2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイクの改造とチューンナップ#16

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 10:48:32.98 ID:LDEPDHzH.net
クロスバイクの改造とチューンナップに特化したスレです。
「汎用性重視」「速度重視」「快適性重視」「走破性重視」「見た目重視」…etc、
改造やチューンナップのポイントは様々。
個人の好みにケチをつけたり、スピード自慢や鴨った云々は、
スレが荒れる元になりますのでお控えください。
ノンビリマターリ語り合いましょう。

批判や否定ではなく、提示や提案を!
荒しや煽りは完全スルー!
スレ違いは適宜誘導願います。

前スレ:
#15 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424414008/
#14 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413375568/
#13 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1405355270/
#12 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1394247415/
#11 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1379374019/
#10 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1362674347/
#9 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1343645094/
#8 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1334918990/
#7 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1326443743/
#6 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1314159558/
#5 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1303957008/
#4 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1295915694/
#3 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1280705254/
#2 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1267892156/
#1 http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1260350908/

597 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 22:18:32.54 ID:BzJ21GPC.net
>>596
わがままで申し訳ないが、29erにはvブレーキ対応フォークがないみたいなのです。
これは26でロングアームvブレーキでインチアップするしかなさそうですねぇ…

598 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/27(水) 23:08:17.13 ID:31icjTFd.net
>>580
ステムキャップとかコラムキャップと呼ばれてるものかな?

事故ったとき、又はステムが大きく緩んだ場合にハンドルがすっぽ抜ける可能性がある。
振動でステムが緩んだ場合、調整ができない。

ちなみに私は外している。

そのままだとコラムが潰れる可能性があるので、スターファングルナットではなく
プレッシャーアンカーを内側から目いっぱい拡張しステムをオーバートルクで締め付けてる。
これでガッチリ!  万が一のためステムキャップはサドルバッグに常時携帯してる

外した後には;クッション付き超強力両面テープでアナログ式高級金時計を・・・

https://youtu.be/tWHuxk67xg4?t=388

599 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 00:44:30.03 ID:Bm7rW3In.net
>>598
http://hibihibicycle.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_fca/hibihibicycle/CIMG3354-81e30.JPG?c=a13
これのことです
おそらく防塵防水として機能しているんだろうが、付けていようがあんまり変わらない気がして外しました
トップキャップ外してるんですか。すごいっすね・・・

600 :579:2016/01/28(木) 09:19:51.22 ID:MqXjF3Mk.net
>>586
アドバイスありがとうございました
まずミカシマのラムダを付けてみることにしました

>>587
いかんのですよ

>>588
アドバイスありがとうございました
ウェルゴは軽さは良いけど回転が渋いという話を聞いたのでパスしました

601 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 10:13:22.14 ID:QCw1sd+T.net
>>600
ラムダって停車中には外しとかないと盗まれちゃうんじゃない?
カバンに入れて歩くのも面倒じゃね?

602 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 12:36:57.10 ID:DlfhsHSz.net
>>601
3千円程度のペダルを工具持参で盗むようなヤツがいるところじゃ
本体や他のパーツのほうが危ないと思われ

603 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 12:44:28.30 ID:dT5zzHWd.net
ラムダの普通のは工具無しで外れ無いのねん
外れる奴は倍ぐらいの値段

604 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 15:50:25.18 ID:e31+KwBN.net
>>599
ダストキャップか?
ステム側からセンタースリーブだけを押せるようなら
取ってしまっても構造上は問題ないと思うが
普通はしないな。
薄いダストキャップに交換じゃダメなのか?

605 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/28(木) 20:44:02.22 ID:36JmG/gk.net
そのキャップのねじのところに被せるゴムキャップって売ってますかね?

606 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 03:12:40.50 ID:E3qUPNk2.net
タイヤを700 28cから23cに履き替えたいんですけど、ホイールとか変えなくてもいいですよね?初心者過ぎてすいません

607 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 04:02:08.03 ID:bfVr0rmW.net
>>606
マルチポストはいかんがリム幅に依存するので今乗ってる車種を書いた方が良い
例えば今乗ってる車種がビアンキのROMA4だと仮定する
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/roma/roma_4.html
ビアンキの公式HPを見るとリムの項目が「HJC DA-17」となっている

この「HJC DA-17」で検索すると、リム内幅は「16.9mm」と書いてある
http://www.weinmanntek.com/Products/MTB/DA17.htm

リム内幅の1.4倍〜2.4倍がそのホイールに装着可能なタイヤの幅となる
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_size.html#tire_rim
よって、このホイールに装着可能なタイヤ幅は25C〜37Cと分かる
こういう手順で装着可能ホイールは調べられるので、自分の車種で同様の手順で調べると良い

608 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/29(金) 12:17:25.56 ID:OwCI0nGR.net
>>607
ありがとうございました。
escapeairでしたのでいけそうです。

609 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 10:10:21.45 ID:tWhQP7VP.net
>>579
700Cのサスフォークを26インチリジットのに交換して、インチアップ対応のVブレーキ付けました。
全部ヤフオクで買えました。
ブレーキはノーマルのテクトロよりは良かったけど、今はコンバーター?で
上げてデオーレに変えてます。

610 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 16:10:29.43 ID:4rDMn4/h.net
エスケープR3(2015年モデル)にバーエンドバー付けようと思ったが
グリップの先を加工しなきゃダメなのか…

611 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 16:26:59.72 ID:EgW+v6O8.net
グリップ位変えてまっても良いんじゃない?純正グリップってそんな拘りのグリップだったっけ。
純正に不可逆加工しちゃってもいいならエンドを切るとか。
フラバーの欠点は広く知られているように長距離で手首に無理がかかること。
(コンドルハンドルみたいな)垂れと絞りが付いたバーが無い以上エンドバーは付加価値高いと思うよ。

612 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 18:21:38.00 ID:X1tDpa6C.net
ヤフオクで売ってた22.2ミリのドロップハンドル、ラピッドファイア一体型でつけてみたけど常時下半じゃねーとかなりフロントのアウターギアに変則きつい。
乗り心地は極端にハンドル位置の低いブルホーンのような感じ。
改造費は安く済ますことができたけどドロップハンドルしたいんや!なら素直にSTIレバーすべきやな

613 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 20:03:24.71 ID:ukhl8eql.net
>>611
加工するのは良いんだけど不器用だから心配
グリップのエンドは転倒で既にボロボロなんで切るのは問題なし
エンドバー自体は効果あるみたいだから期待してる

614 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 20:05:12.49 ID:9OhsDOOm.net
クロスバイク文化の七不思議の1つエンドバーってなんだろうな
あの取ってつけたような危険極まりない部品。
ショートブルホーンに変えるだけで同様のことが
シンプルかつ安全に実現できるのにな。

615 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 20:17:15.91 ID:BN8mBOy9.net
フラットバーならハンドル幅をミクロン単位で調節できる

616 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 20:23:33.09 ID:0Xp0KL3Q.net
>>615
お前の加工精度ぱないな

617 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/30(土) 22:44:56.93 ID:2yBKiWbI.net
グリップをエルゴンってやつに変えてすごく掌が快適
相対的にケツの痛みが目立つ形に、そしてサドル交換へと改造沼にはまるのだろうな

618 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 07:43:41.68 ID:qQmmGMl5.net
クロスバイクはアップライトだからなー、バイクにサイズが合ってれば、けつは痛くなるよな、大きめならそうでもないんだろうけど

619 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 10:52:01.47 ID:9GW8qpao.net
>>614
ばかは黙ってろ

620 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 11:08:39.28 ID:x6UTr0Ys.net
タイヤを28→25Cに替えると大きな変化を感じますか?

621 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 11:11:39.59 ID:x6UTr0Ys.net
>>610
工具用ナイフでグリップエンドを簡単にグリグリ加工出来るよ
それかグリップだけ買えば

622 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 13:46:44.49 ID:fQvy9Pf0.net
自分は、グランジのバーテープグリップ愛用してるよ。
掌が疲れなくて、ポタリングの帰りもストレスなく帰れる。

623 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 14:26:33.02 ID:A+9fx79d.net
>>622
アレ使ってたけど結局直接バーテープ巻いた方が良いという結論に行き着いた
端のリングが邪魔なんだよね
冬冷たいし

624 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/31(日) 16:21:18.66 ID:tyImV0wY.net
>>620
28から25はどうかわからないけど、28から23は体感できるレベルで良くなったよ。

Amazonで前後輪合わせて4000円以下の安いタイヤだけど、効果は非常に高かったよ。

625 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/04(木) 03:32:12.90 ID:jY4oSvdC.net
バーテープってすぐにボロボロになりそうな偏見があったんだけど
実際使ってみると恐ろしくタフなんだよな。
というか、むしろなんでバーグリップでバーテープみたいなタフな製品が作れないんだろ。
バーグリップって決して安くないのに。

626 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 18:27:22.84 ID:id1g4w9P.net
htp://blog-imgs-87-origin.fc2.com/m/i/d/midarahhh/151231-8.jpg
htp://blog-imgs-87-origin.fc2.com/m/i/d/midarahhh/151231-9.jpg
htp://blog-imgs-87-origin.fc2.com/m/i/d/midarahhh/151231-10.jpg
htp://blog-imgs-87-origin.fc2.com/m/i/d/midarahhh/151231-15.jpg
htp://blog-imgs-87-origin.fc2.com/m/i/d/midarahhh/151231-17.jpg

627 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/05(金) 21:02:46.17 ID:Bw+muFMu.net
アマゾンで購入したDokpavのフラットペダル、安い割にいいな!

628 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 18:43:40.71 ID:z4AfnOp4.net
エスケープR3(2015年モデル)にエンドバーつけた
グリップは端をぶった切った エンドバーの効果は絶大だね 凄く楽
正直グリップ加工せずバーテープにしとけばよかったと思ってるが
エンドバーの良さは体感できたからよしとする

629 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 19:58:34.48 ID:Nxfxidac.net
今のエスケープならグリップはねじ止めだろうからハンドルごと簡単に交換できただろ

630 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 22:17:48.47 ID:TVKhS5RS.net
おれもフラットバーハンドルにエンドバーつけずに乗るとか考えられないくらいエンドバー好きだけど歩道では決して握らないようにしている。
一切後方確認せず進路方向するねーちゃんとか普通にいるからな。
車道のがよっぽど安心できる。
たまにアホな車が幅寄せとかしてくるけど後方確認しないで曲がる奴はさすがにいないし。

631 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 22:24:40.88 ID:r8NHp2Xo.net
エンドバーの長さや形状にもよるけど、セッティング合わせて中指と薬指でブレーキかけられるようにしてるぞ。
それでも街中はハンドル握ってるな。挙動変化が多発するからハンドル握っていた方が安全で楽なことが多いし。
よく言われるようにバーハンの弱点はあくまで長距離、長時間なんだし、
エンドバーは安く簡単に付けられて巡航、ツーリングで車の弱点をカバーしてくれるのがありがたい。

632 :624:2016/02/06(土) 22:24:44.01 ID:TVKhS5RS.net
誤字。進路方向じゃなく進路変更な。歩道走ってる自転車の。
歩行者相手に注意して走ってても案外自転車相手だと油断してしまう。
まさかそんなことはしないだろう、みたいな常識が通用しない場合も多々ある。
だから歩道は怖い。

633 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 23:07:10.72 ID:g9i0+HXb.net
>後方確認しないで曲がる奴はさすがにいないし

老人はぜんぜん見ていない

634 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 23:21:44.28 ID:+jEm2yBC.net
バイクの巻き込みとかもちょくちょくある

635 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/06(土) 23:36:32.54 ID:TVKhS5RS.net
爺さんのドライバー見たら近づくなって教習所でも教えられたなそういえば。
5秒までならブレーキが遅れる爺さんでも講習を受ければパスさせるという話は本当なのだろうか…

636 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 08:44:22.26 ID:x2zpHmXa.net
>>631
街中だとバーハン楽だよな、どうせ適度にブレーキ掛けるから同じ姿勢が続くことも無いし
意外に怖いのが、店から車道へ出てくる軽自動車
他の車の挙動ばかり気にして、歩道の歩行者・車道の自転車を見ているようで見てない

つい先日もロードが、いきなり飛び出した軽に突っ込んでるの見たよ

637 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 08:58:21.53 ID:62jF+5l+.net
オススメのフラットバーハンドルってありますか?
純正のものが太さが場所によって違うのでライト類が取り付けづらいです

638 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 09:43:14.76 ID:yLvHMyVy.net
センターバーが具合良さそうだな

639 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 11:01:51.53 ID:xGBwPOxS.net
ブレーキレバーの固定してる部分が握りやすくなってたらなぁ。
そういうの売ってないかな。

640 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 13:53:29.60 ID:n4o71joo.net
>>639
トグスいいよ

641 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 15:42:09.44 ID:eZ/+d3fI.net
トグス素敵やん?

642 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 16:12:32.63 ID:3y4bbLce.net
コンポーネントがいまアルタスなのですが、フロントディレイラが調整してもハイギアにするの超重いのでフロントだけ別グレードのディレイラに改造ってできますか

643 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 17:24:20.76 ID:+N0RgfpB.net
エンドバー握るのはサイクリングロードだけにしてる
市街地はすぐにブレーキできるようハンドル握ってる
幸いサイクリングロードが近くにあるのですぐにエンドバーの恩恵を受けられる
加速したり坂上るのも楽になった 常用しようは厳禁だけど付けるべきアイテムだね

644 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 17:39:28.02 ID:HtqQfhL5.net
>>642
シフター換えた方が良いかも

645 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 17:40:13.99 ID:xGBwPOxS.net
ブレーキレバーエクステンションというのを付ければ
エンドバーを握った状態でもブレーキしやすくなるか
http://images52.fotki.com/v1552/photos/9/1346889/7803544/DSC06014-vi.jpg

646 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 17:46:34.47 ID:xGBwPOxS.net
うーん
http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/5/5/l/55life555/2012021412085149c.jpg

647 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 18:04:07.28 ID:JV0PtYbY.net
ロングタイプのブレーキレバーにグリップ短小加工で届くようにしてる
>>646
これは良いけどルックスがなぁ...利便性とデザインを兼ね備えた物が欲しいわ

648 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 19:53:51.71 ID:9ztVV5aX.net
ディスク、コースター、ローラーブレーキ併用だな

649 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 20:28:18.96 ID:0639oAL0.net
Vブレーキを油圧ディスクブレーキに変えたいんだけどキャリパー、ローター、対応ホイール、ブレーキレバー以外に必要なものってある?

650 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 20:34:09.81 ID:qOfEhKT8.net
ライザーバーに変えて見たら快適すぎてワロタ

651 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 20:39:06.31 ID:x2zpHmXa.net
>>649
ディスクブレーキマウントのあるフォークとフレーム

652 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 20:44:31.76 ID:0639oAL0.net
>>651
それは大丈夫
いま乗ってるやつについてた

653 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 21:35:08.33 ID:9IA1SFx6.net
エンドバー使う頻度が高いならブルホーンで良いんじゃねって気がするが

654 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 21:53:47.79 ID:sWeIDQLl.net
ブルホーンはなんか違う。
別に前傾姿勢を深くとりたいわけじゃないし。
トグスってこのスレで初めてしったけどよさそう。
けど高いなおいぼったくりだろ。
中華あたりがパクッて尼で送料込みで400円くらいで売ってくれんかな。

655 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 22:04:40.24 ID:eZ/+d3fI.net
トグスて樹脂かカーボンしかないのか

656 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 22:05:54.15 ID:56ET/tTT.net
マスタッシュ、セミドロップとか言われるようなのはどうかね?

657 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/07(日) 22:28:49.09 ID:7q71aYOD.net
トグス買うより樹脂製チェーンウォッチャーでいいな

658 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 07:03:54.81 ID:cL3UKeNh.net
>>645
金はかかるけど入門帯ロードみたいに補助ブレーキつけて
ブルホーン一式+補助ブレーキにしたほうが見た目はよさそうだ

>>654
ステム長によるけどそこまで前傾姿勢きつくならないよ

659 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 08:04:42.91 ID:hzUYEqDP.net
>>654
トグスの値段のほとんどはアイデア料だろ
輪っかの樹脂と、オープン型のカーボンの値段差がほとんど無い

660 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 14:57:41.03 ID:y/vChE7m.net
kcncのチェーンリングって本当にシマノクランクセット取り付けできないの?画像で検索したら105のクランクつけたやつ出てきたんだけど…

661 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 15:14:42.51 ID:6SjFs9Kf.net
>>649
マウントとホース端加工器具、フルードとじょうご
>>657
頭いいな 径はぴったりじゃないが

662 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 22:17:49.51 ID:7z0hTyYH.net
>>660
pcdさえあってれば付くんじゃないの?
ピン削ったり、クランクとの噛み合わせのとこを削ったりするかもだが

663 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 23:50:16.46 ID:rPw4R6Rz.net
バーエンドバー内側以外考えられない

664 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/08(月) 23:52:59.64 ID:Og8I1azx.net
バーエンドバー付けるとカッコ悪いから外した

665 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/09(火) 01:15:47.65 ID:wQOuCLqf.net
婆アンド婆

666 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 10:47:46.05 ID:b6MJp5AU.net
バーエンド握って巡航すると腕が開きすぎて空気抵抗大きくなるね
といってハンドル幅詰め過ぎると低速での機動性が損なわれる
街乗りのドロハンやブルホーンは人混みでも減速不十分なのが多くて
同じ自転車乗りとして恥ずかしくなる

667 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 15:23:44.65 ID:WlgGFz7f.net
そもそも人混みでスポーツバイク乗っちゃうとかどういう神経してんだよって言う感じ
ママチャリでも危ないのに
押して歩けよな

668 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 15:41:16.12 ID:b6MJp5AU.net
ママチャリもひどいの多い

669 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 15:54:58.50 ID:yShbL9rS.net
>>666
街乗りのドロハンについてはわかる。
街乗りのブルホーンについては、エビにしてないなら、いいと思う。エビホーンは意味わからん。

670 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 19:42:20.09 ID:t/Axdv3H.net
>>669
利便性を求めた結果エビになるらしい
そもそもブルホーンに利便性を求める方がどうかしてるが

671 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 20:05:17.06 ID:yShbL9rS.net
>>670
>利便性を求めた結果エビになるらしい

意味がわからん。
ブルホーンはそもそも、ストレートハンドルだと
ちょっと長い距離による手の痛みを軽減するために作られたもの。
エンドバーと同じで、基本センターを握って走るもの。

よって、エビホーンは全く意味がない。
ブルホーンは空力をよくするものではない。
空力をよくしたいならドロハンにすべき。

672 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/11(木) 21:52:22.48 ID:SQalDlkV.net
>>666
ハンドルを幅460mmのにしてる。どうやら420mmのもあるみたいだ。
460なら機動性が損なわれた感は全く無い。自分の体格だとエンドバーグイ握りだとやや肩幅より腕を開くことになる。
自分で既製品使っといて云うのもなんだけど、バーハンは端切することで幅も自由に変えられるのは魅力だよね。

673 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 01:53:56.956076 ID:SX1lNgKO.net
>>671
一概にストレートハンドルが基準ポジションてわけではないでしょうに
俺様ルールを持ち込まないでくれ

674 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 02:14:55.381457 ID:YdpTelOP.net
>>673
>一概にストレートハンドルが基準ポジションてわけではないでしょうに

ちょっと何言ってるのかわからないんだけど、、

675 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 07:12:01.304728 ID:SX1lNgKO.net
>>674
>ブルホーンはそもそも、ストレートハンドルだと
ちょっと長い距離による手の痛みを軽減するために作られたもの。

だからといって

>エンドバーと同じで、基本センターを握って走るもの。

とは限らないよね。わかるかなぁ。わからないんだろうなぁ

676 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 07:56:19.677661 ID:8NQG3K7A.net
>>671
驚いた。そんな珍解釈があるんだ?

677 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 08:59:01.191097 ID:s8oB3sBT.net
>671

好きでやってるんだから、ほっといてやれよ。
エビホーンにしてる人、街で見かけると
確かに痛いとは思うけどな。

678 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 09:15:22.168443 ID:d8w8AiYo.net
エビやカニは22.2径のブルホーン買えばブレーキやシフターそのまま流用して、ロードのブラケットと同じポジションとれるのがいいんだよ

679 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 09:19:27.048777 ID:s8oB3sBT.net
>73

わかる。
エビホーンしてるのは痛い。
痛いと思うが、趣味でやってるのだから楽しそうではある。
http://goo.gl/YgdtM9

前傾姿勢とりたいなら、
ロードを買うことを強くお勧めする。
なんてことを言うのは身も蓋もなく、大人気ない。
ママチャリ改造して遊んでる人もいるんだし、
ママチャリにドロハン付けてる人も見たことある。

まあ、街中で前傾姿勢でブンブン飛ばさなければいいんじゃない?

680 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 09:35:01.26 ID:JodHPg9F.net
22.2のドロハン買ってエビホーンならぬエビドロップしてる俺が参上

681 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 09:54:09.47 ID:qJmpqPgr.net
米式のチューブが入る、9速以上のスプロケが装着可能なホイールを探しています。
というか、実在しますか?

682 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 10:04:49.78 ID:MuebJAOU.net
バルブ穴なんざ削ればいいだけ

683 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 10:35:39.86 ID:shVB/sDh.net
リムの外径と希望内幅がわからないと何ともいえない
9速以上といってる以上シングルウォールはいやなんだろう

684 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 13:40:54.15 ID:ShViU4vE.net
>>681
つ[リーマー]

685 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 14:08:55.93 ID:ae8wx3rM.net
そこまでして米式に拘らなくてもと思うんだが

686 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 14:15:24.49 ID:ivfGavgj.net
>>681
http://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?MODE=0&SYOCODE=00624224

687 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 16:24:09.66 ID:+g3xo3Ki.net
つ ブルマー

688 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 16:33:45.42 ID:Xpi+jr+0.net
>>666
街乗りドロップとブルが減速不足というのは個人の問題なんでなんともいえないが
ブルのブレーキの扱いやすさは、ロードの上ハンポジに比べると断然上よ

>>671
ブルホーンは下ハンがないぶん空力的にはドロップよりいいよ
ちなみに発祥の経緯はレースから
その頃のブルホーンは前輪小さめで今で言うドロップの下ハンポジションで握る高さだったから
今のドロップ上ハン位置で握るのがメインになってるブルとは、ちょっと役割が違うっちゃ違うけどね


エビは既存パーツを使った安上がりブルホーン構成にはいいらしいね
シフトもしやすいしブレーキタッチもフラバとパーツ同じだから変わらない
ただ見た目で好き嫌いは分かれる

689 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 18:49:01.36 ID:iuFz8VOz.net
エビハンドルのレバーを逆向きにつけるとカニハンドルというらしい

690 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 19:03:45.57 ID:Xgga5Vtp.net
エビホーン
暴走族のタケ槍マフラーに通じる痛さを感じるが。
じろじろ見ると殴られそうなので、もう言わない。ごめん。

691 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 19:11:59.33 ID:E7dquYB5.net
話の流れをぶった切ってしまい、申し訳ないのだけれど教えてください。

ハンドルステムの色を変えたくて、希望の色を探した結果、90mmしかなく、
110mmから90mmへ変更。

それまでは、腹筋で上半身を支える感じで、腹筋を使っているのが意識できたのだけれど、
ハンドルが近くなったことで、なぜか腹筋ではなく、腕で上半身を支えている感じになってしまいました。

ちなみに、ハンドルが20mm近くなることから、従来の姿勢を維持できるようにと、
下スペーサーをなしにして、ハンドルを逆付しています。

今までとおりに、上半身を腹筋と背筋で支え、腕は乗せている感じのポジションにするには、
ハンドルやスペーサーはどうすればいいでしょうか。

692 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 19:14:22.73 ID:MQK9VXRY.net
>>690
や、俺の感覚だと、暴走族の竹槍のイメージは、街乗りピストのグリップが付いてない裸ハンドル。
エビホーンは軽ワンボックスをシャコタンにしてるような感じ。

693 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 19:15:09.67 ID:MQK9VXRY.net
>>691
110mmのステムに希望の色を塗ればいいと思います。

694 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 20:04:03.39 ID:Xpi+jr+0.net
>>691
もともとのステムが塗装なのかアルマイト処理なのかわからんけど
どちらにしてもDIYでぬりなおすか外注に投げてみたら?
2cm短いステムで一番下げてもしっくりこないなら、元々のをどうにかしたほうが早いと思う

外注でアルマイト処理してもステムのサイズなら極端に高くならないはず

695 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/12(金) 20:26:14.42 ID:dhM6Nv9r.net
>>688
ドロップとブルはある程度スピード出したほうが安定して楽なんだろう
きちんとコントロールできる人は問題ない

ブルはどこにシフターつけるかが問題だ
カーボンブルをつけたいが31.8mm径でエアロ形状なのでどうするか
先端でなければコラムにつけるか…

696 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 07:18:06.69 ID:JMK6AT3C.net
>>695
<どこにシフターつけるかが問題
自分はここに付けてる

ハンドル高すぎたり低すぎたり、遠すぎたりで手のひらに体重乗りすぎると
フラバに比べて神経質にはなるとは思うけど、思ってるほど不安定じゃないよ
のんびり走ってるママチャリの後ろで気楽にこいでてもふつーに乗れる

http://i.imgur.com/T6yizus.jpg

697 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/13(土) 09:58:27.04 ID:GRZ40sSk.net
>>691
邪道だがサドルのオフセットを変える

総レス数 1012
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200