2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part114

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 19:49:58.11 ID:J1j/Vusi.net
>>3への回答 その2
・ラレー ラドフォードLTD(リミテッド)  530mm(175〜188cm) 色:アクアマリンブルー
http://download1.getuploader.com/g/crbike/901/RFL.jpg
http://item.rakuten.co.jp/hakusen/rfl/
http://www.raleigh.jp/bikes2015/4268.html
実売約6万円(ネット上価格は定価表示だが実売は約1万円程安い店もある)にしては装備が充実している
ブレーキ・ハブ・クランク・チェーン…などの駆動系パーツを全てシマノAltus/TourneyTX800グレードで揃え
特にホイールはリムにアラヤのAR-713(単体で前後7,000円位する高性能品)で回転性能はWH-R501を越える位
フレーム設計もミストラルやティラールやエスケープR3と同じくショートホイールベース設計で運動性が高い
注意点は135mmエンドなのでロード用ホイール(WH-R501など)と互換性がなく、補修用ホイールの選択肢が狭いのと
初期装備タイヤがシュワルベ マラソンという非常に耐パンク性能の高い銘柄で通勤では安心感があるが
その反面1本550gオーバーと非常に重いので漕ぎ出しは車重の割に重く感じる点
磨耗して交換時期が来たら、グラベルキング28Cなど軽量で耐パンク性能もそこそこあるタイヤに交換すると走りも軽くなる

総レス数 658
513 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200