2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part114

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 21:34:31.40 ID:mB786flk.net
>>189
■図1…装備の違い
http://download1.getuploader.com/g/crbike/1269/spec.gif
※車種名が赤文字と青文字の候補がお勧め

一番大事なのは↑上図の赤い枠で囲った箇所
ウィークエンドバイクスもモーメンタムiNeedZ-3-Airもどちらも
ハブ・リム・スポーク・ブレーキ・クランク・BB・チェーン…とありとあらゆるパーツが廉価品
各部で錆が発生したり漕いでもなんだか妙に重い感じが出たりする
8km圏内位の移動で本当に街乗りの脚程度で割り切って使うならこれでも構わないが
長期的耐久性やスポーツ走行に耐えるレベルまで要求してるなら
上図の赤文字の候補を選ぶ方が良いだろう

>>188
▼図2…4万円自転車のプレスポで錆の発生する可能性がある箇所
http://dl6.getuploader.com/g/denassi/83/sabi.jpg
基本的に低価格車ほど錆びる可能性のある箇所が増えるのでメンテ頻度は上がる
高いパーツほど鉄や樹脂だった箇所がアルミやステンレス等に置き代わり痛み難い
それら低価格車ならでは錆易さや重さを了承した上で割り切って使うなら
ウィークエンドバイクスは3万円自転車の中では比較的マシな方ではある

>>188-189
ウィークエンドバイクスと同程度の耐久性でより安いアサヒサイクル スレイプニル (>>82
3万円でカセットフリー24段のアルペン イグニオスポーツ44 (>>82
4万円以下で装備が良いが通販専用のアートサイクル C400 (>>84
などと比較しながら性能の高い物・身長に合う物を選ぶと良いだろう

総レス数 658
513 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200