2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その26

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/16(水) 13:37:24.65 ID:B4J3mOzS.net
電動アシスト自転車改良&改造のスレです。違法だとかの論議は致しません。
公道以外での用途を前提に、改良&改造方法を投稿下さい。

●質問する前にWikiや過去ログは必ず読みましょう。(過去ログは>>2
http://www35.atwiki.jp/denkai/
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
※改良はあくまで自己責任でお願いします。


■改良以外の電動アシスト自転車の話題は別スレへ

【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 68台
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1432567294/

【国産】電動アシスト自転車 Part26【正規物】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1438484630/


■フル電動自転車の話題は専用スレへ

【私有地で】フル電動自転車 17台目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1440185308/

■前スレ

【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その25
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1436578960/

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 21:13:35.44 ID:qlP0cVAo.net
>>680
そうなんですか?16t+A11tだと張り調整でいいのですね。参考にチェーン張りのボルトってナットから何ミリくらい飛び出した状態ですか?
自分のリアストは現状後輪は最大下げられるところまで下げてみましたが、カタカタっていうかカチャカチャはまだなおりません。
Aギアにチェーンがのる時に鳴っています。
逆に張りすぎなのかな?ネットでみたノーマル状態のテンショナーの写真よりは確実に張っている気がします。
純正のA9tと今回付けたA11tを比べると
A11tの方がギアの山が角張っているのですがそれも原因としてあるのかなぁ。

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 21:43:55.31 ID:qKD3pL5n.net
16tに交換して3年ほどチェーンがたるみ気味で乗ってたけど、
2週間ほど前に色々とワケが有り、チェーンを交換して、やや張り気味にしたら、
凄くフィーリングが良くなり、速度の乗りがよくなった。
チェーンは老朽化してた印象は無く、新しいチェーンはホムセンの安物(二台分購入)。
新しいチェーンというのもあるけど、アシストギア直後は
しっかりチェーンにテンションがかからないと、モーターの力をロスするのかもね。
16tで数年乗ってる人は、詰めるついでに交換してみては?

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 09:25:57.99 ID:uxYDqQKF.net
>>682
677です
自分の場合まだリアスト購入して1ヶ月程なんで
チェーンが伸びてるってことはないと思われるんです
カタカタ?カチャカチャ?音が消えないようなら20t+A9tに戻すことも考え、ノーマル状態でコマを詰めるとチェーンが短くなりすぎが怖いのでなるべくならチェーンはコマを詰めない方向で考えてます
ただ、自分の場合適度なチェーンの張り具合という感覚が全くわかってないんでどうしていいのやら。
もう一度ノーマル状態に戻してアシストギアの面取りをやってみようかと思案中です。

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 09:44:26.42 ID:j1lLUT1A.net
ふーん
ホムセンに売っているような安物のチェーンなんかで良いのか内装は
そりゃ、すぐに伸びてダメになっちゃうわな

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 14:44:13.99 ID:4M+sd2Q6.net
ブレイスのノーマルチェーンもかなりの安物だし、
外装変速用の薄いチェーンよりは強そう。
今後、耐久性で差が出るかもね。

686 :680:2015/12/18(金) 15:01:48.27 ID:2LIfd18N.net
>>681
手元にないから今度見てくるけど10日位先になっちゃう
Aギアにチェーンがのる時に鳴っているというのはのっていない時があるということ?
張りは適当にセットしても音が出たことないからチェーンの張り以外の原因の可能性を考えてみてもいいかも
アシストギアはどこ製?

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 17:34:08.07 ID:uxYDqQKF.net
>>686
見ず知らずの自分に貴重なアドバイス、ありがとうございます!
アシストギアの山がチェーンにかかる時に音が鳴るっていう表現の方があってるかも。
乗ってないということではないです。
アシストギアは入手先がイマイチ?だったんで新品をヤフオクで入手。メーカーなどはわからないです。
とりあえずアシストギアをヤスリで面取りをしてみます。それで駄目ならアシストギアを再購入かも。。
皆さんはどこで入手してるんでしょう??

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 18:34:55.78 ID:T1DldxNz.net
>>687
純正の9Tに戻すと音がでないわけ?

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 22:54:32.22 ID:/JL3LIzK.net
自分も前になったけど、リコールでユニット交換と、IZUMIのチェーンになったら消えた。
確かテンショナーの不具合だったような希ガス。

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 08:34:27.90 ID:Ap0OKC7J.net
>>688
そうですね。
9tに戻してみてからアシストギアを疑います

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 17:17:11.73 ID:8zoaZxza.net
PASのリヤホイールをボスフリー用ホイールに交換して外装6段にいけるんかな?
テンショナーに負担かかるか?

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 14:49:26.66 ID:3NUW0c8W.net
677です
あれから一度全てバラシ、最初から16t+A11t
にて組付けの再確認をしながら丁寧に組み上げました。グリスアップもし、一応気になっていたAギアも軽く面取りを実施(バリが少しめくれて剥がれかけていました)。チェーン張り調整もナットを少しずつ締めあげて調整。(コマカットは無し)
試走をしてみたら、直りました!!!
モーター音、段差時のチェーンのあばれる音は以前からあったのでしょうがないですが、
チェーンのカタカタ音見事に消えました。
原因はいまいち特定出来なかったんですけど、、、Aギアのバリか自分の組込み不良でしょう。
アドバイス頂いた方ありがとうございました!

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 23:55:19.54 ID:uix13yv+.net
自分も代替えしてアシストギヤ再使用の時、ギヤを逆回転方向につけただけで歯飛び半端なかったので、チャリは繊細だなって思いました

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 23:39:06.09 ID:8QSfpo3O.net
エナクルの26インチに乗っています
知り合いから24インチのモーターユニットをもらえることになったのですが,
これを26インチに組み換えて,もとのユニットと交換した場合,最高速や加速力は
どのくらい変わりますか?

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 00:05:36.15 ID:fwTQTZBd.net
>>694
エナクル24インチのGD値が5.26mで、26インチのGD値は5.62m
約1.07倍アシスト速度域が広がる
最高速はGD値依存なので変わらない(楽になるだけ)

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 08:44:08.66 ID:sAJQUKnh.net
>>695
ありがとうございます
アシストが切れるのが24km/hから24*1.07=25.68km/hになるってことであってますか?

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/22(火) 08:55:02.50 ID:sAJQUKnh.net
>>696
24km/hでのケイデンスが下がるってほうがあってますか?

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 13:19:11.73 ID:HjWdXU5v.net
自分で計算すら出来ない馬鹿が改造wwwww

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 17:39:27.98 ID:I7ioZCO1.net
こんなんなるぐらいなら馬鹿の方がましだから安心しろ

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 21:35:26.00 ID:GzzTz59N.net
ヤフオクで売ってる改造セット
40キロまで1:2のアシストらしいけど
そこまでやられるとバッテリーが持たないような気がする
もう少しマイルドにならんもんなのかな

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 21:39:01.24 ID:urC02Alt.net
>>700
ダイソーで磁石買ってきて800円のスプロケ変えるだけでしょw

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 23:14:01.69 ID:CTXT5Nop.net
ヤマハの磁石なら13スレ目の610を参照。

ついでに、13スレ目の621からーの、
25スレ目(前スレ)の523、526ときて>>621の流れ。

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/23(水) 23:24:03.83 ID:GOZMKP8i.net
このスレ来てまで改造セットとか改造済み買うやつおらんだろw
値段がばかばかしいw

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 00:14:21.06 ID:uRGBsXFb.net
>>701
めんどいだろあれ、
5000円しないでアレ作ってくれるならそれでいいよ

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 09:06:38.26 ID:nXfpvfsz.net
作るんじゃなくて買い揃えるだけでしょ
そりゃスプロケットを作るなんてのは個人レベルじゃ難しいわ

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 21:17:26.47 ID:uRGBsXFb.net
車速センサの改造がめんどくさいし
部品の選定も入手もめんどくさいじゃん
それ全部外注に出してあの程度なら安いわ

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 21:58:22.61 ID:PMJaeHBE.net
磁石100円
プラ版500円
接着材300円
スプロケ800円

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 22:27:53.93 ID:uRGBsXFb.net
スペアのセンサーを部品で購入したり
探し回る手間や交通費、 工作の手間賃は?

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 22:50:24.76 ID:fgZl8v0G.net
なんでそんなに必死なんだよw

こんなの簡単に手に入る材料ばかりなんだから作りたいヤツは自分で作ればいいし
この程度のモノを出来ない・面倒くさいってヤツは高い銭出して買えばいい

そんだけの話でしょ

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/24(木) 23:41:27.62 ID:uRGBsXFb.net
実際そうなんだけど
なんでか知らないが、手間暇かかる事を業者にやらそうとすると
自作自作って騒ぐ奴が出るからなぁ

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 00:48:09.94 ID:lVmDSD8r.net
なんでか知らないが、業者が宣伝にくるよな

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 01:32:40.49 ID:0NYecwen.net
センサーなんて誰も改造してない。
磁石円盤の磁極を減らすだけ。
超簡単。


今日になって気付いたけど、磁極半減16tブレイスは、
発進で6速、巡航で8速しか使わなかったけど、4速や5速も使えるね。
あっという間に30キロ超えるし、緩い登りでの30キロ維持も楽。
アシストギアはノーマルで十分。

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 02:24:51.19 ID:tSnm7Psb.net
>>712
めんどくさいわ

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 05:23:08.83 ID:autFrX41.net
面倒臭いといいつつ、まめにレスする不思議

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 09:09:43.08 ID:8gXYwpHU.net
例の業者が常駐して自己擁護wwwwwwwwwwwwww

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 14:13:38.40 ID:CALyVPNZ.net
どっちにしろパーツだけ買っても付け替えは自分でやらないとダメじゃんw

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 14:22:02.73 ID:BwgUIxek.net
磁石を剥がして張り替えるだけの簡単な工作さえ出来ない者が、
内装変速のスプロケを脱着して、チェーン引きとワイヤーの調節を出来るのか?
お店じゃやってくれないぞ?

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 14:59:27.14 ID:kicVEtYt.net
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w132961766

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 15:06:56.92 ID:LAabSkT1.net
>>718
{改造後}:時速 40kmまで「1:2」、時速49.57kmまで「1:1」でアシスト停止

嘘はいかんよ
こんな机上の理論値()を書いて、さも本当にリアルでこれだけのスピードが出る様な事を消費者に誤解を招こうとしている
詐欺に近いな

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 15:34:26.87 ID:kicVEtYt.net
>>719
いいがかりはやめてください
訴えますよ?

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 15:35:29.99 ID:BwgUIxek.net
移動手段として50キロで走りたいなら、
原2でも買った方が良いよマジで。
車の流れに乗らないと危険。
頑張れば100キロくらい出る。

スポーツとしてならロードバイクを買うべし。

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 15:58:59.71 ID:BwgUIxek.net
>>720

ダチョウ倶楽部乙

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 19:57:27.27 ID:bV3TaE/L.net
ID:kicVEtYt
専用工具付属じゃないのにボリ過ぎ

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 20:04:29.94 ID:KWt7VAyi.net
凄え値段だなw
ボッタクリ過ぎww

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/25(金) 21:54:10.37 ID:autFrX41.net
ダンボールで撮影とか生活感だしてるなと思ったら
評価みると江戸川区の公園住まいじゃねえか、ぶれねーな

まだ嫌がらせしてるのか

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 04:49:29.83 ID:tFNnpdc1.net
関西のやつ出すのやめちゃったのか
あっちのほうが安かったんだけどな

>>721
通勤手段だからバイクじゃダメなんだが。

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 05:08:51.39 ID:Eq8hMXaK.net
むしろめんどくさいめんどくさいとうるさくなるw

誰が貼り付いてんでしょうねwww

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 08:09:56.37 ID:/GzP7sY2.net
バナ用アシストギア14Tはドイツのサイトで見つけたが
15Tはもう何処でも手に入らないのかな?

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 17:02:24.00 ID:tFNnpdc1.net
めんどくさくないってんなら
自作してヤフオクで売りだして小遣いかせぎすりゃいいじゃん。

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 18:00:18.87 ID:24Duej0Z.net
そんなコジキみたいなこと何でせなあかんの

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 18:52:09.28 ID:hPTNqDLc.net
http://www.geocities.jp/yoshi_p_theater/bicycle/Panasonic-vivi-ensemble/20131215.htm
http://kura1.photozou.jp/pub/516/812516/photo/193259918_org.v1449531668.jpg
http://kura2.photozou.jp/pub/516/812516/photo/193260148_org.v1448613796.jpg
http://www.geocities.jp/yoshi_p_theater/bicycle/Panasonic-vivi-EX-CITY/20131106.htm
http://kura3.photozou.jp/pub/516/812516/photo/191082591_org.v1450843852.jpg
http://www.geocities.jp/yoshi_p_theater/bicycle/Panasonic-vivi-EX-CITY/20141130.htm
http://art21.photozou.jp/pub/516/812516/photo/215157230_org.v1450053827.jpg

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 21:22:31.26 ID:B9nIgHKp.net
>>730
加工業者を乞食呼ばわりするのは聞き捨てならないな

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 21:27:05.27 ID:/ro1PHdB.net
磁石を間引くだけの簡単なお仕事です

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 00:53:31.42 ID:PNzg6TPr.net
このスレで見聞きした情報で姑息に商売してる乞食wwwww

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 08:06:06.01 ID:NjG+iau3.net
乞食乞食って言ってる奴一人だけだけど
なんでこういう歪んだ発想になるのか・・・

カード作れないからヤフオク出来ないの?

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 10:39:33.29 ID:ngcWaWEv.net
>>735
VISAデビットカードなら作れるだろ

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 11:29:45.52 ID:NjG+iau3.net
>>736
デビットカードってヤフオクとかで使えんの?

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 16:25:42.05 ID:ngcWaWEv.net
VISAデビットカードは利用限度額=預金残高なだけで
クレカと同じく使える
http://www.visa.co.jp/personal/cards/visadebit.shtml

口座作るの面倒ならコンビニでVプリカ買え
http://vpc.lifecard.co.jp/

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 22:20:39.23 ID:bH2vM5rf.net
これを商売にするなんてろくでもない業者なのは間違いないっしょw
そう思わないなら店構えてやれよ。

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 22:33:19.95 ID:akOUycC5.net
人の商売をじゃまする者は馬に蹴られて死んじまえって聞いたことない?

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 00:09:41.11 ID:htMYDKvx.net
>>740
人の褌で相撲を取るは聞いたことあるよw

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 00:21:15.13 ID:/asvI8Ug.net
このスレで改造方法を聞きまくって金儲けを始めて、
このスレで宣伝して、このスレで叩かれたら自己弁護レス。
しかも虚偽説明だから詐欺だし道路運送車両法違反。
捕まらないように、各自でひっそりとやってたのに。

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 01:08:46.36 ID:iE2UrFKU.net
こんな事で道路運送車両法違反には問われないよ

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 01:15:42.32 ID:/asvI8Ug.net
ヤフーに通報しまくったろかwww

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 01:21:36.04 ID:Z33WrNRZ.net
>>739
いちいち店ひらいてたらコストかかってしょうがないじゃん

そもそも違法改造だろ、買うにしろ自作するにしろ

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 01:32:51.64 ID:htMYDKvx.net
>>742
>>740は突っつかれたらすぐ終わる商売してるのに敵作っちゃうほど頭弱いから小銭稼いで終わると思うけど、気分次第では終わる前に終わらせちゃおっかなw
>>740は己の思考と行動の結果、今プライドを取るか、小銭を取るかの選択を迫られたわけなんだけど、弱い頭で選べるかな?これは俺の老婆心から>>740を成長させる為の問いかけだよ。

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 03:15:43.33 ID:N0B+3HBs.net
やれるもんならやってみろよ口だけモヤシくん

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 04:31:09.99 ID:1xXSJuBK.net
>>741
今の時代取れない奴は起業しないほうがいい

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 10:12:13.76 ID:xd+g9SOp.net
起業なのアレ?
ただの詐欺師じゃん。

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 11:44:22.19 ID:Z33WrNRZ.net
起業じゃないだろうが
詐欺って事は無いわな
よほど気に食わないらしいが、理由は一切言わないというのが意味不明だわ

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 12:20:18.12 ID:5PQIBz1f.net
そもそもこのスレで味方がいると思ってるの?
調子いい業者だなあ。

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 12:25:50.06 ID:U9xHDfzw.net
>>746
なに、この気持ち悪いレスw

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 13:09:11.96 ID:Z33WrNRZ.net
>>751
ユーザーが欲しいって言ってるだけなのに、
業者業者って大騒ぎしてんのおまえだけだろ
キチガイかよ

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 13:09:58.31 ID:zj98EaXi.net
近所の歩行者用激坂を16Tのブレイスで登ってみたら、
一度目は2速で行ったら途中で止まってUターン。
二度目は1速で、途中で異音がしたのでストップ。
なんと車軸がずれてブレーキシューが当たり、車輪が回らなくなり一旦帰宅。
3度目は1速パワーモードで思いっきり漕いでギリギリ登れた。
標準のシストギアでもこの程度。
アシストギアの歯数は増やしちゃいけない。
速度センサーを誤魔化してる限り、設定速度までモーターは回るので、
アシストギアの歯数増は無意味。

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 13:16:35.28 ID:5PQIBz1f.net
>>753
少なくともお前の自作自演のほしいほしいには
誰も付き合ってくれないよ。

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 13:24:11.14 ID:Z33WrNRZ.net
めんどくさい粘着が居るなぁ
どっかいけよ

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 13:29:38.97 ID:5PQIBz1f.net
自作自演なの図星かよ。
このスレは改造スレで販売スレじゃないからな。
スレに粘着して商売のダシにしてるのはお前だよ、鏡見とけよ。

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 13:38:53.44 ID:zj98EaXi.net
以前、磁石の改造方法やアシストギアについて
このスレでしつこく質問してくる教えて君がいただろ。
アイツだよ。

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 16:30:42.63 ID:o2mWJiVU.net
税務署にチクれば消えんだろ
間違いなく税金払ってないだろうし

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 17:20:30.58 ID:1R/FzYOm.net
アレを潰したいなら半額以下で同じ物を出品してやればいいだけなのにね
バカだからそんな事も気づかないんだろう

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 18:50:03.60 ID:Z33WrNRZ.net
部品代とか考えると半額じゃやってらんないだろ

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 19:45:24.30 ID:AkLoTLZ8.net
原価は2500円ぐらい。

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 20:12:11.54 ID:Y8bBxl7n.net
儲けるのが目的じゃないしホントに潰したいならそれくらいやれるでしょ
それも面倒ならもうスルーしとけよと

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 21:20:46.42 ID:Z33WrNRZ.net
100円でも安けりゃそっちに流れるだろうよ

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 21:22:20.72 ID:AkLoTLZ8.net
>>764
どーぞどーぞ

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 22:05:05.70 ID:j99Uo4rA.net
そしたら向こうが100円下げるだけだろ
やるなら一気に半額まで下げないとやる意味ねーよ

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 22:10:21.30 ID:j99Uo4rA.net
半額でも利益出ちゃうみたいだから1/3でもいいか

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 22:18:29.96 ID:AkLoTLZ8.net
>>767
どーぞどーぞ

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 22:27:12.79 ID:Z33WrNRZ.net
部品代が1500円+αってところだから
手間考えなければ2000円でおつりがくるだろうけど、

一度安値で売り出して相手を潰したしても
その価格を常時続けていかないと、やめたら元に戻ってしまうわけで。
しかも向こうは地域限定とはいえ施工もするわけでしょ。

継続的に販売できる単価で販売しなきゃ意味ないのよ

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 22:35:19.86 ID:AkLoTLZ8.net
>部品代が1500円+α

笑わせんなw

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 22:39:33.15 ID:Z33WrNRZ.net
>>770
http://www.tk-online.jp/ca550/902/
1500+αで収まるだろ

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 23:21:19.38 ID:AkLoTLZ8.net
>>771
アホかお前w
どういう計算だよ

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 23:37:32.11 ID:Z33WrNRZ.net
>>772
センサー 1400 マグネット 100  計1500

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 23:43:22.72 ID:AkLoTLZ8.net
スプロケはどこに消えたんだよw

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 23:58:06.88 ID:5wYzB35F.net
+αと書いてるだろうが

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 00:02:52.68 ID:arrOgV7X.net
>>774
そもそも計算に入れてないが

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 00:14:00.41 ID:9DLYm5jX.net
うっかり八兵衛か

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 00:29:05.99 ID:CvsPDvRH.net
センサーなんて要らんぞ。

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 00:33:29.07 ID:jymCQtLd.net
100円+α

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 00:35:52.15 ID:CvsPDvRH.net
違反商品の申告⇒その他⇒その他、利用規約やガイドラインに違反するもの⇒送信

総レス数 1002
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200