2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その26

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 19:57:42.80 ID:7iKh6txw.net
レバー操作で1段ずつや1段飛ばしで、小さく見難いインジケーターじゃ、
何段に入ってるか分からずにガチャガチャしてしまう。

16tで内装8速だと、ギア比はトップもローもロードバイクと同等。
ブレイスにディスクブレーキマウントを付けたら
一瞬で7段飛ばし変速も出来るグリップシフトも使えて、
ギア比は必要十分の好バランスで、11速の半額のアルフィーネ8がベスト。

電動ユニットに融通が利くチェーンテンショナーが有るから、
チェーンのコマ数を調節すれば、エンドのチェーン引きは最前端固定で良い。
なのでディスクマウントに前後調節機構は不要。
ま、お好みでどうぞ。

総レス数 1002
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200