2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 348

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/13(金) 21:08:18.22 ID:uMbyv4MI.net
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。
それがない場合はフルカウルリカンベントとして回答されます。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 347 [転載禁止]・2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1446361469/

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 19:35:51.26 ID:18BCEgPm.net
>>388
サドルの上下前後は股下寸法とクランクの長さで決まるから
安易にずらさないほうが良い。
ハンドルが遠いならステムの長さを変えたほうが効果が高い。

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 19:37:34.74 ID:MGnS0R41.net
>>388
まず基本前提としてハンドルが遠いからサドルを動かすものじゃないよ
(膝の回転がよくないとか足が疲れやすいかそういう場合)
そういう場合はステムを変えるものよ

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 19:39:55.02 ID:kb6U6U6X.net
>>388
サドルの前後はペダルとの位置関係で決めるもの

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200