2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て33

1 :ツール・デ・直し:2015/11/17(火) 21:39:17.57 ID:W1eGo9b8.net
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て32
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1443401001/

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 23:08:17.22 ID:YW1xE6k8.net
>>1
スレ立て乙

毎日毎日、晴天の日も雨が降る日も外に走りに行かず部屋に篭って整備に明け暮れ…

そしてついに…ついに2ゲットォォオ!

ちょっとお外走ってくるぅぅう!

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 23:25:20.92 ID:uTwDNH8w.net
可動範囲を制限するボルトで何とかするのは、なんかメカ的に無理かかりそう。

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 23:39:21.63 ID:CbFsC8yE.net
         ___
         /     \      な、なに急にスレ開くんだお!!
       /  ─   ─\        スレ開く時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 23:54:25.36 ID:7k3SVXj+.net
こりゃ失礼

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 10:15:25.58 ID:KHPw8+53.net
うわあああああ

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 19:08:47.97 ID:krFtaQhl.net
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        / あ…

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 19:59:24.27 ID:FAWhJdm0.net
俺、生きてんだなあ…

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/18(水) 23:30:53.80 ID:nqukWTPF.net
フルクラムR3リアハブとZONDAリアハブのベアリングって
品番ちがうだけで物は同じかな?

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 02:49:29.85 ID:9eBAa+KX.net
ホムンクルスかよw

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 10:25:03.32 ID:yDZTxK/P.net
食べていい?(裏声)

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 14:35:39.56 ID:24hbZQ5K.net
FDなんだけど、ワイヤーの取り回しで上引き下引きがあるよね。
MTB用のXTRにも上引きがある。
でも、上引きのフレームを見たことが無い。
どんなフレームが上引きなの?

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 17:40:39.74 ID:jDOwi8gs.net
昔はMTBは殆ど上引きだったけど最近は違うんかな?
シクロクロスも泥対策で上引きのモデル多いと思うけど。

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/19(木) 23:11:03.72 ID:43TGeYRJ.net
新しい個体は上つきが多く、古い個体は下つきが多い。

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 00:16:40.58 ID:zI1XYbBo.net
骨盤の傾きが西欧風になって来たって事ですね

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 15:26:30.78 ID:WkAp1iHP.net
乗車姿勢として正しいのは新しい個体は正常位
古い個体はバックからということか

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/20(金) 15:39:29.09 ID:gdjHlhsF.net
>>14
なんかエロいw

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 11:36:47.67 ID:u6QSoITV.net
誰も乗っていない新しい個体を自分のテクで乗りこなしたいです(*^o^*)

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 14:51:38.13 ID:A/L8KfnO.net
個体言いたいだけちゃうんか

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 16:50:39.50 ID:u+EJ2A0N.net
個体でいうなら客に納品前はだいたいそうだろ、ペダル付いてないし

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 17:13:50.58 ID:WscM26+4.net
ぺ、ぺd

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 21:44:03.84 ID:G5BHZ+pA.net
初心者です
5年前のブリジストンのクロス乗ってます。後輪タイヤのスプロケ外して掃除予定だったのですが工具がなく取り外し出来ませんでした
内っ側にギザギザがついてそれ回して外すと思うのですが何ていう工具を使ったらいいのですか?

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 21:51:03.58 ID:5QMUXpk5.net
ここに来る前になぜググらん

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/21(土) 21:51:10.00 ID:aM8csn1q.net
>>22
サイクルベースあさひ ネットワーキング店
http://www.cb-asahi.co.jp/sp/search.php?q=%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E5%B7%A5%E5%85%B7&l=10&v=1&s=ranking&sd=1

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 03:16:11.20 ID:p9HrFgo8.net
スプロケを外す工具はスプロケを固定する工具とロックリングを回す工具の二つが必要だよ

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 11:26:46.28 ID:ZvJRj9yk.net
カセットはね。フリーボディはタイヤ掴んで固定すんだよ。
SSTは夫々に2種類あるから要注意。
フリーボディは走ってるときに固く締まるから24のメガネあると楽。

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/22(日) 11:50:23.11 ID:p9HrFgo8.net
そういやフリーハブかフリーボスか書いてなかったな

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 01:14:41.64 ID:eUHkBGJ5.net
ググレカス

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 07:14:35.08 ID:B37O42Gx.net
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 348 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447416498/

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 07:18:12.33 ID:iIlz9vRZ.net
スプロケのお掃除ですか
ボスフリーにクリーナーたっぷり吹く恐ろしい光景を想像してしまったよ
ホイールに付けたまんまカセットにクリーナー吹いてる動画もあったな
潔癖症はチャリを破壊する
ほんのり脂ぎってるくらいで健康

>>22
5年物ならスプロケとチェーン新品交換した方がいいよ
ビンテージ物なら別だけどどうせただのシマノだろうから
つーかスプロケよりまずはハブを開けないと

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 08:22:39.53 ID:Hgt+AkO8.net
ってもう、とっくに本人見てないんだろうな

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 10:13:16.48 ID:2IXSpCg8.net
ここで聞く程度だから8sボスフリーとかだろうなー

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 10:49:43.33 ID:njwZkT6r.net
8sボスフリーだと自分でいじったことないとついてないんじゃないか?

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 11:44:21.21 ID:iIlz9vRZ.net
そうだよ
安全性にうるさい日本では8s以上はフリーハブが暗黙の安全基準
シマノがボスフリーの11Tやめた理由もたぶん安全性

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/23(月) 12:34:43.76 ID:eUHkBGJ5.net
シャフトが曲がるくらい挨拶程度だろ
300kmph出す訳じゃないし気にしすぎなんだよな自転車脳は

総レス数 1016
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200