2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車乗りの】公道車道の走り方99【鑑たれ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/11(水) 05:40:10.15 ID:Xy+sCw2u.net
道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない

「誇り高き自転車乗り」はどう車道を走るべきか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレス歓迎。ただし基準は「危険」かどうかでお願いします
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・安全性に問題がない限り道交法違反は御法度

前スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方98【鑑たれ】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1443278197/

◆次スレは>>970が宣言してから立ててください

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/16(月) 20:07:23.60 ID:J4eFw5lV.net
どっちもどっち。車が動き出してるのに加速して追い抜こうという自転車も悪い。

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/16(月) 21:29:39.95 ID:BFvBTFk1.net
だよね。カモシレナイ運転してたらそこで追い抜きには絶対ならん。

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 01:32:28.26 ID:uTwDNH8w.net
>>213
> こんなの急ブレーキにはなっていないじゃん。重心も後ろに寄せていないし
> 多分左に回避すれば避けられると思ったんだと思うが。

十分にスピードが落ちてるよ。
落ちてなかったら、ああいうぶつかり方にはならないよ。

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 01:36:46.32 ID:uTwDNH8w.net
>>213
> だから交差点では車間調整なんて考えない

前が詰まってるのに停止線を越えたら、
信号が赤になって交差点内で止まるマヌケになるんだよ。

だから、
交差点を直進する場合でも青信号にもかかわらず減速することはある。

>>213
> 反応が遅れているというか、この映像では何もやっていないので遅れがどうのこうのというレベルでもない。

あなたはもうドラレコ映像に対する評論しないほうがいい。

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 01:38:36.72 ID:uTwDNH8w.net
>>217
> 加速して追い抜こう

どこから出てきたのかな。

> 車が動き出してる

車はずっと動いてるじゃん

>>218
そもそも、すり抜けすべきじゃないよな。

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 02:22:43.95 ID:DRjx/6GF.net
http://pbs.twimg.com/media/CT7VRk8UYAA-0tB.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CT7VRk8U8AQ_wne.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CT7VRlCUYAA2PsM.jpg

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 03:17:55.66 ID:TBi7YScI.net
早死にしそうなやつが連投してるな

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 07:29:20.13 ID:8RLRqBoX.net
日本は法治国家なので
免許取って税金払ってる原付が30kmで
自転車がスピード出し放題なのは整合性が無さすぎ。法改正の流れになるよ

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 08:04:42.79 ID:hsRNyZYp.net
出し放題って速い人でも30キロから40、あとは下り坂短距離限定だろ。
婆さんが片手で40や50出せる原付の方が甘すぎるわ

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 08:48:13.50 ID:vb8xxN9l.net
>>219
ハンパにしか速度を落とせていないからこうなってる。

>>220
あのね。もう少しちゃんと読んでくれない?
交差点でブレーキランプが光ったらまず車間調整よりも左折を考えるのが先でそれに備えるのが筋だろってのを先に言っている。
その上でお前が車間調整を理由に挙げるから、車間調整は交差点では考えないだろって言っているの。

そもそも220で言っているのは車間調整じゃなく交差点進入。
前が詰まってて交差点の先にスペースが無い時は停止線で止まるようにするので、ブレーキ挙動は左折とほぼ一緒。
なので左折に備えた反応をしてりゃ問題ない。

反応していないってのも最初のブレーキの時の話だぞ。
映像の辺りはいつも渋滞しているから、バイクの兄ちゃんもトロトロ運転の車だと思ってブチ抜こうとしていたんだろう。
>>218が言っているけど逆の反応したんだなこりゃ。

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 14:30:31.78 ID:SKCNrGYS.net
ブレーキランプは右左折の合図ではないよ。

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 14:34:15.99 ID:E8nL0zB8.net
https://www.youtube.com/watch?v=uE9dmzqBa2w
マンコ「いっぱいつながっちゃったよ〜車」
マンコ「ほんとは下ってるから速いと思ってるんだよね自分たちのこと」

この区間の計測してみたんだけど1.5kmを3分で走ってるから平均速度の時点で30km超えてるんだよね
こんな狭い道で制限速度を超えてまで自転車を抜かさないと気が済まないって自動車運転手ってほんと怖いわ
しかもこの投稿者コメントで平均速度は15kmだったとか嘘つきまくってるし
日大のF欄学部のネトウヨというのもまた面白い

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 15:06:33.09 ID:VnxsuPFP.net
日本語が分からない子が多いんだな。

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 16:03:33.87 ID:vb8xxN9l.net
>>227
合図を待っていたらこういうDQN車に轢かれるよ。

>>228
並走はだめだろ。
奥多摩やヤビツにはこういう輩が多いから困る。

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 16:36:12.54 ID:rG9p6ahv.net
>>226
だからと言ってウィンカーを出さない理由にはならない。

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 16:47:40.81 ID:8c7J244I.net
前の車が遅いから等の理由でクラクションを鳴らすのは2万円以下の罰金または過料

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 16:50:34.64 ID:8c7J244I.net
過料→科料に訂正、科料は1万円未満、罰金は1万円以上

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 16:55:41.35 ID:VIdOtxOd.net
こういう強引な運転をする人や、注意力不足の人の2台が出会うときに事故が起こると思う
1台だけのときは他方が対応するから事故にならない

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 16:55:50.23 ID:hsRNyZYp.net
ウィンカーは車の挙動で一番重要な情報源だからな。
ロード側に「いつか事故らないため」の警戒は必須だが、
こんな車ばかりではいくら警戒してもいつかは事故る。

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 17:18:14.66 ID:vb8xxN9l.net
>>231
その通り。ウインカーを出さない奴が一番悪い。
が、現実にはメチャクチャな奴がいるので、自衛のためにある程度は対応出来るようにしておかないといけない。
ケガしたり事故ったりして失った時間は戻ってこないからね。

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 19:00:33.53 ID:JD+MHXHN.net
>>228
糞ロード叩いてやろうと思って見たが全然問題なくて拍子抜け
もはや糞ロードは些細なことで難癖つけられて叩かれる在日のような存在になりつつあるな

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 19:35:37.85 ID:VIdOtxOd.net
子供年寄りママチャリならまだしも
ロードに乗ってる成人男性ならもう少ししっかりしろよ

つーかむしろ、ウィンカーを出さない車をちょっとビビらせてお灸を据えようと思ったんだろうな

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 20:07:30.53 ID:TBi7YScI.net
>>237
お前もサイクリングロードで歩行者が道ふさいでいたら発狂するだろ

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 20:34:05.93 ID:rG9p6ahv.net
>>239
自転車専用道なら注意するが、現在サイクリングロードは
実質遊歩道兼用なので普通に諦める。

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 20:44:17.88 ID:gJPJivbR.net
ウインカーがなくても、曲がるかどうか見りゃわかるだろ。

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 20:57:03.05 ID:rG9p6ahv.net
>>241
交差点で減速しセンターラインに寄り、ウィンカーを
出さずに左折する自動車を予測できる奴は少ない。

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 21:00:37.07 ID:TBi7YScI.net
>>240
口だけなら何とでも言えるなぁ
実際に自分は諦められるとしても
キレる他人が出るなんて想像出来るでしょ

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 21:06:49.66 ID:hsRNyZYp.net
自転車専用通行帯やナビラインが整備されると
交差点でも>>119の自転車の走り方がデフォになるんだよな。

俺は車が左寄せすべきと思うし、左折待ちの車列は右側から追い越すから慣れそうにない。

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 21:14:41.19 ID:TBi7YScI.net
今でもデフォでしょ実際の所
慎重な人間が長生きするってだけ

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 21:17:09.20 ID:rG9p6ahv.net
>>243
一般道は特定の車両のみが独占できる訳じゃないから
諦めると言うのが一番平和的解決法

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 21:50:52.19 ID:hsRNyZYp.net
>>239
奥多摩周遊道は自動車専用道路じゃないぞ、ただの30キロ制限のグネグネ道だ。
首都圏近辺のサイクリングロードは自転車通行可の歩道だから発狂しない

たとえ自転車専用道でも発狂しない、大半の人も注意ぐらいで発狂する奴は稀だろうな。
それと同等に考えるなら高速道路を走る自転車にクラクションを鳴らしたり通報するレベル。

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 22:19:02.95 ID:TBi7YScI.net
>>247
専用とかそういう話じゃないって
譲り合いとかそういう精神性の問題だって
普通の日本人なら誰しもが持っているだろうに

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 22:35:26.84 ID:hsRNyZYp.net
>>248
譲ってもらえなかったら発狂するのは普通の日本人じゃないと思うw

動画主の言う通り20キロも出てないなら譲るべきと思うが、
>>228の通り平均速度が30キロの制限速度なら迷惑自転車などと言うべきじゃないね。
むしろ見通しの悪い道で制限速度を越えて追い越そうとする迷惑車両。

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 22:40:05.23 ID:TBi7YScI.net
>>249
道路ふさいで走っている奴らとそれを良しとする奴
両方に対する話なんだけどな
難しかったかな?ゴメンね書き方が悪かった

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 22:43:41.38 ID:vb8xxN9l.net
>>249
それ以前に並走してるから迷惑でしょ。
きちんと一列になっている統率が取れた集団もいるんだけど、こういうのが多いんだよね。

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 23:00:29.18 ID:CCBxZnBq.net
前に走る自転車を犬か猫だと思えばしょうがねえなぁって無理に追い越したりしないだろう。
そして、車運転してる奴は猿だと思えば、ウィンカー出さずに曲がるとかクラクション鳴らしたり、
無理に追い越しかけたりするのも仕方ねえなぁ。って思うだろう。

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 23:21:21.99 ID:hsRNyZYp.net
>>250
並走というより千鳥走行でキープレフト違反に見えるな。まあそれは違反だ。
あと俺も調べてみたが>>228の言う通り平均30キロだった。
それで迷惑かどうかは制限速度違反して追い越すか否かに対する考え方だな。

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 23:38:56.46 ID:p5PTJMxz.net
でも、これたとえ自転車が左端に寄っても自動車は自転車と間隔取れないわけで
結局はみ出し禁止箇所だから無理なんじゃない?

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 23:41:23.72 ID:TBi7YScI.net
制限速度つーのもな、自動車乗ったら
どうせ守っちゃいねーんだろうし

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 23:48:01.45 ID:CCBxZnBq.net
ロードからすれば、ブラインドコーナーと対向車、それに30制限だから30出してれば
追い越し掛けないだろう。更にシンガリが2列になってわざと車が追い越しできないように
して安全を確保してるんだろう。
車側からすればスピード違反は当たり前、前を走る自転車は邪魔。としか考えていない。
どちらにしても譲り合いの精神など皆無。

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 23:53:44.19 ID:hsRNyZYp.net
前を塞いでいるのがロードだと思うからダメなんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=Hxnca0TJdss
この状況で制限速度超えるかお前ら?w

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 00:01:54.09 ID:H5DKev08.net
車側ががまんするしか無いんだけど、納得しないだろうな。

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 00:05:58.06 ID:O7CjBGWj.net
他人に我慢を強いるような行為はマナーとして成っていない
当然過度な要求であればのむ必要はないと思うが

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 00:11:25.54 ID:H5DKev08.net
安全に追い越しできないなら追い越したらいけないんだよ。それが速度10km/hだとしても

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 00:14:13.89 ID:O7CjBGWj.net
だから常に危険な追い越しになるよう並走するのかい?
傍若無人だな
どうせこいつらも、ママチャリ学生が並走していたら
自分の事棚に上げて怒鳴っているんだろうな

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 00:26:07.97 ID:AMOGjgzk.net
>>257
白バイは並走しても良いのか?

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 00:30:48.58 ID:H5DKev08.net
これが原付のDQNバイクで低速度で蛇行運転してたとする。
危ない危険だ腹が立つからといって、煽ったりクラクション浴びせたり無理な追い越しすれば
そっちのほうが違反。事故を誘発する行為。おとなしくどっかに行ってくれるまで我慢するか、
自分が一旦脇に止まって深呼吸でもしてやり過ごす。事故だけはとにかく回避。
無理な追い越しされた方も、仕返ししてやろうとか頭に血が上ったらダメ。
だから、相手はサルかなんかの動物なのだから仕方のない事だと諦めましょう。

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 00:32:53.70 ID:j5BSdg0q.net
>>262
並走禁止は自転車だけだけど、18条のキープレフトは必要だから並走できない
赤色灯をつけてても違反のはずなんだけどね。

きっとすごーくゆっくり追い越ししているんだよ、白バイもロードもw

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 00:35:13.79 ID:Lzlmjajy.net
撮影したのが車だから擁護も多いけど、他の自転車から見ても邪魔だからな。

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 00:35:36.35 ID:/Gn1EA+p.net
ああ、ローテーションか

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 00:39:41.11 ID:O7CjBGWj.net
なんだか知らないが、自動車を"敵"だと思っている人多いよなぁ
確かに悪質なのが居るのは確かだが
そんなものは自転車だって同じなのにな

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 00:49:22.71 ID:Njbtim8Q.net
>>226
> ハンパにしか速度を落とせていないからこうなってる。

現実は、あんなもんですよ。

あなたは自信過剰ですね、
いざ自分が同じ状況になったら、できないでしょう、
すり抜けしないほうがいいですよ。

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 00:56:25.15 ID:Njbtim8Q.net
>>235
すり抜けしなければいいんですよ。

前の車両が何をしようとも手前で止まれるよう
前の車両との間に適切な車間距離を確保する、
そんな当たり前の基本ができてないから事故る。

>>230
並進は違法だが、しかし、あの映像の場合は、
それが誰かに迷惑をかけているようには思えない。

>>239
歩道と車道の区別のない道路を歩行者が道幅一杯塞いで歩くのとは同列じゃない。

>>248
制限速度いっぱいで走っているのに譲る必要があるかい?

あえて車線の中央を走って追い越しをブロックするのは安全のためよ。
行けそうと思われたら無理して危険な追い越しを開始されるからね。

すぐ先にカーブやトンネル出口があっても追い越しを開始し、
対向車にビビって自転車を幅寄せして弾き飛ばしそうになる、
そんな運転の車けっこう、あの道路では出会いますよ。

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 00:56:51.61 ID:j5BSdg0q.net
千鳥走行は推奨している人も居るね、行列が短くなるから。
一長一短ながら、バイクが追い越せるぐらいの幅は開けた方が良い気が。
俺は友達居ないので関係ないが。

右カーブで真ん中に寄るのは、追い越し中や対向車線でない限りは安全面で仕方ない。
奥多摩に限らず山道の外側は小石やゴミが散乱しているから、必ず避けるものと思っていい。

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:00:49.93 ID:O7CjBGWj.net
>>269
制限速度なんて都合よく出しているところがダメなんだよ
じゃぁてめーらは守っているのか?といやほぼNOだろうしな
自転車の時は自転車の都合で、自動車の時は自動車の都合で
何に乗って居ようが、他人の事お構いなしの屑に過ぎないんだよ

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:01:57.24 ID:Njbtim8Q.net
>>228の映像さ、
自転車に対して前の車の車間距離の狭さ、ちょっと怖いな。

とくに左に急カーブしながらトンネルに入る場所なんて、
トンネル入ってすぐに故障して止まってる車がいたら死ぬぜ。
あそこは余裕もって減速して徐行しなきゃいけない場所だから、
あんなに詰めて走っているとブレーキの伝搬で車列の後ろのほうは停止するはず。

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:07:17.67 ID:Njbtim8Q.net
>>259
このケースでは、過度な要求ですな。

>>261
並進してもしなくても追い越せないのは一緒でしょ。
なお、自転車とみれば追い越さずには気が済まないキチガイの存在は否定しません。

>>262
いいんだよ。

>>264
白バイは自動車なので、
センターラインの左側を走ればいいので、
2列でも問題ないよ。

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:08:48.75 ID:Njbtim8Q.net
>>267
件の動画のように、
自転車が道路を走っているだけで迷惑という人達は、
敵だよ、やっぱり。

>>270
そうだね、二輪車なら自転車を安全に追い越せるね。
でもこの場合は、後続車の先頭が自動車だから、
二輪車の追い越しは考慮しなくていいね。

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:11:37.73 ID:O7CjBGWj.net
>>274
敵とかそういう考え方自体が幼稚だし
事故を招く元、俺様運転になるだけ
大型トラックからすりゃ、邪魔に見えるなんて至極当然だしな
そういう考えすら持たないからダメなんだよ

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:12:24.70 ID:mC2n4DnZ.net
車道を走るときは、左側。
歩道を走るときは、車道寄り。
だけど、歩道上で、向かいから自転車が来たら、どっちによける?
→左側、というルールにすればいかが?

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:13:28.43 ID:Njbtim8Q.net
>>271
少なくとも映像の自転車らは制限速度を守っているようですが。

もしかして制限速度を守るのは迷惑だって言いたいのですか?
前方を制限速度で走るのが自転車ではなくダンプカーだったら?
あるいは自分と同じサイズの車が列をなして制限速度で走っていたら?

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:14:43.61 ID:j5BSdg0q.net
>>273
>センターラインの左側を走ればいいので、
>>207の通り、「左側に寄って」走らなければならないです

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:17:51.41 ID:O7CjBGWj.net
>>277
ならこの自転車乗りすべて、自動車に乗ったら
制限速度を超える運転をしないなんてファンタジー
信じられるのかい?少なくとも俺には無理だね
そもそも自転車ですら守っているとは限らない

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:19:39.85 ID:Njbtim8Q.net
>>275
なんで大型トラックが出てくるんだろう。
あなたは大型トラックなんですか?

あなたは制限速度で走る自動車の列の最後尾にいるとき、
速度超過で走ってきた車に追いつかれたら、譲ってますか?

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:23:08.75 ID:O7CjBGWj.net
結局他人の視点に立って物事考えられないような奴は
駄目なんだよなぁ自己中心的で視野が狭すぎる

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:25:08.25 ID:Njbtim8Q.net
>>278
それ、ほとんど誰も守ってないルールだな。とくに自動車な。

>>279
速度超過するかどうかと、
法定速度で走る車両を迷惑と考えるかどうかは、
別だからねぇ。

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:28:52.77 ID:Njbtim8Q.net
>>281
それは件の動画の車の男女に言うべきだな。
もっとドライバーは自転車の視点で物事を考えるべき。

で、結局さ、
制限速度で走る四輪の自動車の車列に追いついた時と、
制限速度で走る自転車の車列に追いついた時とで、
考えることは同じなの? 違うの?

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:32:39.13 ID:O7CjBGWj.net
>>283
日本語読めますか?意味理解してますか?
何に乗っていても同じなんだよ
自動車だろうが自転車だろうがオートバイだろうが何だろうがな
つーか乗り物にすら限らずだ

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:35:06.57 ID:Njbtim8Q.net
もし
自転車の長い車列が制限速度を10キロ超過で走っていても、
道路を塞いで迷惑だって言うじゃないのかな〜。

あとさ、
映像ではカーブが連続して先頭が見えないけどさ、
車列の先頭が法定速度で走る四輪の自動車だったら、
どうなんだろうねぇ。

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:41:55.74 ID:j5BSdg0q.net
俺も速度超過は捕まらない範囲で気にしない自己中だけど
法定速度で走る車両を迷惑と考えてクラクション鳴らす迷惑ドライバーにはなりたくないな。

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:43:16.11 ID:Njbtim8Q.net
>>284
> 何に乗っていても同じなんだよ

そうは見えない、そうは思えない発言が多いからなー。
同じ走り方をしても自転車というだけで迷惑だと言われるからなー。

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:45:49.84 ID:O7CjBGWj.net
>>287
まぁ実際ある程度迷惑な存在であるという事を自覚して乗っているのは確かだな
結局公道で遊んでいる訳だしな

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:50:48.37 ID:Njbtim8Q.net
>>288
公道で遊んでる、そういう観点でいくと、
行楽の自動車 < 通勤・通学・買い物の自転車
ってことになるなぁ、薮蛇だよ。

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:52:18.42 ID:Njbtim8Q.net
たとえば、
行楽の自動車はダンプカーに追いつかれたら、
制限速度ぴったり、あるいは、10キロ超過で走っていても、
進路を譲りますか? っていう。

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:52:39.72 ID:7uhiT+9h.net
>>288
この自動車もビジネスの為に道路を利用しているとは思えないが

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:54:20.81 ID:H5DKev08.net
>>278
いや違う。オートバイのキープレフトの規定は、車線区分のない道路では左寄りを走らなければならない。
となってて、これは1車線道路の場合を意味する。対向2車線の場合は左側車線を通ればいい(左側通行)。
それを勘違いしたメーカー含むバイク組合が車線の左側を通行しましょうというキャンペーンを打ったから
混乱が生じた。

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:54:41.32 ID:O7CjBGWj.net
>>289
ついでに言えばその遊べる道も車があるからこそ整備されている
毎日食べる食事の流通だって、皆が乗っている自転車そのものだってな
むやみやたら車に敵対心燃やすのは、まじで働いていない人間なのかと思ってしまう
まぁ実際そんなことは無いだろうがな
単に恐ろしく視野が狭いだけ、数学なんて社会で役に立たないとか言う奴と
同じレベル

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 02:01:47.55 ID:O7CjBGWj.net
あと行楽云々も的外れ、走りその物を楽しんでいる訳じゃないしな
走りその物を楽しむような自動車乗りほどクズ率が上がるし

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 02:05:44.13 ID:H5DKev08.net
当時は3無い運動やら何やらでバイクがすごく叩かれてて、昼間ライト点灯などマナー向上を
謳わなければならなかったので仕方のない事だった。

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 02:18:16.64 ID:j5BSdg0q.net
>>292
「車両通行帯の無い道路」に片側1車線の道路も含まれるはず
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E9%80%9A%E8%A1%8C%E5%B8%AF
>中央線が引かれているだけのいわゆる片側1車線道路や、中央線の無い道路、一方通行で車線境界線が無い道路は、道路交通法においては「車両通行帯のない道路」と表現される。

施行令1条の二第4項一にも「道路の左側部分に二以上の車両通行帯を設ける」とあり、
片側1車線は車両通行帯が設けられていない道路になる

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 02:31:29.60 ID:Njbtim8Q.net
>>293
現状、自転車への風当たりが異常に強すぎるからねぇ。

>>294
じゃあ移動手段として自転車を使っているのなら、対等なのね。

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 02:35:08.12 ID:Njbtim8Q.net
>>294
件の映像の自転車の人達が、
走りそのものを楽しんでいるのではなく、
紅葉を見てきた帰りなんですよ、
ってことだったら、どーすんの?

映像をみた感じでは、法定速度でゆっくりだから、
走りそのものを楽しんでいるようには見えないんだよね〜。

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 02:39:12.85 ID:O7CjBGWj.net
>>297
対等?この世から自動車が消えたら自転車乗り(特にロード)にとって天国なのだろうか
いいえ地獄の始まりです

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 02:48:50.50 ID:j5BSdg0q.net
日本の動脈の商用大型車と、日本の血栓の自家用車で分けた方がいいよw
渋滞原因の大半は多すぎる自家用車だから。

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 05:41:32.04 ID:O7CjBGWj.net
自家用車が消えただけでも遊び場は確実に減る
峠とかは壊滅だろう、まぁ自転車と言ったがMTBは逆に楽しめるかもな

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 06:30:54.77 ID:Lzlmjajy.net
>>268
いやいや。お前も含めこういう反応をしないから事故に遭ってないんだろ。
それが全てだろ。

>>269
路上に障害物を発見した時、並走状態だと回避範囲が狭いので避けられなくなったり、反対車線に出て避けなければならない
可能性があるので、自転車にとっても危険なんだが。
あと、ブロック目的なのだとしたら、この映像にもあるように車間距離をうまく保てないドライバーが多いので、逆に危険。

統率されているところは、3,4台で一組になって一列で走ってて、後続車が来たら安全に追い越しやすい直線あたりで
減速または停車して追い越させるようにしてる。

>>270
千鳥は交通量が少なく、もう少し見通しのいいコーナーが続くような道ならいいけどね。
土日の奥多摩みたいなところや、見通しが悪いワィンディングだと一列になるね。

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 06:35:03.60 ID:Lzlmjajy.net
>>301
自転車だけの用途で維持してくれないからな。
実際廃道になったり、今までは走れた林道が走れなくなったりしているし。

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 09:03:17.15 ID:+phc6kGW.net
>>296
車両通行帯ってのは同一方面に向かう道路でさらに車線を区分けしたものってことね。
それで片側1車線は車両通行帯の無い道路となると。分かった。
道路交通法(左側寄り通行等)
第18条 車両(トロリーバスを除く。)は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、
自動車及び原動機付自転車にあつては道路の左側に寄つて、軽車両にあつては道路の左側端
に寄つて、それぞれ当該道路を通行しなければならない。
 となってて、自動車及び原動機付自転車は左側「左側」を、自転車など固形車両は「左側端」を
通ることになってる。オートバイは左側端を通れという規定はない。ということでいいですかね。

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 09:33:49.81 ID:j5BSdg0q.net
>>304
うん、オートバイや車は左側端ではなく、「左側」に「寄って」走る。
「センターラインより左ならどこでも」の意味でない事は17条4からわかる通り。

左側の概念的な位置は>>207の説明通りだけど、
現実的に車幅と道幅から考えると中央線付近であったり、
左側端に重なる事も多いと思う。

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 09:47:52.05 ID:QEvKP4R2.net
>>298
動画の日付見ろよハゲ。

カーボンホイールを履いてヒルクライムしている奴は下りはトロいぞ。

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 10:04:21.14 ID:Njbtim8Q.net
>>302
> 並走状態だと回避範囲が狭いので避けられなくなったり、反対車線に出て避けなければならない
可能性がある

ブレーキではなく進路変更で回避するのは危険だよ。
もちろん、そのためには車間距離が大切なことは言うまでもない。

> 車間距離をうまく保てないドライバーが多いので、逆に危険。

側方間隔をろくに取らない追い越しの危険性と比べて、どうなんだろうね。

>>306
そこは大切ですか?
紅葉ではない別の何かを見てきた帰りでもいいじゃんか。

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 10:30:26.60 ID:QEvKP4R2.net
>>307
重要。
穴開きまくりな自説を無理矢理言い繕っている証拠だからな。

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 11:06:34.76 ID:Lzlmjajy.net
>>307
状況による。
減速するのが間に合わない、後続の車、自転車との車間距離が狭い場合はハンドル操作で避けることになるだろ。

側方間隔云々は安全に追い越しやすいところで抜いてもらうようにすれば、危険性も少なくなるが?

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 12:15:45.93 ID:EJuE76/w.net
http://blog-imgs-44.fc2.com/t/o/m/tomoki0731/0109.jpg

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 13:15:57.40 ID:j5BSdg0q.net
>>310
原付に勝手に立てかけているのかと思って元画像探したら
奥側のロード所有者の原付で3人でツーリングしてるだけか。意味不明つまらん。

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 02:00:10.47 ID:fbFwR4Hu.net
>>308
あなたは論点が分かってないんだね。

>>309
まずは、そういう状況に陥らないように走れってことですよ。

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 09:33:34.69 ID:9/r+Js6W.net
>>305
センターラインより左ならどこでも左側に寄っているだろ

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 10:35:40.89 ID:SJu/doVi.net
>>313
それは寄ってない、それなら「道路の左側を通行」と書くべきだし、
17条4で「道路の中央から左の部分を通行」としてるのだから条文の意味が無い。

単なる左側通行を定めた17条4に対して、
18条は車両通行帯のない道路での追い越しや正面衝突を考えて左側に寄る事を求めている。

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 11:39:11.64 ID:gtU09/oM.net
>>312
そう心がけていたとしても、ブレーキだけで回避できない状況は往々にして発生するし、
自らそういう状況を作り出しているのなら危険運転だろうよ。

並走して、さらに後続車が詰まっている状況は、ハンドル操作での回避もブレーキでの回避も難しい状況になっている。
まずはこのようなまずい状況を作り出さないように、回避するスペースを確保し、さらにブレーキで回避もできるような運転にするのが筋じゃないのかね。

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 12:31:09.91 ID:SJu/doVi.net
同じ車間距離なら千鳥の方が回避域が多いよね

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 12:58:10.73 ID:gtU09/oM.net
>>316
確かに。
ただ、ワィンディング路だと位置を保てずに並走状態になることがあるので、小規模の一列縦隊がいいと思う。

総レス数 1002
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200