2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

105で十分 27速目

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 05:43:18.17 ID:NkOcBgAg.net
105で十分 26目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1428328358/

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 09:58:50.41 ID:TnF33YVp.net
>1 乙

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 10:36:35.09 ID:JKHhIBoG.net
乙05

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 11:00:44.14 ID:wW75GTTa.net
>1 トリプルはよ

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 11:45:38.67 ID:yauwlx8S.net
46Tのチェーンリングはよ

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/23(水) 19:55:48.76 ID:+pbmr7A7.net
ワイヤーの初期伸びっていつ頃?
5800系だが200キロ走ってもまだこないよ。

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 07:17:08.40 ID:abi76sEO.net
初期伸び取りが上手くいったんじゃないの?

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 22:20:52.93 ID:4YDs6ZLD.net
( ^ω^)

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 22:32:30.32 ID:d0hBlkvq.net
上級モデルと互換性があるって以外の長所は何?

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 16:49:24.24 ID:nr8yUt5K.net
11速であること。
リアのダウンが便利なところ。

105より遥かに下のヤツ使ってるから羨ましいよ

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 16:52:05.44 ID:Kev9bzY5.net
リアのシフトダウンってブレーキレバーやろ
以前のソラや2300とかと一緒や

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 00:30:52.81 ID:1floiDVo.net
シマノの互換性サイト消えた?

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 06:01:34.45 ID:vMpsqXiO.net
>>12
あるよ。
ttp://productinfo.shimano.com/#/com/2.9/C-453?cid=C-453&_cid=&ftoc=&acid=C-453

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:18:02.04 ID:ng97qOb0.net
>>13
おーありがとう。
年度ごとにまとまってる日本のサイトはなくなったのかな?

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 05:02:09.08 ID:LjRRCiiC.net
シマノ的には互換性ないけど理論上使えるよっていう互換性表が欲しいな

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 06:14:07.59 ID:Bbqf0+cE.net
そんなの個人の裁量次第でいかようでも変わるし結局自分で試さんとなんの意味もない

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 07:36:38.23 ID:9qKo0Pxh.net
>>14
見つけらんなかった。
アーカイブとしてPDFはあるみたいだけど、日本語ではないね〜
ttp://productinfo.shimano.com/#/com/2.9/C-453?cid=C-453&_cid=&ftoc=&acid=C-453

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 08:10:38.17 ID:rIRyZewm.net
>>14
これか?
http://productinfo.shimano.com/#/archive

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 23:52:47.90 ID:mR4zljE9.net
ブレーキのR561は・・・R561は止まるの?

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 08:20:37.96 ID:54T08XV5.net
>>17-18
うーん17に似てるけど、ちょっと違う。。。
過去6年分くらいのコンポが見れたんだよなぁ

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 09:12:30.86 ID:wDPT9oU/.net
>>17
右上のEnglishをクリックすれば日本語を選択できるし、日本語pdfもある。

>>20
それはシマノの旧サイトで、つい最近消え去ったよ。
ここに
https://archive.org/web/
これを
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/customer_center/gokan_chart.html
入力すればpdfもまだ見られる。

ちなみに旧サイトのホームはこれ。
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index.html

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 10:32:30.92 ID:54T08XV5.net
>>21
あーこれっす。ありがとう。
最近消えたのか。
自分的にはスゲー見やすかった

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/08(木) 21:17:44.43 ID:GJdb89eX.net
FC5800から9000に

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 17:29:23.50 ID:xvsczMKR.net
なんか過疎ってるな

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 17:51:34.15 ID:OoVHyHPy.net
SORAとどっちが売れてるんだろう

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 19:39:28.46 ID:oaYl5N9w.net
>>25
コンポの部品で数えたら105(5700)じゃないのかな。
コンポ換装する需要で、SORAのコンポ買って自分で組み付ける人の方が少ないと思う。
SORA組めるなら10速に出来るし、価格差も1万ぐらいしか差が出ない。

5800となるとSORAの方が多いかも。

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 20:19:49.06 ID:cItuccLY.net
トリプルを復活してテコ入れしなくちゃ!(提案)

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/14(水) 20:44:54.48 ID:t6wNh0/V.net
シマノ「貧脚はティアグラ使え」

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/15(木) 21:38:31.89 ID:+GsFopnF.net
無地ブレーキがさみしいッス。

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 00:14:59.67 ID:AXYFaChx.net


31 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 07:58:19.99 ID:D8QqXsWA.net
新ティアグラのシフトケーブルが触角じゃなくなったのか

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 12:06:43.80 ID:7VmoLafa.net
クランクとペダルの穴を綿棒で掃除してたら綿棒の先が抜けて詰まってしまった。
ピンセットで抜けたけど焦った(^O^)

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 20:29:25.66 ID:s+7mGm2n.net
ここは日記じゃねえぞ

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 20:39:15.26 ID:2k1m5lR5.net
46-30Tのチェーンホイールがでないからスレが盛り上がらない

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 20:49:45.17 ID:mpfpfcq5.net
>>34
スギノでもつかっててどうぞ

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 22:08:30.76 ID:DgdHCs56.net
そのうち105は12速、上級モデルは14.13速みたいになるんだろうか

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 22:25:10.36 ID:bGNfgj7+.net
>>36
エンド幅はディスク化で135mmになる事はあるけど、幅は有限。
変速段数増やす=チェーンとスプロケットの厚みが減る
構造的ブレイクスルーが起きない限り、今の素材と工法は10年ぐらい変わらんから、せいぜい12速化までしか行かないはず。
カセット幅は広がるだけでチェーンの耐久性は落ちる。
幅だけ増えないで当然CSのピッチとギアの肉厚も減るので、チェーンはさらに薄くなり耐久性がさらに落ちる。

電動化やディスク化に走っているのは、コスト的(売れて儲かる範囲内)に多段化の限界に近くなてきたと言う理由もあるんじゃないかな。

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 22:49:33.99 ID:W5YWZHay.net
>>37
シマノの特許によれば、14速まではいけるとの事。

そこまで、スプロケット持ってく?ってかんじだが、そこまでいけば、フロントシングルでもいいかな。

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 23:18:14.71 ID:s+7mGm2n.net
12-13-14-15-16-17-18-19-20-21-22-23-24-25で決まりだろ

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 23:35:55.94 ID:p9jBGh9c.net
10速時代は10年間位続いたし、その前の6-9sの頃も
段数が増えるごとに更新間隔が長くなってた筈だから
11sのままで2-3世代は行くかもよ

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 07:51:45.96 ID:xKEjf3SX.net
>>38
「規格変更というユーザ切り捨てを、俺はあと三回も残している。
 その意味は分かるな?」

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 16:45:12.51 ID:xK8bZctI.net
ST-RS505の使い心地はどうなんだろうか?

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 14:21:06.40 ID:197769Yp.net
クロゥスレィシオがクロスバイクなどにも普及すればいいと思いまぁす

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 21:09:56.56 ID:eyQGLI3R.net
クロゥスバイク

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 21:58:25.26 ID:SG63ytpG.net
もう多段化はやめて欲しい

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 00:16:43.64 ID:7uslWKGK.net
声紋でギアチェンできないのかね
「くぅーっ!行くぞラピエールぅ!!」
ガチャンガチャン‼

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 00:21:15.82 ID:WgGV72zq.net
ぼっちライダーの妄想

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 00:40:20.84 ID:4lZrX9l3.net
電脳化まだかよ

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 00:59:41.53 ID:6gT2HDDr.net
スプロケットの段数、後ろばっか攻めてるが、
そろそろ限界出ねーの。
今後は、前を攻めてくるんじゃないか。
昔、ロードマンコルモ F4なんて云うのがあったぞ。
(F4(フロント内装4段遊星ギア)、リア6段と組んで24段。)
そろそろ、こうゆうのが始まるかもよ。

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 01:01:40.31 ID:7uslWKGK.net
全然関係ないんだけど、windows10ってどうなの?
7から無料でアップデートできるらしいんだけど

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 01:36:21.85 ID:fnqS+Kh4.net
ほんとに関係なくてわろた
pc関係のスレでやれw

でも俺も気になる

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 01:41:52.94 ID:Ghn4aVOA.net
フロントの段数増やしても変速の利便性も上がらなければクロスレシオにもできないのに増やすメリット何もないだろ

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 04:32:24.90 ID:n4qY5g6d.net
リアをクロスレシオにしても困らないためにフロントがあるんだよ

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 04:43:21.10 ID:chm5RjX9.net
そして勢いでHammerSchmidt買った数年前の俺
1800gの重量に咽び泣く
MTB用とはいえF2枚でもこの重量だしなぁ、、、

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 06:48:36.31 ID:NpR+s59z.net
フロント二枚の歯数差をさらに大きくするのが次に来るんじゃない?

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 06:49:55.03 ID:WgGV72zq.net
こねーよ
数字ばっかり見てる脳内開発者だってそんな設計しねーよ

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 10:52:28.76 ID:a2gb85tX.net
>>54
重さ以外で不満あった?

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 15:32:02.10 ID:Ghn4aVOA.net
シマノ的にはフロントは52-36でほぼ万能みたいなスタンスだろ

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 17:05:19.02 ID:Hm4gmQWz.net
リアを多段化してチェーンやギア歯が薄くなれば、フロントをトリプルにすることもできるのでは?

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 17:20:02.93 ID:z1Mb+LI6.net
今の厚さだって出来るよ

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 18:31:50.09 ID:yyOGNqsA.net
>>59
フロントトリプルは使わない部分が多く、総重量はともかく、クランクのデッドウエイトになるからなぁ。

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 22:19:07.19 ID:d4UMGut7.net
リアだってたまにしか使わない部分が多い
ブレーキだってたまにしか使わない
たまにならフロントトリプルも使う

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 22:19:56.09 ID:d4UMGut7.net
それよりも、おそらく過剰にあって使うことのない体の脂肪を減らせ

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 01:09:42.75 ID:zY8AHVab.net
>>57
値段、取り付けのかったるさ、メンテナンス性の悪さ、シフターがクソ
良かったトコは止まったままでもシフト可、1枚状態なのでデバイス付けて安心
こんなとこかなぁ

今は退役したフルサスに付けてシマノの700Cな内装ホイール履かせて
前後内装で非常に快適な街乗りの下駄になってる

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 08:41:44.80 ID:hJq7soeg.net
>>43
キィーモ

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 12:28:18.04 ID:Ork2hUNi.net
>>57
・重さ
・メンテナンス性の悪さ
・シフターがクソ
この3つを改善すれば、次のパーツネタに
十分なりそうだ。

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 18:36:16.39 ID:EMmZIyk0.net
変速するの面倒くさいからそのまま走ることが多い

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 09:17:41.51 ID:oQIZoXbE.net
>>50
Windows10はうんこ

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 16:59:50.42 ID:a0DfDwH5.net
同じグループ内にあるFC-RS500っていうのは、シクロクロス用なのですか?
http://productinfo.shimano.com/#/lc/2.4/105/2x11

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 18:49:25.93 ID:Mfbivktt.net
>>69
「シマノ純正11速対応廉価版クランク」って位置づけのほうが近いかも
完成車の値段を下げるためのパーツ
46-36だけはシクロクロスに使われるかもしれんが

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 19:30:27.00 ID:oD7IRerS.net
FC-RS500て変速とか剛性とかグレードダウン感じるぐらいなんだろうか
交換した人いるのん?

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 19:39:08.62 ID:DK7Ju0kT.net
ティアグラと同等

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 20:06:14.27 ID:1SxQgCUt.net
57→58コンポでクランクだけRS500の完成車に変えたけど
変速性能が落ちたとは思えない
まあ57のFDは重すぎたからな
剛性は違い感じる脚力ないからワカンネ

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 20:37:11.31 ID:6raMIMG3.net
30万越えの完車にも付いてることあるよな。このクランク。
見ると残念な感じになる

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 20:45:29.23 ID:Mfbivktt.net
そしてティアグラも4アームになっちゃったからな
今後は徐々に5アームクランク用のチェーンリングは入手がしにくくなっていきそう

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 04:19:57.25 ID:GcNLO0eD.net
>まあ57のFDは重すぎたからな
ブレーキは見た目も効きも変わって報告多いけど、FDもロング化して軽くなったからな

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 07:42:30.31 ID:alL5sAa/.net
肉抜きのチェーンリングに5アームのスリムなクランクのセットがすきなんじゃ
カーボンでスローピングでアヘッドならわかる
細身クロモリのホリゾンのスレッドステムにカブトガニは全部持って行ってしまう

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 09:40:53.07 ID:VBkE+oDb.net
グループ外で「クラシック」なんてコンポが出たらいいね。

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 17:21:10.15 ID:7yBM9zNW.net
期待するだけ無駄

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 17:51:21.11 ID:1LbYh4Wx.net
デュラエース以外はほとんど変わらないっていう人もいるけど本当だろうか

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 18:12:23.34 ID:fwEsv5qf.net
ヅラが変わりすぎるから感覚が麻痺してるんだろ

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 19:53:38.52 ID:teWsnoEC.net
プロ用とその他だからな
カブトガニも慣れればなんてこと無い
クランクだけクラシックにしてもちぐはぐなだけだろ

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 04:33:26.66 ID:2gqkwtPO.net
いくら性能良くても9000のクランクはねーわ

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 09:39:51.24 ID:a9BLioI5.net
そう?6800とか5800のクランクよりいいなと思ってる、自分のチャリ見てると特に
まぁフレームに合う合わないがあるからそれだけ語っても意味無いけどな

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 10:57:47.28 ID:/Qebjb1W.net
シルバーの6800アルテが出ないみたいだから
4アームの現行製品で唯一シルバーカラーの5800にした。
本当に黒いコンポやめてくれー!、購買意欲が萎える。
もう衰退しかないのか。

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 11:26:07.89 ID:NbOKo5uZ.net
コンポが先かフレームが先かは知らないが、黒が基調のフレームが増えてるのは事実。
あの4アームで銀だとすごく大きく見えるが、黒だと締まって見える。

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 12:02:02.64 ID:Ej6uqxGL.net
>>85
9000があるやないか(ゲス顔)

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 14:42:15.41 ID:nqP+cyvz.net
黒だの、銀だの言ってると
白いサンテおじさんがやってくるゾ〜
その後ろで、マジョーラおばさんが
不気味な笑いを浮かべて待ってるゾ〜

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 16:12:17.13 ID:L0IHQyFJ.net
俺は黒の方が好き。銀はクラシックな感じがするし。5800の黒が一番好きだわデザイン。
ところで5800で4アームになったけど、なくなったアームの部分は力がかかってない部分だったのかな?

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 16:22:27.45 ID:9j+sm5cF.net
無くなった部分ってなんだよ
そもそも配置が違うだろ
9000デュラから4アームだし散々出尽くした話題だぐぐれカス

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 16:43:32.57 ID:78NF/Rff.net
念願のST-5800を今日装着したのですが、左シフターをアウターからインナーに落とすときの動きが仕様なのか、調整ミスなのかわからず、誰か教えてください。
前に使っていたST-5700はパッ…カーンと一度でインナーに落ちていましたが、5800ではパカパカパカッっと三段階で落ちてまだインナー真上ではなく、もう一回落としてようやく真上にくるような動作になります。
二速なのにカタカタッとなるのが若干気持ち悪いのですが、こういうものなんでしょうか?

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 17:01:21.84 ID:L0IHQyFJ.net
>>90
はい。(´・ω・`)

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 17:11:50.92 ID:3TJK7XK2.net
5800のマットシルバーっていうのかな
あのクランクセットは汚れがつくと全然取れない

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 17:18:27.06 ID:e25fh1TX.net
>>91
トリム調整でググれ

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 17:37:22.75 ID:78NF/Rff.net
>>94
左シフトがシフトダウン時に段調になるのが正しいのか?って質問なんだがなぁ

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 17:46:45.29 ID:a9BLioI5.net
そのトリムが無用なところで効いてる って話だと思った
調整で直るレベルなのかはわからんし現場でもないしなー

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 17:57:03.55 ID:YsIWsH1u.net
取説をよく読んでみ
そういうクリック感というか段の鳴る回数とか
シマノの取説なら全部書いてあるはず

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 21:57:05.05 ID:78NF/Rff.net
>>97
ありがとうございます。
ダウンロードしていなかったユーザーマニュアルに記載されていた、音鳴り防止機構が二回目のシフトダウンの正体だとわかりました。
また、一回目のシフトダウン操作におけるパカパカパカッという音についても、5800になってトリム機構が見直されたとの記事があり、インナーへ落とす際の空打ちとなる降下階数が増えたのだと予想して、とりあえず納得しました。
お騒がせしました。

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/01(日) 03:05:22.64 ID:E3Lcpb9s.net
トリム飛ばしが単純4段になったのはなぜか話題にならないね。

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 14:41:09.77 ID:MgbCUWN1.net
古いBBのSM-BB5600が痛んできたので最近の105BBに交換しようとおもうのですが、
検索しても何か品番がうまくヒットしなくて、すみません先生方、105同程度のBBを教えてちょ!

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 14:44:41.76 ID:Ltrc0J2z.net
>>100
BB-RS500
SM-BBR60

102 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/02(月) 14:47:03.89 ID:MgbCUWN1.net
>>101
スーパー迅速に・・・あざーす!

尼でポチってきまーす!

103 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 02:54:12.20 ID:f/UIrN55.net
いいってことよ!わからないことがあったらまた聞きなさい!

104 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 08:51:44.47 ID:Fh+Gtfie.net
良いって事よ、気にすんな

105 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 09:20:15.58 ID:l9k0UcTR.net
>105
トリプルはよ

106 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/03(火) 09:31:17.54 ID:YHkDi0T/.net
クアドラプルはよ

107 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 21:29:37.76 ID:K73Ud7oK.net
5700ユーザーで、今日初めて5800握ったんだけど、ブレーキ持ちやすくて感動した。
手が小さいから。

108 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 23:09:44.95 ID:7bigE9Lu.net
5700クランクから5800にした。
4アーム化でアウターは剛性が少し上がった感じ。
でもインナーは相変わずだった。

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 00:11:15.55 ID:nUC/b97Q.net
>>108
クランクの剛性なんてわからん
そんなちがうか?
ある程度足がないと感じない?

110 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 00:31:36.99 ID:8MHIb7g9.net
クランクはぶっちゃけあんまわからんぞ
けどチェーンリングの方は怪しい物がちょこちょこある
105は57でももちろん十分剛性あると思うが

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 00:47:26.13 ID:92H50P3H.net
>>109
そもそも剛性って素人でわかるもんなのかね。
水と同じで思い込みで判断してるんじゃないかと思うにだ。

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 01:30:55.99 ID:NguyuxVh.net
>クランクの剛性

最近どこかのブログで酷いヤツを見た
一応実験しているらしいからオモカタ級では無いけど

2ピースクランク重量にBBの重さ混ぜるな危険。。

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 02:10:43.76 ID:P5fH+Y6O.net
クランクの剛性ならともかく
>>108はチェーンリングの剛性だがらな

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/08(日) 08:52:45.49 ID:reh5o5Jv.net
ヅラ、アルテも使ってるが、105のインナーの剛性は低くて
登りでの推進力が低く感じるが、実際は遅いのだろうか?

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 09:13:33.76 ID:um94AcOB.net
食べ物でよくあるコクみたいなもんだろ
パーツはとりあえず剛性ある無しで語ると通っぽい

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 11:13:34.68 ID:XcaBpmFo.net
全部持ってるなら自分の脚で試せばいいのに

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 18:20:24.56 ID:0JMheofe.net
脚だけが…脚だけがないんです

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 18:29:38.67 ID:HTDgIC22.net
>>117
成仏しろよ

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 19:30:42.37 ID:bVBMmkPR.net
5800のインナーを6800に変えたら、それだけで速くなるのか?

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 19:37:59.70 ID:/MV1tljU.net
アルテと105のインナーに剛性で差があるとマジで思ってるならめでてーな

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 19:40:00.37 ID:3oxPKjTE.net
>>117
脚なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです!

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 21:39:35.02 ID:LRU7BMnF.net
>>118
俺は評価する

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 23:11:36.75 ID:BKv11ha7.net
>>121
ありがとう。信じよう

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 19:45:46.27 ID:CMrM/0SA.net
105を108にした方がいいのでは?
あ、5800か(58)ナルホド。

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 20:24:05.73 ID:QrX26HiT.net
は?

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/16(月) 09:55:21.81 ID:ZL16G0Ts.net


127 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/16(月) 11:36:05.54 ID:4c6l5xEh.net
105電動化
はよ

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/16(月) 14:48:20.71 ID:CoFVegU9.net
シマノのDMに載ってたんだけど、CN-HG601って新しいチェーン?
マイナーチェンジ?

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/16(月) 17:06:59.67 ID:Nf8Na0kz.net
>>127
電動化した場合、シフター、fd、rdそのたもろもろお値段いくらぐらいになると思う?アルテ電動で10万ぐらいかな

130 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/16(月) 19:58:13.71 ID:HMsUabA3.net
78,000!

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/16(月) 20:08:41.33 ID:Nf8Na0kz.net
>>130
あーーー、ポチるは

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/16(月) 20:48:24.39 ID:gZHAuYpR.net
電動したら、どんないいことがあるのかな

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/16(月) 21:01:12.86 ID:zCvZAs9h.net
>>132
ロー側に上げる時にレバー操作気にしないで一発で決まる。
ハイ側はワイヤーでも調整次第で可能だけど、巻き上げ方向は人間だよりになるからね。
後はフラット部分にオプションスイッチ付けると、巡航時にシフト操作が楽になる。

まだ製品化されて無いけど、XTR用だとフロントトリプルとリアを自動で組み合わせて、変速比順にシフト操作が可能。
そのうちロードも右手側にアップダウンボタンだけになるんじゃないかな。

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/16(月) 22:05:42.39 ID:SeT7MVMI.net
>>133
あれは速度域が限られてるMTB競技特化だからできるんだろうなとは思うけどね

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 00:28:50.86 ID:S3Nj9M69.net
フロント変速を頻繁に挟まれるのもストレスな気がする

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 00:44:04.42 ID:EwHcnDI+.net
登り手前でインナーに落として一気に軽く、下りだからその逆にアウター入れて重くしたいのにしたいのにクロス過ぎることによってポチポチ何度も押す羽目に

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 11:03:13.60 ID:Bko/1aaO.net
音声入力をANT+で飛ばし、
指定のギヤになってくれればいいな
”チェンジ50、17”とか‥
(確か、どっかでもうやってたか?)

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 11:23:42.88 ID:F8M+Em8/.net
「分かりましたマイケル、変形合体ですね」

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 12:36:39.70 ID:sa3n2yZr.net
GO!アクエリオン

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 12:40:24.46 ID:Bko/1aaO.net
>>138
なつかし〜ナイトライダー

Di2が喋り出したら面白いな。
音声出力ユニットですか。

サードパーティでいいから
ちょっと欲しい

”屁のつっぱりはいらんですよ”とか
言ったり、ヤマハあたりから初音ミクで
なんか喋ったらおもしろい。

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 14:15:45.63 ID:WAU/Gx4e.net
レイ、V-MAXだ

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 14:45:36.30 ID:U4Sowo6E.net
トランザム!

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 15:18:21.55 ID:AHs8avBN.net
ファイナルフュージョン承認!!

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 16:10:43.43 ID:U4Sowo6E.net
スパロボみたいになってきたなw

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 19:16:55.58 ID:80X9oNq2.net
>>143
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    ひかりにな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 19:30:48.72 ID:9fqymReD.net
ようわからんけどST-5600はクソってことでオケ?

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 20:10:11.45 ID:6quWolP3.net
5600はヌルヌルしてて楽しかろう

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 20:15:08.48 ID:bkY9g90J.net
俺「だめだー!ギア1枚軽く!」
サイコン「斜度7%でインナーローにすんの?まっ、いいけどさ」

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 20:27:05.12 ID:7hfYAlOE.net
チェーンホイール「トリプルはよ」

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 20:42:10.30 ID:StTxK90g.net
ガチなのはアルテとヅラに任せて105は遊び心に振るのもいいかもな!

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 20:52:36.46 ID:NCGi1oVG.net
RD「30Twwwwwwww」

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 21:33:05.45 ID:SIn3ppxE.net
寒すぎて反吐が出る

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 23:20:53.10 ID:bkY9g90J.net
反吐がわく江戸川区

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 23:46:35.13 ID:U4Sowo6E.net
>>152
つ エチケット袋

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 06:49:33.31 ID:ICGS4twZ.net
>151
すまん、俺32使ってる

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 10:26:43.55 ID:MNkdDQPw.net
自分の歳の数だけギヤの歯を増やしていくと良いよ

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 13:48:48.93 ID:0Iawf00+.net
>>155
俺もだ

158 :23:2015/11/18(水) 13:49:09.51 ID:Xg3D+NaA.net
毎年、歳の数だけ
ボールベアリングを交換ってのは
どうよ。
40歳超えたらステンレス
50歳超えたらセラミック
60歳超えたら....w

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 13:52:44.87 ID:l8XFgGAC.net
流体か!

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 13:53:42.36 ID:Q4nQ+BcC.net
超電導だな

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 14:08:09.48 ID:FAWhJdm0.net
>>158
ちたん!

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 14:56:54.80 ID:HSCXKuPx.net
FD-5800のトリムで教えてくださいな。
説明書によると、(Lトリム)-(ロー)---(Tトリム)-(トップ)と書いてあるのですが、
どう操作しても(ロー)---(Tトリム)-(トップ)としか動きません。
これは調整が悪いんでしょうか。

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 15:05:01.10 ID:Lv2NXDAt.net
>>156
フロントか?
うーん、それでもコンパクトは使えない歳だ。
52でもインナーが36なら、どうにかなるか。
リアなら・・・・    ロー52なんて見たくないな。

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 11:47:56.44 ID:8dYifJnI.net
素人で申し訳ないのですが。

フロントティレーラーの位置調整をトップチューブにあるくるくると回すやつでやっているのですが、1日というかひどい時には1時間くらいで緩んでます。
(右に回して締めてるのが、左に緩む)
通勤が多くてあまりシフトはしないのですが、いざ使うときにインナーからアウターへ上がらないのです。
これはどこの設定をすれば直りますか?

お店でやってもらっているのですが、緩むのは聞かないと言われてます。

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 11:53:08.08 ID:Z/6VvT4T.net
インナーワイヤーの固定が甘いかワイヤーがほつれてるか
とりあえずワイヤー新品にして初期伸び後も再発するなら
FDのワイヤー受けが死んでる

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 12:00:37.53 ID:ZXbfPtVs.net
ケーブルを張る時って
アジャスターは緩める方向に回すんじゃね?

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 12:10:14.06 ID:VthSRfX+.net
アジャスターには逆転防止のラチェットみたいの付いてるはずだけど、削れてバカになってるのかな…

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 13:10:19.92 ID:84bo14ZX.net
>>164
ダブルレバーならレバーの取り付けネジを増し締めで直らない?

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 01:57:32.28 ID:yPBo6bUK.net
>いざ使うときにインナーからアウターへ上がらないのです。

スルーしているところ悪いけど、ワイヤーの張り調整だよね

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 07:04:17.93 ID:334VDffm.net
トップチューブにアジャスター?
ダウンチューブじゃなくて?

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 08:56:23.38 ID:NtYJKfc2.net
ディレイラー調整一番難しいから全然やってないわ。
回しすぎるとネジが死ぬし

172 :164:2015/11/21(土) 10:01:13.00 ID:6Eo6XESI.net
みなさんレスありがとうございます。

いちどワイヤーを変えてみようかと思います。
変える作業でパーツの何が悪いのかとかわかりそうですから。
1年程度の使用なのですがお店でワイヤーの伸びも取ってもらった後なので、FDが壊れていたらショックですが…

で、ワイヤーを張る作業をしているわけではないです。
アジャスターで調整してもFDがインナー方向に時間が経つと移動しているのです。
どこがおかしいのかなと素人目で見ると、アジャスターが緩んでました。

>>168
STIレバーです
>>170
用語を間違ってるかもしれないです。
すみません。手元よりのアジャスターです。

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 14:27:08.64 ID:d7DomUqS.net
アジャスター締めたらその時は直るけど戻るんよね?
ワイヤーが伸びたとか固定が緩んでるんじゃなくてアジャスターが勝手に回って緩むって事でいいの?
それならアジャスターの不良かなぁ。

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 14:31:03.13 ID:d7DomUqS.net
アジャスターは締める限界があるから何度も何度も繰り返してると締まらなくなる。
FDの固定部分が緩んでるならアジャスターは限界になるからわかると思う。
アジャスターが勝手に緩んでるなら同じとこ行ったり来たりしてるだけだから100回でも200回でも同じ事が起きる。

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 17:55:07.80 ID:tkn1WLRC.net
FDのワイヤー固定緩めて問題箇所のアジャスターを抜いてネジ山の確認したらどうかな
組み直す時に薄くネジロック剤を塗布してみるとか

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 04:50:40.41 ID:S4GxHZIO.net
5700と5800のSTIは握りやすさに大差ある?

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 05:21:59.84 ID:CpzG8fsz.net
人による

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 05:34:58.62 ID:yMCVWe44.net
おはよー

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 07:58:03.95 ID:SOq+KTKf.net
>>176
俺は雲泥の差だと感じている

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 12:42:52.29 ID:CgeM7C5K.net
握りはシマノ全部が…
6870の小ささに満足してたがスラム買ってから、小さければいいってもんではないと思った

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 18:44:08.55 ID:SjDAkSxy.net
5700使いだけど、先日5800試乗した時ブレーキの握りやすさに感動した。
手袋は21cm

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 19:45:47.30 ID:b4YNqUAo.net
>>178
おはようからおやすみまで、暮らしに夢をひろげる。
シマノです。

いつも暮らしの中に
シマノです。

あしたに、あなたに
シマノです。

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 19:53:32.55 ID:XVFZ13wn.net
縁起でもねぇww

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 22:02:52.71 ID:+EolZUOs.net

サイコロ振って
何が出るかな、何が出るかな…

今日の当たり目!

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 08:20:13.57 ID:nRFSYwPl.net
>>縁起でもねぇww

ワロタw

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 09:34:32.19 ID:i8TVODlM.net
>>184
シマノです

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 21:24:28.16 ID:VXitKMgS.net
シマノコンポーネント105、8点セットをプレゼントいたしまーす!

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 21:30:41.09 ID:FOyAgwnI.net
ゴミなんぞいらん

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 23:24:45.93 ID:vUgrob8t.net
>>188
退場

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 22:18:58.68 ID:kF4rqLFQ.net
>>187
フレームが生えてくると、もっとうれしい

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 08:22:23.78 ID:XqY/kDyO.net
>>190
フレームは自分で生やす、というか生えてしまうものではないか?
余剰パーツを苗床に、お金を養分にして、物欲の光を浴びて育つんだよ。

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 11:13:52.25 ID:5OoXvCoW.net
新マシン受け取ったので初105でちょっと走ってきたが
下りで回さず40km/h越えるときでもブレーキコントロールしながら踏み込んだりすげーなw
変速性能もかなりいい感じ、やっぱ2300とはちげーな

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 13:19:14.86 ID:PbdGln8C.net
>>192
FTP上がった?

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 21:37:45.99 ID:3IZcu63y.net
3年ぶりに愛車引っ張りだしてメンテしようと思ったらいつの間にか105が11速になってて目を疑った
これってSTIもクランクも全とっかえしないとダメ?

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 21:47:41.92 ID:cni8iZXN.net
そもそも11速に変更しなきゃいけない理由が無いだろう
最新じゃなくなった瞬間に使えなくなるわけじゃない

クランクとブレーキとBBはそのままでおk
STI、スプロケ、チェーンは当然交換必須
前後ディレイラーはもしかしたら追い込めば実用レベルに持ってけるかもだが
まあ普通は交換するべきだろうな

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 21:51:47.81 ID:59egNFwK.net
そう取っ替えした方が幸せになれますよ

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 00:29:55.56 ID:VzaOQ6Oy.net
3年ぶりに自転車出したら11速が付いててビックリ

ってオチかと思った

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 00:46:45.47 ID:TSQCZaou.net
俺の105はまだ9速なのだが。。

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 03:35:02.50 ID:sU9zQ8kI.net
三年間の没交渉を詫びてください

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 05:36:45.86 ID:0Hg12qYS.net
>>197
そういやうちのも気絶して起きたらホイール変わってることあるな

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 12:35:51.41 ID:5otzasib.net
俺は8速(´・ω・`)

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 14:25:19.37 ID:fkZXVDwq.net
9速ティアグラいまだ現役

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 15:44:31.74 ID:Jr+5zl3Y.net
>>201
(;^ω^)・・・

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 18:56:27.95 ID:7pod9uaL.net
いつの間にかトリプルがなくなってる!

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 18:57:48.58 ID:T/upCTke.net
どうせ売れないから作らないってさ

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 19:41:21.99 ID:curmQeek.net
スプロケのロー側がどんどんでかくなってるだろ
11-32のロード用スプロケとか一昔前なら考えられん
このスプロケとコンパクトクランク(50-34)だったら最も軽いギア比は34/32で1.06
ちょい前、56だと一番軽いスプロケでも12-27
これにトリプル付けて一番軽いギアだと30/27で1.11
実は今の時代のダブルのほうがより軽いギアを実現可能

トリプルは全段が使えるわけじゃないし調整もダブルよりめんどくさい
ティアグラにはトリプル残ってるし欲しければそちらへってことなんだろうな

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 19:46:17.94 ID:Dvcj2YFU.net
数の売れない物を少しだけ作っても儲からないからな

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 19:50:04.67 ID:uN5LtFD5.net
リア12-25はトルク仕様やて言われたことならある

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 19:52:29.76 ID:RPQaAkO+.net
11T、12Tは手抜き製作差し込みエンドフレーム用のフタ

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 19:56:54.00 ID:203D2UIw.net
スプロケ外して思ったがさすがに11Tは無理があると感じた

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 20:27:55.56 ID:sU9zQ8kI.net
色を黒にするかシルバーにするか混ぜるか迷うわ

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 20:33:28.04 ID:curmQeek.net
>>211
好きに塗れ

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 21:02:17.55 ID:SQ8T9PSW.net
セロテープでマスキングして黒マジックかww

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 03:18:40.37 ID:HikpLqQe.net
色の問題じゃないよ…シマノのデザインどうかしてるよな

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 18:23:22.78 ID:luPN/yUG.net
デザイナーの暴走にブレーキかけられるヤツがいないんだろうな
同族会社の悪いとこ丸出しじゃねぇか

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 20:22:34.19 ID:hK4+dDX/.net
>>214
奥行きがあるかのように見せる、だまし絵の様なデザインが実物見るとガッカリ感が酷いな。

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 20:28:48.01 ID:7w3GDCGL.net
カンパの方がダサくね?
ブランド信仰に毒されてるみたいだけど、カンパだせーぞ

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 00:10:31.29 ID:GARzpGOE.net
はいはいスラムスラム

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 13:04:06.65 ID:g+uPQtW3.net
シマノクランクは廉価系の方がシンプルな見た目で好きだなR565とかRS500

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 13:59:01.47 ID:FxUK8rIm.net
でも重いのよね

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 09:56:34.48 ID:sla87ZeS.net
俺はfc5800の方が好きだけど裏の溝はちょっと気になる
あそこ砂とかたまらないのかな
もっと言うとあそこだけ6800とかできるのかな

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 11:06:32.69 ID:Lg/OM8wP.net
シクロやるなら目詰まりするだろね

通常使用では、思った程詰まっていない

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 12:49:48.50 ID:8nhk5kzu.net
あの溝軽量化のためなのね
アルテと100gも違わないから優秀っちゃ優秀かも

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 18:42:35.55 ID:dVyye+AI.net
洗車ってチェーンクリーナーでチェーン洗って
そのままシャワーで水かけつつ本体潜在をスポンジにつけて洗って
シャワーで流して、落下水切りからのセーム吹き上げ
注油
これでいいんやろか

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 19:11:55.34 ID:s/LXVKNRy
>>224
途中から何言ってるか訳ワカメ

チェーンにしても何にしても水つけるならシッカリ乾燥させないと、
それなら

チェーン
外しーのパーツクリーナーをプシューのフキフキーのグリス塗り塗りーのフキフキーの

スプロケやクランク等の稼働部
ウエスにパーツクリーナー吹きーのそれで拭き拭きーの場所によってはグリス塗り塗りーの

車体
拭くピカとかのシートで拭き拭きーのワックスをかける!ワックスを拭く!ワックスをかける!ワックスを拭く!のベストキッドで

タイヤは変なことするな!、市販のケミカル類は全部ダメだからな!
汚れてもウエスで拭くくらいにしとけ!

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 19:41:20.41 ID:m2A0uBDk.net
だいたいそんな感じ。
たまにシフトレバーとかディレーラーの可動部とかにも注油してる。

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 20:59:54.03 ID:WTueZg5o.net
注油すべき場所、水をかけるべき場所がしっかりわかっているならそれでいい
けどここでそんな洗車手順を聞いてくる時点で正直心配
水洗いとか無理にしなくてもいいんだよ

あとSTIは注油すんなってシマノが言ってる
オーバーホールとかも個人でするのを想定した作りにはなっていない

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 22:51:30.04 ID:DluLf+N1.net
STIはこれでもかというぐらい、デュラグリス塗ってあるんで、汚れてくると動きが重い。
パーツクリーナーで全部グリス飛ばして、シリコンスプレーで注油してやると、新品時より動きが軽くてシャープになるよ。
こまめにメンテ必要になるんで、整備好き以外にはお薦めしないけどね。
CRCとか樹脂侵食するオイルはやめといた方が良い。樹脂ボディのトルクかかる部分とか擦れる部分が削れて摩耗しやすくなる。

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 19:33:15.43 ID:QOJV9TBW.net
st-5700にbr-6800って付けれる?
ワイヤー引っ掻けるだけだからいけそうな気もするんだけど

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 20:06:33.47 ID:dQsADLW5.net
その組み合わせなら問題なく引ける

一応組み合わせにはダメな奴はあるんで
「>ワイヤー引っ掻けるだけだからいけそうな気もする」
は気だけで実際は違うけど

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 22:04:47.83 ID:wKyZIEOm.net
>>230
ありがとう。
引き量とか全然勉強してないから、ワイヤーの長さ調整だけでいけるんじゃないかと思ってしまってる。

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 12:05:12.98 ID:w/R9NoTw.net
命のせて走るものだし自分で色々弄るならなおのこと勉強はしといた方がいいよ。

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 03:42:54.49 ID:hC3g/4ZC.net
7900以降のレバーと旧キャリパーでは効かなすぎ
旧レバーと7900以降のキャリパーでは効きすぎ

>>229
付けれる

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 07:19:49.04 ID:bePZ1XRp.net
同じ10速だけど
6700に転向
幸せです
皆さんお世話になりました

235 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:41:17.57 ID:bR2g+L8t.net
もう戻ってくんじゃねえぞ!

236 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:12:27.62 ID:xvJ33HC7.net
クランクとFDだけ9000の105です

やっぱり変態に見えるのだろうか?

237 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:01:23.10 ID:wtZaoG4t.net
ST-5700 FD-5700 RD-5701-SS BR-5800 FC-R565 BB-RS500 CS-HG500-10 CN-4601
旧105(中古、ブレーキだけ現行新品)と10速廉価系(クランク以外新品)で組んだ

238 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:02:52.04 ID:HUNpMSi+.net
>>236
見た目大きく変わるしいいんじゃないの

239 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:21:20.63 ID:MjlHN+Nr.net
STIとBRが6700でチェーンが7900、他は5700だ。
ミックスしてる人がほとんどじゃないの?

240 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:35:17.89 ID:bgQEkWrH.net
>ミックスしてる人がほとんどじゃないの?
BR、レバー、クランク&チェーンはデュラが欲しい。。

241 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:39:20.76 ID:xvJ33HC7.net
STiとRDは転けたら終了になる可能性があるから
買ってもアルテグラかな
自分の場合

242 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:43:48.21 ID:yqIgwJDM.net
3台持ってて全部ミックスしてる
どんだけ捻くれてんだ俺は...

243 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:47:36.58 ID:bR2g+L8t.net
ブレーキとクランクだけ105じゃない完成車ならそこだけデュラ化するのは結構王道じゃない?

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 20:48:20.10 ID:LBqUuBWZ.net
FDこそ消耗品だから105を越えられん

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 20:50:37.11 ID:BuAHrDBf.net
STI壊れるレベルの激しい転倒なら他のどこが壊れても不思議じゃ無いから気にするだけ無駄

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 21:17:45.83 ID:zpGh4aQD.net
フロントが滑って落車したときはSTIの頭がちょっとだけ削れた
左鎖骨は折れた

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 21:29:15.17 ID:GCnPIyPd.net
STIはガチガチに止めちゃダメだよ
固定できるほどほどのトルクで止めておけば当てても大体は回って衝撃吸収する
MAXトルクでがっちりとやっちゃうとハンドルかコラムあたりにダメージが出やすくなる

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 21:53:19.02 ID:MsLW0wdZ.net
何のためのトルク指定なんだか

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 22:02:24.74 ID:bgQEkWrH.net
指定トルク第一主義でパーツ割るヤツが絶えないけどな

商売ならともかく自分のマシンなのだから。。

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 22:22:58.63 ID:ySjgm122.net
>>246
よかった。STIは無事だったんだね。

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 00:27:09.98 ID:WgW/BgmM.net
「最大でもこのトルクを超えちゃだめよ」ってのがトルク指定でしょ。

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 19:12:11.07 ID:Am5OCufm.net
>>251
逆、指定トルク守らないと組み付け不良や保持不足になるので、このトルクで締めこんで下さいってのが一般的なトルク指定。

極端な表現しちゃうとそれ以下のトルクはダメって意味。
緩んだ場合、作動中に壊れるので危険。
ネジ山なめた場合、メンテ中にぶっ壊すのである意味安全。

実際の所は指定トルク付近までしか締めこまないけどな。
あくまでも指定トルクってのは、正常な組み付けに必要なトルクであって、それ以上締めこむと壊れるという指定値じゃない。

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 19:17:47.62 ID:UtarHp5w.net
ボルトの締め付けの考え方は、
「壊れない範囲で出来るだけ強く」
が基本なんだけどな。

被締結材が丈夫で、特別な事情が無ければ場合は、ボルトの保証応力の6割くらいで締める。
ちなみに保証応力は折れない応力ではなく、塑性変形が検出限度以下なだけ。

自転車は割り締めだったり材質的に弱かったりするから、当然もっと弱く締めるけど。

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 20:04:57.75 ID:EFjZRMMl.net
タイヤのPSI表示は最大値だったりするからややこしいな・・・

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 20:21:34.52 ID:4T0bDIIl.net
とりあえずシマノに関しては指定トルクは幅がある
この場合はMAXトルクは超えないようにすべきだし上限にすればより安全というわけでもない
あるラインを超えると保持力の上昇はほぼなくなるしな

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 21:39:21.39 ID:qfIPopWJ.net
一部分だけアップグレードする場合も選択肢ありすぎて困るがそれも面白いよなあ


STI・・・アルテグラから明らかにブラケットが小さくなって持ちやすくなる
クランク・・・デュラだけ独自デザイン
BB&チェーン・・・リーズナブル
スプロケット・・・アルテグラから金色


FDとRDは紐なら無理に替えなくていいけど、STIと一緒に電動にすることもできる

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 21:45:51.65 ID:5v2pDfaH.net
アルテと105とティアグラのクランクが同じに見えるとかめでてーな

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 21:47:04.03 ID:5v2pDfaH.net
スプロケが金色とかもはや何の話かわからんわ

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 21:50:57.42 ID:qfIPopWJ.net
ロゴ隠されてもどれがどれだか分かるやつなんて自転車のオヤジぐらいだろ
そもそも今のアルテグラ以下のクランクって先行発売されたデュラの4アームを継承してるわけだがな

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 21:53:28.88 ID:5L+mMFDG.net
http://hissi.org/read.php/bicycle/20151215/NXYycERmYUg.html
おじいちゃん、新10速世代はもう終わったんですよ。

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 21:55:30.47 ID:qfIPopWJ.net
>>258
お前のCS-5800と比べてみろ

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bb/dbc58be66eb8f8592f49e444eba8cf7b.jpg
http://ysroad-maniac.com/itemblog/assets_c/2012/11/201210_6704-thumb-500x666-1720.jpg

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 22:10:03.13 ID:vUpNFuoh.net
これがじょうよわってやつか

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 22:28:44.86 ID:4T0bDIIl.net
金色が偉いならこれをどうぞ
http://www.trisports.jp/?q=catalog/node/5036
チェーンはこれもあるぞ
http://www.trisports.jp/?q=catalog/node/7802

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 22:50:03.71 ID:bHsrllyx.net
えらく小さなスプロケだな
11-23か

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 00:23:31.19 ID:L4AA54Y0.net
>>257>>258はおれだけどID被りの謎レスで晒されてワロタ

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 22:59:40.42 ID:nEZS8pyU.net
11-23見てるとモンブラン食いたくなるな

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 07:22:39.66 ID:+H1gUHmE.net
まろーん

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 07:35:14.27 ID:xFosPQzL.net
ヒルクライムで23T付けてるとカッコいいよな。

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 08:16:39.73 ID:ojw+Dy8N.net
膝壊しそう。
ってついまで12-21T

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 08:17:48.93 ID:ojw+Dy8N.net
「最近まで」抜けてた

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 09:01:21.90 ID:bM5X28Du.net
昔はノーマルクランクに21までとかしかなかったらしいが、人間がそこまで変わらない以上ヒルクラとか激遅だっただろうね
6段とかで28なんて入れる余裕ないのはわかるけど

シャカリキ読んでるとヒルクラできつくなったら気合のシフトアップってのがあったけど当時はそういう美学があったのかもしれん

11-32でクロスレシとか使いたいなあ

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 11:15:18.18 ID:K+qsuhHk.net
14-28があるじゃない。
ただしアルテ

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 14:08:57.52 ID:VamWLYR/.net
12-28はなんでヅラにしかないのか・・・

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 11:33:42.35 ID:RbwVzO7r.net
売れるから

275 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 12:01:23.44 ID:h0qtmwpY.net
>105
あけましておめでトリプルはよ

276 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 20:09:25.28 ID:jq8YU4/w.net
いつもの3倍のチェーンリングを加えれば…
デュラエース!お前を超える、33段変速だ!

277 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 22:46:48.32 ID:uciDD72b.net
クアドラプルはよ
これを投入すれば44速でデュラエースの倍や

278 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/10(日) 23:44:17.81 ID:Zx6uRU2n.net
ぼくの自転車はフルカーボンのフル105ですが、
このたび前後のブレーキだけをデュラエースに変えます。

279 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 22:09:33.03 ID:8ORD39zz.net
グリスだけデュラにできないのがツラい

280 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 23:04:14.35 ID:pq0Pu9zK.net
なんで?あるじゃん

281 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/11(月) 23:37:01.79 ID:8tEdD6Ci.net
名前がシマノプレミアムグリスに変わった
物は旧デュラグリスと変わらんらしいがな

282 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 08:30:52.99 ID:A+KGuv6J.net
高いだけで質の低いグリスなんて使わんでよろしい

283 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 09:42:52.79 ID:tc1OZ3MQ.net
ケーブルだけデュラ

284 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 14:03:50.81 ID:epk0HcUx.net
デュラの12-28tに心悩ませている。

285 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 20:21:09.92 ID:cZRN/9Wz.net
頭だけヅラ

286 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 20:24:42.27 ID:QGJ5bgn5.net
            テレッテレーレー テレッテレーレー
              ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
             (::::::::::::::::::::::::::::)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (:::::::::::::人:::::::::ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ――――(:と(´・ω・`):ノ        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -’´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         D U R A - A C E

287 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 21:02:40.57 ID:s1t+8p22.net
    ◎
  ◎    ◎ ティウンティウン
     ◎  
 ◎  ◎ ◎  ◎
     ◎ 
  ◎    ◎
     ◎

288 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 21:08:32.10 ID:QGJ5bgn5.net
           テレッテレーレー テレッテレーレー

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              1  0  5

289 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 21:32:51.59 ID:q1XJCng4.net
>>284
これは俺も悩んでる・・・

290 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 21:45:30.25 ID:JBIWij1/.net
>>288
www

291 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 06:57:10.11 ID:KgUJiY5p.net
105の12-27tで十分Happyだが?

292 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 19:08:55.63 ID:eh01MtRi.net
105使いの皆はどれ位の価格のフレームに乗ってるの?
40万以上のフレームにも105?

293 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 21:41:08.05 ID:Orr+/x7u.net
25万

294 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 22:43:01.62 ID:WdGPNeLT.net
>>292
23万

295 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 23:41:22.64 ID:IFaSMVbm.net
>>292
嫁用に組んだローラー台用のは30000だったw

296 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 02:05:15.45 ID:5dcPbaZm.net
>>292
12万
40万のフレームには電デュラ入れてます

297 :292:2016/01/31(日) 08:51:44.93 ID:517+WfYm.net
6500円で買った街乗り用にも105入ってるわ

298 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 09:31:45.00 ID:xt6TLfoD.net
25万の電動フレームだと

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 10:48:42.97 ID:1ee1yULq.net
>>295
7005mkIIか

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 13:17:46.53 ID:XebG/gFx.net
105+mk2+ゾンダ
コスパ最高ロード

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 13:57:13.13 ID:XtPosCdM.net
TNI7005markUはデザイン新しくなった?
ケーブル内蔵型の無銘フレームを7005として売ってる店のブログを見たんだが。

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 14:47:31.19 ID:PlCGhppT.net
zondaなんて高級品。コスパ最強なのは501

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 15:35:19.62 ID:XsHV979x.net
いつの時代の話だよ

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 23:21:39.49 ID:y+kTS6DF.net
フカヤの8万の鉄+カムシン
快適

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 20:03:10.36 ID:4c8Rdkcx.net
ちなみに5700系の105で十分だよな。もちろんヲマイラも

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 21:08:11.54 ID:mVJh95HI.net
58のフロント変速に慣れると57には戻れん

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 22:52:52.45 ID:4c8Rdkcx.net
そんな寂しいこと言うなよぉ 戻ってこいよぉ いつでも待ってるから

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/01(月) 23:21:40.31 ID:QKvooeqJ.net
無理

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 04:21:07.90 ID:3xaeRylC.net
5700のクランクはいいよね
完成形だわ

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 07:35:34.89 ID:RjgSr0Mn.net
あれカッコ悪い。5800のがいい

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 09:58:14.65 ID:LmFaRU9W.net
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 10:02:05.60 ID:0DoJGl6P.net
5600の方がいいだろ

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 12:42:47.11 ID:WiO4a4ro.net
5700はブラケットが太くて手に合わなかった
4600使ってたな

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 22:56:10.77 ID:VxKuSp7c.net
ブラケットでかいのって5700だけ?

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/02(火) 23:32:00.14 ID:LmFaRU9W.net
>>314
5700っていうか79,67、57の同世代3つ
ブラケットがすっきりした代わりにずんぐり太くなってしまった
46は横から出してたからそう悪い感じはなかったな
そして内蔵2世代目の9000、6800、5800では握るところが幾分か細くなった感じ

グループ外扱いで油圧ブレーキ用のSTIも出てるが
こっちも頭でっかちにはなってるが握りにくい感じは特に無い

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 09:08:52.93 ID:q75hoH0r.net
BR-5600から5800に変えました。

ブレーキを握ってみると、
最後にフワッとした感じになります。
5600に戻すとならないし、
これってこのブレーキの特性ですか?

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 09:09:56.85 ID:ofocXwEH.net
レバーは何使ってるの?

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 09:23:35.49 ID:q75hoH0r.net
ST-4600です。

ということは、そんなことないってことですかね。

前後ともにきれいに同じ挙動です。
握る→堅くなる→更に握る→柔らかく更にゆっくり抑えこむ(ブレーキが効いていないわけじゃない)。
ディスクで軽くエアを噛んでるような状態に似てるような気もします。

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 10:20:04.22 ID:dSsQLrtS.net
4600のレバーは5800のキャリパーと互換性あるの?

それより4600のレバーは5600のキャリパーと互換性あったの?

5600までと5700以降のブレーキキャリパーは規格が違う。
どちらかが互換性無いはず。

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 11:00:52.06 ID:X+H73pY1.net
>>319
79系(67、57、46)レバーで旧ブレーキ(78,66、56)を引くのは効きは落ちるB互換
逆は効き過ぎるから辞めろとシマノは言っている

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 11:50:38.37 ID:0/TAdC/A.net
>>318
ST-4600とBR-5800は問題無し(シマノA互換)。
ST-4600とBR-5600は問題有り(シマノ非推奨)。
http://productinfo.shimano.com/#/com/2.9?types=road&cid=C-453&acid=C-456

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 12:34:57.55 ID:F3fHmX0W.net
5700のSTIを使ってますが、中古で5700のブレーキ探すか新品の5800のブレーキ買うか迷っています。どっちがいいですか

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 13:29:50.76 ID:0/TAdC/A.net
新品の6800のブレーキ買うが一番かな。

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 14:50:53.06 ID:iO5OViX8.net
アウター、インナーケーブルも68以上変えると引きが軽くなるって店長が言ってた

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 18:07:14.86 ID:nHHhefIw.net
気のせい

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 18:56:07.10 ID:kLHODxh7.net
STIとBキャリパーは同じ品番で使いましょう
幸せになります

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 19:04:09.34 ID:z6j3HMCF.net
>>318
BR6800はセンタリング調整ボルトでフィーリング変わるよ
5800も変わると思われるからいじってみたら?

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 19:21:47.49 ID:jaQw2A/o.net
そんなボルトアルテデュラにか存在しねーよ適当な事言うな

ちなみにポリマーコーティングのブレーキケーブルセット使うとかなり引きは軽くなる

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 21:58:54.76 ID:9SCGA922.net
>>315
なるほど。ありがとう。
手がスゲー小さいんだけど5700と6700しか経験がないから辛い。10速だとそれ以前のモノがいいのか

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 22:06:25.37 ID:X+H73pY1.net
>>329
それ以前のものとなると入手自体が大変そうだな
今何使ってるかわからんが、そこまで握りに拘るなら最新の奴にするほうが
互換とかも気にしなくてもいいし幸せな気がするな

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 23:23:50.74 ID:f6ydVcJu.net
>>328
ん?有るよな?
ttp://cycle.shimano.co.jp/media/techdocs/content/cycle/SI/105/SI_8JC0A/SI-8JC0A-002-Jpn_v1_m56577569830746291.pdf

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 23:36:52.40 ID:f6ydVcJu.net
ごめん、58か

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 23:45:53.33 ID:xyHZipLl.net
57もアルヨ。
アルテデュラにしかないのはバネ力調整ネジじゃね?

何を隠そう、俺も同じこと指摘しようとしてググったからな!

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 23:48:16.05 ID:xyHZipLl.net
ごめん。
なんか盛大にレス勘違いしてた。

センタリング調整ネジは57も58もアルテもデュラもあって、バネ力調整ネジはアルテとデュラにしかない。

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 23:48:51.99 ID:X+H73pY1.net
58にも同じ機能のネジはあるよ
http://si.shimano.com/php/download.php?file=pdf/ev/EV-BR-5800-3716.pdf
これの3番
構造変わって位置も変わってはいるが
まあこのネジは正しい位置にあれば後は弄るべきものではないが・・・
79〜57系では取説には調節したらアームがどう動くかの絵が載ってたけど
現行のやつではこの辺りが標準って感じの位置のみが書いてあって
組み付け時の作業では特に触れられていない

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 23:49:35.97 ID:X+H73pY1.net
をう・・・更新してない間に書き込みが沢山
そして被ったスマン

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/03(水) 23:49:44.31 ID:raC5dFLp.net
バカネ調整

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 13:55:01.37 ID:SXVJuHwH.net
英語上手い奴は翻訳して教えろ

105は電動出すのか?

12速コンポがいずれ出るな!

http://www.bikeradar.com/us/news/article/shimano-talks-wireless-shifting-12spd-and-105-di2-46324/

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 14:15:59.58 ID:/6+LvzrG.net
出すにしてもデュラ、アルテと同じは無い。つーか出さない。

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 14:25:20.44 ID:EMLIetRH.net
105ってなんで105なの?

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 15:18:20.64 ID:BNJRRvah.net
>>340
今の5千番台型番は改正後の型番で、昔は型番に105が含まれてた。
愛称じゃなくて、何で番号にしたのかは不明。

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:15:59.71 ID:Yh9k4SVV.net
ちなみに昔の5千番台は
"Sante"というオシャレ
エロ路線のパーツだった。

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:28:43.35 ID:OJNcP72g.net
目薬

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:39:49.96 ID:BPLRu7aG.net
>>342
白いヤツね。アルテとデュラの間の価格帯だった気がする

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 20:30:36.37 ID:/6+LvzrG.net
>>340
創業者の母親が105歳まで生きたからだそうだ

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 21:52:07.95 ID:cvswT8gp.net
その昔は、
ベンチマーク:デュラ
ツーリング:600(アルテ)
ピュアスポーツ:105
という、味付けだったのに…

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 19:35:17.10 ID:0wkRpDc6.net
105年は使える、とかじゃなかったのか

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 19:46:33.63 ID:A9/KNGjO.net
デュラなら八分

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 20:39:08.78 ID:Sa+5LpNy.net
ムラムラ

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 20:20:47.87 ID:qnWYeTLM.net
寒くてまだ今年走ってない。

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 12:25:00.78 ID:bwrlSlfY.net
俺もだ、4月にサーキットのイベントあるのに…

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 14:00:41.76 ID:jpIxK5zG.net
6700のブレーキが送料込み5000であったんで買ったんだけどまだ俺このスレにいてもいいよね?

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 14:12:06.96 ID:/XTK6hQ1.net
大丈夫。俺もハブは9000だしBrとSTIは6700。他は5700。

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 14:16:33.10 ID:pRuci4rx.net
全然いいよ、俺の5700なんてもう他人のものだぜ?

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 15:21:56.92 ID:4jmoLRYf.net
俺は貰い物のFC9000とCS6800で後は5800

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 19:10:22.90 ID:CQESsMBy.net
ヲマイラ、ドイツもコイツもエセ105使いだな。
俺はフル5700だかんな!

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 19:26:42.77 ID:dpFm1Uij.net
5800のブレーキ優秀だわ
出来の良さにビックリした

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 20:12:41.59 ID:RdrUKWYY.net
すぐガタ出て悲しくなるけどね(=L・ω・`)

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 20:16:12.81 ID:piWLPqHt.net
最近買ったSoraのカーボン(ブレーキだけ5800)と
前から乗ってる5700のカーボン(これもブレーキだけ5800)がある
Soraを換装しようと思って5800を一式買ったんだが
Soraのシフター引き易いし、変速も軽快に決まるし
9速でも何も困らないし、
触覚だってメカ的には合理的でカッコいいし
(これは嘘)
当分このままでいいような気がしてきた
という訳で、旧105を5800に換装することになりそう
5700のブレーキ引きにくいから

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 22:56:52.48 ID:Yi+h2Tcd.net
次の105は12速で電動、パワーメーター付きらしいぞ
http://www.cyclingweekly.co.uk/news/latest-news/electronic-105-a-women-specific-groupset-and-built-in-power-meters-whats-next-for-shimano-209140

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 22:58:28.51 ID:ZAZRfmE4.net
>>360
英語が読めない馬鹿は英文サイトはるな

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 23:20:40.10 ID:dpFm1Uij.net
>>360
>>339

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 09:23:29.18 ID:L3FltlXS.net
sora持ってるけどstiの頭のでかささえなければ全然不満ないよなw

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 21:21:53.43 ID:mYvwZaxi.net
>>301
差し障りなければそのブログ、h抜きで教えていただけませんか?

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 00:16:11.15 ID:mHh2ecat.net
https://cycleinfinity.wordpress.com/2014/12/19/%E5%A4%A7%E7%89%B9%E4%BE%A1%EF%BC%81-%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%81%94%E7%B4%B9%E4%BB%8B/

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 00:17:36.33 ID:mHh2ecat.net
https://cycleinfinity.files.wordpress.com/2014/12/7005mke285a101.jpg

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 00:30:06.16 ID:UUYd7dZt.net
イチマルゴリストな俺としては、TEST RIDE105って書いてあるフレーム欲しい

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 05:03:50.18 ID:V5qS3PtY.net
>>367
ヤフオクに出てたぞ

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 16:51:21.31 ID:v16KI4ko.net
いじったら、105のシフターとかカチカチって決まるよね。
クランクはティアグラと違いありますか?

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 17:01:44.90 ID:JooY/Xwm.net
なんで違いがないと思った?

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 17:37:20.17 ID:v16KI4ko.net
足で踏むし、違いって重さくらいでしょ?
何グラム違うのかな?

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 18:18:04.87 ID:pJAFurel.net
ティアグラのスプロケはすぐ錆びるし、FDはすぐ逝った。
耐久性は確かに違うよ。

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 19:10:09.48 ID:33wyw6Es.net
>>371
チェーンリングの出来が違うので、変速性能に差が出るはず、なんだけど。
ピン位置と加工の見た目は5800より4700の方が変速性能良さそうなんだよな。
強度的には肉厚でリブの多い5800の方が良いと思う。

後、歯の加工だけど4700の方が仕上げ方が荒いので、その辺の細かい精度で差が出るかもしれない。

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 20:02:01.70 ID:XyFjql41.net
中空の105のほうがクランク自体は軽いのに剛性はある
あと肉抜きのティアグラより105のほうがフラットなぶん
ケイデンス用のマグネットが取り付けしやすい
チェーンリングは57-46時代と比べて現行は差が小さくなってそうな感じがするな

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 20:11:04.82 ID:lSFdTbZA.net
>>374
クランクは中空じゃなかったような気がします

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 20:17:15.71 ID:lSFdTbZA.net
105は…の間違いです

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 20:37:02.67 ID:78XDulYQ.net
105は中空だよ

105相当のグループ外クランクと間違ってないか

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 20:42:48.52 ID:NSmGA6KV.net
ホローグライドではないけどホローテックではあるんじゃ?

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 20:46:28.00 ID:lSFdTbZA.net
>>377
いや、FC5800ですけど中空じゃない代わりに裏面がプラスティックの凸凹を貼ってるんちゃいましたっけ?
間違ってたらすみませんが。
FC4700、5800、9000と使ってるんですが調べたら違ったはずだったので…

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 20:49:54.73 ID:t4ujyVy/.net
>>379
クランクはと言いつつ、チェーンリングかよw

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 20:52:43.34 ID:lSFdTbZA.net
>>380
いま、377さんの文をみて気づきました。すみません。

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 20:56:24.56 ID:NSmGA6KV.net
まあ、ややこしいよね。

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 21:01:31.73 ID:bAdStUWD.net
やり取り見て思い付いたんだが、
自転車本体のフレームも中空にすれば、グッと軽量化出来るんじゃないか?

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 21:12:59.56 ID:XyFjql41.net
>>383
ちゃんとドヤ顔のAAとセットにしてくれよ

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 23:05:36.32 ID:+B5uiE0L.net
なら俺はタイヤを中空にするぜ

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 23:09:45.81 ID:39n/+/nk.net
中空おっぱい

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 23:14:31.73 ID:XyFjql41.net
その脳みそと同じようにその腹も中空にしてはどうかね?

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 01:57:07.48 ID:zPt+TIw1.net
中空ヘルメット

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 10:14:01.58 ID:6VQe2p2E.net
俺んちのはサドルが中空だぞ。すげーだろ。

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 10:20:52.42 ID:yGf7QKnk.net
>>389
シートポストも中空にしないと!

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 17:48:37.74 ID:+sJtg0l0.net
財布が中空になった...

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 00:18:13.93 ID:oaVf9q4x.net
いよいよロードコンポが135mm化始まるな
10速の奴は無理して11速買ってもゴミになるかもな

気をつけとくといいよ

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 00:34:42.24 ID:33qBPsOd.net
>>392
ソースは?クロスバイクの俺は大勝利なの?

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 00:40:00.01 ID:SYmHvExV.net
まじですか。

先ほど、5800グループセットIYHしちゃったよ。
6700は売り飛ばす。

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 00:59:43.84 ID:eBlrRT0m.net
で何年かしたらこれから142mmです買い換えてね^^てなるんだろ
アコギやでほんま

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 01:09:46.20 ID:uHlknzQ2.net
135のフレームが出揃うまでまだ時間かかるからなあ

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 01:36:22.43 ID:062lSGzw.net
135mm化のソースだが、明日明後日の名古屋サイクルトレンドで発表されるよ。
詳しいこと知りたければ、名古屋スレでも覗いたら?

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 01:49:28.90 ID:SYmHvExV.net
転載頼むわ

29日出荷だからキャンセル余裕無い

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 03:18:27.29 ID:OCkMM8/1.net
ディススク対応のために135化は前から言われてたし、そんなドヤ顔で言われても…

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 06:38:17.88 ID:Z74+600g.net
ディスク広まるんかなぁ
DIY主義のクライマーだから嫌なんだよな

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 06:56:32.72 ID:062lSGzw.net
>>398
行かないから無理
誰かのブログでも探すしか無いだろ

他の人も、記事や情報が上がったら転載なり紹介してくれよ。

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 12:58:37.88 ID:Yb4wmJsa.net
>>400
必要性が無ければ浸透しない。

メーカーはもう一台買って貰いたくてしょうがないが、
消費者としてはリムブレーキを置き換える形でないと
買わないので、普及しないと思う。

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 15:44:27.46 ID:uHlknzQ2.net
普通に共存するでしょ
ディスクロードに特化した新グレードができるだろうし

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 18:09:51.17 ID:tw3VkmXd.net
デゲンコさんの指切断寸前ってディスクのローターのせいだろ?
UCIは安全性を見るって言ってたわけだし普及するかなぁ

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 19:40:44.80 ID:9DWlCEfE.net
欲しいわ
ディスクブレーキ仕様

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 21:46:47.64 ID:HgZLEjE9.net
>>403
いやいや、欲しいって言ってる奴は何で買わんの?

見ないぜ、ディスクロード。
普及するにはもっと勢いよく売れないと。

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 22:09:02.56 ID:WdkpSEDm.net
>>404
何それくわシーク

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 22:24:52.69 ID:i1WxFmAn.net
ディスクロードいくつかでてるけどエンデュランス系フレームだけが多いしメーカーもまだ本気じゃないだろ

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 22:56:30.66 ID:wRxjB8sr.net
雨天や高速下りしない人には必要ないもんな

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 01:14:09.01 ID:dWolZk6c.net
>>406
まだスルーアクスルの規格が決まらないから
ディスクはクイックじゃ毎回ズレて面倒くさいんでスルーアクスルが楽だけど何ミリになるか様子見
出来ればFOCUSの形式で統一されればなぁ

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 09:40:00.49 ID:UcpvMoEU.net
105のハブとアルテグラのハブでは、回転に結構違いあるのですかね?
アルテグラのハブの方が太くてベアリングが多く入っている感じ

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 15:37:27.89 ID:XXXxVDsZ.net
アルテからデジタルアジャストだから調整次第では105の方が回るかもしれない。

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 00:23:48.35 ID:wMLLIMgL.net
新SORA出たけど105より見た目良くないかこれ…
特にクランク
まぁ9sだけど

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 01:01:35.24 ID:4P9TLbAA.net
つまんねえ嘘ついてるんじゃねえよ

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 01:21:26.76 ID:aaONGpwn.net
https://pbs.twimg.com/media/CcZAv8TWIAA2_sS.jpg
かっけえ

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 02:27:13.39 ID:HRgVgF6B.net
価格差がどれぐらいあるのか気になる

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 07:44:12.79 ID:o0r4oU51.net
まぁ新モデルの下位グレードは旧モデルの上位グレードより性能良いだし

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 12:51:19.27 ID:/2ZGNmvK.net
マジかよ
stiの形いいな
ローラー車の3500stiだけ変えられないかな
無理だろうな…

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 13:06:45.02 ID:FhwFPeKT.net
実物見たら質感それなりでガッカリするかも

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 18:43:32.60 ID:Tf3XXXht.net
せやな

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 19:25:55.31 ID:UuaqH+rL.net
>>417
>まぁ新モデルの下位グレードは旧モデルの上位グレードより性能良いだし

完全にコイツ違うぞコレw
SORAだから鉄板リングの可能性すらある

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 19:28:04.57 ID:UuaqH+rL.net
早い話が、新型の技術が流れる可能性があるけど、グレードレベルまでは変わらんからな。
重量だとか品質だとか、色々。

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 19:31:08.04 ID:UuaqH+rL.net
剛性や材質とかもな
設計コンセプトも違う
ツーリング車に最適化

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 20:19:57.47 ID:JUDz0P25.net
必死に貶してどうする
ぶっちゃけR3000なら105と段数以外は大差無いだろ

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 20:54:44.42 ID:UuaqH+rL.net
>>424
シロウトは黙ってたほうがいいよ
データや具体的なものも何も出さずにうるさいのがあんた

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 20:56:58.82 ID:UuaqH+rL.net
>>424
あんたみたいな馬鹿のせいでみんなが迷惑する
だまされる

ここから消えてくれ迷惑

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 20:57:59.80 ID:ZW/5XbfI.net
君はシロウトでは無いとw

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 21:08:41.29 ID:HRgVgF6B.net
自転車板ってどこのスレにもキチガイいるよね

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 21:10:23.72 ID:hcqI3NgM.net
>>428
自己紹介乙

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 21:39:38.47 ID:aaONGpwn.net
ID:UuaqH+rLを前にしてその返しはありきたりな上に的外れ

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 21:51:22.27 ID:VM5AkedH.net
>>430
だな
同感!

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 00:30:42.30 ID:brQJvjmd.net
シルバーが欲しければ105を買えということか

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 07:36:15.56 ID:UcxIJpUO.net
というか105で十分。

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 11:28:41.93 ID:hTPz4Vqc.net
デュラエース、アルテグラ、名前がかっこいい
105 って何で型番?

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 11:33:24.17 ID:ee6agUyW.net
消費税への抗議のためやで

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 12:08:46.53 ID:9n8z5hBy.net
昔は一番しょぼいグレードだったからね。
2300とかA70みたいな。

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 12:18:55.45 ID:ZP7bI0V3.net
定期的に出るな。この話題

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 12:22:47.84 ID:DBHZ+Gsu.net
>>436


またコイツ平気で嘘ついてるよ
ジジイだからボケてんじゃね
早く死んで消えろやボケ老人

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 12:24:10.89 ID:jyT15KpH.net
>>417
新モデルと言ってもsoraが5800と同じ世代に追いついただけ
ちょっと前に出た新ティアグラも5700よりは良いけど5800よりは下って位置だろ。

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 12:55:08.31 ID:SDZUFgYo.net
>>439
STIは、良くなったとおもうよ。5700なんか固いきがする

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 15:43:36.97 ID:NBvqwVI2.net
57は引きが重いけど硬いと感じたことはないな

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 22:45:35.87 ID:oDxk5KH6.net
>>436
RX100(現Tiagra)をお忘れだな。
そして105の上は
Sante(初代5000番台)
も記憶にとどめておいてくれ。

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 08:13:34.39 ID:HP1fPRZ0.net
釣具だとアルテグラは廉価グレードだったんだよな

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 10:23:10.28 ID:84r6trYS.net
>>443
ステラが最高

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 11:27:15.41 ID:M4DHSGci.net
新たな5000番台
http://productinfo.shimano.com/#/lc/1.4/metrea/h_2x11
http://cycle.shimano-eu.com/content/seh-bike/en/home/news-and-info/news/metrea-new-style-for-urban-sports-riders.html

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 11:38:08.04 ID:fEL4mDw+.net
高級街乗りコンポかー

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 18:58:18.30 ID:q7UP5mSH.net
>>445
ブルホーン使いにはこのSTIレバー朗報だろうな。
これでクソださいブルホーンに既存STIレバーが駆逐されていく。

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 19:05:26.36 ID:qI1GbMUi.net
>>447
でも油圧ディスク

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 19:05:56.89 ID:XoOBQ3PX.net
油圧ディスクだけ?
Vブレーキも駆逐されるな

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 19:09:45.55 ID:qI1GbMUi.net
どういうわけか街乗りスポーツバイクにブルホンのポジションを定着させたいらしい
盛大にコケそうなコンポだなこれ

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 19:22:10.93 ID:Rh1nCE48.net
だから5000にしたんだろ

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 20:58:05.71 ID:jikp/HZX.net
新型ソラまで四アームか
5700クランクがどんどん古く見えてくる
別にこれで不満はないんだけどね

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 21:03:55.40 ID:55iHyAG0.net
まあ5700は実際に古いんだから仕方ねえだろう
悲惨なのは型番忘れたけど58と同時に出た非中空の5アームのやつ

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 21:16:25.61 ID:F1oAqQtH.net
あれは完成車用の廉価モデルだけど別に変速が遅いとかはないぞ
見た目と重さ程度の違いだけで悲惨とは思わんけどな

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 23:53:40.34 ID:+75ixlOD.net
RS500はお下がりパーツとしてエスケープに流用するのに重宝しなくもない

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 02:52:39.13 ID:S0AgkJoF.net
むしろFC-RS500銀はクロモリ車にこそ使えるデザイン

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 07:18:22.96 ID:1K7U7ZOH.net
>>444

スピニングだとステラだけど、両軸リールいれるなら、ティアグラの方が高い。

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 07:27:50.78 ID:9ef3yQpt.net
>>457
俺の知ってるシマノのトップグレードはBB-Xなんだが……

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 07:34:33.89 ID:f7p2kq/W.net
ダイワもコンポ作ってくれよ

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 10:33:45.35 ID:G+q0kUyd.net
ワイヤー交換したら、早くも産毛がたっている・・・
ワイヤーだけでもデュラがいいんかな

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 10:39:56.38 ID:EqtEZYmy.net
どこ?
とりあえずRDのとことかなら仕様とのことだよ
9000が出た時にしっかりと毛羽立って問い合わせが結構な数行ってるはず
それのシマノの公式返答が「仕様」

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 10:53:40.10 ID:6qp9lcvs.net
何も触れてないのにオケケ出るのはワイヤーとコーティング糸の伸縮性が違うからなんだろうね
仕様とは言えアウターの中だと抵抗になり得るから初期タッチからの劣化速度は速そう

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 11:24:19.46 ID:G+q0kUyd.net
そうなのか
デュラでも発生するなら値段やグレードには関係ないんだね

あまりにも見た目悪いからライナーで全て覆い隠そうかと思ったよ

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 20:04:46.06 ID:FDJV6UnM.net
毛羽だってもタッチに影響なんてないぞ
見た目が悪いだけだ

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 22:33:34.90 ID:1K7U7ZOH.net
>>458
レバーブレーキ分が、高いだけでないの?

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 22:35:03.36 ID:f7p2kq/W.net
シロウトは黙ってろよ!


ところで、シマノロードの142mm化がいよいよ始まる!
新型デュラエースはカッコいいぞ!
105のブラックに見えなくもないな。
艶が違うけど。

https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/12797799_796632233774395_497523317_n.jpg

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 22:36:02.07 ID:ypOxeXgo.net
>>466
今までのホイールは、使えなくなるの?

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 22:41:15.12 ID:HJurr7zH.net
>>467
写真を見るとスルーアクスル化

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 22:44:26.98 ID:f7p2kq/W.net
反応早いのう

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 22:48:30.36 ID:HJurr7zH.net
なんつーか、ここまでされると財政が付いて行けない

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 23:01:53.79 ID:YzS9Rnzt.net
ついていく必要、ある?

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 23:30:59.21 ID:t0WuwCJs.net
135mmじゃないのか?SORAのディスク仕様が135mmだったと思うんだけど俺の勘違い?

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 23:53:43.61 ID:JJpoTcQN.net
>>465
BB-Xがトップグレードだったのはステラがまだない時代www

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 08:11:22.03 ID:0fCySUiK.net
ディスクのみってことはないよね?
ダイレクトじゃないブレーキもあるよね?

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 08:49:50.80 ID:rtW1sJIF.net
どうせなら内装12段変速とかにすりゃいいのにw

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 12:47:03.88 ID:gR3pDRbG.net
そうだね135mmなんだし

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 10:27:33.26 ID:ZNDgllTC.net
今度105に変えようと思うんだけど52-36と11-32の組み合わせってどうかな?11-28のほうがいいんだろうか…
身内に相談しても「たいして変わんねーよw漕げば同じ同じw」みたいな感じでまったくあてにならない

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 10:43:45.61 ID:DprOod4s.net
スプロケは必要なギアがある状態で可能な限りクロスしてるほうが使いやすい
32Tが欲しいほど自分が貧脚だと思っているのなら
そもそもフロントも50-34にしてからもう少し考えたらどうかねって気はする

あとFC-5800の52-36の見た目のダサさはキチンと知っておいたほうが・・・

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 12:00:57.98 ID:ZNDgllTC.net
>>478
実際に32は使うことはないとは思うけど、ちょっと怪我して入院してたら筋力落ちてたから念の為ね…(医者には戻すのに数ヶ月〜半年くらいかかると言われた)
52-36は試してみたかったんだけどそんなにダサいならやめておこう…それが分かっただけでもここで聞いてよかったよ、ありがとう

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 12:10:23.73 ID:UOfxVYpT.net
FC-5800ってダサいかな?
俺は好きだけど

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 12:12:21.62 ID:c1PMcboM.net
53-39の12-25で組んだらヒルクライムで腰砕けになった
こんなセッティングで登るプロの凄さが良く分かった

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 12:24:05.44 ID:DprOod4s.net
>>479
別にどうしても登れんかったら休んだり押すという手もなくはない
レースするわけじゃないんだろうしな
>>480
ダサいのは「FC-5800そのもの」ではなくて、「FC-5800の52-36」
アウターは50T用の部品を流用して無理やり52を作りました感のする形してない?
アームが外周まで伸びてなくてのっぺりしてる感じ

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 12:34:22.84 ID:QPFcLRqZ.net
50-34の12-25

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 12:38:14.87 ID:QPFcLRqZ.net
途中で押しちゃった(汗)
個人的にはリアは余りワイドにしたくないなぁ〜。
前は50-39の12-21使ってたが流石に年取って辛くなったのでリアを25にしてる。
どんなとこ走るのかにもよるので…。

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 17:03:01.79 ID:SqO7nTzu.net
105って32歯まで対応しているの?

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 18:04:27.42 ID:oMMxayyu.net
>>481
小熊山で砕け散った俺と全く同じ構成ワロタw(ちな9s)

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 18:17:55.40 ID:DKsk+749.net
>>486
480だけど笑ってくれてありがとう
ただ同じ様な仲間がいて嬉しい
今日になっても左の太腿が痛くて階段キツい

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:07:22.41 ID:DprOod4s.net
>>485
32Tに対応する(代わりに25T非対応)のRD-5800-GSってのがある
通常のRD-5800-SSとはケージの長さとスラント角が違う

現行の105は11-25、11-28、11-32の三種
SSでは前者の2つ、GSでは後者の2つが使用可能

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:41:26.41 ID:8yh4b4NE.net
前は52-36で、後はアルテの14-28が良いんじゃないかと考えてる。

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 21:09:42.85 ID:TXpTBOc8.net
14ー28ってフレームによっては干渉
するのかな?

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 21:10:07.10 ID:VSnX5q4V.net
>(代わりに25T非対応)

シマノ基準の話で、変速はするのだけどね。

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 21:11:35.78 ID:Rt/+niFF.net
>>490
します

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 21:15:08.79 ID:DKsk+749.net
正直GSでも25Tは問題なく使える
実際ヨーロッパの金無いコンチチームなんかはGSを使って
平地とか緩い山岳なら25、20%超えのあるステージは28か32で対応するなんて所は多いよ
俺も25で使って動作に一切問題は出てない

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 21:16:15.19 ID:DprOod4s.net
ガイドプーリーと離れるからもっさりになったり
チェーンが暴れやすかったりするけどな
ロー側で暴れるのはちょっと嫌だぞ

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 21:24:29.36 ID:OmX2WeIK.net
アルテ6700で53-39の11-23で走ってたらしまなみ海道の橋へのアプローチでさえ悲しい状態に陥ったぞ。
今治スタートの復路来島へのアプローチ。
でも、それでも抜かれる事はなかった。
アワイチでは水仙峡が怖くて11-28にして福良まではかなりのハイペースで飛ばせたけど水仙峡はきつかった。
その後、道の駅鳴門かな?の坂で抜かれる抜かれる、屈辱的だったわwww
サンセットラインは辛かった。
52-36Tはそれなりに走っちゃう人用だと思うよ。

個人的に50-34Tだとリアスプロケはどうでもいいw
11-23Tでも大概の坂はこなせる。

150kmを6時間以内に走りきれるなら。

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 00:43:58.41 ID:XPpOwMpt.net
{52-34T]で乗ってる人いる?
どうだろう。

通常は52-36Tじゃないと駄目だけど、2歯小さい位なら変速問題なさそうにも思うけど、
不具合本当に出るのだろうか?

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 02:08:53.54 ID:QlXq8Hh2.net
11tなんて普段は下り以外使うことは皆無
23がローだと10%超の坂はキツい
27だとワイドになるから25が適当

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 02:42:03.25 ID:0xurp1YC.net
50-36が欲しい

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 06:46:07.51 ID:RHt73fs4.net
5800だったらインナーリングは2000円くらいだろ

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 06:49:49.57 ID:/UGqd0Af.net
>>496
お下がりでもらったロードが52-34だった。
8速用?のフロントディレーラーで変速するにはしてたけどやっぱりインナーからアウターへは結構渋かったよ。

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 07:07:01.97 ID:CU2Wreta.net
皆、違う構成のスプロケに替える時ってチェーンも交換したりすんの?

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 08:10:58.15 ID:Yj8MexF6.net
必要に応じてするぞ。

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 08:20:40.76 ID:oIZVL6kJ.net
案外重要だけど25を28するとかくらいならそのまま使っちゃう
さすがに32Tとか大きく変われば調整するけど

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 11:37:31.11 ID:XPpOwMpt.net
>>>496
>お下がりでもらったロードが52-34だった。
>8速用?のフロントディレーラーで変速するにはしてたけどやっぱりインナーからアウターへは結構渋かったよ。


52-34でも、一応使えてるんだな。
これが使えれば、応用範囲がリロがるから良いよな!
他にこの組み合わせで使ってる人は、まだいますか?

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 12:27:40.17 ID:VKVb4aKd.net
>>495
しまなみ海道なんてふらぺのオルディナでも走れたわ

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 17:09:20.69 ID:eCO9i1eD.net
>>489
14-28良いぞ 11-28から換えたけど11とか12なんざ下りで入れるぐらいだし

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 18:01:30.02 ID:upoaa5Ko.net
>>506
通勤バイクが66アルテの14-25で組んであるけど
余す所なくギアを使えて便利だよな

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 19:19:51.33 ID:dpb3dvzX.net
そりゃ変速溝なくても変速するんだから使えるが圧倒的にパフォーマンス落ちるぞ

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 19:47:02.09 ID:7GHgYYJb.net
キャパがあるからダメだよ→けどやれば出来るんだけどな
コレをRDといいクランクといい繰り返してるけど
やれば出来るなんてダメだよって言った人だって知ってるよ

どういう問題が出そうかとかそんなのは予想ができるのと
そもそもやる必要がないからやらないだけ
52-34とかそもそも50-34があるのにそんな組み合わせにする人の脚力とか謎

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 21:50:22.52 ID:l7bRr0Zy.net
リアの最少14にするならフロント小さくする方が軽量化にもなって良くない?

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 21:58:52.85 ID:cFL46KZb.net
>>510
痩せた方が早いからどうでもいい話なんだなー

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 22:25:12.90 ID:7GHgYYJb.net
>>510
フロントは既にコンパクトなりトリプルにしてて
それでシマノ純正品にこだわりつつギアをクロスさせるという条件なら
まあ一応選択肢には入る気はする

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 00:35:59.85 ID:aVHsngr1.net
>>511
ピザはデブ食うのやめろよ

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 01:05:22.29 ID:WMuFmRQ6.net
>>510
同じギア比になるならフロントもリアも大きくした組み合わせの方がペダリングは軽くなる

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 06:36:33.07 ID:7EjJ+SMj.net
>>513
君は100g落とすのがそんなに苦痛なのかね・・・

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 08:38:38.82 ID:wsI9rA/v.net
コミュニケーション能力が無いのでしょうかこの方は。

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 09:44:08.89 ID:XPoT7IBM.net
>>514
チェーンの曲率が小さくなるから?

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 21:37:09.86 ID:EluY2O7x.net
>>514
チェーンテンションは落ちるだろうね

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 16:24:46.12 ID:VCCAia5a.net
105のリムってあるの?

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 19:50:54.56 ID:YY2E/zVA.net
カタログ見ればわかるやろ

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 21:14:42.63 ID:FaeZ3Pov.net
昔の105トリプルとかアルテグラトリプルが今の新ティアグラトリプルのポジションになったの?

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 21:21:24.89 ID:YY2E/zVA.net
50-34のコンパクトがほぼ標準になった
リアの段数が増えて28Tとかさほど特別なギアじゃなくなった
トリプルが当たり前にあった時代のスプロケの構成とギア比比べてみてはどう?
今のほうがよりロー側は軽いギアがあるはずだし
事実上コレに置き換えられた形じゃないかな

これですら足りない層には105じゃなくてもいいんじゃね

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 23:37:21.69 ID:Hm3Yuxai.net
50-34の50が許せない。

52-34だとどこ行くのも楽ですよ。

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 23:41:48.95 ID:7K9vzWdf.net
>>522
ノーマルクランクにトリプルギアがシマノの売りたかった物なんだが、結局コンパクトクランクに駆逐された。
それでシマノも折れてFC-R700で初めてコンパクトクランクを売りだして、FC-7950も出る事になる。
トリプルが今まで残っていたのは、昔のシマノ方針の残骸みたいな物。

とはいえMTBはシングル化になって来てるから、トリプルクランク自体絶滅しそうだけどな。

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/13(日) 23:44:45.24 ID:0i2O4+TB.net
12速以上になったらミッドコンパクトやノーマルに回帰しそうだな

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 00:00:32.12 ID:Do0/YgWf.net
>>525
既にミッドコンパクトが主流になりつつあるよ
最近の完成車に52-36が付いてるのが増えてきてる

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 01:09:15.38 ID:diAm+e7c.net
50-34T発売時はカセットが25T止まりだったからな

28T以上が普通にある時代じゃ36Tでも良いだろ

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 20:59:17.83 ID:YakloJzM.net
5800のフロント変速で1番内側(インナートリム?)の位置から更に1段階レバー操作するとクリック感があるのって正常でしょうか?
初めて自分で組んだのですが、調整失敗してます?

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 21:11:51.15 ID:qNfCfuHX.net
それトリムじゃねーの?

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 21:21:24.40 ID:Do0/YgWf.net
>>528
アウターからインナーに落とした時はあと1つロー側にトリムが入れられるになってる

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 21:21:51.29 ID:+eV32X4E.net
ケーブルの巻取りはクリック感はあるからな
フロント側もリアに負けないぐらいに細かく巻けると思うよ
空撃ちするまでリリースしたときと目一杯巻き取った時に
その両方でFDの位置が規定の位置にあるなら多分大丈夫かと

532 :527:2016/03/16(水) 09:34:39.29 ID:dZjQbZUl.net
>>529,529,530
ありがとうございます!

インナートリムまでディレイラーが移動した状態で小レバーを押すと「コクン」と感触が一度だけあります。この時ディレイラーは動かないです。
その後は、小レバーを押してもスカスカの状態です。
アウターからインナートリムトリムまでの4段階は正常に動いているように思います。
やっぱり調整がおかしいですよね。。

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 19:41:53.72 ID:XcT+DGLz.net
何でもかんでも4アームクランク
個性がなくなってしまったなぁ
羨ましいけど5700クランクまだまだ使いますよー

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 21:11:39.70 ID:LWJtb6GW.net
5アーム時代は個性があったの?

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 22:56:10.86 ID:aYOUYgLy.net
フル105の完成車を買ったんだけど、買ったときは納得してたはずなんだけど、買ったあとで
どうせ初心者だし乗り比べるわけでもないしSORAとかもっと安いので十分だったかも?という考えがよぎってしまった
俺が買った105のロードは14万だったんだけどSORAなら10万以下でも売ってたりするみたいだし
だいたい4万円ほどの差となると冷静に考えるとどうなんだろうかとそんなことばっかり考えちゃってつらい

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 23:04:25.81 ID:fgQVe0a8.net
そんなに貧乏なら歩け

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 23:06:47.79 ID:DnlJSSWN.net
11速の恩恵があるじゃん
だらだら走るなら段数多いほうが便利だよ

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 23:15:12.94 ID:EqJd2WKX.net
>>535
差額としてはまあ妥当
あと105であること自体にもなんだかんだで意味がある
長く使えばガタが来るけどやっぱり105位上とティアグラ以下では
補修パーツその他の入手のしやすさが段違いなんだよね
そもそもの耐久性も違うしな

あと趣味の道具なんだけど使い込んで味が出るのもやっぱこの辺から
使い込んでロゴも消えた56とかを速い人が使ってたら凄みあるし

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 23:24:18.31 ID:upUnllue.net
ブレーキだけ105以上なら、その他はSORAで十分だよ

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 23:35:37.57 ID:K/xTjBbU.net
>>535
買っちゃったならもう考えない方がいいんじゃないか

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 23:38:51.51 ID:yx6KR1PI.net
通勤通学で105とか使ってるならアホとしか思わんけどな。
105車両を通勤に使ってるけどほんと無駄って思う。
9Sでも8Sでも差は無い。

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/19(土) 23:43:36.83 ID:jSp3tEbt.net
>>535
SORAと105とデュラを持ってるけど
日常の足代わりで使うならSORAでも十分だけど
行く行くはレースに出たいとか考えるなら最初から105の方が安上がりで良い
やっぱり変速の快適さとかブレーキの効きとか
乗ってるとSORAは物足りない部分が出てくる

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 07:46:15.51 ID:jlkXrTvk.net
>>541
長く乗るなら105でいいじゃない?
ブレーキの性能だけでも買いだし
数値化できない変速なんかのフィーリングは、やっぱり違うよ

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 08:32:21.58 ID:rcKfEIEG.net
往復最高30kmの街乗りロードはほぼ105で固めてる。
メインのロードのお下がりだから、必然的に105以上がついてしまった

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 11:48:17.26 ID:jL+EFm6Z.net
通勤でアルテ使うアホでごめんなさいね

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 12:13:09.65 ID:QYpQmhdp.net
11速も要らんな。調整もシビアだし。ベストセッティング出来る?

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 12:17:39.37 ID:ETtHx6bF.net
高低差100mくらいならシングルで全然イケる

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 12:18:02.44 ID:xPs3xx+u.net
無職だけどヅラですまんこ

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 12:33:31.58 ID:lSlkyi2D.net
            テレッテレーレー テレッテレーレー
              ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
             (::::::::::::::::::::::::::::)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (:::::::::::::人:::::::::ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ――――(:と(´・ω・`):ノ        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -’´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         D U R A - A C E

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 14:42:57.49 ID:noUf/l0h.net
105はレース機材

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/20(日) 14:50:19.70 ID:jlkXrTvk.net
>>546
できん!ていうかティアグラも3万キロ越えたあたりからいくら調整しても1000キロぐらい走るとチェーン落ち連発
何が原因なのか5700は、全然平気なのに

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 05:43:37.66 ID:G4TSgSiP.net
11速で普通にベストセッティングだが
ハンガー曲がってるんじゃね

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 06:51:28.08 ID:jbZ1eP7d.net
チンポは左に曲がってるが?

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 09:05:51.06 ID:ezFY2aqP.net
>>551
FDが開いてんじゃねーの?

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 12:26:43.36 ID:sbYCacNX.net
もう歯が減ってんじゃねえの?

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/21(月) 14:26:18.89 ID:vh2bLvTV.net
3万も走ったらヅラでもチェーンリング代えるだろ

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 01:32:55.68 ID:BH+5ATWL.net
11速が全てにおいて優れてるとは言わないが不当な11速sageはNG

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/22(火) 08:37:55.61 ID:NkIkXStj.net
>>532
店もっていくのがてっとりばやい。不具合はらんでるかもしれんし

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 08:17:47.15 ID:6slel8oJ.net
ついに ツマノ105 Di2 発表!?

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 09:02:05.17 ID:ZYrL/UJl.net
残念!ティアグラの油圧ディスクブレーキでした。アップグレードを考えるとそれでも105の方がいいかな。
http://cycle.shimano-eu.com/content/seh-bike/en/home/news-and-info/news/shimano-displays-new-stopping-power-with-tiagra-grade-hydraulic-.html

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 09:07:50.12 ID:miU0dX1b.net
>>559
本当か!
それは楽しみだな

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 09:36:30.78 ID:AE26DzmT.net
>>559
ツマノ……

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/01(金) 13:18:39.55 ID:Z3cCf3Ck.net
4/1である

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 21:54:34.26 ID:JuQZj2Y2.net
5700のSTIレバーってどうですか? レバーは軽い感じですか?

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 22:11:23.41 ID:RCppzdrI.net
曲げがきついとすごく重い
まあこれは57だけではなく79や67も同様だけどな

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 22:33:15.54 ID:NAmCciOR.net
>>564
内回し通さないで、外回し通せば普通に軽い。
外回しガイドの無いハンドルでも、テープでしっかり固定すれば大丈夫だから、絶対内回しにしない事。
後は、シマノ非推奨だけど、ポリマーコーティングケーブルにするとかなり軽くなる。

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/02(土) 23:48:09.54 ID:vgOGUK9X.net
Di2と油圧で解消しようぜ

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 05:35:44.35 ID:ions6OsI.net
105のそれも5700の話してるのになにいってだこいつ

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 19:24:15.79 ID:MUmJMT4e.net
そう遠くはない
未来の
お・は・な・し

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 19:45:53.30 ID:2Iz52r1k.net
ブレーキだけでも105にしたい。
下りが怖いどす。

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 20:00:48.72 ID:GM9VGPvL.net
ブレーキはデュラにしといたほうがいい。予算きついならアルテ

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 20:33:58.26 ID:pscp23sC.net
>>570
すればいいやん。
俺も安フラバロードだけど、ブレーキ105で後はClarisだぞ。

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 20:35:56.53 ID:2Iz52r1k.net
>>572
Claris君でそれならsora民のわいも検討するわ!

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 21:14:02.96 ID:MUmJMT4e.net
1万円以下の投資で
怪我や命の危険を回避できる。
と考えれば105のブレーキは
高くない。

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 21:17:32.07 ID:Lvyrfs91.net
頭悪そう

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 21:42:09.82 ID:8DRppnWs.net
最近まで5800のブレーキ激安じゃなかったか?CRCで。
俺は年末のwiggleで6700激安セールで買ったけど

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 21:45:19.98 ID:pscp23sC.net
>>573
ブレーキを物色してた履歴でマーケティングリサーチされたらしく、
どっかのブログの広告で楽天経由の写真付き広告が表示されて、それに引っ掛かってあげたww
前がテクトロだったので、その違いに驚愕した。

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/03(日) 23:09:21.52 ID:yHlEh9Ky.net
クラリスコンポに5800のシルバーキャリパーを使っているけど、
色的にそんなに違和感はない

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 00:19:22.72 ID:C4OIs9x/.net
>>576
幾らだったん?<BR-5800セット

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 12:29:24.21 ID:rGpUHpeE.net
>>579
ごめん興味ないから値段見なかった。
スレで話題になってたのを見ただけ

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 13:31:38.39 ID:EEIGfJDa.net
セットじゃなく単品だったが、どちらも2000強だったかと

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 13:32:48.99 ID:EEIGfJDa.net
ただ、5800フルセットが3万強あたりに落ちてきてるんで、もういっそのことそっちのほうがとおもわなくもない

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 15:06:46.40 ID:w1OOdM60.net
>>582
マジっすか!

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 15:27:25.89 ID:9e1TDLQa.net
>>583
サイクリングエクスプレスがギリ3万円台(つーても39999円)。
自治区とCRCは4万円台だった。

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 16:30:43.75 ID:ngb8yFoT.net
>>584
サンクス

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 17:43:48.65 ID:w1OOdM60.net
>>584
情報あり!
検討しますわ

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 18:13:33.15 ID:L5PJdexm.net
581だが安いのはここ。ちょい値上がり傾向だが、クーポン割引いけるので


http://m.probikekit.jp/brands/shimano/shimano-105.list

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/04(月) 18:30:12.06 ID:9e1TDLQa.net
Evansも安かった。
送料とかは分からないけど。
ttps://www.evanscycles.com/shimano-105-5800-groupset-50-34-11-32-EV237772

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 10:09:23.06 ID:FlCjdJ3F.net
一つ前の中古105の価格って下がって来た?
2つ前なら中古でだいたいいくら位なのかな?

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 10:12:49.93 ID:njaKRHiN.net
コンポなんて消耗品だよ
あとそもそもクッソ狭い市場なんで仮に出回ったとしても弾が少なすぎて
相場なんてものは形成されない

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 10:19:17.45 ID:LkQthbDs.net
中古で使えるコンポなんてクランクアームくらいだろ

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 11:25:03.96 ID:ic0OyaS0.net
フルセットでホイールつけても10万程度かな
9速からついに変える時が来たきがする

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/05(火) 11:34:28.93 ID:njaKRHiN.net
ちなみに5800は8点セットでsanaで5万切ってるぞ

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 22:51:26.80 ID:WI9yobu6.net
誰か教えて下さい。
ST-5800でRD3500って引けますか?

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/07(木) 23:50:07.23 ID:QqbgNqCh.net
無理

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 02:03:01.25 ID:I7mLJXdxF
ST-5700でRD-5800って引ける?

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/08(金) 09:37:01.91 ID:rx2+Eufo.net
そっか残念。ありがとね

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 17:07:30.32 ID:DWEzUOLp.net
型番だけど…
一世代前は5800でしょ?
んで、来年5900出たら…。

その次は5910になるの??w

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 17:21:28.09 ID:7wSAV7w1.net
次はR5000だよ

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/11(月) 19:51:55.44 ID:N1pWIDm3.net
来年はアルテだよ
それが6900になるんじゃね
そしてその次105がおそらく5900に

100の位は一緒なんでアルテが1年先にその問題に直面する

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 01:07:36.06 ID:320+zYYi.net
10Sのティアグラが発売されたから、今度はティアグラで十分ってことになりそうじゃね?

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 01:58:37.98 ID:8rPYi+Wg.net
46発売か

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 10:22:49.87 ID:nZ+zlJbK.net
>>601
(レースするにも)105で十分、なんやで
デュラやアルテが11速だしカンパもそう
なのでニュートラルサポートが出るようなレースも10速なんて用意されてない
ノートラブルならティアグラでもいいかもしれんが
何かあった時に105とティアグラで明暗が別れる可能性はあるね
一人で走るなら必要なギアがあればどれでも構わない

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 17:23:01.68 ID:urQbcc5j.net
11速のスプロケは薄いせいか10速の時よりもシフトダウンする時トルク抜いてやらないと嫌な音するな
2T飛びの部分で顕著だわ

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 17:51:01.02 ID:/sM7zeo+.net
ヘタクソダカラダヨ

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 22:11:54.74 ID:NreOd1rm.net
俺は10年前の9速の105使ってるけど、何の不具合もないよ。
レースしないし。

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 22:25:01.24 ID:zhekNqSL.net
俺は8s

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 22:29:28.09 ID:9RhBf0Rz.net
9速時代のアルテグラとか105と比べると今度出るsoraってどうなのかね
9速デュラ並みとかなんだろうか

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 22:53:57.55 ID:/sM7zeo+.net
シマノノコンポハ

コウハツガヨイノハアタリマエー

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/12(火) 22:57:12.20 ID:Cnme4JmL.net
>>608
シフトのタッチとかは今のSORAが良いと思う
でもデュラは古くてもやっぱりデュラだよ
77デュラはおろか74デュラを使ってる人もたまに見かける

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 13:19:37.68 ID:+ox7qXZg.net
いいの5700しか知らないから。

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/13(水) 13:42:04.33 ID:NzhUNRpc.net
ジブンノコンポガイチバン

ソレデイイジャナイカ

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 16:58:02.44 ID:Pwcrm78U.net
ミンナ ソノキデ イレバイイ
タビダツ オトコノ ムネニハ
ロマンノ カケラガ ホシイノサ-

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 01:05:19.18 ID:Z9gUdKSv.net
読みにくいっつーの!

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:00:00.64 ID:qGIiQy2u.net
どこかの時計に見習いパロディー品を考えてみた。
スマヤ108(ひゃくやっつ!)
・価格はシマノの5分の1。
・シマノ互換。
・パーツは樹脂が基本(耐久性は…)
・105と違い、なんと電動もあるがシフトワイヤーを
 おもちゃのモータで引っ張るだけ。
 電池は単1形で6本ですぐ電池切れる。
etc

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:05:04.27 ID:+ezIwCUC.net
・・・は?
少しでも面白いと思ったのか・・・?

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 18:42:41.26 ID:dcI/qyz3.net
>>615
wwwwwww

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/24(日) 23:44:00.30 ID:wAmX5dFH.net
何言ってんだこいつ

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/25(月) 00:47:06.13 ID:OvC/U8C6.net
中国人かな

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/26(火) 22:08:20.97 ID:X146MnxU.net
値上げの前に
買っとくもん
あんじゃないの。

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 20:26:20.73 ID:rnBoEzOi.net
105 sti5700の左(フロント)は、3s対応なのでしょうか?
ロードバイクで使う場合はフロント2sなので、2s用が別にあるのでしょうか?

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 20:40:07.91 ID:6bVeNID7.net
>>621
ST-5700はダブル専用でトリプルにはそれ専用のST-5703がある
コレの一世代前、56系で兼用タイプに結構トラブルが起きたので
以降は全てダブルもしくはトリプルの専用に
そして現行58系では11速化しワイドなスプロケも追加されたので
トリプルは105グレードからは消滅、ティアグラ以下にしかありません

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/18(水) 21:22:00.80 ID:8CfaiJRN.net
>>621
現状3枚クランクはTiagraから下しか無い
そのTiagraでも後ろ34Tなるものがある
ただし3枚クランクと34Tの併用は不可だけど

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 11:18:11.83 ID:Ufb9wQQB.net
5700のブレーキの調整ネジは緩みやすいって聞いたんですが、5800だとそんな事ないんでしょうか。
変えるならいっそのこと6800ですかね。

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 12:11:34.25 ID:TIIqbETU.net
緩んだこともないし緩みやすいって聞いたことも特に無いが・・・
あれ一応いじってほしくないようで緩み止めも塗られてたと思うし
いじると仮想アーム長が変わってしまうので
適正な位置にあるならいじっちゃいけないとも思う
そもそもの入手性があるんで57と58どっちがいいって言われたら58勧めるけど
57使ってる人が無理に交換する必要はないかと
アルテには変えたきゃどうぞ

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/19(木) 23:17:06.90 ID:lIPQmr1D.net
馬鹿2連続

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/20(金) 06:57:09.73 ID:piRLK35d.net
馬鹿3連続

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 15:21:16.89 ID:Q5YfB3vP.net
てすと

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 23:19:23.21 ID:2m3YGmm+.net
以前は105とティアグラの間に壁があるとか言われてた気がするが、
モノの作りを見るとアルテと105の間に大きな壁があると思う。

アルテと105の作りの差に比べりゃ、
105からクラリスは段数しか違わないようなもんだよ。

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 23:37:23.37 ID:3m6BFvpg.net
アルテ使いチーッス
ティアグラ<<<<<105<<<アルテ<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<デュラ
この事実は覆りません

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 23:48:02.91 ID:VuVAv3uQ.net
>>630
君の感覚的な違いを誰も知りたいとは思わない。
性能の違いを具体的に示してこそ情報に価値がある。

632 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 00:01:26.62 ID:vF8kAP8J.net
>>629
そんな独りよがりな見解でしかデュラが買えなかったことを正当化できないなんてかわいそうな人ですね
その自己満足で105sageするのは見過ごせませんね

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 01:24:52.00 ID:733+xq68.net
>>632
使ってる人は少ないと思うけどフロントハブの展開図を見比べてごらんよ。
各グレードに対するシマノの考え方が顕著に現れてると思うわ。

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 07:21:22.85 ID:rB9/yAoZ.net
もっと具体的に言え

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 07:54:40.04 ID:6SpSBhGB.net
単純に値段だけで言うとティアグラと105は違わないものが結構あるよね

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 08:13:11.23 ID:hyv4tlkf.net
むしろSTIはTiagraの方が高い逆転現象

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 08:27:52.83 ID:733+xq68.net
>>634
展開図を見比べれば一目瞭然だけど、分からない?

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 11:31:58.15 ID:PYJyJvXP.net
>>637
見比べるのがめんどいから説明しろと言っている

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 17:25:14.21 ID:yH7wyOEq.net
でたーー
上から目線なだけで詳しいことは明言しない
なんのためにもならないやつーー

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 19:38:56.50 ID:Yx72QmdS.net
1,具体的に説明する
2,全グレードの展開図へのリンクを貼る
3,大きく差があると考えられる2つのグレードへのリンクを貼る

どれかやってくれよ
一目瞭然ならなおさらリンク貼れば逆に好感度はものすごいぞ

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 21:18:17.78 ID:733+xq68.net
>>638
不親切でごめんね。

玉押し調整のデジタルアジャストの有無
ハブ軸の材質と太さ

これがアルテと105の間を境に変る。

シマノのサイトは不便で展開図をブラウザ内で表示できなくてダウンロードになっちゃう
ttp://si.shimano.com/php/download.php?file=pdf/ev/EV-HB-9000-3328.pdf
ttp://si.shimano.com/php/download.php?file=pdf/ev/EV-HB-6800-3606.pdf
ttp://si.shimano.com/php/download.php?file=pdf/ev/EV-HB-5800-3720A.pdf
ttp://si.shimano.com/php/download.php?file=pdf/ev/EV-HB-RS400-3872.pdf
ttp://si.shimano.com/php/download.php?file=pdf/ev/EV-HB-3500-3418.pdf
ttp://si.shimano.com/php/download.php?file=pdf/ev/EV-HB-2400-3488.pdf

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 21:21:04.46 ID:89jOzQ1b.net
ホイールの話か

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 21:36:26.58 ID:733+xq68.net
>>642
フロントハブは違いが分かりやすい例であって、ホイールに限った話じゃないよ。

リアディレイラーでは、
パンタを裏側から見た様子が105とアルテの間で大きく変る。
105以下は鉄板をコの字にプレスしたものに軸が貫通する作りで、
鉄板と軸が接する部分が摩耗して隙間が広がって精度が低下しやすい。
アルテ以上は何と説明したらいいのか、まるで違う形になっている。

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 21:51:34.13 ID:Yx72QmdS.net
まあ確かに言われてみればそこが差になってる部分は結構あるな
今ならクランクもほぼ4本アームになったが
チェーンリングは105から明確にコストダウンが入ってる
中空か否かもだけど5800での52-36のアウターは
工程を途中まで50-34と共通化したのがバレバレだしな

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 22:35:52.80 ID:733+xq68.net
ブレーキシューが105から舟つきになるのは例外なのかな。

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 23:05:56.01 ID:vF8kAP8J.net
それって機構の差であって製作にコストがかかってるかとは違うだろ
それこそ段数の違いと同じ類の差
デュラのブレーキとアルテのブレーキなんて形はほぼ一緒だけどまるで別物

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 23:19:20.19 ID:TukcgxCq.net
ブレーキそんなに違うの?

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 00:48:16.74 ID:bX5a8eXm.net
デュラ = 構造・材質加工ともに上を目指す
アルテ = デュラと同じ構造だが、材質加工で妥協しコスト低減、デュラの廉価版
---------越えられない壁-----------
105 = 安く作るための構造、材質加工も妥協する、アルテの廉価版ではない
ティアグラ、ソラ、クラリス = さらに材質加工で妥協した、105の廉価版
ただしブレーキだけは例外で、105のブレーキはアルテの廉価版?

こんな感じかな。

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 02:11:22.56 ID:wYz1P3ki.net
DURAにはそれに加えて、
最新技術をいち早く投入してレースの現場で試す、
「走る実験室」的な要素も色濃くあると思われ

なので稀に外すこともある

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 07:58:07.37 ID:3xzzIk/o.net
11sになって、アルテが相対的に上がったって話は聞いたな。
10sまでは105とあまり変わらん感じだったけど。

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 07:59:28.20 ID:LGYfNeJK.net
だから何?

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 08:03:25.65 ID:vyPx2i5q.net
>>648
その割にSTはアルテだけ異質な動きをする

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 08:21:09.93 ID:exqQ88Z2.net
下を見て悦に入る暇あるなら牛乳飲んでローラー乗ってデュラ乗りかましてやろうかとは思わんのか…

それはさておきRS610のハブがデジタルじゃなかった判ったときはケチるんじゃなかったと思った(´・ω・`)

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 09:59:19.31 ID:19gFkehB.net
>>652
105STIは下位グレードのためのコストダウン謀ってるから。。

結構黒歴史多い

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 10:31:11.71 ID:vyPx2i5q.net
>>654
でも5800は9000と軽さやストロークなんかの性能は違えどクリックは似たカチッとしたタッチだよ。
6800はヌルッとしててなんか違う感。

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 12:07:59.75 ID:OtmpLix+.net
>>653
え?61じゃなくて610が?
610がデジタルじゃないならエンド135mmのクロス用に買うかな

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 17:56:37.12 ID:RVRCvgoh.net
>>653
牛乳?

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 19:34:10.35 ID:6ScasOyr.net
どう考えてもデュラとアルテの間に超えられ無い壁があるんだが
機能差ごときで壁ができるなら全シリーズの間に超えられない壁があるわ

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 19:44:03.54 ID:bX5a8eXm.net
>>653
単体ハブはリムやスポークを交換して使い続けるので、
グリスアップや玉押し調整する必要があるけれど、
完組ホイールのハブはリムと一緒に使い捨てになるので、
グリスアップや玉押し調整する必要ないという考えかも。

ちゃんとしたシールのあるハブはグリス減ったり汚れたりしにくいし、
出荷状態のまま玉押し調整せず使った方が長持ちしたりもするからね。

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 19:46:40.41 ID:bX5a8eXm.net
>>658
機能ではなく構造の差なんですよ。

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 19:53:42.41 ID:6ScasOyr.net
構造の差が無いと機能の差は生まれないだろ何言ってんだ
設計思想からしてプロ向けとその他
以上

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 20:02:00.37 ID:maM6I4wD.net
ID:bX5a8eXm ID:5YWw3ruZ
今日のGVOT荒らし
アスペのためスルー推奨

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 20:22:39.45 ID:gfkC45tE.net
壁なんかエンジンの性能差で越えてやんよ

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/31(火) 20:32:46.14 ID:8eovPBAe.net
カベンディッシュは越えられんだろうwwwww

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 14:11:25.47 ID:wzpt47eg.net
>>661
機能は同じでも構造が違うって話。
たとえばチェーンリングが中空かどうかは機能とは関係ないし。

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 14:54:37.86 ID:9F5zCrlO.net
>>664
壁ちゃん超えたらワールドツアーチームからオファー来るわな

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/01(水) 16:54:00.74 ID:PUKZFecU.net
今日のGVOT
ID:RhrQt5UW ID:04fsdbFV ID:wzpt47eg ID:MhdDvvZk ID:R81sdvqo ID:2AqJlnM1 ID:1ac38Trx
これはひどい自演を見た

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/07(火) 20:55:05.05 ID:jOU6kmfq.net
>>667
このスレとは関係ないようですが

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 16:19:20.80 ID:HvX95vMw.net
自転車屋で、st5700とst4700を弄ってみたら、st4700の方が軽い感じがした

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 17:45:27.80 ID:u4CACFZr.net
気のせい

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 19:39:32.48 ID:2hD+mcSK.net
11sと同様の変更がされてるから軽くなっても不思議じゃない。

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 20:11:51.50 ID:ee9AM8jy.net
ワイヤーが変更されてるんだっけ?

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 20:51:53.31 ID:2hD+mcSK.net
いちばん大きいのはディレイラーのワイヤの固定位置つまり引き量が変ったことだと思う。

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 11:29:16.42 ID:AMydeklc.net
実際4700の方が軽いよ、HG-Xの恩恵かフロント変速も4700の方が快適に決まる
でもガチっとしたクリック感の5700の方が好き

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 09:14:49.60 ID:80CTV27U.net
パイオニア・ペダリングモニターセンサー105 左クランクモデル 2モデルを発売
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/64064

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 12:21:52.29 ID:6KFnzGBb.net
クランクアームはアルテと105で壁があるってホザいてたのに105販売かよ

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 17:23:13.95 ID:Av/nmFz+.net
既にデュラやアルテ用は発売済み
そして105用がラインナップに追加されたって記事なんやで

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 18:13:24.02 ID:qXNhYD51.net
パイオニアの担当者が、アームはアルテいじょうの剛性が必要だからアルテまでの提供となっているって言ってたから、105での販売はないと思ってた

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 19:37:12.98 ID:oYrJLkdu.net
そんなの詭弁に決まってるだろ

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 19:59:56.27 ID:hWwkZUGW.net
うぁん。嘘つかれたのね。。。

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 20:00:36.05 ID:aAqVuCRI.net
105になってちょっと安くなった?

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 20:21:25.80 ID:cfJCM5cy.net
105のジュニアスプロケはないの?

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 20:56:42.46 ID:6YuPUFkV.net
無い
6800の14ー28だけ

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 21:58:13.89 ID:Av/nmFz+.net
データを集めて開発を進めた結果105にも対応できるようになりました()
まあそんぐらいのことやろ

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 22:12:13.29 ID:VxlGD9Wi.net
170mmのみだと・・・舐めてんのか?

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 23:09:54.72 ID:/tbKG3HY.net
ぺろぺろ

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 23:29:05.50 ID:6YuPUFkV.net
>>685
172.5も作る計画があったんだけど価格をどうしても10万切らせたいのと
5800の172.5が販売計画より売れてなくてコストカットも兼ねて廃止なったらしい
ソースは行きつけのショップでこれの売り込みに来てたシマノの営業さん

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 13:56:23.47 ID:ZxfBaVra.net
来年は電動化だろなー
電デュラ、電アルテ、電苺

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 14:14:04.04 ID:CT8lEPZh.net
>>688
電動苺の予想価格は?

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 14:25:22.96 ID:KZwZFDNq.net
ただでさえ、存在が疑問視されてる
アルテなのに苺を電動にしたら、
電アルが完全に存在理由を失うなw

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 14:29:08.81 ID:Vo0lKwVa.net
>>689
105の材質で電動作っても電動アルテと現状では制作コストが変わらない話を前に聞いた
もしコストダウンできて製品化出来たとしても前後ディレイラーとブラケットで8か9万くらいはしそう
105全部セットで12万くらい+αくらいかね

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 14:34:05.68 ID:YfYE91mX.net
電動苺ってなんかエロいな(汗)

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 14:48:58.68 ID:KZwZFDNq.net
シマノもここまで電動が売れないと思っていなかったのでは?
(セールスも店頭デモ機なんか作って結構焦ってる感が…)
電動無線シフトが7月からそこそこの価格で販売が始まるようだし
販売数量伸び悩みで開発費回収も思ったように出来ていないところに
加えて、低価格電動シフトの投入は結構難しいかも…

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 17:21:04.33 ID:wW5ruccK.net
>>690
105とアルテの間には越えられない壁がある。

>>693
自転車屋がDi2を売りたがらないのも大きいかと。

紐で十分ですよ、紐のほうが楽しいですよ、
Di2のアルテより紐のデュラのほうがいいですよ、
などなど。

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 17:40:11.25 ID:ZiF8YSNe.net
まあぶっ壊れてそれが電気的なもんだと
修理どころか原因の予想すら出来んからな
逆に機械式だときちんと知識がある人が見れば
どこが壊れているかなんて一目瞭然なわけで

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 18:27:50.97 ID:Vo0lKwVa.net
>>693
正直いらないって意見が多いからねぇ
電アル買う値段で紐デュラがほぼ買えちゃうし
充電の容量も追加のセンサーやサイコン入れないと詳しくは分からない
俺も電デュラ入れるまでは自転車の充電管理が増えるのは面倒くさいって思ってたクチ
使い出すと便利過ぎて面白い訳だけどw

>>694ー693
使ってみて分かったけど各部ファームウェアのアップデートも結構あるから
パソコンで数ヶ月に1回は管理しなきゃならないし
故障診断かけても的確に原因が特定出来るとも限らない
それなら紐でグレード1つ上げちゃいましょうよとセールスしたくもなるわなぁ
関わりたくないって思うメカニックが多いのも分かる

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 18:29:49.14 ID:krn5Pu/k.net
超えられない壁があるのはデュラとアルテの間だ
プロユースとホビー向けの歴然とした差
アルテはハイアマチュアで105はアマチュア

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 18:32:59.68 ID:sXQ3ENui.net
ホイールを手組しようと思っていますが、105 のハブって良く回りますか?

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 18:36:56.19 ID:aYDJATcQ.net
>>697
ゴルフクラブみたいなもんか

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 20:18:57.06 ID:8Jy5G4rF.net
Di2は使ったことないけど、ファームアップデートなんてあるんだ

・リア変速速度が5%速くなりました
・バッテリーの残量が残り少なくなった場合、フロントはインナー固定になるようにしました
・シフトダウンの操作で、まれにシフトアップしてしまう不具合を対処しました

こんな感じの奴か?

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 20:27:43.40 ID:+b9tX4Tt.net
SRAM e-tapではPC接続用のドングルが
セットについてくるみたいだ。

一方、シマノは外装の場合は
接続インターフェースは
別に買わないと行けないし
結構お高い。

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 20:30:18.85 ID:JGz+ypMi.net
>>687
105だと165の方が売れてそうだよな

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 20:36:49.55 ID:glyAvRRU.net
DI2試乗すると感動するよな。
買いたいとは思わんけどw

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 20:42:40.31 ID:0liCoBs2.net
>>698
止まるまでよく回り続けるよ

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 20:44:08.59 ID:0liCoBs2.net
>>703
電動カンパは試乗したけどなんか俺には合わんね
ガチャガチャ操作してるのが楽しい

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 20:51:22.14 ID:0RcApjtY.net
電動の良い点は、ワイヤー巻き上げ方向のシフトが一発で決まる点だけだな。
シマノの機械式STIは巻き上げ時のレバー剛性は良いんだけど、巻き上げ量のクリック感があるだけでコントロールできない。
それをボタン操作1発でシフトダウンがチャラ音しないで決まるのが良い。

でもDi2でも巻き上げミスしてチャラ音出る時あるんだけどね、そういう時は一回シフトアップしてもう一回ダウンすると直る。
この辺のシフトミスは機材の摩耗と調整次第。

ちなみにカンパやMicroshiftだと巻き上げクリック感が操作性良いので、一発で決めやすい。
でも巻き上げやすさや感触はシマノ程良くは無い。

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 20:58:49.61 ID:/mDV6EXn.net
>巻き上げ量のクリック感があるだけでコントロールできない

はぁ…

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 21:02:12.57 ID:+b9tX4Tt.net
>>706
ボタン一発、シマノDi2。
答え一発、カシオミニ。
シマノ≒カシオw

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 21:23:07.94 ID:8Cj5eFkX.net
>>700
そんな感じ、最近だと小径車対応とか互換性の修正とか
バッテリーやバッテリーマウント、充電器にもファームウェアがあって
充電の安定性向上とか省電力機能強化とかユニット通信の安定性向上とか
アップデートしとくに越したことはないけど
動いてればやらなくても問題ない程度

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 21:35:42.56 ID:poI+ufBi.net
巻き上げ量の調整ってそれなんてフリクション式Wレバー?

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 21:36:29.65 ID:wW5ruccK.net
>>709
頻繁に「安定性向上」なんていうアップデートがあるのは、
ファームウェアの品質が良くない、ってことなんだろうなぁ。

>>695
もっぱら経験則に頼ってる自転車屋は、
積み上げてきた自分の"技術"がリセットされて嫌だろうね。

汎用的な方法論で応用の利く自転車屋は、
ものが変っても道具が変っても、やることは一緒だから困らないだろう。

学校の勉強で言えば、
答えを丸暗記して済ます人と、ちゃんと内容を理解する人、
そういう違いだね。

とはいえDi2の故障はパーツ単位で丸ごと交換になるから、
仕事がなくなるっていう気がするのも、あるんだが。

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 21:39:53.37 ID:wW5ruccK.net
>>698
このスレで言うのもなんだけど、アルテにしたほうがいいよ。

玉押し調整がデジタルアジャストになるし、
クイック締めたときの玉押し調整への影響が小さいし。

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 22:36:42.95 ID:+b9tX4Tt.net
完組み主流だし
WH-6800も今ひとつなんで
これが理由でアルテ押しは
少し弱いな…

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 23:37:42.03 ID:7hEbboGq.net
>>711
ちゃんと内容の理解をする人間が
チャリ屋をし続けるだろうか?

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 06:13:24.09 ID:uWFK3MK3.net
電動はシマノも無線化してくるだろうなSRAMが無線化と低価格化で攻めてる感じでもしかしたら勢力図が変わる可能性もあるかもしれんし

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 09:25:46.32 ID:E/ue5+wh.net
>>713
手組みする話じゃないの?

>>714
それは言えてる。

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 09:31:43.87 ID:XHkGD9av.net
デジタルアジャストは簡単だけど
玉当たりをどんぴしゃで調整したいという人には向かない気がする

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 10:38:00.51 ID:ZXlM6IvO.net
先日610のグリスアップしたがデジタル程簡単ではないがコツさえ分かれば比較的楽に出来るよ。
坂降るときスポークの風切り音しか聞こえなくなって気持ちよかったわ。
昔の105のハブよりやりやすかった。

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 15:23:22.73 ID:QglMNxaI.net
なんか
タダの「シマノが好き〜」
って人しか、アルテは
買わないような
気がしてきた。w

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 17:03:24.99 ID:oOVbXbFC.net
105ユーザーはアルテには手を出しにくい。
でもヅラは高い!
困った。

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 17:47:29.42 ID:G0G5KpUY.net
カンパより普通にシマノが好き〜
スラムより普通にシマノが好き〜

カンパとスラムに捧げる歌でした

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 18:02:06.00 ID:i85GusWd.net
>>720
そういう方は
105とデュラで
ミックスすると良いw

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 20:02:04.07 ID:iZcVDaBV.net
>>722
クランク高い!ブレーキ高い!スプロケも高い!
結局、チェーンとワイヤーくらいしかデュラを使えないのだ。
あと、プーリーもか。

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 20:47:22.85 ID:02aSjspk.net
>>723
俺のデュラ、まさにそれだわw

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 21:13:06.65 ID:gz/VqNOc.net
>>722
デュラと105のミックスまさに俺だ
人から貰った寄せ集めのコンポ

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 21:17:16.69 ID:A5cBNHtA.net
>>723
っ[ブレーキシュー]

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 21:43:46.48 ID:uT4dfr6r.net
>>723
デュラは神話だ!
と思い込むことが重要。w
クランク高い!
 →105で十分。でもBBだけは9000で。
ブレーキ高い!
 →105で十分。
いくらかコントロールは劣るが
SLR-EVだし制動力に問題なし。
スプロケも高い!
 →105で十分。デュラだって
減りにくいが減ることは減る。
そのときゃどっちも交換だ。

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 22:16:41.46 ID:TSwHtQdj.net
>>727
デュラのスプロケは、ゴリゴリ削れるぞ

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 23:26:44.82 ID:wIIDBpsz.net
>>723
グリス忘れとる

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 14:43:45.91 ID:3mhFXye5.net
デユラノススメ
グリス
ブレーキシューカートリッジ
ワイヤーセット

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 14:53:54.36 ID:4hqNxYhk.net
>>729
プレミアムグリスに改名されました。

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 13:55:51.31 ID:zC4hqNDh.net
プレミアム一択なのに、
プレミアムと改名する辺りが
シマノだな。
(プレミアムでない、ふつうのシマノのグリスって何?)

・もう一つ
チェーンを適切な
チェーンクリーナーで
定期的に洗浄して....
(適切なチェーンクリーナの基準は何?)

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 14:11:48.83 ID:QZNT2W6Q.net
>>732
シマノの取説みてみ。
わからないことがあったら販売店に相談しろとある。
そして販売店に相談すると・・・。

> (プレミアムでない、ふつうのシマノのグリスって何?)

安いグレードのハブに入ってるのとか。

734 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/17(金) 16:10:15.52 ID:23f+ijbr.net
今日のGVOT荒らし ID:QZNT2W6Q
昨日の副垢 ID:N6HPIo0R

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/18(土) 19:58:52.31 ID:q6u1KHjQ.net
105の5800ハブを買ったらゴリゴリ感あるね
なんか回転がいまいち

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 00:09:49.59 ID:79KqqSjp.net
>>735
使い込むか、ドリルに咥えて玉当たりきつめで回して当たり出せ。
精度高い=グレードが高いので、安物は自分で慣らし必要。

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 13:20:07.05 ID:6njg36Qx.net
>>735
下手に玉押し調整をいじらないほうがいいぞ。

ホイールとして組むと、
ハブのフランジがスポークに引っ張られ、
玉押しが微妙に緩くなる分を考慮して調整されてるので、
ハブ単体の状態では微妙にキツくなるのは正常なことだから。

>>736
105のグレードなら無駄に痛めるだけですよ。

自転車の業界では、
玉押しや玉受けのボールが当たる部分に痕ができるのを、
当たりが出たと考える人が少なくないですが、
痕がついたらそれもうベアリングとしては故障ですから。

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 13:35:34.53 ID:QNkQNECE.net
それを業界では玉に瑕と言う

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 13:53:15.81 ID:e4ynGcXb.net
今日のアスペGVOLT ID:6njg36Qx ID:481lMjVY ID:T7dnk13G
安定のレス乞食

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 19:27:27.25 ID:dRYO7Y5o.net
>>737
QRを締めることによる加圧は無視ですかww

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 22:12:03.99 ID:6njg36Qx.net
>>740
それも計算に入ってると思うよ。

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 22:27:20.35 ID:oNi3dTZL.net
ベアリングはオイルとともに自転車オカルトの双璧だと思っている

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 22:35:50.54 ID:nj8yb1M2.net
オカルト言いたいだけなのかな?
どちらも科学的に検証できるよ
実使用にどれだけ影響が出るかはともかくね

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 22:56:33.03 ID:6njg36Qx.net
玉押しが緩いのを好む人がいる理由を強引に考えてみた。

前後のホイールのアライメントは完璧にはいかずズレが出るが、
玉押しが緩めならホイールの向きが少し変ることで吸収される、
それゆえに、アライメントのズレによる抵抗がなくなる、とか。

あとはグリスの代わりに灯油を使う決戦仕様にも共通なんだが、
緩いとシャラシャラするが、それが軽いという印象を与える、とか。

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 23:00:57.65 ID:+5ZVFovc.net
灯油で潤滑???決戦??????
頭悪いんだなあ

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 23:04:07.53 ID:4T6ALr2a.net
ピスト、
もしくは
競輪の世界?

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 23:16:37.88 ID:CSRHOQZW.net
>>742
あとQファクターな

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/19(日) 23:35:48.14 ID:e4ynGcXb.net
脳内妄想すぎるw

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 00:15:46.79 ID:oVz8jG90.net
>>747
Qファクターはオカルトじゃないだろう。

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 00:51:09.60 ID:7nwnUjvz.net
あと広げる分には変更にさほど金がかからんしな
オイルは信仰がそれぞれ違ってるのがたまに怖い
ベアリングはコスパを考えたらなんかおかしいレベルにまで金注ぎ込んでる例があるのと
ゴキソ信者が怖いです

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 04:26:26.63 ID:z2Y190Qg.net
ゴキソは精度と品質基準がいいから
一部の人に気に入られてるだけで
セラミックベアリング化だけよりは効果あると思う

752 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 12:14:50.74 ID:oVz8jG90.net
セラミックは意味ないどころか逆効果じゃないかな。
鉄の弾性変形を上手に使ったほうが良いと思う。

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/20(月) 15:38:25.83 ID:9UWhoW0y.net
>>747
Qファクターはトラック由来だろ

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 20:35:12.39 ID:cUNmI3lG.net
105のチェーン水洗いしたまま放置してしまって慌てて調べたら錆びてなかったんだけど
材質はなんなのこれ? ステンレス?

シマノの下位グレードのチェーンだと1時間放置したら錆びるけど

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 22:02:13.68 ID:waT6mV/s.net
>>754
メッキ+テフロン加工だと思うよ。

外側は錆びなくても、
内部の摩耗が進行する肝心の部分は、
錆びてるかもしれない。

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 22:44:00.52 ID:m8Ren3tX.net
5600の時はすぐ錆びた 最近のは材質変わったのかね

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/07(木) 23:21:40.15 ID:cUNmI3lG.net
>>755-756
ありがとう

流石に下位グレードよりは耐久性あるみたいね

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 09:23:02.88 ID:dBy/FKhK.net
ロゴうざいわ

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/11(月) 23:39:22.73 ID:Dp3YjGq1.net
ロゴダウの異性人が
うざいのかw

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 16:19:40.78 ID:iBWifqPC.net
まだ先の話だが、Dura9100の内容からすると
次105は、期待できそうにないなー
・クランクは、若干のデザイン変更。
・レバーは短ストローク化と握りやすいグリップ形状
・リアディレイラーのシャドー化
・ディスクブレーキをシリーズ編入
今回は、やることがないから
名称変更するかもと期待w

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 16:30:17.11 ID:C7A97gns.net
パワーメーター導入があるのでは?

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 16:59:43.66 ID:KUkx34bg.net
パワーメーターはデュラのみだと思うけどな
クランク長ごとに生産して在庫を持ちたくないだろ

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 19:10:18.58 ID:GipMSZh5.net
>>762
デュラもオーダーだと思うから、メーター内臓可能なクランクにするだけなので在庫にはならないと思う。

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 21:05:26.07 ID:OpFZ4CQM.net
パワトレしたいならそれなりの投資をすべきかと
105とか言ってないでさ

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 21:40:33.47 ID:TTRzfIS3.net
チラシの裏だけど
ST-5800フロントのシフトアップが渋くなり、ある段数より上がらなくなったので
取り外して中を覗いた。
シフトメカニズムのシャフトになってる6角を少し回したら受けの変形ナットが
ぽろりと落ちた、外れるまで回した覚えは無いのでもともと緩かったのではないかと。
調べたらこれが落ちるとかなり厄介な事になるらしく、割り箸の先端にナットを
ホットボンドで付けたりしてようやく元に戻した。
結局はこれが緩かったのが原因だった様で、本体だけで操作する限りでは本来の
動作に戻ってた、買わずに済んだので得した気分。
特にシフトアップしづらい場合はこれが原因という可能性もあるかも。
ゆるめると自分みたいに大変なことになるので、外して底に見える6角を絞めてみると
良いかも(あきらめてシフターを買っちゃう前にね)。

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 21:57:09.69 ID:H0Bkg6K4.net
写真か図解があるとありがたい。

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 23:09:27.74 ID:2IlvPL82.net
まったくつたわらない

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 23:11:24.11 ID:dwWgsvM7.net
105のパワメ。
いまだとパイオニアで
セット品があるんだね。

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 23:39:33.96 ID:TTRzfIS3.net
>>766
自分はこの動画を参考にさせてもらった。
https://www.youtube.com/watch?v=4TtvwVaBumw
この人は内部のギアとかラチェットまで完全にバラしてから組み上げてる。
動画の22分ぐらいから差し込んでるのが6角穴のあるシャフトで、「ナットを落とさない
ように慎重に」と言いつつ自分も落としてしまってる。
普段はハンドルバーに隠れて見えない所にある6角穴つきシャフト。

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/12(火) 23:51:56.80 ID:GipMSZh5.net
>>768
クランク長170mmしかないけどな。
以前ブースで聞いたら、在庫したくないから無いんじゃなくて、シマノ自体が172.5と175の左クランクパーツ持って無いそうだ。
今クランクセットしか在庫持って無いみたいね。
170mmと165mmは左クランクあるそうな。

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 12:13:57.18 ID:i/3t+B43.net
5700使ってるけど、変速(特にフロントが重い)が不満。
5800は変速も軽くてスムーズになったってレビュー多いけど、5700から5800に変える価値はあるでしょうか?

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 12:23:12.06 ID:YNEDqgoD.net
手が小さければめっちゃ楽になる

773 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 13:11:18.57 ID:i/3t+B43.net
>>772
手は普通なので5700でも問題なしです。
グループセット安いから変えてもいいかなと思ってるが、実際交換された方の評価を聞きたいです。

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 14:07:14.43 ID:Jd19E54w.net
5800のFDは7800系位動きが軽いよ。
7800系持ってる俺が言う。

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 15:02:33.54 ID:i/3t+B43.net
>>774
ロングアーム採用でフロント変速が軽くなったとのレビューが多いのですね。
これで不満解消できそう。

776 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 19:31:19.86 ID:T4vhC/rp.net
上でST5800の変速機構のシャフト増し締めの話を書いたけど(その後シフトはパチンパチンと軽快になった)、上位クラスとの違いの一つはメンテナンス性の良し悪しみたいですね。

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 19:33:18.39 ID:o1ubkRC3.net
>>771
STIからのワイヤー取り回しを、外回しに変えるだけで5700でも笑えるほど軽くなる。

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 19:34:40.03 ID:Jd19E54w.net
うそぴょーん
7800持ってないぴょーん

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 19:51:07.07 ID:ggikr8Vw.net
>>771
FDだけでも変えてみたら?
自分5700の重さに耐えられなくてST4600にしたけどそれでも不満が残る重さだったんだが
FD壊れた際にFD5800に変えたら劇的に軽くなったよ。多分ST5700でも効果あるんじゃね?

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 20:21:32.70 ID:9cUkA1hE.net
10速環境に11速FDをそのまま突っ込むのを安易に勧めるのは・・・

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 20:46:20.68 ID:PHPTQU1y.net
ポイズン

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 21:56:25.88 ID:vFcxZCxl.net
ブレーキもかなり違うみたいなのでコンポ一式交換する方向で考えます。
ホイールはゾンダなんで11速でも問題なし。

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 22:46:44.78 ID:9cUkA1hE.net
やれるのならそれが一番いいのはたぶんそう
けどブレーキは正直そんな変わんないと思う
クランクってかフロントギアはそのままでいけるんで
STIと前後ディレイラー、チェーン、スプロケのみでもいいんじゃねとも思ったり
実際自分はそれでクランクとブレーキは57のままでやってる

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 23:12:48.93 ID:AQNzsWZr.net
ブレーキの違いは雨天でわかりやすい
ギュリギュリ鳴りながらも止まれるけど5700だと下りで握りしめても加速したことあった
まぁシューの違いなんだが

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 00:25:31.54 ID:q7IY3WnV.net
握りしめても加速とかねーよ

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 00:31:26.22 ID:kD4MeOvH.net
加速(体感)

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 00:49:56.21 ID:ptla9sHo.net
セカンドバイクの5600が限界なので5900まぁだぁ?

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 03:31:33.80 ID:QlO+x3ZF.net
10速旧ティアグラから5800にアップグレードしたら各部が軽くなってローラー練習が楽になってしまった

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 04:08:14.65 ID:iv/1iTT/.net
>>785
斜度も聞かずに

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 07:31:46.17 ID:c0nxhsfQ.net
>>787
あと3年は、待ちましょう

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 14:01:18.80 ID:+XHvbw4e.net
105のブレーキシューだけデュラに変えたら激変
みたいな話を最近は見かけなくなったな

どっちも同じ型番のシューだから、
使い古しで硬化したシューから、
新品の鮮度のよいシューに交換した効果なのに、
それをデュラだからと思い込むという。

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 14:04:23.06 ID:rMVb6bc+.net
でも船付きはグレードで値段違うよね
色違うだけであんだけ値段差出るのか、まさか船の剛性がとかあるんだろうか

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 14:06:28.58 ID:CZVVstVK.net
デュラの船は取り付けボルトがチタンだとかいう話を聞いたことがある(真偽不明)

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 14:08:42.21 ID:j6Vs9y5a.net
58のキャリパーは7000kmで前後ともガタが出てしまった
56のキャリパーも似た感じだったな

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 15:03:26.21 ID:nMt7woAj.net
今日のGVOLT ID:+XHvbw4e

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 19:50:23.10 ID:Zb0NqPlu.net
>>794
OHぐらいしろ。
まぁアッセンブリーしかスモールパーツ取り寄せ出来ない部品を、ばらせって言うのも酷な話なんだけどね。
ボールりテーナ―は7900のパーツで取り寄せ出来るから、無くしたらそれ使えば良い。
ブレーキなんてこまめにメンテさえしてればタッチが良いままそうそう劣化しないから、結構整備頻度高い部分だよ。
逆にガタ出るまで放置しちゃうとボルトとキャリパーの穴の摩耗のせいで整備しても改善出来ない。

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 19:53:23.05 ID:iv/1iTT/.net
6800だと2万キロでも何のガタもない
5800でも7000キロだと乗り方が悪いと疑わざるを得ない

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 19:56:47.76 ID:q7IY3WnV.net
テクトロの激安品でも3500キロで変化無しだ
シマノシューに変えてストッピングパワー増してても

799 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 22:50:34.85 ID:YsTgnp+B.net
俺の5800はヒルクライムとロングライドで9000km走ってるけど特に問題ないよ。
オーバーホールはしてないけど月2回くらいは洗車ついでに自分で点検してる。
ワイヤー類は10000行ったらアウターインナーまとめて変えるつもり。

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 00:43:25.27 ID:q6bUsy2t.net
780だけど、リバルで105グループセット注文したわ(`・ω・´)

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 01:04:21.86 ID:0a1g0p/w.net
キャリパーとFDを6800にしてる俺に隙は無かった

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 14:43:43.75 ID:RZUxEEOL.net
58キャリパーは
フロント 前から見て右側のアーム、
リア 後から見て右側のアーム、
これは最初から少しガタがあるのだから仕様だろう。

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 17:57:11.70 ID:4wCZESb5.net
105の自転車買ったとき、知り合いに「キャリパーだけでもultegraにするときっちりするので良い」と勧められた、高いので止めておいたが。

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 19:33:17.00 ID:3i0JA8tK.net
>>802
ピポット部から一番長いアームの出てる部品なので、ガタを確認しやすい。
基本的に左右とも同じぐらいガタはあるはず。

旧デュアルピポットだと正面右側のボルト部分のガタがタッチに大きく影響を与える。
構造上左右のシューのガタに差異が大きく出てしまうのが原因で、急にレバーが吸い込まれるようにロックしやすかったり、レバー入力に対して効きにムラが出来る原因になってる。
新型の左右対称デュアルピポットの場合、同じ様にガタが出来るので、タッチが悪化しにくい。
とはいえガタは少なければ少ない程ナチュラルなタッチに出来るので、ここの精度がグレード差とも言える。
多少レバーが重くなっても構わないなら、左右のピポット部のボルトナット増し締めしてガタ少なくするとタッチが良くなる。

ピポット部分はキャリパーブレーキの最大の弱点だよな、可動させなきゃいけないからベアリング入れようが、ガタは必ず出る。
ガタがあれば、タッチに悪影響を与える。ガタを少なく調整すると、レバーが重くなる。

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 20:13:39.16 ID:s9Ah5CCi.net
ブレーキ5700から6800に変えたいけど、アウターワイヤー張り直す必要があるのがマンドイ

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 21:12:43.46 ID:URpMIRTL.net
105で十分じゃないじゃんwwwww

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 21:43:13.75 ID:i972nlq9.net
以前から疑問に感じていたんだが
ブレーキ云々言う人いるのに、地面と接しているタイヤの性能云々言う人いないよね
自動車の競技やっていた身から見て凄く不思議に感じるんだよね

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 22:06:47.92 ID:kZSjsS6b.net
ここはタイヤスレじゃないし当然
105グレードのタイヤをシマノが売ってるならまた別だけど

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 22:08:19.81 ID:9AApnNby.net
クマー

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 22:09:03.57 ID:wWKoMRde.net
自動車はパワー、トルク、車重なんかが解っててある程度タイヤの最適解が出やすいけど
自転車は全部人それぞれだから、ある程度のグレード以上になると個人のフィーリング次第になりやすいんだと思う
自転車ならあとはチューブラーとかチューブレスくらいか

このスレでの話なら、ここが105のスレだからとしか言いようが無いけど

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 22:10:00.52 ID:N2PVqbEL.net
アマレベルだと安タイヤでも性能を発揮できるほど出力がないからじゃないかな?

車だとノーマルの1.5Lクラスでも安タイヤなら限界簡単に超えるけど、ロードバイクだとそこまでのエンジンがなかなか無いのが実情かと。

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 22:28:42.11 ID:9AApnNby.net
ブレーキって言ってるのにアスペかよ

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 23:15:08.55 ID:xHiqKL9B.net
>>808
マビックではないが、
シマノもホイール専用タイヤを
やりだすかもな。
HP上では、Vitoria押しだが。

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 23:23:07.88 ID:+FKXB5Jy.net
自転車における制動のボトルネックは、
タイヤのグリップでもなければ、ブレーキ装置でもなくて、
重心の位置なんだと思う。

前輪のタイヤが滑る前に後輪が浮くし、
後輪のタイヤが滑る原因は荷重の抜けだから。
タイヤのグリップ力を強化しても無駄なんです。

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 23:26:13.64 ID:kZSjsS6b.net
>>813
押しというほど押してるか?
シマノセールス扱いはタイヤだけでも4メーカーだぞ

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 23:40:47.43 ID:mR6me2Fu.net
>>807
車は電子制御の恩恵もあって、ブレーキングでタイヤ性能をかなり使いきれるからね
一方自転車は速度のコントロールは握力だけの世界
車もブレーキブースターなし電子制御なしの車両なら、タイヤ云々よりブレーキ性能云々って話になるんじゃないかな

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/29(金) 23:53:37.35 ID:C4d7e7sg.net
今日のGVOLT ID:+FKXB5Jy

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 01:21:31.78 ID:Z95+cjUW.net
ブレーキだって、絶対制動力は求められてない。
握りゴケするくらいには効くからね。

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 04:22:04.87 ID:1YPO3PzO.net
>>816
何の勘違い?と思ったらゆとりってABS以前の車に乗った事が無いのか

名称もABSに統一されていなかった。なんて書いても、自分が知らないから信じないタイプだな

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 06:12:55.60 ID:CXrtRa5Q.net
>>819
その時代でも本当にブレーキ性能は語られずタイヤに主眼が置かれてたのかどうかがポイントじゃないのかな

あとゆとりどころか、ABSが搭載されていない頃に免許取れたのはもっと世代早いでしょ
古い車に興味ないから正確には知らんけど、だいたい50代以上になるんじゃないの

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 06:16:22.98 ID:urmuZPvf.net
15年ぐらい前までは新車でもABS付いてるの半々ぐらいだったよ

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 06:55:00.70 ID:1YPO3PzO.net
>>820
だから知らないのなら書くなって話

良いタイヤは何時の時代に有ったけど、売れるのは安いヤツの方だよ。今も昔も。
当然タイヤロックは簡単にできるのに9割は急ブレーキ経験無かった落ち
4輪レース関係者以外は安全で穏やかな方が良いと思ってるのだから当然だけどね

電子制御が無いから問題は人なのだが、その頃言われたのは、
とにかく踏まなきゃ止まらない、一気にタイヤロック域まで踏んで調整はそれから。。。
こんなのが安全対策としてJAF誌に載っていた時代。

死が目の前にあっても急ブレーキ掛けられない人多すぎた。4輪教習は急制動も無いしね。
エアバック標準装備で事故死が半減したのもある意味当然

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 08:26:47.75 ID:5DiXFmG5.net
ゆとりじゃないことだけがアイデンティティのおっさんってかわいそう

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 08:35:30.41 ID:Qavcffvj.net
>>821
え…?15年前って2001年だぞ…?

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 10:21:33.89 ID:CXrtRa5Q.net
>>822
日本語理解できない老害は書くなよ

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 10:31:46.97 ID:vVSy5hYO.net
トリプルがでれば、スレがこんなに荒れなくてすむのに

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 10:42:07.69 ID:LJpXxdf8.net
>>824
ABSはいきなり標準装備になったわけじゃないからね
つけてる車種がそれを売りにしたり、オプションだったりいろいろ
今のカメラ使ったブレーキサポート見てると
ABSのときと同じような雰囲気をちょい感じる俺もおっさん

01年頃なら流石にオプションでは選べたと思うけど前者標準装備ではなかったかと
あえて選ばなきゃ付かなかったり、そもそも選べないグレードとかあったかもな

828 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 12:02:09.29 ID:OvzO9yFm.net
20年前に死んだ親父がその5-6年前に買ったクラウンはABS標準だった、30年ぐらい前か。
ちょっとキツ目にブレーキ踏んだら足元で「ギギギギギ」とか言うので、これじゃグリップわからないなぁと思った。
4躯に乗ってたから、ポンピングブレーキやカウンターステアは身についてたけどね。

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 12:09:42.19 ID:sN1fSCZZ.net
四輪スレでもブレーキ語るのにタイヤサイズ銘柄なんて用途別の定番前提だから一々あんま書かねー気がするぞ
二輪でもその辺り大差ないからそろそろ別スレでやりなはれ

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 12:37:27.48 ID:XCxGu0ip.net
クルマの話はわかんね。

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 13:10:52.22 ID:EfN3kwOt.net
>>805
ブレーキキャリパーだけだとアウター足りなくなる?

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 13:22:25.39 ID:IqOHtEi+.net
自動車板かと思ったら105スレだったでござる。

>>831見て「ん?なんで自動車でアウターケーブルの話が?」と
素で思ってしまった…

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 13:41:42.25 ID:+Jvx74T8.net
>>832
心配するな、ここで書いてるクルマ/自転車乗りは路上で自転車に優しい運転するから。

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 15:36:58.91 ID:bvechDsV.net
>>831
かなり前のことでうろ覚えだが5cm位足りなくなった覚え在り

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 16:16:25.83 ID:Qavcffvj.net
5cmってもうそれ別のバイクじゃね

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 20:51:15.76 ID:fP0GIJjq.net
>>835
ブレーキのアウターの話よ?

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 20:18:46.82 ID:qUA7X0d3.net
テクトロのゴミアームでもフロント目一杯引いたらリア浮き上がるくらいには制動力高いんだが
105で本気で握ったらジャックナイフするんじゃね

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 20:23:47.28 ID:SKGYSA4o.net
ジャックナイフする前に滑り始める自信があるの俺だけかね

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 22:34:38.85 ID:pfTdMhfS.net
ドライで一発だけおもいっきり握ってさえロックできなかったら
ウェットで断続的に使用するときに使いものにならないだろ

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 22:59:13.05 ID:RpgLL8A1.net
>>837
制動力が高けりゃいいってわけじゃなく、どんな時も意図したスピードにコントロール出来るのがいいブレーキなんだわ。

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 10:09:25.61 ID:tPenRAcW.net
恋愛は、
テクトロぐらいの
効きの悪いブレーキング
で丁度いい。w

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/07(日) 11:41:19.63 ID:bB02dc9k.net
ノーブレーキピストン

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/29(月) 12:42:07.20 ID:BTGxlUW7.net
保守

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 14:32:56.60 ID:Oh60ngCH.net
40代背信炎上「痛名談合」ヤンキーADD世代甘やかされニュース40代生被害者づら金品請求報道NGワード禁止社員甘やかされ投資家ロスディレクター(はじめリーダーしゅっちょうノルマ記者)クビ日刊アラフォー40代社員パーソナリティ
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48cただのポンコツ発言アイドルデビュー中野4階社員マナーマック張内線中華テレビ朝日コンラッド歯磨き粉
40代やり逃げコンサルプロデューサー投資家NGワード禁止社員40代アウトレットモール騒音アナウンス不買運動千葉ランド大気汚染
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどり社長しゅっちょうひ[ヘルシアノートン緑茶] 40代ヤフージャパンオークション社員(渋谷区ノンストップ浅草ぼったくり価格円安)
ニュース報道番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ浅草ぼったくり不動産塾月謝40代テレビ関係者しょうがいしゃ
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載問題★大阪人横取り★共産党騒音ゴミ取集社員給料カット制裁中国北朝鮮指示BPO運営費焼肉パーティーライブマネー京都京野菜ぼったくり価格(薬剤師相談室)
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせんジョブス社員追悼電力自由法外額請求医者(深夜白煙問題)ヤンキー世代騒音救急車工場排気ガス千葉ランド健康被害
9月決算マンハッタンミャンマー無料モニター横浜務所人事部台風情報中国人日本市場同士企業対決聖戦テレビ(フェフランスぱなし)
ロンドン自宅警備員兵共産党ポスター破り20代セリフ棒読み社員ケニア中国大使館(40代ファミリー内イベントシャンプー真田丸)→→→→→→→→→→→→→→→朝美人タレントギャラ安杉問題
欧州チャイナタウンレイク人材回収センターばなし暴露はなしTOKYOMX未視聴詐欺アップル派閥市場枯渇香港は中国ダム決壊 背信炎上築地在日中国人無法地帯(中国TBS「謎水」TBS民主党保守クラブ見送らせ旗振り)
関西弁不誠実社員リスク低キング(高級ホテルガイシ戦争サービス不足40代鉄の結束サインください秋葉原警察署児童ポルノ真田丸薬品シャンプーヨウ素 )

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/24(土) 11:40:06.62 ID:aGiI69di.net
105系は、
国鉄が開発し、
現在は主にJR西日本で運用されている
直流通勤型電車である。

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 20:56:59.49 ID:/XaJWzJO.net
105で十分なの?
見た目でクランクを、制動力アップのために2点だけでもアルテグラにしようかと思っています。

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 07:53:03.50 ID:6E4e7xYJ.net
ハブはアルテ以上が良いぞ
105以下は気持ちベアリングが軸中心から外れてる

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 08:41:22.34 ID:A3NByJ5K.net
いや、実はティアグラで十分なんだけどw
105の方がカッコいいからね

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 10:52:52.87 ID:+dt8e62a.net
58系が初105だけどなんら不満は感じたことない

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 14:27:36.97 ID:Fwmp1PWk.net
見た目でっていうが飾ってるならともかく
走ってたらクランクが105かアルテかなんてわからんよ

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 14:59:55.83 ID:o9iKjJgI.net
55はまぁ良かったと思う。
57もそれなりに良かったと思う。
56の初期が酷かった印象。

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 17:12:12.76 ID:V/V5GOrJ.net
844です。
皆さんアドバイスありがとう。
105でちょっとずつ揃えていきます。

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 17:38:50.44 ID:8cEEn8po.net
ブレーキはアルテの方がいいよ。
クランクは105で十分だけど、見栄張りたいならアルテにしな

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 17:44:15.30 ID:aFJHeyQ5.net
2箇所変えるならブレーキとSTIだなぁ

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 17:47:16.64 ID:72ydPpg+.net
ボトムブラケットは

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 18:41:16.20 ID:JnElRxXv.net
クランクだけデュラ、あとは5800でいいと思うぞ
デュラのBBはあんま評判よくない
チェーンもそこまで高くないが、5800の倍良いかというと疑問
少なくともデュラを5000km使うより、5800を2500kmぐらいで使い捨てた方が効果あると思う

ロードなんて見た目だよ見た目

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 18:45:00.31 ID:LF1n6eaM.net
57を二年ほど使ってるけど特に不自由はない
ブレーキも、10速なのも特に問題ないし
強いて言うならフロントのもっさり感か

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 18:51:54.30 ID:aFJHeyQ5.net
ちなみにFC5700とFC6650付け替えて乗り比べたけど体感だと殆ど変わらんよ

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 18:12:02.10 ID:N7wbe2+G.net
キハ58系
最高速度は
95km/hw

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/28(水) 22:10:12.56 ID:XFmkzjeI.net
最近FC5703からFC5750に変えた
アウターの歯数は変わらんけど39と30ってのが絶妙に自分に合わなくて
34だけのほうが使いやすいのに気付いたわ

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/05(水) 23:09:13.99 ID:Q+accCnZ.net
105日 記念パピコ

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 18:12:36.50 ID:G7NK+O+A.net
105ペダルは組み直し必須だな
左右どちらかが必ず玉押し調整が甘い
あと荷重掛かると黒い樹脂部分がしなる

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 18:44:15.78 ID:hd1ug/n4.net
>>862
2つ買って2つとも右がダメだった。
パキパキ鳴る

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 19:51:14.44 ID:/zuuqCsn.net
シマノのカプコンは精度悪いからなー
いい加減に全製品BBと同じ圧入ベアリングにしてしまえば良いのにと思う

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 20:21:57.62 ID:Q91jMOXX.net
俺のは最初から軸が曲がってガタが出てたよ。
店に文句言ったらこれが通常なんだと。

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 21:18:07.00 ID:MC83cKUV.net
フル105! ・・・と思いきやブレーキだけデュラw


これ至高。

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 21:25:44.00 ID:jwsuVimL.net
いや至高と言うなら普通に全部電デュラでええやん

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/07(金) 21:30:59.89 ID:RCmbInML.net
R5000

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 14:05:31.88 ID:/UnhjdLG.net
コスパを含めたトータルバランスなら105。
ゆえに至高は105だっツーの

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 14:55:29.22 ID:h0xe4f+Z.net
至高とか究極ってコスパとか考えずに金ジャブのもんじゃないの

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 14:57:14.25 ID:AoXsDilg.net
料理で親子喧嘩するためのもんや

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 20:31:18.38 ID:PVApjfQG.net
電動が至高?紐とは別物だろ

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 23:19:25.30 ID:g2ckzI16.net
105スレで電動の話なんか止めようぜ。
欲しくなるじゃん。

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 23:27:24.31 ID:/MazNNg0.net
まあ意地でも紐で行くというのも選択肢として普通にありかと
ロードは高くてパーツの値段とか答えたらアホ扱いされるけど
一番理解をしてもらえなかったのは電動パーツの存在そのものだったよ
電アシじゃなくてこれが動くだけ?って
本当にアホを見る目で見られるパターンが・・・

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 23:34:45.10 ID:cUVcL8yW.net
俺らからしたら電アシの航続距離見て「そんだけ?意味ないよね?」だけどな

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 23:37:43.45 ID:/MazNNg0.net
電動コンポの電力は一切推進力には使われてないぞ?

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 23:39:01.91 ID:cUVcL8yW.net
誰もそんな勘違いしてないと思うよ

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 23:56:21.85 ID:g2ckzI16.net
タテマエ)105で十分。コスパ考えると、むしろ105が賢者の選択。

本音)電動アルテ欲しいです。

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 23:57:42.19 ID:/MazNNg0.net
勘違いしてるだなんて思ってないぞ
航続距離を引き合いに出すのが間違いだってことだよ

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/08(土) 23:58:07.88 ID:dMlTAOSX.net
>>871
節子それ美味しんぼや

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 00:09:34.08 ID:pCHFbNhW.net
>>879
んとね、
意味ないじゃないか!って思うのは一般人と俺たちはお互い様ってこと
価値観が違うから仕方ないよね、って言いたかった

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 05:47:00.93 ID:TYPyLRbu.net
完璧な変速にトリム操作もいらない
アウターインナーも楽々変速とかギアチェン時でうまく決まらない煩わしさがなくなるとか
金あるなら電動択一だよ

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 10:12:21.57 ID:zZB0+cHK.net
別に電アシが意味ないなんて思わないけどな
日常の足として30kmくらい走れれば十分だろ

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 10:55:36.24 ID:ip2V48Ct.net
>>882
やめてくれ、このスレを卒業しそうだ…。

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 10:57:15.85 ID:4BdtQgnV.net
>>882
完璧な変速に…
セッティングが良くても、
電動だって稀にチェーンが
内側に落ちることあるから
パー璧ではないだろう。

トリム操作もいらない …
SRAMは紐でもトリム操作不要だから
電動でなくても良いだろう。


886 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 11:03:17.12 ID:I7/1jAaz.net
なぜこのスレでSRAM?

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 11:49:16.12 ID:wbrecxN7.net
電動105で決まり

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 12:47:53.45 ID:FsUlIwFg.net
久々に見た>パー璧
歳バレるぞ

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 14:18:28.92 ID:Zq67T4wP.net
それってつまり>>888も同年代ということじゃ

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 16:09:41.93 ID:nb+bh4vv.net
未だに第一線級だろ>パー璧

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 16:21:10.40 ID:DXKzZi8H.net
まさに空中要塞ね

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 18:24:27.68 ID:3MV7JL2k.net
空中要塞 ギガント
年、バレタw

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/09(日) 19:59:07.45 ID:MY2qidkZ.net
パーペキ空中要塞ときたらヤシマ作戦でしょう

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 12:15:32.99 ID:egAMRH9S.net
グレンファークラスの105で十分

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/12(水) 12:40:22.55 ID:cbgxBXo+.net
>>894
コクと甘みねw
105=Dura度数60%
十分な性能だね。

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 01:13:43.97 ID:suj4sffm.net
>>895
グレンファークラス105の1リットル瓶空けちまった。次何呑もう?

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 02:54:10.66 ID:nhklXNZw.net
グレンリベット ナデューラ

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 11:32:26.68 ID:zzD6D/Bq.net
フル105で5600系コンパクトクランクのロードに乗っています。
チェーンリングが欠けてきたので交換したいんですが、同製品はチェーンリングもクランクも生産中止で、シマノで現在互換性があるのは、現行ティアグラにクランクごと交換するしかないようです。

5600系から4700系にクランクだけ交換した人がいたら、相性や乗り心地について教えてください。

やっぱ105からティアグラになったら劣りますか?それとも後発の方がいいですかね?

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 12:05:35.65 ID:RiKPgz41.net
>>898
クランクは公式には互換性ないって書いてあるけど10sと11sで大差なく使えるよ
クランクだけFC6650で他フル6800で問題なく稼働中

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 12:14:38.58 ID:YSZGSFrG.net
>>898

5700まだ手に入るよ。 セナとか

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 14:39:16.89 ID:HKsehhr4.net
105で電動が出た時が本当に電動化の波が
押しよせる時だろうな。

電動アルテほしいす!

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 17:29:50.08 ID:C3cSphvc.net
>>898
5600と6600系だけインナーとアウターの間隔が10速チェーン専用の寸法になってる。
リニアな変速を目指したらしいが、調整が困難すぎて5700や6700は旧9速と同じ幅広に戻された。
たぶんFC4700で問題無く動くと思うけど、FD5600と相性あるかもしれない。
まぁ安いからFD5700にでも変えちゃえば良いんだけどな。

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 17:34:40.27 ID:7EOHq8jJ.net
>>898
通販は全滅のようだけどどっか実店舗には行ってみた?
意外と手に入ったりすることもあるかも
ダメなら社外チェーンリングに行くかクランクごとか予算に応じてだけど
グレード落とすよりは11Sの現行のほうがいいと思う

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 17:37:10.31 ID:6lwQjXAI.net
>>901
気持ちはわかる。

電動はグレード差別化に
一役買っているから
105の電動は出るかどうか.....
アルテグレードが消滅するなら
ありか?

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 17:47:37.13 ID:eSdX5WWI.net
アルテDi2の変速スピード可変のコンフィグを潰したのを105として出して来そう

最新装置をまるで枯れた技術のように確実に動かしちゃうアルテDi2

あそこまでいったものを逆にヘンに崩して出そうとしても
クソなのしか出来ないだろう

変速スピード→[とても速い]が選べないとかその辺で手を打ってくると推測

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 17:50:10.74 ID:7EOHq8jJ.net
そこまでやるとあからさますぎるでしょう
デュラが無線化してから有線で降りてくるとかそんなもんじゃないかなぁと

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 18:31:30.18 ID:HsvdWa+i.net
6870から数年が経過105の電動化は期待できない
機械式STIでもANT+で使用中のギアが解るような部品が欲しい

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 18:56:46.65 ID:sxXsq/jE.net
最近のフレームってエントリーグレードですら電動ありきで内装ワイヤーばっかだし105にも電動は欲しいな

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 19:04:42.01 ID:Lzhg+QXA.net
生産能力がないから期待するだけ無駄w

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 19:17:31.62 ID:jw4ustdb.net
アルミ105→上位コンポや電動アルテに換装→カーボンフレームに移植
があるあるなの?

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 19:18:07.30 ID:eSdX5WWI.net
>>906
無線って充電とかどうなるんスかね

FD RD お手元でコード3本刺して充電とか面倒そうだし
それぞれがどんだけ電池残ってるかの表示にも一工夫要るよな

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 19:18:26.57 ID:jw4ustdb.net
その後105は元のアルミにつけてローラーにでもすればいいし

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 19:22:32.18 ID:sxXsq/jE.net
>>911
シフター側はブレーキは紐で残すだろうしブレーキワイヤーを電線にとか面白そう

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 19:30:13.85 ID:eSdX5WWI.net
>>874
確かに電器でギアが切り替わるだけなんだけど

長距離走時にシフト操作で手が攣るのが防止出来たり
トリム操作までやってくれるのを見て
まるで自転車の中に、ギア操作の人が入ってる見たいじゃないか!
とか思って一発で気に入って導入した

一気に300〜400km以上走ると手が楽な分、足回すのに使えてる感もアリ
ボタンを押したら変速操作に関して考えなくていいとかホントラクになった

ギアディスプレイが地味に高価で草
電動105だと全体が安くなる分、共用パーツのこういうディスプレイみたいなモノがより高く感じるかもね

電動105は全体を銀色で出すと凄く人気出そうな予感

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 19:58:29.38 ID:7EOHq8jJ.net
>>911
無線だと当然各々に必要になるよ
ちなみにスラムの無線は、レバーはボタン電池で
FDとRDにそれぞれバッテリーが付いてる(ディレイラーのバッテリーは共通)
レバー側は操作したという信号を送るだけなので消耗は少ない
使用頻度が高いRDにコンピューターも内蔵されててこれが最初に切れる
そのときに前後のバッテリーを入れ替えるのを想定してるみたい

シマノやカンパの電動も電池が切れかけたらフロントから動かなくなる
入れ替えが手間かもしれんがそれやったら後は一緒だよ

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 20:05:16.32 ID:HsvdWa+i.net
無線バッテリーの実用化に目途が立てば
デュラが無線でアルテ有線の差別化

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 20:10:43.82 ID:sxXsq/jE.net
何年か前に衛生から無線送電とか言ってたけどあれが可能なら電動のデメリット無くなるな

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 20:13:20.92 ID:ryLsp+i5.net
ああ、100年前にニコラ・テスラが提唱して闇に葬られたやつか

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 20:55:50.85 ID:6lwQjXAI.net
SRAMが無線で実績を積んでくると
シマノも少しやりづらいだろうな
信号受渡しの信頼性を考慮して有線押しなの
だろうが線無いほうがメンテナンスは楽だろうし
メカニックからは色々言われるかもしれない

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 10:45:27.55 ID:jH1OmkSm.net
その時は、スイマ線と謝るしかないね。

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 12:29:32.58 ID:lGGqSQlN.net
ごめんねごめんねー!

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 00:24:19.86 ID:R+Lh77yP.net
5700なんだけど
ブレーキレバーとメインレバー?とで二つのレバーがあるけど、リターンスプリング一つなのかな?
むき出しだからだろうけど、メインレバーのリターンスプリングが
簡単に錆びてレバーがブレーキ状態のままになった。
買い替えしかないんですかね

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 07:58:09.88 ID:owfTHARG.net
雨ざらしにしたら錆びるわい

924 :896:2016/10/19(水) 14:34:06.08 ID:Q38hhc3h.net
みなさんありがとうございます。

確かに通販では5600系のチェーンリングがあるみたいだけど自分で交換できないので、皆さんの意見を参考にして、5700系にクランクごとショップで換えてもらおうと思っています。

ちなみにスプロケは5700系、チェーンは6700系に交換済でいまんとこ快調です。

公式では互換性がないのは理解してますが、安物の完成車には105にクランクとブレーキだけゴッサマーでコストダウンを計っているものもあるので、なんとかなるかと思っていますがどうでしょうか?

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 14:46:45.82 ID:rx9GrVl5.net
別に問題ないしさらに言えば11速用でも問題ないぞ
無論どの製品に変更でも再調整は必要だけどごくごく普通に運用可能
型落ちは入手もややめんどくさいし58でいいんじゃねえのとも思ったり

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 15:34:42.23 ID:/zRJ2yuu.net
>>924
5600には5800クランクのほうが合うぞ

927 :896:2016/10/19(水) 19:00:13.11 ID:Q38hhc3h.net
>>926

10速のコンポに11速のクランクは支えるんですか?

すいません。理由を教えてもらえるとありがたいです。

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 19:07:29.70 ID:D3W2um3A.net
>>927
10速より11速の方がチェーンが薄いのでベストではないが問題なく駆動する。

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 19:10:19.13 ID:Fp/zKpwb.net
10と11でチェーンの内側は同じだからチェーンリングも共通
違うのはチェーンリング同士のクリアランスだけど5600と5800は同じで5700だけちょっと広いんだっけ?

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 20:30:08.32 ID:rx9GrVl5.net
>>927
10速と11速はギアの厚みは一緒
チェーンは内幅は一緒で、少しプレートの厚みを薄くすることで外幅を少し抑えている

チェーンリングを売ってるサードメーカーは結構あるけど
クランクが5穴→4穴の変更があったのでそれに応じて製品が変わってはいるけど
10速と11速で作りわけとかはしていないし最早対応段数は書いてすらない

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 22:47:34.01 ID:kF0FIcxt.net
>>930
それは、
ギヤ10速からすでに薄いし、
チェーン11速からプレートがさらに薄くなって
10、11速最悪!

やっぱ9速最強ってことなんすか?

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 22:54:06.86 ID:Qy3fWLNr.net
もうろくなチェーンもコンポも作られてないから論外
それなら8速の方がいい

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 23:09:29.21 ID:2Hwz1Yv5.net
パーツもかなり出てるしレトロ感のある10sが最高

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 23:18:27.78 ID:rx9GrVl5.net
まあロードとMTBのコンポがチャンポンできて
いろいろ楽しかったのは9速がメインだった頃かもしれん

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 23:35:34.05 ID:A3xaMPFu.net
>>920
線無いことを言うなぁ

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 07:43:35.02 ID:aZbOESJz.net
未だ8s105の俺に勝利の時がきたか(´・ω・`)

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 11:14:10.71 ID:VSk0PDkI.net
ティアグラに105のクランク使っても問題ないってこと?

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 11:32:38.58 ID:bsESNUsW.net
>>937
10速のやつになら入れても全く問題ない

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 11:34:17.54 ID:aDZfMLSz.net
ないよ

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 13:05:21.14 ID:7iRgS4iD.net
>>927
928の言うとおり5700(67,79)のフロントのギア間隔が広いのでFD調整が苦しい(不可能ではない)
5800は5700より狭くなったので5600と合いやすい
リセールバリューと将来性の両方で5800のほうがお薦めとなる

その他
5800のシルバーはくすんだねずみ色。裏側が黒い樹脂でかっこよくない
5700のアウターチェーンリングは薄くて剛性なし。かんたんに歪む

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 13:09:28.06 ID:W7ZOebR0.net
5700のチェーンリングは体重かけて踏みつけても撓まないのに
剛性無いと言い切る938の剛脚っぷりを見てみたい

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/20(木) 13:19:37.84 ID:r5yyCkVi.net
2chはクランク折る連中がたくさんいるからな

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 17:36:31.10 ID:tpYW1Nrr.net
安くて軽い素材だから当然弱いよ

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 23:06:11.33 ID:GD2KuWuj.net
※同じアルミである以上剛性は変わりません

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 23:12:25.75 ID:V6qXsXMP.net
えっ?

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 23:26:45.99 ID:9xYFkg9l.net
つまりアルミフレームはメーカーやモデル問わず全て剛性が同じ・・・
俺そんなの知らなかったわ

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 23:30:01.75 ID:LFx1/93M.net
(アルミの規格が同じなら)
が抜けてたねw

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 23:32:31.37 ID:CxKinBgd.net
フレームの形が異なっても同じなの?

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 23:34:02.79 ID:GD2KuWuj.net
>>947
ん?

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 23:35:59.89 ID:t3Q9WGIy.net
えええええ

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 23:39:26.22 ID:LFx1/93M.net
あっ


すまん

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 05:50:15.93 ID:mBLChA4E.net
厚みの違い
各チューブの長さの違い
曲げや潰しなどの加工の違い

この辺は無視かな?

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 07:22:30.86 ID:JpB3/h4v.net
クランクスレでは常識だけど、シマノの105以上は最も固いクランクの1つだよ。同じくらいの固さで若干軽量化したのがRotor

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 17:38:26.03 ID:FHQ3k6p3.net
>>944
アルミと呼ばれている材質は合金であり、ピンキリ

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 19:17:37.87 ID:w2XrUQ4m.net
アルミは熱処理もやるよね、鋼ほどの硬度は無いが。

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 02:05:17.45 ID:c9dazz+J.net
アルマイト処理とかか。

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 22:05:42.25 ID:BMip8JQf.net
>>956
焼き入れ程じゃないが、熱処理もある。
鍛造ブロックを切削で部品作るのは良いが、溶接組み上げの場合、硬度と強度にむらが出来る。
こういう場合熱処理で均一化をする事もある。

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 23:58:31.67 ID:RvxZup8G.net
4600ティアグラから105に変えると重量結構軽くなりますか?

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 00:20:23.08 ID:HJIjj/id.net
いよいよソラ(フロントブレーキだけ105)で十分の時代だな

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 00:39:29.24 ID:pHrnp1E1.net
>>958
重量はしっかりと公開されてるんだから自分で比べてどうぞ

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 07:25:02.59 ID:xzLZG5sk.net
アルテスレ
過疎って
落ちたW

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 07:36:06.79 ID:TLTVYysD.net
やはり時代は105

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 13:34:04.62 ID:NHFwVPZ6.net
Clarisフル構成からオール105にアプグレしたった。11速、ええわあ

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 17:57:01.63 ID:koWNIFro.net
105は後でアップグレードしようとするとヅラしかないのが難点でそれ以外は良いよね

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 18:46:59.20 ID:SezLKh6Z.net
アルテグラ「・・・」

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 19:29:30.57 ID:l+FKB71C.net
クラリス<段数の違い<ソラ<段数の違い<ティアグラ<段数の違い<105<アルテ(紐)<<<<<<<<<<デュラ(紐)
ぐらいの差だから仕方ない
元からアルテならまだしも105からはDi2化以外じゃ選ばないだろ

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 19:40:40.39 ID:2tCRPZl6.net
アルテとデュラって、そんなに違う?

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 20:00:04.18 ID:dNZbk0Eo.net
105って名前が好きだからメインは105のまま性能を上げたいんだけどどこ交換すれば良いかな?
とりあえずワイヤー類とリアディレイラーのプーリーとチェーンはデュラ相当のにした

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 20:03:39.37 ID:l+FKB71C.net
プロ向けとアマ向けで商品性格上決定的な差がある

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 20:58:56.21 ID:9xCvMXm3.net
5700だから未だに10sのままだわ
別に10sでも何一つ不自由ないからコンポだけ11sにしようとは思わない
フロントの軽さだけは体験してみたいけど

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 21:05:39.45 ID:HUYBVA9g.net
>>968
つ【グリス】

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 21:10:55.98 ID:znbsqkhd.net
>>968
まずロゴが目立たない前後ディレイラー変えよう
次はやっぱり制動力良いしキャリパーかな
あとクランクも軽いし裏側キモく無いから良いよね
STIもレバーがカーボンで若干高級感上がるからオススメだよ

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 21:20:16.22 ID:5YQZzqrg.net
>>968
BBは105って書いてないから デュラグレードに交換。 ホイールの105ってないからホイールを交換 

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 21:26:50.72 ID:dNZbk0Eo.net
>>973
ホイールはアルテハブの手組みホイールにしてる
そういえばスプロケはアルテだった
後出し情報すまん

BB交換って結構効果ある?

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 21:27:13.87 ID:znbsqkhd.net
>>970
お近くのショップで試乗すると戻れなくなるからやめとけよ!絶対だぞ!

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 21:27:59.08 ID:znbsqkhd.net
>>973
9000のBBは地雷

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 21:31:08.46 ID:FPWXz8Sr.net
>>976
地雷では無いが、グリスアップが面倒。
アルテ用の方がまだ楽だけど、旧サイズBBのメンテし易さには及ばない。

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 21:40:40.63 ID:znbsqkhd.net
>>977
あれのグリスアップなんて面倒なことしないよ
それより9000は球もベアリング径も小さいからへたりやすいのよ
後発のBBR60はシレッと改善して出してるし
ttp://s.ameblo.jp/yosiko2/entry-11750673265.html
9100に関しての記事が見つからんけどどうなんだろうね

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 21:46:30.73 ID:2tCRPZl6.net
俺の105はまだ9速です。
11速にしたら、皆さんをぶち抜けるんだろうな。ルン

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 21:52:14.38 ID:pHrnp1E1.net
今のシマノBBでグリスアップなんてしねえだろ
そもそも分解を前提とした構造になっていない

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 07:27:36.02 ID:sk/8jXDC.net
だよね
性能アップ体験するなら
アルテSEIS導入

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 22:20:53.08 ID:csQvJVLU.net
H-AGE

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 00:56:50.36 ID:89y4awcj.net
5700のレバーが10mmシム噛ませてもまだ遠かったので、5mmと合わせて2段重ねにしたらちょうど良くなった
下ハンがひどく快適だ

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 10:23:59.54 ID:cKQXC2TM.net
来年、新作でたらそろそろ電池もヘタってくるし、2年間使用したこの機種オクに出品考えてるんだけど、10000円くらい付くかな?

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 18:36:41.75 ID:phGtWoh2.net
意味不明
帰ってどうぞ

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 20:31:27.47 ID:SLmn3pnf.net
105の電動を
妄想したのかな?

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 20:41:35.64 ID:+6TeEz10.net
生産能力ないから電気メーカー買収するぐらいのことがない限り無理

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 21:14:08.44 ID:ROyqatIQ.net
どう見ても誤爆だろ

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 21:45:59.02 ID:XV5YYM+c.net
BR5700から6800に変更
効きすぎてコケるかと思った
全然別物やんけ・・・

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 21:52:23.07 ID:wsKrdzY5.net
サイコンスレ辺りの誤爆やろ。

ところで、
そろそろ次スレ必要なんちゃう?

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 09:24:49.01 ID:wvdFQfC7.net
>>990
よろ

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 12:41:24.29 ID:qNyGCHTJ.net
ロードバイクメンテナンスブック シマノ105 11速編
クラウンサイクル (監修)
って持っていた方がメンテに役に立つ?

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 14:12:04.29 ID:sWslbghs.net
>>991
ほんなら次スレ立ててくるわ。

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 14:19:07.59 ID:sWslbghs.net
立てたわ。

105で十分 28速目 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478409505/

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 14:22:03.51 ID:sWslbghs.net
>>12-13辺りで互換性情報のリンク出てるけど、新スレにも貼った方がいいかね?

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 14:35:06.39 ID:Cs72yhfA.net
>>995
もちろんあったほうがいいよ

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 14:37:58.02 ID:Cs72yhfA.net
あと>>18のリンクも生きてるな
旧製品の互換のアーカイブはあったほうがいい

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 15:32:16.70 ID:jnjbScjB.net
キクミミこと尾谷洋一

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 18:55:53.05 ID:sWslbghs.net
>>996
>>997
貼っときました。

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 19:42:20.09 ID:DWtsprr4.net
埋め

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 20:01:54.03 ID:Zoz+AJUQ.net


1002 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/06(日) 20:02:26.10 ID:Zoz+AJUQ.net
梅って呼ぶな

総レス数 1002
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200