2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

車離れとは、自転車の時代ではなく公共交通の時代

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/25(火) 16:08:15.21 ID:QoQNi+ZS.net
自転車の時代なんて来るわけないだろ。
田舎から都市部へのシフトとは、公共交通へのシフト。
使い物にならない上に事故のリスクだけは一丁前の自転車など乗るわけない。
電車代バス代すら惜しい貧乏人は自転車に乗るのかも知れないが

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/12(月) 20:38:59.35 ID:ZMB48Nfe.net
>>156
>わざわざソース貼らなくてもググれば出てくるだろ。

そういうご主張は、ソース提示をできない人の逃げと取られるだけですよ
ググれば簡単に出てくるものを何故あなたが貼れないの?

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 08:25:01.76 ID:VmBate22.net
交通ルールすら守れないやつは
ダンプにひかれて
はよ、しね

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 08:41:32.73 ID:AHm+19IR.net
スレタイも読めないおバカチョン?

160 :ishibashi:2015/10/13(火) 19:12:02.17 ID:8XO9Dvdr.net
この流れでは、データなど存在しないと思われてもしょうがないね。
それに、そもそも欲しいデータは頭部外傷ではなく、通勤通学などの自転車利用のデータだ。


107 ツール・ド・名無しさん 2015/10/06(火) 21:06:40.77 ID:jOz76ZDT
>大雑把に、都会にいくほど自転車優位な場所・そう感じる人が多い、ってことでしょ。

総務省の統計見るかぎり、決してそうはなっていないんだが。
東京の移動手段に占める自転車利用者の割合は決して上位ではない。

122 ツール・ド・名無しさん 2015/10/08(木) 22:28:49.93 ID:0rXycmvE
火を見るより明らかな物にデータなんて持ち出す必要がない。
首都圏の国道なら、昼間でも1分に数十台車が通過するが、自転車なんて1分に一台もいない

139 ツール・ド・名無しさん 2015/10/10(土) 22:16:52.83 ID:rJDYXw8O
>>134
今出掛けているから、家に帰ったらアドレス貼り付けてやるよ。

151 ツール・ド・名無しさん 2015/10/11(日) 19:14:14.91 ID:YFoXGAXN
http://www.stat.go.jp./data/kokusei/2000/jitsu1/00/04.html
http://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/44933/Default.aspx

156 ツール・ド・名無しさん 2015/10/12(月) 20:09:36.24 ID:JoWFuoRV
わざわざソース貼らなくてもググれば出てくるだろ。低脳が。
ちなみに、5歳以上の児童・青少年では頭部外傷の一番の原因は自転車による転倒事故。
これもググれば出てくる。

161 :ishibashi:2015/10/13(火) 19:56:59.73 ID:8XO9Dvdr.net
>>1
交通手段のシフトというなら、公共交通から自転車へシフトした例を見てきた。

母校(大学)に10年ぶりに行ったら、自転車の数がものすごい。
在学時は中庭のみに自転車置き場があり、そこは一杯になっていなかったが、今は校舎のまわり全てが自転車で埋まっている。
学生数は1割増えたが、自転車は10倍くらいになった感じ。

通過する台数でなく、集まったところで比べてみるとわかりやすいね。
会社の自転車置き場も、ここ数年で1.5倍くらいになった気がする。
交通の便はよくないとこだが、近距離のマイカーはなくなった。

みなさんの地域はどうかな?

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/13(火) 20:48:17.77 ID:+uN0/8ru.net
>>161
世界的に都市部は自転車にシフトしつつあるからね。NYCでも、ロンドンでも、パリでも。
世界の主要都市は何処も自転車政策に力を入れているよ。

163 :ishibashi:2015/10/14(水) 19:36:22.72 ID:ZlvieI9J.net
このままフェイドアウトか?
しょうがなかろう。
客観的説明が出来ないくせに、自分の指向が絶対善と言うんだから、最初から自滅は見えている。

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 23:40:50.63 ID:LjWxZF+9.net
>>161
俺の周りでは、そんな傾向は一切見受けられないが?
お前が嘘をついてるだけに見えてくる。
ネットで増えているように見えるというだけなら、増えていなくても言えるし

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 23:48:21.93 ID:oIP7Oh8g.net
世界的に自転車にシフトしてるのは時代の趨勢だよ。自分の目の前数メートルで語っちゃ駄目。

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 23:49:36.02 ID:LjWxZF+9.net
「都道府県 移動手段」でググれば二番目に>>151のデータが出て来て、それによると自転車及びオートバイの割合がもっとも高いのは愛媛県で29%
大阪府と京都府は24%
東京は16%に過ぎない

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 00:00:38.31 ID:qz7mIVJq.net
>大雑把に、都会にいくほど自転車優位な場所・そう感じる人が多い、ってことでしょ。

これこそ主観そのものだな。
客観的なデータを出せるものなら出してみろ。
>>166が現実である以上、そんなの無理な話だが

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 02:52:29.36 ID:bKumxv+I.net
アンチチャリ:中華ママチャ前提
チャリ推進派:高品質なママチャリ(3.5万以上?)やジャイアント エスケープ以上が前提

ココをある程度接近させないと永遠に話が噛み合わないかもよ

パーツも組み付けも最悪。最初からちょっとブレーキ掛かっちゃったりしてる前者を前提としたら
1km乗るのでも重いんだから自転車推進社会なんて普通に考えて実現し得ない

自転車推進派は恐らくそこは基準にしてないんだと思う

名の通ったクロスバイク以上の車種なら、旅行とかに行けちゃうぐらいの移動能力は普通にあるし峠だって何個でも越えていける
しかも環境負荷ゼロ。ドンドン効率よく進めるから乗ること自体がとにかく楽しい

って考えて行くと結局、自動車の代替の移動手段として自転車がメジャー化するには
自転車に5〜7万円ぐらいは出してくれる人が増える必要がありそう

昼休みに「自転車で300km日帰りした」なんて話をしてても、世間一般的には盛って話してると思われててまともには信じられてないんだろうなってのは最近感じるようになった
みんなの基準は中華ママチャリだからね。そういうことが出来る車種は実際に売っているんだけどなぁ。まぁそこまでの車体じゃないにしても

自転車社会を実現出来るかどうかは
個人が移動する手段として自転車はもっともっと考える何倍も全然使えるんだ!
ってことをどうやって信じてもらうかに掛かってるような気はする

問題は自転車全般への期待値の低さ。どうせ10kmも走ったらクタクタだろ?ってみんな思ってる

169 :ishibashi:2015/10/15(木) 08:12:53.05 ID:JSElBTFe.net
>>164
>ネットで増えているように見えるというだけなら、増えていなくても言えるし

同じく増えているのに「増えていない」とも言えるね。
俺の実感は覆せんよ。
それに、自家用車・バスで通勤する人は、「最近、自転車が増えて邪魔くさい」とよく言う。

>>166
リンクは正確に貼ろうね。
>それによると自転車及びオートバイの割合がもっとも高いのは愛媛県で29% 大阪府と京都府は24%東京は16%に過ぎない

あのねえ、都道府県別に話してるわけじゃないのよ。
都会は自転車有利という話は、前提に同じ距離の移動というのがありまして。
東京なんか、通勤時間がものすごく長いだろ。自転車利用が低いのは当たり前。
そして、同じ都道府県内でも、都会と田舎があるだろ。そこも比べなきゃダメね。

それともう一つ、大事なことがある。
>>1にもあるとおり、話題の中心は、現状一位の交通手段ではなく、何から何に移行しているか、だ。
統計には、ないね。
お前が主張しているのは、「自転車のみ使う人は少ない」ということだけ。
そんなの、わかっているよ。

そもそも、この統計は自転車〜自動二輪まで一緒にしてるだろ。
意味ないね。

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 14:58:38.23 ID:wGN4zsEN.net
いろんな角度からの研究があるもんだな
自転車否定先にありきのアンチ君はあの手この手で反論するんだろうけどw


自転車で寿命が延びる――オランダ・ユトレヒト大学で研究
http://www.bbc.com/japanese/video-34524760

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 15:07:01.44 ID:tpAVrayg.net
結局は個人のライフスタイルの問題だからデータも研究も関係ないよ。
多数派とか関係なく自分が良いと思う道を選択すればいい。
世の中にはバイアスのかかったトンデモ研究とかいくらでもあるしな。

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 22:46:52.96 ID:3IkQHWGD.net
欧米は輪行が当たり前だけどねw

173 :ishibashi:2015/10/16(金) 19:45:41.34 ID:nojYUfHY.net
「若者の車離れ」といわれる現象も、
「車が昔ほど魅力的な存在ではなくなった」という意味であり、買い替えサイクルが長くなったり背伸びして買うのが減ったりしての減益を意味する。
これにより、趣味的要素の強い車の割合が減った。
自家用車利用が減った、なる意味ではなかろう。(移行が皆無とは言わないが)

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 01:15:58.49 ID:SNrL8GMx.net
車離れは単純にブラック企業が殆どになったのが主因っていう「答え」から逃げるような報道ばかりで嫌になりますなぁ

金がまともにあれば買うよ。クルマは。便利だし。
給料ちゃんと払わないからだろ、クルマが売れなくなったのは。

クルマの代わりになる自転車をマトモに持ってこようとすると相当な値段になっちゃうような気もする
東京から富士山行ったりしてるけど、平地25〜30km/hで、峠の登りでも10km/h割らない性能が最低限必要になってくるよね
じゃないと観光とかは普通に厳しくてクルマ代わりにはならない

多少遅いぐらいだったら自分で漕いで行く楽しさで相殺されるけどな(その分出発を早めるとか工夫すれば)

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 17:38:37.33 ID:BCtM+9ZM.net
>>174
>峠の登りでも10km/h割らない性能が最低限必要になってくるよね
じゃないと観光とかは普通に厳しくてクルマ代わりにはならない

それは電動アシスト自転車で今すぐ解決できること
アシストのお陰で上り坂でも10km/h割らないからな
遅くても10km〜15km/hをキープできる

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:30:32.16 ID:lZu+qf8V.net
>>170
たかだか半年寿命が伸びることと引き換えに、自転車の様々なリスクを受け入れ、怪我が絶えない生活を送り、一生頭部外傷の後遺症に悩まされるのはバカげている。

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:35:47.83 ID:HSlDTYHR.net
>>176
何が理由かは知らんが、自転車に憎み、ストレスを溜め、妄執にとらわれて生きる方がよっぽどバカげてる。
どうせ夢中になるなら嫌いなモノよりも、好きなモノに夢中になった方が幸せだよ。

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:43:37.38 ID:deI5MuFl.net
>>176
またお前か
能書きはいいからデータもっといで

あたかも自転車に乗ると必ず後遺障害を伴う頭部外傷を負うかのような言い方だが
自転車乗車中の事故率は?
そのうち頭部外傷を負う確率は?
自転車事故は、他の生活行為に比べて、乗車を避けなければならないほど突出して高いのか?

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 18:10:38.35 ID:/0hy0WVT.net
>>176
そこはでもさ。
増大し続ける社会保障費用の抑制からはじまって、イロイロな国家としてのメリットが内包されている点を
差し引いてみないとイカんだろう

結局、耄碌してダメになったのから片付いていって欲しい
ってのが国としての切なる願い。で、まともに生き残ったうちの平均が半年延びる。
悪くないんじゃないの?

現状放置で、歩行老人みたいなのがこれ以上増えて行ったら自動車の自動運転だって一向に実現できないし
年金制度も保険制度も破綻する。社会のとってこれ以上の害悪があろうか

っていう本音があって、建前として健康にいいとかなんとかっていうさ。

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 18:17:11.92 ID:/0hy0WVT.net
>>175
出先での充電がないから、バッテリー技術のブレイクスルーが起きないと
電アシで遠出っていうのは限りなく鉄砲玉に近い状態に陥る危険が常にある
(何も考えてないおばちゃんとかが真っ先に遭難する)

逆に言えば、電アシの航続距離って、人力で辿り着けない距離でもなくて
現状、自動車を置き換える程にパワフルな技術とまでは言えないし
電気がキレた時の30kgの重さ考えると、効率のよいスポーツ車の方が自走生存性は高くなっちゃうよね

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 18:19:04.62 ID:KYCmxtsV.net
つか、自転車を排除しなくてはならないっていうキチガイが結論先にありきで、
後付けの屁理屈を述べてるだけだからなあ。ま、どこまで壊れるのかには興味はあるけど。

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 18:24:15.86 ID:KYCmxtsV.net
>>180
そのうちBB内蔵型パワーアシスト、バッテリー込みで車重7キロ台の電アシロードとか出そう。
ロングライドのキツいヒルクラも楽々みたいな。高齢者ユーザーに人気になると思う。

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 18:31:24.11 ID:/0hy0WVT.net
まぁでも何言っても歩行者の横暴がこれ以上認められる社会は絶対に来ないけどな
夢の自動運転が控えてる以上、車道と歩道完全に分ける方向で行くしかないし

車道にしゃしゃり出て轢かれても、これからは電車の人身事故みたいな枠で闇から闇へでしょ
クルマ側は完全コンピュータ制御だから交通違反も絶対に有り得ないし
そもそも免許が無い人が自動運転目当てで買うのが主眼だから責任の必要もまったく無い

取り締まりようが無いからお巡りさんも7割は減る。悪いことして辞めた受け入れ先の運転免許試験場なんてラスコー洞窟の壁画のような世界
トラック運転手もあと4〜5年の命
いろいろ大変革が起こるよ

自転車er側からしたら走りやすくなる一方なんじゃない?
ウインカー出さないマヌケな車なんて、もう全国で一台も走ってないって時代がすぐそこまで来ているんだからね

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 18:37:39.42 ID:KYCmxtsV.net
自転車嫌いも自動車嫌いも、キチガイの妄想は痛いだけだなあ。

185 :ishibashi:2015/10/18(日) 18:40:28.26 ID:oJYCnVlK.net
>まぁでも何言っても歩行者の横暴がこれ以上認められる社会は絶対に来ないけどな

これ以上ひどくなることはないでしょうが、今でも十分ひどいですよ。
アメリカなんか、高速道路を歩行者が歩いていたのを撥ねて殺しても、警察には報告だけでいい。
日本は・・。

歩道で歩行者対自転車の事故があれば、いかなる状況でも100%自転車の過失とさ。
そんなの、法的に歩道上に自転車が存在してはならないのと同じじゃん。

あと、歩行者というべきはさておき、
バスのドアが高速道路走行中に故障して、乗客が投げ出されて後続車両が轢き殺したのも、有罪になった。

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:36:05.40 ID:/0hy0WVT.net
>バスのドアが高速道路走行中に故障して、乗客が投げ出されて後続車両が轢き殺したのも、有罪になった。

投げ出されて落下した段階で人間から死体に変化するから、それを轢いても死体損壊だと思ってた。勉強になる

みはる〜〜〜〜〜〜!!!

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 23:38:04.50 ID:lZu+qf8V.net
>>178
データならもう出しただろ。
頭部外傷は自転車乗車中が圧倒的に多い。
最近自転車が増えているとか言ってる奴がどっかでいたが、そいつこそ主観そのものだな。
まあ俺から見れば、一昔前と比べて自転車が増えたようには見えないけど。

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 23:47:49.51 ID:deI5MuFl.net
>>187
自転車乗車中の事故率及び、そのうち頭部外傷に至る事故率を聞いてるんだけど?

大体
>>151のこれ
>頭部外傷は自転車乗車中が圧倒的に多い。

にしたって、実数が多いというだけで、頭部外傷事故を起こす率については語っていないようだが。
乗車人口が、例えばラグビーの競技人口と比べて多ければ頭部外傷事故が多いのは自明の理。

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 23:57:21.16 ID:lZu+qf8V.net
>>188
他の移動手段と比較しても極めて多いが。
しかも利用する割合がせいぜい1割程度しかいない乗り物なのに。

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 00:02:38.36 ID:v3tZ5WSp.net
だからデータ出して
出ないならいいよもう

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 19:54:49.91 ID:he74QMbf.net
だからググれば出てくるだろ。 馬鹿かよ?

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 20:06:35.91 ID:eQalz7s3.net
>>191
>>157

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 08:52:08.24 ID:q05p6cks.net
アドレス貼り付けてもアクセス出来なかったり、そもそもアドレスを貼り付けられない場合もあるんだから仕方ない。
ググれば出てくるのに、検索結果を見て見ぬふり。
まるで都合の悪い事実から目を背け続けるチョンと同じ。

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 09:18:37.82 ID:maUL9JaY.net
確たる証拠を出せないのに「証拠はあるニダ」と言ってる方がチョンみたいじゃんw
何言ってんのこの人

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 09:30:02.26 ID:HjHXCmJR.net
>>193
主張する方がその根拠を出すのは議論の原則だと思うけど。そんな当たり前の事も出来ないの?

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 09:37:55.94 ID:eDGQmU7Z.net
自動車ってホムセン安物ゴミチャリみたいなもの
単なる移動手段の為のつまらない道具

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 10:49:19.88 ID:HjHXCmJR.net
実際にデータを出したところで「だから何?」って話だけどな。

198 :ishibashi:2015/10/20(火) 19:54:19.75 ID:UKF2Kgp6.net
事故率と事故数がしめされなければ、何の意味もない。

1位といっても、1位10、2位9、3位8では、スポーツの成績以外では差がないと見なされる。
そして、「他の交通機関に比べて10倍の事故率」であっても、
自転車10万人に一人、他100万人に一人、では、差がないとみなされる。

>頭部外傷は自転車乗車中が圧倒的に多い。

結局のところ、数字で示さなければ、無意味なんだよ。
それと、
「自転車の時代ではなく公共交通の時代」というなら、変化数を示すデータも提供してくれ。

199 :ishibashi:2015/10/20(火) 19:57:51.45 ID:UKF2Kgp6.net
>>193
以前出した「データ」の評判を覚えてる?
「そんなデータは無意味」が大半だったろ。

>ググれば出てくるのに

これも、出してから言ってね。
我々は調べたところ無意味なデータしかなかった、ってことだから。

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 21:27:17.21 ID:ksix38dh.net
「頭部外傷 自転車」でググれば、上から7番目に、 レイアウト 1 - 埼玉医科大学 というのが出てくる。
それによると、青少年の交通外傷の半分が自転車乗車中だと書かれている。
そして、自転車乗車中の事故では頭部外傷が一番多いと書かれている。

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 22:28:47.89 ID:maUL9JaY.net
埼玉医科大総合医療センターの高度救命救急センターのスタッフ紹介を見たら、34人中、趣味に自転車を挙げている人が2人いた
スタッフには頭部外傷の専門家もいるらしい
救急救命医といったら、ググれ君の言うところの「自転車事故は頭部外傷を起こしやすいので乗車を避けるべき危険なもの」とやらを熟知しているんじゃないかw

http://saitama-qq.jp/staff/staff02.html

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 09:15:55.00 ID:PPOoxBR1.net
>>201
当たり前の話だな
その手の職員は最低でも原付に乗るから

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 09:21:44.01 ID:pZFK6YuH.net
そもそも都会では戦前から公共交通の時代でしよ。何を言ってるのかなあ。
で、都市部は公共交通+自転車が主流だし、世界的に自転車の依存度が高くなってる傾向がある。
自転車が嫌いなのはしょうがないとしてあまり時代錯誤な事を言ってると馬鹿みたいだよ。

204 :ishibashi:2015/10/21(水) 18:24:15.27 ID:CNrFqQyb.net
>>200
URL貼りなよ。検索する気はないから。
言語情報から察するに、今回も「そんなデータは無意味」だったね。
車種別・距離当たりの事故率が見つかったら、報告しなさい。

それと、「自動車から公共交通機関に移った」なるデータも出しなさい。

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 19:56:06.49 ID:I6W2sHdL.net
>で、都市部は公共交通+自転車が主流だし、世界的に自転車の依存度が高くなってる傾向がある。

これこそソースが必要だな。
都市部では鉄道+バスor徒歩の方が多いみたいだけど

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 20:13:04.41 ID:AlhEWzta.net
>>205
>アドレス貼り付けてもアクセス出来なかったり、そもそもアドレスを貼り付けられない場合もあるんだから仕方ない。

なんだろ?
お前さんがググればいいじゃん
他人にはソース要求するんだなw

207 :ishibashi:2015/10/21(水) 20:22:23.24 ID:CNrFqQyb.net
>>205
まあ、鉄道バス+自転車より、鉄道バス+徒歩のほうが多いでしょ。
駅に来る人を見ていればわかる。
自転車が増えているか減っているかは、微妙なところ。
駐輪場が整備されればもっと増えるだろうね。置き場所に困って自転車をあきらめている人はいるから。

でも、「自家用車から公共交通機関に移っているのであり、自転車は増えていない」という>>1の主張には、ソースが必要だ。
早く出しなさい。
それと、車種別・距離当たりの頭部損傷事故率も。
いくら「自転車が一番多い」と言ったところで、他との差(利用距離あたり)で示さなければ無意味。

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 03:02:11.11 ID:eKmxk4g9.net
車だって軽からスポーツカーまであるけど、それでも自転車の場合はさらに差があるだろ?
自転車って言っても
100万越すプロ仕様のロードから1万以下のママチャリまであるし、
さらに車やバイクと違って、自転車は動力が己の足な訳で
当然脚力や何やと乗り手次第なので個人差が大きく
雑に時手転写ならどうとか、あれこれ言っても仕方ないのよ
俺なら都心部でも田舎でも平地でもどこでも凄い速さであちこち走れるよ
だけど他の人なら違うわな
一概に自転車がどうとか語れるもんでないんよ

209 :208:2015/10/22(木) 03:03:21.03 ID:eKmxk4g9.net
なんかめっちゃ誤字だ

×雑に時手転写ならどうとか、あれこれ言っても仕方ないのよ
○雑に自転車ならどうとか、あれこれ言っても仕方ないのよ

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 11:17:34.49 ID:+buGV0g9.net
http://img.2ch.net/ico/hyou.gif
ノルウェーの首都オスロでは、9月の統一地方選挙の結果を受けて新たに構成された市議会が、「2019年までに市の中心部におけるクルマの利用を禁止する」と発表した。
このような制限を恒久的に実施する、初めてのケースとなる。

ノルウェー労働党、緑の環境党、左派社会党が連立を組むことになった新しい市議会では、今後3年かけて全長60kmの自転車専用レーンを新たに建設すると同時に、
市の中心部で交通サーヴィスを提供している既存のバスと路面電車に対する投資を拡大することなどを計画している。

緑の環境党の第一候補者であるラン・マリエ・ヌイェン・ベルグは、ロイターの記事のなかで、「わたしたちは市の中心部を、
歩行者や自転車に乗る人々にとってさらに快適なものにしたいと考えています。店舗やすべての人々にとっていいものになるでしょう」と話している。

ただし、地元の事業主からは懸念の声が上がっている、と『Guardian』紙オンライン版は伝えている。
オスロにある57のショッピングセンターのうち11カ所が、クルマの禁止が検討されている地域にあるからだ。

さらに、荷物の配達や、身体に障害のある通勤者が市の中心部に行く方法についても、今後の課題となっている。
市議会では、このような利用者の要望には応えるとして、新しい「クルマ禁止令」を実施する前に協議や調査の場を設けるとしている。

ノルウェーは、20年までに大気汚染を減らすと約束しており、窒素酸化物を13年の16万2,000トンから20年には15万6,000トンに削減するとしている。
さらに、アンモニアの量も、13年の2万7,000トンから20年には2万5,000トンに削減する計画だ。二酸化硫黄の削減目標はすでに達成している。

http://wired.jp/2015/10/22/car-free-european-capital/

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 11:27:57.30 ID:XxYZzPMu.net
スレタイにある『自転車の時代』とか『公共交通の時代』とかいう
曖昧な言葉は具体的にどういう状態を表す定義なの?
多くの人はどっちも使うでしょw
車離れ→自転車or公共交通の二項対立という図式をミスリードしてる時点でこの議論は不毛だね
オランダなどの自転車先進国ほど自転車+公共交通のハイブリッドがうまく回るような社会にしてきてるんだよ

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 14:01:46.26 ID:Eu8pGOGx.net
>>211
アンチ君が乗れない自転車をこき下ろすために立てたスレなので
根拠はあいまい、矛盾や不毛な議論になることは承知の上

余り深く考えないほうがいいです

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 08:43:15.91 ID:tdxipOXJ.net
>労働党、緑の環境党、左派社会党

wwwwww

つまり、自転車推進しろとか言ってる正体がこういう連中w

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 09:21:09.14 ID:RcYisrZs.net
今度は自転車に関わる奴は左巻きだということにでもして貶めようって腹かアンチよ?

一応、自転車活用推進議員連盟ってこんな面々が名を連ねているんだけどな
http://cyclists.jp/legist/memberlist.html

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 12:43:18.06 ID:UzVDJ+YX.net
電車に袋に詰めないで自転車のせられればいいんだよな

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 19:54:22.90 ID:LQIflKNL.net
ポケットに入ればいいのに

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 17:11:01.04 ID:+BwvsE0s.net
俺がホイポイカプセル開発するまでもうちょっとだけ待ってくれ

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 20:28:57.97 ID:iXvR15Vp.net
こんなに危険な自転車事故。
あの東大模試全国一の秋山果穂さんも


> 東京大学医学部に通う秋山果穂さん(21)は「今年、旅行中に自転車で転んで硬膜外出血を起こし、生死をさまよったんです。あと1時間遅かったら死んでたと言われ、生きているうちにやれることは挑戦してみようと決心し、応募しました」と告白。

219 :ポイント解説:2015/10/26(月) 21:02:34.32 ID:FjTVlVx9.net
>>1
諦めろ、時代の波には逆らえん。

自転車+公共交通の大波が来ている。

と車好きが書いても説得力無いけど。

220 :ishibashi:2015/10/27(火) 18:58:54.84 ID:ICPf/9vH.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>218
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| 事故の一例だけ取り上げても無駄だろ?
   \    `ニニ´   .:::::/  列車事故、歩行者の列に車が突っ込んだ事故も多発してるだろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   

221 :ishibashi:2015/10/27(火) 18:59:40.90 ID:ICPf/9vH.net
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>219
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| 車好きが言うから説得力あるんだろ?
   \    `ニニ´   .:::::/  自転車好きが自転車の時代だと言っても説得力ないだろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   

222 :ishibashi:2015/10/27(火) 19:16:30.60 ID:ICPf/9vH.net
逆だった
    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>219
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| 車好きが言うから説得力あるんだろ?
   \    `ニニ´   .:::::/  自転車嫌いが自転車の時代など来ないと言っても説得力ないだろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 20:29:40.63 ID:el1V/Nnx.net
何だ、また自転車は危険だクンが新ネタ持って来てたのか

224 :ishibashi:2015/10/28(水) 20:18:04.76 ID:qHyIuJcd.net
>>211
そうだよねえ。
自家用車も自転車も公共交通も、ずっと前から使われているし、これからも使われ続ける。
初代カローラが発売された時代なら、「これからは自家用車の時代」と言われるだろうけど、
今現在の変化って、そんなに大きなもんじゃないだろ。

「これからは公共交通の時代」っていうなら、自家用車利用が半減くらいにならなきゃ、そうは言えないだろ。

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 23:42:06.20 ID:LHXrhyR5.net
>>220
全然多発してないけど。
歩行者の列に車が突っ込む事故なんて一日一軒あるかないかだし、ましてや人身事故を除けば、列車事故なんて本当に希にしか起こらない。
自転車の頭部外傷事故なんて、それこそ毎日数百件数千件起きてるわ

自転車の頭部外傷という身近なありふれた事故に対して、歩行者の列に車が突っ込むなんて例を挙げるのは稚拙過ぎ
ましてや、反論として列車事故なんて稀な例を挙げるのは論外

226 :ishibashi:2015/10/29(木) 04:58:16.96 ID:s61imrYE.net
>>225
だ〜か〜〜ら〜〜さ〜〜〜
頻度、遭遇する割合を出さなきゃ意〜味〜な〜い〜の〜〜よ〜〜〜〜〜〜。

1万人に一人と100万人に一人、百倍違うけど、大差ないでしょ。
どっちも微々たる確率でしょ。

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 07:18:24.10 ID:ieSdHFUA.net
>>225
>自転車の頭部外傷事故なんて、それこそ毎日数百件数千件起きてるわ
>自転車の頭部外傷という身近なありふれた事故

お前さんの空想の産物はもう飽きた
早くそれを証明するデータ持っといで
「頭部外傷事故は自転車によるものが最も多い」なんていうのは、それに関しちゃ全く無・意・味
それから「自分でググれ」もなしな

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 09:18:59.97 ID:gLjlaR9V.net
>1万人に一人と100万人に一人、百倍違うけど、大差ないでしょ。
どっちも微々たる確率でしょ。

やっぱり自転車乗りはバカだわ。
一万分の一の確率で発生する事象を一万回繰り返したら、一回も起きない可能性より、少なくとも一回以上起きる可能性の方が高くなるからね。
だから毎日その交通手段を使う場合、100万分の1と一万分の1では雲泥の差だが

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 10:12:12.78 ID:X9f3z0qP.net
多くの自転車乗りって一時停止または徐行しないし、信号無視するし、いきなり飛び出すし命知らずだな
原動機付きで最底辺の移動手段である原付乗りですらそんなことは稀なのに

230 :ishibashi:2015/10/29(木) 19:39:45.53 ID:s61imrYE.net
>一万分の一の確率で発生する事象を一万回繰り返したら

はあ、輪廻転生を一万回繰り返すんですか。
へえ。アウストラルピテクスの時代までさかのぼりますが。

まあ、「一日に遭う確率が一万分の一」でもいいや。
その数字に根拠あるの?そういう意味なら、俺はもっと少ないと思っているが。
だから、 数 字 を 出 さ な き ゃ 説 明 に な ら な い 、と申し上げているんです。わかりませんか?

>歩行者の列に車が突っ込む事故なんて一日一軒あるかないかだし、ましてや人身事故を除けば、列車事故なんて本当に希にしか起こらない。
>自転車の頭部外傷事故なんて、それこそ毎日数百件数千件起きてるわ

「歩行者の列に車が突っ込む事故なんて一日一軒あるかないかだし」 
いや、毎日100件起きているよ。

「自転車の頭部外傷事故なんて、それこそ毎日数百件数千件起きてるわ」 
一日1件あるかないかでしょ。

以上のとおり、想像で書くならなんとでもなる。
数字を出しな、って話。

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 22:23:41.92 ID:gLjlaR9V.net
自転車による頭部外傷事故が一日一軒程度なら、なんで自転車による頭部外傷事故がこんなにネット上に転がっているのか?
データ出しても、都合悪いデータは見て見ぬふりだからな。
埼玉医科大学の医師によると、交通事故の頭部外傷のうち、半分は自転車乗車中だそうだけど

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 01:41:18.14 ID:hNXbPfUi.net
>>228
ホンモノのバカ発見したw

233 :もう俺たちは奴隷じゃない!:2015/10/30(金) 03:43:24.37 ID:LW+Anoth3
月収・貯金が10万円以下の“下流老人”「夢はスイスで安楽死」

http://nikkan-spa.jp/906804

234 :ishibashi:2015/10/30(金) 05:44:29.97 ID:mXJpQzOF.net
>>231
>なんで自転車による頭部外傷事故がこんなにネット上に転がっているのか?

「こんなに」の「こんな」とは何ぞや?URL出せよ。
一日一回分の事故すら載ってないだろ。
「データ出しても、都合悪いデータは〜」
データなんて、出してないじゃん。

こっちが欲しいのは、事故率だ。
何回または何km乗ったら一度事故に遭うのか?その確率を出せよ。
それを比べなきゃ、話にならん。

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 09:04:53.07 ID:+dOPF/Y6a
>>229 そら原付で違反すると罰金を食らったり、免停もありえるが、自転車には何もないからな。

 警察も数が多すぎて対応できんだろう。

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 03:45:55.42 ID:jCMr1ItM.net
宮崎でてんかん患者の運転によって2人の歩行者が殺されましたね。

てんかん患者も認知症老人もBe a driver!
車による殺人事件が日本にますます増えますように。

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 07:56:10.24 ID:xMkisvF4.net
トーブガイショートーブガイショー連呼の方々は最も事故の少ない交通手段である飛行機(自家用ジェット)で通勤すればよい。
あと外傷気にするより、内部の状態を早く精神科で見てもらった方が良い。

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 09:24:25.69 ID:nE8nuPhX.net
テスト

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 02:16:57.52 ID:Xep3uMMpE
電動三輪自転車や三輪原付はどういう扱いになるんだ。

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 20:26:55.81 ID:3+HkKgm3.net
普通に考えれば自転車が頭部外傷のリスクが高いなんて当たり前の事だし、わざわざ今更な話だ。
転倒しやすい二輪なのに、何故かヘルメット装着の義務が無いんだから。
自転車は年齢関係なくヘルメット義務化し、信号無視や無灯火等の重大な違反はバンバン罰金取らないとな。

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 11:48:27.99 ID:FBiH/5Vb.net
可愛そうに、ID:3+HkKgm3は頭部外傷の後遺症でこんなパーソナリティ障害に……

242 :ishibashi:2015/11/03(火) 12:04:09.58 ID:lkRKifTq.net
>普通に考えれば 〜 当たり前の事だし、わざわざ今更な話だ。

それでは説明になっていない、と何度説明されたらわかる?
数字で示しなさい。

>転倒しやすい二輪なのに、何故かヘルメット装着の義務が無いんだから。

それほど頭部外傷事故は起きていないということだろう。
多ければ警察が動く。

最後の重大違反処罰には賛成。

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 12:10:49.85 ID:2wOSRowt.net
都心部の自動車禁止から自転車またはバスでしょうが
政府要人がバスか自転車に前のソウルで乗っていました

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 06:03:50.69 ID:eMUAwF8Bb
>>1 車離れとは、自転車の時代ではなく原付や電動アシスト自転車の時代

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 22:26:26.06 ID:WLQ3+g0B.net
>>242
もう既にソース出してるだろ。
交通外傷の半分は自転車乗車中であり、自転車乗車中に多い怪我は、当然頭部外傷。
しかも、医師が把握している部分だけだからな。
自転車事故は警察も病院も把握しにくいし、自転車の単独事故なら尚更。
実際には自転車の頭部外傷事故はずっと多い

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 02:15:19.88 ID:twAPc1kW.net
なんでそんな必死なの?

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 03:52:12.70 ID:MqD9G1/H.net
郊外都市だと地域コミュニティバスとか増えてるからな
基本的に移動は無料無労力路線が進行してるんだろう

そして、これが中心都市部まで行き渡った時
移動手段が国に牛耳られ
国有バスや国有鉄道が再登場するのであった

248 :ishibashi:2015/11/05(木) 19:33:58.86 ID:LBCgukk3.net
>>245
だ〜〜か〜〜〜ら〜〜〜さ〜〜〜〜〜〜
〜何〜人〜乗っ〜て〜何〜人〜の〜ケ〜ガ〜人〜が〜出〜る〜の〜さ〜〜〜〜?〜〜〜〜〜

自転車通勤で一生に一度でも怪我する人が一万人に一人なら、第一位でもどうってことないだろ。
一位だの半数だのには、意味はないのさ。

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 19:42:05.30 ID:sefgb+xF.net
>>245
>自転車事故は警察も病院も把握しにくいし、自転車の単独事故なら尚更。
>実際には自転車の頭部外傷事故はずっと多い

>>248もさんざん求めているソースが出せないので、今度はそういう曖昧なところへ逃げ込む手口ですかw
事故として公になってないものはたくさんあるなんて幾らでも盛れるわな

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 13:49:42.18 ID:r1tv4HQQ.net
自転車に乗れないってどんな気持ち?

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 01:52:11.44 ID:Eq5iNIqv.net
黙れカス車道に出てくんな

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 20:12:20.55 ID:B/HL5e0N.net
乗車距離にもよるが、一回一万分の一の間違いだろ。
実際にはそれよりずっと高いと思うが。

高校3年間駅まで自転車で通っただけで、車との接触事故2回、転倒による怪我なんて数えきれないほど起こしたけどな。
交通費ケチらずバスで通学すれば良かったと思うわ。
俺だけではなく、周りでも自転車に乗る奴は多かれ少なかれ大抵怪我はしているけど。

歩いていて事故起こした事は30年以上生きてきて一度もないな。

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 20:44:55.54 ID:UY99GgY/.net
>>252
お前さんの個人的経験なんで誰も聞いてないけど?確認しようがないから何とでも言えるし。
百歩譲ってお前さん個人の経験を信じるとしても、それはお前さん個人のバランス感覚の問題だな。
自転車を敬遠して正解。まあそういう人もいるんだろうね。
でも、客観的数字も出せないのにそれを世間一般に当てはめないでね。

254 :ishibashi:2015/11/07(土) 20:56:22.13 ID:jh9Iyht0.net
>乗車距離にもよるが、一回一万分の一の間違いだろ。
>実際にはそれよりずっと高いと思うが。

データを出しな。
ちゃんとした統計。
それがない限りは、「ソースを出した」とは言わん。


>高校3年間駅まで自転車で通っただけで、車との接触事故2回、転倒による怪我なんて数えきれないほど起こしたけどな。

お前が下手・不注意か、よほど交通マナーの悪い土地がらなんだろ。
オフロード以外の転倒なんて、俺は10年以上やってねえよ。

>歩いていて事故起こした事は30年以上生きてきて一度もないな。

歩行者が犠牲になる事故は、年中起きている。
お前にとってゼロでもな。
ニュースくらい、見るだろ?

255 :ishibashi:2015/11/07(土) 20:59:38.58 ID:jh9Iyht0.net
>>252でわかるとおり、
自転車がまともに乗れない奴は、自動車の運転もしないほうがいいだろ。
お前にとっては、>>1の「自家用車から公共交通機関」は正解。
でも、お前が選択すべき個人的事情だぞ。

256 :ishibashi:2015/11/07(土) 21:04:33.21 ID:jh9Iyht0.net
>高校3年間駅まで自転車で通っただけで、車との接触事故2回、転倒による怪我なんて数えきれないほど起こしたけどな。

これは、特別に運転が下手、かつ学習能力ない人の場合であって、全国平均ではないな。
こういう人は、自転車はやめたほうがいい。自動車の運転もやめるべき。

車との接触なんて、高校3年間でクラスに一人もいなかった。
転倒は雨の日にやったのが何人かいる。
自転車通学は15人くらいだった。

総レス数 702
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200