2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車工具スレッドその40

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 20:37:51.59 ID:I8BEuC1P.net
長文の後の連投で申し訳ないけれど
weraの貫通がなんでダメかと言えば
ネジを締緩するときは利き手で人差し指を前方に向け握るからweraのグリップは利に適っているが
叩くときは利き手とは逆の手で人差し指を手前に向けるので、最適とは言えないところかな
 
もちろんPBの貫通はベッセルの下手な物真似で取るに足らない、所詮、weraもPBも貫通ドライバー暦は浅く、充分なノウハウを持っていないからね
だから、国産ドライバーメーカーはweraの模倣に固執せず良いところは受け入れながら用途毎に独自の汎用性の高いグリップ形状になったという面もあったと思う
電工ドライバーの高トルク形状を取り入れながらも早回しが出来るようなベクトル形状なんてのもあるし
まあベッセルだけじゃなく、アネックスもトーコマもエンジニアもワイズもサンフラッグもルビコンも、どれも面白いから(数社はもうないがノ;)、視点を換えての国産工具探訪も楽しいと思う
 
PB厨のウザさに腹が立ったので、異論は受け止めます

総レス数 1003
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200