2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その26

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 23:21:39.71 ID:LWBycEop.net
堤防沿いの自転車道を主に走るので、バイクだとダメなのです

50cc原付だと30q制限だし、捕まるし、当方クルマ大国なので田舎の国道だとボケ老人もバカ主婦も
軽トラやデカいミニバンとかでみんな時速80qぐらいで走ってるし、
原付なんてパイロン程度にしか考えてなくて、轢き殺されそうになりながらでかえって危ないし。

クルマの免許で125tまで乗れるようになればいいんだけど。

50tまでの原付なんて免許なしで乗れるようにして電動アシスト自転車と融合して
アメリカと同様電動アシスト自転車も時速30q以上までフルアシストできるようにすればいいのにと思う。
それが成長戦略だと思う。

総レス数 1002
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200