《10m先が確認出来ないこと》だから、明るい分にはどんだけ明るくても違法には出来ないw 
条例に書き足してもらわなきゃ無理w

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 16:54:46.39 ID:QoeakysG.net
ID単発ID単発 
馬の耳に念仏のように連呼出来る自宅警備員たちが逆に羨ましいわw
今の時代 移動しながら2ちゃんねるかましてたら当たり前にIDなんか変わるわw 
オマエラ日曜日にずっと引きこもって「点滅違法念仏」唱えてんのかw?
まだ夕方だぞw 日没前はライト関係ないからなw

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 18:22:07.43 ID:OkQr+acr.net
土日は家族サービスの日だろ
違法爺は爺のくせに引きこもってんじゃねーぞ

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 20:49:53.42 ID:2iBLpt/o.net
これ見る限りU字使っとけば間違いないな

http://youtu.be/TsFzg0JcY44

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 03:25:31.20 ID:o/OOkB9o.net
スレ衰退が進んでなによりw

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 04:01:08.98 ID:ugslSE4R.net
>ここの点灯派は法をそのまま読んでるだけ。 点滅爺とか言われてるキチガイは法を恣意的解釈したり曲解してるだけ。

《白色又は淡黄色で10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯》
そのまま読んでる法ってコレ↑だよねw 他に無いよね!?
ココからは、かなりの恣意的解釈曲解しないと点滅違法結論には持って来れないでしょw 
そのまま読んだんじゃ点滅のテも書いてないもんw 

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 06:20:45.33 ID:VkrOmvFl.net
>>666
それは屁理屈と言うんだ。裁判でその理屈は通用しない。

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 06:24:30.14 ID:BS+a38dc.net
>>667
そこまで断言するなら裁判で通用しなかった判例くらいあるんだろ?
まさか何の根拠もなく「通用しない」とか言ってるの?

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 08:03:54.89 ID:XTekqRo6.net
点滅だろうが構わないけどさ、配光には気を使ってくれよ。
自分は良くても、眩惑されて迷惑なんだ

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 08:20:40.74 ID:G8I5f7Xb.net
>>668
間違いなく裁判官の心象最悪になるのは容易に想像できるな。お前が点滅で人身やってみろよw

「点滅だから前照灯なんだ!だから飛び出してきた奴が悪いんだ!」って発言してみろよ。絶対執行猶予つかねーからw

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 08:45:15.71 ID:lRKLWgI5.net
>>670
>間違いなく裁判官の心象最悪になるのは容易に想像できるな。お前が点滅で人身やってみろよw

裁判官は何が明文化されているか否か!? しか考えないw
「メツノトキ〜」などと手前味噌な屁理屈などを喋れば心象は最悪になることは想像できるぞw

5万円以下の罰金に絶対に執行猶予は付かないからなw 
仮にも法律、裁判を語るなら、そのくらいは知っておけよw

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 08:48:03.34 ID:mZNxdHlR.net
むしろ、それで執行猶予付く付かないを争う事故ってどんなのだよw

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 12:53:52.49 ID:uMzlM69h.net
>>670
判例を提示できないからって負け惜しみはみっともないぞ。自分を惨めにするだけだ。
悔しかったら判例出しな。出せないなら根拠の無い妄想でしかないってこった。

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 13:02:42.13 ID:rlmJQNA2.net
>>673
判例がないから合法だと思ってる奴が裁判で立証してみろ

と俺は読めたが…
あ、俺は点滅点灯併用派のポタオンリーなんで基地外と一緒にしないでね

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 13:19:23.17 ID:uMzlM69h.net
裁判で通用しないって断言する根拠を知りたいだけだよ。

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 13:23:55.67 ID:AOR4Ai7D.net
>>674
有罪判例が無ければ違法は証明出来ないだろ!?
禁止する法律が無ければ違法は証明出来ないだろ!?
送検実績が無ければ違法の嫌疑も証明出来ないだろ!?
検挙実績が無ければ違法の立件も証明出来ないだろ!?

なんの証明も出来ないものを個人的な思い込みと好き嫌いで どうして違法と断定出来てしまうのだろう?

精神疾患を疑われても文句が言えないレベルw

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 13:32:51.28 ID:CiyiLDVO.net
指導票交付さえも無ければ点滅の危険、不適切も証明出来ないしなw

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 13:42:11.62 ID:CiyiLDVO.net
つまり

警視庁の《お願い》があるのは危険で不適切かも知れない疑いがあるからw

くらいのレベルw 

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 13:46:42.75 ID:uMzlM69h.net
しかも現実にはお願いなんてされたことがない。
お願いされたら丁重にお断りしようと思ってるのに。

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 13:58:18.62 ID:rlmJQNA2.net
>>676
だから違法か合法かを判例出すために人身って書いてあんじゃね?

>>679
俺、リア点滅なら点灯するようにお願いされた事あるよ。理由は「自動車から距離感がつかみづらい」からだと。@愛知県警

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 14:10:50.08 ID:fqnwN322.net
>>680
>だから違法か合法かを判例出すために人身って書いてあんじゃね?

人身でも刑事裁判されるには必ず事故原因になった根拠法の違反事実に判決が出るのです。
現行法で人身事故事故の主原因が“点滅”になる事は有り得ないw (無灯火ならあり得るが)
明文化された法が無いんだから…諦めろよ 

刑事裁判と民事裁判の賠償額算出の為の過失割合をゴチャにして語るなよw

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 14:14:03.17 ID:rlmJQNA2.net
>>681
悪いな、無知で。事故した事無いし法律勉強した事も無かったからよ。
ありがとう、昼休みも終わりだし仕事戻るわ

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 14:26:56.57 ID:dfn6gaIL.net
いやいや、警視庁はそもそもお願いすらしてません。
毎晩警官を数人立たせてる無灯火取り締まり地点でさえも点滅はスルーしてます。

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 14:59:27.57 ID:CFWXRU42.net
>>683
つまり 「ほとんどの点滅前照灯は危険で不適切な嫌疑も無い。」という事なんでしょうw。

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 17:36:03.30 ID:uMzlM69h.net
点灯してる以上、10メートル先を確認出来るか否かの主観的な判断なんて
現場の警官では普通は出来ないからねえ。

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 19:23:23.16 ID:K1UCh36M.net
>>685
都内ほとんど夜間でも10m先が見えてしまうのだから危険とも不適切とも言いようがないw。

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 19:28:06.37 ID:eAXe49Bs.net
すまん。ここまで一切読んでないんだが
点滅の利点ってなに?

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 19:40:02.41 ID:2HlXCsNX.net
>>687
披視認性w

>東京都公安委員会では
「点滅が駄目と明文化されてはいませんが、滅の部分があるので、 都内の場合は補助灯火としてお願いしています。
安全の意味でも点滅の方が車からは認識しやすかったり、LEDで明るいものもあります。点滅でも明るい物は無灯火とは言い切れない場合もあり、あくまでもお願いしかしていません。
点滅ライトで事故にあっても明文化されていないので、それを持って違反とする事はありません。
どちらにしましてもあくまでも明文化されているのは前方10mが確認できるか否かです。」 

と仰っておりますw

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 20:27:54.13 ID:5KmozH6N.net
>>688
異常者による完全な作り話

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 20:33:17.04 ID:KNLIAB40.net
「滅のとき」があるから点滅は点灯していないのと同じ
という説を書いてる奴がいるけど、行政がそのような主張をしている証拠は何も存在しない

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 22:13:59.31 ID:8bXSn2EC.net
>>690
「滅の時は光度ゼロだから点灯してないのと同じ」と言うのは無理筋w
「点の時に光度が有ること」を逆証明しています。


行政が言う正解は
「根拠法に明文化されていないので違法とは言えません。
その為、点滅という理由で違反扱いはありませんし取締りもしていません。
ただし、滅の時間が長ければ見えない間に進んでしまうので、場合によっては違反に問われる事はあり得ます。
白色又は黄淡色で前方10mが確認できる事は大前提になりますし、明らかにそれが不可能であればもちろん 違法という事になります。」

と仰っていますw

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 22:38:18.94 ID:VkrOmvFl.net
>>668
その屁理屈が通用しないとどの弁護士も判っているからそもそも裁判に出てこない。
つまる所、全ての判例が通用しなかった判例だな。
物言いがあるなら、通用した判例を1つでも言いから逃げずに挙げてみ。

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 22:41:55.17 ID:kgSwBzYV.net
前方"10m"が確認できるか否か、を論点とした流れは無視されてるのだな…

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/24(月) 22:47:06.60 ID:c9GqWJKZ.net
>>692
意味不明だなw

弁護士が出て来ない裁判とは刑事裁判では無くて民事裁判の話かなw?
民事裁判で人身事故の過失割合がどうなろうと全ては(個別の案件)です。

点滅前照灯総論としての違法合法の結論とは全く関係ありません。
まず、話の着地点は何なのか 書けよw

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 02:13:45.54 ID:MwOmpJEL.net
有罪判例が無ければ違法の確定は証明出来ないだろ!?
禁止する法律が無ければ違法の根拠も証明出来ないだろ!?
送検実績が無ければ違法の嫌疑も証明出来ないだろ!?
検挙実績が無ければ違法の立件も証明出来ないだろ!?

なんの証明も出来ないものを個人的な思い込みと好き嫌いで どうして違法と断定出来てしまうのだろう?

指導票交付さえも無ければ点滅の危険、不適切も証明出来ないしなw

つまり警視庁から《お願い》されるのは危険で不適切かも知れない疑いがある… くらいのレベルw 

そして現実は《お願い》は何処でもされない。
都内ほとんど夜間でも10m先が見えてしまうのだから危険とも不適切とも言いようがないw。

もはや精神疾患を疑われても文句が言えないレベルw

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 03:05:44.10 ID:6cFCXyE/.net
>>692
お前が馬鹿なのはよくわかった。1日一生懸命に考えた言い訳がそれかw

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 07:17:57.68 ID:Q8Ib3Tf3.net
害基地テンプレに表記の
★警視庁の見解について★の嘘w
>【問合せ先】警視庁 犯罪抑止対策本部 自転車総合対策担当TEL 03-3581-4321(警視庁代表)に問い合わせました。
【上、番号に電凸すると交通相談センターに回されますw】

>質問1:点滅ライトは前照灯ですか? 回答:前照灯ではありません。
【嘘でしたw】
>質問2:具体的な根拠は? 回答:前方10mが確認できないから。
【嘘でしたw】
>質問3:点滅ライトのみの走行は無灯火扱いか? 回答:基本的には東京都内では無灯火扱いだが 点滅ライトの取り締まりは行わない。(そこまでしない)
【嘘でしたw 点滅という理由で違反扱いはありませんし取締りもしていません。】
>質問4:点滅ライトのみで事故を起こした場合無灯火扱いになるか? 回答:場合によっては無灯火扱いになる。(刑事責任になることもある)
【嘘でしたw 点滅ライトで事故にあっても明文化されていないので、それを持って違反とする事はありません。】
>質問5:点滅ライトは前照灯ではありませんは『警視庁』の認識か? 回答:警視庁の認識です(警視庁全体・公安委員会でも点滅は前照灯とは認めてないといういうこと)。
【嘘でしたw 点滅が駄目と明文化されてはいませんが、滅の部分があるので、 都内の場合は補助灯火としてお願いしている】

【ただ、現場で注意された個別のケースでは注意された方が違反と認識された事例が全く無いとは言えないですから ブログ等でそのように書いてしまう可能性もあります。by警視庁】
以上w

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 08:11:49.11 ID:8wbG+w79.net
前照灯とは点灯していようが点滅していようが、前照灯。
点滅灯は前照灯の点滅モードを便宜上そう呼んでいるだけ。
そして、その前照灯が法に沿っているかを判断する条文が道交法52条。
自転車がつけなければいけない前照灯は

『白色又は淡黄色で前方10m先の障害物が確認出来る光度を有するもの』

この義務を満たした前照灯は全て合法。

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 10:53:42.84 ID:zlyXb4YR.net
違法厨は一人芝居やめたの?
頭悪い人には難しかった?

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 12:39:51.73 ID:RNfapC63.net
「修学旅行にウォークマン持ち込み禁止って書いてある、でもこれはiPodだから文句ないだろ、ウヒャヒャ」
っていうガキみたい。
悪く言えば「法の網の目をくぐる」であり、良く言えば「禁止されていることはひとつもやっていない」的な詭弁じゃね?

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 13:13:57.37 ID:VJAA5P5c.net
>>700
点滅の場合はナンにも書いてないw
「修学旅行にウォークマン持ち込み禁止っ」て書いてあるものに当たる法律は 点滅の場合は何条の何処になるのかなw?

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 13:25:53.67 ID:HH9Nrf/m.net
>>701
それ、ヤフー知恵袋のコピペ改変だよ。相手すんな

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 13:46:28.66 ID:UaAJKNK0.net
>>702
知らんけどw
根拠法にも類似するものを禁ずる条文でもあるなら“ウォークマンすり替え論”も解らなくはないが…w
点滅に関しては何処にもそんな条文は見あたらないからねぇw 

「白色又は淡黄色。10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯。」
前照灯を規制する法はこれ以外に見あたらないw
仮にこれに「連続した光度」とか「継続した光度」とか書いてあるなら言ってる意味も解りますがねぇw

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 15:00:04.62 ID:FjJ51oYF.net
類推解釈はしてはいけないよ。法解釈の基本だね。

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 19:00:38.99 ID:y6l0XERx.net
害基地爺さんw
自分のオレサマ解釈をついには公安委員会の公権解釈だと言い張りはじめましたwww

点滅を違法とする判例が無い。
点滅を違法とする検挙が無い。
点滅を違法とする法律が無い。

公安委員会策定の自転車灯火に関する条例の改正がなければ 点滅は取り締まれません。現状点滅は合法。

解釈では違法にも有罪にも出来ないことを公安委員会や警察の法務専門家は承知していますw。
検挙しないのではなく出来ないのです。

解ってないのは違法阿呆爺ちゃんだけw。

何故ならば…
点滅を有罪(違法)に出来る法律がないから。
検挙出来る根拠法は無いから送検も無いよ。だから起訴も無い。だから裁判も無い。

この合法認識を違法痴呆爺が覆すのは簡単だろ? 
検挙実績か送検実績または判例を開示すればよい。たった1件でよいんだw

それが出来れば点滅違法でよいよw。認めるわw。

ないなら存在しない法律探して永久に俺様解釈をワメきまくるだけだなw 
違法爺ちゃん。

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 20:26:37.76 ID:S+jIcy8U.net
>>700
ウォークマンがポータブルオーディオの代名詞だった時代は遠い昔の話だw
「ウォークマン持ち込み禁止」が何を意味するのか理解されるのかなw

俺はオッサンだからギリギリ理解できるけどww悲しいね歳をとるというのはwww

ついでに
>運転席にあって滅灯が覚知できない番号灯等は、運転に先立って点灯を確認すれば走行中に滅灯してもやむを得ないが、運転席にあって滅灯を覚知できる灯火の場合は別
>横須賀簡裁
この燃料は原則ハイビームという決まりがあって成り立つものだから、自転車には関係ねーよとwww

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 22:16:23.19 ID:hNmrMkYu.net
道交法52条では日没から日出まではライトをつけなさい、と言っているのですね。
具体的な灯火は政令で定める。政令は道路交通法施行令。

(道路にある場合の燈火)
第十八条  車両等は、法第五十二条第一項 前段の規定により、夜間、道路を通行するとき(省略)は、次の各号に掲げる区分に従い、それぞれ当該各号に定める燈火をつけなければならない。
一  自動車 車両の保安基準に関する規定により設けられる前照燈、車幅燈、尾燈(省略)、番号燈及び室内照明燈(法第二十七条 の乗合自動車に限る。)
二  原動機付自転車 車両の保安基準に関する規定により設けられる前照燈及び尾燈
三  トロリーバス 軌道法 (省略)第三十一条 において準用する同法第十四条 の規定に基づく命令の規定(省略)により設けられる前照燈、尾燈及び室内照明燈
四  路面電車 軌道法第十四条 の規定に基づく命令の規定に定める白色燈及び赤色燈
五  軽車両 公安委員会が定める燈火
(略)

このように
自動車、原付は保安基準。
トロリーバスと路面電車は軌道法。

軽車両は各地公安委員会条例。

明確に区分され、別々の規制がされます。努々混同比較されても法的根拠はありません。つまり「ハザードとか保安基準とか言ってるバカはおととい来やがれ!」ということですw。

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 23:17:32.15 ID:a5vYga1N.net
法で つけなければならない前照灯は
『白色又は淡黄色で10m先の障害物を確認出来る光度を有するもの』

白くて10m先が確認出来る事だけが合法の条件。
ライト本体光度は何も関係ないw。
公安委員会策定の『自転車灯火』条例は点滅を規制する為の法では無い。

にもかかわらず、点滅違法という結論に導きたいがために、

>当該自治体のどんな道に於いても確認出来る事が要件と言うことです。
>前照灯は夜間走行中は前照灯を点け続けていなければなりません。
>点滅灯は滅の時に光度がゼロになります。
>公安委員会の定めた前照灯の基準を満たしていません。点滅灯だけで夜間走行すると違法になります。
>メーカーも販売店も警察も点滅灯は前照灯ではないとしています。

と、法のどこにも書いてない俺様解釈を馬鹿が炸裂させ続けているのが違法痴呆厨スレの本質。
たったそれだけのことを延々にループしているだけ。

ホントに馬鹿はすごい。

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 23:54:03.57 ID:fGzQ3l2E.net
対向からライトつけた自転車が来たとき、
それが常時点灯だとライトが眩しくて自転車の後ろの様子が分からないんだよな。
点滅なら消えてる瞬間に自転車の後ろの様子も分かるから安全。

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 09:44:39.28 ID:X0mH0vO/.net
例え爆光ライトでも点滅の方がまし
点灯は常に直接光が目に入ってきて間接光をかき消すから、前が全然見えない

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 10:07:42.76 ID:r2OLSjqk.net
違法と判断されるには根拠となる法が存在する。
違法と判断されるには過去に違法となった実績が存在する。
違法と判断されるには過去に検挙された実績が存在する。

根拠法が存在しないもの。違法判例が存在しないもの。
検挙実績が存在しないもの。
は全て合法。

合法なものは検挙されない。

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 10:11:14.66 ID:19S/DsOf.net
フォークの先とハンドルの上。そういった離れた場所でどちらかは点滅がいいね
被視認性が高くなる

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 10:26:45.93 ID:r2OLSjqk.net
痴呆爺が「判例と法律出したが返事が無い」と言ってるからスレ遡って見たのだがそれらしきレスが見あたらんw 
全く噛み合わない議論と定型文のコピペが好きな害基地スレだ。早く消えて亡くなれや!

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 13:43:27.72 ID:o6IyKB1T.net
「禁止する法(法的根拠)が無いから合法。」と主張する側に 「法的根拠を示せ。」と要求する馬鹿w

読解力がないのか、わざと逸らしているのかは知らんが、解離性人格障害である事は違いなさそうだw

読めない、理解できない、書けない、伝わらない。
では そもそもの議論など出来ようはずも無いよねw(点滅云々議論そのものに意味がないけどねw)

害基地スレは板にはいらない子。 早く消えて無くなって欲しい。

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 13:47:37.74 ID:bg67LeYS.net
違法厨は罪刑法定主義すら理解してないお馬鹿さんだからねえ。

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 14:07:30.01 ID:Lu+yp+1I.net
逆効果な活動をしている違法爺は、合法であることを宣伝してるようなものだな

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 16:40:26.21 ID:ILjh4IcS.net
頭の悪い奴の妄言一覧

>「実のところ、違法で裁きは決着している」
>「点滅させずにちゃんと点灯させていれば避けられていた事故、なくならなかった命がたくさんある」
>「警視庁に関してだけど、点滅への注意を徹底させるように通達が出てる」
>「法の要求を具体化すれば、10m先の1.5m程度の範囲内を新聞が読める 程度以上の明るさに照し出せる光度を持った灯火と言うこと」
>「2回注意されると5万」
>「点滅使うのは電池を買う/充電できる稼ぎがないから」
>「人の目で点滅がわからないものは合法。」
>「警察、メーカー、販売店等世の中全てが違法または、点滅灯は前照灯では無いとしている」
>「メーカーや販売店は関係ないけど、法文で点滅は違法としている」
>「たとえ判例が全て無罪でも違法なのだから点滅は厳禁である」
>「自転車の尾灯を点滅させるのは違法行為」
>「無灯火は2回やると5万。 首都圏は、無灯火=点滅だから要注意。 」
>「点滅は微罪だが重大な悲劇を巻き起こす」
>「合法と言う側に立証義務がある。 合法の法的根拠を出せ。」
>「自転車から10先が見える=10m先から自転車も見える。ライトを点けてなくても被視認性は確保されている。」
>「たった1件が前照灯要件を満たせなければ「点滅灯は違法」 とするのが日本式。」
>「点滅前照灯は違法品。選ぶ奴は朝鮮人」
>「自転車通勤者は交通費浮かそうとしてる貧乏人」
>「警官の眼は測定器ではない、合法違法を判定する権限もない」
>「自分ライトは合法だったと データで示せれば司法は無罪と判決する」
>「瞬きよりも短い点滅は人の目で点滅が解っても合法」
>「神田水道橋近辺では点滅は取締りされている」
>「点滅して走ってる人は、いつ後ろから刺されるか気をつけた方がいい。」
>「点滅は違法なんだから、常時点灯を別途付けても違法なのは変わらない」
>「地域課の警官は交番で違反を発見しても見て見ぬふりをする」
>「事故とは職務質問も含む 怪我をした・負わせた・物を壊した等だけが事件事故では無い」
>「点滅ライトは前照灯ではなく、ポジションランプ。点滅させたらハザードランプ。片方ずつ点滅させればウインカー」

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 18:43:10.71 ID:mo77dK8o.net
法を作るのは立法機関(国会)
法を解釈して判断するのは司法機関(裁判所)

警察は行政官庁(公安委員会)の命を受け、実力をもって執行することを任務とする執行機関

執行機関に有るのは“認識”に基づく現場判断のみ
現場対応は監督官庁(公安委員会)の解釈を超えられない。

そして執行機関が出した結論は
《啓発お願い》によるルールの周知。

検挙取締りはは行えない。
法的責任追求は出来ない。
司法判断も仰げない。

点滅違法とする法令は存在しない。故に検挙はあり得ない。

現状合法です。

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 19:30:47.63 ID:eDfJXpvn.net
夜間の尾灯点滅はガチで違法だよ。

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 19:51:07.98 ID:CSnFhBny.net
>>719
法文を示しながら解説してくれますかw!?

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 19:57:29.58 ID:eDfJXpvn.net
>>720
自分でさがせ。

赤色点滅灯は緊急車輌にしか許可されてない

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 20:59:48.05 ID:fFLFxbUj.net
>>721
法文開示が出来ないなら、ただの俺様解釈ですね


お疲れさまでした サヨナラw

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 21:58:08.27 ID:VRhsdg9w.net
>>721
また脳内法律か

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 22:33:52.52 ID:1Pde9LJw.net
 > 条例で定められている基準を満たし、所要の目的を果たすものであれば、点滅のみの点灯であっても道路交通法上は差し支えないこととなる
これは言い換えれば
・条例で定められている基準を満たさず、所要の目的を果たすものでなければ、道路交通法上は違反となる
となり、
・点滅する灯火で「公安委員会が定める灯火」として定められた基準を満足することは可能か
という命題を、何ら解決していない。これが不可能であることについては、点滅(ついたり消えたり)すれば、消えた時点で光色・光度を消失する
ことが必然であり、消えている間は「条例で定められている基準を満たさない」ことが必然となる。
なお、前照灯の点灯義務がある場合(構成要件的状況)が継続する限り、規定された性能(光色・光度)もまた、継続して維持されなければならない。

また、道路交通法第52条第1項にいう「灯火」には点滅が含まれ得るとしても、道路交通法施行令第18条5号にいう「公安委員会が定める灯火」
すなわち「前照灯」および「尾灯」には点滅が含まれ得ないのだから、点滅する灯火が法文に明記されない限り「公安委員会が定める灯火」
として認められない。

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 00:42:00.13 ID:Zu04qtHQ.net
東京都道路交通規則
「第8条 (13) 令第13条第1項各号に掲げる自動車以外の自動車若しくは原動機付自転車を運転するときは、緊急自動車の警光灯と紛らわしい灯火を点灯し、又はサイレン音若しくはこれと類似する音を発しないこと。」

赤色点滅は完全アウト

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 01:16:03.61 ID:TSaheazg.net
>>725
まさかここまでの馬鹿だとは…
その条文をどうやって自転車に適用させるの?

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 02:57:16.55 ID:iq7QY39N.net
>>726
つか 法文の読解方を完全に誤ってるわw 
その読解力で「白色又は淡黄色。10m先の障害物を確認出来る光度を有した前照灯」を読むと“点滅違法”となるんだなw 

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 08:21:55.52 ID:HW7WZPEh.net
>>725
赤色点滅が緊急車両以外はガチ禁止されてんならリアライト商品には、始めから点滅モードは用意されんだろよw
冷静に考えればワカンダロw!?

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 08:40:13.77 ID:GS+pZYqk.net
前照灯と違ってだ、リアライトは点滅するものがデファクトスタンダードなのだなぁw
ママチャリにリアライトついてれば100%点滅灯だろwww

文句はキャットアイに言えw

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 08:53:00.12 ID:G4DEPhZt.net
>>725
これも殿堂入りだなw

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 09:13:42.53 ID:88qQHaV1.net
>>730 いや 既にリヤライト点滅は違法と喚いた馬鹿は存在するw(一部書き起こし)

頭の悪い奴の妄言一覧

>「実のところ、違法で裁きは決着している」
>「点滅させずにちゃんと点灯させていれば避けられていた事故、なくならなかった命がたくさんある」
>「警視庁に関してだけど、点滅への注意を徹底させるように通達が出てる」
>「法の要求を具体化すれば、10m先の1.5m程度の範囲内を新聞が読める 程度以上の明るさに照し出せる光度を持った灯火と言うこと」
>「点滅使うのは電池を買う/充電できる稼ぎがないから」
>「人の目で点滅がわからないものは合法。」
>「警察、メーカー、販売店等世の中全てが違法または、点滅灯は前照灯では無いとしている」
>「メーカーや販売店は関係ないけど、法文で点滅は違法としている」
>「たとえ判例が全て無罪でも違法なのだから点滅は厳禁である」
>「自転車の尾灯を点滅させるのは緊急車以外は違法行為」
>「無灯火は2回やると5万。 首都圏は、無灯火=点滅だから要注意。 」
>「点滅は微罪だが重大な悲劇を巻き起こす」
>「合法と言う側に立証義務がある。 合法の法的根拠を出せ。」
>「自転車から10先が見える=10m先から自転車も見える。ライトを点けてなくても被視認性は確保されている。」
>「たった1件が前照灯要件を満たせなければ「点滅灯は違法」 とするのが日本式。」
>「点滅前照灯は違法品。選ぶ奴は朝鮮人」
>「自転車通勤者は交通費浮かそうとしてる貧乏人」
>「警官の眼は測定器ではない、合法違法を判定する権限もない」
>「自分ライトは合法だったと データで示せれば司法は無罪と判決する」
>「瞬きよりも短い点滅は人の目で解っても合法」
>「神田水道橋近辺では点滅は取締りされている」
>「点滅して走ってる人は、いつ後ろから刺されるか気をつけた方がいい。」
>「点滅は違法なんだから、常時点灯を別途付けても違法は変わらない」
>「地域課の警官は交番で点滅発見しても見て見ぬふりをする」
>「事故とは職務質問も含む 怪我をした・負わせた・物を壊した等だけが事件事故では無い」
>「点滅ライトは前照灯ではなく、ポジションランプ。点滅させたらハザードランプ。片方ずつ点滅させればウインカー」

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 09:40:27.71 ID:j2j+dbn1.net
警光灯への要求は昼間でも300m先から警光灯の光が視認可能であること。
そんな警光灯と点滅尾灯を混同することがあるかな?
明るさの差を考えると、自動車の後部ナンバープレートを照らす灯りを見て「前照灯と紛らわしい」と言ってるようなものだよ。
そんな勘違いする人はいない。
紛らわしくなんかないし、たとえ紛らわしくても自転車に対して規制する法律がないし。
違法だと言う人は二重に馬鹿なんだよね。

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 10:00:15.53 ID:Ovs9JStR.net
>>732
そりゃ「点滅はメツノトキ〜光度0だからミエナイ〜」と言い張り続ける馬鹿だから…、(見えなきゃ迷惑じゃねぇだろw!?)
ママチャリ尾灯がパトカーに見えるくらい朝飯前のお茶の子サイサイの神田水道橋ですよw

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 11:06:46.10 ID:rb4XULic.net
>>733
吹いたwビール返してくれ

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 11:20:07.26 ID:G4DEPhZt.net
>>734
この時間にビールとは羨ましい

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 11:30:06.97 ID:rb4XULic.net
>>735
平日の朝からビールは美味い。が、そろそろドクターに怒られそうだ

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 12:33:58.19 ID:hVtHpg4L.net
神田と水道橋の区別がつかない爺は
自転車とパトカーの区別もつかないわけか
本当に気の毒だ

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 12:55:55.15 ID:Wx6bf0Sn.net
違法痴呆爺はもしや平均的日本人とは点滅を見たときの見えかたが相当に違うのではないか!? と思えてきた。
あの異常なまでの嫌悪と憎悪の表明w 迷惑とか重罪とかの表現。肉体的にも生理的にも普通人とは受け止めかたが解離し過ぎているw
爺にとって点滅は何やら得体の知れぬ心霊現象のような存在なんだろなw
あの怯え方は確かに異常だわ。

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 13:21:45.58 ID:dD1fIrp7.net
てんかんとか何か精神的疾患を抱えてると、点滅信号が自分に対する攻撃に思えるのかも。
だとしたら、直すべきは世間じゃなく自分なんだけど。

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 13:29:20.29 ID:jdpGRmk4.net
なんたって「後ろから刺したくなるほどの殺意を感じる」とか犯罪予告までしてるからなぁw
精神的疾患を抱えてることは否めないなw

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 13:55:21.93 ID:DTXqW/Cb.net
>>738
> 違法痴呆爺はもしや平均的日本人とは点滅を見たときの見えかたが相当に違うのではないか!? と思えてきた。

その説はときどき出てるし、爺よって稀に書かれる眩しさへの訴えを見る限りそれっぽいね

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 14:01:48.17 ID:KU6EeEhI.net
夜にライトの光が目に入ってから瞳孔が絞られて眩しさへの対応を終えるまでの時間が遅過ぎる病気もあるしな。自立神経とかホルモンとか。

まあ、違法爺の場合はそれとは違って精神疾患の類だろう。
鬱とか統失とか自閉症とかいろんな種類の病気で感覚過敏があるしな。
そういう人達は特殊で極少数派の扱いなので、彼らの訴えに基づいて法律は変えられない。
彼らに合わせようとすると多数派の一般人が困ることになる。

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 15:18:29.86 ID:oEwV58XB.net
たった1人の糖質感覚過敏患者のためにライトスレが荒らされ隔離処理された害基地が再び暴れだして自転車板が混乱し、今に至るわけだw
全く迷惑な話だわ。
病巣は1日も早く取り除かれ消滅削除して欲しいもんだな 
なんなら焼却消毒してしまえよw

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 18:09:03.25 ID:nvNNsZ57.net
自業自得とはいえ
ボッチでコピペ貼るしか出来ない痴呆爺がちょっと不敏ではあるなぁw

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 20:30:27.55 ID:RPDHn70R.net
これ見る限りU字使っとけば間違いないな

http://youtu.be/TsFzg0JcY44

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 23:35:06.22 ID:az8NmYcu.net
痴呆爺からかって遊ぶのも害基地スレに餌付けすんのも壮大な無駄だと俺は思うけどねw
まぁわざとハグラカシテんだろうけど全く議論になってないし噛み合ってないもんなw 
議論になったら負けちゃうから困るからそうしてるんだろうけど くだらん労力じゃね?

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 00:09:59.51 ID:x+AeyGbc.net
なんか…哀れだねぇ

違法痴呆爺さんw
独りで闘ってるよ

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 00:38:57.82 ID:BNelb+q2.net
ホントに違法痴呆爺 何がしたいんだろw?
どこが終着点なんだ?
何を目指してんだ?

このまんま永久に自分の醜態と無知をさらけ出し続けるつもりなんだろうかw?

ここまでの流れを見てて第三者がどんな想いを持つのか 想像も出来ないほど馬鹿なんだろかw!? もう止めればいいのにw

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 00:46:42.25 ID:uqXzZqii.net
早くお医者さんに相談して点滅を気にしない健康体になるのが先決というか…ご自分の幸せのためだと思うんだけどなぁ。
治らないと諦めて世間に当たってるならやめてほしい。
あなたが点滅苦手なのは僕ら世間と何の関係もない。

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 02:08:28.03 ID:vtmsdYmq.net
嘘が多くて、主訴に「眩しい」が含まれてる精神病患者は、だいたい治療が上手くいかないんだよな。
医者にもまともに相手されない。

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 05:52:09.53 ID:uqXzZqii.net
メガネに偏光レンズ入れたら書き込まなくなったりして。

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 06:38:02.20 ID:BgN8oU5/.net
もうメガネを黒いマッキーで塗り潰しちゃおうぜ

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 08:28:48.88 ID:Ag/RwVyT.net
こんなんだから、お前らはクソ虫ペダルって言われるんだよw タヒね

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 08:31:45.69 ID:uqXzZqii.net
みんな心配してあげてるのにぃ

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 08:34:05.42 ID:xHiJhhRO.net
ついに発狂したか?

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 10:26:34.05 ID:xsSClffY.net
なんだ神田水道橋で…
痴呆爺スレもだいぶ廃れたよねぇw 一時の勢いも長文も消えて、今は定型コピペと誹謗中傷人格攻撃しか出来なくなったw
後は板の下の方で静かに終わりを迎えてくれればそれでよいw 

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 10:37:02.30 ID:Qqj2YA59.net
御茶ノ水はどこいった

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 11:30:49.82 ID:h+9TtgMc.net
【俺様解釈の嘘と行政機関回答!】

1俺様解釈は《消えた時点で光色・光度を消失する ことが必然であり、消えている間は「条例で定められている基準を満たさない」ことが必然となる。》

行政回答は『滅の時間が長ければ見えない間に進んでしまうので、場合によっては違反に問われる事はあり得ます。』

2俺様解釈は《前照灯の点灯義務がある場合(構成要件的状況)が継続する限り、規定された性能(光色・光度)もまた、継続して維持されなければならない。》

行政回答は『あくまでも明文化されているのは前方10mが確認できるか否かです。』

3俺様解釈は《「公安委員会が定める灯火」 すなわち「前照灯」および「尾灯」には点滅が含まれ得ないのだから、点滅する灯火が法文に明記されない限り「公安委員会が定める灯火」 として認められない。》

行政回答は『白色又は黄淡色で前方10mが確認できる事は大前提になりますし、明らかにそれが不可能であればもちろん 違法という事になります。』

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 12:03:44.82 ID:VXxJsCXb.net
>>758
行政回答に関しては敢えて点滅が違法となる場合のコメントを抜粋してみたw

思うに、「場合によっては違反になる事もあり得る」にあるように 《点滅》という一括りでは状況状態が漠然とし過ぎていて合法も違法も断定しようが無いのだw
一口に《点滅》と言っても点滅サイクルも周波数も違えば光度も照射範囲も違う。環境も現場状況も違えば明文化された条件に合致するか否かなどは全て、その時々の現場警察官判断でしか決められないw
全て《個別の案件》でしかないのだw

《点滅は違法》どころか《連続点灯は違法》もあり得るのだから、そもそもの違法痴呆爺が持ってきた命題→《点滅は違法》に大きな間違いと誤解、勘違いが有るのですw。


と行政回答は説いていますねw。

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 12:13:50.83 ID:lntA53Qb.net
要は点滅とか連続点灯とか関係なく。10メートル先の障害物を確認出来るか否かだから。

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 12:15:51.14 ID:FKKFqVG5.net
法は自転車灯火を《点滅と点灯》で区分していない。
どちらにも違法訴追の可能性があるし合法の可能性もある。
区分しているのは《前照灯と尾灯》のみ

前照灯の義務規定は《白色又は淡黄色。10m先の障害物を確認出来る光度を有すること》

以上w

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 14:24:40.95 ID:wGNGuEpy.net
>自称法の番人はしつけーな。考え方の違いだよって言ってんだから、お互いのやり方を尊重すれば良いだろう。
点滅派は点滅をしたいならすればいい言ってんだからさ。

>逆に自分が絶対に正しいと盲信するのは公道ではあまり感心しないけどな。
世の中色々な奴がいるわけで。原理原則に執着すると逆に危険だと思うけど。宗教と同じだよ。

俺、道路運送車輌法しか知らない(自転車には適用されない)から論破頼む

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 15:15:33.05 ID:HVt0yVLR.net
>自称法の番人はしつけーな。考え方の違いだよって言ってんだから、お互いのやり方を尊重すれば良いだろう。 点滅派は点滅をしたいならすればいい言ってんだからさ。

言ってねぇよw
散々違法だ重罪だって大騒ぎして俺様解釈垂れ流し続けてきたじゃねぇw!?
むしろ合法派が「点灯したけりゃお好きにどうぞ。人の点滅はホットイテネ」と言い続けてきたんだがw


>逆に自分が絶対に正しいと盲信するのは公道ではあまり感心しないけどな。 世の中色々な奴がいるわけで。原理原則に執着すると逆に危険だと思うけど。宗教と同じだよ。

違法痴呆爺は論文作成能力が皆無なので相手側論調をあたかもご自分の意見として《トレース》しますw

捏造オレサマ解釈で「点滅は違法。」とかデマ吹聴しないで自分とは違う他人を認める《多様性》を持ちましょう。 と散々、お願い、啓発、注意、指導を繰り返して今日に至りますw。

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 16:07:21.61 ID:m3OB2KDV.net
> 点滅派は点滅をしたいならすればいい言ってんだからさ。

点滅したいなんて言ってた人は一人もいないのに、凄い幻覚が見えてるんだな

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 16:17:55.31 ID:uqXzZqii.net
>>764
彼の視界では太陽も点滅してたりして…

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 17:13:10.48 ID:T02wdqJc.net
【自転車乗りの】公道車道の走り方96【鑑たれ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1438158507/

833 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2015/08/28(金) 11:21:05.38 ID:AJgg9VYu
自称鑑はしつけーな。考え方の違いだよって言ってんだから、お互いのやり方を尊重すれば良いだろう。
直進派は迂回をしたいならすればいい言ってんだからさ。

逆に自分が絶対に正しいと盲信するのは公道ではあまり感心しないけどな。
世の中色々な奴がいるわけで。原理原則に執着すると逆に危険だと思うけど。宗教と同じだよ。

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 17:21:28.67 ID:4u/goNEH.net
>>766
>違法痴呆爺は論文作成能力が皆無なので相手側論調をあたかもご自分の意見として《トレース》しますw

言ってる意味がお分かり頂けたと思いますw

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 17:49:07.46 ID:Czf6V7jW.net
>>762
なにがなんでも点滅に固執し点灯完全否定な悪人キャラ というのも違法痴呆厨が勝手に創り出した妄想キャラなw

実際にそんな人はどこにも存在しないw
違法痴呆厨の仮想敵なだけだから〜w
合法派は点滅も点灯も併用も自由に使い分けしてる。
状況環境時間帯に依ってそれぞれの任意判断と良識を持って臨機応変、収受選択してるに過ぎないw。
どのモードも合法認識なので自由選択してるだけ。

法治国家では法で禁じられていないこと、命じられていないことは原則自由でなければなりません。

流行り廃りだって芸能文化だって情報発信だって
規制緩和や民主主権が守られてこそw。
原則自由な社会通念を公権力盾に文句いう奴はただの害悪でしかない。結果、自分の居場所を狭くしていく事にも気づけない愚か者w。

例え気に入らなくても、他人を認める多様性こそが寛容でしょう。

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 19:40:01.94 ID:y34dtbbq.net
いろんな精神病の集大成のような人だけど、糖質が薄いな。
まだまだストレスが足りてないのだろう。

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 22:58:40.12 ID:AQFL5iR0.net
※点滅派と点灯派の主張の違いのまとめ※

★点滅派★
■俺が合法だと思うから合法だ
■点滅でも捕まらないんだからいいだろ 無灯火よりマシだろ
■法律には、点けなければならないと書いてあるが、消えてはいけないと書いてない。だから点滅で消えてもいいのだ!
■法に沿えば合法。沿ってなくても合法。
■法文に名指しで「点滅式は違法」と書かれない限り、俺は点滅を続ける
■ライト自体の性能なんて関係ない。街灯他、周りの状況により障害物が見えればいい。とにかく何か点いてさえいれば合法
■俺は無灯火でも見える。見えない奴は医者に行け
■俺が見えるか見えないかが重要。
■無灯火でも見えないド田舎に住む奴が悪い

■警察に従う奴は馬鹿
■点滅式はダメとパンフに書いてあっても警視庁なんて一地方警察だから関係ない

■法を判断する機関は裁判所だけだ。
■だけど警察庁回答文は、うまく切り取ったり改変すりゃ、俺にとって都合がいいから採用!

■点滅灯は被視認性にも優れる。根拠はなくても、俺がそう主張するからそうなんだ
■「法に沿っていれば合法、法に準拠しなければ違法」なんてものは「踏み絵」じゃねえか。俺は絶対に認めねえぞ。認めたら言質を取られて議論に負けちまう。

★点灯派★
■法文をちゃんと読もう。軽車両の灯火に関する法を順守しよう
■警視庁、公安委員会、埼玉県公示の見解に従い、点滅は前照灯じゃないという認識
■それ以前に、安全な交通社会を実現するため、合法だろうと違法だろうとちゃんと点灯させるのが筋
■もし、日本のどこかの自治体や公安委員会が点滅モードを認めるなら、それはその地域でOK
■点滅灯が前照灯として使われた歴史は皆無である
■点滅灯が被視認性に優れるという科学的根拠なんて存在しない

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 23:47:25.15 ID:cubS65/h.net
違法爺はずっと二回線だけで回してるんだな

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 00:25:51.83 ID:spxLe0Dm.net
「どちらにしましてもあくまでも明文化されているのは前方10mが確認できるか否かです。」

by警視庁w

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 01:56:54.62 ID:Xb+cHT6n.net
>>772
それは昼間はライトを付けなくても大丈夫なわけだから
走る状況によって違うってことだよね。
街灯で明るい都心はそんなに強いライトは必要ではないってことだよね。

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 07:04:17.30 ID:RkXf2tGh.net
>>773
道路交通法が自転車の前照灯に関する規制を、各都道府県の公安委員会規則に委任している趣旨は、前照灯に必要とされる性能を一般的抽象的に規律するのではなく、地域の実情に応じて具体的に検討すべきとの考え方によるものです。
そうであるなら、街灯が整備されていて夜間でも一定の明るさが確保されている地域では、前照灯に求められる条件も緩やかになり、街灯の整備されていない地域では条件が厳しくなってもおかしくありません。
このような考え方を推し進めると、前照灯が法令に違反するかどうかについては、前照灯を点灯して走っている具体的な場面において、
その前照灯の性能だけでなく、自転車の速度、周囲の明るさなどをも考慮して、前方10メートルの障害物を確認するのに十分であるかどうかを判断すべきであると思われます。

以上のような前提に立つと、現場の警察官が点滅式の前照灯を取締まることは、事実上非常に難しいのではないかと思われます。
http://www.google.co.jp/gwt/x?client=ms-willcom-jp&gl=JP&wsc=tf&source=s&u=http://www.yamamoto-sj.com/%25E4%25BA%25A4%25E9%2580%259A%25E4%25BA%258B%25E6%2595%2585q-a/&hl=ja-JP&ei=bACXVbjrOeL-mQWVqoHIBQ

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 07:18:56.11 ID:iDNn0ksI.net
>>773
行政回答では「場合によっては違反になる事もあり得る」とあるように 《点滅》という一括りでは状況状態が漠然とし過ぎていて合法も違法も断定しようが無いのだw
一口に《点滅》と言っても点滅サイクルも周波数も違えば光度も照射範囲も違う。環境も現場状況も違えば明文化された条件に合致するか否かなどは全て、その時々の現場警察官判断でしか決められないw
今、貴方が走っているその状況下で10m先が見えるか否か!?
全て《個別の案件》でしかないのだw

《点滅は違法》どころか《連続点灯は違法》さえもあり得るのだから、そもそもの違法痴呆爺が持ってきた命題→《点滅は違法》に大きな間違いと誤解、勘違いが有るのですw。

と行政回答は説いていますw。

法は自転車灯火を《点滅と点灯》で区分していない。
どちらにも違法訴追の可能性があるし合法の可能性もある。

区分しているのは《前照灯と尾灯》のみ

前照灯の義務規定は《白色又は淡黄色。10m先の障害物を確認出来る光度を有すること》

以上w

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/29(土) 14:48:50.86 ID:cbs52w1M.net
※公安委員会の見解
(有志が電凸して確認しました。2015.8.13-15:00)

ほとんどの行政官庁は、自転車点滅灯火は
「根拠法に明文化されていないので違法とは言えません。
その為、点滅という理由で違反扱いはありませんし取締りもしていません。
ただし、滅の時間が長ければ見えない間に進んでしまうので、場合によっては違反に問われる事はあり得ます。
白色又は黄淡色で前方10mが確認できる事は大前提になりますし、明らかにそれが不可能であればもちろん 違法という事になります。」
ということですw。


東京都公安委員会では
「点滅が駄目と明文化されてはいませんが、滅の部分があるので、 都内の場合は補助灯火としてお願いしています。
安全の意味でも点滅の方が車からは認識しやすかったり、LEDで明るいものもあります。点滅でも明るい物は無灯火とは言い切れない場合もあり、あくまでもお願いしかしていません。
点滅ライトで事故にあっても明文化されていないので、それを持って違反とする事はありません。
どちらにしましてもあくまでも明文化されているのは前方10mが確認できるか否かです。」

都内で単独点滅させてると指導として点灯させるように“お願い”されるのはそのせいだったのですねw

警視庁広報発表との整合性も取れました。
判例 送検 検挙 が無いのは解っていたがw
今回の問い合わせで《指導票交付》すらされて無いことも判りましたw
警視庁からされてたのは《お願い》なんだってさw
その辺をよく理解してねw

「どちらにしましてもあくまでも明文化されているのは前方10mが確認できるか否かです。」by警視庁w

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 09:30:29.76 ID:cIKtjqXR.net
“点”と“滅”の連続継続が“点滅”w
「滅の時は光度ゼロだから点灯してないのと同じ」と言うのは無理筋w
「点の時に光度が有ること」を逆証明しています。
「滅のとき」があるから点滅は点灯していないのと同じ という説を書いてる奴がいるけど、行政がそのような主張をしている証拠は何も存在しない


行政回答の正解は
「根拠法に明文化されていないので違法とは言えません。
その為、点滅という理由で違反扱いはありませんし取締りもしていません。
ただし、滅の時間が長ければ見えない間に進んでしまうので、場合によっては違反に問われる事はあり得ます。
白色又は黄淡色で前方10mが確認できる事は大前提になりますし、明らかにそれが不可能であればもちろん 違法という事になります。」
と仰っていますw

また2ちゃんねる掲示板や一部ブログで「点滅は無灯火だ」とする主張があり、まことしやかに吹聴、喧伝されている事を東京都公安委員会はどう捉えているか?との問には

「安全の意味でも点滅の方が車からは認識しやすかったり、LEDで明るいのもあります。点滅でも明るい物は無灯火とは言い切れない場合もあり、禁止と明文化されていませんので、あくまでも補助灯使用でお願いしかしていません。
明文化されている無灯火(52条違反)扱いだと現場の警官の怠慢という事にもなってしまいます。
ただ、現場で注意された個別のケースでは注意された方が違反と認識された事例が全く無いとは言えないですから 、ブログ等でそのように書いてしまう可能性もあります。」

との事でした。

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 10:30:44.36 ID:2wLwLdRw.net
>公安委員会が、点滅灯を認める時は、点滅サイクルとデューティー比等を定めるでしょう。そうなれば合法。

↑1人の害基地の法解釈の原理原則の誤解と利己的思い込みワガママが全ての諸悪の根元ですねw
罪刑法定主義の基本からも、上解釈は成り立ちようもありません。
法で禁じられていないこと。明文化されていないことは
原則自由。原則許可。原則合法。

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 10:59:14.16 ID:6NP61Dlb.net
>>778
公安委員会が、点滅灯を禁じる時は、点滅サイクルとデューティー比等を定めるかもしれません。そうなれば違法。www

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 12:55:54.56 ID:gCYCDvCU.net
>公安委員会が、点滅灯を認める時は、点滅サイクルとデューティー比等を定めるでしょう。そうなれば合法。

罪刑法定主義を理解してないからこんな馬鹿げたことが言えちゃうんだね。

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 13:00:53.83 ID:gPzT2A35.net
そのうち灯りを回転させるのは全方位に対しての点滅に等しいとか言い出してパトカーに…

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 14:26:27.36 ID:N9TWiFol.net
有罪判例が無ければ違法の確定は証明出来ないだろ!?
禁止する法律が無ければ違法の根拠も証明出来ないだろ!?
送検実績が無ければ違法の嫌疑も証明出来ないだろ!?
検挙実績が無ければ違法の立件も証明出来ないだろ!?

なんの証明も出来ないものを個人的な思い込みと好き嫌いで どうして違法と断定出来てしまうのだろう?

指導票交付さえも無ければ点滅の危険、不適切も証明出来ないしなw

つまり警視庁から《お願い》されるのは危険で不適切かも知れない疑いがある… くらいのレベルw 

そして現実は《お願い》は何処でもされない。
都内ほとんど夜間でも10m先が見えてしまうのだから危険とも不適切とも言いようがないw。

もはや精神疾患を疑われても文句が言えないレベルw

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 14:34:52.55 ID:bRwnQXTz.net
そんかキチガイは未だに元気なのはあちらで餌をやる神田水道橋みたいな奴がいるから。
放置することで駆逐出来るのに。

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 19:54:32.06 ID:NJJeUz8F.net
害基地スレは仲良しクラブで和気藹々と楽しそうにやってるなw 症状は前より重症化しててなによりだw
書けば書くほど一般社会、一般常識からどんどん解離していく事を全く理解してないなw 
合法派が書くと最終は「巣に帰れ!」と議論そのものを頭から拒絶する。
元々の論が破綻している理屈だから物量と誹謗中傷で議論を押しきる以外にスレを維持する方法が無いからなぁw

さぁどうやって汚物スレを駆逐駆除するか? 楽しいからも少し泳がすかw!?

どうしてくれましょかねぇw 皆さんどうしたいw?

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 20:21:48.78 ID:xMRUIdCR.net
>>784
放置しろよ。餌やって喜ばしてどうする?

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 20:34:56.41 ID:V6ARR7uA.net
キチへの餌やりはこっちのスレでやった方が、病状的には後々面白そう

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 20:37:38.51 ID:xMRUIdCR.net
単にキチガイが望むスレの存続に力貸すだけだから。餌やりは。

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 21:23:05.04 ID:JwUIT4v2.net
>>785
あっ 俺は餌付けはしてないよ。神田水道橋さんとは別人ですw
餌付けは神田さん1人だけだと思うけど、煽りに反応してこれ以上増えないでねw
向こうで必死に行政コメント煽ってるけど乗っからないでくださいね。やるならこっちでやりましょうw

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 21:40:22.91 ID:PbL3yWz+.net
こっちで話を逸らそうとしたネタをあっちに持っていって
あっちで話をしがってそうなネタをこっちに移せば
それなりに病状は悪化した挙げ句にあっちは過疎るんじゃない?

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 21:52:05.37 ID:xMRUIdCR.net
あちらは放置でキチガイが餓死するのを待つのが吉かと

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 22:26:03.11 ID:baN2iEWr.net
向こうの害基地はこちらを完全黙秘で粛々と日本の交通安全のためにスレを成長発展させると決めたみたいよw
1人しかいないからチームワークもバッチリ統一されてんだよねwww

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 22:41:18.56 ID:xMRUIdCR.net
そこに餌をやりに行く神田水道橋がいるから奴らも喜んじゃうんだよ。

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 22:55:37.09 ID:OnOruZwt.net
>>790
放置すりゃ餓死するという希望的観測が妄想っぽくてキモイ
同類か同一人物か?

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 23:07:16.62 ID:xMRUIdCR.net
また面倒臭そうな奴が現れたなw

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 00:06:24.77 ID:n2Ub7sIu.net
放置すれば餓死するなんて一般人相手の対処法だろ
ホンモノのガイキチに通じるわけがない

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 00:11:06.89 ID:5BwVdt4j.net
>>795
具体的には何の見通しも戦略もないんでしょw!?
ただ基地害イジッテ遊びたいだけでw
スレ潰しの最短はなんだろかね?

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 02:05:09.94 ID:xreVL8xt.net
長文書けなくするまでにやった手順の維持をしておけばボーダーの悪化はそのまま維持できると予想。
これについては新規性がないので深く気にしない。

アスペ傾向については今は動ける手順がないので後回し。

糖質傾向についてはまだまだ弱いが、今こそ悪化のチャンスじゃないかなと思ってるので、今やるつもり。
相手するならば、爺が出没しやすい時間帯は無視し、出没しにくい時間帯でしっかり相手する。
あと、相手する日と完全に無視する日をランダムで変える。

自分はこの手でしばらく実験するつもり。

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 03:09:35.66 ID:jURlQmVB.net
なんだかよくわかんねーけど頑張れ

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 06:08:26.97 ID:T8pGb46S.net
蹴倒しても蹴倒しても起き上がってくるパンチングバルーン相手に見通しも戦略もねーよw

ダメージはしっかり負うのだから、パンクするまで続けるだけだよw

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 06:09:17.60 ID:MLQv0s7L.net
しかし…
このカキコは自動的に消滅しないからw MI2みたくなんないんだよねw

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 06:35:49.05 ID:VCrPE+L0.net
あっちを放置しておけばわずかな違法厨だけで回り続ける気力もそのうち力尽きると思うけど。
神田氏とかは、ワザワザ相手になることでスレの存続に力を貸しているようにしか見えない。
奴らが求めてるのは、スレの存続と罵倒出来る相手なんだからさ。

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 07:50:22.14 ID:jLTQYZVC.net
おれも>>801さんに同意だわ。今まで54スレも続いてきた原動力は合法派の反証や批判のおかげw
放置すればスレ継続のエネルギーは枯渇するよ。
向こうスレに餌付けする人は結局、スレ存続延命に加担する人でしかない。

まぁ何の強制力もないし原則自由なんだけどね 2ちゃんねるはw

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 08:02:33.95 ID:efuH6Ovm.net
なんだか住宅街公園の野良猫餌付け問題と似てきたなw 保健所に相談しても結局何もしてくれんしなぁ〜

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 08:21:59.98 ID:T8pGb46S.net
俺は同意し兼ねるなぁw
足りないものを嘘で補い続ける奴だもの、敵が居なくなれば敵を兼ねるよw

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 09:21:07.00 ID:XRMT2pty.net
>>804
でも少数で細々下の方で営業してる分には板への影響も少ないしカマワナイんじゃない!? 過疎スレとして延命継続が持つかは害基地任せでいいと思うよw

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 09:26:13.50 ID:Na4SV0An.net
いまここにいる奴が無視を決め込んだところで
次から次へと浮浪してる新人がやってきて噛みつき合うんだから
無駄な努力もいいとこだろう

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 09:29:50.96 ID:QY8nBphQ.net
害基地は今、必死でこちらをROMってんかと思うと笑えるねw

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 09:33:53.99 ID:4Z4W8fLq.net
複数回線で芝居する日常の基地街が、わざわざ沈黙してROMってるとは思えんけどね

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 09:36:11.76 ID:QY8nBphQ.net
>>806
《ここは板に散々迷惑をかけ続け病棟隔離されたゾンビ達の亡霊スレです。
ゾンビへの餌付けは板のご法度です。正しい議論をしたい方は正規スレへどうぞ》

とかたまに誘導貼ればいいんじゃね!?

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 09:42:22.60 ID:fze5WA21.net
あの基地外はレーパンやローディよりも病的に点滅が嫌いだからな
死ぬまで続けそうだ
スレを見るのすらやめて完全無視には賛成。BHスレはそれで消滅した

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 09:43:40.65 ID:HJrJ1ubj.net
少なくとも神田水道橋ネタは、
途中までちゃんと反論して説明してたのに、
「なんで分かりやすくなるのか説明して」という話になった途端に
必死になってその話題から話を逸らすように変わって、
以降は話題から逃げ続ける態度に変わってるでしょう。
異常者には異常者なりの独特な感覚にて、その話題に触れたくない痛みを感じてるようですよ。
痛がってる話題だけで埋めて、異常者にとって居心地の悪いスレにしてしまうのも一つの手でしょう。

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 09:56:43.21 ID:RRhGzmo/.net
>>811
神田水道橋ネタはもう飽きちゃっただけでしょw
そんなに効いてるとは思わんけどなぁ 本題とかけ離れたネタだしw

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 10:11:21.92 ID:LkLji+Df.net
今後も餌付けしちゃうならスレ割ったここまでの成果はムダになっちゃうよね!?
結局 元に戻るだけ 永久ループだw

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 10:22:26.59 ID:fze5WA21.net
スレを終わらせたくない古参の点滅合法派がいるんだよ

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 10:55:00.19 ID:f7jG7z/j.net
えぇっ〜!!!
終わらせようぜぇ!
あんなクソスレ 業界にもユーザーにもメーカーにも行政にも 誰の役にも立ってない重罪スレだぜっ!

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 11:26:16.52 ID:ju/EuEzK.net
>>813
ホントにそう思うよ。

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 11:48:03.27 ID:uFf0cQ8o.net
例の異常者が誤字まみれになって文章のキチガイ度が上がってきた6月。
長年得意としていた長文が書けなくなった7月上旬。
これらは異常者を相手しているシーンをよく見かけた時期。

一方7月中旬等、誰かが相手しているシーンが激減していた時期、
その頃あの異常者は充電しているかのごとく元気を取り戻していた。

これらの実績がある以上、相手しなければ餓死するという説には説得力がない。

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 11:55:39.65 ID:OHzISm6f.net
>>817
説得力が有ろうが無かろうが アッチスレに餌付けをするならスレを割っている現状に意味がなくなるよw
元の暗黒面に墜ちていくだけだよ。

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 11:58:40.09 ID:R8NRqzNR.net
>>818
スレ割った後、奴が長文を書けなくなったのは無視したからではない。
相手しないというのは最悪の選択。
無視したい奴は勝手にしてればいい。そんな馬鹿の異常行動には興味がない。

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 12:00:42.03 ID:ZpMF5YaS.net
>>818
自分は病状悪化させること優先で動いてるので。
必要なタイミングで必要な毒餌を食わせることはまだ続けますよ。

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 12:05:42.12 ID:fze5WA21.net
idコロ助だ
基地外降臨

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 12:05:45.31 ID:s0MV+wA8.net
>>797
アスペ悪化の方は手があるのでこっちでやるよ

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 12:16:29.11 ID:wCtz+mqM.net
分裂病悪化作戦は深夜に相手する人がそれなりに多い方が楽なんだけどなー。
違法厨が寝る直前に激論をしておくというのが基本で。
他の細かいところは少数でなんとかなるにしても、深夜の激論を増やすのは人が多い方が楽と言えば楽。
少なくてもどうにかなるので然して困りはしないけどね。

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 12:33:14.42 ID:bAJ9+7gt.net
どちらの側にも頭のおかしい奴がいるって事だな。
好きにしろとしか言えないが、餌やる事はあちらのスレの存続に加担してる事は確かだよ。

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 12:35:35.01 ID:ju/EuEzK.net
なんか神田さんもすごい事になってるぞw

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 13:18:13.75 ID:FjvWR/we.net
奴は2ch以外の、ブログやQアンドAサイトでも同じ論調で暴れてる。
2chでの病状悪化作戦で長文書けなくなって以来、他の場所での活動が弱ってるぞ。

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 13:30:02.90 ID:wqco66kv.net
>>824
なんでスレ存続とかいうワケのわからない点にこだわってるの?
どうでもいいじゃん
知ったこっちゃねーよ
スレ見たくないっつーなら、おまえだけ見るのをやめりゃいいじゃん
そんなことよりもっと病状悪化させようぜ
また誤字大量の混沌としたキチガイを見てみたいよ
グロいよキモイよ面白いよ

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 13:50:19.74 ID:C3WrCmTD.net
>>814
> スレを終わらせたくない古参の点滅合法派がいるんだよ

この「古参の点滅合法派」というレッテル貼りがいつもの病気そのものだよな
マジキチはどう振る舞ってもマジキチのままだ

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 13:55:17.80 ID:b825Nr2f.net
>>810
> 809 ツール・ド・名無しさん sage 2015/08/31(月) 09:42:22.60 ID:fze5WA21
> あの基地外はレーパンやローディよりも病的に点滅が嫌いだからな
> 死ぬまで続けそうだ
> スレを見るのすらやめて完全無視には賛成。BHスレはそれで消滅した

>>814
> 813 ツール・ド・名無しさん sage 2015/08/31(月) 10:22:26.59 ID:fze5WA21
> スレを終わらせたくない古参の点滅合法派がいるんだよ

>>821
> 820 ツール・ド・名無しさん sage 2015/08/31(月) 12:05:42.12 ID:fze5WA21
> idコロ助だ
> 基地外降臨


点滅系スレで「IDコロコロ」の突っ込み入れたがる人って、今まで違法厨だけだったのにね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


830 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 14:00:12.36 ID:U3qOirAr.net
ミイラ取りがミイラにってやつだ。
剣呑剣呑。
他人は救えないが自分は救えるって気がついた方は、救われるんだろうけど。
せめて一人は助かって欲しいな。

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 14:13:08.05 ID:v5jKWmia.net
餌やるな論はたまに出てくるが、いつも違法爺の高出没時間帯だけ。
そしてそのときは向こうのスレが沈黙状態になる。
そのため、餌やるな論者の主力は違法爺本人と思われる。

それ以外の者が混ざっていたとしても向こうには書いていない人なのだから、戦略上は影響がない人。

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 14:14:43.96 ID:jURlQmVB.net
うーん。すごいプロファイルだな。

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 14:28:32.71 ID:zjKgvaIC.net
水道橋ネタはそんなに痛みがあるのかな
なんで分かりやすくなるのか一言書けば終わりじゃね?

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 15:02:41.28 ID:+ZOZ5aEL.net
>>787
> 786 ツール・ド・名無しさん sage 2015/08/30(日) 20:37:38.51 ID:xMRUIdCR
> 単にキチガイが望むスレの存続に力貸すだけだから。餌やりは。

>>801
> 800 ツール・ド・名無しさん sage 2015/08/31(月) 06:35:49.05 ID:VCrPE+L0
> あっちを放置しておけばわずかな違法厨だけで回り続ける気力もそのうち力尽きると思うけど。
> 神田氏とかは、ワザワザ相手になることでスレの存続に力を貸しているようにしか見えない。
> 奴らが求めてるのは、スレの存続と罵倒出来る相手なんだからさ。

>>802
> 801 ツール・ド・名無しさん sage 2015/08/31(月) 07:50:22.14 ID:jLTQYZVC
> おれも>>801さんに同意だわ。今まで54スレも続いてきた原動力は合法派の反証や批判のおかげw
> 放置すればスレ継続のエネルギーは枯渇するよ。
> 向こうスレに餌付けする人は結局、スレ存続延命に加担する人でしかない。
>
> まぁ何の強制力もないし原則自由なんだけどね 2ちゃんねるはw

>>824
> 823 ツール・ド・名無しさん sage 2015/08/31(月) 12:33:14.42 ID:bAJ9+7gt
> どちらの側にも頭のおかしい奴がいるって事だな。
> 好きにしろとしか言えないが、餌やる事はあちらのスレの存続に加担してる事は確かだよ。

何で突然に「スレの存続」なんてことに言及する奴が大量に湧いてんだ?

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 15:04:50.71 ID:+ZOZ5aEL.net
>>834
しかもそれら出没時間帯が違法爺高頻度出没時間帯と同じ

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 15:07:46.73 ID:fb9Txgwo.net
>>802
> 801 ツール・ド・名無しさん sage 2015/08/31(月) 07:50:22.14 ID:jLTQYZVC
> おれも>>801さんに同意だわ。


>>810
> スレを見るのすらやめて完全無視には賛成。


第一垢で持論を述べて第二垢で賛成を述べる
このキチガイの常套手段は見飽きた

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 15:10:02.14 ID:jURlQmVB.net
わー、なんか変なスイッチ押したでしょ?

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 15:12:06.31 ID:oFhkfoP+.net
>>834
そもそも、ガイキチがスレ存続を切望しているという前提から疑わしいね。
その上、無視すればスレ存続を脅かすことができるという作戦もマトモではない。
ガイキチ本人の妄言にしか見えんよ。

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 16:01:49.44 ID:A03FbNfU.net
>>838
それを言っちゃうと疑心暗鬼な混沌世界へ入ってしまうよw
貴方自身が害基地本人でないという証明も出来ない。
そもそも合法派という括りも意味を成さなくなるw

害基地スレが在ってスレを割って合法違法が独立分割した。
害基地スレは明らかに書きこみ量が減って勢いが弱まった。 
この流れは生かすべきだと思うんだが、向こうへのエサヤリは害基地弱体化には逆効果だと思う。
それはマトモな意見だよw

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 16:09:57.85 ID:vOj11PFc.net
どうして多数派を印象操作するような小細工をしたがるんだろう?
どういう病気の症状?

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 16:11:25.15 ID:A03FbNfU.net
合法派にも完全独立分離型と討論進行病状悪化型の2派に別れることは解ったw

あとはもう、好きにしろとしか…www

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 16:20:31.20 ID:g5joO3ZL.net
>>839
重複させてスレ割ったのは違法爺の意思
割ったことのみをもって良しとする思考は違法爺だけ

違法爺が長文すら書けなくなるほど弱体化したのはスレ割ったからではない
最初の数日は弱体化の傾向すらなかった

よってお前の主張はデタラメ

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 16:24:14.99 ID:IO1o/GAu.net
>>841
「合法派」というレッテルがキチガイ特有の思考なわけだが。

根拠も出さず違法だと喚き立てているキチガイ(根拠書かない派)が一名いて、
その他の人(根拠書け派)が根拠を書けと指摘してる構造。
ここに合法派も違法派もないよ。

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 16:28:21.75 ID:jURlQmVB.net
あらあら。すごい事になってきたね。

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 16:53:37.76 ID:ju/EuEzK.net
ナウシカで腐海に沈んだ村を見たユパ様の気分

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 17:10:20.67 ID:llBWOQOx.net
楽しんでるヤツがいるねぇw
シャッフルシャッフルw

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 17:14:29.52 ID:llBWOQOx.net
>違法爺が長文すら書けなくなるほど弱体化したのはスレ割ったからではない
劇場型2ちゃんねるだねw
長文書いてたヤツがなんかの事情でスレを覗かなくなっただけだと思てたよw

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 17:34:19.04 ID:ju/EuEzK.net
ハブとマングースは同じ檻に入れて高みの見物って事だね。

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 17:34:34.96 ID:4ErahBcU.net
6月では長文病だった人はいつもの違法厨だけだったよ
スレ割れて数日後に長文書けない病を併発してる

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 17:39:32.47 ID:7UjQK27x.net
>>849
だいたい同じ人間が急に長文書けなくなる病 ってどんな病気よw!? 
その妄想癖も病名あるのかい?

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 17:43:41.14 ID:O5O+sU+y.net
52番スレで誤字が大量に混ざるようになったのも
53番スレが割れてしばらくして長文書けない病になったのも
このスレで偽条文を書くほどまでの嘘吐きになったのも
無視した結果ではなくて、みんなが適切に相手した成果としての病状悪化でしょ?
53番スレが二つあったときにほとんど無視されていた時期がいくつかあったけど
どれも病状改善の様子でしたよ

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 17:49:13.30 ID:m5fdm5J2.net
俺はコッチでハブとマングースを観てることにするからw 行きたい人は頑張って闘ってください。
戦況の解説watchingスレとしてコチラは存続しよう。

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 17:56:28.79 ID:zWR3fB1w.net
違法厨も今年の七月上旬までは長文を毎日大量に書いていて
ウザイウザイ言われてたんだよな
あれは懐かしい

重複スレの方で「書き込み少ない方は削除される」と煽られてから
単文芝居が激増した代わりに長文がピッタリ消えてる
あれ以来一ヶ月半くらい経って削除の心配もないはずなのに
まだ長文が復活しないのが謎

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 17:59:14.98 ID:ZvlXr1/0.net
>>852
ウォッチなら過疎ってるウォッチスレでもいっておけよ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437963821/

ここは点滅前照灯のスレだろ
ウォッチネタばかりを続けるのはさすがにスレ違い甚だしい

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 18:06:10.44 ID:u+pRR/Yi.net
>>854
2ちゃんは基本 何の強制力もないからさw
放置推奨したって弄りたいてヤツを止める術はない。
いちいち命令する権利は誰にもないw

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 18:22:32.92 ID:2StBUOhe.net
違法厨はid変えて合法派に化けているんだよ
化けてまでスレを存続させたいんだと
奴が大嘘つきだと忘れたのか

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 18:25:45.24 ID:lvR8+C46.net
疑心暗鬼レスはキリがないからやめませんかw?
可能性の提言としてはオモロイけどw。

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 18:27:22.72 ID:jURlQmVB.net
ハブだかマングースだか知らんが檻から逃げてるぞw

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 18:48:12.81 ID:U3qOirAr.net
結論としては相討ちがハッピーエンドだよね。
薬対毒じゃなくてもうどっちも毒だわ。

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 18:55:12.36 ID:2StBUOhe.net
信じる信じないは個人の自由
違法厨が何を望んでいるか考えれば答えは出るはず
まんまと違法厨の思い通りにならなければいいが

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 19:05:07.89 ID:4vpCnAGV.net
不謹慎な言い方で気に触るなら先に謝っとくがw

2ちゃんねる的な見せ物としてはナカナカ面白いし楽しませて貰ってるw
議題も自転車点滅くらいなら世の中大勢に影響も無いしどっちに転がっても誰も困らん。

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 19:20:28.77 ID:2StBUOhe.net
今日に限って何故か基地外スレを存続させたい奴が多過ぎだな

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 19:20:50.39 ID:wynAgtgh.net
スレ存続がどうこうだとか言ってんのはみんな違法厨だろ
スレ存続させないために周りが画策したところで最終決定は違法厨の意思に依存だ
そんなものに拘って動きを変えようとするのは違法厨に生殺与奪権を全部握らせるだけのこと
キチガイの意味不明な言葉にしか見えない

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 19:23:22.08 ID:eb2vrlgo.net
>>862
「存続させたい」「存続させたくない」という発想が違法厨
さもなくば馬鹿

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 19:25:52.02 ID:yIIda2iB.net
違法厨が入院すれば確実にスレ消える。
他人は病状悪化だけ画策すりゃいい。
それ以外の方法でスレ消滅は有り得ない。
潰したいならキッチリと潰せ。

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 19:25:58.40 ID:jURlQmVB.net
続々登場w 大行進だなコリャw

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 19:27:41.76 ID:jURlQmVB.net
>>865
ともかくそんなやる気満々ならここでグダグダ言ってないであっち行って思い切りやってこいよ。

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 19:31:29.33 ID:tvYH4HEt.net
今日に限ってあっちのスレの違法爺はIDを変えまくっている。
こっちのやりとりに紛れ込んでるのはガチっぽいな。

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 19:36:52.58 ID:mljAF8GV.net
あっちで喧嘩するのはできるだけ深夜にしてあげてね
違法厨が規則正しい生活リズムに縛られていて可哀想だから
そこを崩して人間の自由というものを教えてあげようね

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 19:38:17.30 ID:QEnlEGT/.net
この すぐ隣にいるヤツが犯人かも知れないドキドキがたまんないよねw

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 19:44:02.22 ID:4hwfloaZ.net
>>870
ん?なんで?

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 19:47:50.27 ID:jsJ2DdNL.net
>>870
理解不能な興奮をしてるのが約一名

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 19:48:22.25 ID:QEnlEGT/.net
>>871
はっ犯人はオマエヤー!w

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 19:53:55.61 ID:2StBUOhe.net
>>863-864
基地外スレに書きたきゃ書けよ。存続という意味で違法厨を助けるだけだがな
違法厨の考えを推測しているだけだ馬鹿

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 19:54:08.99 ID:8M0v0jBa.net
こういうのは仕掛け人だけが激しく興奮するけど
そんなことに興味を持ってない他人達は仕掛け人ほど興奮しないものだよ

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 19:54:14.94 ID:QEnlEGT/.net
>>872
おまえも違法厨やなぁ〜w!

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 19:55:32.69 ID:SMjfdYhA.net
>>874
書くと存続し、書かないと存続しないって?
その根拠を書いてみて

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 19:59:34.73 ID:XtDIFkA/.net
存続ネタに興味あるやつだけが存続ネタで勝手に盛り上がってりゃいいんじゃね?
病状悪化に興味あるやつはそれとは無関係で勝手にやってていいよ
俺は後者の方をウォッチして異常者分析したい派だから後者頑張れと言っておく

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 20:03:50.89 ID:2StBUOhe.net
違法厨が必死に書いてスレを維持する必要がなくなる

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 20:06:39.02 ID:90zCqGqz.net
>>879
意味不明

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 20:10:12.17 ID:M/paHhNR.net
「根拠書けない」は昔から相変わらずだな
根拠書ける病の併発はしないのか

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 20:16:26.82 ID:jURlQmVB.net
書けば罵倒合戦になってスレが伸び、次スレも作られる。
書き込まなきゃ話題もなく、少人数で回すのも疲弊してスレは伸びない。この状態が続けばやがて力尽きる。
キチガイスレが無駄に続いたのは餌をやったからに他ならない。簡単な話だが。

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 20:18:24.32 ID:jURlQmVB.net
とまあ、このように考える人間も少なくないということだ。
別にそれでも書き込むというなら止めないからあっちで思う存分やって。

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 20:21:44.66 ID:2StBUOhe.net
>>880-881
質問したSMjfdYhAはどうした
単発ばっかじゃねーかよ

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 20:24:40.52 ID:65WmeNY/.net
しょせんただ暴れて自己主張したいだけのボクなんだよ。
違法でも合法でも同じこと。害基地は害基地w。

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 20:29:08.12 ID:65WmeNY/.net
あぁ おれも単発だけだよw 携帯移動中なんで仕様だよ。
IDID 煩いんだよ。今時はこれがデフォw
いい加減に慣れろよ 

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 20:31:14.94 ID:FkoQMnFY.net
存続を望まないと主張してる人は、なぜ存続を望まないの?

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 20:35:30.05 ID:65WmeNY/.net
>>887
存続希望のおまえは違法厨だなぁ〜w

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 20:38:09.78 ID:CrOvv2gn.net
神田須田町にある須田町交差点の場所を伝えるために
須田町交差点と書くよりも神田水道橋と書いた方が分かりやすいと主張しておきながら、
どうして分かりやすくなるのかをいまだに説明できないのか。
違法厨は本当の馬鹿だったんだなwww
幼稚園児でも説明くらいはやってるぞwww

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 20:40:14.02 ID:ROLjR5Ox.net
存続とかどうでもいいよ!
そんなことより神田水道橋と書いた方が分かりやすくなる理由を誰か教えてくれよ!
いい加減タネ明かししろよ!

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 20:42:23.03 ID:jURlQmVB.net
神田水道橋の秘密はあちらで聞いてくれ。
こちらではわからんよ。

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 20:43:26.65 ID:65WmeNY/.net
>>889
いい加減 しつこくね!?w

本人は痛くお気に入りで連投中だけどさw
点滅ともなんも関係ない話しだしw

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 20:48:07.34 ID:2StBUOhe.net
とまあ違法厨に構うとこうなると言うことだ

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 20:52:50.64 ID:65WmeNY/.net
オレ 神田水道橋は生理的にダメだわw 
こいつも立派に病気発症してるわw

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 21:06:07.22 ID:yIrVh/qX.net
反論や説明を繰り返して「神田水道橋の方が分かりやすい」まで言ったのに
その先ダンマリになった理由は俺も気になる。
分かりやすいの理由じゃなくて、突然逃げた理由な。

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 21:10:36.14 ID:yIrVh/qX.net
後から地図を見て遠いことに気づいて、それから黙ったんじゃねーの?
一回だけ東京に行っただけの田舎者から見ればあのあたりみんな近所だと思ってんのかもね

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 21:13:08.20 ID:qbkdDXoB.net
どうせ水道橋のある外堀通りを靖国通りと勘違いしてたんだろ?www
靖国通りを通ってるといつのまにか外堀通りに迷い込むからなwww

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 21:15:30.08 ID:oD1EKqOj.net
>>897
外堀通り説だと「神田」の部分の説明がつかないし

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 21:20:51.90 ID:MVN2vIl9.net
駅名かと思ったんだが違うのかな

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 21:25:31.96 ID:lGZxmFnX.net
>>899
靖国通りのどこを走ってる自転車のことかという話で駅名出すのもおかしな話だし
そもそも神田駅も水道橋駅も遠いだろ

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 21:29:09.67 ID:6tKX+nu6.net
>>900
そう返ってくるのが予想ついたから逃げたんじゃない?

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 21:34:27.04 ID:ERwYnb5R.net
>>900
神保町交差点を駅名で分かりやすく()説明したけりゃ神保町駅と言えばいいのになwww

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 21:41:52.68 ID:9JpqwZ7k.net
>>901
逃げた理由がそれだとしても神田水道橋を思いついた理由にはならんだろ
仮に駅名の方が分かりやすいと思ってても後から遠いと指摘されて答えに窮するなら
最初から神保町駅だの淡路町駅だの言っておけば済むだけだろうに

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 21:50:59.35 ID:mdch8rlf.net
>>903
そこまで言えるのは「神保町交差点」と「須田町交差点」で観察したという後からの言い訳が本当のことだった場合だけでしょ?
あれこそが一番のデタラメだと思うけどね。
たぶん神田駅や水道橋駅しか思いつけなかったんでしょ。

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:02:19.11 ID:/39qescK.net
自転車乗りとしてはスポーツ用品店の多い神保町の方が著名な地名だと思うけどなー
水道橋なんか用事がなくて存在を忘れるレベル

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:24:10.27 ID:jURlQmVB.net
水道橋と言ったら王将だな。

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:42:44.15 ID:f/9y2+hr.net
水道橋は神戸らんぷ亭の印象しかない
若い頃に酔っ払って終電逃して歩いて帰る途中によく寄ってた
あそこまだあんのかな

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:47:21.18 ID:sT4GhQam.net
結局、極めて土地鑑がなかったのが水道橋の原因で
それを隠そうとしたのが逃げた原因
そういうことにしかならないのでは?
土地鑑ないのは昔からみんな知ってたと思うけど

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:52:31.39 ID:yxCGWExJ.net
>>907
多分もう無いよ

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 22:56:19.71 ID:yxCGWExJ.net
>>908
なんで知らない土地を知ってるふりするんだろうね?
俺も東京にほとんど行ったことないし土地鑑皆無だけど靖国通りを知ったかぶりする感覚が全然分からんよ

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 23:06:29.31 ID:tWJaiX0c.net
はあ?土地鑑ないだけ?
全国的には神保町の方が有名じゃね?
古本とかカレーとかスノボショップとかでテレビによく出てるし
土地鑑ないくせに水道橋をよく思い付けるな

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 23:10:46.88 ID:jURlQmVB.net
この時間も引き続き移動中? 大変だねえ。毎回意図せずにIDが変わるほど多忙なんだね。

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 23:14:32.50 ID:GBLuLmT9.net
>>911
てことは
中央線青梅線の沿線住民
なおかつ都内の土地鑑なし(上京して歳月が短い)

これならありがち

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 23:16:10.89 ID:wPx1U2Z7.net
>>912
おいおい ソイツは俺じゃないよw
どのレスとどのレスが同じ人物による書き込みでそういうことをしている人物が現状いったい何人いるのか
加えて以前は何人程度でここ何ヶ月で何人増えたのか、そういう具体的なことを一切示すことが出来ないなら
そのIDを変えてる人がいるってのは結局貴方の妄想にすぎないと思うのだけど

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 23:23:58.94 ID:UFuKLPnE.net
そういえば違法厨が新宿で点滅前照灯の取り締まりしてたと言ってなかったか
そうか、新宿
そっちの人かね

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 23:38:17.12 ID:xGGyRQOH.net
東京の市部は都内ではなくて都下だ
という意見に対して違法爺は異様に怒ってたな
都下民なのは疑いなし
かなり西の方の

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 23:50:15.03 ID:QjlyXwnU.net
>>900
駅名だよ!
あと、神保町から須田町辺りを全国的に判りやすいだろうと思って書いたんだよ!

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/31(月) 23:50:29.96 ID:xAK3eL2Q.net
ひっくるめると青梅市民とかが新宿か渋谷に電車通勤か
相当暗い道に住んでるから障害物が見えないと言うんだろなw
最近はそういう実情を全く口にしないよだがw

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 00:24:52.04 ID:/ARS/U2p.net
いや、長距離通勤はしてないみたいだよ


> あっちのスレは書き込み時刻の分布を見ると形がおかしい。
> 複数の時間帯に大きな凹みがある。
> 他のスレと比べて午前中の書き込みが異様に少なく、7時台〜11時台の書き込み件数は全体の9.8%しかない。
> 昼の特定時間が賑やかで、12時40分〜13時50分の書き込み件数は全体の12%にも達している。
> 16時台の書き込みは全体のわずか1.8%しかなく、この板では珍しいケース。
> 数人で回してるスレかと思ってたが、それだと全員の生活パターンがピッタリ同じということになる。
> あれは大半を一人で回してるのか?


> 1時前後に寝る
> 8時前に起きる
> 8時台は書き9時台は静かになる
> 12時40分前後から1時間程度は多めに書く
> 17時から書く量が増え始める
> 9時から17時は少ない
> 22時から急速に増える
> 19・20・21時台に比べ、22・23・0時台は1.5〜2倍近く多い

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 01:23:04.92 ID:qB1kjgJV.net
昔ながらの九時五時いうやつやね
夕方と夜の二段階で増えるのはようわからんな

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 01:33:05.39 ID:Tq2KiZFH.net
夜の出没開始が変動してるのは残業だろう。
22時以降の残業禁止が徹底してるようなので、それなりに組合が強い会社だろうな。

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 01:38:40.92 ID:or2KJH0k.net
>>905
そもそも、違法厨は自転車乗りではないような?

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 01:56:23.29 ID:on3MsFFX.net
「餌やるな」とか「スレ存続」とか言ってた人は全部違法爺の登場する時間帯だけだったな

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 02:11:05.00 ID:snloNWEO.net
>>847
7月上旬まで長文をひたすら書いてた奴はあの人だけじゃないの?
同類がもう1名いた気配が全くないんだけどさ

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 02:24:24.63 ID:iyeSiB3V.net
>>919
6月の長文を読み返してみたが出没時間帯がこれに一致しててワロタ
あの頃は随分と元気だったんだな

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 02:30:51.08 ID:nnQ4eNSe.net
> 25 ツール・ド・名無しさん 2015/06/10(水) 13:22:46.68 ID:H5yI2tSa
> 合法とか言ってる人、馬鹿には違いないんだけどさw 法律をまったくわかってない人みたいだねw
> 法関係の仕事をしている俺が断言するが、もし裁判に持ち込もうとしても、誰も戦ってくれる弁護士なんていないよ。
> 自分ひとりで喚くのが精一杯だねw
>
> そもそも法が求めてるのって、「前照灯」だからね。
> 幅員灯でも表示灯でも確認灯でもない。
> 他の乗り物を含めて鑑みても、点滅灯を前照灯としている乗り物など、世の中に存在してない。
> どう見たって、裁判で勝ちようがないね。
>
> あと、裁判で何とか有利に持って行くには、「使用者の権利」を主張することなんだけど、軽車両の灯火の法律ができてから点滅灯が前照灯として使われたり認められた歴史はない。
> 出発点からして、メーカーは合法だといって売り出してない。まず説明書を読まないユーザーの過失について責められるのは明らか。
>
> あと、点滅モードのライトには、ちゃんと点灯モードがあるわけだから、「買い直し」というユーザーの不利益はない。
> 「電池の消耗」についても、省電力のダイオードシステムを使ってるわけだから、ユーザーに対して顕著な不利益は認められない。
>
> ここで喚いてる点滅爺とかいうキチガイの最後の頼みの綱は「判例」なんだろうけど、こんなの裁判すら行われない幼稚園児でもわかる常識的なことだよ。
> それに対し、「合法ありき」で捏造したり、熱弁振るっても無駄www


今は法関係の仕事してないの?

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 02:36:11.58 ID:KUX41oaG.net
>>926
独特な狭い出没時間帯なのに毎日長文を何本も書いて論戦してたんだからあの人も昔は頑張ってたんだよな。
今は単文とコピペしか書けない異常者にしか見えないかもしれないけど。

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 02:48:53.79 ID:xnRDNEVo.net
>>927
違法厨はむしろ長文しか書かないイメージだったのに
何年もそうだったのに
あっという間に変わっちまった
スレ割れたからか?

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 02:56:38.95 ID:O6CXnAfs.net
>>928
スレ割れしてもしばらく長文屋だったよ。

●レス数少ない方が削除されると頻繁にコピペされる。
●そんなルールはないと反発してたのに数日後にそのルールが存在する証拠を貼られる。
●さらに数日後に出没時間帯の偏りが話題になって単独であることが確定される。

多分このあたりの過程で単文屋に変化した印象だけどね。

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 03:09:39.42 ID:FNyBdEVJ.net
>>929
そのあとから発生してた深夜だけ相手しよう作戦がダメージ大きいと思う
精神病の人は生活リズムが壊れるとだいたい悪化するそうだし
えげつない

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 03:23:12.22 ID:J5+m1YT6.net
一番大きく精神壊れた瞬間って、もっと前の誤字多発事件だろう
原因が謎だけど


> 545 遭難 sage 2015/07/07(火) 18:54:32.02 ID:cUaLwuUo
> >>537
> >被視認性を高め点滅にした方がより安全と考えるのは極めて普通の考え方
> とういう考え方自体間違い。
>
> 二車線以上の道路では対向車線の左端を走る自転車の走行よわい
> 右折する場合に走行ラインが交差するが、右直事故は
> 遥かに明るい前照灯を点けたモータバイクとの間で高頻度で発生している。
> 位置を同定し難い点滅光などリスクが高まるだけで利益はない。
> 一車線の狭隘な生活道路では自動車の走行速度は/h程度に制限されているし
> 掛るい自動車の前照灯の効果の方が遥かに大きく、自転車の点滅灯の効果など殆どない。
>
> 点滅光が発見され易いと云うのは山の遭難などで周囲に他の光が
> 存在しないような場合に細いビーム(パワーは低くても光度が高い)を
> 捜索者に向けて点滅させて擬似的な動きを与え発見され易くするもの。
>
> 街中のように周囲に種々雑多な光が存在する場合、点滅光は
> 位置の同定が困難になり安全度が低下する。
> 点滅光の存在密度が高まるほど位置の同定は難しくなる。
>
> 自転車にとって危険なのは同方向に後方から接近する自動車だが
> 前方に向けた点滅灯は何の効果も発揮しない。
> 明るい連続点灯の前照灯の方が遥かに視認し易い。
>
> 自転車で我が身の安全を向上させたいなら、安全ベストでも着る方が
> 遥かに効果的。或はスポークに付ける反射器や発光灯とかね。

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 03:32:07.35 ID:jotZpkwV.net
「餌」「存続」「合法派」「単発」
朝からの議論でこれらが出てきたのは違法爺の出没時間帯だけじゃねーかww
違法爺は巣に帰ってろよ!w

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 03:56:09.39 ID:eoXTl+SX.net
>>929
>>930

相手の病名を分かった上でそれに合った方法で壊そうとしてる人がいるでしょう
そろそろ可哀想なことをやめにしません?
みんなの玩具を壊さないで
スレも合流させてあげてほしい
元気だったみんなのやりとりをまた見たいんです
検討お願いします

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 06:18:28.32 ID:4deL0rEt.net
>みんなの玩具を壊さないで スレも合流させてあげてほしい

朝まで必死にご苦労様w
結局 言いたかったのはこれだけか!? 
合流させなくても行きたい闘病者は勝手に行くってから無問題だろw まぁ頑張れや。

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 06:55:14.61 ID:R4B2YD4X.net
結局 コッチが伸びた日はムコウが過疎るんだから闘病者は行ったり来たりが疲れちゃうんだねw!?
あちらは闘病者保守スレで粛々と進めなさい。
ムコウに餌付けをしない人間でコチラは守っていきますw

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 11:19:17.47 ID:/bV7LHow.net
ここももう埋まるのか。
予想以上に早かったな。
次スレ作るの?

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 11:56:30.25 ID:TMAUGUbb.net
違法合法でスレが割れているというのは、勢いを削ぐ効果を期待できるって事でこのスレの存続には賛成。
あちらを放置せよというのは同意しかねるがw

スレを割った意味というものが割った当人にとってあろうが無かろうが関係ない。
どーせ他人をコントロールする事なぞ出来ないのだw餓死狙いは諦めようw

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 12:14:07.74 ID:Orysco7b.net
何でもこんな本来なら1レスで終わるスレがここまで続いたのか、
その理由を考えれば、何が違法厨にダメージを与えるのかわかりそうなもんだが。

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 12:24:06.71 ID:QQG/yoar.net
違法厨をオモチャにしたい新たな闘病者が居ることが解ったねw
スレ消滅は合法派の総意でもないことも解ったw

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 12:59:30.80 ID:iNIb99Jy.net
害基地スレはまだ400越えたばかりで話題は次スレで盛り上がってるしw

触らぬ痴呆に祟りなし!ですなw

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 13:02:09.48 ID:L+F8NAqN.net
関連スレ増えすぎだろ
もう少し合流して減らせないのか

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 13:04:37.37 ID:yKuO5lyW.net
ウォッチ目当てならウォッチスレを次スレとして流用する手があるかもな
あそこなら違法厨も書きにくいだろうから
孤独感や疎外感を今以上に強められるかもしれん

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 13:24:09.52 ID:6fp1NX7S.net
>孤独感や疎外感を今以上に強められるかもしれん

これは期待出来ないな。神田水道橋がハリキッテ害基地スレをオモチャにしてるからw

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 14:55:41.44 ID:rCV4HNNq.net
>>943
その場合、生殺与奪権を神田水道橋が握ることになるのか

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 15:04:32.88 ID:XKpEFpgg.net
神田水道橋がオモチャにしてるのか?
逆にオモチャにされてるのか?

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 15:58:31.67 ID:71ctNLzf.net
ワッカランw
正に 神のみが知る だw

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 17:27:20.66 ID:/OGezwim.net
違法厨が工場勤務が終了して書きこみ始めたなw
神田水道橋の違法厨イジリィは、どうせ深夜にならないと始まらないんだな。
それまでは害基地1人天下の時間w。

最近一ヶ月で病状悪化とか 間違いなくコチラ読んでトレースしちゃてるしw 

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 18:10:26.57 ID:/OGezwim.net
ヤクザ、バカ、キチガイw ボキャブラリー弱いっーか厨房LINEよりも貧困な拙い人格攻撃しか書けなくなったね。
点滅違法の話も根拠も何も出てこない。 典型的な過疎スレ末路を辿ってる。
相手さえしなきゃ自滅してくだけなんだがなぁw

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 19:05:08.91 ID:pTFOmZdZ.net
> 402 ツール・ド・名無しさん 2015/07/26(日) 22:55:09.63 ID:m5aI/6+6
> 年2回受けるチャンスを欲しいです。

この違法厨の謎発言は、電気工事士のことを意味するので当たりなの?

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 20:03:10.61 ID:ccSQb9NO.net
第二種電気工事士 技能試験
上期 7/25〜7/26
下期 12/5

二回あるじゃん

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 20:06:56.38 ID:VYigYGHP.net
>>950
それは工業高校生の9割くらいが合格する低レベル資格だよ。爺が年に2回受けたがるものではないよ。

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 20:21:39.45 ID:+uUWSRK2.net
7月26日は日曜日なのに夕方以前の出没がほとんど無い!珍しい!
爺が何かの資格試験を受けていた可能性は高そうだな!ww

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 20:29:45.07 ID:q+V8Qq4f.net
何年もガッチガチに固定された生活パターンはどう見ても工場労働。
電車に乗って都心のオフィスに通勤してたら、ここまで綺麗に揃わない。

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 21:24:52.61 ID:o9KbGQg3.net
青梅線沿線地域の工場とかか?
福生市・羽村市・青梅市には大量にあるんだよな。

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 22:36:09.22 ID:nx0mwjxL.net
深夜の論戦の計画はしばらくお預けで行ってみないか?
深夜に限らずあっちを触らないようにしてみないかという提案なんだけど
異常性が回復しそうな兆しがあったらそのときは再度考え直すということで

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/01(火) 23:01:46.99 ID:XqryOl/J.net
発電機のライトって厳密に言ったら全部点滅だよね?www

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 00:12:03.29 ID:dC62EOyj.net
違法厨はコッチのリクエストに応えるように過敏反応するねw
最近は法的話も根拠も書かない…ってったら途端に「根拠法が無いんじゃなくて理解出来ない点滅爺〜」とかワケわからん話を始めるしw 
理解出来ない法てのが何処に有るのか誰も説明せんのにさ〜w

違法厨は工場労働者とか電気工とか調査報告書いたら、対抗して点滅爺は現場作業員で1日スマホで〜とか喚き出す始末。オマエラ職業に貴賤は無いんだからヘイトはダメだぞw コチラは工場作業を別に差別なんかしてないからなw

とにかくオリジナリティも創作力も無いから、コチラの論調をトレースするのみw 法解釈なんざぁ100年早いなぁw 

オリンピックエンブレムも正式に不採用になったぞw。
も少しパクりでないキラリと光る法解釈とか出来ないのかオマエラw!? 頼むぞw 半角www

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 01:27:38.81 ID:gxc4BtzI.net
「メツノトキ〜」てのは法解釈としては《最低の下》くらいのランクだからなw
“点”と“滅”の連続継続が“点滅”w
「滅の時は光度ゼロだから点灯してないのと同じ」と言うのは無理筋w
「点の時に光度が有ること」を逆証明しています。
「滅のとき」があるから点滅は点灯していないのと同じ という説を書いてる奴がいるけど、行政がそのような主張をしている証拠は何も存在しない


行政回答の正解は
「根拠法に明文化されていないので違法とは言えません。
その為、点滅という理由で違反扱いはありませんし取締りもしていません。
ただし、滅の時間が長ければ見えない間に進んでしまうので、場合によっては違反に問われる事はあり得ます。
白色又は黄淡色で前方10mが確認できる事は大前提になりますし、明らかにそれが不可能であればもちろん 違法という事になります。」
と仰っていますw

また2ちゃんねる掲示板や一部ブログで「点滅は無灯火だ」とする主張があり、まことしやかに吹聴、喧伝されている事を東京都公安委員会はどう捉えているか?との問には

「安全の意味でも点滅の方が車からは認識しやすかったり、LEDで明るいのもあります。点滅でも明るい物は無灯火とは言い切れない場合もあり、禁止と明文化されていませんので、あくまでも補助灯使用でお願いしかしていません。
明文化されている無灯火(52条違反)扱いだと現場の警官の怠慢という事にもなってしまいます。
ただ、現場で注意された個別のケースでは注意された方が違反と認識された事例が全く無いとは言えないですから 、ブログ等でそのように書いてしまう可能性もあります。」

との事でした。

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 01:30:13.41 ID:B2lA8Jqk.net
工場で物作りの仕事は立派な仕事だわな
違法爺がその仕事をしてるのかはともかく

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 01:35:32.36 ID:wtJSPTRx.net
爺は8月14日に仕事してるよな
大企業の工場らしさがない

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 02:52:41.63 ID:uQi8QdkF.net
8/1(土)休み
8/2(日)休み
8/3(月)勤務
8/4(火)休み
8/5(水)午前勤務
8/6(木)休み
8/7(金)午前勤務
8/8(土)午後勤務
8/9(日)勤務
8/10(月)勤務
8/11(火)午後勤務
8/12(水)勤務
8/13(木)勤務
8/14(金)午前勤務
8/15(土)休み
8/16(日)休み
8/17(月)勤務
8/18(火)午後勤務
8/19(水)休み
8/20(木)休み
8/21(金)勤務
8/22(土)勤務
8/23(日)勤務
8/24(月)勤務
8/25(火)午後勤務
8/26(水)午前勤務
8/27(木)勤務
8/28(金)勤務
8/29(土)休み
8/30(日)勤務
8/31(月)勤務

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 02:57:24.83 ID:uQi8QdkF.net
ざっくり印象で分類したんだけど、8月は随分乱れたな。
工場のラインでは有り得ないおかしなリズム。
平日に休むとそのあとの土日に働いてるから、有給が残ってなさそう。

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 05:25:45.91 ID:+SpUwj23.net
http://n2ch.net/r/-/bicycle/1438697639/l20?guid=ON
>>452
パクり点滅爺さん、本日も法的根拠を出せず 佐野も取り下げたんだから、点滅爺さんも消え失せろwww

完全にトレース《模倣》を認めて敗走の図w
それはとても恥かしい行為なんだよ。違法痴呆厨w 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:39828eafcc6c2073b074103bd7eecdc9)


964 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 06:28:11.51 ID:9MGp6eFV.net
日本は罪刑法定主義だから…w
禁止するにはその対象を事前に明確に規定しなきゃならないんだぜ。
曖昧になってたらそれはすべて許可になる。

「点滅では10m先が確認出来ない」としたいなら
1つの例外もなく世の中全ての点滅灯火が10m先が見えないという、物理的証明を違法主張する側がしなくてはならないw。

1つでも点滅で要件を満たせる前照灯が存在するなら、一部の点滅が違反であっても、その理由は「点滅しているから」ではない。w

「点滅」に言及した記述条文が存在しないのだから、司法解釈はそうしかならないw。

法で明確に禁止されない行為を合法と認識しても、それを他人にとがめられる云われはないw。

あたりまえのことだw。

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 09:18:06.61 ID:Gz16B7Dp.net
>>961
普段は9時台〜10時台にほとんど出没なんかしてなかったのに
夜更かしした翌朝は午前中びっしり2ch三昧になるんだな
寝坊で遅刻が増えすぎなんじゃない?
こいつ全然規則正しくないぞ

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 09:58:59.48 ID:b95cMJhV.net
違法厨は他の多くのスレを荒らしている荒らしだが、それは入っているのかな?

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 10:08:10.44 ID:dxSqGsuf.net
呆れた
爺は勤怠最悪ダメ社員じゃないか
2chやってる場合じゃないことくらい分からないのか

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 10:13:42.58 ID:rIwh5pt5.net
>>961
「午前勤務」のうち一部は「午前中は寝ていた」「午前中は他のスレを荒らしてた」の可能性もあるね

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 10:17:58.51 ID:X9R3P015.net
今日は? 昨夜2:59から消息無いけど 仕事中?睡眠中?荒らし中? 

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 10:24:02.19 ID:b95cMJhV.net
荒らし中
あの基地外が基地外スレだけに留まっている訳がない

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 10:42:55.52 ID:HlfyX5He.net
>>970
どこを?

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 10:44:16.16 ID:wIxo+TqK.net
>>967
勤怠最悪の挙げ句、
重度のボーダーなので職場人間関係最悪

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 10:57:44.55 ID:b95cMJhV.net
>>971
取り敢えずageスレをチェックしてみるといい
判断は任せる

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 11:11:07.10 ID:NqY/YQsL.net
単なる学生なんじゃねーの? リア厨。
精神年齢的にはその辺りが妥当だよ。

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 11:32:03.91 ID:NclPstky.net
>>974
リア厨なのか学生なのかどっちなんだよ

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 11:36:23.62 ID:KjpEt1Cg.net
>>922
問題はこれだよな
違法爺が自転車乗りであることが怪しい
照らされて眩しいという歩行者視点ばかり

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 11:39:29.19 ID:KjpEt1Cg.net
>>973
具体的にどれを疑ってるのか書いて、共有して、他の人の判断力も利用してみてくれ

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 11:46:13.47 ID:Lp1hx0cQ.net
スレ内容の変遷からいって、次スレは

http://n2ch.net/r/-/bicycle/1437963821/l20?guid=ON

で よろしかな!? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:39828eafcc6c2073b074103bd7eecdc9)


979 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 11:52:14.23 ID:yU1CFxzu.net
>>978
正しい書式に書き直すとこうなる
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437963821/

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 11:55:32.50 ID:cvREN4so.net
一旦はそっちでいいと思いますよ。
機を見計らって必要ならそのとき「点滅前照灯は合法part2」でも作成すればいいと思います。

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 12:00:33.13 ID:i87GCnrM.net
ココは速かったなぁ 一ヶ月しか持たなかったw
次スレも害基地動向次第では早々に埋まるかもねw

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 12:22:36.37 ID:i87GCnrM.net
おっ お昼休みだな 相変わらず何が言いたいのか意味不明書きこみが始まったぞw

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 12:42:36.16 ID:KuOZYSW3.net
> 452 ツール・ド・名無しさん 2015/09/02(水) 12:15:12.05 ID:wj2V5DFV
> 点滅のことについては、住民や蛍光色の服着た安全協会の爺さんがたからもどうにかしろって言われるらしい。
> でも警察署では、無灯火として取り締まってると突っぱねてるとのこと

もうわけがわからない
新しく思いついた作り話の筋書きだけをメモしたかのよう

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 12:54:16.17 ID:zXHJZIS+.net
思いつきを清書せずにそのままウンコだらだら垂れ流しか。
長文書けない病の次のステージだな。

警察、蛍光色オジサン、住民
という違法厨から見た三大権威を持ち出して、
それら一致団結で点滅を無くそうとしてるんだぞというシナリオを作りたいらしい。
この架空権威をでっち上げるのは他とは違う病気のようだ。

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 13:06:41.03 ID:MYg4PDbD.net
害基地は権威権力主義だよね。常に自分は行政の代弁者で正義の担い手。警察の執行代行者でなければならないw。
現実は屁理屈と自己中による他人支配なんだけどねw

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 14:19:58.48 ID:DZyfBXGI.net
自力で文章構成して論証を完成できないから、安易に「権威はこんなこと言ってます」の嘘をでっち上げてしまうんだろう。
自力で書ききれる自信があったらそんな馬鹿馬鹿しいことやりはしない。
部分的には自分の無能を把握してるわけだよ。
わずかに自己観察能力が残ってる。
それをどうやって潰すかだろうな。

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 14:24:42.26 ID:ZWRHTcvG.net
いずれにせよ昼休みはもう終わったハズなのでw、
次に現れるのは就業時間終了後の17時前後ですねw

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 17:10:10.66 ID:UBxF4EaQ.net
http://n2ch.net/r/-/bicycle/1438697639/456?guid=ON

お帰りw 今日も1日お疲れさん! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:39828eafcc6c2073b074103bd7eecdc9)


989 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 17:16:34.99 ID:T4lxW7oB.net
頓珍漢な権威の使い方が何の病から来てんのかな
強迫性人格障害のようでもあるし
自己愛性人格障害のようでもあるし

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 17:19:26.67 ID:HlHEW83H.net
精神病の宝箱やぁ〜

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 17:27:52.14 ID:UBxF4EaQ.net
ここから21時くらいまでは毎日ダラダラと同じ構成と一人芝居とイツモのコピペを繰り返しながら光秀三日天下レスが続きますw。

神田水道橋が出場するまでは平穏で平和な点滅違法ワールドが展開されますw。

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 19:03:53.74 ID:ka9rrJkO.net
1ヶ月も経ってないのにもうこっち埋まるのか

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 20:18:59.57 ID:z+5j6uUM.net
>>985
子供は権威主義になりがちなんだよ。
お母さんが、先生が、みんなが。自分の尺度をまだ持たないゆえの権威主義。

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 23:21:30.13 ID:mQ0xEuJK.net
>その簡単にポチッとができないところが、精神病の特徴なんだよ。 点滅という一点に拘っちゃってる。
権力盾に自己主張もそうなんだけど、この点滅悪役キャラ造り&叩き のお一人様大根猿芝居も精神病の症例としては顕著だよねw
どこにも存在しない点滅悪役ボスキャラを必死でキチガイ扱いして勝手に勝利宣言すんだよね。

マジキモいんですけど!この人w。

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 00:58:54.61 ID:KbVLBT34.net
説得力が落ちているのは良いこと

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 03:10:50.77 ID:PNA5UHd0.net
24時間で12レス 一時の勢いは最早無くなったよw
煽るヤツがいなけりゃ死滅するハズだ。
スレ割ったのは本当正解だったねw 早く消滅しないかなぁ。

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 03:21:44.80 ID:H7pJzANz.net
埋まりそうなので、一旦は関連スレの方に行っておきます

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437963821/

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 03:23:08.71 ID:8DAoxUxA.net
はいよー

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 03:23:51.55 ID:SDy9MtJ6.net
でわ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 03:25:34.00 ID:tpoAx8t0.net
またあちらの方でもよろしくお願いします

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 03:26:10.69 ID:FajvnU91.net
松竹梅

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
346 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200