2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【私有地で】フル電動自転車 17台目

297 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 07:27:04.67 ID:jWEJTk+R.net
プログラムの話、モーターの特性上、トルクを変えるのは無理だよね。

構造がエンジンとまるでちがうので、回転と発生するトルクには関係性がまるで違う。
モーターは、起動トルクが最大トルク。

電動バイクの事故映像を見るとわかるけど、スイッチポンで最大出力を発生する。

コントローラーでトルクをいじれるわけではない。
出力の制御はできるけど、そうするとトルクも落ちる。
例えば、低回転で高トルク仕様にするのは無理だよ。

従来のブラシモーターも同じで、ターン数を減らせば、高回転高トルク。
ターン数を増やせば、低回転低トルクになる。

ミッド仕様は、例えるとバイクみたいな構造になるかな。
エンジンとトランスミッションが一体になってて、最終的な出力特性は、ギアで調節できる感じ。
速度がのれば、減速比を変えて、モーターの回転を抑えられる。

でも、モーターの特性から言えば、基本的に減速機構はいらないんだよ。
モーターに流れる電気を制御すればいいだけだからね。
電車にも変速ギアはついてないでしょ。
出力特性がエンジンとは異なるから、不要なの。

結論は、電気自転車にする場合、ミッドドライブのメリットはあまりないって事になるよ。
インホイールモーターで、手軽に組んだ方がいい。
坂を登らないなら、モーターを強いのに換えたら解決よ。

ミッドはスプロケやチェーンに負担がかかるから、あまりよろしくないしね。
やはりホイールモーターだよ。

総レス数 763
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200