2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 343

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 00:24:51.01 ID:w2Gs2/AG.net
>>880
一体それで何に斬りつけるつもりなんだ?

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 00:38:53.48 ID:4IU5Atmz.net
>>880
フラッシュライト、それとは別にヘッドライトが有ると両手がフリーになって良い。
あと釘を踏み抜かない防水ブーツ、ヘルメット、救急キット、ポイズンリムーバー、水分、行動食。

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 01:09:24.83 ID:HdByqrZo.net
>>886
そらゾンビよ

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 01:30:18.45 ID:sKTaQZBh.net
>>880
中2を直す薬

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 01:56:25.93 ID:oAsPErNn.net
ロードでセッティングをしているのですが、
計算してもらうとステム長が75mmがちょうど良いんじゃないと言われました。

75mmのステムってないですよね?
70mmにするのと80mmにするのどっちが良いんでしょうか?


あとサドルの前後位置で疑問なんですが、サドルによって前後全長って異なりますよね。
ステムのハンドル取り付けの芯芯からサドルの先端で数値を出したりするようですが、
サドル前後位置ってどう決めれば良いのでしょうか?
パッと座って膝の外側の突起部からまっすぐ下の所に水平状態でペダルの軸があれば良いとも聞きました。

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 02:00:21.02 ID:sKTaQZBh.net
>>パッと座って膝の外側の突起部からまっすぐ下の所に水平状態でペダルの軸があれば良いとも聞きました。
それでいい。一番おいしい、よく座る位置を基準にな。

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 02:07:52.83 ID:9XGy5GPb.net
>>890
75mmのステムは普通に存在します
サドルの前後位置については、ステム長を5mm単位できめられるその人に相談するのが一番だと思いますが、基準として膝頭云々のやり方も大きく外してはないと思いますので、とりあえずそれでやってみて前後に振って一番快適な位置を探すのがよいと思います

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 06:46:42.54 ID:8ERSSWph.net
ステム75mmは短すぎる
小さいフレームにしろ

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 07:06:23.79 ID:nP6d+NlG.net
SL-R441、SL-R770、ST-M760それぞれの左シフターで、1インデックスごとのワイヤーの実動量ってわかります?
フラットバーとMTBの左シフターには互換性があるという話をネットでよく見ますが、シマノはそういう言い方をしないので、どちらが本当なのかなと。

895 :856:2015/10/06(火) 07:50:41.41 ID:lL4BHw7X.net
>>858
>>860
>>874
すみませんClarisではなくAlivioでした
ありがとうございました

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 09:27:36.10 ID:DyKiDUPa.net
はじめてスレッドフォークのクロモリフレームを自分で組んでます。

2ナットのヘッドパーツ(レコード)のインストール中で、アジャスティングナット閉めたら上に出てるフォークのネジ山が4つぐらい。
ロックワッシャーいれたら山3つの状態です。この状態でロックナット締め付けは適正ですか? コラム延長も考えてます

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 10:04:53.78 ID:sq+U8Itz.net
おなじメーカーの自転車でも、適正サイズは異なるものなのでしょうか?
例えば、ビアンキのクロスバイクの50が適正サイズだったとしたらロードバイクも50サイズを買って良いものなのでしょうか

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 10:22:58.40 ID:xcB3UteR.net
教えてください

GIOSのAMPIOを購入したのですが、

タイヤの空気がすぐ抜ける→普通のママチャリのタイヤに変更
サドルが硬くて痛い   →普通のママチャリのサドルに変更

は可能でしょうか?

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 10:28:15.93 ID:/rM+Grqz.net
>>898
どっちも無理だね
サドルは付くかもしれないが台座がママ専用になるので
角度が変とかと前後に動かないとかになる
タイヤの空気が抜けるのは高圧に慣れてないからだろ
そういうもんだと割り切るか
チューブを交換すれば直る

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 10:28:28.68 ID:b4CpmDht.net
>>898
タイヤの空気がすぐ抜けるってチューブ逝ってんじゃねーのか
サドルが硬いのはジェルカバーが売ってるからそれ使いなさい

というより空気が抜けるのはチューブが原因
そもそもママチャリは24/26/27/28で君のは700(29相当)

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 10:28:42.07 ID:S6I5lt+K.net
>>898
無理。なんで買ったの? バカなの?
サドルはコンフォートなのが付けられる。

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 10:30:47.54 ID:b4CpmDht.net
>>899
ママチャリの一般サドルも前後移動と角度変えられるからな?
径さえあってれば使えるし

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 10:32:33.22 ID:KVrvTd4t.net
>>898
タイヤの変更はリムの規格が違うからムリだけど、チューブレスタイヤでもない限り、
空気が抜けるのはタイヤのせいじゃなくてタイヤチューブのせいだよ? スローパンクでは?

写真を見る限り、仏式バルブだからママチャリのチューブ(英式バルブ)を入れるのもムリだけど、
とりあえず同じ仏式バルブの新品のチューブに換えたらいいんじゃない?

サドルも規格が違うから難しいけど、スポーツバイク用の規格のサドルでも
幅広で分厚いモデルがあるから、そっちに換えればいいんじゃないかな?

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 10:38:08.88 ID:iU8XKAVT.net
>>880
不法侵入者しね

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 10:43:21.74 ID:hiJs4Pgt.net
英式は空気圧計れないから米式にした方がいいよ

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 10:48:17.94 ID:VtKImFv5.net
釣りだろ

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 10:49:15.89 ID:b4CpmDht.net
釣りか譲ってもらった(意味深)だろうな

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 10:49:33.50 ID:dLLAn9/k.net
爆釣ですね

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 11:22:21.46 ID:xcB3UteR.net
>>899
2,3日で空気が抜けて毎回空気入れるのが苦痛です。
購入してすぐにパンクして穴を埋めてもらったのですが
穴が大きくなったのかも
チューブを見てもらってきます
レスありがとうございます

>>899
逝ってるんですか;;
チューブを見てもらってきます

ジェルカバー検索してみます
レスありがとうございます


>>901
自転車でのツーリングがしたくて”きっかけ”になるかと目論んで購入したのですが、
3時間乗るとお尻が痛くて女子高生に抜かれます
自分でもなんで乗れないのに購入したのかと呆れてます
ありがとうございます

>>903
スポーツバイク用の規格のサドル
幅広で分厚いモデル
検索します
ありがとうございます

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 11:49:53.36 ID:KVrvTd4t.net
>>909
ツーリングしたいんだったらチューブ交換くらい自分で出来るようになりましょー
そんな難しくないですから、気をつけなきゃいけないのは噛み込みチェックだけです

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 12:01:51.95 ID:Zqbiwoaj.net
>>817です、事情があって今日にやりました
ですが、古いのを無事外して、替えようとしたシマノcs-hg31-8というスプロケを何度回してもロックリングが閉まりません…
以前ついてたのはSRAMのスプロケなようですが、フリーハブの形がシマノのスプロケに合ってないということなのでしょうか?

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 12:04:52.92 ID:VtKImFv5.net
今年最も釣り(もしくは意味深)に見える本物の質問だったw

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 12:06:24.49 ID:nX6sEtuS.net
>>909
3時間乗ってケツが痛くなるのは普段自転車乗ってない人は普通なんじゃね?
長時間乗るための筋肉がついてないだけかと。

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 12:59:49.83 ID:lPIeqH6k.net
サドル前後位置の相談です

前後位置はクランクが水平ででひざとペダルシャフトが垂直が基本
というのを本とかネットで見ました。
某自転車屋の1000コースでの測定のセットバックだと、そこから3cm弱後ろです。

実際に乗ってるとだんだんカラダが前にずれて来ます。
なので、今はサドルバッグの部品もあるので垂直から1cm?くらいの位置まで
前の位置にしています。
セットバック0のポストに変えた方がいいのでしょうか?
純正は20mmっぽいです

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 14:02:17.33 ID:f3SV6gks.net
>>911
元のスプロケは何段?
元のが7段で、7段用フリー(幅が狭い)なら8段は付かないね。
8段以上用フリーにスペーサー介して7段が付いてた場合はスペーサーを外して8段を取り付けだね。
元のも8段ならスポークプロテクターがズレて邪魔している可能性があるね。
シマノとSRAMは互換性ありだから、メーカーに関しては問題ないよ。

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 14:16:39.18 ID:f3SV6gks.net
>>896
ロックナットのネジ山を目一杯使って固定するのが理想だけど、
俺ならとりあえずそのまま使ってみて様子見するかも。
掛かりが浅い状態で締め過ぎるとナット痛める可能性あるのでほどほどの締め加減でね。

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 14:21:30.38 ID:tn7N/f9b.net
>>914
別に痛みとかでないなら変える必要はない
その位置にした方が効率的というのが一番の理由かな
体が硬い人(前傾にするとケツに重心がおけない)や
足が出来ていない人が水平・前下がりにすると
かえって前の方にずれてくるので
ケツをのせる部分を初めのうちは
出来るだけ水平にした方がいい。

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 14:32:02.73 ID:ffzrs2UA.net
https://www.youtube.com/watch?v=8W-Xqxe1XIM

この時代はヘルメットなしでもよかったんですか?

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 14:33:30.45 ID:3u/9r56z.net
そうだけど。
メット義務化になったのその数年後くらいでしょ。

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 14:47:29.94 ID:Zqbiwoaj.net
>>915
互換性あってよかった。ありがとうございます、明日やはりチャリ屋に持っていこうと思います

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 15:47:21.38 ID:wRMrjNzg.net
自転車店で各所のサイズを計算してもらいました。

自分のフィーリングでの設定と比較して、
するとサドルの前後位置はあってましたが、
高さが3cmも低かったです。

これは差がありすぎですか?

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 16:19:30.21 ID:pZD+Vbpc.net
>>921
自己流調整だと、サドルを高めにする傾向にある。

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 16:22:47.15 ID:wRMrjNzg.net
>>922
すいません。
計算での数値が今より3cm高かったです。

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 16:25:56.42 ID:pZD+Vbpc.net
>>923
計算値のほうが3cm高かったって事ね
珍しい事だが無いわけじゃない。

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 16:33:28.90 ID:wRMrjNzg.net
>>924
高さを上げて高い位置に慣れた方が良いのでしょうか?

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 16:34:46.73 ID:dLLAn9/k.net
100km走ってどこも痛くない&本格的に競技をしないならそのままでもいいんじゃない?

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 17:25:01.45 ID:wRMrjNzg.net
ロングが好きで100km〜200km走ることがあります。
この時平地は何ともないのですが、
登りの終盤あたりで足がきつくなります。
筋力もあると思いますが、
登りの時は高い方がよい低い方がよいというのはあるのでしょうか?

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 17:25:23.35 ID:qO1gqytR.net
計算の条件でも変わるだろ
例えばクランク長を入れてないとか 160mm-175mmまで幅がある
シートチューブ角でも変わるし
それに計算値なんて目安ってだけでこれが最適ってわけでは無いしな

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 17:57:14.08 ID:7qznnMik.net
どうやって計算したのか知りたいな

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 19:05:04.23 ID:4pxl+5nj.net
185cm60kgのガリガリ体型なんですが、
ロードバイクに乗るうえで体型によって有利不利があったりしますか?

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 19:09:54.71 ID:w37ro5Sk.net
>>930
ヒルクライムだと軽いやつは有利
でかいと下りで空力的に少し不利
まあプロじゃねえし気にすることはない

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 19:52:06.45 ID:angGnkPm.net
皆さんどうやってギアチェンジしてますか?
信号待ちはこのギアに、その後こうやってチェンジしていく…
みたいなものがあれば知りたいです。
自分MTBだからあんま関係ないかもしれないけど単純に興味がある。

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 19:54:28.33 ID:4pxl+5nj.net
>>931
ありがとうございます
際だって不利というわけではないようなので良かったです

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 19:56:33.77 ID:2ZToULKT.net
パールイズミの秋冬用のサイクルジャージを買おうと思うのですが、東京で朝〜晩まで走る場合

0度
5度
15度


のどれを買うべきなのでしょうか?
流石に3つ買うのは無理なので、最大でも2つにしたいのですが
15度の買えば基本的に真冬のサイクリングロードの土手でもなんとかなりますか?

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 19:56:37.53 ID:9Of1bHki.net
>>932
ギア選択ってのは走り方のよるものだ
人のギア選択聞いて自分の走りと合うとは限らない

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 20:00:26.77 ID:OJfOlHA1.net
>>932
フロントをインナーでスタートして、
加速したら、フロントをアウターにするだけ。
スピードに乗ったあとは、ケイデンス落ちてきそうになったらシフトダウン。
大丈夫そうだったら、シフトアップ。
もう、ほんとそれだけだわ。

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 20:10:03.40 ID:rrjaWrBK.net
信号待ちでインナーって前揉めたネタだよな

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 20:12:17.73 ID:zr80odNa.net
「ロー先生」とかいう荒らし居たなぁ
専スレもあった

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 20:13:06.57 ID:cCLTphW2.net
車輪が針金の組み合わせではなく一枚の板になっている自転車をごくたまに見ますが
あれはどういうメリットがあって板にしているのでしょうか。

重そうですし、なんというか風の抜けが悪そうで、走りづらそうなのですが・・・。

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 20:13:26.53 ID:rLY3YQiz.net
ギア軽くしちゃいかんのか?スタートモタついて邪魔してる奴よりよっぽどいいわ

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 20:14:54.74 ID:zr80odNa.net
>>939
「ディスクホイール」で調べてみよう

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 20:36:18.98 ID:3u/9r56z.net
>>934
東京

5度を上下で使ってる。朝から夕方まで平地であれば物凄く快適になる。
峠の下りだけはそれにウインドブレーカーを併用する。
ま、峠の下りでウインドブレーカー必要なのは真冬じゃなくても一緒なんだけどね。

15度のじゃ真冬は無理だね。重ね着しないと。

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 20:47:12.97 ID:2ZToULKT.net
>>942
ありがとうございます。
5度で秋に暑い日がきたらジッパー開けるとかなんですかね、多分・・・

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 21:04:19.31 ID:NLPsIAsz.net
アンカーのRFA5乗ってるんですが週末タイヤ貫通のパンクしてしまいました
見ると鉄片がざっくり5ミリ程度刺さってました
おそらくタイヤ交換必要になる穴なのでおすすめのタイヤあったら教えてください

予算5000円くらいまで
主にロングライド
23C

あまりいい道はないので耐久性も重視したいです
よろしくお願いします

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 21:05:21.62 ID:b4CpmDht.net
PRO3、lition

946 :920:2015/10/06(火) 21:25:56.38 ID:oAsPErNn.net
>>924,925,927
とりあえず試しに3cm上げてみました。

自然に母趾球辺りで踏んでる漢字がしました。
けどホントに高い。
身長大きい人の自転車のトップチューブにまたいだような感じ。
それで10kmくらい坂を含めて走ってみました。
攻めてるポジションになりました。

問題は降りた後、
腰ではなく尾てい骨のちょっと上が痛くなってしまいました。
一気に上げすぎなんでしょうか?

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 21:28:04.17 ID:NLPsIAsz.net
>>945
ありがとうございます
とりあえずPRO3にしておきます

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 21:30:08.28 ID:3u/9r56z.net
>>943
あー、秋冬兼用にしたいのか。
それはちょっと厳しいかな。5度帯ので秋に走ってたらジッパー開けても熱いよ。
冬でも走ってると汗をかくからジッパー開けて調整したりするから。

冬に寒さを感じず走れるのが5度〜0度帯のジャージ。

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 21:32:28.97 ID:lV8yuyk1.net
今年の夏ごろに日本縦断する自転車イベントがあったような
確か年始ごろにイベントのWEBサイトを見た気がするのですが
イベントの名前等がわかれば教えてください
覚えてることは北海道がスタートで知床と乗鞍を通過することくらいです
というかWEBで見たときは詳細なルートはわからなかったはず

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 21:38:55.88 ID:88g3jM63.net
>>944
エクステンザのRR2Xでいいだろ、anchorだし
俺も使ってるがいいタイヤだよ

安くあげるならミシュラン、リチオン2、3000円くらい、安くて最高

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 22:06:40.45 ID:xmLig6Jd.net
>>946
ちゃんとハンドルも3cm上げた?

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 22:42:53.44 ID:/rM+Grqz.net
ハンドル上げる?

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 22:45:39.59 ID:2ZToULKT.net
>>948
わかりました。

秋:15度
冬:5度

で考えればいいんですね

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 23:05:15.63 ID:fbvJlbFg.net
>>947
おいおい2chをマトモに信じるな
PRO3買うのは構わんが安いのはCRCくらいだぞ
国内で買ったら割高過ぎるわ
2012年に製造中止(PRO4)になったから
対パンクならパナのレースDUROだがこれも新しくなるから品切れ中(切り替えたたき売りもしているから見つけたら買い)

955 :920:2015/10/06(火) 23:16:53.60 ID:oAsPErNn.net
>>951
ステムの位置は上げてないです。
もう一つ計算で出たハンドルとサドルの落差。
この数値がハンドルは据え置きサドルだけ上げる。
これが数値上の設定でした。

当然計算上の数値なので、
それを自分に合わせていかないと行けないと思うんですが、
サドルを上げるならばハンドルの高さも上げる方向で行かないとダメそうですね。

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 23:23:04.74 ID:Zc4LMrkT.net
長野県の松本付近で泊まるんだけど2日目ノープランなんだけど
乗鞍は体力的には全然問題ないけど自転車がミニベロだから無理っぽいので
他にナイスな道はないですか?

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 23:24:42.36 ID:xDBJsew3.net
>>956
乗鞍に行くのがナイスな選択でしょ

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 23:28:23.32 ID:dcxgsjxk.net
山に行くならデオーレ以上というフレーズをよく見かけますが
アセラやアルタスだと何か不具合があるんでしょうか?

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 23:28:35.34 ID:O989sQef.net
大丈夫
赤城でもミニベロで完走していた奴がぎょうさんいた

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 23:42:49.54 ID:PAexQ39n.net
>>958
山といっても様々だけど基本的には問題無いよ。磨耗無し完調は当然としてね。
もしもメタルパッドじゃないと間に合わないような場面が多々ある場合、
低いグレードのブレーキローターはメタルパッドに対応していない物もあるので、もしそんな条件で使う場合は注意が必要だけど、
まぁそんなの滅多にないから不満が出てからグレードアップしたんで十分だと思うよ。

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 23:42:53.39 ID:qv/jREuB.net
質問スレとは関係ないが

弱虫ペダル3期だってよ

渡辺航原作によるTVアニメ「弱虫ペダル」の第3期が制作されると、本日10月6日に開催された「劇場版 弱虫ペダル」の
舞台挨拶にて発表された。併せて、第3期の制作決定を告げるPVも公開。放送時期やスタッフなどの詳細は続報に期待しよう。

週刊少年チャンピオン(秋田書店)にて2008年より連載中の「弱虫ペダル」は、自転車競技部を題材としたスポーツマンガ。
2013年10月から2014年6月まで放送されたTVアニメ第1期と、2014年10月から2015年3月まで放送された第2期「GRANDE ROAD」では、
金城キャプテンを中心とした総北メンバーがインターハイで優勝するまでの戦いが描かれた。なお渡辺がシナリオを書き下ろした
「劇場版 弱虫ペダル」は目下上映中だ。

http://natalie.mu/comic/news/162103

動画
https://youtu.be/BRFm3i0J5go

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/06(火) 23:48:15.07 ID:dcxgsjxk.net
>>960
ありがとうございます、旧XT在庫処分の誘惑に負けずにアセラで山遊び続けます!

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 01:12:11.91 ID:kedOmrD6.net
>>962
ブレーキとシフターはハイグレードの方が幸せになれるぞ

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 04:11:09.82 ID:djZB9Q/t.net
さっき回ってきた回覧板に「最近、変質者や町内の道路を速いスピードで走るスポーツタイプの自転車が急増しています。
多くは車道を走っているので、交差点や横断歩道を渡る際は十分に気を付けてください。
また、小さなお子さん連れの方、高齢の方はスポーツタイプの自転車を見たら逃げてください。
彼らの多くは、宇宙人のようなヘルメットにカラフルな潜水服を着て水泳のゴーグルをかけた一種異様な、ちんどん屋のようないでたちで町内を走っているため、子供たちが危険です。
スポーツタイプの自転車が車道を猛スピードで走っているのを見た、聞いた、近所にいるなど情報お持ちの方は町内会長までご一報ください。
町ぐるみでスポーツタイプの自転車を排除して明るい地域社会」と書かれていてびっくりしたなっし。

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 04:25:09.11 ID:N1uGn+k4.net
う  うそつき・・・

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 04:51:00.54 ID:4n2/0aJV.net
メンテしてたらチェーン汚れが服について取れなくなってしまいました
ワックス系だと服についても取れやすかったりしますか?

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 05:00:41.59 ID:kugeUKj9.net
>>966
あんまり変わらないと思う
あ、ついでにいうと台所用の中性洗剤ですぐにもみ洗いするのが一番よく落ちますよ

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 05:01:42.56 ID:RlX/QnuD.net
>>http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00IJLR8JS/ref=me_amb_97167169_2/377-9338854-5139316?aid=aw_srgw&apid=97167169&arc=1201&arid=0V70XTNXYY113Y7JWK1M&asn=center-7

これお買い得に見えるけどメーカーがよくわからん
教えてエロい人

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 05:35:27.83 ID:J4K8od2C.net
>>936
まだいるんだなぁこういうアホ
平地の信号待ちでフロント変速とかw

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 05:44:27.25 ID:76DOpEzX.net
>>964
実際は子供を載せてるママチャリのほうがスポーツ車より危険だけどねw

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 05:58:59.08 ID:NUyDwUv6.net
>>964
それマジ?マジなら画像うp
まあネタだろうけど変質者と同列はワロタ

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 06:21:43.81 ID:H/wBjiIl.net
稀に出現するコピペだから相手不要

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 07:29:46.39 ID:r4uauWX3.net
アルミフレームのロードなんですが、
クランクを交換するときにトルクレンチがあったほうがいいんでしょうか?
ブログを見てると締め付けトルクが指定されてるとあるんですが…

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 07:34:07.11 ID:DBnd6g3d.net
どんなネジにも指定トルクはありますけど?

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 07:41:42.72 ID:FYpm7/IG.net
>>969
プププ

https://www.youtube.com/watch?v=40aweWP7Hz0#t=11m14s

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 07:49:54.88 ID:H/wBjiIl.net
信号待ちフロント落とし派だな
理由は単純な話リアをガチャガチャ変速するよりフロントを一回パチっとやれば終わるから
でもフロント落とさない派の気持ちも分かる
フロントの変速はレバーが重くて億劫なのだろう
だがそれも電動化や9000化で幾分か軽くなって改善されてるよ

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 08:07:37.09 ID:FYpm7/IG.net
おれはフロントもリアもガッチャガチャやるね

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 08:22:02.49 ID:DBnd6g3d.net
お前らっていっつも人の目気にしてるな
道具選ぶのも見栄だし

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 08:30:48.10 ID:kedOmrD6.net
>>973
クランク交換時にフレーム材質が関係あると思う理由をどうぞ。

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 08:42:28.55 ID:C48YOtBF.net
>>975
ソースがYouTubewww
どんな間違った情報だってYouTube探せば一つくらい動画が見つかるわ

もしお前がその間違った知識で動画をアップしたら勘違いしちゃう人も居るだろうさ

そう、お前みたいに

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 08:52:33.85 ID:cvOnHNDy.net
>>973
別にいらないけど
トルクレンチはあったほうがいい
特に始めていじる人ほど

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 09:06:17.87 ID:FZDevnxl.net
もし面倒見のよいお店で自転車を買ったのなら締め付け感覚を教えて貰うとよい。
そこで判らないようならトルクレンチを買うかお店に任す。
ま、不安だったら最初から買ってしまってもいいとは思う。
ちなみにクランクはシマノなら長めのアーレンキーが多少撓るくらい、カンパなら力一杯ガッチリ締め付けても平気だったりするんだけどね。

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 09:11:22.93 ID:kedOmrD6.net
クランクの形式も書いてないのによくそんなこと書けるな神経を疑うわ

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 09:12:53.88 ID:t2OmD8gs.net
20インチ(406)の32Hリムで
実売4千円以内
セミディープ以上
ディスク専用もしくはVブレーキ可でもブレーキ面まで塗装されているもの
って、今手に入るものはあるのでしょうか?

ずっと探しまくっているんだけど、ALEXLIMSのDA16はブレーキ面がアルミ地剥き出しだし
DA22は全部塗装されてるけど451サイズだし
たまにヒットするショップオリジナルリムらしきものは精度低そうなのにやけに高いしで・・・
最近完成車でディスク仕様が増えてるからリム売りしてるモノも
全塗装のディスク用リムが増えてもいいと思うのになぁ

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 09:17:33.65 ID:kedOmrD6.net
406のミニベロ完車でディスクが増えてるとは知らなんだ

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 09:19:57.38 ID:FZDevnxl.net
ああ、確かにホロテクとか四角テーパーとか現行じゃない可能性もあったね。
思慮不足だったわ、忘れてくれ。

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 09:35:53.04 ID:GHLlNHWKy
四角テーぱーは現役バリバリだけど

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 10:14:22.22 ID:lYE9Xznr.net
>>976
俺も信号待ちはフロント落とすな、そんでリアは巡航で常用するときの位置のまま。
この辺は理由聞かれても「俺はこの方が楽だから自然とこうなった」としか。

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 10:16:20.20 ID:qE0TagI4.net
団長と監督の動画見て信号前はフロントインナーってのを知ったから
それ以降ずっとそうしてるけどすげぇ快適

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 10:18:41.43 ID:42SO41eX.net
フロントとかガチャガチャやるとチェーン外れる確立あがるからリア落とすにかぎる

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 10:19:52.04 ID:M6EOIiyu.net
>>990
それは単なる調整不足

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 10:29:07.74 ID:qE0TagI4.net
落ちるのは伸びか設定ミスとしか言いようがない

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 10:30:42.21 ID:FZDevnxl.net
>>991
FSAの完成車に付いてくるクソ安いのとかだと調整不足じゃなくても落ちるけどなw
フロントを逆に半回転回しただけで落ちたのはFSAだけだったな。

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 10:35:24.49 ID:qE0TagI4.net
それ伸びてんだろバーか

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 10:38:21.60 ID:42SO41eX.net
同じく逆回転させたら落ちたわwwww ちゃんとした店で購入したのにな おかげで少しキズいったわ

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 10:38:23.26 ID:h+PJMaid.net
次スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1444181781/

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 10:48:11.89 ID:x0hsPpfB.net
SORA組みのFSAのVEROだがよっぽど雑で無茶苦茶な変速しない限り落ちないぞ。
そのショップクソなんちゃう? それかメンテしてないだけちゃう?

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 10:48:53.95 ID:gt4wdNm+.net
調整ができてないだけ

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 10:55:54.12 ID:LQfIzT+s.net
自分の自転車でアウターローに入れると干渉するからって他人もそうだと思い込んでる奴多いよな
普通は干渉しないようになってるんだよと教えてやりたい

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 11:06:47.54 ID:WuDNYBMG.net
フロントしか上げ下げしないということは3段変速ってこと?

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 11:08:51.42 ID:BiVEJrgc.net
999

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/07(水) 11:08:57.14 ID:ZAJxBj2D.net
干渉するフレームもある
俺の9と10速は干渉しないがナナメ掛けが音で分かるしギリギリで調整したいから、干渉するセッティングにしている

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200