2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】−ロードバイク購入相談スレ【97台目】

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/21(月) 01:54:45.09 ID:q5XjfqMI.net
>>247
ディスクブレーキは雨降っていてもバイク乗るつもりなら選ぶ価値あるけど、そうでなかったらオススメしない
(=DEFY ADVANCED2はやめておけ)

スポーツバイク初めてならエンデュランス系といわれるヘッドチューブ長いモデルを買う方が良い
レーシングにコラム乗せまくれば似たようなポジション取れるけど
そんなことするくらいなら最初からエンデュランスジオメトリーを選んでコラム少ない方が操作性が良くなる
(=RS6よりもRFA5がオススメ)

最初の1台はアルミフレームのアンカーが良いと思う
カラー選択肢が多くて、好きな色のフレームに乗れるというのは、初心者にはとても大事な要素だから
あと、名前入りにしておくと少しだけ盗難対策になる

カーボンバイクは1台目だとトルク管理ミスってダメにしちゃうリスクがあるのでオススメしないが
TCR ADVANCEDのカーボンフレーム+フルカーボンフォークで20万はコスパ抜群に良いのは事実だし
山岳ステージ重視なら軽ければ軽い方が楽なのも間違いないので
とりあえず店でポジション見てもらって、サイズ大きめのフレームでアップライト寄りに乗れそうならTCR adv買うというのも良い選択ではある

乗り心地に関しては、23cの標準タイヤから25cに交換してタイヤ空気量を増やせば改善する
あと、TCR adv2を買う場合は、購入時にブレーキをBR5800(105)かBR6800(アルテグラ)っていうシマノ純正パーツに交換することを強く勧める

総レス数 1002
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200