2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パスハンター&ランドナー&キャンピング

1 :自転車王:2015/10/26(月) 17:13:36.05 ID:FjTVlVx9.net
良い自転車について語りましょう。

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 12:55:14.97 ID:yGM1f5Xr.net
ダートで雨って多分避けるけど普通にアスファルトのコースで雨はあるからなあ。
ディスクは鳴き始めるとあの爆音が止まらないくて恥かしいから。
ちょいちょいって音止め出来るリムブレーキの方が精神的に楽。

507 :ishibashi:2016/07/26(火) 21:09:45.74 ID:SBVOw9/9.net
で、パスハンターって新たに作る人どれくらいいるんです?
MTBにとってかわられたと思いますが。

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/26(火) 21:46:03.70 ID:4NyC9JWE.net
MTBが飽きられた昨今
今こそパスハンター復興の時!

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 00:44:33.23 ID:9bHtPd6M.net
街乗りパスハンみたいのが、雑誌で出てたような
狭い階段担いで上がる時に楽だね!ってだけ

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 01:58:46.82 ID:QK5AOJ4d.net
>>507
今のMTBはパスハン的用途にはいろいろオーバーすぎる
むしろシクロクロスを650Bに縮小したような自転車が欲しい

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 03:00:12.81 ID:PjUzjH4U.net
パスハンを現代的に解釈すると、前後リジッドのクロスバイクでハチサンタイヤ履けるくらいのクリアランスがあるヤツが正解なんじゃないかな

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 06:09:58.78 ID:7ZN2Ew3w.net
パスハンって俺の脳内イメージとしてはダートの峠道を走って登山道みたいなトコ担いで
頂上でお湯沸かしてコーヒー飲むって事になってるけどオケ?

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 06:41:49.91 ID:JjYeyBdT.net
650Aのクロスバイク風自転車はあってもいい
ホムセン安物じゃなくてフェデラルをフラットバーにしたようなのね

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 07:49:29.49 ID:sNlD+yEd.net
じゃあこれで
http://vigore.co.jp/gooddesign/atb-tourer2/

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 09:12:17.15 ID:QK5AOJ4d.net
>>512
「ダートの峠道を走って登山道みたいなトコ担いで」
→求められる走破性はその程度で、担ぎも重視するからMTBより
 軽量でスローピングも緩くて肩入れやすいってとこかな
「頂上でお湯沸かしてコーヒー飲む」
→週末サイクリングに必要な程度のものは運べること
 バイクパッキングが発達したから昔より適切な装備を選べそう

>>514
真面目に売る気があるならジオメトリ表くらい載せろや、と

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 17:18:24.58 ID:hCN+H0AO.net
クロスバイクで山に行けばいいじゃん。

517 :ishibashi:2016/07/27(水) 19:03:57.00 ID:4VL0y1xH.net
>>516
スローピングを除けば、クロスバイクにオフロードタイヤを装着したのと、従来のパスハンは大差ないからねえ。

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 20:33:33.95 ID:hCN+H0AO.net
>>517
それが楽しみでもあるけど機材にこだわりすぎ。
山に自転車で行って遊ぶのが目的。だめなときはどんな自転車でもだめでしょ。クロスバイクでも楽しめるよ。

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 20:36:05.44 ID:CrVyXULo.net
>>515
ちゃんと見たら載ってるんだけど

こんな半ルック車の癖に一番安いモデルが16万とか…誰が買うんだ

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/27(水) 21:39:44.29 ID:PjUzjH4U.net
>>519
フレームセット7万円台、サーリーやサルサの似たコンセプトのと同じかちょっと安いぐらいじゃん
エンド幅130で、適当に余ってるパーツ組み込んで遊ぶには丁度良いかも・・・でもヘッドがオーバーサイズなのが個人的に残念なんで買わないw

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 01:32:33.04 ID:ThYe85Cb.net
そのバイクは女装して聖地巡りするのにピッタリじゃん
巨乳用ブラつけてTバック履いてのると気持ちよさそう

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 09:06:41.03 ID:JI3hI5n7.net
お、いつもの人健在だったか
最近見かけないんで心配してたよ

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/28(木) 19:10:33.94 ID:eRDo1a9B.net
ごめんごめん
ちょっと迷惑防止条例違反でおまわりさんのお世話になってたよ...
シャバの空気は美味しいなあ

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 23:01:11.15 ID:B2M7TV6l.net
これで特許とろうと思うんだがどうだろう
sssp://o.8ch.net/ew4q.png

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/30(土) 23:19:47.75 ID:1Q2kbm8+.net
なんか最近そんなの見たような?

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 06:07:14.52 ID:7d/hwrN1.net
誰もが重そうにゴロゴロ引っ張ってるアレの車輪をモーター駆動にして
逆に引っ張ってくれる電動アシストハードトランク!
特許とろうかな

527 :ishibashi:2016/07/31(日) 06:20:24.66 ID:RHGoLzvy.net
あのねえ、
一般公開されたものは特許取れないんですよ。
例えそれが本人によるものであっても。
例外は、特許庁公認の発明コンテストくらいのもんで。

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 09:22:39.93 ID:SQgB/Hzn.net
>>526
おう!実用化に向けて頑張って開発してくれや!

クラウドファンディングだ
つミIIIII

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/31(日) 12:34:19.19 ID:CSYnLAGt.net
ネックは階段
足が出て階段登り降り出来たら大発明じゃね

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 23:01:44.63 ID:4XQvJ8l8.net
校庭に白線引くやつかとオモタ

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 23:16:05.90 ID:e4FGYbM7.net
小学生時代を思い出すとか
もう走馬灯走ってるでナムー

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/01(月) 23:41:15.66 ID:IGnDsFnD.net
自民党の谷垣さん どうなっちゃったんだろうね
自転車の趣味は応援したいが シャレにならない状態なのか

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 14:42:31.42 ID:ECKdDdcT.net
ハンチング帽を被ったへんなおじさんに話しかけられた。パスハンター云々いっていたが、それよりなにより目がいっていた。

534 :  ↑  :2016/08/03(水) 15:06:36.93 ID:18+UnRqR.net
だんだん創作ネタが危うい人っぽくなってきたぞ。

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 21:18:18.54 ID:zYf2e+qT.net
小径系とか様式美系とか目が逝っちゃってる椰子が多いのは隠しようのないじじつ

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 21:52:59.71 ID:ccgSS4Wf.net
変なおじさんだったら何だ君はと言えばいい。

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/03(水) 23:47:24.73 ID:ECKdDdcT.net
ハンチング帽の変なおじさんは、自分のオーダー車の自慢話をして去っていった。

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 09:20:50.12 ID:kbp1tEmj.net
気も狂うような暑さと湿気、そして死と熱病を運ぶ虫ども。
緑に塗り込まれてはいるが、ここは地獄に違いない。

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/05(金) 20:12:48.20 ID:aMGnM6TC.net
ハブダイナモの電力で超小型冷風機駆動して
フルアーマーサウナスーツに冷風を送り込む自転車用クーラーシステム
特許とろうかな

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 03:16:42.40 ID:IFIwAuFo.net
>>539
ハブダイナモの出力で駆動できる「冷風」を送り出すデバイスができたら、それだけで天下取れるよ、頑張ってw

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 11:13:14.28 ID:G/n0aVRz.net
気化熱の大きいアルコールを水に混ぜてハンドル位置あたりから常時噴霧すれば
体に当たる風冷たくならね?

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 11:14:01.77 ID:GKrMgQTV.net
ステムに氷置きでも作って氷置けば風に乗った冷風が来るんじゃないんですかねぇ

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 11:15:20.36 ID:D5iSg2Ht.net
特許の出願や維持にお金がかかることを知らない馬鹿。

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 11:23:20.98 ID:G/n0aVRz.net
http://nge.jp/2016/08/04/post-133946
https://i.ytimg.com/vi/HCQFoa1X_-g/maxresdefault.jpg
https://youtu.be/HCQFoa1X_-g

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 13:46:10.85 ID:XxNWH+QB.net
輪行ランドナー・折りたたみ小径オワタ
輪行は全部コレになるな

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/06(土) 23:58:06.30 ID:4d14NZZt.net
>>493
その現行ロードのブレーキは自転車屋で見てもらったほうがいいいぞ

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/14(日) 13:30:33.07 ID:CAA8+WM9.net
ハンチング帽のおじさんがコンビニで休憩していた。

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 16:55:37.14 ID:Z/WGoNnd.net
それは張り込み中の刑事

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 22:11:19.01 ID:bbVuDJPE.net
ハンチング帽のおぢさんがハンチング帽を脱いだら、つるっぱげだった。

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 22:38:11.46 ID:SSNATOwo.net
オモロ、ぷっ

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/19(金) 23:26:38.40 ID:EKCygqHG.net
笑うな!  ムッ

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 01:36:01.55 ID:ty8QPTmV.net
それは独歩ちゃん

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 10:08:53.64 ID:RJN5N35+.net
ハンチング帽のおじさんは、加齢臭と汗が染み込んだ白いポロシャツと短パンに白いハイソックスを着用していた。ソックタッチを使ったハイソックスから剛毛すね毛がはみ出していた。

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 11:56:55.98 ID:rJsOasWb.net
黙れ若造
お前らはこういうスタイルが格好いいと思ってるのか
http://imefix.info/20160820/571201/rare.jpeg

キモイ以外のなにものでもない

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 12:02:46.31 ID:RJN5N35+.net
ハンチング帽のおじさんの短パンからカメラフィルムのケースが落ちてきた。白いブリーフの中に入れてかさ上げしていたらしい。

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/20(土) 12:53:43.37 ID:iPRxhJEf.net
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /   >>554
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 00:46:18.04 ID:8CDiG3xw.net
ゴクリ

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 09:16:41.92 ID:+Fm7U/Ar.net
     |
      |  彡⌒ミ
     \ (´・ω・`)  また髪の話してる・・・
       (|   |)::::
        (γ /:::::::
         し \:::
            \

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 18:19:30.21 ID:TNDtTWyE.net
ハンチング帽のおじさんの犬印フロントバッグから女性下着が落ちてきた。
白いのやピンク、ベージュに紫色とかいろいろあった。
ランドナーでコイン乱盗りを回って集めていたらしい。

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/21(日) 19:59:20.77 ID:8CDiG3xw.net
ニッカボッカの〜一年生〜♪

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 10:40:02.08 ID:eQAUaRw/.net
ハンチング帽のおじさんの愛車は、パスハンターでバッグはキャラダイズのサドルバッグを愛用している。下着泥棒の犬印のフロントバッグのランドナーは、ベレー帽おじさんの愛車だ。パイプ片手にセブンイレブンのコーヒーをよく飲んでいる。

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 11:04:07.73 ID:XGEIUCfu.net
犬印
懐かしいフレーズだなぁ…(遠い目)

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 16:52:36.73 ID:EAd0fOBf.net
今月末まで近くの警察署の武道場でベレー帽おじさんのコレクションの展示会をやっている
押入に隠してあった秘蔵のコレクション約2000点と愛用のパーツが床一杯に並んでいる
欲しいのがあれば書類を書いて申請して審査に通れば返して貰えるって

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 17:09:10.18 ID:w+o7G+R/.net
フロントバッグには野菜が入ってるはずだ
漬け物を作ってるのだ
ちなみにランドナーなら大根でスポルティーフなら白菜だ

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 18:48:48.82 ID:r+q9yUhm.net
プッおもろ(^ν^)

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 18:51:59.26 ID:t8HW4WgJ.net
練馬大根足の今は亡きラバネロでつかw

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 21:39:52.77 ID:eQAUaRw/.net
寸法的にフロントバッグに大根や白菜が入らないだろ。

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/22(月) 22:58:53.66 ID:SYv3/4oS.net
えっラバネロって無くなったん!?

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 10:12:23.65 ID:8XezmeWg.net
シコシコ…
はああはあはあ
うっ

ラバネロじゃなくて、シロネバなら、今出した。
中7日の濃いやつ。

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/23(火) 22:41:13.60 ID:Z8YHzhcN.net
>>569

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/25(木) 19:03:59.55 ID:gYZ7NYJm.net
>>569
あなたの濃い汁をソーダで割って氷をいれて今夜もサイコー
麦わら帽子でハゲを隠したランドナーおじさんでした

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/27(土) 12:26:36.28 ID:1sk+QFJ3.net
ハンチング帽のおじさんは、ハンチング帽に防水スプレーをかけているので、少しぐらいの雨なら平気らしい。

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 08:54:46.37 ID:psVfOp01.net
麦わら帽おじさんのハゲ頭は皮脂でテカテカ
おじさんの皮脂は愛液のでなくなった女子とHするときの潤滑剤にもなるので好評らしい。

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/28(日) 11:53:40.35 ID:hkn2koZz.net
プッおもろ(^ν^)

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/31(水) 23:09:46.06 ID:RJla4F4+.net
 |
      |  彡⌒ミ
     \ (´・ω・`)  また髪の話してる・・・
       (|   |)::::
        (γ /:::::::
         し \:::
            \少しはハゲ増してくれよ

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/04(日) 18:40:46.25 ID:SRc07GWL.net
ヘアーヌード写真集

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 02:10:50.22 ID:k268g2RZ.net
ランドナーは競技用でありツーリング車ではない。
ホントのツーリング車はこういうもの。刮目せよ。

http://blogs.yahoo.co.jp/tohru3016/28219596.html

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/08(木) 02:46:48.89 ID:SBN/Tqsa.net
何に金かけたのか、ママチャリにしか見えない

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 03:46:22.82 ID:+FfJkbGt.net
運動学とか人間工学とかわからんヤツには
そう見えるんだろうな。勉強しろ。

ショートクランクで長距離が楽、登りに強い。
疲れないし視野が広いのでゆっくり走っても
気分が良く飽きない。

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 06:09:30.58 ID:VQY9L3ht.net
>>579
本人乙w
登りはむしろつらいだろw
尻も痛くなるし
視野は広いだろうが

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 09:49:02.03 ID:kaQYmZuf.net
運動学とか人間工学云々より、
自分が心躍る自転車に乗りたいです

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/09(金) 18:12:17.21 ID:+FfJkbGt.net
>>580
乗ってもいないのにいい加減なことを書くな。
だから勉強しろと書いたのに。
ショートクランクが登りに強いなんて理解できないだろ。
ただしフレームも変える必要がある。ヒント:積分

>>581
まさにそういう人に合っている。
その理由が知りたければ体験するか勉強するかだ。

ブログの人に迷惑かもしれないが。もちろん本人じゃない。

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 06:28:12.75 ID:5rHTjA7e.net
>>582
文体でわかるんだよw

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 08:27:26.08 ID:kbrZJ7Li.net
>>583
え?
菩薩が登場したの??

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 12:58:30.11 ID:O6jAIQnt.net
性格悪くて、どこの会社でも使い物にならないやつだろ。
来んなバーカ。

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/10(土) 14:48:20.27 ID:q6zTaDIf.net
英国かぶれのペテン師の信者は出入り禁止です。

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/11(日) 23:42:24.52 ID:7v3U6TlH.net
山形の変態おじさん。
おならが芋煮くさい。

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 18:22:56.55 ID:z6h7qM3Q.net
ランドナーに使える堅牢で安い完組ホイールないですか?

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 19:37:16.24 ID:A17oOxVq.net
自分で組んだ方が良い物ができそう

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 21:42:46.64 ID:iv8risT5.net
そもそもなんで完組がほしいのか

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 22:29:06.81 ID:bUYAberl.net
高いイメージがあるんじゃね?

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 22:33:16.43 ID:ONaMfEo+.net
ヤフオクで探せば?

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/18(日) 22:58:07.24 ID:pdkz4yh/.net
#11でステンリム+ハブダイナモとか完組で欲しい

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 02:30:43.79 ID:5cb9EpCo.net
ホイールは自分で組むのが良いよ。
トラブルがあれば自分で直せばいいやと思っているけど、
なぜか狂わないしスポークも折れない。

安物の振れ取り台で十分だ。下手でもメンテに気を遣えば良い。
でもなぜかトラブらない。

欠点は、ハブ、リム、スポークと別々に買うとコスパ悪い。
またまた別なホイールを組んでみたくなるし。

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 03:20:37.04 ID:OsevnXVO.net
あぼーん

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 13:24:48.74 ID:pfseowRm.net
ハンチング帽の形をしたヘルメットって
ないかな?

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 13:32:05.33 ID:lX2YwR+z.net
あるにはあるけどそれだったらメット内臓してなくてもよくない?

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 18:23:48.37 ID:cOGJyOzC.net
カスクでいいのでは?

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 18:56:27.53 ID:k3L6L6mH.net
何種類かあるけど、どれもシルエットが珍妙だよ。
ヤッカイ、カポル、クロスカあたりか。
日本メーカーのカポルが一番マシかも

600 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 19:17:28.30 ID:WeGT0Q74.net
ノーヘルで乗ることに後ろめたさを感じるような風潮に、敢えて反抗しているよ、俺は
いい年こいてまた反抗期を迎えるとは思わなかったよ

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 19:25:46.12 ID:PcvCckQR.net
こんな格好で乗りたいと?
https://www.youtube.com/watch?v=qiBc2GHBtGo

外国でも議論があるようだね。
http://cyclist.sanspo.com/159093

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 19:48:05.79 ID:dL8yfzOm.net
>>601
かっこいい

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 19:51:01.84 ID:3z7mTDsR.net
さすがに今の時代これは無いわぁ

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/20(火) 20:28:49.90 ID:Rbr5ss/a.net
じょーだんじゃないヨ〜!

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 00:25:24.68 ID:smtj5kh7.net
まあMTB乗りはともかくローディーにドヤ顔でヘルメット押し付けられると
なんか腹は立つのは確かだ
事故増やしてるのは無茶な乗り方するおまえらだろ!っていうw

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/21(水) 10:12:16.02 ID:ZJBqaSy1.net
ロードにも乗るが40年前からランドナーにも乗る。
今更ノーヘルに拘る奴って30何年前にヘルメット義務化にブ〜垂れてた原付乗りを思い出させる。
それで死んだり大けがしたりしたら周りにどんだけ迷惑かけるか想像力が欠如してるとしか思えん。
俺は今まで大丈夫だからって理由は社会に対するテロに等しい。

総レス数 722
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200