2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローラー台【固定3本パワマetc】part52

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 19:09:23.69 ID:Dme1Bv9H.net
○パワマとは競輪御用達パワーマックスのことで強烈な負荷が可能
パワマジはパワーマジックのことでこれも強烈な負荷が可能

○同メーカーでも違うモデルなら負荷装置も違うのでモデル名で聞いて

○ローラー専用タイヤは実走車が減りやすいタイヤなら必要

○マグ負荷は登坂抵抗、フルード負荷は空気抵抗再現に向いてる
 登り重視ならマグ、平地重視ならフルード

○負荷強度切り替えがないことを「負荷が付いてない」と言う人がいる

○ローラーと実走では速度が同じでも出力は違うので単純比較は不可

○エリート等の自重式フレームはダンシングするとスリップしやすい

○フライホイールが重いと加速が実走感に近い

○ローラー台は目的に合わせて選んでね

3本(負荷なし):ペダリング技術アップ
3本(負荷あり):ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ
固定:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ
パワマ:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ、筋力アップ
※前スレ
ローラー台【固定3本パワマetc】part51
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1443589542/

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 23:16:07.95 ID:wjJuU2pN.net
カリカリすんな

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 23:33:36.54 ID:jMpdOuik.net
>>953
だから競輪だと言ってるだろ。
人の話を聞けよ。
街道練習?
あんなの気休め暇つぶしだよ。

まあ、LSDが必要だと思う人はやればいいんじゃね。
宗教と一緒だよ。
その人の心の拠り所なんでしょ。
それで気が済むならどうぞご自由に。
俺はアホらしいからやらない。
それを批難される謂われもない。

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/05(火) 23:34:35.33 ID:Ol9nMB/m.net
だいたいこんなとこで断片的な情報で熱くなるような奴は頭が弱い。よく覚えておけ

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 00:32:59.90 ID:D1oD3jKR.net
本人の書きっぷりを見たら
とても愉快な気持ちで書いてないなと感じる
なんでイライラしてまでレスしてるのか意味がわからない

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 00:39:03.88 ID:nfvH+Ywu.net
LSDってレストの代わりではなくて本気で身体作るためなら3時間くらいノンストップでやるようなものだと思ってるよ。
それをローラーでやれますかってところも含めて。

959 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 00:58:14.52 ID:ABgJVEAz.net
もうええやん

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 01:14:44.64 ID:ZwmtDUw/.net
>>958
zwiftなら食事をローラーの横に用意して本気で完全にノンストップ5時間を何度も繰り返してる奴がゴロゴロしてるぞ

961 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 02:11:41.89 ID:VIJl5arH.net
>>946
成果が分かったらぜひ教えてくれ

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 03:33:28.58 ID:hAKY5IDo.net
ストイックな人は基本他人は自分ほど努力してないクセにあーだこーだ言うクズカスゴミと思ってるから真面目でストイックな人が多いスレは荒れやすい

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 05:23:50.73 ID:W6FmveS+.net
あんなの気休めだよ(キリッ

お前は競輪選手なのかw
データだせよお前がwwww

964 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 06:46:53.40 ID:/XYAmEMy.net
>>942
タバタいいよね。アスリート気分にひたれる。

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 07:21:53.98 ID:VuIPvkJ7.net
競輪選手がやってる街道練習は気休めでもLSDでもないけどな

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 07:27:20.48 ID:RuJzzeU/.net
>>965
じゃあ何?
気分転換?

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 07:37:22.91 ID:l5EPNW1S.net
練習は仕事。
レースは集金。
by関優勝

968 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 08:34:17.21 ID:/+4/A4aF.net
>>943
あ、陸上の話されてたのですか、全然気がつきませんでした

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 09:56:25.10 ID:rAkKT03U.net
持久力ないからトラック競技やってみるかな

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 11:46:31.26 ID:koUVFPT7.net
自転車って今は社会人から入った人がロードででかいツラしてるけど
自転車競技部自体はずっと高校大学ともトラック主体なんだよな
そういう経験者の練習の話を聞くと、なんかもう根本から違う感じするわ

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 11:57:30.06 ID:0qx74QE7.net
LSDつうのはあれかい?
ローラースルーゴーゴーでっせえ~とかの略?

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 12:22:07.27 ID:FCn4p735.net
ツマンネ

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 12:30:46.21 ID:/y3exLot.net
確かにねえ
日本での自転車競技でロードってかなりの少数派だったねえ
最近は増えてきてるけど皆若い子だから
こんなところに書いてるロード乗りは自転車がバックグラウンドじゃない
適当なこと書いてる奴ばっかよ
俺含めてね

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 12:44:40.04 ID:BJ+NPXZO.net
むしろ年寄ばかりじゃね?

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 12:53:29.43 ID:N66pmKs4.net
2chは高齢化が著しいからね

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 14:19:16.35 ID:VIJl5arH.net
スマホで気軽に見れるようになったから低年齢化のほうが著しいと思うけど

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 14:52:04.54 ID:RuJzzeU/.net
自転車やホイールやパワメが高いから若い人がやるのは難しいんじゃないかな。
オッサンになって経済的に余裕が出て健康にも気を遣う年代になるから始める人が
多いのでは。

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 14:59:11.30 ID:/y3exLot.net
>>977
冷静に他の趣味と比べれば自転車は金全然かからない趣味だよ
もちろん金かけることもできるけどね
オッサンは多いけど若い子もそこそこいる

とくに他のオッサン趣味、例えば登山やボートなんかする奴の感覚で言えば
ローラー台でトレーニングなんて、当然パワメ買って、パワトレの本読んで、講習会一回くらいは参加して、
それからようやくスタートラインくらいのもんじゃん。

このスレ見ると全然そうじゃない。

それが駄目っつってるんじゃなくて、金かけてない、比較的若い素人が皆でわいわいやれる趣味だっつーこと

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 16:02:01.26 ID:koUVFPT7.net
トラックやる人は自分の自転車なんか持ってない人も多くて
部活で乗る自転車は学校の備品で使いまわし
彼らにとっての自転車は競争するための乗り物であって
スピードスケートと同じ特殊なジャンル
自転車が趣味とかいうと変態かという目で見られる

昔から趣味で自転車を乗る人は多かったけど、そういう人は
トレーニングなんかしないでツーリングを楽しんでたわけで
自己満足のためにローラー台まで買っちゃう人は、言われるまでもなく
確かに変態に片足突っ込んでるわけなんだが

金に余裕があると、雑誌に書かれてたものに手を出してしまうのも
確かなわけでなー・・・

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 16:31:35.17 ID:RuJzzeU/.net
俺が走っている地域(東京の多摩地方)では10代20代の兄ちゃんなんてほとんど見ない。
50代60代のオッサンとか結婚をあきらめたアラフォーオバサンが圧倒的に多い。
若者は家でゲームかネットしているんじゃないのかな。

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 17:19:01.19 ID:/y3exLot.net
>>979
さすがに、趣味として理解できないものを生業とするようなスポーツではないでしょ。
>>980
オッサンと接点がないだけで若い子のコミュニティは形成されてると感じるけどなあ。

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 17:47:49.01 ID:4UzB2GsC.net
若い子がロードバイクなんて買えんしな

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 17:53:49.68 ID:mQ2V1rQP.net
より競技志向の人が集まるヒルクライムでも20代より30台のほうがタイムよかったり
参加人数は40台が一番多かったり 自転車は完全におっさんの趣味

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 18:25:35.28 ID:VuIPvkJ7.net
>>966
>>967が答えてるね
競輪選手にとって街道練習は食っていくための大切な仕事だ

>>968
自転車競技の話だよ

>>979
そんな貧乏自転車競技部もあるんだ
トラックの大会行くと高校生のくせにカーボンフレームにカーボンホイールが多いけど

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 18:40:06.31 ID:koUVFPT7.net
>>984
自分もそれほど詳しいわけではないけど、そもそも自転車競技部は
競輪事業に支えられて数が増えたわけだから、最初は競輪場の
設置された地元の公立校への機材援助があったんじゃないかな
競輪の衰退に従って、トラック競技のみ生き残る形で、でも
高校生に個人でピスト買えというわけにもいかず、部費で賄うように
なったみたいだ
もっとも私立高のほうが予算にも恵まれてるし、実際に強い高校も
多いんだと思う

986 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 18:40:25.62 ID:i2IM0z6Q.net
行きつけのショップ調べだと20〜50代まで幅広くロードバイク買ってる感じする。
20代女子もそこそこいるけどほぼヨワペから入る人。
金に糸目つけないのは30後半から上の人だね。

987 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 18:49:46.76 ID:/y3exLot.net
一昔前と違ってネットの影響か、まずロード買う子増えたからねー。
車体だけ買ってヘルメットもウェアもなく、普段使いしてるのも多いけど
突発的にロング行ってからはまったりね

988 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 19:21:37.55 ID:im2LcXWK.net
>>987
そういう子がさっき帰り道に信号無視で目の前で撥ねられててワロタ
ただでさえ馬鹿みたいにスピード出してるんだから気をつけなさい

989 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 19:42:16.66 ID:GyC1rbV+.net
はい。(´・ω・`)

990 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 19:45:03.23 ID:koUVFPT7.net
速度を上げないかどうかよりも、落とすべきところで
ちゃんと落とせるかのほうが重要なんだよな

普通に交通事故に遭うZwiftとかあったら
マナーよくなるかな?

991 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 20:30:16.79 ID:jrLpjsxy.net
3本ローラーで急ブレーキ掛けて部屋の中で吹っ飛ぶ事故多発www

992 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 20:43:30.72 ID:L5KB+kDf.net
うむ、リアルだ
みんなも「かもしれない運転」を心がけろよw

993 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/06(水) 21:29:15.00 ID:VcJL8IXR.net
D2R Shadowがいつの間にかAndroid対応してた

994 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 07:34:56.52 ID:fbtkX0V3.net
え?マジで……
年末に専用にiPhone買っちまった。
4sだけど。

995 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 09:15:20.89 ID:NPgALDvE.net
>>992
『出かけると事故るかもしれない』
でみんなZwiftするながれ?

996 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 09:57:14.08 ID:UcQjUD1Y.net
かといってローラーでこけて怪我したらあうての自転車保険では免責とか

997 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 10:44:05.18 ID:Rr3PNdXJ.net
ローラー回してるときの額の汗垂れ対策てどうしてる?

haloやsweat gutrは額の左右から顎に垂れてくるのが煩わしいし、並のヘッドバンドは
じきに保水限界越えて垂れてきそう

998 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 10:44:52.85 ID:ex3ZRG4c.net
タオルハチマキ

999 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 10:48:29.68 ID:+3iSHbM9.net
額が広いからバスタオルを使ってる

1000 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 11:11:18.75 ID:KktNCV7a.net
1000ならローラー1000時間

1001 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/07(木) 11:13:28.79 ID:qfgAYhVh.net
>>997
タオル鉢巻

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200