2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part75【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/12(木) 12:24:08.66 ID:RCV2M2qD.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/
トレック・ジャパン
http://www.trekbikes.co.jp/jp/ja/
Bontrager
http://www.bontrager.com/


荒らしには反応せず放置でお願いします。

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part74【ROAD】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1444979260/

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 00:58:06.39 ID:dZhyViTA.net
トレックやキャノンデール取り扱い店舗は年間販売台数ノルマがあってそれ以下だと翌年取り扱いできなくなる

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:25:04.82 ID:/RHIhEOo.net
>>148
最初にワイズで7.4買って、半年後くらいにアルミマドンを買い、挙げ句の果てにマドン9をPワンで先日発注した俺に続け

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:26:25.42 ID:730PhX7m.net
>>154
いよっ!大統領!

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:27:57.41 ID:cnQg0cxN.net
俺も7.4FXからドマーネだった

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:31:41.85 ID:/RHIhEOo.net
ちなみにロードはどっちもコンセプトストアでお買い上げやで

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 01:41:09.45 ID:+4zop75B.net
俺は7.2FXからドマーネだな
結局のところトレックだったら間違いなかったからいいや

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 03:35:04.06 ID:oE6B19pK.net
わい2台目はBMC欲しいわ
H2フィットみたいなアップライト好かん

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 03:42:12.57 ID:ziYNCwYW.net
H1買っちゃいなよ

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 07:28:35.52 ID:tlkkcGPI.net
トレック買う理由はランスアームストロングさんのおかげでした
ちなみにオークリーのアイウエアもな

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 07:29:46.72 ID:tlkkcGPI.net
コンタドールもトレックだったし

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 07:54:01.90 ID:BQ/KUGb5.net
だな

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 08:31:23.24 ID:3VN+klEz.net
>>152
ドマーネってグイグイ踏める人には良いバイクだよね

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 08:40:05.73 ID:2GkR92l3.net
>>147
ノシ もっとも一台目はLEMONDだけどなw

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 08:55:51.06 ID:kmRFj54A.net
>>143
アンケートはNG

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 10:26:26.71 ID:N3HYqfHo.net
>>164
だよねー
踏めば気持ちよく伸びる
結構意外だけどね
楽なだけのバイクではなかった

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 10:36:50.65 ID:tlkkcGPI.net
ドマーネは硬いからね
硬いけど乗り心地が良い
硬さと振動吸収を両立させた技術の勝利
あと5年くらいしたら他もマネするんだろうな
4でも十分だと思うが6ならさらに軽量で硬くなるんだからすごい次回は6にする

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 10:46:37.86 ID:3NMnoGkj.net
ドマーネが硬いと

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 11:00:44.97 ID:y3fqrTrs.net
カッチカチやで、ほんま

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 11:34:38.92 ID:XOwfu7xx.net
トレックは4台目
来年はS-Worksターマック買うから貯金してる

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 11:40:15.30 ID:s7SSI2Pa.net
うちにもTrek4台ある

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 11:42:26.41 ID:Z4vKfjBF.net
うちには7台あるで

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 11:44:37.40 ID:ba60NlaQ.net
またカンチェのドマーネ自演が始まった
カンチェさん真面目なんだよな

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 12:19:03.46 ID:tlkkcGPI.net
ドマーネを褒めると自分がけなされている気分になるのか?
まさかエモンダ

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 12:26:16.47 ID:730PhX7m.net
ドマーネはトルクでグイグイ踏んで加速するタイプ
エモンダは高ケイデンスで速度維持するタイプ
ってイメージだけどな ※個人の感想です

どっちも得手不得手があるってだけじゃないか
なんで互いに相手を敵視する必要あるの?

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 12:41:31.94 ID:oQPKkuPq.net
ドマーネ乗りが必死になってるのは
4乗りだけだろ...

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 12:44:13.02 ID:9N+ren3s.net
>>146
マジかうらやましい。
オレは来年の2月か3月って言われてるよ。

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 12:54:05.47 ID:s7SSI2Pa.net
Ysで16モデルアウトレット出てるね
ALRの青っていい感じ

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 13:38:38.74 ID:Z7xq4PPE.net
>>177
みんな必死だよ
世知辛い世の中みんな必死に頑張って生きている

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 14:11:52.61 ID:OyeHdsUD.net
俺も後から思うとドマーネが買えば良かったかもなあって思うけど今のSL6は大事にしてあげたいわ

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 14:14:47.61 ID:3VN+klEz.net
>>181
それはどのような理由で?

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 14:53:45.22 ID:hR1zoVyx.net
Domane5.2持ってるけど6シリーズにすればよかった…

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 15:11:44.52 ID:S6W+FBMY.net
オレもfx7.4からドマーネ
トレック乗りでは良くあるパターン

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 15:18:49.63 ID:nGntbKTb.net
OCLV500と600って違いが分かるものなの?

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 15:21:50.72 ID:730PhX7m.net
おっさんだしクライマーでもないんでドマーネ
他社のエンデュランス系も見たけどシートステーがシートチューブの横にくっつくのがイヤだった
ドマーネみたいにシートステーがトップチューブと繋がってるのが好み

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 16:27:48.67 ID:mAeWTRge.net
ドマーネ4はドマーネに非ず、

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 16:31:59.87 ID:Xp4E8Wlj.net
はいはいドマーネ4で十分です
プロじゃないしおっさんだし

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 17:19:09.34 ID:0WdSz2fD.net
ボントレガーのサイトになにがあった

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 17:26:48.11 ID:0WdSz2fD.net
TREKとボントレガーのサイトを統一したっぽいね

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 17:41:46.48 ID:cywEeHYu.net
アメリカは通販できるのか

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 17:53:50.74 ID:0WdSz2fD.net
>>191
アメリカは前からネット販売やってたな

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 18:00:41.89 ID:OyeHdsUD.net
>>182
「思うこともあるけど」が正しい表現だったわ
誰か言ってるかもだけどカンチェラーラが好きだったから同じの乗りたいっていう単純な理由かな、体格も似たり寄ったりだし。といっても俺もおっさんだけどな!

全然違う話だけどせっかくの軽さが売りのカーボンなのに小柄な同僚のバイクと重量変わらんときはちょっとショックだった
まあフレームサイズ違うもんなあ

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 18:07:45.56 ID:/RHIhEOo.net
>>193
お前体脂肪5%きってるのか……すごいな

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 18:28:24.16 ID:oQPKkuPq.net
エモンダS5持ちだが、次はドマーネ5のフレーム買うつもり
エモンダは今余ってるTIAGRA入れてフラバにして乗る

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 18:40:16.06 ID:730PhX7m.net
俺もカンチェラーラと似たような身長体重だけど体脂肪率は、にじゅ…
ああっ、石を投げないでください!
石を投げていいのは体脂肪率5%未満の人だけです!

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 19:00:17.01 ID:OyeHdsUD.net
>>194
えっあの人ら5%切ってんの!?
プヨの人ってもうちょいあると思ってた・・・
あ、俺?やめて石投げry

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 19:00:52.47 ID:OyeHdsUD.net
プヨじゃねえプロだ

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 19:49:32.77 ID:B1Yu5mfE.net
乗る機会はほぼないだろうけど、一回くらいTREKのMTB載ってみたい。リアにもサスついてるやつ。

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 19:56:59.77 ID:tPCwFYPT.net
>>199
fuel最高だよオヌヌメ

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 20:02:54.60 ID:0WdSz2fD.net
>>199
29erのマウンテンおもしろいよ
舗装路走ってもタイヤが重いんだけどそのおかげで1度スピードに乗るとガンガン進む
ロード乗り慣れると曲がる時すごい違和感がある
マウンテン持ってるくせに舗装路しか走らんからFサスガチガチに硬くしてる。Rサスは無い

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 22:07:54.87 ID:s7SSI2Pa.net
>>181
え、なんで?
SL6最高だと思うけど
Domaneの方が直進安定性あるとは思うけど乗り心地も其れ程変わらない気がする

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 22:33:15.29 ID:FBDiT5Ff.net
ドマーネ4ってプロジェクトワンできないんですか?
公式hpでは6しかできないんですか

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 22:42:12.76 ID:/RHIhEOo.net
去年まで出来たけど無くなったはず

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 22:42:58.29 ID:wwnk7wYJ.net
>>203
前にショップで今月半ば位にトップグレード以外はP1出来なくなるって聞いたわ

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 22:52:56.37 ID:EOcJtvU8.net
ホントだ。今まで日本版サイトに無かった商品まで掲載されてる
しかもパラダイムホイールまで売られてるし

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 23:08:42.72 ID:EOcJtvU8.net
あっ、アメリカ版サイト見てたわ
しっかし日本版にすると商品掲載数だいぶ減るのね。

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 23:34:34.27 ID:cywEeHYu.net
パラダイムエリート日本でも売ってほしい

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 23:38:10.66 ID:EOcJtvU8.net
アイオロスがめっちゃ安くなってるけど、これはさすがに片輪価格だよね?w

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 00:23:07.90 ID:ZpMmX+Qj.net
そらそうよ
でもこの表示形式はあんまり親切じゃないね
まだ前の15万-17万みたいな表示の方が分かりやすい
あれもあれで一瞬、時価?変動相場?って思ったけど

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 00:57:10.63 ID:v8LIJ0+r.net
U5 vapor coatっていう塗装5gのやつが気になってるんだけど、これにすると、どれくらいフレーム軽量化できるの?

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 02:12:08.06 ID:5HL4LWLf.net
>>211
通常塗料で80〜100gくらいじゃね?

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 02:36:54.74 ID:5HL4LWLf.net
80〜100gっていうのはスプレーガンに入れる量くらいか。実際フレームに着いて溶剤が乾燥した状態になったらその1/3もないくらいじゃない?

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 07:36:04.42 ID:pwkjoOyw.net
バイク安くなってね?
エモンダSL6って380,000円じゃなかったっけ?

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 10:07:36.74 ID:qnJbenU5.net
言われてみればたしかに。税込みが税別になったわけでも無さそうだし何だろな。

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 10:11:27.67 ID:6uRlmV3v.net
税込で38万だった
今の表示が税込みなのか税抜きなのか…
安くなったのか、高くなったのか…

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 10:28:12.47 ID:ogXhUpei.net
ホントだ
先月38万円で買った直後からカーボンバイク買ったら一万円クーポンと言うキャンペーンが始まってムカついてたのに、更に値下げ?
腹たつな

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 10:59:11.68 ID:plXwQK3p.net
おっ。HP更新してたんでふね

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 11:10:35.11 ID:pk89++zi.net
エモンダSL6はリスト表示だと¥369,000だけど詳細画面でカラー選択すると¥380,000に切り替わるね
更新したばっかりでリンク切れてるところもあるししばらく待てば修正されるでしょ

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 11:53:35.14 ID:uFLXj1fQ.net
ECサイトと統合したんだな
国をアメリカにするとバイクまで通販できるようになってる

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 12:07:06.27 ID:uFLXj1fQ.net
アクセサリー類はボントレガー以外のもちらほらある

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 12:19:26.27 ID:M5KR2TqT.net
>>217
値下げは無さげ

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 12:26:51.64 ID:p+5YVoKm.net
>>221
それは前からある

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 12:47:12.03 ID:ogXhUpei.net
>>219
15年プライスがリンクされてたのか

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 18:47:19.57 ID:qnJbenU5.net
パラダイム単品売りはして欲しいなあ

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 18:48:08.96 ID:qnJbenU5.net
あ、パラダイムホイールね

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 19:57:32.07 ID:ZpMmX+Qj.net
レースシリーズとリム幅がちょっと違うくらいの差しかないし
このまま拡大展開してくっていうよりは入れ替わる格好になるのかね
どうせならロルフプリマのお株を奪うような、そこそこハイトでそこそこ軽量なホイールとかの方が面白かったな
今のところマドンに付いてるってのもあるし

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 07:15:17.42 ID:9BaKF+Gz.net
関係者ここ見てんだな
エモンダの価格38万円になってるw
ゴクロウさん

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 07:20:30.59 ID:U4ffBS2G.net
ボントレガー製品って、明らかにどんどん値上げしてるよな…

しかも結構こっそりと上がる。。。
値下げしたことってあるんだっけ?
誰か知らない?

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 09:34:40.13 ID:B717Q+TP.net
円高時代はどんどん値段が下がったよ

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 09:48:51.31 ID:ysnvt6LB.net
観光に打撃だろうけどやっぱり円高の方がいいよね

あ、国内製品買えばいいのか

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 11:16:42.03 ID:B717Q+TP.net
国内製品も製造は海外だから外ツーでクソ安かった

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 11:32:40.97 ID:6Xn2nvlt.net
パーツはいいけど本体がなあ
トレック専門店で買うべきなのか個人店か迷う

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 12:10:08.31 ID:eOik1cyL.net
国内生産って、ズラエースとパナチタンくらいしかない。

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 12:11:49.92 ID:B717Q+TP.net
安い店で買えばいいんじゃない
トレック扱っている店ならどこも技術はあると思うよ

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 12:20:51.35 ID:iTjCNcJg.net
安い店ってどこだよw
基本定価販売なのに...

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 12:58:11.00 ID:ysnvt6LB.net
>>236
Ysとか5-10%くらいクーポンつけてくれるでしょ

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 13:25:44.06 ID:iWPuzgBv.net
そのクーポンを使って買うであろうコンポや小物は通販の方が安いから
全然お得感無いっていう

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 13:33:58.39 ID:Liyx/qy8.net
少しは実店舗にもカネ落としてやれよ
潰れたら潰れたで困るだろ

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 15:39:35.59 ID:vdtViz5R.net
全然・・・

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 17:53:41.15 ID:VL6gmDdr.net
>>238
ボントレガー製品買う時に使えばいいだけだろ
1円でも安いとこで買いたいセコビアンはネットでポチポチやってろよ

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 18:34:44.76 ID:o4kRe+iJ.net
糞店は潰れればいい

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 21:32:40.27 ID:n4st1vEBA
クーポン使って新しい自転車買えよ

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 21:20:27.86 ID:/JRd2Qgm.net
>>236
定価で買ったことがない。

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 21:34:11.90 ID:Z7MIczI/.net
どこで安く買えるのか教えてくれよ
この手の定価で買ったことない言い出す奴が教えてくれた試しがない

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 22:02:03.04 ID:WMM+tMoA.net
足を使って探せ

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 22:18:59.68 ID:S9CCzo2N.net
定価だけど価格据え置きでマドン9.2電動アルテにアップグレードしてもろうた

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 22:41:07.26 ID:SqexBheO.net
>>247
パーツの差額で利益がほぼなくなるんですが

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 22:57:28.50 ID:41xatkUa.net
>>242
糞いうな

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 01:53:28.89 ID:mEVjqUnC.net
>>245
名古屋のカトーサイクル

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 02:50:12.66 ID:OjB7O9Ys.net
まぁ表向き定価で、ポイント還元にしてるとこが多いんじゃない?
ボントレガー商品俺の行くとこも基本そのタイプだけど月替わりのキャンペーン品は新商品でも値引きしてる。ホイールだけはいつでも25%オフだな

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 05:31:44.90 ID:gm2QWQgS.net
近所の店、現金払いならなんでも一割引だわ

総レス数 1003
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200