2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プレスポ】あさひPB自転車総合 61【プレトレ他】

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/27(日) 23:22:04.08 ID:nIxd5QCo.net
>>980
調べないと分からないですね・・・
ちょっと危ういかなあ

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 01:52:48.26 ID:XrwfOQPM.net
>>981

http://www.geocities.jp/taka_laboratory/20050820-bicycle-Head/bicycle-head.html

読んでイメージ出来るならなんとかなるかも? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:398130fb352551638c7f2379a2b1e0e9)


983 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/28(月) 21:13:03.90 ID:jPpHGZQC.net
>>982
いけそうw
ついでにホイールのハブのメンテも出来ちゃいそう

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 00:34:47.10 ID:N381djUC.net
あさひプライベートブランド自転車より
イオンのモーメンタムのほうが良くない?

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 02:22:14.77 ID:N381djUC.net
ブリヂストンサイクルは男子高校生の通学利用をターゲットにしたクロスバイク「TB1」(ティービーワン)を12月下旬に新発売する。リア7段変速でクロスバイクならではの走行性能を備え、
さらに毎日の通学にも対応できる耐久性と、通学利用に便利な機能を標準装備した「通学専用」仕様だ。価格は4万3800円(税抜)。
http://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2016/11/tb12.jpg

 近年、男子高校生を中心にクロスバイク通学に注目が集まっており、ブリヂストンサイクルの中高生向け意識調査では、男子高校生の4人に1人が「クロスバイクを乗ってみたい」と回答しているという。
そんな男子高校生のためにTB1は、スタイリッシュな軽量アルミフレームにブラックとマットグレーの2色のカラーラインナップで登場した。

 クロスバイクならではの軽快でスポーティーな走行性能だけでなく、リアローラーブレーキ、錆によるトラブルを低減するステンガードチェーン、
またパンクしにくいタフロードチューブガードタイヤを装備して、高い耐久性を実現。また、雨の日も安心なフル泥除けや、電池交換不要の発電式ライト、
サイドスタンド、ワイヤー錠でなく自転車に固定されたサークル錠など、日々の通学で必須の装備を自転車に標準で搭載する。

 タイヤには街の自転車店で交換可能な、27インチ×1・3/8(英式バルブ)規格を採用している。また、最高1000万円の賠償責任補償付き傷害保険(半年間)が無料で付帯。
初めてのスポーツバイクでもしもの事故が起きた際にも備えている。

リアは7段変速、ステンガードチェーンを採用
http://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2016/11/detail-1.jpg
電池交換不要の発電式で、点灯のし忘れを防止する自動点灯機能付き「バートップ点灯虫」ライトを装備
http://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2016/11/detail-2.jpg
ワイヤー錠のように忘れない、自転車に固定されたサークル錠
http://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2016/11/detail-3.jpg

サイズ(重量):420(15.0kg)、480mm(15.2kg)
http://cyclist.sanspo.com/301364

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 03:18:17.57 ID:NXJWvQwc.net
>>970
サイクルメイトに加入して、どんどん持っていけばいいんだよ。

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 05:03:05.59 ID:csc00CmO.net
>>984
モーメンタムはGIANTの廉価版

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/01(木) 07:22:25.18 ID:HMXTDKnb.net
>>987
http://www.giant.co.jp/information/73

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 06:06:31.61 ID:/PagH2V/.net
>>988
ジャイジャパンと関係無いと言ってんだよw
ボッタクリ日本法人必死だなw

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/02(金) 06:43:48.89 ID:lNx54b7K.net
>>989
GIANTがぼったくりと言えるほどモーメンタムもあさひも安くはないだろ

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/03(土) 19:02:45.54 ID:OeZGtQLZ.net
どうせ2ヵ月後〜1年後には

(1)飽きて乗らなくなる
(2)ロード買ってる

になってるので、だったらダメージが出来るだけ少なくなるように
モーメンタム(イオンが専売許可取ってる台湾ジャイアントのアウトレット自転車)や
サイクルベースあさひの
安いクロスバイク買っておいたほうがいい

http://www.momentum-bicycles.jp/ineed/
http://item.rakuten.co.jp/cyclemall/c/0000001067/?s=2#risFil

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 11:40:30.29 ID:353es8Ua.net
モーメンタムって中国のジャイアント協力工場で造られているというのが日本法人の言い分だろ。
製造ラインが同じなら品質も同じなんだろうと推測する。
自動車でも元々マツダの協力工場がトヨタの部品を扱うようになりマツダの品質が上がった。

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 17:01:18.48 ID:rR+cFQew.net
発注元の品質管理次第じゃないのか?

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/09(金) 19:23:48.66 ID:WX6vfmsV.net
>>992
同じ工場で同じ連中が作ってても、
QCのフィルターの内容や厳しさによって市場に出回る時の品質は変わる。

一方のブランドでは適合品としてそのまま市場に出すけど、もう一方のブランドでは不適合として出荷ラインから外す(→もう一方のブランドとして出荷)
なんてのはよくある話。

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 12:08:42.65 ID:8/ICDVPh.net
ブリヂストンのが割高感あるんだが。

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 17:58:58.12 ID:6Fi+9bkT.net
次のスレあった。

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 18:21:59.29 ID:RNBCIDMX.net
うめときますか

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 18:22:14.06 ID:RNBCIDMX.net
うめ

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 18:22:27.02 ID:RNBCIDMX.net
うめ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 18:23:10.82 ID:RNBCIDMX.net


1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 18:24:16.59 ID:RNBCIDMX.net
次スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480071592/

1002 :ツール・ド・名無しさん:2016/12/16(金) 19:11:12.95 ID:t8W1c6MY.net


総レス数 1002
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200