2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part114

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/13(金) 12:36:17.80 ID:rz78e291.net
>>57 >>44
ESCAPE RXシリーズは素直にスポーツバイクとしての性能を重視したタイプ
>>7にあるようにロードバイクに最も近いクロスバイクといった立ち位置で、
ハンドルが高くてアップライトな事と、28Cより太いタイヤが入る点以外はロードバイクに近い
性能重視なら有力候補になるが、その最上位モデルのRX1まで来ると価格も約10万円
この位になるとロードバイクも視野に入ってくるし、そもそもESCAPE RXを選ぶようなユーザーは性能重視のスポーツ志向が強く
ESCAPE RXを買って満足しつつも次第に自分が欲しいのは更にロードバイク寄りの性能と分かってきて、
「ESCAPE RXを買ったけど、半年でロードバイクも買ってしまった」となりやすい悩ましい車種でもあるかもしれない
(なおESCAPE RXはVブレーキのクロスバイクなので基本的に後からドロハン化しとロード化するような用途には向いてない)
「ロードバイク並に速いクロスバイクが欲しい、でもアップライト姿勢で太いタイヤが履けないと駄目」という人向け

それ以外にも>>59■図1にあるような候補も検討を
「車重は軽いが、装備が悪い」タイプ、「装備は良いが、車重が重い」タイプ、両方のいい所取りのようなタイプ
大まかにそんな感じで分かれるので、ESCAPE RX1やバッドボーイ4と同価格帯で特定の要素でRX1より優れてる物を中心に
気に入った車種があればチェックしてみると良い

キャノンデールからESCAPE RXの対抗馬を探すなら、見た目重視のバッドボーイではなく、CAAD8フラットバーが相応しいだろう
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00629710
↓ロードバイク(ドロハン)のCAAD8とほぼ同じ性能で、↑CAAD8フラットバーはハンドルだけクロスバイクのスタイルにした物
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00090110
このため、舗装路に特化した性能で、舗装路限定ならエスケープRXより高速走行性能が高い

他にも
・Rail700、Rail700SL…ESCAPEより更に軽い、軽量化に特化したクロスバイク
・ラドフォードLTD、ROMA3……重量はやや重いし135mmエンドだがハブ・ブレーキ・クランク等の装備が全部良い物を使う
・ヴィアニローネ7フラットバー……そこそこ軽くてハブ・ブレーキ・クランク等の装備も良いバランス型のフラバロード

総レス数 658
513 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200