2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part114

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 20:46:18.97 ID:GPK2zeD7.net
>>98
■図2…他の候補
http://dl6.getuploader.com/g/crbike/1261/spec.gif
※表の上段がフラットバーハンドルの候補、下段がドロップハンドルの候補

【1】フラットバーの候補

・トレック 7.4FX (>>25
136kg対応の車体設計に32Cの耐パンクタイヤとTourneyTX800ハブのホイールでそこそこ足回りも良い
ブレーキが廉価品なので購入時に同時にシマノDeore(前後で5.000円位)に換装しておくと装備の隙がなくなる

▼図3…身長178cmで7.4FXとニローネ7とマディフォックスCXに跨った場合
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/1258/geo.jpg
7.4FXだと上半身は殆ど前傾させず直立させるママチャリのような姿勢で乗ることができる
風の影響を受けて平均スピードが1〜2km/h下がるのでスピード走行には不向きだが
お腹をあまり曲げずにハンドルを握れるので前傾苦手な人向けでもある

・ビアンキ ヴィア ニローネ7 フラットバー (>>150
アルミフレームのフラットバーロードの中では乗り心地が良い方で、マディフォックスCXよりは少しだけ前傾も緩め
シクロクロスがベースでタイヤの太いマディフォックスCXに比べると、ニローネ7はロードバイクがベースで25Cと細いタイヤなので
走りはほぼロードバイクそのもので軽快に走れるし、ロングアーチキャリパーブレーキなので28Cタイヤも履ける
その代わりマディフォックスCXのカンチブレーキや、ニローネ7フラットバーのロングアーチは制動力は若干弱めになる

「とにかくお腹を曲げるのが嫌、上半身はママチャリと同じくほぼ垂直に立ってないと乗る気がしない」というタイプの人なら
7.4FXみたいなアップライトなクロスバイクも候補に入るだろう(前傾も平気なら前傾強めの車種の方が平均速度は上がる)
↓通勤の移動時間やダイエット目的の運動に関しては過去ログも参照
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1443327155/307-308

総レス数 658
513 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200