2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイクの改造とチューンナップ#16

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 10:48:32.98 ID:LDEPDHzH.net
クロスバイクの改造とチューンナップに特化したスレです。
「汎用性重視」「速度重視」「快適性重視」「走破性重視」「見た目重視」…etc、
改造やチューンナップのポイントは様々。
個人の好みにケチをつけたり、スピード自慢や鴨った云々は、
スレが荒れる元になりますのでお控えください。
ノンビリマターリ語り合いましょう。

批判や否定ではなく、提示や提案を!
荒しや煽りは完全スルー!
スレ違いは適宜誘導願います。

前スレ:
#15 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424414008/
#14 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413375568/
#13 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1405355270/
#12 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1394247415/
#11 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1379374019/
#10 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1362674347/
#9 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1343645094/
#8 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1334918990/
#7 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1326443743/
#6 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1314159558/
#5 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1303957008/
#4 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1295915694/
#3 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1280705254/
#2 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1267892156/
#1 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1260350908/

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 21:02:24.71 ID:UdgMLVoF.net
>>1
乙だぜ相棒

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 21:05:01.30 ID:lSAWm1z2.net
乙な

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 21:06:54.61 ID:ERVl+KJF.net
乙をサドルに仕込むと尻に優しい

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 21:14:04.72 ID:lSAWm1z2.net
>>4
どなたかこれ通訳頼みます

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 21:22:34.59 ID:je5AZSX8.net
>>4もサドル乙な。

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 21:28:21.90 ID:LDEPDHzH.net
乙は、サドルスプリングの代わりになりそうだね

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 22:34:13.41 ID:9c3ws7Jw.net
( ^ω^)

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 23:22:19.72 ID:lSAWm1z2.net
(~o~)

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 23:36:31.93 ID:ERVl+KJF.net
(*)

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 01:27:49.87 ID:T8jpAbvi.net
>>5
http://seobicyclekawaguchi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/08/01/imgp4277.jpg

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 05:59:09.35 ID:y2oLb4JK.net
コレをケツの穴に挿れるのか

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/26(木) 10:20:14.73 ID:kkLBLWIN.net
痛い 裂ける 尻が

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 01:20:35.75 ID:rIouD2xL.net
エンド135ミリ32cのクロスなんだけど
40cくらいの太めタイヤを付けたいと思ってます
太めタイヤに合うホイールでオススメはありますか?

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 22:44:57.52 ID:Px0S9pkV.net
http://l2.upup.be/aFHTqICHPQ
クラシック風+実用に適すようにしたくて色々いじってます
かごを付けようと思うのですが、後ろかごにするか
前かごにするか悩んでいます
砲弾ライトを付けたいので後ろかごのほうが雰囲気が良さそうな気もしますが、
みなさんの意見を聞きたいです
また、良い雰囲気のかごがあれば教えて頂けるとありがたいです

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 09:18:07.94 ID:blyLKxRl.net
>>15
砲弾型ライト着けるならサイズによるかな
小さい(直径5cm以下)なら前カゴでもいいし、大きい(直径8cmくらい)なら後ろが似合うとおも
カゴはBROOKSの木板付いてるのがいいな

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 10:16:37.31 ID:NlVNon98.net
>>15
ほぼ同じ形状のハンドル、ハンドルステム、砲弾ライト、かつセンターワイヤー式キャリパーブレーキ のglobeに乗ってます。市販品の前かごは必ずいずれかのパーツが干渉する為不可なので、リクセンカウル+リクセンカウルの前かご でハンドルに固定しました。

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 19:54:59.31 ID:JLL1tNct.net
暗くてよく分からないんだが

http://www.cb-asahi.co.jp/item/18/78/item100000017818.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/91/28/item100000012891.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/90/28/item100000012890.html
http://www.cb-asahi.co.jp/item/03/00/item32601500003.html

こんな感じでいけるんじゃないかな

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 22:34:09.50 ID:wYZqqeTZ.net
MTB欲しいんだけど置き場所がないんで
クロスバイクに太めタイヤはかせて気分だけ味わいたい
今のリムだと35cが限界だけど

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 12:44:14.28 ID:VChD+sTx.net
クロスバイク今日GETしたんだが、前傾姿勢で首が痛いし、ケツも痛くて、同じ距離走ってもクロスバイクのが辛いなコレw

ケツにクッション入った服があるらしいが、だったら最初からサドルにクッション入れとけとw

とりあえずサドル限界まで下げたったわ

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 12:54:40.37 ID:EwwrPrKY.net
余計ケツ痛くなるんじゃね?

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 13:27:40.61 ID:4JCZKt5o.net
>>20
勃起ステムつかってみな
ケツの痛みは慣れろ
安全運転4649

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 14:01:02.96 ID:VChD+sTx.net
ケツの痛みはなれるしかないとしても、首は致命的だから1ヶ月くらいして違和感取れなかったら、ステム変えてハンドル上げるかなぁ。
そんなにスピード出すつもりは元々無かったし。

坂道使ったら39kmは一応出た。
でも巡航は20kmくらいが限界だなコレ

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 14:20:47.32 ID:QlvKUTY9.net
>>20
前が痛いなら、サドル下げてアップライトが良いが
ケツ痛いなら、サドル上げて腕に体重分散しないとなおさら痛むぞ

あとクロスのサドルは余程の安物で無い限り、適度なクッションあるぞ

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 14:29:12.48 ID:VChD+sTx.net
ESCAPERX3 2016なんだが、クッションがあるようには見えんな(ママチャリ比較

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 15:29:33.30 ID:Ixb63d1U.net
走り方がそもそも間違ってるな

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 15:49:29.77 ID:bCckqxtm.net
クロスって吊るしでそんなに前傾になるんか

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 16:24:12.53 ID:lgULyAMi.net
>>27
吊るしも何も、まっとうな所から購入すれば乗り手に合わせたサイズ調整くらいするんだが
もし、自分でゼロからやらなきゃならないならばネットでググりながら
股下長さからシートの高さを合わせ、腕の長さからハンドル位置を決める

荷重割合で初心者の理想は脱力時に、ハンドル35%、サドル45%、ペダル20%
スピードを上げるときはハンドルを引きつけ、ペダルに力が掛かる
サドルが適切な位置に無いと中腰で走る感じで、素直に力が掛けられないんだよ

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 16:36:38.73 ID:R6QJlD6u.net
ママチャリ乗りなんだよ
体重を100%サドルにかけちゃってるから尻が痛くなるんだ
ペダル、サドル、ハンドルに体重を分散させるという初歩ができてない
ペダルに体重分散させるのが前傾のキモなのに
サドルにどっかり座って上半身前に倒しているだけは前傾ではありませんよー

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 16:51:45.66 ID:VChD+sTx.net
サドルに体重かけてると首も痛くなるなこれ。
ペダルに体重かけてると比較的自然だ。
重いペダルの方がペダルに体重かけれるから楽だな

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 17:10:51.55 ID:Ixb63d1U.net
重いペダルだとダメというのは重心移動が出来てないということだよ

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 19:00:17.12 ID:p66EoGM+.net
>>30
俺も2016 rx3買ったけど50km走っても尻痛くならんよ。
むしろ前傾もっと欲しくてステム変えて逆付けしてる。
多分、がっつり椅子のように腰掛けてるんじゃない?
肘が少し曲がるくらいにポジション調整して重心をヘソあたりに意識すると良くなるかも。
とりあえずシートはいまのところ不満ないなー。

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 19:32:53.07 ID:lgULyAMi.net
>>30
まあ、色々あるだろうけどせっかく買ったRX3、上手く乗りこなせることを祈ってるよ

改造&チューンナップスレだから、クッションシートカバーって手もあるけど
あれはポジション定まれば要らない子、むしろ変な乗り方に為り易いBADアイテムなんだよな

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 19:59:57.99 ID:VChD+sTx.net
まぁ、ケツはなんとかなりそうだから、とりあえずステムだけ可変式にして40°で取り付けようかな。

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 22:14:11.00 ID:bnTQKUlf.net
>>34
まずは痩せろ運痴デブ

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 22:16:58.69 ID:VChD+sTx.net
身長170で50もないんだよなぁ

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 22:49:58.01 ID:lgULyAMi.net
>>36
低体重なら、乗っているうちに筋力付いて首が落ち着くよ
あと腕力もなんとかなるはず、3ヶ月くらいかけるつもりで徐々に頑張りな

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 22:56:23.47 ID:4JCZKt5o.net
>>35
臭えぞ貧脚クソデブ

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 23:21:44.91 ID:bnTQKUlf.net
>>36
リアル厨房か

>>38
お前はリアップでもつかってろハゲ

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 23:29:18.18 ID:4JCZKt5o.net
>>39
臭え臭え臭えw

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 00:39:13.34 ID:g65ggPj2.net
ケツに肉が無さすぎて痛いんじゃないの
震災で食うもんなくて4キロくらい痩せた時はママチャリのサドルでも痛かったよ

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 06:19:49.25 ID:0GebOJU4.net
ママチャリとはぜんぜん漕ぎ方が違うからそこ分からないと無理だよ
どっかり座って土踏まずでペダル踏んでる奴も珍しくないのが現実
ママチャリしか知らない人は自転車漕ぐのにうまい下手があるという概念から無い
当然ポジション出しなんて発想も無い
ママチャリと同じでサドルの高さだけ、あとは買ったまんま
偶然サドルの角度と前後、ステムまでがピッタリという奇跡が起きない限り尻は痛くなるわ

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 07:48:37.70 ID:vB/jyklc.net
>>42
そうだな
それなりのプロショップで買った人にとっては、ポジションはキッチリ出してあって当たり前だが
通販やホムセで買ったクロス初めてさんにとっては、自分の乗り方が悪いのか、ポジションが悪いのか
それすら分からず、正解までの道のりが長いからなぁ

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 09:05:21.15 ID:zbWI0RCQ.net
一応、近くの大きな自転車専門店(クロスの種類20弱、ロード20弱)くらいある場所で買ったのだが、
最初の調整?に1周間くらいかけてやってもらったから、そこら辺は大丈夫だろうけど、ポジション決めまではやってもらわなかったな。
スポーツ専門店じゃなかったからかな?

まぁ、工作が好きだから自分で少しづつ改造やな。
トルクレンチもアマゾンで注文したし。

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 09:24:21.89 ID:zbWI0RCQ.net
RX3のステム角度は6°らしいから40°にすれば、
48mm高くなって21mm近くなるな。
かなり楽な姿勢になる気がする。

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 11:25:02.66 ID:/Yj23/8f.net
>>43
たまに街でサドル前傾で前寄りとかいう、トンデモなポジションのが居るな
ペダルは漕ぐのではなく回すものだというのを考えれば、そっちには行かないはずだが
道を間違えるとギコギコ自転車行き

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 12:37:23.31 ID:ZJ289a9R.net
最近はヤマメ乗りってのがあってだな
送り足、ずり足、引き足、一切使わんそうだ

背中丸める従来のポジション自体も、最終的に腰を痛めるってんで、推奨じゃなくなった
ポジションの正解自体が無くなったわけで、好きなように乗れということらしい

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 12:57:01.98 ID:zbWI0RCQ.net
よくわからんけど、快適にのるならヤマメ乗りの方がいい気もするね。
ただ、速度求めたらやっぱり猫背スタイルになるんじゃないの? 空力的にも。

それはそうとして、低速度で色々ポジション研究してみたが、
前方を見るつもりがないなら可能な限り前傾姿勢の方が楽だな。
一方で、前を十分に見ようとするとアップライトの方がラク。

街乗りなら、ハンドル上げて近くしたほうが楽だな。

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 13:16:54.66 ID:0GebOJU4.net
熱心だねぇw
実はヤマメの大半は基礎基本の復習なのよ
だから基礎基本を知らずに漫然と走っていた連中が逆上しちゃうのですw
最悪なのは恰好だけ真似ようとするアホ
猫背のままヤマメを理解できて本当
ずいぶん過激な前乗りだねぇ、くらいなもん
フラペなら前乗りが有利に思えるけどもクロスでそんなに頑張るかい?
のんびり走ろうよ
速さは要らない、楽ちんが欲しい
だからポジション出しするしペダリングも意識する

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 14:35:37.73 ID:8pixQu+j.net
>>46
TT車とかいうオチじゃないよな

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 15:51:11.87 ID:O9aOCFaU.net
2015ビアンキローマ4にロードから外した11s用リアホイールって着くのかな?
今は8sで、9s 10s用のスペーサーは持っている。

エンド幅が違うのは折り込み済みなんで、スプロケが使えるかどうかが知りたい。
それと8sのスプロケを使うために必要な部品があれば

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 15:54:42.96 ID:O9aOCFaU.net
途中送信しちゃった

それと8sのスプロケを使うために必要な部品があれば教えて欲しい

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 19:08:08.31 ID:bNo+wuEDu
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size-shimano11s.html
1.85mmスペーサーですね

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 12:45:34.29 ID:xnBK0Kkb.net
>>51
なんのメリットもないどころか性能劣化だよ
11sにするためにホイールとしての性能低下は黙認

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 08:35:09.32 ID:drCRn9QXG
リア11s化は今の所はイマイチだけど
ディスクブレーキ化が進むとリアエンドも135mmになるので
マシになるように思う

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 14:29:03.82 ID:yOaWXYSj.net
そもそも130のホイールをOLD135のフレームに入れる場合はリムを2.5mmズラすのがまっとう
両側に2.5mmのスペーサー入れるだけってのは性能劣化のインチキでしかないのです
無知を晒すだけの恥ずかしい改造になってしまう
本来はホイール組み直せるスキルが無いと無理な改造なのです

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 19:35:04.17 ID:wIVYCou+.net
これ、レンチってどのくらいで締めるべき?
MAX5Nで4Nくらいで締めても、もう壊れそうなんだが・・・

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 22:46:09.72 ID:UihHMtqI.net
古いCannondale M400にロード用700c入れてるけどリアは両端にワッシャかまして普通に使ってるよ
5500系105の9×2s仕様で変速も特に問題なし(勿論こう云う使い方は推奨はしないが)
まぁ、特にこうしたかったって訳じゃなくて余った部品で組んだら結果こうなったってだけなんだけどね
>>56みたいな正統派様()には笑われるけど、持ち主の俺が満足なので問題なしだよん
趣味なんだから安全な範囲で好きにすりゃいい

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 23:27:40.42 ID:UihHMtqI.net
>>5
8sと9sのスペーサーは共用部品(1.85mm)なので9s用をそのまま使えばおk

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 23:30:06.55 ID:UihHMtqI.net
ごめん、レス番間違えちゃった>>52

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/09(水) 23:34:39.91 ID:oM/rnRlI.net
とはいえ軽いリム使ったホイールであれば、
漕ぎ出しと登坂で性能劣化を受け入れられるだけの恩恵は受けられる
というわけだ

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 03:47:16.16 ID:GmF7a0CK.net
>>58
どうもありがとう、単に余ったホイールを有効活用しようと思っただけだか、正統派様wには理解出来ないようだね

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 07:35:51.06 ID:e/UPlAyC.net
右に2.5mmのワッシャーを入れると、スプロケが2.5mm左にズレる
リアディレイラーのロー側のイニシャル調整でカバーできれば問題は何も無い
無理ならロー1速捨てればオケw

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 09:49:11.55 ID:un87wYc2.net
ESCAPERX3のシートポストクランプのネジが折れた・・・・

3Nで締めたんだがなぜ?

あいやああああああああああ

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 14:34:10.37 ID:un87wYc2.net
ESCAPE RX3は1週間サイクル店に軟禁されることになった。

仕方ないので、ままちゃりで走る予定だったサイクリングロードに出発してみたが、たどり着く前に、5km走った時点でダウンしたので、そのまま帰ることに。
その時、前カゴつかめばドロップハンドルじゃね!? って思って持ってみたら、前傾姿勢だがものすごく楽だった。やっぱり、ポジション変えられるのってすげぇメリットだなって思ったわ。

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 21:29:25.53 ID:QcrvWzSQ.net
135mm化はお店にお願いしたわ

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/11(金) 23:27:15.47 ID:un87wYc2.net
てか6角ってなめやすくない?

なんでこんな構造してんだろ。

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 08:16:16.41 ID:bjlX0bmE.net
>>67
安物の工具

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 09:26:07.47 ID:tlXWmOjm.net
>>66

プロに頼んだらいくら取られるの?

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 10:26:30.97 ID:HoHY+ohW.net
>>67
工具どこの使ってんの?

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 10:59:52.81 ID:oXgC2qjI.net
http://www.diy-tool.com/fs/diy/f23-1369
こういうの

なんかさっそく切れ込み入ってるし、たぶん、100回くらい回したらなめるの確実だわ。

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 11:09:26.96 ID:HoHY+ohW.net
>>71
sk11か。
びっみょーーだな。
海外お手頃ツールじゃマシなんだけどな。
整備頻度高いようなら国産メーカにしときなよ。

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 11:26:45.77 ID:tlXWmOjm.net
おまけになぜかソケットだしw

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 11:51:32.04 ID:oC+UAX0r.net
使用頻度の高い5mmとスクウェアBBなら死ぬほどトルクがかかる8mmはT字で買っとけ

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 14:32:21.15 ID:HoHY+ohW.net
トルク管理したいからソケットで買ったのかと思いつつも、そんなまめなやつはsk11なんか使わんよなとも思いつつ。
なんでソケットで買ったし。

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 15:41:22.30 ID:tlXWmOjm.net
ごもっとも、トルクレンチ買う奴はSK11なんか選択外

と言ってる俺も車載の応急工具はこのレベルだけどなw

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 17:11:23.64 ID:oXgC2qjI.net
まじで言ってんの?
SK11とか1万2千円もしたんだぞ。デジタル式で、アマゾンでの評判も良かったし。
精度もめちゃくちゃいいじゃんこれ(12N以下の実績表は添付されてなかったからよくわからんけど、それでも±6%ってなってたぞ)
どうせ、金属の劣化で3年前後で買い替えなんだろうし、

でも、みんなはこれより高級なの持ってんの!?

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 17:13:15.26 ID:oXgC2qjI.net
あと、URL貼ったのは凹だけど、凸も買ってるからな

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 17:15:56.58 ID:oXgC2qjI.net
何か勘違いしてるな、俺が。
ソケット?

もしかして、6角の大きさに合わせて一つ一つトルクレンチみんな買ってんのか?

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 17:29:12.18 ID:RFRmqAnT.net
自転車弄るのに3/8っていうのはどうなのかな?
トルクレンチもそんな小さな力は想定していないし

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 17:46:00.01 ID:JPlZ4s5h.net
カーボンパーツでもいれてない限り自転車でトルク管理はそこまで重要じゃないきがする。

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 18:48:17.63 ID:n1pqkyOm.net
正直手ルクレンチで困ったことがないわ

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 18:58:56.43 ID:fQFRDHHR.net
工具じゃなく、ネジの質はどうなんだよ

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 19:19:59.79 ID:1yheBfbu.net
>>69
ホイール持ち込みで材料込み5kだったよ

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 00:13:43.71 ID:Ag1D/hiD.net
ギア比0.8くらいのギアってどういうシチュエーションで使うんだろうな。

車が登れないような急坂が家の近くに5mくらいあるけど、そこを登る時にそれ使うとかなり楽だけど、それでも余裕がありすぎるほど軽い。
そもそも、速度が出ないから急坂安定して登れないんだよねぇ。
下手すると横転するような急坂(歩きでも辛い)でもこれだし、ほとんど出番はないよね

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 09:29:00.19 ID:aGOJ4PQh.net
>>85
じゃあぜひ大阪の暗峠にチャレンジしてみてくれ
平均斜度20%が2kmあるから、脚つかずに登れたら合格w
【大阪側も】暗峠を語ろう【奈良側も】 [転載禁止]2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1435504696/

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 09:43:57.18 ID:Wj7oouvx.net
>>77
たかが自転車のメンテするためにトルクレンチ買ったの?

カーボン関係以外は概ね適当で大丈夫。やばそうな所は会社の設備部の知り合い
に頼んで借りている。俺が買った自転車屋でメンテしているのをこっそり観察
してたらトルク指定がある部分もトルクレンチで締めてなかったw

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 10:30:09.92 ID:Ag1D/hiD.net
>>87
そりゃ、自転車屋はもう感覚で染み付いてるやろ。

>>86
大阪か・・・
遠すぎてさすがに行けないな。
そういう長距離を走る時にギア比0.8が活きるのかな?

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 14:21:49.10 ID:tHBAPr60.net
カーボン以外は適当に締めときゃ大丈夫なんて信じて実践したら信じた本人の自己責任
世の中どの位で閉めれば大丈夫って感性0の人もいる
ダンシング中にハンドル回ったりクランク外れたりしなきゃいいが、もしそうなったら周りの迷惑になる
たかが自転車だが公道30km/h以上で走れる物という事を認識してほしい

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 15:25:51.36 ID:wf2i0HhD.net
アルミでもカーボンでもトルクレンチ使っても、どうせ緩むだろ
頻繁な緩みチェックが先だ それこそ公道30 km/hが云々だよ

そもそも>>64なんて、ただのアルミクランプの話だし
どうせネジとポストにグリス塗ってないだけだろ トルクレンチの話ですらない

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 15:32:44.12 ID:JsMJ82tw.net
>>88
5mなんて勢いだけで上れるからな
km単位の上り坂だとずっとハイペースってわけには行かなくなるから軽いギアがあると楽

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 15:54:21.47 ID:Ag1D/hiD.net
>>90
いや、たぶんグリスが原因でネジが折れたんだと推測してる。

かなり滑りの良いグリス使ったから、一向にネジが重くならなくて(むむ?)って思ってたらネジが折れたし。

滑りが良いグリス=GOOD ってわけじゃないっていうことの勉強にはなったよ・・・

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 19:32:52.57 ID:LlhN6y5o.net
>カーボン以外は適当に締めときゃ大丈夫なんて信じて
ここが痛い勘違いなんだよねぇ
ふつーは手トルクの方が高精度に締められる
状態によって必要なトルクはぜんぜん違うが手トルクなら自動補正が効く
トルクレンチは例えばボルトに油塗るの忘れたら致命的トルク不足になる
指定トルクは「油塗ってスルスルに回る状態で」の前提条件がついてるのを
知らないバカが多いから怖い

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 20:50:47.98 ID:ypMml9TS.net
>>88
未舗装林道とか電波塔の管理道路とか行くと2kmで平均勾配15%とか出てくるよ

未舗装の激坂でトルクがかかり過ぎると滑って進まないからギア比1以下必須

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 00:12:56.11 ID:II/GS7ue.net
>>92
3NでM5のボルトを折る原因
1,最初から折れてた
2,トルクの表記、若しくは設定の間違い
3,整備センスが皆無

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 07:32:10.63 ID:MZnOhI3y.net
シートポストはM4だろ、M5で3Nはあり得ん

97 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:16:33.30 ID:II/GS7ue.net
>>96
M4でしたか失礼しました
では改めて、3NでM4のボルトを以下略

98 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:03:55.23 ID:kFMrxXfo.net
締め付けトルクからボルトの伸び(軸力)を推定するのがトルクレンチ
http://d-engineer.com/img/yo_072.gif
T = kdF
トルク係数kがちょっと狂ったらアウトだよ
でも現実はバラバラだ
だからトルクレンチ使うときはいちいち洗浄してオイル注す
以上を踏まえて>>92を笑ってあげよう

99 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:22:17.65 ID:iLWSJM8F.net
>>98
トルクレンチ使ったことない奴乙。

100 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:39:22.08 ID:kFMrxXfo.net
ハイハイw
結局は手トルクできない人は何もできない
トルクレンチってのは中途半端なトルクで締める所に使う物
びみょーに緩めという注文は手トルクでは厳しいからトルクレンチ使う
例えばカーボンとかね
きっちり締めていいなら手トルクの方が正確で確実だ

101 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:04:19.56 ID:XHg3Ou7O.net
その話は手でトルクレンチ以上の精度で締めれるという条件で初めて成り立つね。
それができない人の為のトルクレンチなんだが。

102 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:19:53.95 ID:MZnOhI3y.net
>>100
勘違いしてるな、キッチリ締めるためにトルク管理をする。

微妙に緩めwww

103 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:44:04.33 ID:6eaQa/tL.net
ロードのホイールをクロスで使う場合
ハブ軸を交換すれば良い
部品代は千円程度
走りはロードに近くなる

104 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:10:06.12 ID:iLWSJM8F.net
>>100
トルクレンチを緩め方向に使うと締め付け方向の精度低下の原因になるから絶対やめ。
買うとき工具屋に言われなかったかなー?

105 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:44:29.65 ID:SnxfOcrj.net
>>98見て意味わからんの?
トルクレンチで軸力を計るのはとても難しいんだよ
手トルクの方が確実だ

>>104
そんな常識言われてもw
ハンパな締め付けを指定されると手トルクはお手上げって話だよ
人の感覚は相対値はとても高精度だけど絶対値は全く当てにならない
ネジは普通は相対値で締めるもんなんだ
手トルクなら錆びたボルトも締められるけどトルクレンチでは不可能
厳密に言えば新品ボルトでないと正確には計れないのがトルクレンチ
ボルトのへたり具合を手トルクなら感じ取れる

106 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:02:49.60 ID:cAHJ3lKq.net
もうトルクレンチでも手ルクでもいいから、クロスバイクに特化しないなら、
誘導してやるから別スレでやってくれよ

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て33
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447763957/

107 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:27:37.61 ID:iLWSJM8F.net
>>105
締め付けトルクで相対絶対言ってる奴初めて見たわ。
サービスマニュアルはエンジン有り無し色々見てきたけどそんな概念は見たことねー。

しかも錆びたボルト締め付けるとか言ってるし。
んなもん交換しろよ。
トルク云々の前にネジ穴痛めるぞ。

もうね、アホかと。

108 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:35:37.86 ID:MZnOhI3y.net
>>105
段々言ってる事が滅茶苦茶になってるw

素直にギブアップしな

109 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:59:34.83 ID:ExYHUAwH.net
他所でやれ

110 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:20:23.70 ID:HgAp79nY.net
トルクレンチ使わずにボルト折った奴をほくそ笑みたいだけだろ

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 22:25:11.83 ID:WEeQhdcL.net
>>65
亀レスだけど、シートクランプも常備してない店なんか行かない方が良いと思うよ。
なんでそんなんで一週間もかかるんだよ。
amazonで注文したって2日後には走れる。

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 23:45:57.08 ID:II/GS7ue.net
>>109
今回は、シートクランプだったけどさ
Vブレーキのマウントだったら笑えないよ
下手すりゃフレーム終了だぞ
フレームに直接雌ねじが

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 23:54:39.19 ID:II/GS7ue.net
すまん、途中送信しちゃった
フレームに雌ねじが有る事をもう少し考えて下さいな

尚、前出の答えは
前回シートクランプを締めた奴が、オーバートルクで締めた
でした

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 00:04:12.14 ID:Ic+VBq7+.net
しつこい ウザい
ここまで言われんと分からんのか

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 00:24:30.67 ID:D4DwVD6h.net
>>114
アルミフレームが多いクロスだから、
何だけどねえ、、、

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 00:38:33.58 ID:qxqzq2q0.net
>>111
初めてだからよくわからんかったんや
大きな自転車店だけど、ママチャリメインで、クロス30 ロード30 種類くらいはおいてあるんだが、やっぱり整備出来る場所で買うのが一番だね。

もし、次にロード買うようなら、そういう専門店で買うつもりや。

まぁ、普通のクランプならあったんだが、ESCAPERX3のD型のクランプはなかったんやね。でもやっぱり常備していて欲しいよな。なんか壊れやすい構造してるし。

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 02:23:29.86 ID:VLu4bfUh.net
>>114
トルクレンチ持ってないからって泣くなよ貧乏人w

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 06:42:15.30 ID:2fk8rLwX.net
>>117
錆びたボルトを使い続ける人間が、買えるわけないよな
普通、錆びる前にもっとちゃんとメンテするだろうに

雨ざらしのクロスを再生するときだって、そういうパーツは交換だよな
sssp://o.8ch.net/1q7l.png

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 07:30:36.39 ID:yfidpVPr.net
父ちゃん俺トルクレンチ欲しいよー

バカ野郎、家には錆びたルッククロスしかねえだろ

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 07:38:43.87 ID:3CsmzykM.net
道具は使うもので使われるものじゃないって言いたいんじゃないかな。
どっちもどっちだけど、トルクレンチを過信しない方が良いよ。

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 07:59:49.64 ID:TprC0X4I.net
わずか一桁Nのトルク管理なんかしようと思う奴はアホ。
実際にトルクレンチで一桁Nにセットして使えばすぐにコキッって音がして力のいれ加減も何もないトルクレンジだってことが分かるから。

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 08:35:59.89 ID:D1wuThUP.net
どんだけ頭悪いのかねぇ、呆れる
F = T/kd
意味する所は「指定のトルクで締めてもちゃんと締まっている保証は無い」
kが不確定要素
だからプロはトルクレンチ使う時はとても慎重になる
だからプロはトルクレンチを嫌う
トルクレンチは仕方なく使う物
だいたい手トルクも怪しい不器用がトルクレンチなんて使えるもんかね
常識で考えようぜ

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 09:07:36.63 ID:656Pbhko.net
>>122
じゃあお前なんかどっちも使えないじゃんw

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 09:40:51.14 ID:YPWUj/7y.net
ww

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 11:12:26.20 ID:yfidpVPr.net
>>122
朝っぱらから自演ご苦労様ですw

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 11:31:06.62 ID:TVhIMJKU.net
>>117
そんな機械式でも5千円程度の工具で、買えない貧乏人とかアホな煽りすんなよw
おまえの金銭感覚は小学生なのか?www

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 11:36:18.38 ID:mVyESS2L.net
フラバをドロハンにしてもらった。
腕がしんどい。。。

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 11:39:34.49 ID:n9iTGI2N.net
>>126
そんなホムセンにしか置いてない糞トルクレンチ購入対象に含めるなよw
お前の金銭感覚と工具箱の中身は貧乏学生程度なのか?www

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 12:00:45.40 ID:s2NOL0qD.net
マジで分かってないバカがいそうなので張っとくわ
http://www.sanwa-i.co.jp/labo/report/n7.html
油潤滑またはMos2ペースト=1.4
潤滑せず=1.8
油注さないなら1.3倍のトルクかけないと締め付け不足だからね
以上は新品のボルトとナットの場合
二度目からはボルトのヘタリも計算に入れないとならないんだ
サビや曲がりもある
素人がトルクレンチ使うのは非常に危険な事は知っとけ
手トルクは全部込みで締められるから確実なんだよ

130 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 12:11:54.52 ID:n9iTGI2N.net
>>129
お前の手はそこまで精密じゃねーからw
公正手順わかってんならトルクレンチの方を公正して使えよ。
あと錆びたネジ使うなよ。

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 12:28:20.97 ID:TVhIMJKU.net
>>128
すまんなあ 5千円のトルクレンチでドグマ65.1のネジ締めてるわw
安物使っててすまんなあwww

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 12:38:27.47 ID:n9iTGI2N.net
>>131
煽ったつもりだけど本当になに使ってんだよ。
マジでアホなの?
それとも自転車だけ無理して買ったの?

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 12:43:08.34 ID:TVhIMJKU.net
>>132
ビビったからって素に戻るなよw ダサいなあ
で、ホムセンに置いてないような高い工具使ってる、お前のバイクは何?

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 12:47:41.07 ID:n9iTGI2N.net
>>133
rail700slだよ。
クロスバイクにしちゃいいほうだろ。
トルクレンチは単車用で自転車には使わんよ。

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 12:48:12.85 ID:yfidpVPr.net
ホムセンで買ったドグマですからw

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 12:49:38.53 ID:TVhIMJKU.net
貧乏人に貧乏人と煽られるとは思わんかったわ
色々とすまんな

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 12:50:35.24 ID:n9iTGI2N.net
>>136
俺もこんなアホ相手だと思わんかっよ。
ロードスレに帰ってどうぞー。

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 13:22:27.58 ID:yfidpVPr.net
マジレスするがクロスはローマ3
ロードはロング用でSynapse
レース用でCAAD10 改造費50万位掛けた
トルクレンチはKTCとトーニチ

中華の安物使ってると大事なドグマがピキっと
割れるぞw

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 13:25:08.11 ID:n9iTGI2N.net
俺もトルクはトーニチだわ。
ま、単車にしか使わんけど。

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 13:42:47.13 ID:yfidpVPr.net
トルクレンチはトーニチがメジャーだね

この辺の一生物はメーカー品を使うべきだと思う

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 14:04:05.00 ID:n8eOVXLR.net
次はGoPro搭載で配信だな
http://moca.webcrow.jp/

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 18:49:16.11 ID:qxqzq2q0.net
しかし、改造してるとロード欲しくなるな。
まだ、ロングライドすらしてないというのに

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 19:32:36.98 ID:fVzwCWGR.net
シフターがトリガー型のクロスのリアエンド幅って130mmが大半で、グリップ型クロスの大半は135mmなの?

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 19:48:41.84 ID:5tJCOOoj.net
なんでシフターがエンド幅と関係しているのか小一時間(

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 20:10:38.34 ID:T4vbU/B7.net
珍説だなw

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 20:21:02.17 ID:2UnuxigL.net
ロードコンポに対応するグリップシフトというのはあるのかな?

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 20:24:51.78 ID:T4vbU/B7.net
嘗て、エスケープR3はグリップシフトだったけど130mmエンドだったよ

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 22:47:24.96 ID:5tJCOOoj.net
>>146
え?別にRDにロード用使ってもグリップシフト使えるけどw

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 22:57:43.20 ID:JwFmFlJX.net
リアはいけるとして、フロントはカチャカチャやって調整でいけるのかな?
できたとしても不意に回してチェーン外れるかもってことすかね。

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 23:22:22.02 ID:73XkY7L4.net
9sまでならSRAMで組める。
フリクションのリア用グリップシフトもあるから腕次第で何とかはなる

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 23:25:26.66 ID:2fk8rLwX.net
昔のアンカーのクロス、ロードコンポに前後ともグリップシフトってあったぞ

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/16(水) 23:06:45.56 ID:NSf0GeR4.net
乗っているクロスバイク(ritewayのファータイル)
年式は2007〜9年ほどのスポークが折れたので、
ホイールの交換を検討しています
そこで!
ボスフリーとカセットフリー、二種類ホイールがありますよね?
七速なんですが、画像のような感じでした
(見辛かったらすみません)
現在使用しているこのスプロケットを使用してホイールだけ交換したいのですが

・ボスフリー、カセットフリーどちらのホイールを用意すればよいのか

・スプロケットを外すのに取っ手にチェーンのついたやつと、もうひとつボルトみたいなやつ必要じゃないですか
あのボルトみたいなやつはどんな物が必要なのでしょうか
調べたんですけど、やたらと規格があるみたいで困り果てました

http://s1.gazo.cc/up/167278.jpg

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 14:00:13.70 ID:cIZUr16K.net
>>152
今のモデルはカセットのようだし、フリーの仕様をわざわざ変えないと思うので、やっぱりカセットじゃないかな?
僕には見た目もカセットように見えます。

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 14:07:18.15 ID:4aT1XzzV.net
ボスフリーにはないロックリングが見えるね
なるべく出費を抑えたいならあさひにでも持ち込んで
折れたスポークだけ変えてもらえば

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 14:41:46.21 ID:2W2gS3cy.net
30弱走ってみて色々考えてみたが、まずギア比0.8みたいなのは明らかに不要だとわかった。
同じく、ギア比4.3とかいう重いギアも全く不必要だった。坂道でも力を出しきれん。ケイデンス落として休憩するのには使えるかもしれないが。
よって、リア32Tと11Tはいらんかもしれんね。
これ外して間に他のを入れればクロスになるし良いかもしれん。

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 15:48:57.66 ID:2W2gS3cy.net
色々調べてみたが9sだといい感じのがないな。いじるのは辞めておくか。
ロードに行った時(11s)になった時に色々すればええか

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 22:03:43.95 ID:aX0swBAF.net
>>155
11Tは慣れてくるとそこそこ使うようになる、32Tは慣れてくると激坂でも要らない

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/17(木) 23:19:21.61 ID:qo/a1mts.net
内装11段変速とかやってる方いないですか?

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/18(金) 11:45:56.37 ID:omvKm8i7.net
>>156
3×9速で前48/36/26、後13-25
だけどクロスレイシオでなかなか快適だよ

町中走るだけなら42~46T一枚で十分だと思うけど

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 05:58:50.88 ID:XrK8sZ4i.net
30程度で結論が出せるとは行動範囲が狭くていいな

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 07:44:19.22 ID:AQL4qrEg.net
30年弱走って結論に至ったのかもしれんぞ

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 09:07:35.52 ID:Cm9LrsXd.net
3x8Sで今のリアが11-32 これをリア12−25に交換した場合チェーンって切らないと
駄目かな?

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 10:59:21.41 ID:W8p0LeBn.net
>>162
変えなきゃダメかと思ったけど、使ってみたら意外と問題なかった

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 11:04:08.05 ID:ClaOkaZv.net
>>162
俺もこの前別スレで同じ質問したけどそのままでいいってさ。
拘るなら切った方がいいってレベルだとか。

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 11:15:41.06 ID:Cm9LrsXd.net
そーなんだ、ありがとう

変えてみてなんか問題が出たら切ればいいね

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 11:37:28.85 ID:1leNZ0u1.net
使えなくは無いけど、変速性能を求めるなら調整したほうが良いよ

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 18:53:24.83 ID:umMo6uGb.net
ナット式のホイールにカセットスプロケットをつけようとしてるんですが、
ロックリングを付ける部品ってクイック用ですよね?
ナット式のホイールにカセットスプロケットってどうやって付けるんでしょうか
現状、手で締め付けただけで乗っていますが…

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 18:57:11.92 ID:umMo6uGb.net
ちなみにホイールはアサヒサイクルの700cで外装7段のものです

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 19:31:21.27 ID:TFLncAPl.net
>>167
カセットスプロケットが付くか付かないかはそのホイールがカセット用かボスフリー用かで違うよ
ナット止めでもカセットが付く物もあればクイックでボスフリーの物もある
ホイールの写真を上げてくれれば付くかどうかは直ぐ分かると思う

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 20:36:19.50 ID:sVkLmk/M.net
http://s1.gazo.cc/up/167636.png
カセットスプロケットはついたんですけど、
http://s1.gazo.cc/up/167637.png
この工具の突起が邪魔して入らないんです
これはクイック用の工具なんでしょうか
ナット式の場合何で締めれば良いんだー!

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 20:36:48.09 ID:sVkLmk/M.net
ちなみに、スプロケットと工具の形状は合ってます!

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 22:17:11.94 ID:LxEBw2FP.net
>>170
ここのFR-5で良いんでないかい?買うならAmazonの方が安いと思うが…
http://www.hozan.co.jp/parktool/catalog/FR1_8.html

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/19(土) 22:31:15.66 ID:umMo6uGb.net
>>172
ありがとうございます!
fr5cはボルト穴逃がす穴があるんですね…
くそー!

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 01:51:42.51 ID:blNU7z6o.net
よく分からんけど金ノコで突起をぶった切ればいいんじゃね?

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 11:15:45.43 ID:toXIZZCF.net
ぶった切っただけじゃ軸が邪魔してロックリングまで工具が届かないだろう?

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 11:17:33.08 ID:toXIZZCF.net
で、工具買うのが惜しいなら、ハブ軸外しちゃえよ。
後で玉押し調整が面倒くさいけど。

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 14:01:33.16 ID:Jm+VUxOe.net
皆さんありがとうございます、本日工具買いましたよ
また何かあったらお願いしますね

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 14:02:00.61 ID:Jm+VUxOe.net
165でした!

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 14:51:07.64 ID:4clIoXRk.net
手遅れ?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00C4P29US/
こっちの方がいいよ
差込角12.7mm
二面幅21mm
差し込みが深い

シマノ純正
穴が小さすぎてシャフトが逃せない可能性あり、しかも丸なので役立たず
二面幅が25.4mm=1インチ、だからみんなモンキー使ってる
差し込みが浅くて外れやすい

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 14:59:05.44 ID:12Tp3QW9.net
GIANT escapeRXのヘッドパーツ FSAセミカートリッジのトップカバー(コーンスペーサー?)
を短い物に変えたいのですが
この場合ヘッドセットごと交換になるのでしょうか?

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 15:57:58.79 ID:O/kXq4DV.net
>>179
それボスフリー用じゃね?質問者はカセット用を所望してたから地雷だよ(´・ω・`)

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 16:28:31.38 ID:7KrXcV+S.net
すまん、勘違いした

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 16:37:49.92 ID:Ygaaa7Ec.net
シマノ用ならボス抜きでもロックリング回せるよ

184 :165:2015/12/20(日) 19:15:05.00 ID:jRWyUBYH.net
無事カセットスプロケット固定出来ました!
チェーンとカセットスプロケット、ホイールを交換したんですけど、
異音ではない違和感があります
ペダリングをすると足にガタガタとくるような微妙な違和感です
オイルが切れてるような感じに似てたのですが、チェーンに注油をしても
改善せず
交換前は問題なかったので今回交換した箇所に問題がありそうですが、
どこを疑うべきでしょうか

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 20:09:51.59 ID:M3zHcV0P.net
エンド幅が違うとかじゃねえの

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 20:34:44.78 ID:LO70XgJ8.net
チェーンの通し方間違えてるとかチェーン繋ぐときミスったとか

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 20:46:28.29 ID:jJAeHZ3l.net
7速車に10速スプロケ付けたとか...まさかな

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/20(日) 22:53:48.90 ID:ZvnvByX1.net
>>186
昔プーリーへのチェーンの通し方を間違えたときに変なペダリングの感触になったことがあったわ

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 06:49:34.30 ID:XesRwibe.net
>>184
スプロケ変えたとき、チェーンもちゃんと変えた?

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 07:22:08.70 ID:AhtRJ1Vl.net
チェーン繋いだトコが固くなってるんじゃないかな。

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 07:22:59.83 ID:5h3mpWhW.net
>>188
カタカタするのはそれが原因ぽいな。

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 09:41:08.70 ID:7ITDGBz0.net
トラブルシューティングはポカミス->難しい事の順でやる
start->まさかとは思うが>>190
->ホイールが斜めになってる、左右にズレてる
->玉当たりが狂った
->ディレーラーのチェック
・センターのズレ=アジャスタ
・ガイド-テンションの角度=チェーン長さ
・ガイドプーリーとスプロケの距離=Bテンション

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 23:36:03.78 ID:EAzV/HRv.net
結局なんだかんだで、前傾深くしても、2,3日でなれちゃうね。
ステム逆付けスペッサー0になってしまった。

でも、ここらが前方確認できる限界にも感じるな。
前を見ずに自己起こすプロもいるわけだし、この姿勢って安全面からいうとよくないよなぁ

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/26(土) 23:41:40.42 ID:WgfLOJi7.net
ブレーキレバーを片側二本引きにするカスタムどうかな?ヤってるひとおらん?

195 :165:2015/12/27(日) 02:58:30.41 ID:Wo0/2F+z.net
>>194
クロスではあんまり聞かないなぁ、ピストとかじゃよくあるけど

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 08:10:09.51 ID:SEwRFgch.net
>>194
fujiのバラッドみたいなモデルにならしっくりきそうだけど

http://fujibikes-jp.blogspot.jp/2015/04/ballad-ballad-r.html

http://fujibikes-jp.blogspot.jp/2015/10/fuji-custom-bike-for-2016-catalog-pt4.html

この手のカスタムする人ってこのスレにはいない気がする

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 11:05:54.72 ID:/63Ly7IO.net
太鼓一本引きレバーでの制作例が乗ってるサイトをどこかで見たが
二股をフロント側につけなきゃならないからかなりごちゃごちゃしてた。

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 12:08:24.02 ID:xJkqtDrD.net
そうかー。
クロスバイクじゃそんなにメジャーじゃないのか。
とりあえずいまからY'sロードに行ってくる。

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 14:55:45.10 ID:I2soCN8N.net
ピストとクロスじゃブレーキの役割が違うからね
クロスは速度調整に使えないと不味いから、まとめて引くと使い勝手悪い

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 15:28:25.68 ID:xJkqtDrD.net
>>199
さっき買っちゃったよ。
リアだけとかフロントだけとかかけ方するの?

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 16:44:33.78 ID:7/l1Artg.net
TECH-77Wみたいなダブルブレーキレバーって元々はBMXやバイクポロで使う競技用パーツだしな
街乗りピストには有効なパーツだと思うけどこんなモノをオサレ感覚で使っても怪我するだけだぜ

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 17:07:08.15 ID:pidbN19e.net
>>201
そうか。
paul duplex lever って奴を買ったんだけど、この構造でレバー握るとワイヤー引ける理由がわからん。
モヤモヤすっから組つけるのは相当後になりそうだわ。

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 17:11:03.95 ID:I2soCN8N.net
>>200
地形・速度に応じて前後で比率変えながら引くんよ
若干速度落とすときはリアだけ軽く当てるとか

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 18:16:00.54 ID:IE3bZ5EQ.net
地元の幾つかのプロショップのブログをブクマしてんだけど

まあロード主体のショップばかりだし俺には縁がないけどさ、なんとなくね

そのなかで時々クロスバイクのことをシティサイクルとかいう表現で扱って
るのがすっげえむかつくんだが?
クロスバイクのどこがシティサイクルなんだよ?
クロスバイクは凡庸性の高いリアルスポーツバイクだろ、糞が!

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 19:05:51.83 ID:VlriiRmF.net
22.2mm内径のバーエンドに酒蓋がぴったりはまってワロタw

ハートの酒蓋があればデローザのバーエンドキャップでまかり通るな。

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 19:26:47.23 ID:71naos2w.net
これ以上はありえないくらい単純な構造だよね
http://www.pedalroom.com/p/2010-charge-plug-polo-spec-14113_4.jpg

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 19:34:16.11 ID:7/l1Artg.net
意識高い系の方々の間で欧州製高級ロードのエンドキャップにワインやシャンパンのコルクを嵌めるのが一時期流行ってたな
「エンドキャップにヴーヴ・クリコのコルクっ!(ドヤ?」
「あぁ……うん……素敵っスね(苦笑」

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 19:52:44.83 ID:I2soCN8N.net
>>204
そういうショップはスルーしたほうが精神衛生上いいよ

自分も今のクロス買うとき何件か回ったけれど、「上限10万以下のクロス」と言ってるのに
「いやロードのほうが・・・」「10万のロードはダメだから15万のを・・・」
と盛んにアップセールしてくる店があった

当然クロスバイクの改造に使えそうなパーツはほとんど置いていなかったから
自分には合ってない店だったから早めに外せてお互い良かったと思っている

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 20:01:12.07 ID:als/t6rc.net
>凡庸性















>凡庸性

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 21:01:28.73 ID:pidbN19e.net
年明けに今日買った paul duplex lever 手放すわ。。

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 21:51:16.16 ID:ICQ52Xax.net
クソスがリアルスポーツて(笑)
素で痛いわ

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 22:00:04.42 ID:71naos2w.net
フラットバーをクロスとして売ってるメーカーもあるし
カゴ付き実用クロスは実用車だし
基本はロードの技術を流用してロードより汎用性を高めたチャリをクロスと呼ぶ
一番大きいのはポジションの科学の導入

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 22:11:10.59 ID:Xj44fXhz.net
元々"街=シティー"からエスケープ=離脱して遠乗りするスポーツモデルだからESCAPEな訳だし
そんな"シティーサイクル"に抜かれるリアルスポーツの方が存在微妙

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 22:42:47.67 ID:/63Ly7IO.net
>>210
ディスクとリムブレーキを併用するとかの使い道もないではない

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 22:54:18.88 ID:pidbN19e.net
>>214
そんなのマニアック過ぎて草はえるよ

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 22:54:46.76 ID:yQ0EWCsj.net
スピードだけがスポーツではないのでは?操る楽しさというのもあるし
以前はフィットネスバイクといわれていた。

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 00:42:51.46 ID:4jGT/f3j.net
Vブレーキ時代の古い設計のMTBのフレームに、ロードのタイヤ履かせたからクロスなんだろ
クロスしてるとこがタイヤと一部ホイールくらいだけど

ロードを単にフラットバーにしたらフラバロードだし、こっちはフレームからして全くの別物じゃん
キャリパーブレーキだし

DEFY2を通勤にしか使ってないけど、スポーツとか言われても困る ただの実用車
ホントに汎用って言ったら、29erのフルサスXCじゃないのか?

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 01:44:47.16 ID:vfBCBOph.net
ロードと同じ規格のほうがホイールの選択肢増えていいと思ってたが
手組にするとしたらリアエンド幅135mmのほうが楽だよな

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 01:47:09.02 ID:07TjJXjP.net
700C油圧ディスクで
サスなしフラットバーのクロスが
ガレ場じゃなければ天候路面に関係なく使えそう 

タイヤもロード用、シクロクロス用、スパイクタイヤと広く選べる

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 08:13:13.30 ID:2LtkSrtp.net
>>219
その日の行先によってタイヤ変えるだけで、ずいぶん別の乗り物になるね
慣れれば、ひっくり返してホイール外して10分かからず交換できるし

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 10:03:08.55 ID:WfYXHHsG.net
135の方がホイールの剛性がぜんぜん高いんだよ
クロスは28C以上の太いタイヤがお約束だから130は厳しくなる
ちなみに11sはホイール剛性的に限界になっちゃって非対称断面リムになった
普段乗り最強コンボは135+8s
ママチャリ並の耐久性、飛び越し変速もへっちゃら、歩道の段差もへっちゃら

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 10:21:41.59 ID:103yjEzW.net
ハブは同じでハブ軸だけが違うんじゃないの?

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 11:17:52.09 ID:WfYXHHsG.net
フランジ幅が違うよ
仮にフランジ幅が同じ(130のハブを135に突っ込む場合)でもリムを
センターに2.5mm寄せられるので剛性は高くなる
130のハブの両側に2.5mmのスペーサー足すのはインチキ改造なので注意
左側に5mmのスペーサー入れてリムを左に2.5mmズラすのが正しいやり方
これだとホイール剛性上がるしチェーンラインも狂わない

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 12:20:52.19 ID:q1qqNQUy.net
ロード用のマビックのリアホイルが余ってるんでクロスに履かせようと思って
るけど、135o用のハブ軸ってあるのかな?

シマノは改造例が沢山あるけどマビックは全然見つからない

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 12:27:49.28 ID:Oxxsa9tQ.net
シマノの部品注文の難易度とほかのメーカーのそれは比べ物にならない
英語か北京語で交渉できてDHLやUPSの送料が惜しくないならやってみればいい

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 13:07:04.25 ID:E4FfmX2X.net
>>206
なんじゃあこりゃあ?!

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 13:09:42.13 ID:E4FfmX2X.net
>>218
そんなに変わる?

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 13:56:52.49 ID:+UI7YiEV.net
>>206
ワイヤーの微調整どうすんだろう

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 14:10:11.18 ID:Oxxsa9tQ.net
写真の人みたいに自前でアジャスターをつけるんだろう

普段中古で千円前後のを見つけて購入の検討をしてたぐらいだったから、これの新品価格
見て吹いたわ

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 14:16:25.83 ID:ih5g047n.net
>>224
前例が無いと何にもできないのか?
http://www.cy-factory.com/sale2/small/mavic_modelrist.htm

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 14:49:26.04 ID:9IYeeh2d.net
>>228
アジャスター付いてるじゃん

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 16:19:43.17 ID:q1qqNQUy.net
>>230
せっかくだけど、そこのサイトは機能してない

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/28(月) 20:33:14.04 ID:Heg0zX6Y.net
エビホーンを上下逆付けしてドロハンっぽくしたのを、余ってるパーツで作ってるんだけど誰かやったことある人いますか?

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 12:21:22.82 ID:4kbUOL7Y.net
>>218
へぇ〜そうなんだ

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 20:27:37.85 ID:Hhy8VBZs.net
全然スレ違いかもだけど。
駅の駐輪ステッカーをフレームに直接張り付けたくないんだけどいい方法ないかな。。

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 22:11:04.11 ID:ZBP+whKI.net
>>235
ドッグタグみたいのを作ってぶら下げとけばよし

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/29(火) 23:04:21.61 ID:IYuVvKMY.net
>>235
自転車にステッカーを貼りたくないでググるといくつか出てくるぞ
透明なホースやアクリルパイプとかにシール貼ってフレームにはめるという手

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 10:03:29.15 ID:c9/5i2Kw.net
グリップをERGONのGS3に換えようと思ってるんだけど他に良いのがあったら教えてください

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 12:11:00.01 ID:sWTLKsbo.net
ラピッドファイアのままエビホーンかドロップハンドルに改造したいんだけどクランプヤスリで削るのとリーマーで広げるのどっちが楽?

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 14:07:59.61 ID:dD8lYXZ9.net
>>238
長距離乗らないなら何でもいいけどね。
200キロ以上乗るなら振動で手がやられるから
こういうスポンジのグリップと
http://www.qbei.jp/item/pi-529782/
こういうゴム感のあるエンドバーのがいい
http://www.qbei.jp/item/pc-smpro-prbe0009/

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 17:05:26.28 ID:gkjMR/Si.net
>>240
200キロはさすがにちょっと...w
エルゴ形状で手首固定されるのも良し悪しな気もするし
やっぱり円形で太さ柔らかさを変える方向で考えた方がいいかな...

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 18:21:13.94 ID:HdAVd4TV.net
クロスで200も乗ったら手首以外もいろいろやられると思う

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 22:58:22.38 ID:nbxmvoqi.net
>>240
クロスで200km走ってるけど、TOGSも中々良いよ
エンドバーと比べ、ブレーキもシフトチェンジも直ぐに使えるのが利点

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 23:03:22.63 ID:6fGiASTA.net
トグスとバーエンド両方はどうだろう 俺のハンドルは真ん中から傾斜かかってるから難しいが

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/30(水) 23:56:27.02 ID:9lTdz186.net
クロスバイクってなんか笑える

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 04:31:28.46 ID:H+p647gh.net
さすがに頭わるすぎるな
グローブ買えよ

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 05:53:36.23 ID:sES9QTYn.net
>>243
使ったことないし、初めて知った。
小物なのに3000円以上って高いね。
悪路を長時間走るならいいかもしれない。
ただ、一般道だと要らないね。
あとは、エンドバーだと手首の方向が縦になるけど
これはそのままだから、ちょっと代わりにならないかな。

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 08:04:17.45 ID:XBBAO9RU.net
>>246
同じ持ち方しかできない場合、150km超えたくらいから腕に来て
パット厚めのグローブでも振動吸収しきれんようになるんだな

>>247
親指のほうにハンドルの横方向のちからが加わるのと手首が伸びることで
ちょうどロードでプラケット握ってる感じになるからノーマルよりは楽だよ
ノーマルグリップが上腕三頭筋、トグスが上腕二頭筋を使う感じ

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 08:22:31.90 ID:DsqM+X6p.net
それ、エンドバーをグリップの内側に付ければいいだけじゃないのか?

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 09:26:54.26 ID:XBBAO9RU.net
>>249
トグスのサイズとシフターやブレーキとの位置関係の違いから
エンドバー内側とはだいぶ感触が変わる

もちろん内側につけたエンドバーでTTボジション取ったり
外側につけて登りでパワーダンシングとか、トグスでは不可能
あくまでリラックスポジションの選択肢として優秀だと思ってる

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 09:36:34.20 ID:RFTpr7fu.net
クロスで150Kmとか200Kmとか馬鹿っぽいw

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 09:40:28.94 ID:eKXxnoOg.net
俺もトグスのカーボンの方付けてるけどまあ選択肢としては有りだと思うよ。
バーエンドバーを内側に付けた方ががっちり縦持ち出来るのは確かだけど見た目が好きじゃないし、バーエンドバーと合わせて付ければ通常+バーエンドバー+トグス横握り+トグス縦握りでローテ出来るから結構リフレッシュ出来る。
ただ、作りに対して高いのと締め付けボルトの穴が浅い上にすり鉢状に窪んでてなめやすいのが減点。
あと、エラゴングリップに付けると扁平部分に手を置きながらトグスを握るのはちょっとしんどいかな。

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 12:31:05.25 ID:u0e9r6BE.net
>>251
たしかに車ばかり乗ってる人にとってクロスで150とか200は信じられないよな
でも、ママチャリで600kmブルベ走る人もいるから、そこと比べるとそんな大した話じゃないんだ

ロードバイクと比べて巡行速度は同じ程度の金かけて改造しようと遅いけれど
コンフォートな作りの分ハンドル周りも改造したら走れる距離はロードバイクとそんなに変わず
何年かかけて慣らしていけば、大抵の人が200くらい走れるようになるんだよ

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 12:36:47.29 ID:nbuZwuDe.net
>>251
買って一週間で2日で240km走ったぜw
2日ぐらい起き上がれなかったけどなw

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 14:16:27.57 ID:WMDQwxH8.net
>>254
(;^ω^)・・・

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 14:48:41.44 ID:RFTpr7fu.net
>>253
そう言う意味じゃなくて、距離乗るならロード乗れば良いのに、わざわざクロス
って頭悪そうだなとか、ロード買う金が無いのかなと・・・

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 14:54:36.98 ID:DsqM+X6p.net
舗装路200kmも走るんならロード買えばいいだけじゃん? ロードってそういうもんだし

アルミのVブレーキのクロスだろ? そんなの結局、安物の街乗りMTBだぜ?

金と時間のムダというか、趣味にしたってしょっぱすぎるだろ

>>256
そういうことなんだよね

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 15:10:55.59 ID:fMqxzMfK.net
先生!!自分の価値観を他人に押しつけるのは良くないと私は思います。

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 15:11:24.29 ID:H+p647gh.net
クロスで200kmも走るのはバカだよ
でも50kmくらいなら逆にロードの方がバカになる
たったの50kmでロード?
要するに適材適所
クロス君はロードに対抗意識持ってるバカが多いので困るんだけどw

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 15:22:25.92 ID:H+p647gh.net
クロスで50kmはちょっとそこまで感覚
片道たったの25kmだぜ
ジャージにレーパン、クリートなんて大げさすぎて恥ずかしいよね
片道10kmなら電車かバスか車かチャリかで悩めるのがクロス
ロードは走るのが目的、クロスは移動が目的<--ここが本質の違い
実際ロードは何キロ走るかだけになっちゃう
クロスは行った先、目的地に意味がある、チャリは移動の道具

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 15:27:27.28 ID:hDznqNci.net
別にクロスで200km走ったって良いだろ?
大きなお世話だよ

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 15:29:19.79 ID:XPt1GNAV.net
長距離はロードみたいな流れだけど
実際そんなに違うか?
クロスと大して変わらんような

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 15:31:59.38 ID:DsqM+X6p.net
>>259
コンビニとポタ用途で29erのMTBに1.5の街乗りタイヤ履いてるわ
スプロケも25Tの街乗り仕様 前サスはムダにRebaRL 100mmのまた街乗り仕様だけど

アルミロードも持ってるけど、片道10kmの通勤にしか使ってないなあ
恰好なんてスーツにメットとグローブくらいだわ フラペだし
100km超えの自転車遠出はカーボンロードで
クルマも持ってるけど、自転車はどんだけ増えても税金かからないのがサイコーw

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 15:50:35.48 ID:RFTpr7fu.net
ええ、個人の感想を述べただけなんで好きにして下さい

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 16:08:02.77 ID:gAtz0bbr.net
長距離を走る、走りたいならクロスよりもロードだね。
クロスは街乗りには適してるけど、長距離はしんどい。
ただ、>>257
>金と時間のムダというか、趣味にしたってしょっぱすぎるだろ
には賛同できないけど。所詮、ロードもクロスも趣味なんだし、
人の趣味にケチつけるのは人間性を疑うわ。

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 16:13:00.22 ID:u0e9r6BE.net
>>257
最近ロードに乗り始めた人かな?
20年近く前、シマノRSXだった当時からクロスとロード色々やってみての話だよ

最近の雑誌とかは「長距離はコンフォートロード」とか高いもの押してるけど
距離走るだけなら、クロスで十分だよ
勿論タイムが絡むときはロードじゃなきゃダメだけどね

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 16:17:56.53 ID:u0e9r6BE.net
わざわざクロスバイクの改造とチューンナップのスレで
「金の無駄」とか「しょっぱすぎ」とか偏屈なこと言ってるようだと
ロード乗りのイメージ落とすだけだよ

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 16:33:25.59 ID:nbuZwuDe.net
>>255
まあ3年前の若気の至りだわw今はロードで走ってるよ

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 17:32:14.63 ID:FQi3RnnN.net
クロスもロードも単車から見たらどっちも遅すぎて邪魔だよ

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 17:37:50.00 ID:sES9QTYn.net
クロスで350キロぐらいなら走れるし、
速度もちょっと踏めば30キロは超える。
これで特に不便ないし、そもそもレースするわけでもない。
ロードを買う必要性が無いわ。

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 17:39:20.40 ID:FQi3RnnN.net
>>270
せやな

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 17:41:45.92 ID:z8/+yssN.net
カローラでも4人乗れるし踏めば100以上出る。GT-Rなんかいらないわ


って言ってるのと同じ

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 17:44:43.00 ID:FQi3RnnN.net
>>272
そこまでの差は無いすよ。
ローディさん意識過剰過ぎすよ。

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 17:45:32.12 ID:hDznqNci.net
エンジンは一緒だからなw

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 17:52:22.35 ID:/znKPszJ.net
何十万もするロード買うなら原チャリと嫁の買い物用に電動ママチャリ買うわ

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 18:01:28.07 ID:z8/+yssN.net
>>273
クロスもロードも持ってるし両方使ってるから言ってるんだけど
お前さんは持ってるの?

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 18:04:01.43 ID:FQi3RnnN.net
>>276
ロード持ってないし買う気もないよ。
逆に聞くけどGTR持ってんの?

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 18:05:59.10 ID:z8/+yssN.net
>>277
ロードも乗ってたんならともかく、持ってないのにディスってるのは貧乏人のひがみにしか見えない

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 18:08:38.04 ID:FQi3RnnN.net
>>278
いやーチャリぐらいで財布の中身探られましてもw
君の方が知れますわw

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 18:13:18.09 ID:laTu1SGU.net
あんたらいつまで不毛な言い合い続けるんだ?
このまま年越すつもりか?

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 19:00:51.18 ID:WzhgIdOO.net
ロードバイクは加速や登板の性能の高さを楽しむものだと思って乗ってるな。
クロスは通勤用。自分の場合移動のためのもので乗ること自体は趣味になってない。
メンテは趣味になってるが。

上でも書いてたけど移動が目的なのか、乗ることが目的なのかでかわるんじゃない?
距離はあんま関係ないっしょ。

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 19:13:38.17 ID:KFpkLnNY.net
クロスバイクのスレに出張してくるロード信者やべぇな。

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 19:14:58.78 ID:pGenSXs+.net
クソスならクロモリで手組みホイールが最高だぜ

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 19:55:27.87 ID:wfkfPJZM.net
ロード脳は自分が正義と疑わず他を見下してるから困る

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 21:02:19.32 ID:9WqZUYOI.net
くろす乗り必死だなwww

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 21:21:45.94 ID:0kt5S+du.net
このクロスバイクってどうですか?
http://i.imgur.com/KYQOmxL.jpg

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 21:24:23.54 ID:FQi3RnnN.net
>>286
お前にゃお似合いだよ

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 21:39:09.59 ID:eKXxnoOg.net
長距離を速くってことならやっぱりロードが向いてるよ。
ただ、クロスが長距離走れないかっていうとそういう訳ではないし、道中で観光地や食事を楽しんだり、道に疎くて歩道や未舗装を走るシチュエーションを危惧したりする場合はクロスの方が気が楽だったりする。
使い分け次第でどっちが上でもないと思うよ。

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 21:54:41.05 ID:Zr0ZT8M2.net
ロード持ってなくてクロス改造しているのはリア厨、高校生、金の無い大学生
っていうのが定番かな

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 21:56:33.01 ID:f6rchkdF.net
通勤だと盗まれるのと途中止めにくいのでクロスだな
週1のロングライドはロードだけど

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 21:57:53.85 ID:Kk4OVZ8C.net
>>289
んでそれを定番にしてどうしたいの

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 22:05:02.83 ID:Zr0ZT8M2.net
>>291
坊やそんなにくやちかったのwww

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 22:05:40.24 ID:f6rchkdF.net
対立煽りに触るのも同類だぞ

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 22:28:10.50 ID:WXx+OmYk.net
ただ単に「私はクロスバイクが好きだからこれに乗っていたいんです」ってだけのことだろ
流石にここを理解できない奴なんていない。好悪の無い人間なんていないからね
すなわちそこのローディは釣りだと思って間違いない

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 22:30:36.67 ID:FQi3RnnN.net
幹線道路で見苦しい格好でハアハア言いながら車道走ってるロード邪魔だよな。
絶対的に遅いんだから脇道入るか歩道走れよと。

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 22:40:33.64 ID:Zr0ZT8M2.net
↑と 糞遅いクロスが泣きながらw

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 23:00:54.08 ID:FQi3RnnN.net
>>296
いえ、車でございます。

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/31(木) 23:48:22.10 ID:uQDt/yBr.net
まぁでも、日本の街近辺の道路はクロスバイクのほうが楽だな

たとえば、サイクリングロード
にわかローディが勘違いしやすいが歩行者自転車専用道が多く歩道と一緒の扱い
徐行速度7km/h以下、最高速度20km/h以下と看板に明記されているところすらある
交通弱者な歩行者、ジョギング、スケボーなど混在時はハンドル切りやすいクロスのほうが便利
クロスの改造もその点をスポイルせずにエンドバーつけて幅60cm以内とかに収めるほうが良いかな

299 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 00:15:43.20 ID:yyv9S+Qy.net
キレイな舗装がもっと増えたならロード買いたいなと思うんだけどね
現状では28cのタイヤでも圧が高いと厳しい路面が多過ぎる

300 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 00:35:30.70 ID:4odU9AAW.net
軟弱者っ!

あ、スレ間違えた。

301 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 00:36:43.95 ID:GehBEtpb.net
ハンドル切りやすいのはロード。馬鹿が極まると結論が真逆になるのな。
空気圧下げればいいだけなのに、そうしないのも馬鹿が極まってるな。

302 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 00:45:25.61 ID:u98/Z5ZF.net
>>301
バーハンの方が切りやすい訳ですがどこのアスペですかね。
フラットバーがなんであるか知らんのですかね?

303 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 00:48:41.30 ID:yyv9S+Qy.net
>>301
細いタイヤで空気圧下げて荒い舗装路を走る勇気は無い
国1とかでも酷いトコ有るよ

304 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 01:32:26.75 ID:DuZaX3B9.net
>>301
時速7kmで人混みフラフラするロード想像して吹いたw
にわかじゃなく、エアローディ様でしたか

305 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 02:30:31.51 ID:GehBEtpb.net
ハンドルが棒状だから曲がりやすいとか馬鹿すぎて哀れ。
なぜ曲がるのかすら理解できてないとか、
その程度の知能だと生きていくのがつらいだろうな。
お前とその周辺の人々に同情するわ。

空気圧はリムうちしない範囲で徐々に様子見ながら下げりゃいい。
日本の道路はそこまでひどくない。
文句付ける前に、自分の自転車を疑えよ。

306 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 07:54:37.26 ID:JeExG+ld.net
路側帯が狭いかまったくなくてそれなりに速度を出さなきゃいけない陸橋の継ぎ目は結構容赦ない

307 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 08:10:13.82 ID:0ABzeBNa.net
なんでも至上じゃないと気が済まないんだろうけど
低速でのドロップハンドルは最悪だよ

308 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 08:26:32.41 ID:9F5CoD9U.net
こいつは、オフロードもハンドルの曲がりやすさを重視して、ドロップハンドル使ってるんだろうなw

309 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 08:34:04.26 ID:NBQ2rNnM.net
頑張ってロードバイク買ったから嬉しくてたまらないんだろうな
ただ、書き込む場所を間違えてるだけなんだよ
優しくしてあげてね

310 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 08:55:21.22 ID:HCz3mSo3.net
>>308
http://i.imgur.com/Bq5n2sP.jpg
http://i.imgur.com/W4FwIgJ.jpg
http://i.imgur.com/L8jXgSC.jpg

311 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 09:04:18.12 ID:u98/Z5ZF.net
>>310
改めて見ると自転車はクロスでいいわ。
こんな変なカッコで人前に出たくない。

312 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 09:06:20.29 ID:u98/Z5ZF.net
>>305
お前こそ体重移動とハンドルワーク勘違いしてんじゃねぇの。
あほかと。

313 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 09:06:54.22 ID:B5EAcrlc.net
シクロはルールがガチガチに決められててドロップハンドルじゃなきゃ駄目なんじゃないっけ。
日本だとそんなにシクロは盛んじゃないからマウンテンバイクでも出られるようだけど。

314 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 09:07:43.05 ID:8mR3DWcL.net
>>310
わざわざ画像なんか張らなくてもシクロクロスでドロハン使うことなんか知ってるわ
どうせUIC規制か何がでフラバーが使えないからドロハンなんだろ?

315 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 09:13:16.80 ID:eLQ4D6D7.net
>>313-314

さっそくニワカくそすが釣れててワロタw

308はシクロクロスじゃねーよw
ジョン・トマックも知らないとかイチローやカズを知らないレベルの恥ずかしさだわw
そういやダンタクマもドロハン使ってたなw
割りと最近(っても10年近く前かな)じゃアンカライトでドロップの
XCマシンをオーダーした人もいたな
王滝に出るために






くそす新年から恥ずかしすぎだろ・・・

316 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 09:17:11.27 ID:B5EAcrlc.net
そりゃねえ、レースとか興味ないもの。ロードもマウンテンもシクロの選手とかも知らないし。

317 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 09:26:19.53 ID:u98/Z5ZF.net
そんな自転車乗りは知らん。
比較対照にメジャーリーガー持ってくるあたりどんだけ意識過剰なんだ。

318 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 09:32:45.56 ID:X8SM7d/M.net
MTBでドロップハンドルを使う有名人が居るにもかかわらず、
オフロード用ドロップハンドルが一般的になっていないという事実が見えるだけだな。

それはさておき、プロムナードハンドル系のクロスバイクがもっと多くても良いのではないかと思う今日この頃。

319 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 09:38:57.92 ID:B5EAcrlc.net
せいぜい地元のロングライドイベントにクロスバイクで出られるのかな?っていうレベル。
一流選手の名前知ってるからって自慢にもならんし、むしろミーハーだろって言われるんじゃ?

320 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 09:48:51.47 ID:0ABzeBNa.net
>>318
プロムナードハンドル良いね
何となく見た目でまだ躊躇してるけど、ロングライドで実用度高そうだから
いずれ付けてみたいよ

321 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 10:03:38.42 ID:X8SM7d/M.net
>>320
使ってみると結構快適なんだよね。
フラットバーを見慣れてると、見た目で躊躇する人が居るのは分かるんだけど、
ある程度数が増えて一般化すれば、仲間とパーツの選択肢が増えてくれるんじゃないかと思うんだよね。

322 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 10:11:36.59 ID:YnTack8w.net
>>319
つーかわざわざクロススレにまで来てでかい顔したがってる時点でお察しだわ

323 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 10:15:39.03 ID:E5R9rVh3.net
これでクソスは自転車乗りの恥部ってことが決定したな
まあアニメ声優とかの名前はよく知ってるんだろうな

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 10:16:44.65 ID:a0XXupdo.net
いずれにせよクロススレは貧民窟である事が分かった

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 10:28:01.32 ID:lSetle+Q.net
>>320
アルミ太パイプスローピングにプロムナードバーなんかお笑いだからやめとけよ
ミスマッチもいいところだわ
どうせ憧れのクランクはシマノボローテックとかそういう路線じゃん?
ツイードジャケットにハイテクスニーカーみたいなもんだぞ?
お前らって京都のお店が出した復刻ルネパターンとかニューグラコン450とか
どうせ買わないわけだしさ
そんな部品やフレーム集まってから作れよ?プロムナードなんて
まあプロムナードバーでロングライドとか言っちゃう連中には無意味な単語の羅列だったな

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 10:34:43.46 ID:u98/Z5ZF.net
>>324
お前とか最高に貧乏そうだよな。
チャリの部品で相手の財布の中身探ろうとしてんだから。
物差しがショボすぎるわ。

327 : 【鹿】 【1489円】 :2016/01/01(金) 10:37:37.92 ID:9upTCf28.net
>>325
ツイードジャケットにハイテクスニーカーの何がおかしいの?
既成概念?固定観念?

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 10:39:00.64 ID:/0ZHUy49.net
正月早々いがみ合ってると、福の神が逃げてくヨ!

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 10:41:00.33 ID:a0XXupdo.net
>>326
泣くなよ貧乏民w

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 10:43:09.03 ID:u98/Z5ZF.net
>>329
いやーチャリ程度でよくそこまでイキれるもんだw
自慢のロードを晒してほしいもんだw

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 10:45:51.59 ID:WuF7spXt.net
レス乞食にレスするとスレが荒れるなぁ
ほっときゃよかったのに

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 10:51:29.93 ID:a0XXupdo.net
>>330
ご自慢のクロスを安アパートの前に停めていたら産廃と間違えられて捨てられ
たんだろw

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 10:56:32.99 ID:u98/Z5ZF.net
>>332
どんな発想だよw
お前のそんな生活してんのw

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 11:00:13.26 ID:X8SM7d/M.net
産業廃棄物とは何なのかまるで分っていないな。

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 11:17:18.77 ID:0ABzeBNa.net
>>321
佐渡はノーマル状態で回れるのが分かったので
来年には都内から新潟西港まで往復しようと思ってるんだ
プロムナードで走ってきた人が居たから、情報集めて真似しようかと考えると
ワクワクが止まらんw 使っている人の声は大歓迎だよ

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 12:03:22.19 ID:4odU9AAW.net
プロムナードだとある程度上体が立つよね?長距離は厳しくない?
籐の前カゴにサンドイッチと飲み物を入れて、郊外までサイクリング。
そんな感じが良いなぁ。ステレオタイプかも知れんが。

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 12:16:01.46 ID:i0tqS1OH.net
>>310
これWレバー?

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 12:19:54.76 ID:ljdkXKUn.net
日曜の朝、都内某所&#160;
サイクリストたちが集まる小さなサイトのオフが開かれようとしていた&#160;
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人&#160;
その輪の中へ、俺は愛車のエスケープR3で乗り付けた&#160;
&#160;
「おはよう!エスケープキッドです!今日はよろしく!」&#160;
元気よく自己紹介する&#160;
「...あ、おはようございます」&#160;
「エスケープキッドさんって高校生なんですよね?若いですね...」&#160;
なぜか皆の視線が泳いでいる&#160;

「遅くなってスイマセ〜ン!」&#160;
高そうなロードに乗ったオッサンが大きな声を出しながらやってきた&#160;
「幹事のコルナゴオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」&#160;
この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもあるコルナゴオヤジさんだ&#160;

「あ、どうも!エスケープキッドっす。よろしく」&#160;
俺が挨拶をすると、コルナゴオヤジは眉間にシワをよせて、俺とR3をジロジロと見てきた&#160;
「え〜っと...エスケープキッド君だっけ?君さぁ、今日どこに行くか知ってる?」&#160;
「え...?直江津ってとこまでツーリングするっていうオフっすよね?」&#160;
「ツーリング…。で、君のバイク、それクロスだよね?」&#160;
&#160;

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 12:20:41.46 ID:ljdkXKUn.net
何が言いたいのかわからない。愛車を馬鹿にされた気がしてイラっときた俺は言った&#160;
「何が言いたいんスか?」&#160;
「みんなロードなんだけど…クロスバイクじゃ無理だと思うよ?」&#160;
「…大丈夫っスよ!ロード寄りのクロスだから皆さんを鴨れるくらいのスピードは出ますし」&#160;
爆笑の渦が起こった。そしてコルナゴオヤジは苦笑いしながら言った&#160;
「直江津まで350km走って日帰りするんだよ。山も幾つも越えるし。」&#160;
「それに君は輪行袋も持ってないみたいだけど、帰りも自走するつもりかい?」&#160;
「平均30km/hくらいで走らなきゃいけないからね。クロスバイクじゃついて来れないよ(苦笑」&#160;
&#160;
俺は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった&#160;
翌朝目を覚ますと、パソコンの電源を入れてあのサイトを覗いてみる&#160;
そこの掲示板には、昨日のオフを楽しそうに振り返るメンバーたちの書き込みがあった&#160;
俺は偽ハンドルネームを使って『コルナゴオヤジ臭ぇんだよ!死ね!』と書き込む。&#160;
すぐに管理人からのレスがあった&#160;
『エスケープ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 12:44:23.85 ID:F9qIP03Co
一番楽なのはこう、握りが縦
http://homepage3.nifty.com/sudouman/cyc19.jpg
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/r/i/n/rinbb/ergongp5b03.jpg
次がこう、握りが横
http://crossbike-navi.com/images/main-images/DSC_6325.jpg
http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100011/060900019/ph6.jpg
一番きついのがこう、握りが斜め
http://pds.exblog.jp/pds/1/201210/25/94/d0121294_10224915.jpg
人体の骨格的にそうなる
飾りでもファッションでも無いのですよ

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 12:33:50.60 ID:DqfZjyhv.net
>>318
>オフロード用ドロップハンドルが一般的になっていないという事実

UCIがMTBレースでドロップバーやアタッチメントバーを禁止にしたからだよ
あのトマックすら知らん奴は書けば書くほど無知をさらけ出してゆくんだな

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 12:36:53.63 ID:0ABzeBNa.net
>>336
どうだろうね、やってみなければ分からないところもあるだろうし・・・
ただ、既に出来てる人も居るわけだし全くの不可能では無いと思うよ

ロードなら自走+佐渡も楽だけれど、それ言ったら
「何故自転車で走るの?車なら楽じゃん」というのと変わらんからね

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 13:04:29.98 ID:2oMH7ys5.net
プロムナードバーにしたいということですが
まず今乗ってる車体を選んだ時にも2chの名無しやショップのニワカ店員の知ったか
ぶりを真に受けて小さめサイズがいいと思い込んで買ってしまってるから
プロムナードバーに替えるのは物理的にきついでしょうね。
小さいサイズにプロムナードバーだと脚がバーエンドに接触する恐れがありますし。
コラムエクステンションを使い大仰角のステムと組み合わせましょう。
恐ろしく不細工になりますがどうせクソスですし気に病むことはありません。
それと上体が立つ殿様乗りだと、見た目とカタログ数値の重量記載だけを見て
買ったような、今つけてる細身のサドルは使い物になりませんね。
サドルもゲルやエラストマー入りの幅広サドルにしなきゃ尻が持ちませんよ。
かといってクソスにブルックスB135などは噴飯物なので厳禁です。
セラロイヤルあたりのコンフォートサドルにしましょう。

まあクソスバイクってのは90年代の競技用MTBお下がり的技術のガッチガチに
硬いアルミメガチューブのスローピングフレームを低コストの材料を使い
見た目だけ似せてちょっと寸法を変えて作り直したもので、乗り味も寸法も何もかもが元からプロムナードバー仕様の散歩自転車とは別物ですからね。
自転車ってのは表面的な部品交換だけで別の車種に変身出来るような甘いもん
じゃないんです。クソスはクソスでしかないんですよ。

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 13:14:08.61 ID:budGl94n.net
フラバロードのキャリパーブレーキと、
ディスクブレーキのフレームはスポーツ車のクロスバイクだと思ってるけど、

Vブレーキはどんだけ金かけても、安物のシティサイクルだよね

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 13:28:33.83 ID:YnTack8w.net
>>344
誰かに同意を求めないと気が済まないのか?

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 13:35:41.30 ID:budGl94n.net
>>344
ママチャリとの線引きはそのへんかな

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 13:37:23.19 ID:4odU9AAW.net
自問自答かよ?

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 14:11:56.44 ID:GgklHFk6.net
ID切り替えを忘れた腹話術師

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 14:41:19.73 ID:YnTack8w.net
線引きはそこじゃないことが明白になってしまったな

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 15:06:25.13 ID:NwZ2tACj.net
でも高いキャリパーよりも安いVブレーキのほうが効くんだろう。

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 15:31:47.07 ID:WuF7spXt.net
Vブレーキは構造的に効きやすいからね
訳のわからんものでもシマノのV 並みには効く
樹脂パーツがすぐダメになって調整しにくくなるけど

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/01(金) 21:26:45.60 ID:X8SM7d/M.net
>>341
禁止されるまでの間何年あったよ。
その間MTBではドロハンがポピュラーになったことが一度でもあったか?

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 00:40:33.80 ID:+C19yrL6.net
>>346
自作自演失敗してるじゃないですかw

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 01:37:49.31 ID:7LS8md6f.net
>>346
日付変わったからもう出てきていいよ

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 02:25:03.04 ID:2KaibWLq.net
やたらスレが伸びてると思ったら自演キチがいちびってたんか

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 08:04:14.27 ID:phtU6wdF.net
冬休みで他人に相手にして貰いたかった孤独なローディが
発言しては10分程度後にID変えて同意的な投稿を繰り返していたが
失敗して顔真っ赤ってことだな

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 09:35:59.81 ID:c0X905e6.net
プロムナード車のお手本を提示するので参考にしてください^^


フレーム:石渡017ラグレス
ハンドル:フィリップ オールランダー
ステム:日東 ジャガー
ブレーキレバー:レファール フラットレバー
ブレーキ:TOEI カンチ+シマノXTRシュー
サドル:ブルックス B17チャンピオンスタンダード
ピラー:サンプレックス 鉄製
クランク:TA シクロツーリスト
チェーンリング:TA 46&#10005;33
前変速機:ユーレー リジド
後変速機:ユーレー アルビー1次型
リム:スーパーチャンピオン650B
ハブ:マイヨール700
タイヤ:グランボア
ヘッドランプ:JOS 431
ダイナモ:JOS V8L
テールランプ:JOS FC

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 11:39:11.10 ID:phtU6wdF.net
>>357
何故にTOEI カンチ?

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 11:41:58.70 ID:yzZ+KiU8.net
ルッククロスとはいえ君らの住んでる○地区ではなかなか購入出来ないのが
現実なんで、常に盗難やイタズラの恰好の的になると思うが、盗難等の対策は
どうやってるの?室内保管がベストだが4畳半に家族住まいなんかだと厳しい
と思いますので

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 12:21:49.23 ID:xBNifr6Y.net
プロムナードにTAのシクロツーリストはセンスを疑うわ。

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 12:40:27.03 ID:Zppye1ed.net
かつてはランドナーだったからです^^
プロムナードとは言えオールランダーバーなのがミソですな^^

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 12:52:42.62 ID:phtU6wdF.net
>>361
このスレ的に、お手本とは真逆方向だなぁ

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 13:20:20.27 ID:phtU6wdF.net
>>361
それで、実際に走った感触はどんなん?

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 14:09:40.94 ID:FcVZ/sPo.net
ペダルを踏むと、走り出す
ちょっと感動

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 16:08:55.59 ID:R9HbheHo.net
341 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2016/01/01(金) 13:14:08.61 ID:budGl94n
フラバロードのキャリパーブレーキと、
ディスクブレーキのフレームはスポーツ車のクロスバイクだと思ってるけど、

Vブレーキはどんだけ金かけても、安物のシティサイクルだよね

343 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2016/01/01(金) 13:35:41.30 ID:budGl94n
>>344
ママチャリとの線引きはそのへんかな

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 16:13:38.11 ID:phtU6wdF.net
>>364
なんだ、自分で改造したわけじゃないんか
知りたいのは実際にやって乗っている人の話なんだよな

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 18:47:20.60 ID:ncY7LR2m.net
正当なプロムナード系じゃないけど、メトロポイントハンドルバーを付けてるよ。
何なら写真上げるけど。

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 21:20:17.07 ID:i98yqH9x.net
あのキモいやつ?

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 22:05:14.25 ID:4lVoPJgf.net
実はクロスバイクなんか改造ベースとしてはウンコという事実に目を背けてはイカンよ?
ライトスポーツ車をお手軽に作るなら昔プチブームになったトライアスロン車が一番!


●ロードよりトップが長く取ってるのでフラバー化しやすい
●ロードよりシートアングルが寝ていて安定志向
●つまりはロードよりホイールベースが長い
これをベースにする

一例を挙げると

●マウンテンバイクのカセットとリヤメカでワイドレシオ化(例:XTR11〜28Tの8S)
●フロントトランスミッションはロードだがマウンテンバイクのアウターを使う(46〜48T)
●インナーは36Tあたりで充分
●PCD110-74時代のマウンテンクランクだからそこ可能なミキシング!
●ハンドル周りはマウンテンで
●長いバーエンドバーにXTRのリモートシフターで登攀や加速時にも変速可能

決まりだな

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 22:12:04.94 ID:ncY7LR2m.net
>>368
キモいって言われると、単に格好悪いと言われるよりも精神的にダメージ大きいなあ。
という事で半ばやけっぱちで貼ってみる。
http://2ch-dc.net/v6/src/1451740217865.jpg

お手柔らかにお願いします。

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 22:14:00.25 ID:1nb8L4gI.net
やめてお祖父様みんながみてるわ


まで読んだ

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 22:18:25.85 ID:+C19yrL6.net
>>369
フレーム造形の僅かな違いしかわからんがそんなに違うもんなのか。

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 22:26:15.85 ID:1nb8L4gI.net
>>372
FCRみたいのイメージすればおk

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 22:30:09.23 ID:+C19yrL6.net
>>373
キャブレターでジェットの番手なのか。
そこまで違うんすかねぇ。

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 22:48:05.13 ID:1nb8L4gI.net
>>374
申し訳ないが俺はミクニ派なんだ

マジレスするとGIANT FCRでぐぐれ

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 23:52:42.04 ID:Mm/O0icl.net
キャブレターネタやめれ昔バイク乗ってたから懐かしすぎて茶フイタ

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/02(土) 23:58:39.47 ID:1nb8L4gI.net
いまはほとんどFiだからいじるの楽そう

スレ違いなんでこのへんで

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 00:23:16.33 ID:kALf6AxT6
>>370
ガキの頃に乗ってたセミドロップハンドルみたいだね。
ところで・・・フロントキャリアをリアに付けてる???。

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 06:26:58.13 ID:gznR484B.net
昔のクランクで今の9速用以上用のチェーンリングって使えるの?

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 08:25:56.78 ID:XKSVbzfb.net
>>379
なんで使えないと思ったの?

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 09:34:23.54 ID:eLQOL68N.net
>>379
5速の頃のクランクで10速のチェーンを使うと
チェーンリングのアウターとインナーの間に
チェーンが挟まるぞ。

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 09:42:53.27 ID:2re6AkKQ.net
その点TAタイプの5ピンクランクはいいな
シクロツーリストでもプロダイでも初代デオーレでもPXでも
現行の10S用リングが使える

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 14:30:48.02 ID:2h+bMkvP.net
>>370
メトロポイントはマスタッシュハンドルの亜種だと思うけど、
グリップの中心がステムクランプ部とほぼ一致するというのがポイントで、
フラットバーを使うのとポジションを大きく変えずに、
手を縦握りにできるので、クロスからのハンドル交換にも向いてると思う。

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 15:14:54.49 ID:duLTTAvB.net
>>383
ガキの頃両手離して、曲がり角で足でハンドル端押して走った記憶があるな

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 17:10:56.99 ID:2h+bMkvP.net
>>384
器用だね。その頃はスーパーカー自転車とか?

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 22:37:04.36 ID:uW+Ch0dE.net
>>385
残念ながら親が質実剛健派だったから、当時6万程度のブリジストンのクロモリ
セミドロップ、リアディスクブレーキだがシフターはダウンチューブ、ライトも地味だった

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/03(日) 23:01:48.27 ID:2h+bMkvP.net
>>386
スプリンター?

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/04(月) 00:27:20.31 ID:pBpx8z4i.net
いい年こいてクロスバイクが趣味のおっさんって
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1336279678/l50

389 :382:2016/01/04(月) 07:17:44.47 ID:MtKdNISX.net
>>387
スプリンターって何ぞや?と調べてみたが、違った
ライトは後付け一灯、カゴ・フェンダー無し、ステッカー類もなかった

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 12:04:42.05 ID:bbsf5jaz.net
http://l2.upup.be/LrsDHBA6dL

前スレでライトの相談に乗ってもらった者です
参考に大きめの砲弾ライトをフロントに、バスケットはリアに設置することとしました
その節はありがとうございました

雨ざらしだったクロスバイクをママチャリ化ということでフレームとクランク以外取り替えてみたんですけど楽しいですね
ひとまず走れるように完成すると(クランク等も余裕が出たら交換したいですが)
ホリゾンタルのフレームがいいなぁ、とかオポジットがいいなぁとか欲が出てくるなぁ…

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 12:45:18.89 ID:wBVOXKGr.net
後ろカゴでホリゾンタルだと、バレエを嗜んでなければ荷物を蹴ることになるよ

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 13:37:27.76 ID:u1u/2yrn.net
>>391
!!!
盲点!!
危なかった!

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 14:22:53.99 ID:s1calB/i.net
ちょっとロングパスだけど>>336
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bebike/b602aa.html
自分はコレを引退させた古いロードに付けてるよ。
長距離は乗らないんだけど、長いステムで真ん中握った時に深めの前傾になるようにしてる。
普段は両端握って、強い向かい風の時なんかに真ん中握ったりして重宝してる。

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 18:32:33.18 ID:aV/lCaId.net
>>391
それホリゾンタル関係ある?

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 20:11:49.66 ID:PKZfh1Y5.net
>>394
女性用モデルのESCAPE R3Wとか、極端なスローピングや低いトップチューブなら前から跨げる

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 20:16:54.51 ID:aV/lCaId.net
>>395
そのフレームが適正サイズの人には無理じゃん。

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 20:46:39.54 ID:PKZfh1Y5.net
>>396
適正サイズでも跨げるくらい極端に低いのよ

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 20:49:48.40 ID:aV/lCaId.net
>>397
そりゃスローピングじゃなくてスタッガードフレームだろ。

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 20:54:12.70 ID:wBVOXKGr.net
トップチューブとシートステーがまっすぐになっていて、フレームサイズの調整は
トップチューブとシートステーの線からどれだけシートチューブを伸ばすかになってる。
廃番になったけどルイガノかどっかでU字フレームでフロント三枚の車体もあった。

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 21:55:31.53 ID:aV/lCaId.net
>>399
だから、そりゃ「ホリゾンタルだと〜」とかいう次元の話じゃないだろ。

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 22:14:52.28 ID:jL15azkG.net
言いたいことだけ言うんじゃなくてさ、議論を終わらせるような話の進め方をしてくれないかな

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 22:36:01.41 ID:6vsHG4Ih3
おいらはトップチューブを跨いでる
http://l2.upup.be/bN4vM9iSiL

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 22:41:10.69 ID:OYMLeCfn.net
>>398
ESCAPE R3Wってスタッガードじゃないね

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 22:45:52.70 ID:OYMLeCfn.net
後ろカゴだと水平どころか随分上に足が上がらないとサドル後ろから脚を回せないけど
スローピングが入ってるフレームなら余程ギリギリじゃない限りサドル前で脚を曲げて跨げばOK

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 22:59:07.46 ID:aV/lCaId.net
>>403
escape R3Wについては、体が相当柔らかい人じゃないと、常時前からまたぐのは難しいと思うよ。
男用に対して同身長サイズでシートチューブ長が25〜30mm低いだけ。
ヘッド長は変わらんから、脚で超えなきゃいけない高さはさほど変わらん。

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 07:46:19.33 ID:0GZcTLZv.net
体やわらかい20代の若者は適正サイズのクロスなら跨げし
体硬い40過ぎの年寄りはスタッガードでも跨ぐのつらいってことだな
あと若くも年取っても無い30代でも腹が邪魔するようだと無理か

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 10:13:21.93 ID:coL0rVCA.net
適正サイズ
これが正しい信号まちポジションでもある
http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100011/111300005/ph2.jpg
ホリゾンタルは小柄な人はフレームにまたがっても足届かないから斜めにしてる
ママチャリとの一番の違いは乗り降りのやり方
http://www7a.biglobe.ne.jp/~ica/cycling/iroiro/sub015/tomaru.html

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 20:09:58.39 ID:s941zKCS.net
要するに>>407
後ろカゴ付けた場合は前から跨ぐこと考えなきゃって話に
クロスに後ろカゴつける改造はあり得ないって文句付けたいだけなんだな

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 20:55:52.06 ID:E71qcx1f.net
>>408
俺は>>407じゃないけど、リアキャリア上のバッグ類も、サドルより低ければ普通に乗れる。
だから乗る人の体格とタイヤ径に主に依存するわけだけど、この話題の元>>390の人は、
写真を見る限りそこそこ脚長ありそうなので、バスケットのサイズによっては使えると思う。
この場合、ホリゾンタルかどうかは関係ないね。

俺は街乗り車はリアキャリアにサイドバッグで使ってるけど、
以前はキャリア上バッグのオーストリッチのN-3(小)とかも使ったことがあり、特に問題なかった。

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 21:00:24.89 ID:/VjYOxPJ.net
>>408
アホですか?
普通はケンケン乗りでしょうに

今日も見たよ、サドル座りっぱなしで両足べったりのクロス
土踏まずでこぐのはお約束
なんだかねぇ
こぎ方も知らないでクロス乗っている
もったいない

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 21:49:36.84 ID:efWs4SV6.net
>>410
そういう乗り方も許されるのがクロスじゃないの?
クロス乗りになにを求めちゃってるの?

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 22:48:43.68 ID:8O7uu/rB.net
質問です。
クロスバイクのフロントフォークをマウンテンバイクのサスペンションフォークに変えたいのですが、29インチのフォークに換装すれば良いのですか?
それとも、ホイールの交換等も必要でしょうか?
タイヤは現在25cを履いてます

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 22:52:49.78 ID:pv4kpo0J.net
>>409、405
もともとクロスのママチャリ化で、大きなカゴ付けたりする話なのに
サイズ出しとか漕ぎ方とか、なんか劣化ロード的な枠に嵌めてないか?
随分高齢のようだが、もっと柔軟に考えろや

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 23:03:02.94 ID:E71qcx1f.net
>>412
700×25Cの外径はφ670くらい
26×2.35の外径はφ663くらいで、
700c細タイヤと26インチ太タイヤの外径はあんまり変わらない。
全部オッケーとは断言できないけど、多分26インチ用で良いと思う。
ただし、リムブレーキなら位置が違うので、ディスクブレーキを使う前提。
あとは今のと比べて、肩下がどれくらい変わるかよく調べた方が良い。

かなり前のルイガノで、26インチMTBホイールと700cクロスバイクホイールを取り換えて使うって言うコンセプトの自転車が存在した。

415 :404:2016/01/06(水) 23:04:11.50 ID:E71qcx1f.net
>>413
いつ俺がサイズやら漕ぎ方の話をした?

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 23:07:51.76 ID:8O7uu/rB.net
>>414
ありがとうございます。
フロントフォーク換装、ディスクブレーキ装着が必要なのですね…頑張ってみます

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 23:15:55.88 ID:E71qcx1f.net
>>412
そういえば、MTB用、と言わなければ700cVブレーキ用のサスペンションフォークもあるよ。

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 23:19:22.39 ID:8O7uu/rB.net
>>417
それも検討したのですが、選択肢が少なく、リモートロックアウト搭載の物がなさそうなので…

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 23:24:19.08 ID:yyL9hHzU.net
サスペンションに換装すると大概ハンドル位置が上がるから、現状のフォークで2インチ以上の
29er向けタイヤが入るなら、そのクッションで我慢するのも考えた方がいいと思う。
積極的にガレ場に行くんじゃなくて、路面が荒れてるとか段差があるとかならタイヤで吸収
できることもある。

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 23:27:27.97 ID:E71qcx1f.net
>>418
あとはこんなブレーキを使う手も一応ある。似たようなコンセプトの製品が他にもあったと思う。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cycleroad/bvb-17.html

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 19:05:57.84 ID:icdJ5u+d.net
>>420のブレーキより、700Cトランスファーを使った方が良いかもしれない。
10年くらいだったか、26インチMTBに700C履かせるのがちょっと流行ってて、その手の製品が多かった。

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 20:56:52.54 ID:TOm2Fp2t.net
ぐぬぬ。700cのフォークでリモートロックアウト機能のついた製品が本当に少なくて…700cのフォークってサンツアーしか作ってないっぽいですよね?

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 22:50:05.93 ID:1Wfcmc/S.net
ロードのフレームをヤフオクか何かで買ってキャリパーブレーキの町乗りクロスモドキを作ろうと思います
クロモリクラシックなスタイルにしたいけど細身&wレバーのフレームはエンド126mmしかねぇ…
130mmのホイールを使用するとして、組み上げるのに注意点ありますかね?
そもそも32cとか入るのか
泥除け、キャリアはつけられるのか
(エンドにダボ穴一つしかねぇ)
うーん。

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 23:38:55.30 ID:nrL3pW+Q.net
>>423
32Cはロングアーチキャリパーじゃないと入らないし、
さらにフェンダーなんてカンチかディスクじゃないと無理。
クロスチェックとかダブルクロス辺りのシクロクロスフレームにしなよ。

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 23:47:53.19 ID:cWkVeQGp.net
>>423
在庫探してルイガノRSR5を狙え
腐ってもフラットバーロードでキャリパーがロングアーチ
30C位までなら履けそう

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 00:05:33.09 ID:G+zXVSnH.net
FujiのFEATHER CXをフラットバーにしたら良いかも
クラッシックなスタイルの細身クロモリホリゾンタルフレームでキャリアダボもあり
ディスクブレーキだからフェンダーの装着も簡単でOLD135mmなのでホイールも選び放題
なんといっても車体の値段が安い
まぁ、Wレバーは台座が無いから付かないけど

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 01:38:17.27 ID:58z5wgg2.net
どうしてこうもマンネリかね
みんな同じ事やりたがる

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 04:32:27.75 ID:Q9QwfuMq.net
>>426
ディスクブレーキ車にフェンダーはキャリパーが邪魔なのが有るから結構たいへんだよ。

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 08:11:19.34 ID:lN9QDfmr.net
>>423
Amazonで売ってるC-ROADなら丁度その条件にマッチするけどどうよ
カラーによってバラつきあったりサイズ選べなかったりするけど、
フレーム、フォークにヘッドパーツとシートポスト合わせても1万ちょいだ
タイヤクリアランスも28c+フェンダー入りそうなくらい、センスタ台座も付いてるぞ

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 08:26:42.21 ID:B3nJ2Zy3.net
>>410
いつも自転車の片側のペダルに乗って全体重をかけて走り始めると、長い間には
フレームが変形してきて、前後車輪の回転面がずれてきます。
「芯が狂ってくる」。
これを昔は「くせがついてる」といいました。
片方のペダルに全身を乗せて滑走する、いわゆるケンケン乗りは
「走って重い自転車へと自転車を変容させてゆく」原因として、
「ど素人の乗り方」として忌み嫌らわれていたのです。
とくに高級な自転車ではこれはご法度。
中高年の自転車事故の多くは、じつはこの「ケンケン乗り」の最中の時である
ということが、自転車技術研究所の故井上重則さんの調査でもわかっています
(じつに博識・温厚な良い人でした、合掌)。
つまり、自転車のためにも乗り手の安全のためにもよくありません。
まずは自転車のサドルの前に腰を落とし、自転車から降りる。
乗るときはその逆に、まずまたいでトップチューブ側に降ろしていた腰を、
ペダルをひとこぎして走り始めてから腰をサドルにのせる。
これで走りはじめのヨロヨロがなくなり、安定して走り始められるのです。
「なんで、そんな基礎的なことをいまさら!」という人がいるかもしれません。
ところがさにあらず。
私は仕事がら、はるかかなたより、みなさまがたの自転車の乗り方を見ておりました。
自転車の単行本をだすような「名の知られた方々でもじつは、編集部から
付けられたブレーンがいなくなり一人になると、ケンケン乗りをしている」
というお寒い実態です。
先日もある方面から、「数十万人の読者を持つあの超有名人がケンケン乗り
をしていた!ビックリした」との報告がはいりましたが、ということは、
彼に追随する数十万人が知らない可能性がある。
こういうことは東京大学の入試にもでないので、自転車経験者、熟達者とかから
直伝をさずかるよりほかはありません。
かように自転車の伝統はあなどりがたいのです。

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 08:35:36.50 ID:B3nJ2Zy3.net
私の祖母がよく「天麩羅」という言葉を使っていた。
これは食べるてんぷらではなく、「ころもはいいけれど中身は??」
という人物に対して用いていた。
それはたしかにそうで、「自転車にまたがって走りだす」という行為は
たぶん1年間、ほぼ毎日乗る人は今までの人生で百万回の桁でやっているはず。
良いクロモリフレームを持ち、芯を狂わせないように、丁寧にまたがってから
こぎ出す正しい乗方で乗り降りして、また、意識的に居住まいをただそうと
心掛けている人なら、それは数百万回『型』を練習したのと同じことですから
美しくならないはずがない。
逆に正しくない乗り方、片足をペダルに乗せ、地面を蹴るいわゆるケンケン乗り
を長年やってきたような人はちょっとやそっとでは矯正できない。
そういう乗り方は自転車をダメにする。
また中高年の自転車の転倒事故の6割以上がこの乗り方によるものです。
じつはこういうことは、すべてにわたって同じなのではないか?
実際、信号待ちはおろか
「自転車を押している姿を見ただけで、どのくらいのレベルのひとかわかる」。
ダメな乗り方をしている人は、歳をとるほどにどんどんダメになり、ある程度の
年齢になってバランス感覚が衰えた時に「ケンケン乗りで大転倒する」。
英語では「最後の1本の藁」という言い方をしますが、これは駱駝の背中に藁を
積んでゆく、そうするとある一点で、最後の藁で背骨が折れる、ということを意味する。
「ケンケン乗りは、その最期の藁に向かって、不安定感をどんどん歳と共に積み
上げている」わけです。

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 09:13:15.84 ID:nJjtKtS5.net
>>430
アスペだなぁ

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 09:20:44.55 ID:K5j+Nrcp.net
ホイールセンター2.5mmずらしたら走ってて不具合有るもんですかね?

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 10:15:25.62 ID:6uUA/mmS.net
前後の車輪が一つの線上にある。それが何ミリずれているのか、
何ミリまではOKなのか、ずれているとどうなるのか
何ミリずれているという以前に、前車輪が左斜めに、後車輪が右斜めになっている
という可能性だってある。こうなってくるとお話にならない。
ただ、市場に出回っているものにはこういったものもある。
芯の話にはフレームの正確さ、フロントフォークの正確さ、もちろんこれには車輪
を固定するエンドといったものも含まれてくる。先ずはエンドである。
左右エンドが平行になっていなければ正しく車輪を固定する事ができない。
そのためにホーザンやパークツール、カンパニョロにシマノといろんな会社から
エンド修正工具が販売されている。
逆に考えると、いろんなところが出しているというのはそれだけ需要があるからである。
つまり、修正しなければならない自転車が多いという事の裏返しかもしれない。
手持ちの自転車に車輪を入れ、クイックレバーを締める。
車輪がスムーズに入るか、また、エンドとクイック本体が平行に当たって締まって
いっているか、そこら辺りでもエンドの平行度が少しは分かる。
エンドとロックナットの隙間は1ミリか2ミリ位が理想的である。
後車輪の場合、シートステーの上のブリッジ付近で車輪との隙間が左右対称になっているか、
もし、なっているならチェンステーの下ブリッジ付近の寸法はどうか?
という事もチェックする必要がある。
実は時々、少しずれているものを見かけることがある。10万円を超える自転車でも
例外ではない。
同じようにフロントフォークも車輪を入れて、車輪をあまりこじらずにスムーズに
入るかどうかという点をチェックしてほしい。

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 10:17:17.74 ID:6uUA/mmS.net
そうそう、フレームがどうのこうのと言う前に車輪そのもののセンターが出ているのか
をチェックする必要もある。
これが狂っていればいくら正確なフレームでも何にもならない。
先ずリムの振れ、これは一般的に1.5ミリあれば安定した走行に差し支えない
と言うことだが、この数値、車輪全体に言えることである。
センターを含め1.5ミリ以内であれば大丈夫だと言える。

このような芯の話を書くのには訳がある。
以前、並木坂店にいた頃から気になっていることだが、狂ったフレームを時折見かける
からである。
修理で海外ブランドの高価格車のタイヤ交換や変速調整等をする。
何か少し変だと感じることがあった。
転倒した事は?と聞いても、ないという返事である。
廉価ものや一般車ではよく見かけていたが、それは納得できる。
ホームセンター1万円以下のもので売っている物なんかひどいものがある。
ただ、現在、数10万円もする自転車にもそのようなものがあるのも事実である。

 今、自転車はほとんど輸入モノである。
昔の日本であれば製造ラインから抜き取り検査を経てチェックされていた芯の狂いだが
製造ラインは台湾や中国である。
日本での販売会社でチェックする測定器具を持っているところなど多くはない。
BSのように自社に器具があれは中国製造のフレームでも測定できる。
しかしながら、海外ブランドモノを取り扱っているところは、ほとんどが商社機能だけ
で、台湾・中国から入ってきた自転車の箱を港の倉庫から卸しや小売店に発送するだけ
の輸入業務しかやっていないところが増えた。
メカニックルームを持っていても組立場を兼ねたピットで大きな測定機器や検査の
機具は置いていない。肝心のチェックは製造元のメーカー頼りである。

436 :418:2016/01/08(金) 10:50:00.37 ID:YU2TvUUb.net
たくさんのレスありがとうございます。
自分で調べたときは
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u74067530
これなんかを再塗装するのが良いかな、と考えていたんですけど
やはりフェンダーとある程度太目のタイヤとなると
難しそうですね。
オポジットレバーも出来たらつけたいので
ディスクブレーキは候補から外れるし、うーん。

クロモリ、フルフェンダー、オポジットレバー(必然的にキャリパーorカンチ)
スレッドステム、ホリゾンタル、Wレバー
と、希望を書き出すとあれ?これってスポルティーフじゃねぇの?となったり・・・
シクロノフレームも見てみるかな・・・
悩むなぁ。

437 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 11:22:08.96 ID:Rhe8VHws.net
休日にたむろしているショップで、社長が鑢を手にしてエンド
の修正をする光景をしょっちゅう目にするようになりました。
フレームの精度が悪く、車輪が真っ直ぐに装着できないのです。
自転車好きなら誰でも知っている某大手メーカーの製品です。
5万〜10万円程度のシティバイクだと、ほとんどと言って良いほど
鑢がけをしていて、たまに真っ直ぐ車輪を取り付けることが出来ると
「おぉ! これは良か」とびっくりするぐらいですから、何をか況や。
超高級フレームでも、特にフォークは3台に1台ぐらいは修正してます。
何でこんなに精度が悪いか。フレームを溶接する際、パイプ同士の当たり
をきちんと出していないのではないかと。
これらのフレームは、某台湾メーカーに下請けに出しています。
相当安く叩いているのかどうかは知らんが、発注するメーカーが
フレームの精度について、その程度、にしか考えてないのね。
このメーカーが大変厳しくショップを選んでいるのは、こうしたこと
を織り込み済みで、ちゃんと修正できる技術を前提に選んでいるのでは
と勘ぐってしまいます。
あ! ついでにホイールもたいていセンターが狂ってますから、もしか
すると両方合わせて真っ直ぐになるよう考えていたりして(ないない)。
(^▽^ケケケ

438 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 12:06:02.57 ID:sY1MhlW5.net
そういや俺の2009年型プレスポもフレームとフォークを残しフルカスタコンコンポはティアグラだしホイールもフロントはWH-R500リアはWH-T565と隙なく完全武装してるんだけど
フロントのデオーレのVブレーキが
\/じゃなくて//の形にかならない
フォークの精度が悪いんだろうな
ホイールはシマノだから精度はバッチリだろうし

439 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 14:13:54.64 ID:58z5wgg2.net
GOKISOのハブ
http://www.gokiso.jp/image/product/gokiso_product_tokkyoimege02.gif
高級カーボンフレームでも精度はいまいちなのですよ
だから球面ワッシャーで狂いをキャンセルすると回転が軽くなる
クロスならナット留めに改造するのもアリかもね、精度にこだわるならね
QRはホイールが落ちない程度に締まる
ナットは軸がズレない力で締まる(エンドの精度がガバガバでも問題ない)
ホイールをドンピシャの真っ直ぐにしといてナットでその位置で固定してしまう
安いのは本来QR使える精度無いのに見栄でQR使ってるのが多いんじゃないかな

440 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 16:35:30.91 ID:d48o8sbf.net
>>436
引きしろがロード用ならBB7ROADとかのSTI向けのキャリパーもある

Vブレーキ用の逆引きレバーを見つけたら探してるんで教えて欲しい

441 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 18:49:33.16 ID:FDwHuEQw.net
>>440
僕もあんまり詳しくないんですが
調べた結果ミニvブレーキならタダイアコンペの逆引きで引けるのか…??
というちょっとした光を見つけました
調べてもなかなかこれ以上が出ない

442 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 19:24:41.23 ID:d48o8sbf.net
ダイアコンペのレバーなら実は買ってます。
ミニもテクトロのRX1ならあるんですが、振れを取りきれないとゆるいんで今ひとつですね
取りきって十二分に効くかもわかんないです。

443 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/08(金) 22:19:55.44 ID:nX4CINYj.net
>>442
うーん、なるほど…
やっぱり小さい分調整がシビアになるのか
テスタッチのエイドアームが引ける説があるけれど、引けたとしてもちょっともっさりしそうな感じですね

444 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 02:17:30.07 ID:cvImZMK0.net
Vブレーキ+補助ブレーキレバーはやったことあるけど
調整シビアで効きもあんまりよくない
レバーの感触はグニュグニュ

おすすめできない

445 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/09(土) 14:12:01.09 ID:DoN1XbiS.net
テクトロのRL740は本来の補助レバーとして使うにはちと大振りだが
オポジットやギドネットの代用にはいいんじゃない?

446 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/12(火) 23:45:54.62 ID:KoGT6ezh.net
大変、細めクロモリフレームのフラットバーロードが欲しくなってきた。

447 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/13(水) 21:49:25.55 ID:H6WMysYF.net
はじめまして
昨年末ジャイアントのRX3ブルーを購入したのですが
バーエンドバーを取り付けたいなと思うのですが同じRX3乗りの方は初期装備のグリップを交換してバーエンドを取り付けたのですか?
それとも初期グリップの先をカットして付けたのでしょうか?
自分は前者を考えているのですが、グリップとバーエンドでオススメの代物とかあったら教えて頂けるとありがたいです

448 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 00:09:06.93 ID:IqPvKHS5.net
バーエンドバーとか最初だけだな
楽しいの
ずっと楽しいのはサイコン

449 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 00:15:33.66 ID:ktF9y3Sz.net
バーエンドなくても、端持てば似たようなもんだぞ

450 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 07:27:34.26 ID:uXvE4ysP.net
>>447
定番はERGONのGSシリーズだ、この中から好みで選べば間違いない

451 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 08:28:36.08 ID:o1p999lk.net
>>447
ERGONのGS2使ってるけどいいよこれ
エルゴ形状のグリップは他にもあるけどね

バーエンドバーは使う頻度が多い環境かによるけど俺は短いタイプに落ち着いた
使うときも親指ひっかけて縦握りする程度だし
コンビニフックとして活用してるのが一番多いかもしれないw

452 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 11:59:39.78 ID:qVJ6z6aB.net
バーエンドバーは疲れにくいなと個人的に思うブレーキ届くようにしないとちょっと不安だがね

453 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 14:27:17.99 ID:UTq78qmR.net
そこで逆引きレバーですよ
ディスク兼用じゃないと調整がめんどくさいけど

454 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 14:33:25.63 ID:6KsBtjXt.net
>>450
>>451
ERGONってシリーズですね、オススメ紹介して貰いありがとうございます
見てみた所グリップと一体型になってるようですね
円柱グリップ+別売りバーエンド
グリップ一体型バーエンド
どちらにしようか悩んでおります(笑)

455 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/14(木) 20:17:16.35 ID:0xusig/M.net
わしゃグリップとシフトの間に入れてバーセンターバーにしてるけど
親指だけバーに回して薬指と小指はブレーキレバーに軽く添えてるポジションになる
普通にグリップを握ってるのより手のひらが立つ分疲れにくくてお気にポジ

ただエンドバーのねじの位置によってはシフトレバーがつっかえるのでレバーをより下向きに変える必要がある

456 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 21:24:10.32 ID:L3Y20r1X.net
スレ違いかもしれんが教えてくさい!

チャリの整備に単車用のリチウムグリスってありでしょうか?

457 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/16(土) 23:02:59.91 ID:aqOjbd+y.net
あり
グリスならなんでもおけー

458 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 13:06:52.82 ID:EfFCCUM4.net
>>456
問題ないよ
ただし専用グリスよりは劣る

459 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 13:25:20.32 ID:j1j0jP4J.net
何が劣るんだかw

460 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 13:31:22.42 ID:P0H/1A+P.net
OLD130mmって何インチまでのタイヤ入りますかね?32cってきついでしょうか?

461 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 13:36:01.72 ID:j1j0jP4J.net
それはOLDでは決まらない。

462 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 14:42:27.90 ID:9ouOlgB1.net
>>460
きついよ
楽ならメーカーもわざわざ135にしないわw
135と130ではハブのフランジ幅が違う
幅広リムを支えるには幅広ハブが必要、剛性的に

463 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 14:48:02.51 ID:9ouOlgB1.net
メーカーは一応トータルバランス考えて設計してるわけでね
ド素人が思いつきで改造しても良くなる事はまずないんだよ
グレードアップなら少なくとも元より悪くはならないけどもそれ以上に
踏み込むと性能劣化
整備もそう
>>459みたいな無知がグリスアップやっても性能劣化だよw

464 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 14:59:37.89 ID:68uMFH04.net
>>463
調度が違うとか基油が違うとか?

465 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 15:06:22.81 ID:0lKERaAS.net
458みたいに内容とは関係無く不愉快な印象を与える書き込みって何がしたいんだろか

466 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 15:12:06.09 ID:EvnhB4T8.net
同じ胴角度でもドロハンのブラケット並にハンドルが遠い方が踏み込みに力が入る気がするけど気のせいだろうか

467 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 16:52:56.51 ID:3dwtGwhU.net
ロード用のハブとMTB用のハブを並べてみたけど、フランジ幅は同じように見えたけどなぁ。

468 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 17:06:39.06 ID:9ouOlgB1.net
用途にあったグリス、オイルを選べない致命的な整備ミス
チェーンにリチウムグリスがマズい程度の事はさすがに分ってるみたいだけどね
バカの決まり文句=グリスなんてみんな同じ、なぜか自慢げにw
チェーンに556かけるバカはまずいないけどワイヤーに556はわりと普通にやっちまう
バカ的には油なんてみんな同じらしいよ
天ぷら油でも注しとけばいいのさ

469 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 17:25:53.26 ID:a43I9ebp.net
>>468
そんな頭悪いこと書いちゃう君は誰から必要とされないと思うから消えてどうぞ。

470 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 18:07:26.90 ID:97JYqYxb.net
>>463
完成車の鉄下駄&クソタイヤとかBB30クソクランクとかでも同じこと言えんの?
メーカーの低価格帯のはコスト優先でそれっぽくて売れればいいやってのがほとんどだぜ

471 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 20:15:00.93 ID:Lmo8e4jH.net
>>468
君は失せた方がいいw

472 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 07:42:08.30 ID:Wi2eQZ3U.net
>>468みたいな奴はどこにでもいるな。
自転車なんて高々数百rpm程度で、数十kg程度の負荷。
軸受けやチェーンの潤滑油にどれほど神経質になってんだよ?
せいぜいオカルトグリスでも使ってろよw

473 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 07:55:27.28 ID:WYIlJJfL.net
>>472
そうだな
ほとんど分かるか分からないか微妙な差を神経質にあげつらい
その癖、誰が見ても分かる乗り手自身の違いや、ポジション合ってないのは目を瞑る

474 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 10:10:12.36 ID:hp4nag3a.net
>>472
頭悪いねぇw
大は小を兼ねないのですよ

475 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 10:55:36.91 ID:Wi2eQZ3U.net
そんな返ししか思いつかないのかw

476 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 14:50:28.73 ID:uHO75UYA.net
カゴと泥除けが欲しくなったんだが付けちゃうと巡航速度落ちたりするもんかね?

477 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 15:06:07.23 ID:jvAgcziG.net
重量と空気抵抗が増えるならケーキを食べなければいいじゃない

478 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 17:35:45.97 ID:m7DNL82W.net
もっとお望みかい?
バカ的には戦車のハブも高級腕時計も万能リチウムグリスでOKなわけですよ
だって万能だもの
バカは自分が理解できない事はなんでもカルトとか宗教とか言い出す特徴がある
>>472は典型だよ

479 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 17:41:34.96 ID:m7DNL82W.net
グリスなんてなんでも同じ
もしそうだとして、これは全てを試し尽くした人だけが言える言葉だよ
ホムセングリスしか知らない無知が言える言葉じゃない
そんな暇が無い人は全てを試し尽くした末にドイツ製のクソ高いグリスを
見つけてきたシマノのエンジニアを信じるんだ
カルトでも宗教でもないんだよ

480 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 17:59:51.02 ID:QApPxxvw.net
>>479
なにかを信じるってのは信仰であり宗教だよ
シマノを信じてるお前も信者だよ
おれもそうだ。別に悪いことじゃない

481 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 18:11:40.01 ID:Wi2eQZ3U.net
>>479
別に真っ赤になって言い返さなくても良いよ。
お前は信じるものを使えよ。俺は適材適所で使うわ。

482 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 18:48:48.15 ID:DMDcOCaL.net
>>481
でもお前は自分の用途に対してグリスを評価することはできなさそうだな。
クソ高いオーバースペックグリスでも使っててどーぞー。

483 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 18:49:43.06 ID:DMDcOCaL.net
>>482
ごめん。。レスミスした。お前宛じゃない。。

484 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 19:27:46.12 ID:8OPXfHlO.net
どこまで頭悪いかなw
専門家でもないし世界中のグリスを試す時間も金も無いよ
シマノの評価を信じるって言ってる
シマノが世界中を探し歩いて見つけてきたグリスだ
もしかしてシマノが自転車のパーツメーカーなの知らないのかな?
シマノはグリスメーカーじゃないんだぜ

485 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 19:33:34.47 ID:8p6itPEQ.net
ネット掲示板ですぐムキになる人ってステキ!

486 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 20:37:50.47 ID:I02d/Wiq.net
シマノは世界中を探し歩いてるの?

487 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 20:44:51.15 ID:khNc/CBS.net
>>472
せいぜいオカルトグリスでも使ってろよwと煽るのはどうかと思うが、専用工具マンセーの奴は
そのうちツボ買わされる羽目になるぞ。
ミッシングリンクの構造を理解していれば、専用工具など全く必要ないし、
ミッシングリンクが外れたり壊れるリスクを理解していれば、
正しく脱着していれば3〜5回で使えなくなるヤワな物でもない事が分かるはずだ。
そんなにヤワな材料を使っているなら、メーカーは寧ろ距離で使用期限を決める。

488 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 21:04:05.66 ID:BgwAS7vt.net
シマノのグリスとか色が綺麗くらいの感覚だは
チェーンもバイクのエンジンオイルだし

489 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 21:27:47.94 ID:DMDcOCaL.net
エンジンオイル以外はAZ使ってる俺。
昔は青いの信奉してたわ。。

490 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 21:31:26.64 ID:MYravLEX.net
全部AZでいいよ

491 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 21:33:40.94 ID:DMDcOCaL.net
チャリにもAZ使うは。
シマノがどーたら言うとるパイセンもいますが。

492 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 22:26:42.72 ID:8OPXfHlO.net
いいと思うよ
俺は安物買いの銭失い、器用貧乏だと思うけどね
ホムセンAZ派なら万能、シャーシ、ウレアを試さないとね(モリブデンは要らない)
万能より耐水性に優れるシャーシ、万能より油膜が厚いウレア
どれがいいのかな?
万能といいながら性能不足するから別にシャーシとウレアも売ってる
三種類買って試す手間と金考えたら・・・

493 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 22:47:57.38 ID:QApPxxvw.net
クロスになにさせたいのって人がいるな

494 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 22:55:33.00 ID:DMDcOCaL.net
すでに持ってるマルチパーパスグリスと極圧スプレーだな。
フロントフォーク用のフッ素グリスはチャリにはもったいないかな。

495 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/18(月) 23:40:25.70 ID:6eYE7Kuw.net
シマノのユニットを買うと何にでもスライム色のネチョネチョがてんこ盛りで鬱陶しい

496 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 00:00:44.89 ID:xhihK6io.net
いまラピッドファイアシフターをドロップハンドルに改造してるんだけどケーブルパツパツでハンドル切ったら勝手に変速する。
んでシフトワイヤーとブレーワイヤー交換して長さに余裕を持たせたいんだけど、普通のやつ買って大丈夫?新品なのにワイヤー足りないとかはない?

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 00:05:25.91 ID:aMU1oiaA.net
チョッと何言ってるかわか分かんないっすね

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 00:12:45.86 ID:RAj/ps8O.net
>>496
シフターはハンドルにはならないよ
ドアノブでドアは作れないだろ

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 00:13:36.80 ID:kw2TU4gF.net
現代の錬金術師

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 00:18:09.28 ID:dVsK9ere.net
位置変えて長さが足りないならアウターも買っとけよ
9速までなら中古のSTIが三千円ぐらいで買えんじゃね
FD側がMTB仕様なら止めといた方がいいけど

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 07:41:11.19 ID:nX3+2sVy.net
>>496
長さは足りるけど、ブレーキの引きしろの違いはどう対処するつもり?

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/19(火) 08:57:54.81 ID:WtdLzz+A.net
>>501
気合。

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 07:25:37.93 ID:xqbRLOYn.net
>>496
どうせブレーキで改造がつまづくんだから、STIとか改造全体の総費用を考えたら
3万くらいで安い中古のロード買った方がいいんじゃないの

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 10:48:53.25 ID:9nC0wuTq.net
>>503
【自転車】 - クロスバイクの改造とチューンナップ#16

スレのタイトルを音読してみ

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 12:00:25.49 ID:Oy90WWHZ.net
STIつけるならブレーキ次第だな
元のクロスがキャリパーやディスクならいいけど、
Vブレーキなら無理

KLEINとか古いVブレーキ仕様のMTBに
ディスク台座を溶接してくっ付けるとかやってるとこあるらしいから、そういうとこ探すのが先じゃね

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 12:16:12.92 ID:1yWW8/yW.net
カンチにすれば良いじゃん?

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 13:32:33.93 ID:Oy90WWHZ.net
>>506
スピードの緩急のコントロールだけで、止まることを除外するならそれでもいいかもな
街中や公道を走って欲しくはないが

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 14:31:13.52 ID:eEBTVRHV.net
甚だしく不格好になるけど
滑車型のパーツでSTIでVブレーキを引けるようにするものがあるよ

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 14:46:53.97 ID:1yWW8/yW.net
>>507
幾ら何でも、そこまで酷くはないと思うよ。

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 14:59:23.67 ID:Oy90WWHZ.net
>>508
信頼のおけないトラベル何とかだっけ? ミニVの話とかも前々スレとかで出てたけど、
結局、ロードフレームを別に買うとかの結論だったんじゃないか?
そこからFDも引き量が違うからクランク含めて交換、ブレーキ購入
で、スプロケとチェーン除くコンポ総とっかえになるから、確かに>>496 だと思う

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 15:00:18.08 ID:Oy90WWHZ.net
まちがえた >>496じゃなくて>>503

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 20:01:53.74 ID:G24Ap0wX.net
>>510
トラベルエージェントな
あんたの結論はロード買え!だかもしれんが、クロス改造のスレなんだし
中古や類似品は700円程度のパーツ、調整シビアでも決まればOKなんだから
やってみるのは良いだろう

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 20:11:49.94 ID:YdpGf1LE.net
実用性や走光性はともかく、キチガイじみた改造をするのがクロスバイク。じゃないか?

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 20:42:54.67 ID:xqbRLOYn.net
なんでこうクロスのスレには、ロードを意識した話題しか出てこないんかね?
もうお腹いっぱいだよ

つか、ロードの1、2台くらいすでに持ってるんだろ?
どんだけクロスをロードっぽくしたって、「ロードっぽい」だけの劣化シクロにしかならんよ?

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 20:59:46.94 ID:7sg0nPFM.net
でもロードをブラバー化する奴もいるしいいだろ

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 21:05:56.08 ID:IYCflQQq.net
クロスをロード化する話題をやたらと意識する奴もいるよな
友達がいないのかな

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 21:06:14.44 ID:BnSWsCQh.net
俺のプレスポ、レバーはST-3500だけどトラベルエージェント無しでミニVブレーキ引けてるよ。

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 21:12:36.32 ID:PPjQbVBn.net
そいつは貧乏くせえな

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 21:24:47.61 ID:YdpGf1LE.net
俺のクロスはドロップハンドルにラピッドファイア装着して、サスペンションは26インチに32Cのシクロクロスタイヤ履いてどこでも走れるをテーマに作るんだべ

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/20(水) 21:34:10.72 ID:xqbRLOYn.net
>>519
11速のRDの引き量がMTBとロードで一緒だから、
11-42Tの超ワイドスプロケでフロントシングルのドロハンSTIができるぞ
もちろん11速のラピッドファイアもあるから、お手軽油圧ならこっちかな

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 14:13:04.44 ID:N4Yzn4Ib.net
日曜の朝、都内某所
サイクリストたちが集まる小さなサイトのオフが開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人
その輪の中へ、俺は愛車のエスケープR3で乗り付けた
「おはよう!エスケープキッドです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「...あ、おはようございます」
「エスケープキッドさんって高校生なんですよね?若いですね...」
なぜか皆の視線が泳いでいる
「遅くなってスイマセ〜ン!」
高そうなロードに乗ったオッサンが大きな声を出しながらやってきた
「幹事のコルナゴオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」
この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもあるコルナゴオヤジさんだ
「あ、どうも!エスケープキッドっす。よろしく」
俺が挨拶をすると、コルナゴオヤジは眉間にシワをよせて、俺とR3をジロジロと見てきた
「え〜っと...エスケープキッド君だっけ?君さぁ、今日どこに行くか知ってる?」
「え...?直江津ってとこまでツーリングするっていうオフっすよね?」
「ツーリング…。で、君のバイク、それクロスだよね?」
何が言いたいのかわからない。愛車を馬鹿にされた気がしてイラっときた俺は言った
「何が言いたいんスか?」
「みんなロードなんだけど…クロスバイクじゃ無理だと思うよ?」
「…大丈夫っスよ!ロード寄りのクロスだから皆さんを鴨れるくらいのスピードは出ますし」
爆笑の渦が起こった。そしてコルナゴオヤジは苦笑いしながら言った
「直江津まで350km走って日帰りするんだよ。山も幾つも越えるし。」
「それに君は輪行袋も持ってないみたいだけど、帰りも自走するつもりかい?」
「平均30km/hくらいで走らなきゃいけないからね。クロスバイクじゃついて来れないよ(苦笑」
俺は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった
翌朝目を覚ますと、パソコンの電源を入れてあのサイトを覗いてみる
そこの掲示板には、昨日のオフを楽しそうに振り返るメンバーたちの書き込みがあった
俺は偽ハンドルネームを使って『コルナゴオヤジ臭ぇんだよ!死ね!』と書き込む。
すぐに管理人からのレスがあった
『エスケープ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします』

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 14:47:34.42 ID:+GJdThvI.net
この改変、自転車だと当てはまらないんだよな

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 15:05:56.23 ID:EkwOuEIS.net
トレーニング積んだロード乗りなら、改造クロスで走る気になれば2日で600km走れる
盆栽ロード乗りだと、いじりまくったロードですら300km走れない
全てはエンジン次第w

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 15:22:31.15 ID:0cqWpZs0.net
この改変コピペをソースにローディ叩きやってた基地外が居たの思い出した

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 20:37:09.13 ID:AStr25Vm.net
>>520
>11-42Tの超ワイドスプロケでフロントシングル

それやるならチェーンデバイスも欲しいとこだな
街乗りならフロント42Tでもギア比1.00〜3.81、ケイデンス90rpmで最高速43.2km/h
飽きたらMTBにクランクだけ換えて載せてしまえばいいな

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 21:37:46.60 ID:e5yh4F7H.net
1日300kmか盛りすぎだろw

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/21(木) 21:55:35.52 ID:iMB0s8xx.net
7.7FX(20万クロス)を105STIカンチドロハン費用プラス7万円にした人が通りますよ。
後悔してません。

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 00:40:04.10 ID:gNDThsGE.net
ボトルゲージ付けた
ペットボトル専用とウォーターボトル用
初心者だがこれだけでかっこよくなってワロタ

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 00:43:36.29 ID:EWS8x3cS.net
>>528
> ボトルゲージ付けた

ケージ(cage)な

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 01:20:36.32 ID:iayAWcdX.net
フレームに目盛りを書き込んだからかっこよくなったんだろ

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 08:10:47.45 ID:sw86ol2V.net
>>523
600kmブルベ完走してる改造クロスバイクね
改造シティサイクルもいるし、正確には2日に満たない40時間以内だけど
あれはトレーニング積んだ変態

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 08:18:35.03 ID:sw86ol2V.net
ちなみに自分の記録は無改造クロスバイクで半日で220km、獲得標高3800mが最高だから
トレーニング積んでる普通のローディはクロスでも1日300kmまでは何とかなるんじゃないか?

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 08:22:17.14 ID:bLYK4NX4.net
どんな改造したの?

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 10:35:05.45 ID:oohk0GmZ.net
ノーマルクロスで200走った時は手が痛くて辛かった
カーボンロードだと振動疲れは激減だった
ホイールとタイヤ変えたら振動はだいぶマシになったクロス

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 11:30:51.26 ID:iayAWcdX.net
太いタイヤを履いたフルサスのMTBで走れる脚力さえあれば痛みは抑制できるだろう。

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 12:26:36.79 ID:mRWKSyJo.net
ふるさすって基地外じみてて受け付けないよな

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 12:50:36.54 ID:YSRkM3dV.net
DHのフルサスなんてアルミの最低ラインがカーボンTTロードと同じくらいの値段するからな
マジキチだわ

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 13:08:18.46 ID:6CjdMS+x.net
MTBは金掛かるからな

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 19:09:22.63 ID:tIA7QB9d.net
プロムナードにバーコンを合わせたいんだけど、内側にケーブルアウターを通せるグリップって何かないかな?
ダイアコンペのオポジットブレーキにセットになってる奴を使うしかないか…?

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 19:10:11.62 ID:yzkpt1n4.net
>>539
バーテープを巻くのは駄目ですか?

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 19:39:52.08 ID:5BhhcNWo.net
>>537
そこそこ使えるRebaあたりのXC用Fサスのフォークだけで7〜8万 これで中級モデルってんだから鼻血でるわ

542 :534:2016/01/22(金) 22:19:33.93 ID:tIA7QB9d.net
>>540
それも考えたんだけどイメージと違うんだよね…
まぁでもやってみたら意外といいかもしれないので試してみるわ

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 22:41:12.48 ID:Us2ZjcEK.net
ロード用完組ホイールのセンターを左に2.5mmオフセットして売ってるネットショップとか無いですかね?
絶対需要は有ると思うんだけど

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 22:56:23.72 ID:PKgS0dIc.net
モノとしてのニーズはあると思うけど、商品にする以上リスキーな代物は販売したくないんだろうね。
実際のリスクが高いかどうかじゃなくて、何かあった時に付け入られる隙になるから。

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/22(金) 23:22:31.94 ID:kDC863IM.net
5mmのスペーサー自分で入れてアサヒで振れ取りとして2.5mmずらしてもらえ

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 07:22:39.81 ID:4zMURBq8.net
左右2.5mmずつ入れてBBも軸の短いの入れたら上手く行きそうじゃない?
FDの内側摺りそうだけどインナーは使わないから良いべ

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 09:32:58.71 ID:XKPr5Z1X.net
俺やってるよ。
ロードのホイールのハブがカップアンドコーン式でクロスも同じだったから、
クロスのOLD135mm用
ハブシャフト突っ込んで2.5mmのスペーサ両方にかまして使ってる。
おちょこ量がーとかいう奴が上の方にいたが、
ロードでそのおちょこ量で問題ないんだから、無視。

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/23(土) 10:25:07.86 ID:9qHFxRJd.net
RS21みたいな非対称のはセンター左にずらすとテンション揃って元より良くなったりしないかな?

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 00:15:28.37 ID:hYB2QtM0.net
ボトムブラケット固すぎだろなんだあれ

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 00:24:20.14 ID:/hiewYJ1.net
>>548
767 : ツール・ド・名無しさん

2016/01/12(火) 22:47:43.19 ID:qpHnKIOU

>RS21はNDS側がDS側の6割程度のテンション
>RS10はNDS側がDS側の7割程度のテンション
>RS10とRS21は全く同じオフセットリムぽいね

>ちなみにクロスバイク用に135mm化したらともに1割程度上げられた
>オフセットリム使おうが11速化はやっぱりホイール性能落ちちゃうね…

俺も前モデルのRS20を135mm化して2.5mmセンターずらしてみたけど
たしかにかかりが良くなって軽快な感じになったよ
反フリー側のスポークが仕事してるってことなのかな
まあ135mm専用になっちゃうけどね
ロードと兼用にするなら>>547みたいにすればいい

551 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/24(日) 19:12:50.63 ID:hYB2QtM0.net
おいお前らアドバイスください。
42tのジャイアントコグを11-36tのケツに入れる訳ですが1枚外すなら11tと13tのどちらを外すべきだろうか。

552 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 13:03:15.03 ID:9eSAbuRr.net
>>521
オリジナルが有能だから色んなスレで見かけるな

553 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 16:57:59.36 ID:kib0uX4w.net
>>551
ネットだからといって、イキナリ「お前」ってないんじゃないですかね?

554 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 17:21:45.34 ID:2ffAL3KW.net
>>553
アンタおじいちゃんか?

555 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 17:24:28.12 ID:4SvYp/Sr.net
>>553
2chに書き込むのはあと3年ROMってからにしろ

556 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 17:32:01.46 ID:kib0uX4w.net
ネチケット知らないんですか?

557 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 17:50:29.68 ID:9eSAbuRr.net
>>556
2chで「お前ら」は別段気にするレベルの呼び方じゃないんやで
オッサンなのかそれとも逆にかなり若いのか

558 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 19:05:15.76 ID:kib0uX4w.net
552!君は
ガチャガチャうるさいぞ!
大人をなめるな!

559 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 19:06:40.63 ID:XE4BAhsF.net
「おいお前ら」で始まって「教えろください」となるのがここの正しい作法。

560 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 19:15:34.57 ID:4z2iOcHs.net
>>558
見苦しいからもう書き込むなよ

561 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 19:52:50.37 ID:W2Is56G/.net
オッサンというか、60歳以上のジジイだろ ありえんわ

562 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 20:01:51.06 ID:9eSAbuRr.net
>>558
大人wwwww
お前のチンパンNoobっぷりに笑わせて貰ったので以降は煽らないでおいてやるゾィ!

563 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 23:02:46.39 ID:9S+hC1Ah.net
>>558
氏ね

564 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 23:22:43.69 ID:kib0uX4w.net
久々に来たけど何ここ・・・・
既出野郎に転載野郎に関西弁野郎の馴れ合いスレ?なんか終わったねココ
自分が昔コテで常駐してた頃はもっと盛り上がってたし新鮮な改造画像が
頻繁に貼られててスレの活気もあった
昔のこのスレを担ってきた身としては正直悲しい限りです

>>560->>563
おまえ2ちゃん向いてないよ
はっきり言ってガキが来るようなとこじゃないからここは

565 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 23:36:15.49 ID:W2Is56G/.net
はいはいおじいちゃん おともだちは、もうみんな寝てますよ?

ここは2chでYahoo知恵袋じゃないですよ?

566 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 23:40:34.43 ID:kib0uX4w.net
>>565
例えば喪前、クロスバイク持ってないだろ

567 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 23:43:22.13 ID:W2Is56G/.net
>>551
ギア比の構成次第だけど、11t要らないだろ

568 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/25(月) 23:43:57.16 ID:4SvYp/Sr.net
ネタだとしてもクッソつまらんし、マジだったとしたら真性さんだし
ちょっと扱いに困るな……w

569 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 00:54:39.44 ID:19AfyVhi.net
>>551
キャパシティー的にはSGS使えばいいかもしれんが、
スラント角的に42tに入るRDなのか?
素直にCS含めてM8000かM9000のコンポ使っといた方がいいと思うぞ リア側だけでも
スラムは知らんが

570 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 01:53:29.29 ID:zJbnYciU.net
>>567
もおー。遅レス過ぎて13tの方抜いちゃったよ。ちなみにSLX 11-36 スプロケでリアディレイラーもSLX。wolftoothの42tジャイアントコグとゴートリンクを入れたのさ。

571 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 01:53:57.80 ID:zJbnYciU.net
>>567
あ。フロントは44tシングル。

572 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 11:49:48.18 ID:7E0jOFSH.net
そんなもんが出てたのか 知らんかった
リア42Tを使うんなら、XT以上の高い11速コンポより、安くなった10速コンポ改の方がトータルだと安くなりそうだな

573 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 12:13:15.26 ID:BCN34KdE.net
>>570
すまん、初歩的な疑問で申し訳ないが
11を抜いた場合はロックリングどうやって締めるんだ?

574 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 12:40:53.93 ID:+xIuyZV5.net
こういう雑な変速をするなら8sの方がいいのにな
7sのスプロケと組み合わせるならトップ側を抜かなくてもいい
ロー30Tの7sから一個抜いてロー側に34-40T二枚組をつけてもいい

575 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 13:41:26.98 ID:7E0jOFSH.net
10速のチャリより8速のチャリの方がいいって
改造のしやすさと耐久性以外に何の理由があるのか分からん

576 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 14:26:48.08 ID:+iG13EUa.net
>>573
11t抜きも試したんだけど締めたらフツーにしまったよ。

577 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 15:09:00.17 ID:qcLvVkRW.net
4年ぐらい前にかったイグニオの

578 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 15:13:56.41 ID:qcLvVkRW.net
4年ぐらい前にかったイグニオのIG-Gスポーツ44のフロントフォーク交換したいんだけど純正の重量分かる人いませんか?
買うならVブレーキ用ですよね?気をつけておく事あったら教えてください。

579 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 16:32:48.40 ID:ZTqeInQ/.net
インチアップできるvブレーキ使って26erのMTBフォークを700cに改造した人いますか?

580 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 19:11:22.49 ID:qgZ1YDu0.net
ヘッドパーツのトップカバー(コーンスペーサー?)をとった場合、どういう問題が起こりますか?

581 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 20:40:17.67 ID:19AfyVhi.net
>>570
なにげに42Tコグとゴートリンク、高いなコレ 合わせて2万超えだ
SanaあたりでリアだけM8000揃えて11速化すんのと変わらんじゃないか

582 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/26(火) 20:43:39.84 ID:+iG13EUa.net
>>581
ヤフオクヤフオク中古中古

583 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 09:46:05.03 ID:M2va89IP.net
クロスバイクのハンドル、ステム、シートポストを交換したいんだけど、初心者でメーカーのイメージがわからないっす。
ミーハー、地味だけど高品質、値段だけ高いなど皆さんが持ってる何となくのイメージを教えてくださいな。
ちなみに買うのはそれぞれ数千円までなので、カーボンとかは考えてません。
・FSA
・DEDA
・3T
・リッチー
・EASTON
・PRO
・日東
・modolo
・BBB
・KCNC
・Cinelli

584 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 16:38:28.41 ID:18kCTsvY.net
通勤で使うようになってSPDペダルだと余りに不便なんで、
フラペに変えたいけど2万円未満でお勧めのってありますか?

雨風でも乗るから喰いつき・廻り易さ重視で考えているので
今のところD-Spyderが候補です

585 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 16:40:00.39 ID:XZxmveMw.net
>>583
TNiがいいんじゃね?
と、あえて名前の上がっていないメーカーを出してみる

586 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 16:47:27.56 ID:UZbl0/fu.net
>>584
フラペならミカシマの二千円くらいので十分でしょ
良い仕事するよ

587 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 16:50:09.74 ID:tB3Na1ts.net
>>584
(SPDスニーカーじゃ)いかんのか?

588 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 17:37:19.99 ID:Xe2YCl04.net
>>584
これは?
http://www.cb-asahi.co.jp/sp/item/26/15/item100000001526.html

589 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 18:09:03.36 ID:eJRTGwFDq
>>584
D-Spyderの予算があれば三ヶ島のツーリングライトが良い
通勤で使ってるけど雨でも全然滑らないしメンテも全くしてないのに
回転も買った当時のままで物凄く良く回る

590 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 18:16:42.88 ID:2P/Z8Yhr.net
RSTのサスペンションを買おうとおもいますが、700c対応はvogueであってますか?

591 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 18:19:34.48 ID:dWwktfJu.net
FSAは完成品の自転車のコストを下げるパーツという感覚があるな。
105組だけどクランクだけオメガとか。
sramは、huretの流れを汲んだギミック好きのメーカー。
高くて性能もソコソコだけど、メンテしないと壊れるイメージ。

ええ、どっちのメーカーも大好きで使ってますよ。

592 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 18:20:32.58 ID:dWwktfJu.net
sramは聞かれてなかったorz

593 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 19:44:29.29 ID:AnnTQXUQ.net
SPDをそのまま踏めばいいじゃん
問題ないぞ

594 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 21:53:16.71 ID:EU4vhAJm.net
>>590
RSTの代理店って日本撤退したままじゃないのか?
サンツアーのクロス用エアサスのNRXでも買っとけ
ディスク用買って、前輪のブレーキだけ油圧にすることをオヌヌメしとくよ
ホイールも換えないとだが

595 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 21:55:16.78 ID:BzJ21GPC.net
>>594
サンツアーはリモートロックアウトがないのでダメなのです…ギアステーションで取り扱ってるみたいなので買おうと思うのですが、リモートつきのサスペンションで700cってないですよね?

596 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 22:10:02.92 ID:EU4vhAJm.net
そういうことなら29erの買えばいいんじゃないの?
リモート付きだろうが選びたい放題
アクスル9mmQRを選んどけば入るでしょ
コラム径だけ気をつけれ

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 22:18:32.54 ID:BzJ21GPC.net
>>596
わがままで申し訳ないが、29erにはvブレーキ対応フォークがないみたいなのです。
これは26でロングアームvブレーキでインチアップするしかなさそうですねぇ…

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 23:08:17.13 ID:31icjTFd.net
>>580
ステムキャップとかコラムキャップと呼ばれてるものかな?

事故ったとき、又はステムが大きく緩んだ場合にハンドルがすっぽ抜ける可能性がある。
振動でステムが緩んだ場合、調整ができない。

ちなみに私は外している。

そのままだとコラムが潰れる可能性があるので、スターファングルナットではなく
プレッシャーアンカーを内側から目いっぱい拡張しステムをオーバートルクで締め付けてる。
これでガッチリ!  万が一のためステムキャップはサドルバッグに常時携帯してる

外した後には;クッション付き超強力両面テープでアナログ式高級金時計を・・・

https://youtu.be/tWHuxk67xg4?t=388

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 00:44:30.03 ID:Bm7rW3In.net
>>598
http://hibihibicycle.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_fca/hibihibicycle/CIMG3354-81e30.JPG?c=a13
これのことです
おそらく防塵防水として機能しているんだろうが、付けていようがあんまり変わらない気がして外しました
トップキャップ外してるんですか。すごいっすね・・・

600 :579:2016/01/28(木) 09:19:51.22 ID:MqXjF3Mk.net
>>586
アドバイスありがとうございました
まずミカシマのラムダを付けてみることにしました

>>587
いかんのですよ

>>588
アドバイスありがとうございました
ウェルゴは軽さは良いけど回転が渋いという話を聞いたのでパスしました

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 10:13:22.14 ID:QCw1sd+T.net
>>600
ラムダって停車中には外しとかないと盗まれちゃうんじゃない?
カバンに入れて歩くのも面倒じゃね?

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 12:36:57.10 ID:DlfhsHSz.net
>>601
3千円程度のペダルを工具持参で盗むようなヤツがいるところじゃ
本体や他のパーツのほうが危ないと思われ

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 12:44:28.30 ID:dT5zzHWd.net
ラムダの普通のは工具無しで外れ無いのねん
外れる奴は倍ぐらいの値段

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 15:50:25.18 ID:e31+KwBN.net
>>599
ダストキャップか?
ステム側からセンタースリーブだけを押せるようなら
取ってしまっても構造上は問題ないと思うが
普通はしないな。
薄いダストキャップに交換じゃダメなのか?

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 20:44:02.22 ID:36JmG/gk.net
そのキャップのねじのところに被せるゴムキャップって売ってますかね?

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 03:12:40.50 ID:E3qUPNk2.net
タイヤを700 28cから23cに履き替えたいんですけど、ホイールとか変えなくてもいいですよね?初心者過ぎてすいません

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 04:02:08.03 ID:bfVr0rmW.net
>>606
マルチポストはいかんがリム幅に依存するので今乗ってる車種を書いた方が良い
例えば今乗ってる車種がビアンキのROMA4だと仮定する
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/roma/roma_4.html
ビアンキの公式HPを見るとリムの項目が「HJC DA-17」となっている

この「HJC DA-17」で検索すると、リム内幅は「16.9mm」と書いてある
http://www.weinmanntek.com/Products/MTB/DA17.htm

リム内幅の1.4倍〜2.4倍がそのホイールに装着可能なタイヤの幅となる
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_size.html#tire_rim
よって、このホイールに装着可能なタイヤ幅は25C〜37Cと分かる
こういう手順で装着可能ホイールは調べられるので、自分の車種で同様の手順で調べると良い

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 12:17:25.56 ID:OwCI0nGR.net
>>607
ありがとうございました。
escapeairでしたのでいけそうです。

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 10:10:21.45 ID:tWhQP7VP.net
>>579
700Cのサスフォークを26インチリジットのに交換して、インチアップ対応のVブレーキ付けました。
全部ヤフオクで買えました。
ブレーキはノーマルのテクトロよりは良かったけど、今はコンバーター?で
上げてデオーレに変えてます。

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 16:10:29.43 ID:4rDMn4/h.net
エスケープR3(2015年モデル)にバーエンドバー付けようと思ったが
グリップの先を加工しなきゃダメなのか…

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 16:26:59.72 ID:EgW+v6O8.net
グリップ位変えてまっても良いんじゃない?純正グリップってそんな拘りのグリップだったっけ。
純正に不可逆加工しちゃってもいいならエンドを切るとか。
フラバーの欠点は広く知られているように長距離で手首に無理がかかること。
(コンドルハンドルみたいな)垂れと絞りが付いたバーが無い以上エンドバーは付加価値高いと思うよ。

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 18:21:38.00 ID:X1tDpa6C.net
ヤフオクで売ってた22.2ミリのドロップハンドル、ラピッドファイア一体型でつけてみたけど常時下半じゃねーとかなりフロントのアウターギアに変則きつい。
乗り心地は極端にハンドル位置の低いブルホーンのような感じ。
改造費は安く済ますことができたけどドロップハンドルしたいんや!なら素直にSTIレバーすべきやな

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 20:03:24.71 ID:ukhl8eql.net
>>611
加工するのは良いんだけど不器用だから心配
グリップのエンドは転倒で既にボロボロなんで切るのは問題なし
エンドバー自体は効果あるみたいだから期待してる

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 20:05:12.49 ID:9OhsDOOm.net
クロスバイク文化の七不思議の1つエンドバーってなんだろうな
あの取ってつけたような危険極まりない部品。
ショートブルホーンに変えるだけで同様のことが
シンプルかつ安全に実現できるのにな。

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 20:17:15.91 ID:BN8mBOy9.net
フラットバーならハンドル幅をミクロン単位で調節できる

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 20:23:33.09 ID:0Xp0KL3Q.net
>>615
お前の加工精度ぱないな

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 22:44:56.93 ID:2yBKiWbI.net
グリップをエルゴンってやつに変えてすごく掌が快適
相対的にケツの痛みが目立つ形に、そしてサドル交換へと改造沼にはまるのだろうな

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 07:43:41.68 ID:qQmmGMl5.net
クロスバイクはアップライトだからなー、バイクにサイズが合ってれば、けつは痛くなるよな、大きめならそうでもないんだろうけど

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 10:52:01.47 ID:9GW8qpao.net
>>614
ばかは黙ってろ

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 11:08:39.28 ID:x6UTr0Ys.net
タイヤを28→25Cに替えると大きな変化を感じますか?

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 11:11:39.59 ID:x6UTr0Ys.net
>>610
工具用ナイフでグリップエンドを簡単にグリグリ加工出来るよ
それかグリップだけ買えば

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 13:46:44.49 ID:fQvy9Pf0.net
自分は、グランジのバーテープグリップ愛用してるよ。
掌が疲れなくて、ポタリングの帰りもストレスなく帰れる。

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 14:26:33.02 ID:A+9fx79d.net
>>622
アレ使ってたけど結局直接バーテープ巻いた方が良いという結論に行き着いた
端のリングが邪魔なんだよね
冬冷たいし

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 16:21:18.66 ID:tyImV0wY.net
>>620
28から25はどうかわからないけど、28から23は体感できるレベルで良くなったよ。

Amazonで前後輪合わせて4000円以下の安いタイヤだけど、効果は非常に高かったよ。

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 03:32:12.90 ID:jY4oSvdC.net
バーテープってすぐにボロボロになりそうな偏見があったんだけど
実際使ってみると恐ろしくタフなんだよな。
というか、むしろなんでバーグリップでバーテープみたいなタフな製品が作れないんだろ。
バーグリップって決して安くないのに。

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 18:27:22.84 ID:id1g4w9P.net
htp://blog-imgs-87-origin.fc2.com/m/i/d/midarahhh/151231-8.jpg
htp://blog-imgs-87-origin.fc2.com/m/i/d/midarahhh/151231-9.jpg
htp://blog-imgs-87-origin.fc2.com/m/i/d/midarahhh/151231-10.jpg
htp://blog-imgs-87-origin.fc2.com/m/i/d/midarahhh/151231-15.jpg
htp://blog-imgs-87-origin.fc2.com/m/i/d/midarahhh/151231-17.jpg

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 21:02:46.17 ID:Bw+muFMu.net
アマゾンで購入したDokpavのフラットペダル、安い割にいいな!

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 18:43:40.71 ID:z4AfnOp4.net
エスケープR3(2015年モデル)にエンドバーつけた
グリップは端をぶった切った エンドバーの効果は絶大だね 凄く楽
正直グリップ加工せずバーテープにしとけばよかったと思ってるが
エンドバーの良さは体感できたからよしとする

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 19:58:34.48 ID:Nxfxidac.net
今のエスケープならグリップはねじ止めだろうからハンドルごと簡単に交換できただろ

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 22:17:48.47 ID:TVKhS5RS.net
おれもフラットバーハンドルにエンドバーつけずに乗るとか考えられないくらいエンドバー好きだけど歩道では決して握らないようにしている。
一切後方確認せず進路方向するねーちゃんとか普通にいるからな。
車道のがよっぽど安心できる。
たまにアホな車が幅寄せとかしてくるけど後方確認しないで曲がる奴はさすがにいないし。

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 22:24:40.88 ID:r8NHp2Xo.net
エンドバーの長さや形状にもよるけど、セッティング合わせて中指と薬指でブレーキかけられるようにしてるぞ。
それでも街中はハンドル握ってるな。挙動変化が多発するからハンドル握っていた方が安全で楽なことが多いし。
よく言われるようにバーハンの弱点はあくまで長距離、長時間なんだし、
エンドバーは安く簡単に付けられて巡航、ツーリングで車の弱点をカバーしてくれるのがありがたい。

632 :624:2016/02/06(土) 22:24:44.01 ID:TVKhS5RS.net
誤字。進路方向じゃなく進路変更な。歩道走ってる自転車の。
歩行者相手に注意して走ってても案外自転車相手だと油断してしまう。
まさかそんなことはしないだろう、みたいな常識が通用しない場合も多々ある。
だから歩道は怖い。

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 23:07:10.72 ID:g9i0+HXb.net
>後方確認しないで曲がる奴はさすがにいないし

老人はぜんぜん見ていない

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 23:21:44.28 ID:+jEm2yBC.net
バイクの巻き込みとかもちょくちょくある

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 23:36:32.54 ID:TVKhS5RS.net
爺さんのドライバー見たら近づくなって教習所でも教えられたなそういえば。
5秒までならブレーキが遅れる爺さんでも講習を受ければパスさせるという話は本当なのだろうか…

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 08:44:22.26 ID:x2zpHmXa.net
>>631
街中だとバーハン楽だよな、どうせ適度にブレーキ掛けるから同じ姿勢が続くことも無いし
意外に怖いのが、店から車道へ出てくる軽自動車
他の車の挙動ばかり気にして、歩道の歩行者・車道の自転車を見ているようで見てない

つい先日もロードが、いきなり飛び出した軽に突っ込んでるの見たよ

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 08:58:21.53 ID:62jF+5l+.net
オススメのフラットバーハンドルってありますか?
純正のものが太さが場所によって違うのでライト類が取り付けづらいです

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 09:43:14.76 ID:yLvHMyVy.net
センターバーが具合良さそうだな

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 11:01:51.53 ID:xGBwPOxS.net
ブレーキレバーの固定してる部分が握りやすくなってたらなぁ。
そういうの売ってないかな。

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 13:53:29.60 ID:n4o71joo.net
>>639
トグスいいよ

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 15:42:09.44 ID:eZ/+d3fI.net
トグス素敵やん?

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 16:12:32.63 ID:3y4bbLce.net
コンポーネントがいまアルタスなのですが、フロントディレイラが調整してもハイギアにするの超重いのでフロントだけ別グレードのディレイラに改造ってできますか

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 17:24:20.76 ID:+N0RgfpB.net
エンドバー握るのはサイクリングロードだけにしてる
市街地はすぐにブレーキできるようハンドル握ってる
幸いサイクリングロードが近くにあるのですぐにエンドバーの恩恵を受けられる
加速したり坂上るのも楽になった 常用しようは厳禁だけど付けるべきアイテムだね

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 17:39:28.02 ID:HtqQfhL5.net
>>642
シフター換えた方が良いかも

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 17:40:13.99 ID:xGBwPOxS.net
ブレーキレバーエクステンションというのを付ければ
エンドバーを握った状態でもブレーキしやすくなるか
http://images52.fotki.com/v1552/photos/9/1346889/7803544/DSC06014-vi.jpg

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 17:46:34.47 ID:xGBwPOxS.net
うーん
http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/5/5/l/55life555/2012021412085149c.jpg

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:04:07.28 ID:JV0PtYbY.net
ロングタイプのブレーキレバーにグリップ短小加工で届くようにしてる
>>646
これは良いけどルックスがなぁ...利便性とデザインを兼ね備えた物が欲しいわ

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 19:53:51.71 ID:9ztVV5aX.net
ディスク、コースター、ローラーブレーキ併用だな

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 20:28:18.96 ID:0639oAL0.net
Vブレーキを油圧ディスクブレーキに変えたいんだけどキャリパー、ローター、対応ホイール、ブレーキレバー以外に必要なものってある?

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 20:34:09.81 ID:qOfEhKT8.net
ライザーバーに変えて見たら快適すぎてワロタ

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 20:39:06.31 ID:x2zpHmXa.net
>>649
ディスクブレーキマウントのあるフォークとフレーム

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 20:44:31.76 ID:0639oAL0.net
>>651
それは大丈夫
いま乗ってるやつについてた

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 21:35:08.33 ID:9IA1SFx6.net
エンドバー使う頻度が高いならブルホーンで良いんじゃねって気がするが

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 21:53:47.79 ID:sWeIDQLl.net
ブルホーンはなんか違う。
別に前傾姿勢を深くとりたいわけじゃないし。
トグスってこのスレで初めてしったけどよさそう。
けど高いなおいぼったくりだろ。
中華あたりがパクッて尼で送料込みで400円くらいで売ってくれんかな。

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 22:04:40.24 ID:eZ/+d3fI.net
トグスて樹脂かカーボンしかないのか

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 22:05:54.15 ID:56ET/tTT.net
マスタッシュ、セミドロップとか言われるようなのはどうかね?

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 22:28:49.09 ID:7q71aYOD.net
トグス買うより樹脂製チェーンウォッチャーでいいな

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 07:03:54.81 ID:cL3UKeNh.net
>>645
金はかかるけど入門帯ロードみたいに補助ブレーキつけて
ブルホーン一式+補助ブレーキにしたほうが見た目はよさそうだ

>>654
ステム長によるけどそこまで前傾姿勢きつくならないよ

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 08:04:42.91 ID:hzUYEqDP.net
>>654
トグスの値段のほとんどはアイデア料だろ
輪っかの樹脂と、オープン型のカーボンの値段差がほとんど無い

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 14:57:41.03 ID:y/vChE7m.net
kcncのチェーンリングって本当にシマノクランクセット取り付けできないの?画像で検索したら105のクランクつけたやつ出てきたんだけど…

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 15:14:42.51 ID:6SjFs9Kf.net
>>649
マウントとホース端加工器具、フルードとじょうご
>>657
頭いいな 径はぴったりじゃないが

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 22:17:49.51 ID:7z0hTyYH.net
>>660
pcdさえあってれば付くんじゃないの?
ピン削ったり、クランクとの噛み合わせのとこを削ったりするかもだが

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 23:50:16.46 ID:rPw4R6Rz.net
バーエンドバー内側以外考えられない

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 23:52:59.64 ID:Og8I1azx.net
バーエンドバー付けるとカッコ悪いから外した

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 01:15:47.65 ID:wQOuCLqf.net
婆アンド婆

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 10:47:46.05 ID:b6MJp5AU.net
バーエンド握って巡航すると腕が開きすぎて空気抵抗大きくなるね
といってハンドル幅詰め過ぎると低速での機動性が損なわれる
街乗りのドロハンやブルホーンは人混みでも減速不十分なのが多くて
同じ自転車乗りとして恥ずかしくなる

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 15:23:44.65 ID:WlgGFz7f.net
そもそも人混みでスポーツバイク乗っちゃうとかどういう神経してんだよって言う感じ
ママチャリでも危ないのに
押して歩けよな

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 15:41:16.12 ID:b6MJp5AU.net
ママチャリもひどいの多い

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 15:54:58.50 ID:yShbL9rS.net
>>666
街乗りのドロハンについてはわかる。
街乗りのブルホーンについては、エビにしてないなら、いいと思う。エビホーンは意味わからん。

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 19:42:20.09 ID:t/Axdv3H.net
>>669
利便性を求めた結果エビになるらしい
そもそもブルホーンに利便性を求める方がどうかしてるが

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 20:05:17.06 ID:yShbL9rS.net
>>670
>利便性を求めた結果エビになるらしい

意味がわからん。
ブルホーンはそもそも、ストレートハンドルだと
ちょっと長い距離による手の痛みを軽減するために作られたもの。
エンドバーと同じで、基本センターを握って走るもの。

よって、エビホーンは全く意味がない。
ブルホーンは空力をよくするものではない。
空力をよくしたいならドロハンにすべき。

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 21:52:22.48 ID:SQalDlkV.net
>>666
ハンドルを幅460mmのにしてる。どうやら420mmのもあるみたいだ。
460なら機動性が損なわれた感は全く無い。自分の体格だとエンドバーグイ握りだとやや肩幅より腕を開くことになる。
自分で既製品使っといて云うのもなんだけど、バーハンは端切することで幅も自由に変えられるのは魅力だよね。

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 01:53:56.956076 ID:SX1lNgKO.net
>>671
一概にストレートハンドルが基準ポジションてわけではないでしょうに
俺様ルールを持ち込まないでくれ

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 02:14:55.381457 ID:YdpTelOP.net
>>673
>一概にストレートハンドルが基準ポジションてわけではないでしょうに

ちょっと何言ってるのかわからないんだけど、、

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 07:12:01.304728 ID:SX1lNgKO.net
>>674
>ブルホーンはそもそも、ストレートハンドルだと
ちょっと長い距離による手の痛みを軽減するために作られたもの。

だからといって

>エンドバーと同じで、基本センターを握って走るもの。

とは限らないよね。わかるかなぁ。わからないんだろうなぁ

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 07:56:19.677661 ID:8NQG3K7A.net
>>671
驚いた。そんな珍解釈があるんだ?

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 08:59:01.191097 ID:s8oB3sBT.net
>671

好きでやってるんだから、ほっといてやれよ。
エビホーンにしてる人、街で見かけると
確かに痛いとは思うけどな。

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 09:15:22.168443 ID:d8w8AiYo.net
エビやカニは22.2径のブルホーン買えばブレーキやシフターそのまま流用して、ロードのブラケットと同じポジションとれるのがいいんだよ

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 09:19:27.048777 ID:s8oB3sBT.net
>73

わかる。
エビホーンしてるのは痛い。
痛いと思うが、趣味でやってるのだから楽しそうではある。
http://goo.gl/YgdtM9

前傾姿勢とりたいなら、
ロードを買うことを強くお勧めする。
なんてことを言うのは身も蓋もなく、大人気ない。
ママチャリ改造して遊んでる人もいるんだし、
ママチャリにドロハン付けてる人も見たことある。

まあ、街中で前傾姿勢でブンブン飛ばさなければいいんじゃない?

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 09:35:01.26 ID:JodHPg9F.net
22.2のドロハン買ってエビホーンならぬエビドロップしてる俺が参上

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 09:54:09.47 ID:qJmpqPgr.net
米式のチューブが入る、9速以上のスプロケが装着可能なホイールを探しています。
というか、実在しますか?

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 10:04:49.78 ID:MuebJAOU.net
バルブ穴なんざ削ればいいだけ

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 10:35:39.86 ID:shVB/sDh.net
リムの外径と希望内幅がわからないと何ともいえない
9速以上といってる以上シングルウォールはいやなんだろう

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 13:40:54.15 ID:ShViU4vE.net
>>681
つ[リーマー]

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 14:08:55.93 ID:ae8wx3rM.net
そこまでして米式に拘らなくてもと思うんだが

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 14:15:24.49 ID:ivfGavgj.net
>>681
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?MODE=0&SYOCODE=00624224

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 16:24:09.66 ID:+g3xo3Ki.net
つ ブルマー

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 16:33:45.42 ID:Xpi+jr+0.net
>>666
街乗りドロップとブルが減速不足というのは個人の問題なんでなんともいえないが
ブルのブレーキの扱いやすさは、ロードの上ハンポジに比べると断然上よ

>>671
ブルホーンは下ハンがないぶん空力的にはドロップよりいいよ
ちなみに発祥の経緯はレースから
その頃のブルホーンは前輪小さめで今で言うドロップの下ハンポジションで握る高さだったから
今のドロップ上ハン位置で握るのがメインになってるブルとは、ちょっと役割が違うっちゃ違うけどね


エビは既存パーツを使った安上がりブルホーン構成にはいいらしいね
シフトもしやすいしブレーキタッチもフラバとパーツ同じだから変わらない
ただ見た目で好き嫌いは分かれる

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 18:49:01.36 ID:iuFz8VOz.net
エビハンドルのレバーを逆向きにつけるとカニハンドルというらしい

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 19:03:45.57 ID:Xgga5Vtp.net
エビホーン
暴走族のタケ槍マフラーに通じる痛さを感じるが。
じろじろ見ると殴られそうなので、もう言わない。ごめん。

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 19:11:59.33 ID:E7dquYB5.net
話の流れをぶった切ってしまい、申し訳ないのだけれど教えてください。

ハンドルステムの色を変えたくて、希望の色を探した結果、90mmしかなく、
110mmから90mmへ変更。

それまでは、腹筋で上半身を支える感じで、腹筋を使っているのが意識できたのだけれど、
ハンドルが近くなったことで、なぜか腹筋ではなく、腕で上半身を支えている感じになってしまいました。

ちなみに、ハンドルが20mm近くなることから、従来の姿勢を維持できるようにと、
下スペーサーをなしにして、ハンドルを逆付しています。

今までとおりに、上半身を腹筋と背筋で支え、腕は乗せている感じのポジションにするには、
ハンドルやスペーサーはどうすればいいでしょうか。

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 19:14:22.73 ID:MQK9VXRY.net
>>690
や、俺の感覚だと、暴走族の竹槍のイメージは、街乗りピストのグリップが付いてない裸ハンドル。
エビホーンは軽ワンボックスをシャコタンにしてるような感じ。

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 19:15:09.67 ID:MQK9VXRY.net
>>691
110mmのステムに希望の色を塗ればいいと思います。

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 20:04:03.39 ID:Xpi+jr+0.net
>>691
もともとのステムが塗装なのかアルマイト処理なのかわからんけど
どちらにしてもDIYでぬりなおすか外注に投げてみたら?
2cm短いステムで一番下げてもしっくりこないなら、元々のをどうにかしたほうが早いと思う

外注でアルマイト処理してもステムのサイズなら極端に高くならないはず

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 20:26:14.42 ID:dhM6Nv9r.net
>>688
ドロップとブルはある程度スピード出したほうが安定して楽なんだろう
きちんとコントロールできる人は問題ない

ブルはどこにシフターつけるかが問題だ
カーボンブルをつけたいが31.8mm径でエアロ形状なのでどうするか
先端でなければコラムにつけるか…

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 07:18:06.69 ID:JMK6AT3C.net
>>695
<どこにシフターつけるかが問題
自分はここに付けてる

ハンドル高すぎたり低すぎたり、遠すぎたりで手のひらに体重乗りすぎると
フラバに比べて神経質にはなるとは思うけど、思ってるほど不安定じゃないよ
のんびり走ってるママチャリの後ろで気楽にこいでてもふつーに乗れる

http://i.imgur.com/T6yizus.jpg

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 09:58:27.04 ID:GRZ40sSk.net
>>691
邪道だがサドルのオフセットを変える

698 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 10:10:27.76 ID:A5XNh+o1.net
>>696
このシフターkwsk
シマノ10s(105)引ける?

699 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 12:00:02.27 ID:JMK6AT3C.net
>>698
ほい
http://www.sngy-shop.com/SHOP/SUNT-COM-10S.html
10s(105)が引けると断言できないけど多分大丈夫なんじゃない?
新型10sティアグラ(4700)はインデックスモードだとまともに引けなかった

気になったので調べたら、新型は引き量が変更されてるみたいなんで
旧型だったら普通に引けるんじゃないかな。自分も旧型の105RDでも調達しようと思ってる
リアはインデックス⇔フリクション切り替え式なんでインデックスモードできちんと引けなくても
最悪フリクションモードで引けるから問題は無いけどね、自分も今フリクションで使ってるし

参考URL http://potterlong.blog.so-net.ne.jp/2015-04-06
ちなみにブレーキレバーはテクトロのRL740
23.8mm径がほとんどのブルホーンにそのまま付けられて、Vブレーキも引けるよ
ブルホーン化する時はブレーキレバーも悩みどころなので参考程度にどうぞ

700 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 12:16:57.59 ID:H9qaHkVD.net
>>698
旧サンツアーのコマンドシフター
シマノの10速に改造したものがまだ手に入るし、リングプレートだけでも売ってる

701 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 12:18:16.37 ID:H9qaHkVD.net
リロードしてなかった、スマン

702 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 13:13:15.61 ID:A5XNh+o1.net
>>699,694
サンクス、過去の逸品なんだね、いい値段ついてるね
オクに出るのを気長に待つか

703 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 13:28:18.94 ID:Xn6E2t1y.net
前輪の重さ測ったらタイヤ込みで1.8kgあったからホイール変えようと思ってるんだけど安いオススメのホイールないですか?

704 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 13:34:09.22 ID:SOwJSE1T.net
>>703
予算は

705 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 13:56:39.70 ID:Xn6E2t1y.net
幅は135で予算はホイールのみで前後合わせて3〜4万です
一応、Vブレーキです

706 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 14:04:09.55 ID:LF9/1OJk.net
>>705
http://www.worldcycle.co.jp/category/5999.html

707 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 14:42:09.94 ID:I0VAV3IU.net
ダイナモディスクハブは要別途見積もりか

708 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 19:23:53.68 ID:qT5Wf98b.net
タイヤ28→23cって効果を感じますか?

709 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 19:41:11.25 ID:o9wwP+Tv.net
>>708
それはすっごい変わるよw
ぶっちゃけロードとクロスの違いってそこと長時間伏せて走行できるかだよ
長時間走らないのであればタイヤ変えれば即席ロードバイクだね

710 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 20:21:41.14 ID:SOwJSE1T.net
グラベルキング32cはけば即席XCだ

711 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 20:30:45.26 ID:ptudxwAN.net
バーエンドバーって内側につけてる人結構いるのかな?

712 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 21:10:09.20 ID:THSaWMZp.net
クロスバイクをMTB側に改造している人は少数なのかな?
ロード買ったから、MTBっぽくしたいんだけど。

713 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 21:11:57.43 ID:13gOuSV1.net
MTBを買ったほうが安上がり

714 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 21:32:36.29 ID:I0VAV3IU.net
ディスク台座が付いてないと26インチにブレーキを合わせなければならない
29erの太いのを履けるならホイールを変えなくてもいいけど

715 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 22:35:24.60 ID:SOwJSE1T.net
>>714
ロングアームブレーキかトランスファーか使うやつやんね

716 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 00:54:28.13 ID:mRR/FWWe.net
>>699
バーコンとマウント買うより結局安上がりかもね
マイクロシフトにもたしかハンドルマウントついたやつがあった

717 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 01:10:39.09 ID:mRR/FWWe.net
>>705
自分なら32hの軽いリムとサピムレースかなんかでそこそこ軽くて乗り心地のいいホイールにする
新Tiagraは28hがあってハブ軸交換で135mm化できるから28hという選択肢もある

718 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 01:18:19.15 ID:mRR/FWWe.net
安く済ませたければフロントはロード完組をそのまま使うという手もある
自分は20hラジアル組のロードホイールを試しにクロスにつけてみたが
乗り心地が固くてすぐにやめたが

719 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 14:01:54.97 ID:mVkpD55O.net
>>712
どのあたりを狙っているのかな?
チョット太めのオールラウンドなタイヤを履かせるだけでもイイと思うけど。
ロード買ったんなら,最高速もいらないでしょ?
もう少し出して、ギア比の見直しとか。

720 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 18:25:03.30 ID:h4iCH3sL.net
>>712
42cくらいの太いタイヤと700mmのハンドル、好みでライザーバー、短いステム、低いサドルで
タイヤだけが29erの、まぎれもなく20年前の古いMTB仕様になるよ
サスペンションなんて1990年代以降で、それまではリジッドだからね

721 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 20:00:16.20 ID:51/iTeY4.net
ホイールとタイヤを26inchにしたいんだよなぁ。
そうすれば2inch以上の幅のタイヤが履けるんだけど。

722 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 21:38:07.54 ID:0z2em9E1.net
>>100
貧乏人はセンズリでもかいてろw

723 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/14(日) 22:02:53.29 ID:M1YNmwkx.net
きっちり二ヶ月

724 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 11:50:44.68 ID:kNTl05dK.net
>>711

エンドバーに親指引っかけて手のひらを少し斜め気味になるポジションが
楽でスタンダードポジションになった
フラットバーで手を横向きにグリップ握る事は殆どしなくなったよ
>>455

725 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/15(月) 11:54:27.13 ID:4d/5T3Aq.net
フロントをロードのディレイラーに、リアをMTBのディレイラーにして問題なくSTIレバーでするにはフロント3リア9で揃えれば大丈夫ですか
それともCX系のコンポで揃えたほうが早いですか

726 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 01:40:37.35 ID:WmyBVO/3.net
なんか風の抵抗もろにくらって減速が激しいんだけど
28Cから25Cにするくらいじゃ意味ないのかな

727 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 03:59:48.51 ID:Z0s6xwnQ.net
空力が悪いのがフラットバーの欠点だもんな

728 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 05:56:10.66 ID:SZXsSyyJ.net
>>路面の摩擦抵抗というより、回転系の重量軽減は効くと思うな。
風をうけて減速するのは重くても軽くても一緒だけど、一定の回転数で回し続けるのに必要な力は随分すくなくすむようになるからね
フラバに比べて伏せた姿勢を下ハン握って楽に維持できる点じゃドロハンは便利だなって思う

729 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 13:38:49.45 ID:E9hJ6AQ0.net
あんま下ハンで走ってる人見かけないな
こっちが必死で漕いでてもさらりと抜かされるw

730 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 14:52:58.11 ID:vgV1mLVf.net
クロスでドロップハンドルに変えるってどうよ?
今トレックの7.4FXでコンポも105にして、ドロハン化しようか悩んでるんだ

731 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 16:03:22.42 ID:aowya4/q.net
馬鹿がやること
ドロハン化

732 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 16:43:43.32 ID:Z0s6xwnQ.net
ブレーキレバー、シフター流用ブルホーンみたいなことを、ドロップハンドルでできないのかね25.4mm径のドロップとかってないのかな

733 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 17:41:44.69 ID:AcYlB5XZ.net
クランプ径25.4mmのドロハンはあるにはあるけど
大抵クラシックな丸ハンだからリーチが長すぎてステムそのままじゃポジション出ないぞな
結局ステムは替えなきゃならんので形状&サイズで選択肢の多い31.8mmのにするのが無難よ

734 :724:2016/02/16(火) 17:56:57.28 ID:vgV1mLVf.net
説明不足ごめん
ステムはすでに変えてある・・・というか、
フレームとコンポ・ハンドル以外は全部変えてある
ロードとMTBも1台ずつあって、さらに買い足すのが嫌でミドルグレードくらいのロードに出来ないかと思ったんだ

735 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 18:04:28.12 ID:SZXsSyyJ.net
>>730
ハンドル変えてもロード的な反応の良さは手に入らないけど
複数ポジション取れるようになるメリットはある
短距離や短時間のるだけならフラバで十分ていうかフラバのが便利だと思うけど
ぶっちゃけ他人のためにハンドル選ぶわけじゃないし、好きなように弄ればいいんじゃないかな
自分で経験しないと納得なんてできないしな

736 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 18:05:02.62 ID:AcYlB5XZ.net
それこそ上のレスにあるみたいに太目のタイヤ入れるかフルフェンダー付けて
シクロクロスかツアラー的な方向性に振った方がいいんでない?
クロスのフレームでドロハン化してスピード求めても結果は芳しくないよ
過程は楽しいんだけどw

737 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 18:10:05.68 ID:SZXsSyyJ.net
FX7.4ってチェーンステー長が445mmあるんだっけ?
ロードを求めてるならやめといたほうがいいとおもう
ドロハン化してもドロハンついたクロスにしかならないよ

738 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 18:26:55.11 ID:pw65LF3j.net
>>732
ヤフオクでハンドル22.2ミリでシフター流用できるクランプ経25.4のドロハン売ってるぞhttp://i.imgur.com/OLhLXt2.jpg

739 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 18:33:41.96 ID:Z0s6xwnQ.net
>>738
興味本位で行ってみたけど、あるんだ、これすごいw

740 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 18:54:03.58 ID:AcYlB5XZ.net
>>738
最初マウンテンドロップに見えたが
実際はセミドロHマスタッシュの中間みたいな奴だなw

741 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 19:00:50.25 ID:AVUFBkcd.net
ミニVブレーキ
http://4.bp.blogspot.com/-0UlKIIHH950/VgdB9KNwPeI/AAAAAAAAAzk/ydTdc4GDefc/s640/35.jpg
バーエンドシフター
http://www.odani.net/odn/wp-content/uploads/0910trek_drop3.jpg
てんこ盛り
http://i975.photobucket.com/albums/ae240/jaxyaksurfer/fx74.jpg

742 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 20:14:00.76 ID:3jiWb3ND.net
http://www.sjscycles.co.uk/images/products/medium/24407_2.jpg
http://www.sjscycles.co.uk/images/products/medium/24407_3.jpg

743 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 20:31:39.32 ID:m0KdjIMi.net
>>739
おれの買ったやつ外側にちょっと湾曲しすぎてるけど、やや下ハン気味で持てば快適。
フロントディレイラーがアルタスだからシフトはやや窮屈だけど。
デオーレあたりに変えたら変わるのか?

744 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/16(火) 23:21:46.60 ID:GUZrOBFS.net
ついているチェーンを少し高い物への交換って効果が高い物なのしょうか?
回転部分 ペダル BB チェーン リアハブ

745 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 00:50:06.12 ID:e4w8m6l3.net
http://www.jpdo.com/ykk7/244/img/2940.jpg

746 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 00:54:06.81 ID:rUYNJTqG.net
ドロハン化してしまったら盗難に強いというクロスのメリットが無くなるよ。
いたずら半分に盗んでいくガキからみたら、ドロハンクロスもロードも一緒だから。
気軽に駐輪できるメリットを捨ててまでドロハンにするほどの効果はないし結局ロードとは別の変な乗り物になるだけ。STIや駆動系全取っ替えするぐらいだったら中古の安いロード買えるぐらいの金額になる。

改造自体が目的なら止めはしないが、こういうの買って2台持ちの方が楽。
ttp://www.cycly.co.jp/Shop/Items/DW16P18

747 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 01:06:32.81 ID:VCT596r8.net
なんかドロハンネタで一生懸命煽ってるのがいますね。

748 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 01:32:31.87 ID:yPndJgP/.net
ドロハンにする意味がわからん

749 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 02:09:56.82 ID:KG9MISeY.net
なんだかんだで金がかかりすぎるんで、ロードかシクロを中古やオクで買った方がいいという結論
今買うなら、ディスクブレーキ仕様かなあ
その前にルックでいいからファット買いたいなあ

750 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 03:22:55.00 ID:spnGSsDh.net
意味なんてどうでもいいんだよ
やりたいからやるんだよ
趣味なんてそんなもんだろ

751 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 04:43:35.78 ID:2nCP/hbg.net
>>746
それをいったらどんな自転車も盗難のリスクがあるわけですしおすし。
クロスが盗難に強いなんて根拠にはならない。

何のために改造したか。じゃなく、改造を楽しんだかが重要じゃね?全員がレース出たり山走ったりするわけじゃないんだし

752 :724:2016/02/17(水) 07:41:22.23 ID:NBbtJquN.net
レスthx
>>735
メイン利用は通勤なんだが、途中でビル風の強い道路が長いから、出来れば上体を落としたいんだ
今もバーセンターバーはつけてるけど、これじゃあブレーキ握れないし
短距離だけど上体落として走りたいってのが目的

持ってるロードは価格的に通勤でなんて使えないんで、アルミフレームで安い7.4FXを改造したいんだ
で、ホイールも組んだりした結果、最終的にハンドルに至ったと・・・
今の時点で15万以上は改造やパーツ代で飛んでるから、予算的にはあんまり気にしてない
通勤でしか使わないし、会社も社内駐車場で保管できるから、盗難や悪戯は考えてない
つか、いろんな視点でアドバイスありがとう

753 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 08:40:25.89 ID:agmqJ8u5.net
なんかクロスの改造スレで、どう改造するかを語り合うはずの場で
「その改造、やらずに出来合いのロードを買ったほうが良い」って言ってるヤツって
「自転車に乗るより、車のほうが楽じゃん」ってけなしているヤツと大差ないよな

754 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 08:47:23.44 ID:oQoTlxnE.net
>>752
ブルホーンでいいじゃん
前傾になれるよ

755 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 08:58:46.37 ID:WaHUud79.net
>>753
そーそー。金の無駄とかいうのがおかしい。金はかかるもの。スピードを出さなくても、レースに出なくともどれだけ自分のこだわりを出せるかだろ?

…今度街乗り用クロスのエアサスが届くんだぜ。超楽しみ

756 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 09:20:45.86 ID:NAbI2L4c.net
>>744
一足飛びにデュラの中空ピンチェーンでも入れなきゃ誤差のレベルだと思うよ
それよりプーリー周り含めたこまめな清掃と注油の方がはっきり体感できるんじゃないかな?

757 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 09:40:38.52 ID:q2yZk+8q.net
>>753
どうよ?って聞かれてるから効果は薄いって言ってるだけじゃん。
しかも改造自体が目的なら止めないとも言ってるし。

758 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 09:47:28.38 ID:2B/R2G3I.net
改造自体目的のスレでロードと2台もちしたほうが楽っていう答えがおかしいってことよ。
効果があるないじゃなく、クロスバイク改造スレとは真逆の答えなのがおかしいのよ

759 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 09:59:28.56 ID:5d0BWDu2.net
>>753
そうそう
何かあると直ぐ「コスパ」とか「効率」とか言い出す貧乏性で薄っぺらいヤツいるよね
改造ってもんはそんな観点で見るもんじゃないから

場合によってはもとの車体価格以上つぎ込むのも良くある話

>>757
ここ改造が目的のスレじゃないか
何バカなこと言っている?

760 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 10:12:14.15 ID:D8ybwX3s.net
>>730
銅ではないだろうwww

761 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 10:18:05.68 ID:cjX0vyjO.net
クロスバイクって、好きなように改造できるのがメリットだとおもうんよね。
ロードバイクよりにしてもいいし、マウンテンバイクよりにしてもいいし、速さとか軽量さとかを追求するんじゃなく、カッコいいのを追求するジャンルだとおもうんだよ。

クロスバイクでしか参加してはいけません!っていう競技もないし。

ゆえに金がかかる…

762 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 10:54:46.16 ID:XAYaydFY.net
htp://1000giribest.com/wp-content/uploads/2015/05/ol052011.jpg
htp://1000giribest.com/wp-content/uploads/2015/05/ol052012.jpg
htp://1000giribest.com/wp-content/uploads/2015/05/ol052019.jpg
htp://1000giribest.com/wp-content/uploads/2015/05/ol052017.jpg
htp://1000giribest.com/wp-content/uploads/2015/05/ol052026.jpg
htp://1000giribest.com/wp-content/uploads/2015/05/ol052027.jpg
htp://1000giribest.com/wp-content/uploads/2015/05/ol052036.jpg

763 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 11:28:35.94 ID:u2GcKTxW.net
話は全然変わるがクロス完成車のクランクはスクエアテーパーが多いよね
今後2ピースクランクに代わっていくことはないのかね
それとも雨ざらしにされる可能性もあるクロスではベアリングがフレームの外にある
2ピースクランクは普及しないのか?

764 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 12:07:12.36 ID:2gpKwjNz.net
1980年代半ば以降からクロスバイクはあったのだが???

20年経過してようやく庶民達にその名前が知られるようになりました。

とはいっても、売れ残りの700C規格+売れ残りのMTBパーツ

をさばく為の規格で、単なる大径細タイヤMTBというだけです。

どうも消費者をなめきっとる。

というか、消費者=日本国民が自転車文化をなめくさっとる。

765 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 12:11:12.47 ID:SGpjbfCm.net
自転車文化とか初めて聞いたわ

766 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 12:11:24.65 ID:ZdRYcix0.net
>>763
2ピースクランクがスクエアテーパー並の価格になれば普及するのでは?

767 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 12:12:06.89 ID:NAbI2L4c.net
>>763
単純にコストの問題だと思うよ

768 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 12:20:14.19 ID:FYsz3Hqk.net
改造って言っても車体価格の倍くらいにとどめるのが、あとで後悔しないラインじゃないのか

769 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 13:07:05.91 ID:u2GcKTxW.net
フロントギアの枚数変えたりするにはスクエアのほうが好都合なんだけどね
2ピースだとMTB用とロード用の互換性がなくなってしまうという不便さもある

770 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 13:07:47.42 ID:Q/sE/rnl.net
>>764
2000年になるまでスポーツバイクなんか庶民の手に渡るのはママチャリ規格のルック車ばかりだったじゃねーか。いまでも怪しいママチャリ規格も多いのに自転車文化とか笑わせんな。
そもそもクロスバイクが売れ残りパーツを寄せ合わせたなんてソースあるのか?
ルイガノなんかはあきらかオーバースペックなクロスバイクも出してるぞ?

771 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 13:38:14.03 ID:NAbI2L4c.net
>>770
前半と後半で言ってること矛盾してますがな

772 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 14:06:07.75 ID:X6S5pafx.net
>>770
>2000年になるまでスポーツバイクなんか庶民の手に渡るのはママチャリ規格のルック車ばかりだったじゃねーか。

ママチャリ規格ってなんだよ?
JIS68mmBB規格とか、1インチのJISヘッドパーツ規格の事言ってんの?

773 :746:2016/02/17(水) 14:07:43.94 ID:NBbtJquN.net
>>754
ブルホーンも考えたのですが、基本的にブレーキはフラットバーにつけるじゃないですか?
そうなると街中だとフラットバーを持つのがメインになってしまいますよね?
かといって、ブレーキ変更も含んでロードコンポ入れるなら、どうせならドロハンに・・・と

便乗レスですが、クロスの改造は楽しいですよね
ロードは改造の方向性さえ決まれば、ある程度行き着くところまで行くとやることがなくなるので
クロスの場合は通勤メインだけど、気持よく乗りたい・・・なんて複数の目的になるので、ゴールが曖昧ですしね

774 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 14:28:21.12 ID:8uEi6DQL.net
通勤車でやるなら事故が起きた場合に裁判所へどうアピールするかを考えた方がいい
ブレーキ直近の場所以外が握れるようになっていて、それが出荷時と違う改造したものならば
相手の保険屋はそれを過失として追及するだろう。
どこを握っていたか、は血痕が付いてたり握ったままの腕がくっついてないと立証しにくい。

775 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 15:39:36.10 ID:4YWp4jWr.net
>>752
オレも似たよう(クロスの他にカーボンロード)だったけど、
通勤用に中古アルミロード買ったわ 結果、クロスは乗らなくなって手放した
消耗品とかお下がりで使えるし、なんだかんだで金かからん
ただ、速さは求めてないから、もう少し太いタイヤ履けるようにシクロの方がよかったかな

金とか改造の時間は、もう一台のトレイル兼用街乗りフルサスMTBに集中してる、というかさせられてるわ
いいよーフルサスは 速くないけどフワフワいけるよー
http://2014.konaworld.com/process_111.cfm

776 :746:2016/02/17(水) 15:43:28.14 ID:NBbtJquN.net
>>775
アルミロードもいいですよね
カンパのコーラス11がワンセット余ってるので、フレーム買って着けようかとも思っています
ただ、できれば愛着ある7.4FXをフレームだけでも使いたいなと・・・
けど、そろそろ見切りをつける時期なのかもしれませんね

777 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 17:35:24.51 ID:NAbI2L4c.net
そこまで自転車にどっぷりハマってるなら自分なりの判断基準も固まってそうなもんなのに
なぜその程度の話を人に聞くのか?って疑問が

778 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 17:36:27.26 ID:pCIhWSJR.net
「語りたくて仕方が無いマン」なんでしょ

779 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 18:38:12.31 ID:IwteYjWS.net
GIOSミストラルのフロントディレーラーを使わない(元々余り使わなかったのですが、ぶつけたので調整してもチェーンが擦れる)ので外したいのですが
フロントディレーラーってチェーン切らないと外れないんですか?

780 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 18:40:27.40 ID:DpT8EwGK.net
>>770
お前みたいなシッタカがいるからニワカローディごとき底辺からクロス海苔がバカにされるんだよ。
オレは90年代初頭から自転車趣味を始めたが、お前その頃の6〜7万円台のエントリーモデルの
スペック言ってみな?
今の同価格帯の台湾製完成車なんかよりよっぽど充実してたわ。
重量だってクロモリで今のアルミ車と対して変わりゃしないしな。
まさかお前、変速段数が6〜7 段でスレッドヘッドだからママチャリだとか・・・・
いや、幾ら何でもそこまで馬鹿じゃないよなあ?

781 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 19:32:50.99 ID:PqAUmbvz.net
>>779
フロントディレーラーを切れば外せるよ
てのは置いといて、FDなしだとチェーンが外れやすくなるよ

782 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 20:22:53.61 ID:NAbI2L4c.net
>>779
FDケージの内側下の止めてる部分がカシメじゃなくネジ止めのタイプなら
チェーン切らずとも外せるよ
あと>>781の通りチェーン落ちやすくなるんで、シングル用のチェーンリングに替えるか
チェーンリングガード&ウォッチャー付けるのが吉

783 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 20:39:25.61 ID:IwteYjWS.net
>>781-782
サンクス
チェーン外れやすくなるんだ…知らんかった

784 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 20:40:53.63 ID:Aci6VZaJ.net
これはいいと思うんだけど前後ディレーラーが無くて
前ギヤは手とか棒で引っ掛けて変えるんだろうか?
http://i461.photobucket.com/albums/qq334/Masifan/DSC01263.jpg

785 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 21:14:55.59 ID:lTthTuFJ.net
photobucket.comは2chブラウザで見えない

786 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 21:16:12.03 ID:3BEEIVtA.net
>>784
単純にアウターチェーンリングをチェーンプロテクターの役割にして
外へのチェーン落ちを防止してるだけだと思うよ。

787 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 21:19:42.17 ID:PqAUmbvz.net
>>783
ディレイラーがあっても勢いよくシフトチェンジしたときにチェーンが落ちた経験とかない?
まぁこれは調整不足故だがあの危険性が地面の段差ごとに起こると考えていい

788 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 21:26:50.75 ID:lMyntob+.net
>>783
外れやすくなるんじゃない
間違いなく外れる
やってみれば分かる

789 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 21:28:30.79 ID:pCIhWSJR.net
>>786
フロント手動変速はSSでは昔からよくあるカスタムですぞ

790 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 22:08:54.03 ID:2nCP/hbg.net
フロントホイールでディスクブレーキ対応でなるべく軽量なやつってあります?訳あってフロントだけ交換したいんです…

791 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 22:27:15.99 ID:fwsTUDsN.net
>>776
今の時期は風きついしね〜
ロード乗ってる人がクロスをドロハン化したいっていうのなら
手持ちのロードでドロハンのメリットデメリットしっかりわかってるだろうし、あえていう事はなにもないな

あとブルでも普通に先端ブレーキあるよ
自分>>735だけど>>696であげたブルホーンの写真、自分のなのね
向かい風が多いこの季節はブルよりドロップの下ハンあったほうが楽だとおもう
ブレーキはブルのほうがドロップの上ハンよりずっと扱いやすいけどね

792 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 23:46:24.76 ID:xEQhlg/F.net
ロードをフラバ化するのは全然OKなのにクロスをドロハン化すると言うと必ず反対
どころか煽ってくる奴まで湧くのはなんなんだろう

793 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/17(水) 23:48:44.60 ID:FYsz3Hqk.net
短いブルホーンしか試したことないんだけど、ドロップしてるブルホーンってどうなのかね

794 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 00:04:56.76 ID:pvkEMxO2.net
だったらドロップの下ハンで良いじゃんね

795 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 00:59:50.41 ID:c01TQ4/K.net
そんな人の多いスレでもないのに謎の単発大豊作w

796 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 05:19:16.16 ID:4ZDBZOll.net
>>793
ドロップしてるブルホーンってよくわからないんだけどどういうの?
ステムクランプ位置から肩下がりしてるやつのことかい

797 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 10:19:23.13 ID:xgzNLnOR.net
>>792
フレーム的にハンドル変えただけじゃメリットが何も無いからじゃね?
ドロップ化とエビホーンはブラケット位置握るのがすごい辛い。
補助ブレーキなんて付けたくないし、9cm以下のステムとサドル前移動で使えるようになるっちゃなるが。

798 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 10:55:04.53 ID:TdITaqhU.net
>>796,791
ブルホーンバー GRIP:22.2/ STEM:25.4 W:400 DROP 50mm (黒) http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n165507656
これ付けてカニにしてるけど、遠くなりすぎず落差出せてちょうどいいよ

799 :746:2016/02/18(木) 13:45:11.09 ID:yKUbbPpj.net
>>791
ブルホーンは使ったことがないので、参考になりますm(_ _)m

>>798
いいですね、これ!
出品者の方が肉の薄さを注意されていますが、使っていて問題ありませんか?

800 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 14:31:42.85 ID:nYZ/VFSA.net
>>792
>ロードをフラバ化するのは全然OKなのにクロスをドロハン化すると言うと必ず反対

ブルホーンまでのフラバがクロスのidentityになってるんだろう
フラバロードはクロスの仲間入りで歓迎されて、
ドロハン化はクロスから抜けることになるんで拒否されるんかな

とすると、ドロハンクロスであるシクロはこのスレの範囲外ってことになるね

801 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 14:39:46.79 ID:4OjdhdV1.net
>>800
じゃあコンポはロードでMTBのサスをつけてドロップハンドルで25cのタイヤを履いてる俺はなんなんだ

802 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 14:52:28.49 ID:nYZ/VFSA.net
トラクションを稼ぐ目的でないなら、そのサスペンションはいい快適装備だよね

803 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 19:31:39.50 ID:LTZMWip2.net
>>799
1年半くらい使ってるけど問題ないよ
グリップはホームセンターのスポンジグリップ
http://i.imgur.com/yIINvYu.jpg

804 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 19:46:19.90 ID:+ix9FbYf.net
>>803
これはひどい

805 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 19:50:06.28 ID:+ix9FbYf.net
>>801
変態だと思いますよ。
実物を見てみないと判断が付かないけど、格好よく仕上がっていれば良い意味での変態。
格好悪ければただの変態。

806 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 19:52:47.37 ID:IxmbsTaX.net
年末年始にもドロハンがどうのでやたらスレ伸びてたよね
煽ってたキチガイがID変えそこねて自演バレてたけど

807 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 19:58:34.43 ID:+ix9FbYf.net
クロスバイクのドロハンorブルホン化は無理なポジションになるか、極短ステムを使うことになるとかで、格好悪いことが多い。
ポジション的に自然な形であれば、シクロクロスやグラベルロードのようになるわけだが。

808 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 20:20:23.34 ID:f+TB0fM4.net
ビアンキのカメレオンテクロスアルタスに乗ってるんだけどスペックシートと微妙に標準装備が違う…こういうことってよくあるんですか?
たとえばタイヤ、スペックシートではケンダの32cですがビットリアのランドナーが付いてたし、リム幅も17ミリのはずが15ミリ…

809 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 20:21:49.30 ID:j1FHBK5T.net
スポンジグリップ持ってるわ
柔らかすぎてハンドル切るのが不安定になって止めた

810 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 20:27:28.74 ID:4ZDBZOll.net
>>803
お、カニだ
シフターそこでも操作性あまり悪くならなさそうだね

811 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 20:43:22.31 ID:HxZJ6b5F.net
>>801
自分のも極短ステムになったwそれはそれで可愛いけどね
ドロハン化はやりたい人はやってみればいいよ。やってみてわかることはあるし、それも趣味の道だ。
他人が必死になって停めることじゃない。別に命落とすわけじゃないんだし。

812 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 20:53:14.73 ID:+ix9FbYf.net
>>811
俺も別に否定はしないよ。
しかしながら「ドヤッ!」って感じで出されると痛々しい。

俺は変な自転車にしてる自覚があるから、己の変態性見て昏い悦びに浸ってるわけだが。

813 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 20:58:26.08 ID:YFenYEni.net
ドロハン化というより、シクロ化か
他人を止めるとかそういう類のもんじゃないな

>>812
http://www.sai-men.com/arc/3442

814 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 21:08:10.67 ID:+ix9FbYf.net
>>813
色々と分かっていらっしゃる方の作のようで、これは良い変態。

そういえば、もう積極的にはやっていないようで残念だけど、
ここ↓みたいにやってくれるのはなかなか良いと思う。
http://chariki.net/gallery/gallery.html

815 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 21:51:01.17 ID:FpZySPSI.net
フルサスロード…俺の目指す理想系…

816 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 22:32:05.29 ID:HxZJ6b5F.net
>>813
そうだね。シクロバイク化かツーリングバイク化なんだと思う。ロードバイク化はしないんだよ。
それわかってれば、結構面白いし、それ経験したら自分の好みの自転車が見えてくると思う。

817 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 23:31:58.26 ID:YFenYEni.net
>>816
>シクロバイク化かツーリングバイク化なんだと思う。

だからこそ、なんだろうね
クロスバイクをせっかく金と時間をかけて改造するのに、
オリジナリティのない既製品であるシクロクロスにすることに何の意味があるの?
それって改造って言うの? 既製品なんだから買えばいいじゃん
っていう人もいるんだろう

818 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 23:37:10.43 ID:e82DRn2R.net
リアエンド幅が135のクロスにロード用コンポ(ティアグラか105)つけたいんだけどつけてる人いる?

一応、ネットでは調べたんだけど問題ないっていってる人とチェーンとフレームが干渉して使えないギアが出るっていってる人がいたので

819 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 00:11:12.16 ID:l7/Phpgc.net
>>818
問題ないよ。
完成車でもクロスフレームにロードコンポは少なからずあるよ。

820 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 00:27:21.51 ID:nepvh1Kj.net
>>817
>>750

821 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 00:46:19.21 ID:FjHL4Q7z.net
>>813
これ、新宿のお店じゃない?
以前、中古のクロモリBBハンガーがガッタガタで
面取りしてもらった事がある。

822 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 07:33:15.04 ID:iB5EuP2l.net
>>803
シフト操作しにくくない?
なれのレベル?

823 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 07:58:11.55 ID:1Y+me/UC.net
>>818
リアディレイラーとスプロケット、チェーンをセットで変えれば問題ない
最初にスプロケットだけ105に変えて見たときもレスポンスが落ちたが動いた

824 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 08:10:01.66 ID:LlZe80hOk
>>818
トレック7.3FXに9sのティアグラ付けてる。
インナートップ+1枚はFDに接触するけど
使わない組み合わせだから全く問題ない。
逆にアウターは適正位置に来ているので全段使える。
Qファクターも適正になるので漕ぎやすいしね。

825 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 08:11:51.90 ID:LlZe80hOk
書き忘れましたが
フロントはダブルの50−34です。

826 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 08:07:36.98 ID:qykf43Jj.net
>>818
チェーンラインがどうこうなんて言われるけど、
リアセンターの長いクロスならインナートップでも影響出にくいでしょ
リアセンター410mm程度のディスクロードでも特に問題あるって話は聞かないし

827 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 09:05:23.30 ID:v5Qyziyq.net
>>822
左右のシフターを入れ替えて裏向きにつけてる、これでグリップ握ったまま親指でシフトできる、縦向きにもつけれるし融通はきくよ
これでロードのブラケット握った時と同じポジションがとれて快適
雨の日専用、フルフェンダー、キャリア付きなので見た目は気にしないw

828 :746:2016/02/19(金) 09:34:08.49 ID:afaBK9Qd.net
>>798
参考になりました
あとを追わせていただきます!

829 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 10:23:44.03 ID:32wlPhlG.net
>>818
俺もそれやりたいんだよね
もし先にやったら、是非過程を書き込んでほしいです

830 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 10:53:31.23 ID:MKbWw60z.net
>>818
問題が発生するとしたら、主にクランクかな リアとかチェーンは大丈夫でしょ
Qファクターが小さくなってクランクが、アウターが大きくなってチェーンリングが、
それぞれチェーンステーとぶつかるならどうしようもない

831 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 12:06:36.62 ID:jbIOy/0L.net
>>819
>>823
>>826
>>830
ありがとうございます

>>829
分かりました
早ければ3月で遅ければ夏頃の予定です

832 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 12:37:43.77 ID:MKbWw60z.net
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/chainstay.html
インナーは、使えないかは分からんけどトップに近いのはチェーンがこするんだね

833 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 17:32:38.14 ID:fQBE/Nb7.net
一応、ショップで確認したところフレームの形状とかはおそらく問題ないだろうと言われました

ただ、ホイールが思ったより高かったので夏以降になりそうです…

834 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/19(金) 23:43:20.18 ID:gPTHtffJ.net
46/36Tのシクロクロス用リングつけてみたが街乗りには問題なさそうだ
歯数差が少ないとシフトのもたつきが少なくていい
いろいろつけて重くなったクロスならMTBクランクのほうが
しっくりくる組み合わせが見つけられるかもね

835 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 11:49:11.81 ID:/hF7evSG.net
2016モデルのRX3のデフォルトのハンドルバーの端に
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/social/swf/B004BHZ904/o=ShareProduct/ref=tsm_1_aw_swf_d_sp?vs=1

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B004BI2W2G/ref=ox_sc_act_image_1?ie=UTF8&psc=1&smid=A34X5P3KYZONDQ

どちらかのバーエンドは装着出来ますかね?
素人なもんでわからなく質問させて貰いました
グリップは貫通式の物に変えてあります

836 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 18:13:23.54 ID:J2ZO7f2L.net
クロスバイクの変速性能に不満があるためコンポーネントを全部とっかえしたいと思うのですが、mtbのコンポーネントからロードバイクのコンポーネントに変えたいのですが可能でしょうか?
リアエンドが135ミリのフレームだとロードコンポは乗らないとかありますか?

現在フロント、リアともにアルタスが乗ってますが、105にしようと思ってます。
予算は有り余ってるので、その金でロード買えはなしの方向でお願いします。

837 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 18:19:01.92 ID:1Lx6oPf+.net
>>836
リアエンド幅はあまり関係なくRDは付く。
ロード用FDは基本的に下引きしかないので、フレームによっては細工が必要。
まずないと思うけど、大径のチェーンリングを付けるとチェーンステーに干渉する場合もある。

ただし、アルタスで変速性能に不満というのは、調整ができてないだけだと思う。
調整がまともにできなければ上位コンポだろうが無意味というか持ち腐れ。

838 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 18:34:54.63 ID:Iu8AoUBi.net
>>837
有難うございます。フレームがリア、フロントともにダウンチューブから変速ワイヤーを張ってるということは下引き。ということでよろしいでしょうか。

変速性能の不満は、主にフロントでアウターの変速がものすごく重いのと、今のギアだと使わないギアも多いので、ディレイラー交換してしまうならいっそのことフロント2速リア11速にしてしまおうかと…もちろん、ホイールやBBなども変えるの前提で

839 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 18:58:40.58 ID:BbrekHNd.net
金があるなら上にあるようなでかいローギアを入れるとか、内装とか電動にでもすれば
違いが分かると思うけど、ただのコンポ入れ替えだとあんまり大差ないと思う

840 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 19:24:03.74 ID:pKhz8TTD.net
>>835
RXのハンドル径なら両方問題なく付くよ

841 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 19:37:53.02 ID:ASSQ/LmZ.net
>>840
おお、本当ですか!
ありがとうございます!

842 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 20:36:25.50 ID:pKhz8TTD.net
>>841
2016モデルのRXのハンドルはクランプ径がロード規格の31.8mmで、にぎり径はMTB含めフラバで主流の22.2mmなの
ドロップハンドルやブルホーンはにぎり、というかパイプ径23.8mm規格がメイン
バーエンドバーはフラバに付けるためのものだから、クランプ径はまず間違いなく22.2mm
というかφ22.2mm以外のバーエンドバーを見たことが無い

843 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 20:50:37.48 ID:ASSQ/LmZ.net
>>842
詳しい解説ありがとうございます
要は間違いなく入るから安心しろよ! って事ですかね?

844 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 21:53:21.07 ID:uZelz/Qd.net
>>838
105コンパクトだと、フロントアウターの変速は現状のアルタスより重くなる
リア11速は効果あると思う

845 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 00:02:44.33 ID:rsgOUqGp.net
>>838
フロントだけに不満があるならシフターをDEOREに換えるだけで変則はかなり軽くなるよ。

846 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 00:09:38.83 ID:HeYQzFxj.net
>>844 >>845
回答ありがとうございます。
ドロップハンドルにもしたいので105にしよう!と思っております。
クランク交換のときだけ、チェーンステーに干渉しないようにすれば取り付けは可能のようですね。

847 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 01:40:51.48 ID:fzBzpE8S.net
またそこに持ってくるわけねw

848 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 05:48:28.86 ID:SfYJdLBa.net
>>843
いいえ。心配ならば情報は伝えたので自分できちんと確認してくれという事です

849 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 18:17:26.37 ID:HeYQzFxj.net
3x10速に改造した人いますか?そもそも30速ってロードバイクの世界ではどんな立ち位置でしょうか。クロスバイクではオーバースペックな感じでしょうか

850 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 18:25:56.12 ID:5C1mspG0.net
>>849
ロードバイクだとたすきがけするギア多くなるからレース志向の人は使わない
ツーリング車としてならあり

851 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 18:35:46.27 ID:l51TXQ83.net
自分で使わないギアが多いと書いてるんだからどうなるかは分かるだろ

852 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 18:56:35.94 ID:IzughU61.net
>>849
最初からDEOREやXTのトレッキングコンポ乗せたクロスもあるから
3x10速でも別にオーバースペックじゃないよ

フロントアウターとミドルが常用・インナーお守りで
リアをクロスレシオにしたいのかな?

853 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 19:01:25.02 ID:HeYQzFxj.net
ありがとうございます。自分のカメレオンテを105にするにあたって、やはりフロント2速ではチェーンステーに接触しそうな感じがするのです。
それで、調べたら105には3x10sがあるみたいなので候補に入れようかと。
ホイールはもともと8から10速対応のようなので大丈夫ですが、問題はあとブレーキですね…

854 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 19:15:59.83 ID:LhvNcZUC.net
ブレーキも変えるの?

855 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 19:40:46.46 ID:5C1mspG0.net
ttp://s.ameblo.jp/44100x16bit-arts/entry-11350810885.html

ダブルでも接触しなさそう

856 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 22:22:08.16 ID:HeYQzFxj.net
重ね重ねありがとうございます。
自分のカメレオンテクロスとそのブログのカメレオンテ2はBBの高さとチェーンステー長さが違いますがジオメトリーは似てますので取り付けできそう…かな?どっちにせよかなり冒険になりそうですね。

857 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/21(日) 23:10:53.62 ID:R69v3kY9.net
多段化するとチェーン寿命も縮むからクロスなら8か多くても9速ぐらいが使いやすいと思う

858 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 11:21:20.35 ID:KuPDm0um.net
8Sスプロケのトップギアが左右にウネウネして漕いでる時にグォングォン鳴るんだが、
これって異常なのかな?

859 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 13:27:56.35 ID:KUJMvMmL.net
スプロケをグニグニしてスースー鳴るようにすればいい。

860 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 13:33:50.29 ID:Nt5FP9wL.net
センターバーに補助ブレーキつけた人とかいない?

861 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 14:08:42.65 ID:jryHrgH1.net
クロスバイクをドロハン化するにあたってパワーモジュレーター装備したらVブレーキひける?
パワーモジュレーターってワイヤーの引きしろを伸ばすんだよね?

862 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 15:34:49.33 ID:h8wm4rQ6.net
>>816
ツーリング仕様にしてる例
http://ramblingbirds.blog.fc2.com/blog-entry-118.html

863 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 15:42:28.32 ID:TUFBmYJA.net
>>861
引き量変換するのはトラベルエージェント
モジュレーターは中にバネ仕込んでワイヤーに掛かる過剰なテンション逃がしてるだけよ

864 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 15:46:28.28 ID:KuPDm0um.net
>>861

865 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 21:03:46.22 ID:Myv1Mawf.net
フロントフォークはロード用クロモリフォーク引っ張ってきてキャリパーつけて、リアはブレーキ固定ブラケット自作して105のブレーキつけたな。
改造後一週間で盗られたが

866 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 23:05:18.09 ID:dhrsnQyn.net
エスケープのR3なんだけれども、シマノのBBとクランクに換えたい

BB・クライク・Fディレーラー・シフターを換えなければならないんですよね?
BBとクランクとFDだけの交換で、入れ替えって出来ますでしょか?

867 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 23:25:25.22 ID:1Mls3w8i.net
油圧ディスクのエア抜きってコツ要るのな
マジ舐めてたわ

細かいエア含んだままレバーにぎにぎしたから、一旦フルード抜いてやり直し
めんどくせえ

868 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 23:29:47.73 ID:Pl4oqQL6.net
クランクだけでも行けるし
クランク+BBでも行けるし
+FDならチェーン要るし
元々シマノFDならシフター要らない

869 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 23:32:11.94 ID:Pl4oqQL6.net
>>868
追伸、ネジで割れるFDならチェーン要らない

870 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 23:33:27.93 ID:dhrsnQyn.net
>>868
R3のFDってSHIMANO M191 31.8なんですけれども
105のBBと105のクランクだけの交換で大丈夫でしょうか?

871 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 23:41:02.56 ID:Pl4oqQL6.net
>>870
そんな高級なの俺の守備範囲外

872 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 23:44:17.94 ID:dhrsnQyn.net
>>871
どのBBとクランクなら交換可能でしょか?
それだけでも教えて下さい

873 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 23:44:59.90 ID:Zr08W7dP.net
>>870
8SスプロケとALFINEクランク(9S)使ってるけど大丈夫だな、
10、11Sはどうなんだろ。

874 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 23:54:09.50 ID:dhrsnQyn.net
リアは8枚のままです
フロントクランクを2枚+軽量化したいのです

875 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/22(月) 23:58:56.91 ID:0kHLXg7l.net
ロード用のクランクにしたいならロード用のFDと左シフターは要る
BBとクランクを装着してシートチューブとチェーンリングの距離を測ってから
FDを合わせた方がいいだろう

876 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 00:06:12.38 ID:NE2FY+Q+.net
わかりました。ありがとうございました。

もし、BB交換なしでクロス用の軽いクランクをご存知でした教えて下さい
2枚ギアのうち最大ギアは50Tか48Tが希望です

877 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 06:06:47.45 ID:LAW7tkI5.net
軽いのはbb交換必須だよ。規格が違う
物理的に小さいクランクにすれば軽くはなる
下り坂で阿保みたいに踏み込む時以外は42T程度有れば十分では?

878 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 07:44:45.62 ID:jJP3WBS4.net
>>876
色んなやりようがあるけど8sのままなら
FC-3550とSM-RS500が現実的
これで合計11000円くらい約450gの軽量化
FDとシフタはそのままでFDのネジ(必要なら長いものに交換)で可動域を規制すれば使える ハズ
ダメならSL-3500左のみとFD-3500-Bを追加
ギアが大きくなることでチェーンが短いようだとチェーンも必要 参考まで

879 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 18:56:34.39 ID:aeCUkdwa.net
ロード用コンポに乗せ変えるためにショップで相談したらすごい嫌そうに対応されたんだが
ロード買えってことなのか

880 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 19:03:35.27 ID:7ZIolKPd.net
>>879
どの部分で相談したんだ?
フロントをトリプルからダブルにするとかそういう改造なら
それほど嫌な顔はせんと思うが

大抵のショップはドロップハンドルにしたいってのだけはオススメしないって感じだと思う
ブレーキの関係でいろいろと面倒だし、ダウングレードになるといっていい場合もあるからな

881 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 19:03:45.18 ID:DMcsIeXJ.net
合理的な結論を拒否する人とは話しにくいだろ
バラでパーツを買うなら金額的にも不利でしかない

882 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 19:09:17.91 ID:XQiLm8Hf.net
>>880
前後シフター、前後ディレイラー、スプロケット、クランク

883 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 19:23:29.29 ID:7ZIolKPd.net
>>882
なるほどな、シフターだけはVブレーキの関係で面倒なんだよ
大抵の自転車屋はクロスにドロップハンドルはおすすめしない
いかに面倒なのかはググればわかるよ
いくつかのやり方があるが、
どれも最初についてるであろうVブレーキより完成度が落ちることになる

884 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 19:27:17.17 ID:XQiLm8Hf.net
>>883
ドロハンにはしませんよ
もともとがシフターとブレーキ一体型なのとギアの枚数が変わるのでシフターは交換するしかないんです

885 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 19:33:20.90 ID:7ZIolKPd.net
>>884
ラピッドファイアとかにするのかな?
それなら嫌な顔する理由がわからん
面倒な作業と言えばグリップを引っこ抜くくらいじゃね?w
俺が店員だったら工賃取れるわけだし、大喜びでやるところだが

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 20:08:08.72 ID:1zTPvIpO.net
俺なら、インパクトレンチで機械締めされたBBの取り外しを考えただけでウンザリする
パーツの取り外しは意外と難度高いよ

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 20:20:18.94 ID:XQiLm8Hf.net
>>885
そんな感じです

こっちから聞いたのはフレームに干渉しないクランク側のギアの歯数ぐらいです

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 20:21:10.51 ID:7ZIolKPd.net
>>886
俺はグリップだな、自分のもってる自転車は全部オーバーホールしたことがあるが
グリップだけは破壊しないといけなかった
そのグリップにはクレ556もラスペネも刃が立たなかったね
ネットでも外れないと嘆いている人多数
そういうパーツはチャリ屋がどうするのか見ものだよw

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 22:32:04.35 ID:nDBM3buE.net
自転車屋はグリップとハンドルの間にエアーみたいの入れて外してたな
自分で外したときは水を注入した
面倒くさいので今はロックオングリップだが

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 22:47:00.19 ID:nDBM3buE.net
>>886
俺はTL-UN74を回せる32mmのどでかいメガネレンチを買ったよ
モンキーだとずれることあるからね
TL-UN74もずれないようにクランクボルトとワッシャーでBBに固定する
これで体重かけるとだいたい回る
異常に固いのはどうせ安いフレームなのでプラハンマーでレンチをぶっ叩く
それでもフレーム側のねじ山がダメになったことはないな

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 22:50:36.16 ID:Vzc8DlOL.net
細いマイナスドライバを突っ込んでCRC注入して外したらハンドルにガリ傷が、
竹串だと折れるかな。

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 22:53:11.53 ID:Vzc8DlOL.net
>>890
パイプレンチはどうだろう?

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 22:56:28.01 ID:nDBM3buE.net
>>892
自転車は鉄パイプでレンチを延長して体重かけてたよ
それでも回らなかったやつを最後にハンマー使って回した

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/23(火) 23:17:17.87 ID:7ZIolKPd.net
ネジは摩擦で閉まっているから叩いて隙間があくと突然緩くなる場合があるんだよね
ソースは工場での俺の経験、でも壊したり怪我しないように注意してやろうな

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 19:42:00.00 ID:6zftC6yp.net
>>867
車やバイクのブリーディングと同じ事やっても無駄だぞwww

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/25(木) 23:53:23.11 ID:OmLWUAID.net
>>895
シマノのマニュアル読んだら、一旦フルード抜けって書いてあったけど、
Webで縦にしてレバー半握りで一日寝かせろって、その通りにしたら、次の日エア抜けてた
インターネッツは偉大だった

ちなみにST-M975+BR-M975 いまどきのと違ってタンクの蓋がでかくて油まみれになった

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 18:00:14.59 ID:LKTRcHYu.net
Vブレーキしかないフレームにディスクブレーキ導入するパーツあるじゃん?
あれの高いやつのトルクアームって効果あるのかな?
トルクアームつけるところにVブレーキブースターとか一緒につければフレームのダメージ抑えたりできるんかな?

898 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 23:39:47.29 ID:UTSLXTld.net
普通のキックスタンドとセンタースタンドってどっちがいいの?

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/26(金) 23:42:34.16 ID:c18162CU.net
>>898
個人的な意見だし、製品によっても違いはあるけど、
実用性とフレームへのダメージの少なさはシートステー、チェーンステーにまたがるサイドスタンドが良く、
見た目はセンタースタンドが良い。

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 00:07:34.77 ID:gyDUddWE.net
>>899
細いパイプの小さい面積に結構な圧力がかかるサイドスタンドのほうが金属疲労が大きいと思ってたけど
そうでもないの?

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 08:23:23.21 ID:BUmal4Vh.net
>>900
後付けセンタースタンドが閉める部分も細いパイプだし、
クランプ面は平面に近く、尚且つ狭い範囲でしかクランプ出来ないので、
しっかり固定しようと思うと、かなり強い力が要る。

二本のステーにまたがるサイドスタンドは、そこそこの距離でモーメントを受けられるので、
そんなに強く締めなくても大丈夫。

902 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 11:52:25.84 ID:dJnqyAnS.net
センタースタンドも台座がついてたり、ダブルレッグだったり、力のかかり方はいろいろだけどね。

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 12:12:52.57 ID:XL5ud+3E.net
お尻痛い!もうやだサドルかえゆ!ばね入りのふかふかのやつにすゆ!
スポーツ走行なんてどうでもいい!快適にサイクリングがしたいんだ!

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 12:18:55.35 ID:nIxto9rh.net
ふかふかが過ぎると容易く沈み込んで底の硬いところに当るだけだったりする

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 12:29:31.00 ID:33qBPsOd.net
クロスバイクにエアサスつけたー!http://i.imgur.com/0TH81Vc.jpg
あとはコンポとホイール変えたら俺の求めるクロスバイクになる

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 12:38:58.28 ID:Aj+l7/id.net
なかなか独創的なクロスバイクだな
とりあえずフロントブレーキパッドが曲がってるからまっすぐ付け直しておこう

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 13:03:35.80 ID:33qBPsOd.net
>>906
おうありがとう。なんかブレーキ効きすぎるなとおもったらこれか…
街乗りオーバースペック目指してるんだ。エアサスも29erでvブレーキつくやつ探して苦労したぜ…

908 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 21:17:07.12 ID:lYBZ2stk.net
シートポストにサスついてるやつって、おしり対策に効果ある?

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 22:14:48.45 ID:JNGrzqNt.net
>>903
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cycle-yoshida/00611406.html
まさに高級ママチャリサドルだぞ

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 22:27:45.10 ID:BUmal4Vh.net
>>903
俺は街乗り車にはこれ使ってる。かなり快適。
http://tiogajpn.com/products/saddle/sdl15600.html

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/27(土) 23:42:25.91 ID:iUWgdH6S.net
コンフォートサドルに変えてからデフォで付いてたサドルよりマシになったな
ズボンの下にハーパン穿くと少しは楽になるけど100km近く走ればやっぱり痛い

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 05:06:14.09 ID:1tE1YjdU.net
やっぱサドル違うとかわるもの?
とりあえず純正使ってて、正しい乗り方を意識してるものの痛いものは痛くてさ
股間もいたけりゃ座面も痛くて正直つらい
普段着で100km超えるくらいのりたいから、長距離用でズボンの縫い目対策にも穴あきサドルのヤツに変えたら
あるていど違うものなのか気になってならない

913 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/28(日) 06:01:13.81 ID:MCpXDbkf.net
坐骨幅が合わないとどんなに工夫して座っても痛い
まずは坐骨幅の測定し、次にY's Road新宿などサドルがずらーっと並んでる店に行って
サドルのクッション部分がその坐骨幅と同じサドルの銘柄をなるべくたくさんピックアップ(メモ)する
坐骨幅が合ってないサドルそれ以外のサドルは除外
その上で、ふるいに掛けたサドルから自分の股間(陰部)とサドルのカーブが相性が良くて
陰部が圧迫されないサドルを絞り込む

どっちみち実物で合わせて座ってみないと分からないので都会の人は大丈夫だが地方の人は厳しい
サイクルフェスタやサイクルモードなどメーカーのブース出展で色んなサドルに座り比べできる
展示場で試し座りできればそれが一番(特定メーカーだけならレンタルサドル等もあるけど)

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 19:28:15.92 ID:ihkv2RY9.net
wh6800のアルテグラホイールをクロフバイクにつけるため135mm化をしようとおもいますが、fh6800のハブ軸を交換した人はいますか?
ネット上だと旧モデルを交換したのは情報にあるのですが、6800のハブ軸はスペーサー?が一体化していてるようですが

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 20:23:28.09 ID:fZASBIqM.net
>>914
無理やり締め込んだら不味いの?

自分はそのつもりなので(未実施)意見を訊きたい

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 21:03:44.62 ID:wShRNTRf.net
>>914
分解図でFH-M785と比べてみると、フリーボディを止めるボルトと左右のベアリングは共通だね。
ハブ軸組立品Y3TG98030(約3k)と交換するだけで使えるのかは分からないけど。

917 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/01(火) 22:26:36.55 ID:3oEDHwO9.net
>>915
無理矢理は嫌いなのです。

>>916
これと反対がわのスペーサーを足りない分だけ補えばいけそうな感じはしますね。有難うございます。検討します

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 00:25:39.55 ID:4Bh+C39Z.net
グリスたっぷり塗っときゃ大丈夫やろ

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 01:43:53.29 ID:VUg4+CUk.net
今escapeR3乗ってます。
サドルを純正から格好いいやつに変えたいのですが、純正くらいの柔らかさで、格好いいおすすめありますか?

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 02:02:05.34 ID:W5ezsI9W.net
>>919
格好いい=薄い=硬い
俺はAIRの純正(白)使ってるよ¥2500

921 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 07:40:02.39 ID:e+cAFGAZ.net
>>913
丁寧な対応ありがとう、やっぱり地方民だときびしいよなぁ・・・
坐骨幅は既存のサドルでも乗るはずなんだけど、座面のカーブがあってない感じ
もうすこしなだらかなの探してみるよ

先日知人のジャイアントR3をメンテする機会があって
しばらく乗ってたけど全然ケツが痛くならなくてさ。ポジションの違いもあるけど
今使ってる自分のより座面がフラットで広いR3のサドルのほうが自分のケツにはあってるみたいだ

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 08:51:56.25 ID:8T4AsCWw.net
チェーンリングって他社製品混同とかできます?
クランク105、アウターROTAR、インナー純正…みたいな。PCD合えば取り付けできそうな感じはしますが

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 09:07:23.98 ID:LTLsluBO.net
出来るよ

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 10:20:02.85 ID:8ZW4Wk71.net
シマノのスモールパーツが安いのになんでわざわざ

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 20:19:05.56 ID:0t2l5NL5.net
楕円リング試したいんだろ察しろよ

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 20:46:39.98 ID:lc8mNLmt.net
kcncの超肉抜きつかってみたい

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 23:02:23.90 ID:SEryXl9k.net
>>917
FH-6900とFH-M785の展開図見るとNDSの玉押しを締めるボルトの形状が違うが
互換性あるのかな

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 23:19:57.74 ID:lc8mNLmt.net
>>927
お給料はいったらwh6800ホイールとxtリアハブ買って実験してみます。さよなら僕の40000円

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 23:28:17.30 ID:Uv/Ewmc7.net
>>927
もし試すんなら、ハブ軸組立品を購入した方がイイね。

930 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 23:29:12.26 ID:lc8mNLmt.net
作戦は6800の左座間含む軸受けとxtの軸受けを丸々交換することです。
右の座間は見た感じ同じパーツを使ってるので移し替えたあとスペーサーをかませばなんとかなるはず

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 23:31:10.95 ID:Uv/Ewmc7.net
>>928
相談者ね?
もしXTの部品が使えたとして、その後センター出せる?

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 23:39:46.67 ID:lc8mNLmt.net
>>931
センター出しは、ずれた分だけスペーサーをかます方法で行きます。チェーンラインが乱れるのは2ミリなら普段使いなら許容範囲だと思うので。

申し訳ありませんが、ハブ軸組立品ってこれであってます?http://www.cb-asahi.co.jp/sp/item/56/02/item29299600256.html

933 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/02(水) 23:55:56.62 ID:W5ezsI9W.net
座間てなんや?

934 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 00:11:39.93 ID:DK2afIAi.net
>>932
それって、FH-M970の部品だよね。
右のベアリングの数が違うから、玉押し違うんじゃないかな?

どこにスペーサー入れるつもり?

ハブボディやフリーボディも幅が違うはずだから、どっちにしろ賭けになると思うけど。

自分から言っておいて悪いんだけど、展開図を見てるだけだから正確な数値なんて分からないからね。

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 00:14:54.76 ID:UgHRus+j.net
>>922
そう思うよな だが、実際はクランクアームの根元あたりでチェーンリングと干渉したりするんだよ
現物合わせで切削できればいいけど、できないならメーカー認定の組み合わせしかない

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 06:54:23.16 ID:8EmjIJEL.net
>>934
やってみないとわからないのは承知の上でやります。
むしろ改造の醍醐味はそれですし

937 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 13:39:58.21 ID:DK2afIAi.net
>>936
がんばってね!
成功したらみんな喜ぶよ。

本当はどこかのショップで、一番左のキャップの5mm厚いバージョンを出してくれるとイイんだけどね。

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 18:28:02.44 ID:ee3nXOzk.net
>>932
なんで組立て品にするの?
Bに左側の小物は6800を流用すれば良いんじゃねぇ〜の?
Y3CN98030はXTRだからアルテならXTのY3CN98020になるけど
>>934
>右のベアリングの数が違うから・・・
3/16規格の玉は右13固定だよ
左は下位7、上位9(XTR、DURA)

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 23:03:57.26 ID:DK2afIAi.net
>>938
右側のベアリングについては自分も気になってるんだけど、975も985も図では13個なのに下の表ではしつこく22個って書いてある。
これって、右13個で左が利テーなー使って9個って意味なのかな?
デュラで昔小さな玉で数増やしてたこととか考えて玉押しがデカくなってるのか?とか考えてしまったんだ。
左側のきゃっプは、車軸に対してロード系はボルトとして接合してて、MTB系はナットとして接合されているんだよね。
部品の寸法もどうなっているのか分からないから取りあえず全部XT用でそろえるしかないかと。
929で書いたけど、左のキャップだけ厚いのを作ってもらえたら、NDSもテンションあげられるし、万々歳なんだけど。
組立品を勧めたのは途中の部品もバラで買うと結構高くなってしまうから。
それと、XTRのハブ軸組立品だけでXTのハブが買えてしまうものね。

940 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 23:33:56.70 ID:43eZoQ6Z.net
ごめん、間違えた!
Y3CN98020ではなくXTならY3D098050だった
http://www3.big.or.jp/~number-1/No.1_ShimanoWHM775RRP.html
>>939
>右13個で左が利テーなー使って9個・・・
その通り!アルテのリテーナは7個、そこがグレードの違いって奴

941 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/03(木) 23:53:34.69 ID:1zS7DZB3.net
今、クランクのアウターギア数が48なのですが、50にした場合に
チェーンはそのままでも対応可能でしょうか?
それとも一コマくらい増やす必要がありますか?

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 00:22:04.65 ID:WjsPsboH.net
>>939
アルテグラのボルトはハブ軸の内側にネジが切ってあるように見えるんだよな

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 00:28:24.73 ID:WjsPsboH.net
仮にXTのハブ軸と入れ替えてXTの玉押しを使えたとしても
それでそのままOLD135mmにはなるとはかぎらないんだよな

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 00:43:35.69 ID:riMinDdoa
>>941
今現在アウターローで余裕があればそのままいける
余裕がなければ50Tにしたらアウターローに入れない
当然、コマを増やすのが無難(ミッシングリンクを入れる手もある)

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 12:37:27.22 ID:O+V4vlvZ.net
>>941
大丈夫

946 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/04(金) 18:49:37.17 ID:N6vBPCJ3.net
>>942
>ハブ軸の内側にネジが・・・
そうだね、デジタルアジャストシステムでハブ軸左側は従来とは違うね
そのシステムがMTBに採用されてないから単純に軸だけ交換では無理だね
あと気になるのは軸単体でなく玉押し付きのユニットとして販売されている点
右側の玉押しは固着されているみたいなんだよね
そうなるとスペーサーを入れる余地がないんだよな
ハブ軸組立品買って人柱になるしか・・・

947 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 09:15:20.24 ID:SNviObp8.net
今オレのクロスは、
ブルホーン化
前後アルテグラのホイール
スプロケット12ー25交換
ペダル交換
のチューンナップ済み

この後にクランクとBBを交換したら
原型はフレームだけになってしまう
実施すべきか、悩む

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 09:19:03.49 ID:pKTJ2OC0.net
>>947
ならフレーム交換だな

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 10:17:14.55 ID:j8hgzHRx.net
>>947
俺のクロスもそんなもんよ。ホイールとコンポ交換したから原型がフレームだけ。
元が8万で改造費16万ぐらい。

950 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 10:37:11.14 ID:u5RCbXgr.net
>>947
フルカーボンフォークなんて如何でしょう

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 12:10:35.03 ID:5oLUWspY.net
グリップ、バーエンド、ドリンクホルダー、サイコン付けただけ
あれだね、なんかメーカーオプションのフロントグリルを交換した程度のシンプルさだね

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 12:39:42.88 ID:yo37EuXX.net
>>951
むしろディーラオプションのマットとサンバイザーをつけた感じかと

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 12:58:08.51 ID:5oLUWspY.net
>>952
そっちのたとえの方がしっくりするや、ありがとうございます

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 18:18:47.94 ID:6RUkchbK.net
クロスにブルホーンもカッコええんやな
https://youtu.be/hZt04aGiOus

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 20:01:38.23 ID:0QF7P8dZ.net
>>946
DSの玉押しををずらせないなら両側にスペーサー入れてRD調整するという手は使えない
センター2.5mmずらしてテンション揃える工具があれば自分でホイール組んだほうが早い

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 20:50:04.96 ID:brupWP2B.net
ロードバイク買って遠出とか山登りはそっちでするようになったから、俺のクロスはお買い物仕様になりつつある

アセラクランクがちびてもうダメになりつつあるから、この機会に9速deoreとalivioの混合で組むことにしたわ、早くパーツ届かないかな
そしてしばらくリアが8速アセラとかいうカオス仕様で行くつもり、まとまった金額貯まったらリアを9速化しなきゃ

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 21:09:53.49 ID:r4IgIKwf.net
>>956
俺アリビオ・アセラ・ソラの混合3×8sで使ってる。

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 21:19:34.93 ID:8RdR5UQH.net
リアSLX10sでフロント105シングルだわ。

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/05(土) 23:26:43.08 ID:FpXXQUgx.net
2kgのアルミフレームに450gのカーボンフォーク、ホイールは135mm化RS21
DEORE3×9s、前48-36-26 後13-25、ペダルライトサイコンケージ込で10.0s
フレームは重いけどその分剛性高くて乗りやすい
山岳ツーリングから通勤まで幅広く使ってるわ
ディスクブレーキとか考えない限りこれで十分だわ

ロードバイクはレース&トレーニングに専任

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 00:39:53.67 ID:WOpCg7dZ.net
お買い物仕様で8sとか9sいる?
うち近辺は3sくらいしか切り替えしないよ

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 01:15:05.73 ID:PpMrUtfI.net
>>960
うちは横浜で坂多いから、8S

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 05:35:44.51 ID:VU72lMm6.net
ホイールをビアンキローマ2の純正から買えたいんだけど
金を6万まで出せるとしたら
評判のいいRS21とこちらも評判のいいカンパ ZONDAと
どっちがおすすめですかね。
リアエンド幅は無視、街乗りメインです。

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 07:20:30.03 ID:HhEezWdN.net
ZONDAで決まりだね
剛性、軽やかさ、何から何まで上
さらにビアンキともマッチ

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 08:41:33.30 ID:VU72lMm6.net
>>963
ありがとうう8割がたゾンダに固まっていたけどこれで決めます。

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 11:50:51.28 ID:jyeK1gHV.net
チョ待てよ
どうせすぐに上位に替えたくなるんだからあと2万用意して9000、24Cにしとけって
間違いなく後で俺に感謝するぞ

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 11:57:09.36 ID:Y+OJ8ooI.net
シマノのメトレアのブルホーン用シフターが出るのいつだっけ?

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 12:14:31.13 ID:45tneTH4.net
>>965
どこで9000 C24が6万円台で買えるんだ?
感謝したいから教えてくれよ

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 12:39:11.27 ID:0O8/S6TJ.net
SI-U5060がブルホーン用のデュアルコントロールレバーか
油圧ディスクと11速ワイヤー引きの組み合わせにワクワクが止まらん

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 12:40:20.07 ID:0O8/S6TJ.net
あ、記事では6月以降デリバリー開始だと

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 13:01:40.57 ID:Me7NjQ1g.net
>>967
どこに9000 C24が6万円台で買えるって書いてあんだ?
感謝したいから教えてくれよ

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 13:09:14.22 ID:nThMPSpI.net
アルミに8万は出せんだろ

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 13:20:23.12 ID:45tneTH4.net
>>970
ああ、そういうこと 別に煽ったわけじゃない、単純に6万円台なら欲しかっただけ
8万出すならもうちょい出してカーボン買うわな

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 13:23:09.92 ID:JgV0J3P8.net
それクロスバイクに履かせるようなもんなのか

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 14:19:35.48 ID:Iem51YGk.net
79のC24なら6万以下で買えたんだけどねぇ
11速使わないか10速フリー用の11速カセット使うならこっちの方がいいって話も

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 14:54:07.91 ID:l9K7+TAq.net
まあ車両の性格なんて足回りで決まるようなもんだからな
1にタイヤ2にホイール3、4がなくて5にエンジンだ

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 15:52:08.82 ID:Ytg8IoF2.net
メトレアのブルホーン用STIって油圧ディスク専用でDURA並み価格なのね

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 18:20:16.95 ID:PpMrUtfI.net
9000c24のリアホイールだけ買えばいいんじゃね?

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 18:31:20.25 ID:Mkk3oMBD.net
11sって時点で一般的なクロスバイクが対象じゃないだろうね。20万円以上の価格帯の完成車に付くのでは?

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 18:48:04.23 ID:z5YwUnHD.net
ホイール135ミリにするハブアダプダって使った人います?あれ使うとセンターの調整以外になにか必要なことありますか

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 19:26:41.10 ID:JgV0J3P8.net
>>975
エンジン=俺らなんですがそれは

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/06(日) 19:30:08.23 ID:albTztA7.net
自転車に関して言えばエンジンの違いが一番影響でかいよな。
ロードとMTBとかなら差は大きいが、とりあえず自転車の種類さえ同じなら9割方乗ってる人の性能で決まるだろ。

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 00:56:07.05 ID:2TGeVb2J.net
17スレ目マダー?チンチン

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 07:56:56.43 ID:OrxpnHPH.net
クロスをsti化するにあたってシフトレバーの選択に迷ってます。10x3速にするのですが
旧アルテグラ10x3速 2万
旧105 10x3速 1万6000
旧ティアグラ10x3速 1万3000
がいま行きつけのショップに並んでいます。3000円刻みになってますが、どんな性能の差がありますか。ショップの人はあんまり変わらないとはいってますが

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 10:06:09.46 ID:Q+DaMjMe.net
>>983
レバーの硬さだね

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 12:21:02.32 ID:X/6zAWN1.net
>>983
全部使ったことあるけど取り付けに自信があるか、ショップで付けてもらうなら6700。STI初めての取り付けなら4600。その価格差なら5700は正直メリットがない。

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 16:32:52.68 ID:rP6vBYGo.net
MTB用3速FDの可動域を2速の範囲内に限定して2速として使うことは可能?
シフターは3速で勝手に動くとチェーンが落ちてしまうので

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 17:44:39.01 ID:1PKb1Dju.net
>>986
ローかハイのアジャスターボルトを締め込んで可動域を狭めてやればOK

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 17:57:40.23 ID:rP6vBYGo.net
ありがとう
アジャスターの調整範囲内ならやってみる

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/07(月) 18:18:55.15 ID:z4WS7Vn2.net
次は17、絶対にな。

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 08:50:14.32 ID:5IO4ddWjy
>>986
おいらはハイに行かないように調整してる
ちなみに、MTBのFD(最大48T)でロードのコンパクトのダブルでも
何とか使えてるよ

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 09:43:51.11 ID:cUTgpx9N.net
早くしてよー♪

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 10:18:32.52 ID:57fcfCZG.net
クロスをチューンしていたら道具が揃い、技術が身に付いた
このまま更に3万円で部品を買い更なるチューンを続けるか
3万円で中古ロードを買い、リニューアルするのと
どっちがいいですかね?

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 10:25:14.69 ID:h0qWCMvG.net
>>992
そのままロード系パーツでクロスをチューンし、最後にフレームをロードに入れ替えがオヌヌメ

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 10:33:49.49 ID:57fcfCZG.net
>>993
なるほど

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 10:44:37.54 ID:0Sqx3erY.net
>>993
フレーム乗りつぶしたあとにフレーム変えて転生させるのが魔改造クロスの楽しみよの

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 11:29:59.84 ID:iSOxZ8cr.net
次はフルサスAMなんてどうだ?
クロスやロードより弄るところが倍増して、たのしいぞ
特にサスはメンテ次第で滑らかに、油圧ブレーキは軽やかに、ホイールもオフセット厳しくないから手組みだ
まあ3万じゃ済まないけどね

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 13:57:21.65 ID:kkoyAKsU.net
フロントの油圧ディスクブレーキ化をしようと思っているのですが
だいたいおいくら万円になるのでしょうか?

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 14:36:53.13 ID:VXTx6YYX.net
>>997
SHIMANO(シマノ) BR-BL-M355油圧ディスク ブレーキセットなら前後セットで8千円以下だよ

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 14:39:23.30 ID:iSOxZ8cr.net
フォークとホイールがディスク対応してる前提で
XTのM8000のレバーとキャリパーで前だけ1万 油とホース付
ローターはアイステックなら160のSM-RT81Sで3千円、アイステックじゃないなら千円くらい

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 17:04:21.70 ID:IXhgGC+B.net
油圧そんないいすかね。大型バイクみたくフロントダブルディスクとかできないすかね。

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 17:54:48.57 ID:iSOxZ8cr.net
ダブルディスクも昔見たような気がしないでもない が、淘汰されたんだと思う
http://red.ap.teacup.com/bikebind/1897.html
さらに制動力上げたいなら、ローター径を大きくするのが普通 DH用は203mmとか
まあそこまでいくと、そのためだけにスル―アクスル化しなくちゃいけなくなるから、アホになる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


1002 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 18:52:28.83 ID:iIxKxmw/.net
ヘッドセット交換してる人いる?

1003 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 20:02:04.71 ID:c3ZhAF6w.net
>>999
ミストラルなのでフォークとホーイルもですかね

1004 :乙るよ:2016/03/08(火) 20:15:11.30 ID:cUTgpx9N.net
どうして、
17スレ目が
まだかしら?

1005 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/08(火) 23:29:53.31 ID:XolhD4ks.net
古いヘッドセットの上下ワンを外すのにマイナスドライバーを使って叩いたんだけども、
本にやってはだめって書いてあって、やっちゃったもんはしゃーない。

1006 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 15:18:57.26 ID:/WIO1ToA.net
このままでは終われんよなw

1007 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 22:15:54.92 ID:q3KQu6Gv.net
誰か!はよ立てて・・・

1008 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 22:29:13.03 ID:oV1HuXcn.net
次スレたってるぞ

1009 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/09(水) 23:03:18.41 ID:qyt90ebl.net
1000

1010 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/10(木) 00:06:46.97 ID:T1Lmzqrv.net
俺1000

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200