2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プレスポ】あさひPB自転車総合 61【プレトレ他】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 20:43:34.48 ID:kY5rSWMp.net
「プレシジョンスポーツ」など「サイクルベースあさひ」オリジナル企画の
プライベートブランド(PB)車種のスレです (テンプレは>>2-5辺り)

▼「サイクルベースあさひ」ネット店舗
http://www.cb-asahi.co.jp/
▼楽天市場店cyclemall
http://www.rakuten.co.jp/cyclemall/
▼Yahoo!ショッピングサイクルモール
http://store.shopping.yahoo.co.jp/cyclemall/

■前スレ
【プレスポ】あさひPB自転車総合 60【プレトレ他】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413273707/
■関連スレ
【あさひ】プレシジョントレッキング13【初心者】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1442290113/
【通販】サイクルベースあさひ39【リアル】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432196746/

324 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 23:32:46.60 ID:lFN6Fgg1.net
プレスポAって初期型?全体&ヘッド周りの写真あげてくれたら判断できるかも

ヘッドパーツはともかくフォークは現行の補習用フォークでも良いと思うんだけどなぁ

325 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/22(日) 23:54:42.31 ID:7uKBVuXQ.net
>>323
まあ当然行ってますよね。失礼しました。
しかしオーバーサイズなら現行ので長けりゃカットすりゃ良いだけなのにね。
まさか1インチだったりすんのかな?
答えられないのに出しゃばってすまんかった。

326 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 01:37:55.59 ID:VqlAhcHs.net
フォークが真っ黒なのが初代。
色付きフォークになったのが二代目
フレームが変わった三代目
リアエンドが130mmになってプレスポGになった四代目があるよ

フォークはどれもアヘッドサイズだよ

というわけでこれを買うんだよ
タイオガのヘッドセット
http://www.cb-asahi.co.jp/sp/item/81/00/item22901900081.html
中古ルイガノのカーボンフォーク
LOUIS GARNEAU カーボンフォーク vブレーキ
ttp://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x446347638

327 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 10:25:41.57 ID:pz1yFNsx.net
初代はアヘッドだけど、何代目かでゼロスタックになってなかった?

328 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 12:30:22.62 ID:UxKfb2xo.net
>>327
この三代目からセミインテグラルヘッドみたいです
どっちにしても326のはアヘッドとインテグラルのどっちも大丈夫なパーツなので問題ないはず

http://livedoor.blogimg.jp/charilo/imgs/7/1/716efaf0.jpg

329 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/23(月) 19:10:49.95 ID:YZRH8d59.net
初期型黒いフォークなら外に放置してるのでよければあげるぞ
錆びとってスターファングルナット入れ替えれば使えるだろ

330 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 00:11:42.58 ID:TAOH5M77.net
プレスポ買ったどーー
走るの気持ち良くてテンションあがるねこれは

331 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 08:31:41.08 ID:LtDskqu2.net
返事遅れてすみません。
プレスポA、2008〜2009年製の初期型も初期の物です。
黄色いフレームに黒いフォークのタイプ。

資金があまりない事もあるのだけれど、前後ディレイラーや
クランク、スプロケを交換してきたりそれなりに手をかけてきて
愛着があるし。
出来ればフレームが駄目になるまで使っていきたいので
情報やアドバイス本当にありがたいです。

332 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 08:46:38.44 ID:LtDskqu2.net
とあるサイトでヘッドパーツの交換にあたってプレスポ3代目?は

>1/8インチ×25個の物は見つからなかった。(5/32 インチx 22個が主流)
>一般に販売されているOSサイズのヘッドセットはカップ外径が44mm くらい
なのだが,プレスポに使われているものは 41.4mm と小さい。
>これはもともと1インチのコラム用のサイズらしい。
>つまり1インチ用のヘッドチューブでOSサイズのフォークを使えるようにしたもの。

とあったのだけれど、初期型Aは違う?のかな。
紹介してくれたタイオガのTG3アヘッドセットはこれに該当するのでしょうか。
あさひの自転車なのに、そのショップがまるで知識持ってないので
本当に困る・・・

333 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 13:24:45.59 ID:TAOH5M77.net
昨日買ったプレスポの前輪ブレーキが酷く鳴いてたから今日持ってったら
シマノのブレーキに変わって帰ってきた、これって得したって考えていいのかな

334 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/24(火) 16:05:04.38 ID:0yCyWV4C.net
>>332
使われてるVP-A51Aが一応オーバーサイズになってるからとりあえず大丈夫じゃないの?同じモデル所有だから間違いない(普通にオーバーサイズ用)
セミインテグラル(ゼロスタック)をろくに知らない人っぽいからあんまり気にしない方面で

335 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 02:15:16.01 ID:kgen5nN1.net
>>333
店員も実はシューが糞だってわかってんだよ。角度付けてまた鳴るよりは交換したほうが早いって判断したんだろう。
超ラッキーでおkです。

336 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 08:22:37.70 ID:1/WUBoNm.net
>>335
やっぱりあさひもわかってるのか
店長に感謝して乗り潰すわ

337 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 21:07:15.35 ID:8AKZBp/k.net
エスケープR3も2017年モデルからコンポがターニーになるのか
新型プレスポがターニーになって劣化したと思ってたけど、意外な形でエスケープと同等になったな

338 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 21:18:39.92 ID:usBdb8MI.net
>>337
フロントだけね リアはaltus

アサヒは期間限定セールとかやらんと
自社製品の不良在庫で埋まりそう

339 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 21:25:03.63 ID:8AKZBp/k.net
>>338
サンクス。やっぱエスケープにはかなわないか。まぁそれがプレスポなんだけど。
新型プレスポ売れてないっぽいもんなー

340 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/25(水) 21:41:47.15 ID:usBdb8MI.net
>>339
ショップブランドは安さが勝負なのに
46kで値引きとかセールが一切ないからね
品質に信用がない上にエスケープやミストラルと同価格じゃね

そのうえ自分でウイークエンドバイクとか出してる
特に調べもせず、安いクロスを買いに店にきた人はそっちにいくだろ

341 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 03:03:16.27 ID:e8+Qsh3Q.net
リアの違いなんてほとんどの人はわからないけど
フロントの違いは誰でもわかるのにな

342 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 09:54:00.14 ID:jCmT15RH.net
プレスポに5年乗っているけど良いと思う。
乗っている人のプログを観ると同じように感じているみたい。
エスケープは値引きされるから実質価格は同じくらいになってしまったがどうなんだろう?

343 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/26(木) 21:59:52.45 ID:H6OKAGfh.net
プレスポG良さそうなんだがな
リアエンド130になってるのねw余ってるRS-61入れたら走りそう
土曜に実車見てこよう

344 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 03:37:16.21 ID:gWu4dMtp.net
>>342
壊れる気配が無いのがいいね
自転車日記の人が5万km越えを去年報告してるから
現在推定6万kmぐらいで一番乗ってそうな感じだから
3万kmの自分はまだまだ安心して乗れる

345 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 11:02:43.51 ID:HKvbS9aM.net
昨日プレシジョンRを買ってきた。これまではアンカーのクロスだったけど、ロードは初めて。
通勤に時々使うだけだから、価格的にも◯
でもやっぱ慣れないとケツ痛い。

346 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 13:24:32.60 ID:QnNd2wR/.net
>>345
何色買ったのさ。最近ネットの写真見てると、シルバーっぽいのがめちゃ格好良く見えるんだよ。
ちょっと欲しいと思ってしまっている。

347 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/27(金) 18:25:13.92 ID:b6Vyzju8.net
青は現物見てげんなりした

348 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 11:16:03.07 ID:yFI+tawb.net
>>346
多分それ、フロストガンメタリックてやつかな。クロスから乗り換えだけど、乗りやすいわ。

349 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 21:03:16.07 ID:mQND2iPM.net
プレRって値段的にも仕様的にもdefy4と競合するのかな。
微妙にdefy4より高いのが謎

350 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/28(土) 23:23:21.69 ID:yQVX+f2+.net
値引き無いからだろ

351 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 16:30:35.99 ID:Zn2+YjL6.net
タイヤ28cに交換もして
合計1年乗ったWEEKENDBIKESのリムテープを交換じゃ!

ホイールから外してみた
http://i.imgur.com/ZDFgJrv.jpg

代わりにシュワルベのFB18-622を入れてみたよ

352 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/29(日) 20:23:14.14 ID:3n5b3w2u.net
>>343
余ったロードのホイールに替えてブルホーン化
通勤に大活躍

http://i.imgur.com/oeiuTnS.jpg

353 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 02:42:02.38 ID:CnBgSSVG.net
プレトレの内装変速仕様のチャリを作って下さい!
  ∧__∧  
 (*´∀`) 
  ( O┬O  
≡◎-ヽJ┴◎. 

354 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 07:29:32.90 ID:KuLI9zLr.net
プレトレは鉄フレームjになって、
普通に外装7段シティ車になっちゃったね
ハブダイナモじゃない分、同クラスシティ車より割高という

355 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 08:41:44.21 ID:hFPrb/Hp.net
>>352
ガンメタいいな
思ったよりスローピングしてないし、ブルホーンも合うな
サイズLか?

356 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 12:26:43.50 ID:OQPO7b9B.net
>>355
Lっす!

357 :ツール・ド・名無しさん:2016/05/30(月) 19:14:15.41 ID:JoUoDvv3.net
MIYATA SPORTOUR購入し改パーツして、前後ディレーラー、デュアルコントロールシフト、クランク、BBが余ったんですが何か活用法はありますか?

ちなみにいまWEEKENDBIKESも持ってる
あと軽快車。

358 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 07:42:28.10 ID:mzXSXl5C.net
じゃあJISのBBだろうしウィークエンドに移植かな

359 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 08:35:50.04 ID:vK9Qm0zn.net
ヴァンドームにダボ止めフルフェンダーつけたいんだけど情報がまるでない。そんなに不人気車なのかこれ

360 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 08:51:56.50 ID:lEtNx3YP.net
>>359
結構良い自転車だとは思うんだけれども、近所のあさひは店頭に並べてないからな〜。スポーツ車特化店ならあるのかな。

361 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/04(土) 16:03:51.70 ID:zuJH00sx.net
先日フォークとヘッドパーツ交換の件で相談にのってもらった者だけど。

素性が分からないヤフオクのフォークに躊躇して他に市販品が無いか
探していたところ。相談した店舗とは違う、県をまたいだ別のあさひにて
ストックがまだあるプレスポC型フォークが使えるとの事。

これに>>326が紹介してくれたヘッドパーツを加え取り寄せで1週間
ようやく今日修理完了。
相談に乗ってくれてありがとう、助かりました。

362 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 22:35:39.12 ID:tcpX0EzU.net
ここってネットで買ったらどんな状態で届く?
ネットで検索しても「あさひで通販で買った」って話をみかけない
でも別チェーンに「通販で買ったんだけど全部チェックして」って持ち込む度胸もない

363 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 22:42:42.91 ID:xm+JWgrw.net
>>362
乗り出せる状態に組み立てた上でダンボールで巻かれる感じで梱包されて宅配で届くよ
小さい要望ならコメント欄に入れとけば応えてくれると思うよ

364 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 22:46:57.58 ID:tcpX0EzU.net
>>363
ありがとう ネット通販だと店によってバラバラみたいだし
他は「ハンドル逆向きです」とか「前輪はまってません」とかあるけど
通販ページにその辺一切説明ないんだよな

ケーブルとか調整できないけどダイブしてみるか

365 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/05(日) 23:49:39.17 ID:rSZq/0J7.net
>>364
店舗で受け取りにすればいいんでないの

366 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 10:13:40.78 ID:z3jZDHpJ.net
>>359

ダボ穴は左右ともに、
フロント:フォーク真ん中に1、QRの上に1。
リア:QR後ろに1、シートチューブ、シートステーには無い。

Vブレーキ用?の穴がフォークとシートステーに有り。

367 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/06(月) 13:59:41.14 ID:3YYyj0dj.net
俺 KENDA ♪トワルディf最高なKENDA ♪
  ∧__∧  
 (*´∀`) 
  ( O┬O  
≡◎-ヽJ┴◎. 

368 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 02:03:37.82 ID:DhNf8ZMQ.net
プレスポA、フロントがなかなか三速決まらねー
あさひの兄ちゃんにも調整してもらったんだけど、もう古くなってるせいもあんのかな

369 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 04:48:47.56 ID:Nzbse1yZ.net
>>368
C050はターニーグレードだからなぁ、今でもトップスイングのM310ALTUSのがあるからそれに換えるのも手
まあチェーンリングの差もあるけど(スギノでしょ?)

370 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 05:59:29.68 ID:KpvBupbv.net
>>368
チェーン古くないか?

371 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 12:51:55.03 ID:etMcJbgN.net
>>369
スギノだよー

>>370
何年も変えてないから古いね

予算一万五千円くらいで色々リフレッシュするか、もう車体自体買い換えるか迷っちゃう
変速機の透明プラも白濁してヒビ入ってるしー

372 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/08(水) 23:05:40.87 ID:1r6CP6Al.net
>>371
変速機の透明プラのヒビなら気にするな、あれはスポークプロテクターというチェーン落ち防止用だから(探せば補修用で安く売ってる)
15k出せるならクランクをM311にして前ディレイラーもM310にするとか
あとBBの軸長が合ってない疑惑があるからこれを118mmにしてチェーンとワイヤーを交換したらスパッと決まる可能性がある

373 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 07:34:06.60 ID:fYT08I2s.net
クランクはターニーや無印からアルタス以上に上げると、新品同士でもなんじゃこらって位、シフトアップが快適になるよ。

ただ元々は問題なかったという話なので、チェーン→クランク→ディレーラーの順で交換を試してみるといいかも知れないね。
チェーンなんか工具込みで二千円位だし、消耗品なんだから自分でやってしまえばいいとおもう。

374 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/09(木) 18:53:06.84 ID:qF1n8Gaa.net
>>352
プレスポGいいじゃねーか
R3より高級感あるのが笑うw
デフォホイールとタイヤで重量どのくらいあるんだろ?
相当重そうなんだが...

375 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 14:03:29.46 ID:gJk6+34D.net
あさひの2017年モデルって、いつ頃発表されますか?
ディアリオを買おうかと思っているんですが、現行のカラーはどれも好きじゃないんですよね

376 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 14:08:45.28 ID:KcCMgm1G.net
あさひは数年おきにしかモデルチェンジしないよ
今のトップチューブが湾曲した奴になって2年目だっけ

377 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 14:17:10.04 ID:gJk6+34D.net
現行のディアリオはこれですね
http://www.cb-asahi.co.jp/sp/item/86/54/item100000035486.html

378 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 14:52:17.51 ID:oxzbIu4R.net
旧アルミトレの1年後にディアリオが現行型になったから
新アルミトレが今年モデルチェンジならディアリオは来年じゃないかなあ
だいたい2年おきにマイナ−チェンジして4年おきに大きなチェンジあるよね

379 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 15:41:56.82 ID:pDygTy/K.net
>>378
新アルミトレというのは、現鉄トレのこと?

380 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/10(金) 15:46:48.01 ID:oxzbIu4R.net
訂正
旧アルミトレの1年後にディアリオが現行型になったから
新鉄トレが今年モデルチェンジならディアリオは来年じゃないかなあ

381 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/11(土) 21:02:19.77 ID:+4c+JHoq.net
さっき近隣のアサヒの2店舗見に行って来たんですが、ディアリオの展示どっちも無し
プレトレはいっぱいありましたが
ディアリオは売れてないのかしら

382 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 09:04:19.86 ID:DYwBUK4V.net
えっ?プレスポって12kgもあるの???
私が昔乗っていたブリヂストンレイダックフィットネスは
底辺グレードモデル(コンポがサンツアーFT)ながら10kgくらいでしたよ?
やっぱり駄目だな、今の中華製安物自転車は

383 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 11:21:48.23 ID:t+Xyk5Gc.net
あさひって情弱ホイホイしてるけど
次はここでは買わないって各所で言われてるけど
そのうち潰れそうだな

384 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 13:07:39.85 ID:A1QPlNZN.net
>>382
ハイハイ、スゴイですねー

385 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 13:12:47.06 ID:CD9edvuQ.net
>>383
まぁまぁ
チラ裏にCBAて書いてじっと見つめてみ?
穏やかで幸せな気持ちになれるから

386 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 17:32:43.63 ID:Ffx7oAdX.net
おいちゃんダイエットしとうと思ってMTB、クロスバイク、ロードバイク、ミニベロ・・・いろいろ聞いてみたけど
どこいっても「もう1万出せば」「もう1万出せば」「もう1万出せば」「もう1万出せば」と言われて
結局ダイエットがジョギングランニングにシフトしちゃって何も買ってない。

387 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/12(日) 20:22:40.31 ID:WF+XJ4vV.net
自転車乗ることよりダイエットが目的なら余計なもの買わずに良かったんじゃないの

388 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 02:17:59.13 ID:YisbJ3co.net
sparrowに興味があるんだが
他のエントリーモデルと比べてどんな感じ?

389 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 06:44:58.45 ID:bPH/5yJ7.net
プレシジョンエリートってまだ売ってるのかな?

390 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 09:09:18.73 ID:OkeqJjtk.net
>>383
1億人騙すまで潰れませんよぉ〜

391 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 14:37:34.60 ID:rmoUBIym.net
>>386
ジョギングは膝の負担が大きいから無理すると危ないぞ
>>389
店による

392 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 17:11:04.71 ID:boxV7RGW.net
あさひでプレスポ用に手組ホイールを組んで貰った人いますか?

393 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 19:22:29.69 ID:TXS3Edsw.net
>>386
昔に比べて値段が上がったのもあるから堪忍してやんな
ちょっと前まで3万で買えたものが今は5万、酷いもんだ

>>389
在庫は全部捌けて久しいから後は店頭のみ

394 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/13(月) 23:32:45.58 ID:oQ+VuLZf.net
>>392
わざわざそんなことするひとはいません
アマゾンで買ったシマノWH-R501などの激安ゴミホイールを
クイックレバーをガチガチに締めて無理矢理つけるのが関の山です
しまいには色気出してディズナあたりの安軽量クイックに手を出して後悔するのです

395 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 07:05:07.64 ID:3ANk65q4.net
>>367
ウィークエンドの20インチに今春から乗ってるんだけど、素人目に見てもひでえタイヤー

って思って近々パナレーサーってのに変えたい所存。

396 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 08:12:06.46 ID:z8eBNY47.net
>>386
もう一ヶ月まてばモデルチェンジセールでちょっとお安く買えるかも

ただ5万程度の最廉価クラスはそんなに下がらんのよな

397 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 09:44:46.05 ID:cy0USbA9.net
>>368
5年目でフロントの重いギアに入りにくいけど
リアを重くしてからだと入るよ。

398 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 12:20:45.93 ID:zFo2gtEk.net
ワイヤー張ればいいだけ

それも出来ないのがあさひ厨w

399 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 12:28:32.43 ID:lOPZhvWE.net
ワイヤー半端切れしてね?
フロントは特に起こり易いぞ。
フロントのシフトワイヤーは、最低でも年1で替えた方がいい。

400 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 16:35:32.25 ID:/T/MVym6.net
チェーンが伸びててディレイラーの動きに付いて来ないってのも多々あるよ。

401 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/14(火) 22:21:05.98 ID:IuUMgfyJ.net
>>386
少しでも高いの買わせようとするからね
最初ホームセンターの1万のMTBもどき買ったけど超快適だったよ
最初はあんなのでも十分だと思うよ

乗り込んで速く走りたいと思うようになったらちょっといい自転車買えばいい

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 22:30:09.14 ID:aeaAnruG.net
新型シェボーがスチールフレームになっちゃったよ

403 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/23(木) 22:59:24.61 ID:64ADd05q.net
あさひはまだスポルティーフ風チャイナ安自転車のラトゥールを売ってますか?
あれのスタッガードフレーム版を出してくれたら買いますのでよろしくお願い致します

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 06:43:59.07 ID:mSW+SteI.net
>>402
いやでも安いよね。ウィークエンドと競合させるのか。

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 18:40:45.67 ID:ODAyqQ88.net
プレスポのリアのギアチェンジ出来なくなった
ギア1のまま固定でトリガー引いてもチェンジしなくてトリガーの手応えがない感じ
ワイヤーは切れてなくてピンと張ってる状態
ワイヤーが錆びてきてはいるんだけどワイヤー交換で元に戻るかな?

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/24(金) 22:26:19.66 ID:Fu021BuI.net
>>405
手応えが無いのなら、インナーケーブルがシフターの所で首から切れてるんじゃ?
それ以降が一見ちゃんと張ってるように見えるのは、錆でインナーケーブルとアウターケーブルが固着しているからだろう。

と、推測してみた。

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 02:48:22.84 ID:LusyLPbB.net
リアギア1でトリガー引いてもそりゃ反応無いだろう

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/25(土) 08:28:11.39 ID:R/ZiXlJ9.net
>>407
いや、あるだろ

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 09:43:36.98 ID:gMPxLhVm.net
あさひのWEEKENDBIKESは、チェーンカバーつけれる?
購入を悩んでるんだけど、チェーンにズボンの裾が巻き込まれるのが嫌で、ゴムも忘れることがあるからカバーつけれるならつけたい。

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 14:59:25.23 ID:o9V06BRC.net
>>409
基本的にジーパンだが巻き込んだり巻き込みそうになったりなんて1度もないけどな〜。
そんなに裾が広がってるズボン履いてんの?

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 15:04:41.44 ID:R7gGrdG8.net
あさひ通販で買った自転車が届いたけど、なんか質問ある?

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 15:55:31.94 ID:gMPxLhVm.net
>>410
ジャージ通勤だから、今乗ってる自転車もチェーンむき出しでよく引っかかってる。
ジャージ破れるからカバーつけれるならつけたいんだよね…。

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 16:01:19.27 ID:38HkdC2l.net
裾バンド買えよ。

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 16:01:43.42 ID:HHMpN6T6.net
久しぶりに近所のあさひでママチャリ買ったらフレームはキズだらけだわ
スタンドは固いわブレーキは鳴くわで散々だった
文句いう気にもならん
以前はしっかりした店だったのにいつからこんな状態になってしまったん?

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 16:02:37.81 ID:gMPxLhVm.net
>>413
さっき書いたけど裾をゴムで縛るの忘れることもあるから、カバーつけれるならつけたい。

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 16:06:58.02 ID:ZqdXnHto.net
>>414
そんな事購入時のチェックでわかるだろw

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 16:10:02.38 ID:ZqdXnHto.net
>>415
WEEKENDBIKESはチェーンリングカバーは付いてるので
裾の巻き込みは気にしなくて良い。
チェーンカバーはロングスカートや裾が広いズボンを履く
人に必要なもの。

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 16:11:00.03 ID:HHMpN6T6.net
>>416
いや店頭にないのを取り寄せてもらったから
引き取りに行ったら>>414の有様

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 16:13:29.75 ID:ZqdXnHto.net
>>418
取り寄せでも受取り前にチェックして駄目なら交換できる
だから、あさひも店頭受取りを推奨してる。

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 16:15:45.26 ID:gMPxLhVm.net
>>417
今の自転車もチェーンリングカバーはついてるんだけど、それでも巻き込むんだよね…
結構裾がひらひらしてるジャージだから巻き込むのかもしれない…。カバーはつけれないのかな?

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 16:16:14.75 ID:HHMpN6T6.net
>>419
そうだね
すべて自分が悪いね
あさひマンセー

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 16:18:03.99 ID:ZqdXnHto.net
>>421
傷があるなら交換が当たり前、それすら出来なかったヘタレの君が悪い

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/26(日) 16:19:02.05 ID:ZqdXnHto.net
>>420
そもそもそう言うタイプの人が乗る自転車じゃないからね。

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200