2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て33

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 20:50:17.75 ID:LhrA7FHm.net
>>900
音が高くなるのはyes、
その原因がスポークの伸びなのはno

>>901
テンション測定の意味を誤解してないか。

>>902
手加減は体調などに大きく影響うけるけど、
音程は影響を受けにくいものね。

で、あなたも誤解してるよ。
振れを取るためにテンション測定するんじゃないよ。
全体のテンションを管理するために測定するんだよ。

ついでに、リムの不良や異常を見落とさないために、
振れ取った状態で緩いスポークと固いスポークの
テンションを測定しておくといいよ。

総レス数 1016
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200