2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ママチャリ】軽快車総合スレ64【シティサイクル】

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 21:18:45.27 ID:DIdrCBN4.net
>>946
反対側がボックスになってる奴なら締められるよ。

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 21:57:37.16 ID:BSwVuNdl.net
>>946
シマノの純正じゃないやつは俺も持ってるが
ボックスレンチでクランク用の六角ボルトを回す必要が有る
フロントギアを外す時もツールを回すのにモンキーレンチ等が必要だな

あさひ製
http://www.cb-asahi.co.jp/item/26/66/item100000016626.html

シマノ製
http://www.cb-asahi.co.jp/item/46/00/item32000100046.html



ああ通勤用のコーナンLifeLex号の右クランクがぐらついてるし
右最下点付近でギシギシ鳴るから
明日はBBメンテしますか

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 22:26:38.72 ID:2jz25con.net
ダイソーに虫ゴム買いに来たんだが、
虫ゴム1m 108円
スーパーバルブ108円
ってどっちがいいかな?

このスレのおまいらってもうみんなスーパバルブ派になるくらいはやってんの?
まだまだ虫ゴム派が多いかね

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 22:27:46.74 ID:2jz25con.net
パンクしてるみたい(虫ゴム変えても空気抜けるけん)なので
人生初のパンク修理したいと思うのですが 
この方の動画のやり方でいいでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=nNJHMsKpuOA

この動画の中でやり方が間違っている点などないでしょうか?

教えてください がんばります

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 22:55:14.88 ID:BSwVuNdl.net
>>950
参考までに
http://www.geocities.jp/taka_laboratory/20050826-puncture/20050826-puncture.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:398130fb352551638c7f2379a2b1e0e9)


952 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 02:24:15.43 ID:D5baFSBT.net
>>950
投稿動画ではタイヤの裏側を触ってパンクの原因になった
異物の除去を忘れてる。除去しないとまたパンクするかも。

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 06:52:52.06 ID:W31iaA2B.net
>>947
付いている物を購入します。大丈夫なようなので、買って見ようと思います。

>>948
E-tool(イーツール) コッタレス抜き ST-241Aを購入予定です。モンキーレンチはあるので挑戦したいと思います。
しかし、15年以上使用した自転車なので固着が気になります。ガタが出る場合はまだ簡単にいける余地ありですかね?

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 10:59:01.45 ID:4gOfF+vAq
>950
特に説明ないみたいだど空気を若干入れたままがコツ
ペシャンコな場合は膝の上等で引っ張って張る
要は空気入れた時チューブがタイヤの中でどれくらい膨らむかをイメージする
その状態でパッチが無理に引っ張られないようにを考える
ま、よほどヘマしない限り失敗は無いよ
よくあるのは穴が複数開いてたとか
最後に水調べでチェックするのはそういう意味もある

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 15:19:00.56 ID:3rxH5KUH.net
>>953
ガタがあるのは間違いなくクランク?まさかのBBだったり

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 16:59:38.12 ID:MWemm9Cr.net
>>949
自分はスーパーバルブにしてる

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:33:20.06 ID:WAZnMeZy.net
分解してハブのグリスアップしたくないんだけど
隙間からなんとかぶち込んでボールに到達することはできないの?
やったことやる奴いない?

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:35:53.88 ID:dR8X96Tq.net
虫ゴムとスーパーバルブを比較したら数値的には大差なかったっていう
レスがあった。その真偽は知らないが、100均のスーパーバルブは不具合が
多くて詐欺商品に近いと思う
袋ナットとかキャップとか要らないから、ちゃんとしたスーパーバルブを
1本\108で売ってほしい (そしたら数が出ないからかえって採算が落ちる
んだろうけど)

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:48:56.12 ID:LUdsvRee.net
100均のスーパーバルブは虫ゴムより早く抜けるものが多いようだ
2セット(4本)買って3本ダメだったので、今は虫ゴムに戻した

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 17:52:26.22 ID:7+XAry8c.net
>>957
ダイナモ無しフロントなら分解清掃したあと隙間からスプレーグリス(銘柄忘れた、スプレー時はサラサラで時間経つと粘度増すタイプ)入れてどれくらい入るか試した事あるよ。
うっすら行き渡る程度には入ったけど、長持ちしないだろうし、次やる時は隙間のゴミも一緒に入るかも。
グリスが完全に無くなって既にガタガタキーキーで、交換するけど部品の手配まで数日どうしても使いたい、でも分解するの面倒、ってな感じの時にやるならいいかもね。
異常の無い個体の場合は分解清掃点検してからグリス盛るべきだと思うよ。

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 18:02:03.00 ID:O+eI5+xH.net
自転車整備の基本は急がば回れ。手抜きをしようとすると何れ竹篦返しがくる。

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 18:14:27.89 ID:dR8X96Tq.net
そんなことはないだろw 下手に分解するよりスキ間からグリス突っ込む方が
リスク低いこともありうる

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 18:48:28.34 ID:1006YqPz.net
古いグリスをクリーナーで洗わんと
古いのは酷いことになってんぞ
仮に隙間から入ったとして新しいのと混ぜるんか
玉押しの調整に自信が持てないからって寝ぼけんなよ

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:00:02.51 ID:Tc72sF8B.net
>>957
残念ながらハブのグリスアップはバラシ前提。
ばらしたくないけどどうしてもグリス付けたいなら隙間から押し込んでその気になるしかない。

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 20:27:52.94 ID:McyE2ACL.net
スタッガードとWループフレームって、そんなに強度だか剛性だか違うのかな?
上のが曲がってるだけでそこまで…

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:37:32.43 ID:Ev5yIpD9.net
女が乗ったクロスバイクの細いサドルで信号待ちで前に降りた時にサドルの先端が尻肉に食い込んでるのに興奮する

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:47:07.67 ID:E9Xqx/q0.net
異種グリースの混合は性能低下、潤滑の役に立たなくなる危険があるので
グリスを替えるときは洗浄する
つまりバラさないと無理
同類のグリスな保証があるなら混ぜても問題ないけども元々のグリスが
何系なのか知る術は無い

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 22:54:57.33 ID:wi5jRr+I.net
>>949
家にあるママチャリ5台にすべて100均スーパーバルブだけど
虫ゴムより空気の抜けが少ない
ハズレも無い
このスレ虫ゴム厨が多いがだぶん業者
よって100均Sバルブにすればいいよ

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 23:31:10.01 ID:O+eI5+xH.net
馬鹿が多いスレだからしかたがない

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 03:02:25.89 ID:k5CLnrCv.net
>>968
そっくりそのままスーパーバルブ厨が多い、お前が業者、も成り立つんじゃ…

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 06:55:28.17 ID:tLF6QZ+n.net
100円ショップのパンク修理キットでタイヤレバーついてるやつあるんだけど
必ずしもタイヤレバーって必要?? >>950みたところ使わずする人もいるみたいだけど
どうなの? タイヤレバーって

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 07:09:46.58 ID:GwEUv6AE.net
>>971
あれば楽だよ

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 07:35:11.54 ID:SnU75JRb.net
スーパーバルブは空気入れやすいから使ってる

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 08:20:48.91 ID:FasR/bc5.net
>>970
しつこい
もういいから

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 09:06:52.57 ID:k5CLnrCv.net
>>974
お前さんのほうがしつこい、バカ丸出し ハゲ

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 09:48:06.50 ID:38srEgQr.net
アスペかよwいいから早く死ね

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 11:39:14.29 ID:8qLFJHF2.net
放置してても落ちなかったので、次スレに使おう。

【ママチャリ】軽快車総合スレ62©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1434300672/

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 11:50:21.61 ID:4JTRV8ky.net
ハブベアリングは開ける前にロックナットやハブシャフト周りの土粒砂粒を
きれいに掃除しないといけない。これが中に入ったら高速でベアリングやワンを
引っ掻き回して逆効果になるよ。

スーパーバルブは空気入れるの軽くていいんだけど弁の動きが悪くて
スローパンクになってるの見たことあるな。俺は普通の虫ゴム派。

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 12:34:56.06 ID:kn2yzF7/.net
>>955
右側がギアと一緒に動きます。左は動きません。

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 15:15:01.53 ID:AtkLjamT.net
錆び錆びの6段変速のスプロケ交換とチェーン交換って素人でも出来るかな?

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 15:30:22.12 ID:BUBzFPMY.net
>>980
作業は単純ではあるけど、固着してると苦労するかも。
フリー抜きはハブナットで固定し、柄の長いレンチと革の作業手袋と奇声で。
一発やって駄目ならハブとスプロケの隙間にラスペネや556等を吹いて数時間置いてから再挑戦だね。
しっかり吹く必要あるので、ハブベアリング内部まで入る可能性があるため、グリスアップもついでにやっとくといいね。

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 16:47:44.23 ID:8cGXJnfC.net
プチトリオ点灯虫ってスポットは小さいし殺人的暗さですね。

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 16:55:45.59 ID:IyomS02n.net
近所にある、あさひ酷い調整下手糞で困った。30分先の別のあさひで調整してもらった

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 17:15:15.68 ID:AG0sEx7u.net
8月に買ったシティのバンドブレーキが鳴き出したので初めて後輪外してみた
バンドブレーキ外したら色々面白いことが
外したらハブナットのあたりに綺麗なグリスがてんこ盛り
中から染み出してきたにしては綺麗すぎる
これ工場でグリス入れるとこ間違ってないかと
ゴリゴリしてるし嫌な予感がして玉押し外すと中にはあんまり入ってないていう
仕方ないけどスプロケ側のシャフトはすでに曲がってる
ブレーキの中にナゼかシールの切れ端が
安物買いのナントカ

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 18:04:02.06 ID:38srEgQr.net
安物買いのバカチョン

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 18:45:09.96 ID:PYgJ1wWm.net
>>983
私用でもロードバイクに乗ってる店員は、ある程度信用できるが
ママチャリ程度しか乗ってない店員は結構ヤバイ。

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 20:03:16.16 ID:SnU75JRb.net
【ママチャリ】軽快車総合スレ65【シティサイクル】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445252484/

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 20:14:12.18 ID:ieBrTS+x.net
リアスプロケ歯数14tと言うハイギヤ → 下りや立ち漕ぎで10代がスピードを出して危険
低いシートチューブ → リミット線無視して伸ばす人が多いので危険
グリップシフト → 意外と使いにくいし雨で滑る
2枚フィン付ローラーブレーキ → 効果はフィンなしのとそこまで違うのか?

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 20:34:41.75 ID:/bSvRjjC.net
>>983
触る人は必ず自転車整備士の資格持ってるのかな
店舗の代表が持っててあとはド素人のバイトとかはないのかな

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 20:45:35.11 ID:KouRXxTK.net
実務経験の上での資格取得だから、バイトが資格を持ってる保証は無い。

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 21:51:42.70 ID:FasR/bc5.net
>>975
虫ゴムサイコー 
これでいいのか?

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 22:16:26.70 ID:tCAuAHXS.net
>>1
【ママチャリ】軽快車総合スレ61 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1429188421/
【ママチャリ】軽快車総合スレ62【シティサイクル】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1433730089/
【ママチャリ】軽快車総合スレ63【シティサイクル】(c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437270386/
【ママチャリ】軽快車総合スレ64【シティサイクル】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1441431138/
【ママチャリ】軽快車総合スレ62(c)2ch.net (実質65)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1434300672/
【ママチャリ】軽快車総合スレ62【シティサイクル】 (実質66)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437025479/
【ママチャリ】軽快車総合スレ65【シティサイクル】 [転載禁止](c)2ch.net (実質67)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445252484/

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 22:49:10.10 ID:54A2yRqM.net
>>992
【ママチャリ】軽快車総合スレ64【シティサイクル】 [転載禁止](c)2ch.net ←今ココ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1441431138/
【ママチャリ】軽快車総合スレ62(c)2ch.net (実質65) ←次ココ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1434300672/
【ママチャリ】軽快車総合スレ62【シティサイクル】 (実質66)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1437025479/
【ママチャリ】軽快車総合スレ65【シティサイクル】 [転載禁止](c)2ch.net (実質67)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1445252484/

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 00:03:39.90 ID:wugBIUaf.net
>>991
最初からそれで良いんだよハゲ

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 00:14:10.54 ID:nXW0ibf+.net
>>991
いや?俺は英式自体駄目だと思ってる。
競輪バルブならいいんだけどな

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 01:48:23.89 ID:8VHkCwc1.net
鬼畜米英式とか言ってるのは非国民。
栄えある皇民なら独式か伊式だろ。

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 02:14:41.71 ID:+nfWax78.net
>>602
宮澤さん監修やないかw

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 02:36:52.68 ID:OrfT81TX.net
アンチ専門スレもあるからなwww

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 04:06:54.17 ID:Ja5H8jkn.net
997

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 04:07:24.75 ID:Ja5H8jkn.net
998

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 04:08:12.84 ID:Ja5H8jkn.net
999

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 04:08:46.40 ID:Ja5H8jkn.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200