2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

輪行 りんこう part54

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 21:02:59.39 ID:9YcJ+mAR.net
しかし松山から電車に乗ってる間、どうも上から目線が釈然としない。
で、色々車内で調べたけど輪行ルールは
30年前から変わりなく袋に完全収納しなきゃならないらしいね。今までは黙認していたに過ぎないと。
それは理解した。しかしながら今まで黙認していたのなら、方針変更に対して周知期間は必要だろう?
今まで問題なかったのにいきなり降りろと言われたら反発するだろう。予定は組んでて輪行で日程ずらす訳にはいかない。
しかもしまなみ海道をPRするJR四国のCMにはサドル丸出しの輪行袋担いだ女の子まで出ている。
そこまで認識甘いくせに問答無用にルール押し付ける職員に腹立ち
今治からも新たに輪行袋を購入する必要ないと判断して無視して岡山へ向かいました。
もちろんルールは守るべきだが今まで黙認してきた責任もJRにあるだろう。
それを無視して降りろってのは正直どうかと思う。
四国にクレーム入れてやろうかと思ったが労組に基地外左翼もいるらしい。
文句言ってきた職員も活動家かもと思って何も言わなかったが
これってどうなんだろうな。

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200