2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 59【OPERA】

1 :1:2015/08/21(金) 18:53:04.28 ID:L9qcmM/e.net
◆公式他
PINARELLO
http://www.pinarello.com/
OPERABIKE
http://www.operabike.com/
OPERALUXURY
http://www.operaluxury.com/  (リンク切れ)
PINARELLO JAPAN OFFICIAL WEBSITE
http://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/

前スレ
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 58【OPERA】 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437291805/

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 12:34:27.39 ID:i9TxRkec.net
ラザ乗りのほとんどがニワカだから仕方ないよ

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 13:22:08.68 ID:pbRmjjqr.net
ニワカとニワカじゃない人の境界線を決めとくれ。

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 17:34:17.44 ID:HwpvGePZ.net
ドグマとそれ以外のスレ作っても良いが側から見て恥ずかしいな。

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 18:26:04.19 ID:/NLOSlBd.net
去年のプリンスはカッコ良かったのに今年のはカラーリングはクソダサイのな

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 18:32:46.79 ID:WLd7mfWu.net
去年もかっこ良くは無かったぞ

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 20:22:07.37 ID:Ua1yJfkq.net
ドグマスレ作ったところで
叩いてる奴はドグマ乗ってないだろ
もうスルーして放置しとけば別スレ行くだろ

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 20:28:19.09 ID:pyt58V3M.net
今年の方がかっこいいと思ったけどなプリンス
写真はそうでもなかったけど実物の赤見たら良かった

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 20:33:13.59 ID:yk3tWr0t.net
オフィシャルサイトの画像あんまりよくないよね

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 20:40:30.91 ID:8ijIDtTq.net
ここんとこ カラーリングが微妙過ぎるがデザイナーでも変わったんかね?

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 20:46:39.04 ID:eg3GjQ8d.net
>>195
そういうセリフはせめてゴールスプリントに参加できるようになってから言ってくれよww
完走もできないようなカスが言うセリフじゃねえぞww

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 21:11:18.13 ID:6DxgNSj8.net
>>204
ラザの腹巻きとか?

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 21:21:12.29 ID:8ijIDtTq.net
しかしトップでも容赦ねーな
ttps://www.youtube.com/watch?v=Dm-y6_WeJmI

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 21:38:30.06 ID:Tfbw+IvL.net
>>195
ドグマ2となら大差なくない?

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 21:49:30.58 ID:Wt0ruUki.net
3つ程前のスレ見たら基地外居なくて画像アップも有りそれなりに建設的な話題だったよな。
オメってコメすら無くなった。

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 22:03:12.70 ID:WZHsU84T.net
ピナレロの各年モデル追っかけてるが
ここ最近の個人的なお気に入りは

2013~2014あたりの65.1のモビスターグリーンと
2015のプリンスオレンジ・イエローだなぁ…

2016年は…
やっぱF8の造形が好きになれない

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 22:06:51.73 ID:FeI0xpPU.net
>>209
確かに。
基地害ラザ信者が出てきたのはここ最近だと思う

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 22:27:02.20 ID:Ua1yJfkq.net
ラザ基地の前はシートポスト基地がいたぞ
ホリゾンタル基地もいたな

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 22:48:00.26 ID:yFQKQ8UI.net
ラザ叩きキチガイな。

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 22:51:40.91 ID:kU03Hi3D.net
>>211
ラザ叩き基地外の間違いだよね?

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 23:03:19.97 ID:OyzLhb8l.net
お、早速ラザ信者が現れたか

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/26(水) 23:30:29.77 ID:Oq7wDF7T.net
RSはドグマ65.1に比べて柔いって聞いた。
当たり前か。。。

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 00:11:24.21 ID:D/6snGQ3.net
ガンとラザはどっちがフニャチンなの?

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 00:41:50.23 ID:oJJ6RJqA.net
そもそもドグマはプロ機材だしここで話題にしなくてもいいと思うよ。
ここは週末練習したり、たまに大所のイベやレースに出るサンデーレーサー的な中級者の人と初心者がメインじゃないの。2ちゃんだし。
ラザやガンの現実的なフィールとかを話題にして楽しみたいし聞きたいと俺は思うよ。

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 00:54:43.02 ID:uUAoQeqV.net
いつもおんなじ話してるなここは

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 05:22:44.32 ID:HKHG5jxB.net
ステムが長いとかワックスがどうだとか
実用的な話題が出ない事が
いかにピナオーナーが少ないかを物語っているのでは?

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 07:06:12.83 ID:Devpo/9n.net
ベラチも2016ラインナップになってしまった65.1は一番安いカラーだけがのこったね

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 09:48:58.99 ID:6OOA/lxT.net
ラザだけは認めないって言ってんだろ
ラザ乗りが絶滅するまで俺はここで叩きまくる
これからも毎日毎日ラザを 馬鹿にし続けてやるぞw

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 09:55:29.15 ID:8M/Pjg+H.net
あ?ラザが最強だって言ってんだろ
置物ドグマは黙ってろや

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 10:08:03.45 ID:QXPpAoR3.net
ひどい自演を見た

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 10:17:23.64 ID:RzlXAk3k.net
本当に基地外だ

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 10:29:15.63 ID:HKHG5jxB.net
>>222 = >>223

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 10:32:42.26 ID:6hUdS7ue.net
また基地害ラザ信者か
最近酷すぎるな

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 10:48:18.52 ID:jT320foG.net
対立、煽りに参加してる単発IDの多さ

ピナレロアンチキチガイの自演でお送りしました。

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 10:57:50.78 ID:65EAQVtP.net
ドグマ2欲しいなぁ・・・

欲しい

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 11:47:10.04 ID:HKHG5jxB.net
>>222 = >>223 = >>227

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 12:12:29.48 ID:BGMz8WrM.net
ガン出たらラザ買う奴消えるよな
大して価格変わらんし、憧れのドグマ似フレームだし(笑)

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 12:23:20.80 ID:6hUdS7ue.net
自演認定してるやつこそ自演臭いわ

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 13:33:57.48 ID:eSX8OcLT.net
ラザ叩きの基地外のせいで酷いスレになった。

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 14:24:19.90 ID:3JV1NheI.net
恥ずかしいメーカー

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 14:58:27.30 ID:UXdMvAVH.net
ラザとか言われてもわかんねーから

だれか
FP1,2,3,4
とかで言いなおしてくんね?

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 16:53:04.68 ID:c0RH2ozP.net
車板でもよく同じようなことがあるけど、廉価モデルが売れるとスレの質が下がるね
そして、価格だけでなくオーナーの質も低いとか言われるw

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 17:44:47.66 ID:OsChhoVQ.net
ラザニア

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 18:58:12.67 ID:ojJHFXBq.net
>>236
レクサスct乗ってレクサスオーナーってドヤ顔するようなもんか

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 19:00:40.78 ID:oFeDNtN7.net
>>216
RSと比べるならプリンスじゃないの?

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 19:15:09.55 ID:eSX8OcLT.net
車と比べてもなぁ。車はエンジン込みだから素直にフェラーリ凄い、速いになるけど、ロードはエンジンは人だし。
ドグマとかプリンス欲しいけど仲間と走る俺には無理。

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 21:37:56.17 ID:ojJHFXBq.net
レクサスCT買ったって言われたらお、おう…って思うけど
WRXsti買ったって言われたらすげーって思うし
ブランド化してるものはなんかそういうのあるんじゃない?
例えばコルナゴでも105完成車だったら微妙か寧ろ残念に感じるが
キャノンデール6evoだったらいいの買ったじゃんって言うと思う
いやキャノデはBBが良くないか

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 21:38:50.99 ID:uUAoQeqV.net
腹巻きじゃなくなったからものすごくかっこよくなったと思うけどな

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 21:43:21.51 ID:sWCkXtsX.net
初めはラザ買ったんだけど、次は高くて買えなかったプリンスにしようと思ってたが
結局2016年のプリンスカラーが気に入らないからうっぱらって2015プリンス買ったわ
2ヶ月くらいで買い換えた

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 22:10:03.04 ID:fDUUGoAj.net
8月9月ずっと試乗会が続くらしいぞ 乗る良いチャンスじゃん

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 23:26:25.97 ID:MwJz04pA.net
>>239
65.1乗りがRSを試乗した感想です

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/27(木) 23:58:57.29 ID:6EM8pFCf.net
>>241
WRXstiに乗ってて、自転車はラザ乗ってる

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 00:32:26.10 ID:aXDKgm8E.net
>>240
最後の行の意味がわからん

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 00:46:16.44 ID:7kgKnOp/.net
>>242
腹巻き馬鹿にしてんの?

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 01:17:36.32 ID:C5y6MlA7.net
>>247
仲間の自転車がラザとかエントリーモデルが多いから、俺だけハイエンドに乗ったら妬まれるってこと

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 01:42:08.88 ID:4DNMCrvA.net
>>249
そういう仲間はいらないな
普通は誰が何乗って来ようが気にしないだろ
いい車体見ながら走るの好きな俺には理解出来ん

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 07:19:05.00 ID:EA8taMSL.net
>>249
そんな浅い話じゃないでしょ?
自分のエンジンに自信も無いのに
仲間とかけ離れたハイエンドに乗る資格がないと
自分を戒めているのでは?

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 07:48:12.18 ID:8w+k6d/H.net
なるほど、納得

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 08:28:30.21 ID:mpfIYxPI.net
238だけど249が書いてくれたのがほぼ合ってます。

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 08:49:38.19 ID:l5I+aNN0.net
脚力に見合わないフレームを欲しがる意味が分からない。
ある程度の距離を走ると脚が負けて失速するだけなのに、走る楽しみよりも見栄とかが優先するの?

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 08:50:32.88 ID:AWE+AXrU.net
買えないだけだろw

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 09:00:25.92 ID:ryPcpBcB.net
趣味なんだから自分の予算内で欲しいもの買うだろ
脚力ガーとか言ってる奴は、金が無くて買えないことを自分自信に納得させてるようにしか聞こえないよ

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 09:32:42.46 ID:puTOjWPi.net
始めの頃は自分の実力に合わせた
安いのがいいと思ってたけど
最近のフラッグシップは新人こそ乗った方がいいと思う。
F8含めC60、tarmac等みんな乗りやすいもん。
で逆にいいのに乗ると
下位グレードのいいところとかが分かったりするから不思議。

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 09:45:49.17 ID:EWH7MU5Z.net
>>254
クロモリ買えばいいと思うよ

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 09:56:21.03 ID:8ZRymIlp.net
>>254
自分に見合うと思わせるフレームでいい と考えるのは自分だけにした方がいいよ
今居る荒らし君と同じレベルにまで堕ちたいなら別だが

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 09:57:48.54 ID:AWE+AXrU.net
>>257
あとはアディクトやエボ辺りもいいねー
どちらも上位カーボングレードのほうが乗りやすくて好印象だったな

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 10:15:52.82 ID:ZlJ6/JH8.net
上位フレームがいいのは分かった上で書いてる。
周りはバーテープやらクリートやら消耗品頻繁に変えてる程走ってるから自分はもっと走りこまないと上位フレーム行けない。

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 10:47:23.22 ID:ha7qyT5f.net
脚力ガーの人はあえてフレームを下位グレードにしてるわけだよね?
ということはもちろんコンポは最低でもアルテグラ以上で
ホイールも安くても定価10万超えのものを使ってると考えて宜しいか?
コンポとホイールは安物使うメリットは別にないしね

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 11:17:43.70 ID:l5I+aNN0.net
>>262
68とキシリウムSLSを使って自分には必要ないのが分かったから、もう一台のバイクは58にした。
ホイールもZONDAで充分。SLSは累積で2000m以上上る時に使う。
2000m以上でもZONDAでいいんだけど、持ってるのに使わないのは勿体無いから使ってる程度。
因みに、68はGF02で58はDUE。

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 11:55:15.75 ID:ZlJ6/JH8.net
ホイールとブレーキとクランク、ハンドルを変えてる。
ホイールは普段はノーマルで負荷掛けてるけど、人と走る時はキシリウムに変える。

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 12:12:36.00 ID:Cpp8gZ8Z.net
良いの買えるなら良いので揃えた方が良いと思うんだけど
自分にはそれを使う資格がないみたいな考えは可能性を消すもったいない考え方だよ
脚力なんていっぱい乗ってりゃついてくるじゃん
俺は単純に金がないから買えないんだけどw

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 12:34:27.12 ID:sivi4lGI.net
金あってほしいなら買えばいい。
買えないなら恨みがましいコメントしなけりゃいい。

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 12:40:49.70 ID:d+NDs/7R.net
脚力ガーの人って、自身の好みで柔らかいフレーム使ってる。って言えばいいのに、
わざわざミドルグレード以上の人全員を敵にまわしてるからどのスレでも嫌われてるんだよなw

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 12:54:20.01 ID:VFRq14Zu.net
アンチの荒らしに釣られて存在しない敵と戦っていることに気づいてくれ

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 13:39:07.55 ID:QATCwvKu.net
ピナレロが格好いいから一目惚れしてデビューしてこのスレ来たけどしょーもないやついるね

ドグマじゃないとダメだと言ってるやつは、家も車も服も全てが一流なんだろうね
まさか、インスタントラーメンすすってボロアパートに住んでドグマを自転車ローンで買ってるブサメンで、ガーしてるだけというオチではないよね
全てが一流なんだろうね

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 13:48:26.07 ID:d+NDs/7R.net
>>269
え、ラザ乗ってる人は全て二流なの?

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 13:48:30.06 ID:TvnJOvHw.net
>>269
え、ラザ乗ってる人は全て二流なの?

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 13:48:50.01 ID:8ZRymIlp.net
>>269
書き連ねたくなるのはわかるがそういう書き込みするとキチガイとそれに無自覚に荷担してるやつの
燃料になるからやめてくれよ、ついでに他のスレでもキチガイはいるよ、スレ進行に比例して涌いてるだけで

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 13:50:28.97 ID:8ZRymIlp.net
>>270-271
回線環境のせいだろうなとは思ってたけど、決定的だなw

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 13:52:26.42 ID:TvnJOvHw.net
>>273
一昔前ならともかく、街中にWi-Fi溢れてる今じゃ珍しくもないと思うが?

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 13:57:41.89 ID:t5+6QYoC.net
いやそれよりラザなんか買っても結局ホイール替えコンボ替えてってなるとプリンス位払う事になるんだから。プリンス辺りやRS辺りが妥協ラインだよな。それでも今時アルテ紐とか微妙だけどね、だから結局ドグマ逝くしか無いんだよねー
ま、こだわり無いなら安い方がいいよ
EPSとタロン頼んだら、それだけで70万円超えてきたからね。

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 14:02:54.79 ID:d+NDs/7R.net
>>275
どうせ完成車買ってもパーツなんてほぼ交換するんだから、ドグマをフレーム買いして最初からベストな状態で組んだほうが結局は安上がりだよなw

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 14:11:10.04 ID:3zq+PxJm.net
良い車に乗ることがステータスになるのは自動車まで。
自転車は自分が満足なら、それと一緒に出掛けた思い出は
自転車の価値に余りある所があるあるです。

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 14:20:35.62 ID:Cpp8gZ8Z.net
自動車もステータスにはなっていないと思いますが

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 14:27:54.86 ID:O2648Z4z.net
つかなんで自分と同じ価値観じゃない人を否定することしかできないのか。どこの誰がどんな自転車に乗ってようと誰にも否定する権利なんてないのに。

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 14:28:45.55 ID:d+NDs/7R.net
>>277
それって「自転車」を「自動車」に置換しても成り立つ文章だな

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 15:38:27.36 ID:ZlJ6/JH8.net
>>275
プリンスでもRSでもホイール位は変えなくてはダメっしょ。
金ある無し関係なく柔らかいの乗りたいのでもないよ。

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 16:51:00.92 ID:A3V1Cz5D.net
そゆこと。
以下、あらしはスルー進行でお願いします。

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 18:18:22.22 ID:EA8taMSL.net
F8やGANのオンダFフォーク
もうちょっとうねうね欲しくない?
実物はテーパーしてなかなかうねっているけれど

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 18:22:44.17 ID:Cpp8gZ8Z.net
だからF8不人気なんじゃん

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 20:25:08.32 ID:tqoud9Rg.net
俺みたいにF8みたいなシンプルなオンダフォークが好きな奴は少ないのかな

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 20:30:54.88 ID:D2VIVBJx.net
60t65t乗りを最低でも全員F8かK8に買い替えさせなきゃいけないのに
65t探されたりガイツーしてストックとかされるようじゃぁ残念ですなぁ
デザインの変更とカラーリングの変更はあるだろうね???
日本て結構大口の客だからね

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 20:33:27.95 ID:DdMdLmxY.net
>>262
プリンス固すぎて内臓から疲れるんだよね
俺の体力じゃロング無理で、せいぜい100km以内のファストランとかヒルクラ用だわ
ロング走る時はマーベルにコスカボ履かせて走ると気持ちいことに気付いた
ホイール風切ってくれるしフレームしっとりしててボケっと走るのに最高
メカもアルテだからスパスパ決まって楽しい
ラザ持ってないから知らんけどサラ足で乗ったときには柔らかすぎって感じた
きっと200kmくらいのライドだと感じ方も違うと思うんで誰か俺にラザくれ
ドグマは内臓が持たないんでいらないや
でもヅラはほしい。紐ヅラ。途中で電池きれるの怖いから紐。

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 20:48:54.30 ID:5Q2u8LE0.net
f8の攻撃的なエアロデザイン好きだけど
やっぱ65.1とかのうねったデザインのが造形美を感じる
どっちもチャンピオンバイクに変わりはないからどっちでもいいけど

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 20:51:19.84 ID:sivi4lGI.net
>>287
1000キロ無充電で走るの?

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 21:04:57.33 ID:DdMdLmxY.net
>>289
充電し忘れがこわい
たぶん、俺やっちゃいそう

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 21:05:30.12 ID:0wLbmkaA.net
>>288
F8のフォルムデザインがブサイクって話じゃないんだと思うけどね
何度も出ているがジャイアンやらもう挙げるのも面倒な位同じ様なのあるし後からでているし
個性が無いんじゃないかな?オーラ感っての?
それならSworksの新型とかTREKの新型とかキャニオンとか目を引くデザインで財布の紐もゆる揉む
自分の知り合いもで60t乗りは新作のキャニオンをボーラで買うらしい・・・

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 21:12:47.34 ID:sivi4lGI.net
>>290
SC-M9050ディスプレイつけたら、変速の度に5秒間ギアと電池残量表示されるから忘れないと思うぞ。
(表示時間等カスタマイズ可能)

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 21:13:17.82 ID:sivi4lGI.net
もしくは無線ユニットと対応サイコンで表示するか・・・

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 23:17:55.28 ID:IEYhxUkk.net
>>287
俺もマーベルだぜ!いいよな!

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/28(金) 23:36:22.29 ID:d9J+K6RH.net
マーベルはバランスが良い、レースもいけるしロングもいける下りも安心

腰から下の部分はパワーに答えてくれるが上半身のパワーは逃げやすい
スプリントや攻めのダンシングはしなりを利用した走りになる

BORAとカンパR装備でガンガン走ってるよ。
F8かGAN RSをそのうち買うがマーベルを手放す事は無いな

総レス数 1049
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200