2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

車離れとは、自転車の時代ではなく公共交通の時代

161 :ishibashi:2015/10/13(火) 19:56:59.73 ID:8XO9Dvdr.net
>>1
交通手段のシフトというなら、公共交通から自転車へシフトした例を見てきた。

母校(大学)に10年ぶりに行ったら、自転車の数がものすごい。
在学時は中庭のみに自転車置き場があり、そこは一杯になっていなかったが、今は校舎のまわり全てが自転車で埋まっている。
学生数は1割増えたが、自転車は10倍くらいになった感じ。

通過する台数でなく、集まったところで比べてみるとわかりやすいね。
会社の自転車置き場も、ここ数年で1.5倍くらいになった気がする。
交通の便はよくないとこだが、近距離のマイカーはなくなった。

みなさんの地域はどうかな?

総レス数 702
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200