2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オートバイ派は分っている(歴史から学ぼう)

1 :1:2015/10/25(日) 17:37:41.01 ID:NBbEk78Q.net
オートバイ派はクラブモデルあり、シングルあり、ツインあり、
ツーリングは当然、カフェレーサーもあれば、
カブもバーディーもメイトもあった。

エンデューロもトライアルもあり、
ヨーロピアンあり、アメリカンあり、
ハイテク一辺倒でも無く、歴史から学び、スタイルは多元的、

ロードとMTB2元論の自転車板はかなり恥ずかしいと知るべし。

85 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 15:13:04.67 ID:8Esz4INI.net
セローの牙城は崩せん
セローのような自転車を作らねば

86 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 11:05:26.79 ID:SnPZoM7J.net
WRのがいいやん

87 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/24(水) 20:26:53.15 ID:/QiFoTV9.net
ハンターカブのような自転車だろうねえ
行きつく先は

88 :ishibashi:2016/02/24(水) 21:17:03.27 ID:ftzal5Xn.net
ハンターカブって調べたが、やたら高いカブ110やね。
自転車で言えば、TOEIみたいなもんじゃ。

俺は、行きつけの自転車屋にあるSLXのロードフレームの根切交渉を根気よく続けている。

89 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/26(土) 20:42:35.79 ID:1RasG4+9.net
3メーカーは静岡県、1メーカーは兵庫県。関東人は、日本で一番人口多いのに、
世界で活躍出来るオートバイメーカーを作れないんですか?私は知り合いに
言われます。『関東人は、首都の恩恵に胡坐を掻いているだけだから、
一生無理だよ。』『関東人は、江戸時代から進歩していないから、
しょうがないよ。』『バイク乗る関東人は、西に足を向けて眠れないね。』
『関東人がバイクメーカー作って世界に通じたら、スカイツリーから切腹しながら、
飛び降りてやるよ』『プライドが高いだけでは、良い物も良い商売も創り出せない
からね。もっと周りの言ってる事に素直に耳を傾け、自分自身を見つめ直す事を
しないと、関東人は何時までも死似体のままだよ』言ってる事が真面過ぎて
反論出来ず、関東人に生まれて来た事を恥じている毎日です。関東人の誰かお願いです。
知り合いに胸を張り、見返してやりたいので、世界に誇れるバイクメーカーを
起ち上げて下さい。関東人でも本気を出せば出来る事を証明したいです。
関東人が口だけではない事を証明出来る方、是非とも、お願い申し上げます。

90 :ishibashi:2016/03/27(日) 04:56:58.10 ID:TjCLQaF6.net
                 

    /\_____/ヽ
   //~       ~\:::::\ >>89
  . |  (●)     (●)  .:| 
  |     ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .::::| は?
.   |     `-=ニ=- '   .:::::::| 一業種だけで断定するなら、何でも言えるだろ?
   \    `ニニ´   .:::::/ 出版業は東京が9割超だろ?
   /`ー‐‐-‐--‐‐―´\   

91 :ishibashi:2016/03/27(日) 05:00:12.96 ID:TjCLQaF6.net
>>84
AX-1は、一時期買おうと思っていたんですが、
やめますわ。
バイクは台数持てないので、万能車が欲しかったんです。

>>85
シクロクロスのキャリアダボのあるやつ(下グレード限定というのが惜しい)は、それでしょ。
ロード・オフロード競技以外は全てこなす。

92 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/27(日) 07:40:24.51 ID:LkohJ34h.net
AX-1ww 懐かしいのー  あれで剣山スーパー林道走ったのはいい思い出ww

使いやすかったねえ   セローはパンクが怖くて、こーゆーとこへは行きづらい

カブもキャストホイールにしてくれよ(´・ω・`)

93 :ishibashi:2016/04/15(金) 20:01:40.11 ID:6otVMKFS.net
ディスクグラインダー、買うべきか買わないべきか?
切断作業は、圧倒的に速いからなあ。

94 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/15(金) 20:47:35.74 ID:EM3e2I2K.net
切断なら、振動で斬るやつがあったじゃん 

リノベーターとかいうやつ  あれほしい

95 :ishibashi:2016/04/15(金) 20:59:59.92 ID:6otVMKFS.net
今調べましたが、それ、よさそうですね
ブラックアンドデッカー(BLACK+DECKER) コンパクトマウスサンダー は持っていますが、リノベーターだけで済みそう。
ディスクグラインダーも不要かも。

96 :ishibashi:2016/04/15(金) 21:17:56.63 ID:6otVMKFS.net
Amazonの評価を見ましたが、評判悪いですね。
うるさい、刃がすぐダメになる、アタッチメントのバラ売りがない、などなど。
ディスクグラインダーでは作業が難しい場所でも切断作業ができるのは、大きなメリットですが。

当面は、手持ちの品を大量に捨てて、場所に余裕作るのに専念します。

97 :ishibashi:2016/04/15(金) 21:18:57.48 ID:6otVMKFS.net
もう一つ欲しいのは、丸ノコ。
木材を使ったDIYでは、圧倒的に便利。
べニア板を綺麗に切断できるので。

98 :こすりつけ最高 ◆69GETJezUs :2016/04/15(金) 22:50:31.83 ID:z+bcmWRC.net
手ぇきりなや

99 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/16(土) 01:35:53.11 ID:JdcPcnNc.net
スライド丸鋸ではいかんのか?

100 :ishibashi:2016/04/16(土) 11:42:18.39 ID:3qyfyISq.net
>>98
アンタ、こんなスレよく見つけるな

>>99
それの保管場所があれば、すべて解決なんですわ。

DIY工具はレンタルできるけど、暇みつけてちょっとずつ作業するには、向かんわね。
悩みは解決しない。

101 :ishibashi:2016/04/16(土) 11:44:41.86 ID:3qyfyISq.net
バイクや車がいじれるガレージもほしいところ。

アパートの前でそこそこの作業は出来るけど、中断したままにできんのですわ。
朝から始めて夕方にはもとに戻さんといかん。
エンジン分解したまま放置はできんでしょ。

これも、100と同じ理由ね。
細切れにしか時間が取れないのが原因。

102 :ishibashi:2016/04/16(土) 12:11:01.46 ID:3qyfyISq.net
そんなことより、今日は中山グランドジャンプやった。

103 :ishibashi:2016/04/16(土) 20:14:36.74 ID:3qyfyISq.net
電子レンジを捨てれば、スライド丸ノコとディスクグラインダーの置き場所くらい確保できるのだが・・
あと、馬鹿でかいブラウン管テレビもなあ。
最近のデジタル放送は字が細かくて、読み取れん。

104 :ishibashi:2016/04/16(土) 20:15:11.93 ID:3qyfyISq.net
ドリルのアタッチメントで、ディスクグラインダーと同等の役割できんやろか?

105 :ishibashi:2016/04/17(日) 10:28:39.35 ID:uqYOWw0u.net
調べたが、それらしきセンタン工具(なぜか、こう変換される)はないな

106 :ツール・ド・名無しさん:2016/04/17(日) 16:11:27.91 ID:O4RsiykQ.net
何のスレだ

107 :ishibashi:2016/04/18(月) 19:42:42.27 ID:QH7wPprN.net
テーマは知らんが、ishibashiのスレなのは確かだ。

108 :ishibashi:2016/04/20(水) 21:10:34.48 ID:oN2mw4y9.net
ディスクグラインダー初使用。
うるさい。
会社の作業場では感じなかったが、家庭で使うと際立つ。
平日昼間、室内しか無理やな。

作業時は防具完備。
使い古した運動靴を、室内作業用に保管してある。
家の中で靴を履くなんて、イギリス人みたい。

109 :ishibashi:2016/04/25(月) 19:29:36.92 ID:nt/kbMlb.net
車の内装掃除しようと思ったが、車検でやってくれるんで放置でよかろう。
本当は、こういうこと他人任せは好きじゃないが、忙しいからしょうがない。

110 :ishibashi:2016/05/11(水) 19:57:13.16 ID:4OssPECC.net
そろそろ車のヘッドライト研磨をやるか
週末の昼間、アパート獣人(なぜかこう変換される)が出払っているのを見計らって

111 :ビッグマック総統 ◆lTcuuHva02 :2016/05/31(火) 19:16:41.90 ID:8yHd0Bfh.net


イシバシ

sageるな

ageろ


馬鹿

112 :ishibashi:2016/07/01(金) 19:56:24.67 ID:IPB/5tJU.net
ラチェットモンキーレンチは、まあまあ。
メガネに比べたら、保持に手間かかる。

113 :ishibashi:2016/07/02(土) 16:12:25.47 ID:/Aa0ymYy.net
工具がじわりじわり増えている。
一旦所持した物は、決してなくならない。

総レス数 113
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200