2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

身長165cm以下の自転車事情 21cm

396 :381:2015/12/05(土) 19:12:32.28 ID:Npv4qWM0.net
>>393
カットしたいけど、この落差で乗れるようになったのは結構最近なのでまだ手が回ってないのです。
8月くらいからフォーム改宗と大殿筋と背筋の軽い筋トレをして、この落差に違和感無く乗れるようになったのが11月に入ってなので。

>>394
完成車で買いました。SORAクランクにする時もフェイスカットはしてませんね。
個人的にねじ切りBBには不要だと考えてます。
ネジが真っ直ぐに切れているかどうかが問題でBBシェルの側面の処理は大して関係ないと思います。
たとえ側面がガタガタであってもネジ山が真っ直ぐであるならBBが斜めに入るってことはありせん。
もし斜めに入れることができたらネジを舐めてますw
逆にネジが斜めに切ってあったらもう終わりで、タップ切りしても意味ありませんよね。

見た目に関してはこういう見た目になるようにポジションを小細工してるのでw
あとは後ろ側の筋肉を鍛えて深い前傾に耐えれる体を作るw

>>395
インプレと言われても難しいなw
品名:TL-LD570-R リフレックスオート

明るさセンサー付きで手間いらず
通常モードだと眩しい、省エネモードでも結構明るい
省エネモードで電池にエネループ使うと電池が必要なことを忘れるほど長持ち
電池が切れてもリフレクターになるので安心
見た目がデカイ
取り付けバンドが真円のシートポストにしか使えない
見た目より安心安全を優先する人向け

こんな感じ?どういう情報を望まれたのかわかりかねますw

総レス数 1010
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200