2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロード】 Bianchi ビアンキ Part44【レパコル】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 21:49:42.09 ID:lTpd+r/D.net
Bianchiのロードバイクスレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドを叩く行為は不毛です。自重しましょう。

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/index.php
2004年以降のアーカイブ
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/about_bianchi/archives.html

◆C2C、B4Pは専用スレがあるので語り合いたい方はそちらへどうぞ

前スレ▼
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part43【レパコル】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436513047/

関連スレ
【928】 bianchi ビアンキ C2C その14 【Nirone】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386761407/
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part49
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1417677757/
【MTB】ビアンキ Bianchi【MTB】Part42
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379975573/
【B4P】bianchi ビアンキ【Sempre】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1384670311/

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 12:59:51.86 ID:CaGYq9r1.net
下位グレードが売れ筋なのはどこのブランドも一緒だけど、
長期に渡って販売されるって事はその価格帯のベストバイって証左だよ。
車だってかつて日産を引っ張ったサニーが廃盤になったじゃないか。
(同じ様なクラスの代替車種は開発・販売されてるが)

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 13:57:41.87 ID:lBd7fFmb.net
ニローネクラリス買って、105に変え TRYMAXいいなと思って、ショップ見にきて
在庫のあるコスミック SLS 衝動買い いつの間にか40近くつぎ込んでる… 来年 5,60のバイク買ってそうで ヤバイ

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 14:32:37.96 ID:KdqwAayD.net
>>902
「ベストセラーとは、特に売れた商品のことであり(以下略)」 Wikipediaより

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 14:58:01.60 ID:IT2fmRkz.net
>>904
クラリスから105に替えてどうだった?

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 15:57:29.56 ID:AayC7oLd.net
>>902
知らなかったのか?低能

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 16:17:48.95 ID:0UwejXCP.net
ベストセラーサマー

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 16:38:44.26 ID:IaPay1Rt.net
>>906
ネットで買ったままのクラリスとショップで調整してもらった105 という違いがあるけど
ブレーキの効きとタッチが全然違う
シフトもスコンスコン気持ちよく入るんで
変えるのが楽しい 11速用にホイールも変えんとならんから11万位かかったけど納得出来る結果だった

家帰ってきて ホイール交換したけど、 カッケー ビアンキの白ロゴが良くて、ニローネにしたけど、コスミックの白ロゴと合わせていい感じだ 20万近い出費に見合うかといえば
… 仕事がんばっぺ

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 17:42:26.18 ID:yR2WXbP/.net
>>902の勘違いドヤ顔っぷりに、見てるほうが恥ずかしくなってくるwww

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 18:32:07.22 ID:hTusOSkS.net
納車待の人が多いな。
自分も2ヶ月連絡ないので
問い合わせたら2月中旬でした。
よりによって2月かよ。orz

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 19:24:56.60 ID:GztcVybH.net
インテンソいつになるか分からん言われたわw
今乗ってるのあるから気長に待てるが

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 21:13:36.96 ID:+hTiEzRJ.net
LUPOも今発注したらどうなるんだろうか(ガクガクブルブル

欧州メーカーはクリスマス商戦がらみでオーダー入りまくってるんでしょうね。。。

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 22:04:09.49 ID:hTusOSkS.net
>>912
2016モデルのSORAとティアグラ一台ずつ
在庫ある店知ってるよ。
サイズは不明。

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 22:08:37.76 ID:GztcVybH.net
>>914
サンクス
一応105が欲しいのともう少しだが前金も払ってるからな…

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 22:45:45.45 ID:H7TdjrpJ.net
去年の今頃インテンソ105を求めて直営行ったけど1月終わりから2月と言われたな。
その帰りに寄った店で年明けバックオーダーがあるっていうから少しでも早い方と予約した。
が、思ったよりも早く12月頭に入荷。
直営で予約した人は年明けもまだ来ないとこのスレで嘆いてた。
直営より早いとは意外だった。

1年楽しく乗ったけど、もう次が欲しいw

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 23:28:16.91 ID:Pl9JMBOX.net
20万円の105車から10万円以下のクラリス車に変えたけど街乗りにはクラリスで十分
変速性能しか変わらないから相変わらず貧脚は簡単にチギれる

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 00:10:38.19 ID:Zg6PR+bz.net
コンポなんて見栄を張りたい訳で無いのなら、自分の能力(脚力、財力)次第で
何でもいいだろう。だが、メカ好きには通じないw

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 00:14:44.98 ID:BiJQo3PW.net
制動性能だけでしょうかねぇ。気になるのは。
世間の噂じゃ105>ティアグラ>テクトロらしいけど
同じフレームで乗り比べたことがないから何とも言えませぬorz

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 00:44:49.32 ID:Zg6PR+bz.net
ああ、いやいや、書き方が悪かったかも、単純にスポーツの道具として捉える人と、
むしろ乗るより弄ってる(メンテ?)時間の方が多い人と大きく分けて2通り居る
と言いたかったw

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 01:32:57.93 ID:LVnCfFGf.net
「レースに出るなら105以上」と唆されて105やアルテ買って、実際に鍛えてガチレースに出る人の確率って1/10くらいかねぇ…
まあスピード出す人ならブレーキだけはティア以下より105以上(と言うか105とアルテが大して変わらないから105でいいらしい)にした方がいいけど

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 01:55:27.69 ID:Cui4/ab4.net
ルポってなんでチェレないの?
通勤ポタリング用にと思ったらチェレステないっぽいんだけど
他のカラーもカッコイイけどチェレが全く入ってないってのは寂しいなぁ

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 01:55:57.68 ID:QxfNgy+7.net
105は良いコンポだが
全部105で揃えると後悔するかもしれないな
クランク裏が穴ぼこになってて、泥とかが入り込むと掃除が大変なんだよ
STIとかFメカは105で十分だがクランクやブレーキはアルテがいいかもな
まあ完成車じゃ選べないが

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 02:06:17.91 ID:ENUlS+70.net
チェレステがない車種はほんと何考えてるのか分からん

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 02:06:48.78 ID:hi3Tqiu/.net
>>922
日本とアメリカのビアンキのラインナップにはあるが、本家イタリアには無い車種だしね
とはいえ前のモデルにはチェレステあったけど

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 02:37:59.59 ID:t4ccF/Jx.net
ニローネ買ってコンポとか自分で交換するかもしれないのであれば、店を凝らずに、在庫ある店でサクッと買った方が良いかもね。

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 05:23:44.64 ID:2ni05l9o.net
自分でコンポの交換できる人がニローネを買うものだろうか?

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 05:29:40.90 ID:hi3Tqiu/.net
ビアンキじゃないけど、別ブランドのエントリー車を買って自分でコンポ載せ替えました

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 05:55:16.95 ID:Cui4/ab4.net
ほほー ルポはイタリアにはないのね
せめて黒フレームにチェレでビアンキロゴならまだ考えたのに

ニローネかインプルソに28cくらいのタイヤ履かせて快適通勤仕様にしよか

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 07:48:47.50 ID:Y5iHdXjp.net
いつかニートCVあたりに乗り換えたあとに今のプルソをフラバにしたい

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 11:12:50.14 ID:UrHFn7mM.net
テクトロのブレーキについては知らないけど、
ティアグラ以下では山の下り怖いと思う
こないだヒルクライベント出たんだけど、レース後の先導車付きで流す様な下りだったのに
明らかに早めにブレーキ掛け始めないと前走者に追突しそうな感じで怖かった。
強めに握ったら後輪がハーフロックになったし、105以上はキャリパーに剛性があるので
コントロール性があるし、多分ティアグラ以下の一体型シューは絶対的な制動力が上の
船付きシューよりも低いと思う。

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 15:55:21.65 ID:/x3m3rZo.net
ニロソラ買って自分で105にしたよ

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 18:22:49.48 ID:Q7+HGytm.net
カーボンで黒フレーム、値段手頃となると
インテンソかセンプレくらいしかないんだよな…

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 19:31:28.89 ID:ENUlS+70.net
黒のカーボンってどうなの?
光吸収しすぎて寿命に影響あるとか考えすぎかなやっぱり

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 19:42:25.77 ID:BMXzlVeC.net
そりゃ差はあるだろうけど
年間走行距離とかと比べたら
誤差みたいな差しか出ないんじゃないかな?
そうじゃなきゃ黒のフレーム売らないでしょ。

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 20:52:24.68 ID:8xNxhxpK.net
むしろ黒いほうがいいんじゃねーの?
傷んで困るのはカーボン繊維であって、塗料じゃない
塗料が吸収してくれれば寿命伸びるだろ

ま、どっちにしろ誤差範囲だわ

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 21:22:14.43 ID:Zg6PR+bz.net
インテンソの位置付けが、いまいちようわからんわ

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 21:27:39.75 ID:5YJuXjf6.net
フラッグシップのオルトレ
入門ロードのニローネ
この2つ以外の位置づけは・・・

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 21:49:48.24 ID:STGsaic3.net
>>937
>>938
少しは自分で調べろよ
https://www.cycleurope.co.jp/bianchi/

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 21:53:06.39 ID:5YJuXjf6.net
それって買う側にそんなに
分かりやすくなくない?

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 22:00:17.90 ID:STGsaic3.net
>>940
別にそれ以上わかりやすくする必要などないんだろ嫌なら買うなそれがビアンキだよ

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 22:01:14.89 ID:5YJuXjf6.net
アホかw

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 22:09:36.92 ID:2n0BS0zB.net
カーボンロードを安価で、って商品でしょ

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 22:57:22.97 ID:pjqu9NDg.net
今日、ストア行ったら、ニートCVアルテ組買って、輪行袋の使い方どころかホイールの外し方聞いてる女の子居てさ、たぶんまだ君には早いから交換しようよって思いました。

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 22:58:39.13 ID:/x3m3rZo.net
コスプレの…小道具かな…

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 23:00:57.07 ID:ENUlS+70.net
一台目でお金持ちだな…

11月になったのでカタログ交換申し込み開始してくれー

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 23:12:42.91 ID:8xNxhxpK.net
>>943
安価なカーボンロードを求めるユーザーが欲しいのは快適性だと思うんだが
それを捨てた性能ってのがインテンソ最大の謎w
残るカーボンの利点といえば軽いことだけど、インプルソとほぼ同じ重さw

ちょっと重いけど固くてよく進む安価なレーシングフレーム
ってのを作るならアルミのほうがいいと思うんだがなぁw

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 23:52:06.36 ID:2n0BS0zB.net
実より名って奴よ

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 23:55:46.82 ID:Zg6PR+bz.net
>>939
調べた上で、このラインナップが不思議なんだよ
カーボン欲しいがニートには手が届かないってのなら商売としては解りやすいが
それだけのモノなのかい?

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 23:59:09.29 ID:QkeMHwPJ.net
2017年にはintenso CVとなるのかもね
コンフォート系の方が売れるよきっと

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 00:03:38.60 ID:dfgWyCb6.net
インテンソは値段的に中途半端なのは仕方ないでしょ。
廉価なカーボンモデルってだけで売れるし、乗り心地よくし過ぎると
ニートCVとの差別化が微妙だし。

レース志向の人はフェニーチェか、少しお金出してセンプレ買えば
いいんじゃない。

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 02:38:03.72 ID:vxlR8dLw.net
のんびり長距離をポタリングしたいんならロードじゃなくていいしね

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 06:57:03.84 ID:R2uxHP38.net
>>952
アルミロード選ぶ奴はもっと遠くへそれほどのんびりしたくねーんだろバカかお前?

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 08:14:17.73 ID:EA7lF4oY.net
>>947
いやほら、テンソはケーブル内装でかっこいいから(震え)

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 10:34:15.59 ID:5b4ONu7f.net
コンポがソラだがフルカーボンで Intrepida(イントレピダ)ってーのが15万弱で買えるな

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 10:54:07.89 ID:jUR366uv.net
それのコンポをコーラスに変えるのはあり?

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 11:10:26.69 ID:lfCl6RP5.net
それはもったいないからこのように、オルトレでやりなされ
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l323501935

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 12:57:56.92 ID:a5VCDEH2.net
コンポ換えるより、自分の走りにあったホイールにするとか
ギア比のスプロケに交換するとかの方が効果が高いと思うけどなあ

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 15:23:17.30 ID:MJjgS8WA.net
右も左もわからないまま、
「詳しい人」のいうがままに買っちゃったんでしょうかねぇ。

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 16:12:28.85 ID:gEzMww9y.net
インテンソ乗ったことあるが正直オルトレとそんなに変わらんよ
つかどの自転車も適切に整備してりゃあんまり変わらん、それほどエンジンが物を言う

もちろんインテンソよりオルトレの方がいい、ドグマの方がいい
でもほとんど変わらないからこれから買う人はインテンソで十分だ、というか
上はあまりみないほうがいい
お金は自分に投資した方がいい
もちろん車やミニ四駆やらラジコン、みたいにチューンナップを楽しむってのもありだが
いくらチューンしてもそれらの趣味ほど性能がかわることはない、チューンできる部分が
限られるのだから、そのかわり自分をチューンスレば他の趣味より性能が変わってくるだろう
そしてそれは趣味にとどまらず人生にプラスになるのだ

これからロードバイクを買う人はインテンソを買って未来の日本に羽ばたいてくれ
ケーブルも内装だぜ、でもニローネでもなんら問題ない、つかどれでもいい
見た目気に入ったの買えw

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 16:29:20.36 ID:uzjeP8B3.net
コビペレポートは減点対象とします。

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 16:31:26.98 ID:jUR366uv.net
インソンテって南朝鮮の言葉みたいだな

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 17:00:41.60 ID:boqVYP3x.net
何でワザワザ、インソンテなんて名前に変えるの?

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 17:21:12.78 ID:AfeACTSB.net
チョンテンソォォォォッ!!

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 18:00:07.99 ID:MJjgS8WA.net
院展祖って変換されますのう。

それは兎も角決めた。購入するぞ冬ボで。

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 20:17:55.78 ID:UE2XMftq.net
先月インプルソでロードデビューした
振動が凄いけどそういうものなんだよな
乗るのは超楽しいです

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 20:36:46.26 ID:4ZL3WINt.net
俺はずっとインポテンツっぽいなあって思ってた

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 21:04:32.43 ID:x2I9/+kK.net
無印ニートからオルトレに乗り換えたけど全然違うぞ。ニローネからインテンソじゃ大して変わらんかもしれんけど。レース志向でビアンキ好きならオルトレ(XR2)かセンプレ乗っておけば間違いない。もちろん買えるならスペシマがいいんだろうけどね。

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 22:14:34.12 ID:EA7lF4oY.net
オルトレXR2は貧脚というかパワーの無い俺にはピーキーな感じがして乗りこなせないなと思ったな。
スペシャリッシマはニュートラルな感じで親しみやすかった。ニートCVがどんな感じか超乗ってみたい。

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 22:51:41.26 ID:5b4ONu7f.net
そこで、どなたかイントレピダのインプレお願いしますよ

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 23:08:48.29 ID:x2I9/+kK.net
>>969
俺、58kgでFTP242Wだから全然平凡な脚だけど、オルトレ超乗りやすいよ。無印ニートに比べると少しだけ腰高な感じはするけど。ピーキーっていうなら先代ターマックとかリアクトはちょっと敷居が高く感じたな。

972 :次から…!:2015/11/02(月) 23:46:44.26 ID:Gs/j2iRa.net
みんなは、ビアンキカフェ行ったことあった?!

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 23:48:08.51 ID:Q0QFR+/r.net
関東にしかねえのにいけるかよ!

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 00:08:51.47 ID:U1oN/NZq.net
1人で行ったら女性率の多さに尻込みして、ショップだけ見て帰ったよw

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 00:21:55.50 ID:J4rInpkb.net
例のアニメの影響か
そこまでビアンキ目立ってなかったのにな

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 00:24:34.88 ID:NJAffrGQ.net
田舎モンなめてんのかコラ

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 00:48:29.09 ID:jpluQAov.net
>>975
腐女子的にもビアンキ乗りのキャラクター人気は高い
もっとも乗ってる928 Carbon MONO-Qはとっくに製造されてないので、後継のセンプレ(も無いからセンプレ・プロ)か、一番安いニローネになってしまうが

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 01:18:34.12 ID:NJAffrGQ.net
そういえばInstagramで見た自転車で
黒地にチェレのビアンキロゴ シートポストのサドル真下の辺りだけピンクって自転車見た
サドルの下に,TTバイクがボトル装着するアレ付いてたからTTフレームなのかな あれは今まで見た自転車でもぶっちぎりでカッコイイわ

近しい感じの黒インプルソ買ってあれの真似してみたい

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 01:53:23.50 ID:2vzz8DLH.net
>>978
とりあえず画像

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 02:42:05.20 ID:NJAffrGQ.net
スマホで画像ってどうやって貼るの?

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 02:52:05.73 ID:3j1OZayZ.net
インプル欲しい、購入資金あるけどどこにも売ってねぇよ・・・
来年まで待つかw

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 06:08:53.86 ID:/e6VQdyG.net
>>980
「自転車 画像 アップローダー」で検索、適当なアップローダーを借りて画像をアップし、そのリンクをここに貼る

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 06:09:47.99 ID:ne+iz6x0.net
>>980
ツイッターにでもアップしてそのアドレスを貼れば

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 08:19:14.86 ID:ugy+tUK2.net
私女なんだけども。
8年前に通学街乗り用に買ったビアンキのクロスから、ロードに変えたんだ
都内で仕事始めてから街乗りしなくなったのもあって。
趣味レベルだからニローネソラだけど…

ビアンキストア行って、特にこっちの情報は告げずに、ロード考えてるんすけどって言ったら、向こう、何も聞かずにあーこれでいんじゃないすか?
みたいな感じでニローネクラリス勧められたよ…
あのアニメのコスプレとかしてる人、ビアンキ多いもんね、でも真面目に接客してってなったよ。
小道具買いにきたんじゃないんだよ。

長文ごめん。

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 08:29:58.58 ID:WQZ7bn28.net
あのアニメのハコガク主将
なんでビアンキからジャイアントに変えたんたんだ?
ビアンキのままでええやん

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 08:35:26.01 ID:Q4kaaIiM.net
あのアニメのヤンキーにあげたからだろー
チャリ仲間と被るの何となく嫌じやん?

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 08:37:34.69 ID:Q4kaaIiM.net
>>984
それはハズレ店員に当たってしまったね
決して安くはない買い物するんだから真面目にやって欲しいね
てかストアでそれかよ…

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 08:58:21.05 ID:WQZ7bn28.net
>>986
ロードレーサー一家で育った男が
ロード初心者にあげちゃう程度のブランドかよ(´;ω;`)

あの主将いいキャラしてたからビアンキ乗っててほしかった

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 09:22:38.50 ID:MSRE6jaF.net
次スレ
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part45【レパコル】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1446510118/

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 09:29:01.00 ID:usEDyL0m.net
>>984
「ロード考えてます」って情報だけなら
そりゃ無難に一番安いニローネを薦めてくるのは当たり前
「私の見立てではお客様にはこのオルトレXR2スーレコEPSが
似合うと思いますがいかがでしょうか?」
とか言ってもらいたかったのかい?

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 10:11:37.20 ID:/+0doXt3.net
そりゃあ初心者っぽい人が店来て特に希望言わなきゃそんなもんじゃね?
とにかく軽いのがいーんです!とかレースにも出たいです!とか
いっちゃん高いのおながいしますとか予算は30万ですとか40万ですって言われりゃ
色々店員も考えるだろうけどね。
でもクラリス車薦められたけど、ソラ車にしたって事は多少は自分の希望も入ったんでしょ。
ならいい買い物したんじゃねーの?
よっぽど年配の人でもねー限り、どこのブランドのどんな高いバイク買ったって最初のバイクが上がりのバイクになる事ってほとんど無いだろうから。

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 10:21:08.01 ID:6oYa8pUr.net
ま〜ん(笑)はビアンキ乗らないでほしいわ

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 10:38:46.42 ID:mKArFk5d.net
女は基本「察しろ」だからな
仕方ない

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 10:45:22.01 ID:ndbLEjvj.net
ぽっちゃりさん?

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 11:54:49.87 ID:xYgRt9Ea.net
察してちゃんはクズ
面倒見る価値もない

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 11:58:05.73 ID:2vzz8DLH.net
どんな奴だろうと「御客様」だからな。
もっと話し合えば良かったんだ。
ショップも御客様も。

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 11:58:38.43 ID:rA2nJzFp.net
とりあえずロードをって言う方で店員に聞いてるんだったらそりゃあニローネクラリス程度になるだろ・・
逆にいきなりセンプレとかオルトレ勧められたら不信感募るわ

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 12:30:38.35 ID:ThsPTJpj.net
てか普通は予算と使用用途くらいきかれるでしょうに

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 12:32:12.00 ID:a9H0W1W4.net
何も聞かずにって書いてある

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 13:04:11.25 ID:njbmK7k8.net
おしまい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200