2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ママチャリ】軽快車総合スレ65【シティサイクル】

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 19:08:25.55 ID:k6pal7II.net
ヨーロッパの一般車ってカッコイイんだよね〜
向こうの町では普通のおじさんおばさんが乗ってる一般車がやたらと様になってるんだよ
そこでなんでカッコイイんだろ、とよく観察したら乗車姿勢が決まってることに気がついた
日本では自転車といえばドカ座りをして足をべったり地面につけれるくらいサドルを下げるよね?
だからペダルを漕いでるときは足が余って、いちばんパワーが出るところで足を曲げたまま
こんなんじゃ力が入るわけはなく何かあればすぐ必死に立ちこぎしてる
これは中腰のまま歩いてるのと同じなんだよね
なんともはやみっともない
ところがヨーロッパの人たちは違う
サドルを高くしてクランクの下死点で足が伸びるスタイルで乗る
クランクを回転させるにはそれが効率の良いポジションであることは
趣味でスポーツ自転車に乗る人には基礎の基礎
向こうでは普通のおじさんおばさんまでちゃんとこの基本に従う
そしてその脚が長いわけだから、なおのことカッコイイ
カッコイイだけじゃなく快適で漕げて脚も痛めない
やっぱりヨーロッパにはかなわないなあ
文化が違うよ
日本はダメダメだなあ

総レス数 994
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200