2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクのホイール139

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 18:21:14.99 ID:dz21ZmRV.net
ロードバイクのホイールを語るスレです

◇実測重量サイト
http://weightweenies.starbike.com/listings.php

◇完組ロードホイール実測重量まとめ
http://www21.atwiki.jp/partsweight/

◇前スレ
ロードバイクのホイール138
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447846453/

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 14:28:35.31 ID:thfv5ZOq.net
クリンチャーもチューブラーも滅ぶ!
チューブレスの時代が来ますぞ!

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 14:28:40.68 ID:C6c4VPC0.net
どっちも使ってたら15barなんて数字普通出てこないんだが・・・
マジで使ったことあるのかよ・・・

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 14:28:52.21 ID:D0LEjg5T.net
チューブラーだと21でも普通に走れるよな
でもあのムワムワした乗り心地があまり好きになれなかった。多くの人はそれを快適性と呼ぶのだろうか

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 14:33:19.10 ID:jTxnuIrl.net
あー自演疲れた
機内モードにして解除したら4GならID変わるから荒らしたい人はオススメ

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 15:07:03.18 ID:G2vxmX92.net
>>961
素人クリ坊オツ 無様たねえ

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 15:10:21.86 ID:ORVLEQ/Q.net
>>961
ニワカ素人涙目ワロタ

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 16:10:39.05 ID:EuvQWq2u.net
自演・the end?
15はないよな
12くらいだな

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 16:12:58.81 ID:KvaaObRs.net
最後はニワカゴミ虫が、耐え切れず涙目脱糞で終わりかw  惨めすぎるwww  超ウケるww

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 16:16:12.04 ID:WnLs27Hy.net
クリンチャー厨完全敗北で吹いたwww

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 16:16:29.46 ID:pT7yRzek.net
わかりにくいからpsiで言ってくれ

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 16:18:44.97 ID:Iq3kK6lF.net
で、実際15気圧も入れるのって普通なの?

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 16:25:40.25 ID:KvaaObRs.net
>>968
だからwww条件なしで普通なの?wwって質問があまりにニワカすぎんだよwww

実際15気圧も入れる場合もあるの? とか  具体的な状況を書いてから普通かどうか聞けよww

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 16:28:59.10 ID:O50iRNiM.net
クリンチャーしか使えない貧乏人はやはり頭おかしいというかちょっと足りてない人ばかりなんだろうな

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 16:55:22.61 ID:a3x0zyxQ.net
・あくまでここはトラックではなくロードバイクのホイールスレであること
・ロードレースにおいて8barの25Cと15barの21Cのどちらが汎用性が高く実践的であるかということ

以上ご確認よろしくお願いいたします

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 16:56:01.99 ID:UUtZu3U9.net
どうしていきなり15気圧というようになったの?
これまでも常識だったにしては、全く話題になってなかったような
どこかでニュースにでもあったのかえ?

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 17:03:56.20 ID:XSxuu7Is.net
>>941
僕のコルサエリートも8-10barって書いてあるけど
6.8-7程度に落ち着きました

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 17:18:17.32 ID:6NENciCD.net
さすがに15はネタなんだろうか?
うちはポンプが160psiまでしか対応してないから11BARまでしか試したことはない。
だいたい10〜11。
タイヤはTUFO。

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 17:30:52.90
うちのメーター付きポンプは11気圧までしか目盛りがない

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 17:32:08.01 ID:QCNc8lqK.net
そのTUFOで15barまで推奨に入るのあるはず。
それがメジャーな規格ではないと思うけどね

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 17:35:51.42 ID:BBJDklwN.net
コンペとか15入るよな

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 17:37:39.83 ID:KvaaObRs.net
>>971
貧乏ニワカww必死やなww  レースにも出たことないやろww   

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 17:40:12.11 ID:Ko7oxCnm.net
170psi(=11.5bar)だから入らない。

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 17:55:02.46 ID:yglQA7h9.net
ここまで全てホモおじさんのしわざじゃよ ホッホッ

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 17:56:09.32 ID:emJtREXQ.net
TREKの初心者軍団に千切られた…

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 17:56:35.53 ID:rWWGYHy5.net
>>978
なんで真っ赤にして必死なの?
カッコワルイ

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 18:03:05.80 ID:KvaaObRs.net
>>982
涙目脱糞君www糞ワロス  みじめじゃのうww

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 18:06:12.02 ID:0opzPMa2.net
いいぞがんばれ負けるなよ

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 18:36:07.61 ID:w9oemEZS.net
15barも入れたらロスがひどいだろうな。
路面の凹凸の上下動で大量のエネルギーが持っていかれる。
それだけ入れる人はトラック競技やってる人なんだろうね。

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 18:46:45.26 ID:ese5M59u.net
キチに餌を与えるな

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 18:49:10.56 ID:T3OvJB2K.net
ラテックスなら15psi挿れてもツール・ド・フランスのステージ終了後は8psiぐらいになってそう

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 18:53:02.80 ID:3VCU8sm7.net
>>987
おい単位w
シクロクロスでももうちょっと入れるやろ

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 18:58:30.15 ID:cf+FKA4k.net
話変わるが

ひんきゃくがvittoria elusionのってみた
結構優しい乗り味
剛性まずまず
Shamal milleと比べると剛性は同等かやや落ちるくらい
ものすごく軽いわけではないが硬すぎもせずちょうど良く感じた
のったことないんだがzondaもこんな感じなのかな??
ワイドリムっていう点では貴重
レースに出れるレベルではない人間だがやっぱりカーボンチューブラーが一番だと思った
いいアルミホイールもやっぱりアルミっていうカテゴリの中でってことなのかもしれない
素人目線ですまない

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 19:02:10.46 ID:9//nDbFf.net
>>989
キャーキャーリカアキサーン

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 19:04:28.82 ID:8uTPQ8VV.net
>>977
http://i.imgur.com/bl8bOdy.jpg

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 19:06:41.92 ID:dzEU5mSS.net
elusionちょいちょい話題に出るけど実際に使った人の話が書き込まれるのは初?

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 19:22:21.40 ID:pT7yRzek.net
VITTORIA QURANO 84のREVIEWもお願い

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 19:24:55.14 ID:cf+FKA4k.net
Vittoriaの簡単にフリーボディー交換できるシステムは面白いと思った
サポートカーって大変なんだろうね

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 19:34:40.36 ID:3VCU8sm7.net
次スレ
ロードバイクのホイール140
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1450002831/

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 19:49:09.96 ID:U02+hwQe.net
>>985
トラックは学生の頃やってたがせいぜい10だよ。
15とか普通ではいれない。

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 20:01:15.60 ID:8G4gSETW.net
タイヤスレと統合すべき

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 20:17:44.70 ID:HhnpRFjz.net
1気圧を10psiと勘違いしているのだろう。

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 20:33:06.25 ID:i4ft3xVA.net
1000ならRacing7購入

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 20:34:50.69 ID:lck1WdAI.net
995ならうんちしてくる

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 20:47:16.66 ID:/EHXYCcp.net
999ならIYHerスレにカチコミ駆けるわ

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 21:15:34.21 ID:KpH3u9Mu.net
>>1000
漏らさなくてよかったな

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 21:39:14.18 ID:Ko2ezKCB.net
1000ならコンチ4000SUに15barまでぶっこむ

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 21:49:24.57 ID:SzbIYwNA.net
1000barでお願いします。

1005 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 21:52:27.01 ID:ZJmOpA05.net
8barです

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200